- !SYSTEM
- GaMiが入室しました
- !SYSTEM
- シャルルが入室しました
- シャルル
- シャルル
種族:ルーンフォーク 性別:女 年齢:3:外見年齢15
ランク:長剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:アビスゲイザー8/セージ4/アルケミスト3/コンジャラー2
能力値:器用11[1]/敏捷11[1]/筋力11[1]/生命27[4]/知力32[5]/精神17[2]
HP:51/51 MP:49/49 防護:4
- !SYSTEM
- マイーシャが入室しました
- !SYSTEM
- アキトが入室しました
- アキト
- アキト
種族:人間 性別:男 年齢:19
ランク:長剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:フェンサー7/ダークハンター7/スカウト3/エンハンサー2/アルケミスト1
能力値:器用17[2]/敏捷20[3]/筋力15[2]/生命16[2]/知力24[4]/精神26+5[5]
HP:54/54 MP:31/31 防護:3
- マイーシャ
- マイーシャ
種族:リカント 性別:女 年齢:22
ランク:小剣 信仰:“太陽神”ティダン 穢れ:0
技能:フェンサー8/スカウト3/エンハンサー3/ダークハンター2/バード1/アルケミスト1
能力値:器用21+1[3]/敏捷28+2[5]/筋力16+2[3]/生命19+1[3]/知力18[3]/精神11[1]
HP:44/44 MP:11/11 防護:3
- アキト
- この構築、星2後半が冬の時代だからつらい
- マイーシャ
- 季節限定フォームのピックアップ期間が終了、元バージョンに覚醒が実装されC8必殺になった
- アキト
- 貯金期間中だけどそろそろセービングマントくらいは買ってきた方がいいか……?
- マイーシャ
- 名誉が足らなすぎて装備の更新が出来ない故の大金
- !SYSTEM
- カーディナルが入室しました
- カーディナル
- カーディナル=ティアラ
種族:ルーンフォーク 性別:女 年齢:
ランク:大剣 信仰:“始祖神”ライフォス 穢れ:0
技能:ソーサラー8/スカウト7/セージ1
能力値:器用15[2]/敏捷9[1]/筋力15[2]/生命21[3]/知力30[4]/精神19[3]
HP:45/45 MP:43/43 防護:2 使い魔MP:7/7
- アキト
- 実はさっさとオーシャントライデントもらって来るのはありなのか……?(性能を見る
- とりあえず今日はこのままでいいが。
- いやまあパロットヘッドがあるからいいか。
- !SYSTEM
- エルザ=マリアが入室しました
- エルザ=マリア
- エルザ=マリア
種族:人間 性別:女 年齢:18
ランク:小剣 信仰:- 穢れ:0
技能:ファイター8/レンジャー5/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用26+2[4]/敏捷15+1[2]/筋力27[4]/生命21+3[4]/知力12[2]/精神14[2]
HP:65/65 MP:14/14 防護:9
- エルザ=マリア
- なんか多分こういう色だった気がします。ついでに敏捷があと1欲しい
- パロットヘッドの見た目で満足なんですか?
- アキト
- どうせこいつ皆操法取るまでのつなぎだから……
- エルザ=マリア
- ツムギキャラが……頑強を……取ってる……?
- アキト
- トアだって取ってるやろがい
- エルザ=マリア
- トアはツムギキャラじゃない
- アキト
- ?
- エルザ=マリア
- ?
- ノブケリーって何?
- アキト
- むしろ俺は頑強超頑強でスポンジボブやりたいと思ってるよ(迷惑になるのでやりません)
- エルザ=マリア
- 信長を蹴るみたいな武器?
- アキト
- なんか投擲用のでかい棍棒
- エルザ=マリア
- でかすぎんだろ
- 自己回復能力をある程度持って
- B金属鎧で出来る範囲の最高防護点までいっておけば
- そこそこは戦えるだろう
- それでガーディアンとかしなければよゆう
- マイーシャ
- ケン、お主、足利幕府を滅ぼして参れ
- エルザ=マリア
- マナタイトプレートアーマー+1で9、マナタイトタワーシールドで12、黒帯と石人で14、バークメイルSとビートルスキンで20って言うと
- アキト
- じゃあアコちゃんにやって貰うか(!?)
- エルザ=マリア
- 普通に強そうに見えませんか?>アキト
- 金属鎧のアコちゃんは解釈違いやろがい!
- アキト
- 今アネモネさんの事をバカにしたか?>エルザ=マリア
- エルザ=マリア
- してませんが……
- 滅ぼしてこい、だった気がする。>マイーシャ
- シャルル
- アイソアーマスクが足りてないから
- 21だね
- エルザ=マリア
- それもあったね
- なんか普通に
- 余裕そうじゃないか?
- アキト
- 旧アネモネさんぐらいになるのやめてね
- エルザ=マリア
- ガーディアンしないからアネモネさんより余裕あるよ
- シャルル
- 筋力が伸び切らんかったらそっちにシフトするのもありだね
- まあ盾をほぼ手放せないのが問題らしい問題
- エルザ=マリア
- タワーシールドなしでもある程度生き残れそうじゃない?
- アキト
- ファイターアビゲエンハでサブ無しにして強い心で生きるか
- シャルル
- ヒーラーの性能次第かな
- エルザ=マリア
- 魔力撃を使って
- 魔法はHPで受ければ
- いける
- >ファイアビエン
- アキト
- ファイアぴえんに見えて
- 何言ってんのかと3秒は考えた
- エルザ=マリア
- 濁点が半濁点になるだけだから実質同じ
- シャルル
- ダブルキャスト環境じゃないとプリーストアビゲでもないと
- 超頑強ファイターは安全圏まで戻しきれないから
- ☆3後半辺りが結構しんどそう
- エルザ=マリア
- まあいつでも盾なしってわけじゃなくて
- 状況見て攻撃力必要ならスイッチって感じにするだけだから
- 大丈夫だと思う
- シャルル
- しんどいであって
- エルザ=マリア
- ただし前提としてバークメイルSにしていることは忘れてはいけない
- シャルル
- 無理とは言わないからね
- アキト
- 結局しわ寄せが行くのがヒラだから
- エルザ=マリア
- 別に相手次第じゃバークメイルAでもやり過ごせるしね
- いやあ
- 防護20くらい確保してるなら
- そこまで文句は言われないでしょ
- シャルル
- 昔と比べると
- だいぶやりやすくはあった
- アキト
- その辺りは勘案しないといけないのはある気がする キャラ的に全快にしたいちゃんとかだと
- シャルル
- お前スポンジだからもうヒール回さなくていいかって
- エルザ=マリア
- 別に
- シャルル
- プレイヤー発言しなくて済むんだからな
- エルザ=マリア
- HP100くらいあるキャラを毎回全回復まで持ってく必要があるか?って言われるとないし
- マイーシャ
- 防護11ダイン!?
- アキト
- 大変っぴかもしれない でも勝手に自分で治せるんだよな今のサブアビゲ
- (多少ならば
- エルザ=マリア
- 両手持ちのファイターたちって、普通に防護点20くらいのHP70とかだしね
- (ミスリルプレートマンで
- カーディナル
- リカバリィとぶどうおびがあれば10点くらいはもりっといく
- エルザ=マリア
- 個人的には通常環境で全然やっていけると思うよ
- アキト
- そっかぁ
- シャルル
- 昔に比べると全然だよ
- まあ好き嫌いでいうとそういうやつが前衛で自分がヒーラーだと
- 魔晶石代別途請求していいか って気持ちは昔から思ってるけど
- アキト
- アビゲ7までは伸びるからB2だとしても補助回復でざっくり伸びるな
- まあサブなしってあんまりやるぜってならないからあれなんだが
- エルザ=マリア
- その構成の問題があるとしたら
- 攻撃面の確保をどうするか、の方が大きそう<スポンジボブ
- まあアビゲマンなら魔力撃で最低限の火力は担保されるからよっぽど大丈夫だろうけど
- アキト
- まあ魔力撃ファイターになるのではなかろうか
- マイーシャ
- 自分で毎R37点くらい回復してければ防護11HP107でも防護20のHP70と劇的な差には……連続攻撃もりもりの6回攻撃とかきたらアレだが……
- エルザ=マリア
- まあモンスターとの相性まで言ってしまうと
- どんな構成にも向き不向きはあるからね
- アキト
- おっと離席
- シャルル
- うんうん
- いってらっしゃい
- エルザ=マリア
- てらんちょ
- 自前で生存能力をある程度確保してあって、攻撃面でもPT貢献を考えてるなら個人的には全然やっていい構成だと思う
- ただし習熟なしグラランップラー、テメーは駄目だ
- マイーシャ
- ぺち、ぺち
- エルザ=マリア
- 勿論宣言特技なんてものもねえ
- カーディナル
- 懐かしいな……
- 武器もセスタスだったの……
- シャルル
- 今はだいぶ
- エルザ=マリア
- よく覚えてるな……
- シャルル
- やりようがあるけれどね
- エルザ=マリア
- 構成を考えれば
- 今は昔より強くなったし
- カーディナル
- けだまちゃんが流石にコイツは殺すか……って言ってたのを
- よく覚えてる
- エルザ=マリア
- 昔でもちゃんと組んでれば多少の貢献は出来るのに
- まったくそれを考慮してなかったからな
- マイーシャ
- 昔でもちゃんと組めば、はい
- エルザ=マリア
- あのグラランップラーと
- 両手魔力撃フェンサー(生存能力確保一切なし)は
- マイーシャ
- そして緑になろう
- エルザ=マリア
- 死んでも「それはそう」にしかならなかった
- GaMi
- 両手強化魔力撃フェンサーだぞ
- エルザ=マリア
- 私が変わってもいいんですよ
- そうですね<強化魔力撃
- マイーシャ
- そいつが生き残って確かだかっつのキャラが死んだのを覚えてる
- エルザ=マリア
- 大丈夫
- ちゃんとそいつも死んだよ
- マイーシャ
- あいつも死んだっけな、ああ、死んでた
- エルザ=マリア
- 死神ブランメリアさんの前で
- 仲間のキル性能高すぎたんだよな<ブランメリア
- マイーシャ
- 生存能力はスフィノレで防護点の増すマナコートだけだったか
- エルザ=マリア
- か、回避ができないっピ……
- マイーシャ
- やられるまえにやれば勝ちネリよ
- シャルル
- マジで害悪だったなぁ
- 無制限マナコート
- カーディナル
- まあ今ならそこまででもないというか
- エルザ=マリア
- カーディナルさん意外と知力高いな……
- カーディナル
- 強化魔力撃が死んだからね
- 知力だけ上げてれば命中ダメージ防護点が全部上げられた時代は……終わった
- エルザ=マリア
- 知力上がらない人だっているんですよ
- カーディナル
- うっ
- エルザ=マリア
- マナコートの存在自体は好きなんだよね
- GaMi
- ふう。
- エルザ=マリア
- フレーバー的に……
- GaMi
- (用意が間に合ったことを表す厳かな息継ぎ)
- マイーシャ
- えらい
- シャルル
- マナコートは今後実用品だからねぇ
- カーディナル
- 無法すぎて今ではあんな制限がかかってしまって……
- シャルル
- ショック対策がどうしても必要になる
- エルザ=マリア
- でも知力上げる手段って成長以外でそんなにあったっけ?<昔から
- スフィノレ+2はあったけど。
- マイーシャ
- スフィノレとブレスⅡくらい
- カーディナル
- スフィノレが知力+12だったらね
- シャルル
- スフィノレが全部悪かった
- エルザ=マリア
- まあそこにバークメイルやビートルスキンとかが加われば
- 結構な硬さにはなるけど、それは今でも変わらないし
- い、今でもスフィノレで+1はされるから
- GaMi
- ホットスタートと言ったがまあそこまでホットにしなくてもええかと思い直したので、21度の気温にキレながら普通に始めていこうと思います。
- よろしくおねがいします。
- カーディナル
- あったか~い
- シャルル
- よろしくお願いします
- GaMi
- スフィノレは今でも+12じゃないっけ?
- カーディナル
- よろしくおねがいします
- エルザ=マリア
- ホットスタートじゃなくてもほっとってなw
- よろしくお願いします。
- いや
- カーディナル
- +12なのは
- シャルル
- +6だよw
- エルザ=マリア
- 12なのはジャイアントアームだけだったと思う
- カーディナル
- ジャイアンだけよ
- アキト
- よろしくお願いします。
- マイーシャ
- よろしくお願いします
- エルザ=マリア
- 今でも+12だったら
- アスミさんが取ってるよ(
- マイーシャ
- ジャイアンだけはなぜ許されたのか
- GaMi
- そうじゃったか……おじいさんスフィノレ見てねえからすっかり忘れとったわ。ほっほっほ
- エルザ=マリア
- あれは必要筋力の幅を増やすのが主な役割だから
- GaMi
-
-
-
- エルザ=マリア
- +6にしちゃうと色々と支障があるのだ
- マイーシャ
- まぁ6だと取らないが
- GaMi
- “混沌の時化”と呼ばれる災害が今、大陸を襲っている。
- シャルル
- ビートルスキン、ストロングブラッド、アンチボディ、メディテーション、スフィンクスノレッジ
- エルザ=マリア
- でしょ
- シャルル
- これがスフィノレルートだったな
- エルザ=マリア
- 後衛基本セットじゃん
- シャルル
- 偶にチックチックといれかわる
- GaMi
- 酷い時には日に幾つもの“漂流物”が発見され、その対処に追われることも珍しくはなかった、が。
- エルザ=マリア
- 後衛だとほぼほぼ迷う必要がないエンハンサー5までのルート
- まっきー「ワイドウィング!!!!!!!」
- GaMi
- 流石にその勢いも収まってきたか、近頃はその“漂流物”の数もあからさまに目減りしてきて、“時化”の終わりを感じ始めていた、そんな頃合いだ。
- エルザ=マリア
- (過去のアルバイト経験を活かして一般技能給仕を取得したことをここにご報告します)>GM
- GaMi
- 実は聞き耳判定を行える数少ない一般技能だっけ?
- いや別か。
- マイーシャ
- 給仕ネコチャンより役に立ったっていうのか
- GaMi
- 異常感知判定だっけ……?
- エルザ=マリア
- いえ
- シャルル
- 聞き耳判定できるのはいっぱいあるだろ
- 異常感知判定の方だね
- エルザ=マリア
- 出来るのは異常感知と給仕と噂話知識です
- GaMi
- 聞き耳は少なくない?
- シャルル
- ミュージシャンとシンガーっていう
- エルザ=マリア
- 今見たら
- シャルル
- 取得率高めのやつだからな
- マイーシャ
- 聞き耳は意外と少ない気がした
- エルザ=マリア
- 聞き耳の方がだいぶ少なそう
- シャルル
- この卓でも既に2人居る
- エルザ=マリア
- 異常感知びっくりするくらい多いな
- マイーシャ
- 異常感知はやたらとある
- カーディナル
- 判定名にカーソルを合わせれば見れる……
- エルザ=マリア
- それを
- GaMi
- 君たちは、ガルバから“漂流物”に関する“奈落の魔域”絡みの依頼があるという言葉を掛けられ、受けるつもりがあるなら詳細を話すと伝えられて小部屋で待機、あるいは部屋へと訪れるところだった。
- エルザ=マリア
- 一般技能頁検索掛ける前に教えて欲しかった
- カーディナル
- ○○判定って文字列にはツールチップが出るようにしています
- エルザ=マリア
- そのせいで
- アキト
- このTips、判定をつけなくても作用するようにしておいてください。>カーディナルの内側の人
- エルザ=マリア
- 昨日ソルカンが
- GaMi
- 小部屋で待機させるよくある開幕です、どうぞ。
- 応急手当判定をしちゃったよね
- エルザ=マリア
- 「」の中で応急手当判定って言っちゃったんだぞ(関係ありません>カーディナル
- GaMi
- 応急手当ってだけ打ったはずなのに
- カーディナル
- それは予測変換のせいでしょwwww
- GaMi
- 判定がついててびっくりしちゃった
- アキト
- 全く関係なくて草
- カーディナル
- 判定ってつけないと
- GaMi
- カーディナルのせいです、あーあ。
- エルザ=マリア
- 「……」 ちょーん。銀色の髪の少女は、折り目正しく、ぴっちり背筋を伸ばした状態で椅子に座っていた。
- カーディナル
- 普通の会話でのワードがひっかかるからダメなんです
- アキト
- 流石に小部屋の中でギターを弾いていることもあるまい。ギターケースを足元に置き、静かに目を伏せて椅子に座っている。
- アキト
- 神になってるよ。>エルザ
- GaMi
- 神になっちゃった……
- >エルザ=マリア
- エルザ=マリア
- 私は神だよ
- 知らなかった?
- GaMi
- ガルバは資料を用意してから来るとのことで、現時点では席を外している。
- アキト
- バレへんバレへん。>普通の会話ード
- シャルル
- 「………」 アキトの隣席で 金色の髪金色の瞳の少女型魔動人造人間は着席していた
- GaMi
- 銀色の神って
- キャンペボスの名前にありそう
- マイーシャ
- 「カーディナル、カーディナルじゃないか! アッハハ、久しぶりだねぇ!」 村ごと転移してきた時に世話になった冒険者たちの一人を見つけてたいそうご機嫌だ >カーディナル
- カーディナル
- 「―――」 胸元にライフォスの聖印が刻まれた奇矯なルーンフォークは大人しく座って待機している。
- 「お久しぶりです、マイーシャ様」
- マイーシャ
- 静かな面々が多い中で一人だけ騒がしい
- アキト
- 「知り合いだったか」 よく通る声が響けば目を開けて、マイーシャに視線を向けた。
- マイーシャ
- 「ハハァ、あんたは相変わらずだね。元気そうで何よりさ。ウチのチビどももお陰様で元気でやってるよ」
- エルザ=マリア
- 膝の上で手を重ねたまま、首だけが会話の声の方を向いた。
- カーディナル
- 「マイーシャ様もお元気そうで――そうですか、村の方々も。それは何よりです」
- マイーシャ
- 「ああ、あたいの村はユスの森ん中に飛んできちまってね、そん時に助けられたのさ」
- エルザ=マリア
- ここまでにカーディナルを殺しておけば記憶を飛ばすことができたのに……
- まったく不覚の至りです
- シャルル
- 「………、」 視線を主人に合わせてマイーシャに向けて 「なるほど」 と小さく頷いて笑った
- マイーシャ
- サイコパスの発想
- GaMi
- 任せて。
- エルザ=マリア
- こわい
- アキト
- 「そうか。何よりだ」 そんな相手と再会すれば嬉しくもなろう、と考え ぽんと頭に譜面が浮かぶ
- マイーシャ
- 「いろいろと物入りだからね、あたいがこうして出稼ぎに来てるって寸法さ。まぁ、冒険者ってのも面白い仕事だよ」
- エルザ=マリア
- 村ごと飛んできた。この“時化”のせいだろうか。自分は流されるというのを経験したことはない。いきなり見知らぬ土地へ飛ばされるというのはどういう気分なのだろう。ぽくぽくと頭の中で考えを巡らせてみた。
- カーディナル
- 名前色が今日はなんだか
- ネイティブアメリカンな感じがしますね
- エルザ=マリア
- 何いってんだこいつと思ったけどなんか分かった
- くやしい
- カーディナル
- わかるでしょうなんか……原色ぶりが……
- マイーシャ
- ケツァール!
- アキト
- 「……」 メモがない。記憶しておけたら部屋で書き出すか……
- シャルル
- 彷徨わせるような仕草をしたら
- 「…こちらを」 とポーチからミニノートと羽根ペンそれからインクを取り出して
- マイーシャ
- 「おっ、そっちのあんたはお初だね。あたいはマイーシャってんだ、よろしくね!」ぽやぽやしてるのを見つけて声をかける >エルザ
- エルザ=マリア
- 思考から、今度はアキトとシャルル、二人のやり取りを眺めていたが、掛けられた声に顔をそちらに向けた。
- アキト
- 「助かる」 差し出されたそれを手に取ると、おざなりな礼をして自分にだけ把握できる程度の雑さで譜面を書き進める。
- エルザ=マリア
- 「はい。エルザ=マリアと言います」
- アキト
- 感謝の念がないという様子ではないが、薄れつつある旋律を記録する方に今は思考が傾いているのか
- エルザ=マリア
- 表情の変化は年頃の娘にしては控えめで、動作のひとつひとつがきっちりと、機械的な印象だ。
- アキト
- ギターケースを膝に乗せるとその上でつらつらと書き記す。
- エルザ=マリア
- あいつシャドウバースの杉田の礼をおざなり扱いしたな
- マイーシャ
- 「へぇ、名前が二つあんのかい、いいね、そういうのも。どっちもあんたにお似合いって感じだ」
- エルザ=マリア
- 助かる。助かる。助かる。
- シャルル
- 「……」 書き出し始めたのを見届けて
- アキト
- お前に負けるなら悔いはないさ……!
- GaMi
- おざなりっていうか煽りじゃねえか。
- アキト
- でも正直杉田にそれやられるより
- 嫌いなタイプの声のキャラに驚いた時のエモートされまくる方がムカつく
- エルザ=マリア
- 「そうでしょうか? 昔はよく、名前より『ルンフォ』というニックネームが似合いだと言われましたが」
- シャルル
- 「自己紹介を。私は癒し手のシャルル。そしてこちらは闇狩のアキトさんです」 と、エルザ=マリアとカーディナルに
- エルザ=マリア
- フォルテママにされると
- フォルテママはそんなこと言わない!!!1ってキレそうになる
- エルザ=マリア
- 首を今度はシャルルたちの方に戻して。 「聞こえていたかもしれませんが、改めまして、エルザ=マリアです」
- カーディナル
- 「………?」 首をかしげる。 「それはルーンフォークを縮めたスラングのように思えますが」
- エルザ=マリア
- シャドウバースはいつやめたんだっけ
- アキト
- かりかりかり……。メモに筆を走らせながら利き手ではない手を挙げて 「少し待ってくれ……」
- カーディナル
- 「貴女は人間ではありませんか?」
- エルザ=マリア
- 確かドロシーのリーダースキンが手に入らなくてマーイーカってなった気がする
- マイーシャ
- 「るんふぉ? どっから出てきたんだいそれ……あーね、あんたも大人しそうなとこあるからかい」
- アキト
- 出るまで回せ
- エルザ=マリア
- あんなゲームにそこまで金入れたくねえ
- エルザ=マリア
- 「はい、人間です」
- シャルル
- 「……」 カーディナルの問いかけに首肯して そのはずだと
- マイーシャ
- 「ま、いいんじゃないかい。あんたらにも明るいのやら騒がしいのだっているんだろうし」
- エルザ=マリア
- 「ですが、言動がまるでルーンフォークのようだと、子供の頃は周囲の人々に言われていました」
- マイーシャ
- 「そんな感じの人間が居たっていいじゃないのさ」
- シャルル
- 「親愛を込めたもの、というのであれば問題ないと思いますよ」
- エルザ=マリア
- 「いえ、恐らくは蔑称だったと思います。最近になって気付きました」
- アキト
- ずばばばば、とメモに書き終えて それを浮かせて確認しながら脳内で演奏し ある程度の満足が行ったのかそれを手元に戻した。
- ガルバ
- 「待たせたな」 自己紹介を交えながら、アキトが脳内のその譜面を書き出し終えるか終えないか、と言った頃。そう言ってガルバは入室してきた。手には人数分の茶といくつかの資料を持っている。
- カーディナル
- 「………」 首傾げる。ルーンフォークのような言動、とは。
- GaMi
- 終えちゃった……
- シャルル
- 「……そうでしたか、申し訳ありません」 と一礼して
- >えるまり
- マイーシャ
- 「そりゃあ一発ぶん殴ってやんないとかもだ」
- エルザ=マリア
- ガルバが来ると姿勢を正した。が、その手にあるものを見ると立ち上がり、茶の乗ったトレイを与りました。
- アキト
- 「……すまない。名乗りが遅れたがアキトという、よろしく」 >カーディナル、エルザ=マリア
- エルザ=マリア
- 「いえ、問題ありません。それによって私が傷ついた、という事実はありませんので」
- アキト
- 「……」 あぶない。書き終わってからで良かった。
- エルザ=マリア
- シャルルとマイーシャに返しながら、茶をそれぞれの前に配りだした。
- 何茶?>ガルバ
- マイーシャ
- 「おっと、オヤジが来たよ、話はまた後でね」
- ガルバ
- 「あぁ」 バイトでもあるので簡単な配膳なのもあって素直に任せておこう。 「それで、今回の件だが」
- カーディナル
- ガルバには目礼しつつ。
- GaMi
- 【✔:麦茶】
[×:コーン茶,緑茶,センブリ茶,紅茶]
- カーディナル
- 「申し訳ありません。自己紹介はのちほど――」
- GaMi
- 麦茶だって。 >えるまり
- エルザ=マリア
- センブリ茶おいしかったよね>けだまちゃん
- 麦茶かあ
- シャルル
- 「いえ、然程待っておりません。気になさらないで下さい」 とガルバに返して
- GaMi
- 熱くなってきたからね。
- アキト
- ガルバに会釈をしながらそう心中で呟き、ペンとインクをシャルルに返します。
「ありがとう。助かった」 >シャルル
- エルザ=マリア
- でもまだ季節外れだよ
- シャルル
- 「いえ、いつでもお声掛け下さい」 とアキトに微笑んで 受け取った
- GaMi
- そろそろ熱いお茶も鬱陶しいって思われてる頃だと思って。
- マイーシャ
- 「話っていっても、魔域なんだろ? 行って潜ってぶっ壊してこい以外になんかあんのかい?」
- エルザ=マリア
- 昨日住宅展示場の自販機はもう全部
- つめた~いだった
- カーディナル
- はやい
- シャルル
- 事務所の自販機も
- エルザ=マリア
- はやすぎてキレるかと思った
- シャルル
- ぜんぶつめたーいになったよ
- アキト
- 3月下旬だぞ 早いことは無い
- エルザ=マリア
- はやーい
- アキト
- 今年がさむいんだ……
- エルザ=マリア
- でもまだあったかいコーヒーのみたいときある
- ガルバ
- 「まず、概要を言えばラプラスに近いノリア川沿いに奇妙な建物が漂着した。ごく近い付近の土壌にも影響が出ていることから、何処からかの漂着物だろうと判断されている」
- アキト
- 商品入れ替えは気温を見つつじゃなくて期間を見てだからね……
- エルザ=マリア
- 「本当に多いのですね」
- アキト
- 売り出す期間が決まっている以上はどんだけ季節の変わり目で温度がカスでもしかたないのだ。
- ガルバ
- 「わかっている情報くらいは共有してやろうと思ったが、それもいらないのか?」 いらないならそれでもいいが。 >マイーシャ
- エルザ=マリア
- 自販機に一家言を持つ男
- アキト
- 「いい。くれ」 >ガルバ
- シャルル
- ふむふむ、と、頷いて
- アキト
- リサイクルショップ勤務時代はそっちの処理もやらされてたから……
- ガルバ
- これがその建物のスケッチだ、と差し出されたものは奇妙としか言いようがないものだった。
- カーディナル
- 「拝見致します」 どれどれ。
- ガルバ
- 曲線を軸に構成されながら不規則に直線的なデザインも盛り込まれていて、見た目からはどこの時代の建築物であるとも判断し難い。どこか、見ていると不安になるようなものだった。
- アキト
- 身長が高いのもあって覗き込むと他の子が見えなかろうと、遠巻きに眺めよう。
- シャルル
- 「前衛的、ですね」 一言
- マイーシャ
- 「いんや、大事なことがあるじゃないのさ、金の話とか……って、土を汚しちまってんのかい」
- エルザ=マリア
- 「私はあまり、絵画などには明るくないのですが……」 これは単純に絵が下手とか、そういうものではないのですか?
- カーディナル
- 「……建物、というよりは、」
- マイーシャ
- 「なんだいこりゃあ……」
- カーディナル
- 「何かのアートのようです」
- ガルバ
- 「規模は其処まで大きなものではなく、大きめの家屋程度で中身もそれと大差はない」
- エルザ=マリア
- 「確かに、以前訪れた美術館にこのようなアートが飾られていた記憶があります」
- マイーシャ
- 「なんだか気色悪いねぇ」
- ガルバ
- 「遺跡の類かと入り込んだ奴らがいてな、その報告によると中には居住スペースの他は書庫のようだったらしい」
- アキト
- 「そういった雰囲気は感じるが、俺も明るくはない」
- シャルル
- 「ようだった、というのは?」
- 含みがあるな、と思って問いかける
- エルザ=マリア
- 最近傍点を見ると文章全部につけたくなる病にかかってる
- アキト
- 「ようだった、……」 同じことをシャルルが聞いたので口にチャックがかかった。
- アキト
- 西尾維新の本読みな
- 最悪3行くらいに傍点あるよ
- エルザ=マリア
- 西尾維新は絶対合わないから読めない
- ガルバ
- 「確かに本棚が所狭しと並び、本もぎっちりと詰まっていたらしいが。肝心の中身が一切読めていない。少なくとも、魔法文明語でも魔動機文明語でもなかったことは確認済みだ」 >シャルル
- カーディナル
- 傍点を見ると文章全部につけたくなるッ!!
- マイーシャ
- 「本に羽が生えて飛び回ってでもいたのかい」
- カーディナル
- こうですか
- エルザ=マリア
- 君はジョジョ
- 僕は軌跡病
- そこには大きな隔たりがあるんだ
- マイーシャ
- 夜の為に軌跡病勉強しなきゃ
- シャルル
- 「…どちらでもない、となると…地方語でしょうか」 「【トランスレイト】などの試行はされたのでしょうか」
- アキト
- 「……真語魔法に、そういった類のものに強い魔法があった気がするが」 言語とか。
- エルザ=マリア
- 「……」 本がふよふよ飛んでいるのを想像した。
- マイーシャ
- したくない
- エルザ=マリア
- 私が出れば
- 全部担当するよ
- NPCの声を
- マイーシャ
- やったあ
- アキト
- 「修めているものはいるか」 ないとわかっている2人はともかくと、カーディナルとエルザ=マリアに視線を向けて。
- エルザ=マリア
- 「申し訳ありません。私は魔法を修めてはおらず……いわゆる“脳筋”です」
- マイーシャ
- 「カーディナル、あんたならイケるかい?」
- アキト
- 「のうきん」 おさめるの? お金……
- ガルバ
- 「いや。その辺りを見ている内に、“奈落の魔域”の球体もまた存在していることに気が付いたらしい。それも、気付いた原因は仲間の一人が飲み込まれる悲鳴で、だそうだ」
- カーディナル
- 「はい。短時間ですが、魔術によって未知の言語を理解することは可能です」
- ガルバ
- >トランスレイトなど
- シャルル
- 「……なるほど、巻き込まれた方がいらっしゃるのですね」
- エルザ=マリア
- 「頭の中まで筋肉が詰まっている――つまりは、怪力の持ち主を指す言葉だと聞きました」
- アキト
- 「扱えるものがいるなら都合が良い。現地で頼む」 >カーディナル
- ガルバ
- 「あぁ。脱出済みではあるんだがな」 言いつつやや渋い表情。 >シャルル
- アキト
- 「……なるほど」 怪力……マイーシャみたいなもんか。
- マイーシャ
- 「なんだい、呑み込まれちまった奴がいるんじゃないのさ。じゃあ、割と急ぎなんじゃない……出てんのかい!」
- アキト
- 「脱出済み? ……出入りができるのか? それとも奈落睨士が?」
- シャルル
- 「奈落睨士の方でしたか……、?」 表情を見て小首を傾げて
- エルザ=マリア
- 「魔域に飲み込まれた方も、抜け出されたのですか?」
- ガルバ
- 「飲み込まれたことに気が付き、救出に突入するべきか引き帰り助けを求めるべきか、迷っている内に中から飛び出してきたそうだ」 アキトの問いには後者だ、と答えて。
- アキト
- 「そうか。当人に話は聞けるか?」 >出てきたやつ
- マイーシャ
- 「さっきから煮え切らないねぇ、出てきた奴がおかしくなっちまったとかかい?」
- ガルバ
- 「ただし随分と慌てふためいていてな、意味のわからない言葉を吐きながら錯乱していたそうだ」
- カーディナル
- 「なるほど。それは幸いでしたが……」
- ガルバ
- あ、ごめん。
- ちょっと読み間違えてた、出入りができる、であってる。
- エルザ=マリア
- 謝るな
- ガルバ
- >アキト
- 俺は悪くない
- アキト
- まあこれだけで違和感はないだろう
- マイーシャ
- 「実は魔神だかなんだかソイツに化けてんじゃないだろうね?」
- エルザ=マリア
- ゆるせねえよゆとチャ……
- カーディナル
- 「意味のわからない言葉、ですか」
- アキト
- 「魔神ならば見ればわかる。その可能性を疑うならなおのこと会わせてくれ」
- エルザ=マリア
- 「考えられる話だと思います」 マイーシャに頷いて。
- シャルル
- 「意味のわからない言葉……」 ふぅむ
- アキト
- 「最初から疑ってかかる分には、できることもあるだろう」
- マイーシャ
- 「二、三発ひっぱたいたら吐くんじゃないかい」
- ガルバ
- 「基本的には問題ないんだが、時折意思の疎通が難しくなるそうだ。いや、その辺りは確認済みだ」 >魔神の確認
- エルザ=マリア
- 「お任せください。筋力にはそれなりに自信が――」 必要なさそうだった。あげかけた手を下ろした。
- アキト
- 「精神に異常をきたしているだけか」 ふむん。
- シャルル
- 「………、それこそ【サニティ】や【リフレッシュイメージ】が必要なのでしょうか」
- カーディナル
- 「精神的に不安定であられる、ということでしょうか」
- マイーシャ
- 「するってぇと、そこに入るとあたいらもヤバくなるかもしんない場所ってことなのかい?」
- アキト
- 「現在も回復していないなら、それが良いだろうな」 ウン。
- カーディナル
- そうですね、とシャルルに頷く。
- アキト
- 「そう考えておこう」
- >マイーシャ
- カーディナル
- 「とはいえ、冒険者であれば、」
- 「それくらいは既に試していてもおかしくないと思いますが……」
- ガルバ
- 「少なくとも魔神ではなく、他人との会話に怯えを見せている状況らしい。それでも聞き出せた内部の状況としては書庫の延長というより図書館の様、中には魔神らしきものも徘徊している。ただし、その魔神の動きが……イマイチ要領が掴めないものでな」
- エルザ=マリア
- 「街に戻られているのであれば、既に神殿を頼られていると思います」
- マイーシャ
- 「勘弁して欲しいねぇ、まじないの類はニガテだよ……」がりがりと白髪頭を掻き
- アキト
- 「続けてくれ」
- シャルル
- 「……となると解除後も残っている後遺症という形でしょうね」
- ガルバ
- 「ああ」 エルザ=マリアの言葉には頷いて。明確な異常や呪いの類ではなく、単純に怯えを覚えている様子だったと。
- シャルル
- あまりいい状態ではなさそうだ
- エルザ=マリア
- 「余程恐怖を覚える体験をしたのでしょうか」
- アキト
- 「魔法的なものではないのなら、そういうことになる」
- ガルバ
- 「こちらに何かを伝えようとしているらしいんだが、その言葉の意味を理解できるものがいなかった。それもあって、周りの人間に対して怯えを抱き始めてな」
- シャルル
- 「………、」ふむふむ
- マイーシャ
- 「あー、そういうのあるねぇ、たまに。狩りの最中に余所者の人間とかに逢うと妙に引かれるやつだ」
- GaMi
- 魔神がか脱出した奴がかわかりづらかったので、脱出してきた奴がって意味です。(わかりやすいように文章もちょっと変えた)
- エルザ=マリア
- 「その状況であれば、魔法によってその言葉の意味を解読することには、大きな意義があるかもしれません」
- アキト
- 「魔神の動きが要領の掴めないもの、というのは?」
- シャルル
- 「【タング】などで言葉の意味自体は理解しやすい、とは思います」
- マイーシャ
- 森の中から現れる原始的な武装と恰好をした獣化リカントと遭遇した人間の旅人の心境を述べよ(配点5)
- エルザ=マリア
- 脱出してきた奴が急にけだまちゃんみたいに意味不明な言葉を話し始めたってことだよね
- シャルル
- 「はい、そちらが気になります」
- エルザ=マリア
- ら、ライカンスロープだ!
- ガルバ
- 「その説明事態が、理解できないものだったという意味だ」 >アキト
- アキト
- けだまくんは意味不明な言葉を使うんじゃなくて突然話題が謎の方向に転換するので
- 言語が通じるけど会話が成立しないなりすまし系のエネミーだよ
- エルザ=マリア
- 意味不明だぜ!(武藤遊戯
- シャルル
- 「……、となると」
- 「一旦、その脱出者の方とお話してから向かうのが良いかもしれませんね」
- アキト
- 「……“要領の得ない動きをしていた”、ではなく、“魔神の行動の説明が要領を得ない”、ということだな」
- シャルル
- 「直接現地に行くとなるとかなりリスキーだと思います」
- エルザ=マリア
- 「それが良いと思います」
- カーディナル
- 「その方はどちらに?」
- ガルバ
- アキトの発言に頷きながら。 「イーヴの神殿で預かられている」
- アキト
- 「都合が良い。まずはそちらを当たろう」
- カーディナル
- つむぎくんとけだまちゃんはたまに主語とか前提がすっぽぬけてて「意味するところが明らかでないため、お答えすることは困難である」ってなる(公文書並感)
- アキト
- 「イーヴ神殿なら、何らかの進展があってもおかしくないからな」
- アキト
- し、死んだ……
- エルザ=マリア
- 同類にされてて草
- マイーシャ
- 死んでん。。。
- シャルル
- 草
- アキト
- たれちゃんに言われたくねえよそれ!
- GaMi
- イーヴ死んだらだめだろ
- エルザ=マリア
- イーヴは死んでるんじゃなくて眠ってるだけだ
- シャルル
- 「了解です。他になにか補足事項はありますか?」>ガルバ様
- マイーシャ
- 「ちゃんと話が出来るようになってるといいねぇ」
- カーディナル
- ・3・)
- アキト
- 3羽揃っちまったってことか……>たれに言われたくねえ!
- 誰に牙を剥く?
- ガルバ
- 「報酬は総額で25000、頭割りで5000にはなるはずだがどうだ」
- エルザ=マリア
- 1話でチュン
- 2話でチュチュン
- 3話で朝チュン
- アキト
- 「問題ない」 この手の事件なら報酬は最悪必要ではない。
- ガルバ
- 補足事項と言われれば、マイーシャが求めていた金の話を出した。
- エルザ=マリア
- 「問題ありません」
- カーディナル
- 「問題ありません」 もともとあんまり報酬を気にしていません。
- エルザ=マリア
- あぶねえ
- マイーシャ
- 「ハハ、流石に払いが良いじゃないのさ、よしきた、引き受けるよ」
- シャルル
- 「大丈夫です」 ガルバに頷いて
- エルザ=マリア
- 「」の外まで完全に被るところだった。
- 吹き出しが重なって大きくなってしまうところだったわ
- カーディナル
- なつかしい仕様
- アキト
- ハハ、よりハッ、の方が点数高いかもしれない
- 改めて引き受けていけ。
- エルザ=マリア
- ここはハッだな
- マイーシャ
- あたいは軌跡人ではないので…
- エルザ=マリア
- なれよ(圧力)
- ガルバ
- 「なら、任せるぞ」 地図と列車のチケット、後は一応保存食もくれてやろう。
- アキト
- 俺も軌跡人じゃないんだ
- あのゲームやったこともない
- マイーシャ
- ハンッ
- アキト
- 「助かる」 受け取っちゃおうね。
- エルザ=マリア
- 「正式にミッションを受領します。……早速イーヴ神殿に向かいますか?」
- エルザ=マリア
- 君はもう敬虔な軌跡人だよ
- シャルル
- 「そうですね、そうしましょう」 えるまりに頷いて
- アキト
- 「動けるか?」 エルザ=マリアに頷くと、残る3人に視線を向けて。
- シャルル
- 「マイーシャ様、今回もよろしくお願いします」 深々
- アキト
- キャラデザはかわいいね
- カーディナル
- 「はい」 とアキトには頷きつつ、
- アキト
- ストーリーRPG、じゃなくてキャラクターRPGなら
- エルザ=マリア
- ゲーム内のキャラグラもだいぶよくなった
- マイーシャ
- 「あんたにはしょっちゅう世話になってるね、今度、何か礼をさせとくれ」>シャルル
- アキト
- ここまで怒られなかったんじゃないか?
- エルザ=マリア
- ストーリーRPGって冠し続けてなければ
- あんなに煽られてはいないよ
- アキト
- 「……どこか、一緒に出掛けてやってくれると嬉しい」 >マイーシャ
- カーディナル
- 「自己紹介が遅くなりました。“始祖神”ライフォスにお仕えさせていただいている魔術師、カーディナル=ティアラと申します」
- エルザ=マリア
- ストーリーが終わってるRPGなんていくらでもあるからね
- シャルル
- 「お礼だなんてそんな……お力添え出来ているのが嬉しいです」
- 謙遜して見せてから 笑って見せて
- GaMi
- それではイーヴ神殿に向かい、件の魔域の破壊を請け負ったから話をしたいと伝えれば、あまりおすすめは出来ませんがと言われながらも案内をしてくれるだろう。
- マイーシャ
- 「あんたもちゃんと労っておやりよ?」>アキト
- シャルル
- 「ライフォス神殿所属の魔動人造人間の方、ですか?」 小首を傾げた
- アキト
- 首を見るにルーンフォークなのは間違いない。なかなか変わった娘だとは思ったが、変わった度合いで言えば自分達もそうは変わらないだろう。
- エルザ=マリア
- 突然らりるれろ! らりるれろ!とか叫びだすのかな
- エルザ=マリア
- 「ルーンフォークは、神の声を聞くことが出来ないと耳にしたことがあります」
- アキト
- 「この所は気を遣っている、……」 「はずだ」 足りているかはわかんないけど。>マイーシャ
- マイーシャ
- あ、あくーっ
- アキト
- らりるれろ! らりるれろ!はあれ原作を追ってると全然笑えない(身体弄られて特定のワードを発語しようとするとそうなるため)んだよな
- エルザ=マリア
- はがね/あく
- GaMi
- 案内された先の部屋では、病室というよりも軟禁のような状態になったローソンという名前の男がいる。なんでも、最初は病室に入れられていたのだが逃走を何度も試みた経緯があってこのような場所に入れざるをえなかったのだという。
- エルザ=マリア
- わらえよ
- マイーシャ
- 「ようし、わかった。仕事が片付いたらその辺のことをキッチリ聞いておこうじゃないのさ」
- アキト
- それはそれとして声優の演技が迫真過ぎて笑います
- カーディナル
- 「いえ。神殿に所属しているわけではありませんし、始祖神のお声を聞いたことも未だございません」
- シャルル
- ファミリーマート、セブンイレブンって仲間がいそう
- アキト
- サークル・ケーかも
- エルザ=マリア
- 「それでもお仕えしている、と」 変わった人のようだ。
- カーディナル
- 「はい」
- シャルル
- 「………」 ちょっと固まって
- アキト
- 既に死んだ仲間にスリーエフとサークル・ケーがいる
- エルザ=マリア
- ヤマザキ「……」
- アキト
- まだ生きてるだろお前は!
- シャルル
- 「…なるほど。信心深い方なのですね」 と笑ってみせた
- マイーシャ
- セイコー・マート
- アキト
- あれでもスリーエフの吸収先ローソンだったはずだからスリーエフはもういねえわ
- エルザ=マリア
- フジファミリーショップ(王者の風格)
- アキト
- のやま(ローカルコンビニ)
- GaMi
- 話題が落ち着いたら病室(仮)前にて扉を開くのを待つ状態になります。
- シャルル
- はーい
- カーディナル
- 最寄りコンビニがヤマザキ……だったけど元バイト先が移転して数十m近くなったからローソンが最寄りになった
- アキト
- ああ。
- カーディナル
- はい
- エルザ=マリア
- 待。
- アキト
- なんか家を特定できる情報が重なって来ちゃうからやめなね
- シャルル
- からあげクン好き
- マイーシャ
- アキト
- エルチキから逃げるな
- エルザ=マリア
- フジファミリーショップで検索すると
- ガチで家から近いところ出てくるから
- やめてね
- シャルル
- 草
- アキト
- 任せろ
- カーディナル
- わたしが居る場でめちゃくちゃローカルトークおっぱじめるツムギくんたちよりマシだよ!
- マイーシャ
- ファミマで今やってる謎のデカスイーツやめてね
- アキト
- 仕方ねえだろチャリ圏内が3人いたらッ
- シャルル
- 草
- エルザ=マリア
- 開け、扉
- カーディナル
- ひとりだけ大阪のわたし「(なんの話か全然わからん)」
- エルザ=マリア
- かわいそう
- でもたれちゃんの生活圏だって
- 車でいけばすぐだよ
- うちからなら……
- アキト
- 流石に通ってた中学と高校がお隣でしたは笑い話になる
- マイーシャ
- 増量キャンペ―ンと違って最初からただでかい…
- GaMi
- ノックの後に扉を開いて中を見れば、一件は普通の病室に見えるものの窓には鉄格子がはまっていたり隣室との壁が厚いものであったり扉自体が外から鍵を掛けられるものであったりと、まあ軟禁状態と呼ぶのにふさわしいものです。
- エルザ=マリア
- 増量系やめてほしい。たべれない
- アキト
- 新しくなって新登場系は?
- エルザ=マリア
- 上げ底減量殺す
- マイーシャ
- https://www.family.co.jp/campaign/spot/2503_big-sweets_cp.html
- ローソン
- 「また来たのかよ、知ってる事は話してるって言ってるだろ……!!」
- マイーシャ
- すごいセンスがない……
- エルザ=マリア
- 「あなたがローソンさんでしょうか」
- アキト
- 「……ローソンだな」
- ローソン
- 君たちの顔を見たその男は、ヒステリックにそう叫んで睨みつけてきた。顔色はあまりよくない。
- エルザ=マリア
- エクレア食べたくなった
- 訴訟
- シャルル
- 「………、」 かなり気が立っているようだ 顔色も良くない
- エルザ=マリア
- でも27cmはいらねえ
- アキト
- 「〈星の標〉から来た冒険者だ。お前の話を聞きたい」
- マイーシャ
- 「そう言いなさんなって、こちとらこれからあんたらのケツを拭きに行くんだからね」
- エルザ=マリア
- 「お話をお伺いしに来ました」
- シャルル
- 「騒がしくして申し訳ありません、」「どうか、落ち着かれて下さい」
- カーディナル
- 「……」 随分荒れているようだ。とはいえ、話が通じないというほどではなさそうだが……。
- アキト
- 「カーディナル、魔法の準備を」 なんかあの……聞き取るやつ。
- マイーシャ
- 「一緒に来いってんじゃないんだから、ケチケチするんじゃあないよ」
- マイーシャ
- 絶対途中で飽きる
- アキト
- 「マイーシャ、刺激はしないでやってくれ」
- ローソン
- 「だから、話せることは話してるって! だって言うのに、みんなして俺を頭がおかしいような目で見やがって……!!」
- エルザ=マリア
- 「ご安心を」
- カーディナル
- 「はい。しかし、あまり効果時間は長くありませんので……そういう状態になりましたら」 小声。>アキト
- エルザ=マリア
- 「私も昔はよく、言っている意味がよくわからない、と言われたことがあります」 大真面目。
- カーディナル
- もちづきさんコラボ?
- エルザ=マリア
- だれ?
- ローソン
- そう言って布団をかぶって部屋の隅に。その様子からは嘘を付いていたり話す気がないという感じは受けないだろう。
- マイーシャ
- 「はぁー」 じゃあ任せるよ、とヒラヒラ手を振って壁に背中を預けた
- カーディナル
- あるのがいけない!の画像のひと
- アキト
- カーディナルに首肯を返して、ローソンに向き直ると
- マイーシャ
- 至ってしまう
- シャルル
- 「………、いいえ、皆さんローソン様をご心配なさっているんですよ」 「近づいてもよろしいですか?」と部屋の隅に行っちゃったローソンに声を掛ける
- エルザ=マリア
- この人もちづきさんっていうんだ
- アキト
- 「……」 とはいえ、落ち着かせるには自分やマイーシャよりも彼女達に任せる方がいいだろうとシャルルとエルザ=マリアを見遣る。
- エルザ=マリア
- 本当に私に任せて大丈夫ですか?
- ローソン
- 「来るな、そう言って神官共も何度も寄ってきたが結局何も変わりゃしなかった……!」 サニティやリムーブ・カースなんかを試したんだろう。
- マイーシャ
- 自分の村の流儀で言うと、こういうのは外に連れ出してぶっ倒れるまで酒を飲ませるか、しこたま引っぱたいて喝を入れるかなのだ。
- シャルル
- 「私は神官ではありません」
- ローソン
- 「そうやって――な顔をして、一体何を狙ってやがるんだ……お前たちこそ魔神なんじゃないか!?」
- アキト
- こういう時は真摯さが伝わりやすく年若い娘に任せるのがいいんだ。
- シャルル
- 「奈落睨士です」
- 「貴方が仰る魔域でのこと、あるいはなにか分かるかもしれません」
- ローソン
- ―― には、意味のわからない言葉が含まれていました。
- マイーシャ
- なんか今、変な言語でしゃべった?
- カーディナル
- 「―――?」 今、聞き取りそこねただろうか。
- アキト
- 聞き取れないそれが挟まれば、カーディナルに首肯する。頼むぞ、のサムズアップを添えて。
- エルザ=マリア
- 「……?」 小首を傾げてカーディナルを見た。わかった?
- アキト
- 「どうやら、既に始まっているようだ。頼む」
- シャルル
- 「………?」 センサーが拾い損ねたかもしれない さして気にしなかった
- エルザ=マリア
- 「狙いはあります。件の魔域の破壊です」
- カーディナル
- かぶりを振った>エルザ=マリア
- <わかった?
- ローソン
- 「だったらさっさと行って破壊してくればいいだろうが! 俺が知ってることはもう伝えてるってのに……」
- カーディナル
- 「………」 ふむ、と少し考える。
- 今のだけで【タング】を指定できそうですか?>GM
- シャルル
- 「はい、破壊するために伝聞ではなく、直接お話を伺いたく思いまして」
- エルザ=マリア
- 「私たちは、あなたから直接伺っていませんので。人伝では、あなたの真意が測れない可能性があります」
- シャルル
- 「お手数をおかけしてしまいますが、もう一度お話を伺わせて頂けないでしょうか。勿論、お礼は致します」
- アキト
- 「お前の言葉が真実だったと証明する為に、俺達が失敗する訳にはいかない。……手を貸してくれ、ローソン。お前の言葉が必要なんだ」
- 「お前の言葉を全て信じる。ここに、お前を疑う者はいない」
- ローソン
- 出来ない理由がないんだけどごめんねって謝っておくね。( >カーディナル
- カーディナル
- つまり?
- マイーシャ
- ふぁ、とあくびを噛み殺し
- ローソン
- 使っても良いけど申し訳ないことになるなってだけなので使う分には問題ないです。
- カーディナル
- あーはい(
- マイーシャ
- ホームズ語(無意味な音の羅列)ではなくSANチェック案件か…
- カーディナル
- まあこの流れで使わない理由もないですのでね、【タング】行使。
- ローソン
- 辞書が侵食されてますよ
- アキト
- 奴さんもう死んだよ。>カーディナル
- カーディナル
- ぐわー!!!!(自爆)
- ころした……
- アキト
- お前が殺した。
- カーディナル
- わたしがころした……
- ハァッハァッ
- エルザ=マリア
- こわい
- カーディナル
- 真語魔法行使
- 2D6 → 11[6,5] +13+1+2 = 27
- アキト
- 行使しろッ
- マイーシャ
- あーあ、すごいたかい
- シャルル
- すごい達成値
- ローソン
- 「……同じことしか話せないって言ってるだろうが」
- カーディナル
- 達成値高いの逆にイヤですねこの流れ
- アキト
- 「それでいい。頼む」
- シャルル
- 「…はい」
- ローソン
- 「……もう一度だけだ、それを伝えたら帰ってもらうからな!」
- アキト
- 理解っちゃった……ァ……
- エルザ=マリア
- 大丈夫魔法の効果に影響はありませんよ
- シャルル
- 「ありがとうございます、ローソン様」 と微笑んで
- エルザ=マリア
- 「いえ、帰らずに魔域に向かう予定です」
- カーディナル
- そうなんですけど気持ちの問題というか……ね?
- ローソン
- ちょっと1d4くらい振ってみて。 >カーディナル
- カーディナル
- 1D4 → 4
- カーディナル
- 高い!!!
- シャルル
- たかい
- ローソン
- (顔を覆う)
- アキト
- いいことじゃない
- カーディナル
- なんですかちょっと
- シャルル
- 絶対いいことじゃない
- マイーシャ
- ソレイユ語って分類上はタングなんだろうけど、一種の表意文字だからトランスレイト分野なのではないかとふと思う
- エルザ=マリア
- かわいそう
- アキト
- ライフォスも君の頑張りを見ていたんだよ
- サンキューライフォス
- カーディナル
- これも試練――
- マイーシャ
- らりるれろ!らりるれろ!になってしまうの
- シャルル
- 秘話が行われてそう
- アキト
- おっカーディナル向けの内容じゃんよかったねって思ってたら
- おいたわしいことになり始めてウケてる
- マイーシャ
- なるほどね
- エルザ=マリア
- 今カーディナルは幸せを噛み締めているよ
- マイーシャ
- そうよ
- カーディナル
- エェン……
- エルザ=マリア
- 喜んでる
- シャルル
- 秘話を受け取ったらしい
- カーディナル
- よろこんでない
- マイーシャ
- 戦闘中突然敵に回っても不思議には思わないから存分に
- ローソン
- もう一度入ってからの出来事をとつとつと語り、その中にもやはり意味のわからない語句がまじりながら説明を終えて。
- アキト
- ライフォスなんて言ってた?
- ローソン
- 「これだけだよ、なぁ。もういいだろう……」
- アキト
- 傍から聞いている感じ何か理解できそうですか>GM
- エルザ=マリア
- ライフォスの声聞こえないもん
- アキト
- 魔神さま……
- ローソン
- ようわかりませんな……。状況からの類推はできるかもしれないけれど、それよりは横で(表情は変わらないけれど)理解しているカーディナルから聞き出すほうが早いだろう。
- マイーシャ
- 「なんだかあちこちサッパリわかんないねぇ……カーディナル、どうなんだい?」
- アキト
- 「……」 ちら、とカーディナルを見遣る。
- シャルル
- 「ありがとうございました、ローソン様」
- エルザ=マリア
- 「……」 とりあえず分かった風な顔をしておけばファミリーマートも安心できるはず。
- マイーシャ
- 遠い遠い外からいらっしゃった御方
- シャルル
- 「なにか、お望みのものはありますか?」
- カーディナル
- ええと、まだ【タング】効果中でよろしいですか?
- ローソン
- 「……」 黙って入口を示した。
- カーディナル
- 3分だし説明終わったら切れるかな
- GaMi
- これくらいのラウンドが残ってることにしよう。
- 1D18 → 6[6] -12 = -6
- シャルル
- 「できる限り早いご退院をお祈り申しあげます」
- GaMi
- 説明聞いてる内に切れたようだ。
- カーディナル
- だめでした
- シャルル
- 頷いて 微笑むと
- 「では一旦出ましょう」
- エルザ=マリア
- 「はい」
- アキト
- 「そうしよう。……ありがとう、ローソン」
- シャルル
- と皆に促して
- エルザ=マリア
- 「お話ありがとうございました」
- アキト
- 頷いて、最後に部屋を出ましょう
- マイーシャ
- 「やれやれ、終わったら酒でも差し入れてやるよ、じゃあね」
- GaMi
- お労しいことになってしまった。
- カーディナル
- もともと表情の薄い顔に、それでも怪訝な空気を漂わせながら部屋を後にします。
- アキト
- PCの持ってる技能を使っていい結果を得たんやろなあ
- シャルル
- 扉が閉じられるのを見てから 「如何でしたか、カーディナル様」
- エルザ=マリア
- 出てからカーディナルを見た。 「私は全然理解できませんでした」
- マイーシャ
- 「ありゃあ引っぱたいてどうこうなる感じじゃないねぇ」
- アキト
- 「……」 これまでの表情とは異なる空気に目を細めて。
- シャルル
- 「強度の高い後遺症が残っているように思えました」 マイーシャに頷いて
- アキト
- 「説明が難しいか」
- >カーディナル
- マイーシャ
- 「カーディナル? どうかしたのかい?」
- カーディナル
- 「……彼の説明を、遠回しに説明することはできます」
- シャルル
- 「………?」
- 「それはどういう…?」
- マイーシャ
- 「えぇ……、なんだい、ハッキリ言えばいいじゃないのさ」
- カーディナル
- 「―――まずは内容をお伝えさせて頂きます」
- アキト
- 「頼む。問題があるなら簡潔に、で構わない」
- エルザ=マリア
- 「はい」 背筋を正して拝聴します。
- シャルル
- 「お願いします」
- マイーシャ
- 「よしきた、聞かせとくれ」
- カーディナル
- 「魔神たちは、彼の様子を伺ってはいたそうです。しかし、襲いかかっては来ず、妙な動きを繰り返していた……というところでしょうか。そして、」
- 「それに怯えているうちに、入口が残っていることに気が付き、魔域を脱することができた、と」
- エルザ=マリア
- 「その説明だけを聞くと、おかしなところは何もないように思えますが」
- カーディナル
- 「彼は―――その。それをより端的な言葉で説明してくれていました」
- マイーシャ
- 「アーハン?」
- アキト
- 「……それは?」 要領を得ないな。
- エルザ=マリア
- 「端的な言葉、とは」
- シャルル
- 「端的な言葉……」
- カーディナル
- 「それは間違いなく共通語だったと認識しています。彼が説明している最中、みなさんが理解できていらっしゃらない様子だったのが不思議だったほどです」
- 「ただ……【タング】の術が解けた今では、」
- 「それらの言葉のいくつか――“端的な言葉”が、どうやって発音していたものなのか……」
- シャルル
- 「……?ええと」
- アキト
- 「シャルルが反応できなかったのなら、魔神語とも異なる。その魔神固有のものか、あるいは俺達が知らない言語だった……と考える他に無い」
- カーディナル
- 「……いえ、しかし」
- マイーシャ
- 「あれかい、あいつの言ってたよく分かんない言葉は、やたら短くてもすんごい意味ががたくさんあるとかなのかい?」
- カーディナル
- 「術の最中、私は間違いなくそれを“交易共通語”として認識していました」
- エルザ=マリア
- 「……理解できない共通語、ですか」
- アキト
- 「留意はするが、何かを証明できない限りは別の言語として扱う他にない」
- カーディナル
- 「彼は、……」 なんといえば良いのか。「“存在しない共通語の動詞”を交えて話していた、とでもいうべきでしょうか」
- エルザ=マリア
- なんだただの現代人か
- ネリる(死語)
- マイーシャ
- エタる
- シャルル
- 「存在しない共通語の動詞……」
- GaMi
- それは死語ではなく死んだやつのこと。
- カーディナル
- 死語の意味が違いますよね?
- マイーシャ
- 「で、結局、役に立ちそうなことは言ってたかい?」
- エルザ=マリア
- 死語(ダブルミーニング)
- カーディナル
- 「……いえ、おおよそ、私が話したことが全てだと思います」
- アキト
- 「妙な動きをしていた魔神によるものだろう、とは考えられても、明確な答えには繋がらないと思うが」
- エルザ=マリア
- 「魔域内で核を見つけて破壊する他ない、ということに変わりはなさそうです」
- アキト
- 「何か、思い当たる節はあるか」 そういうの。>シャルル
- シャルル
- 「うーん……、そうですね」
- カーディナル
- 「厳密には、妙な動き、というか―――…………」
- マイーシャ
- 「ま、空振りくらい珍しくもない、とっととぶっ壊しに行こうか」
- カーディナル
- 「………」 発音できないので困った。
- シャルル
- 「あまりそうした事態にはならない、ことのほうが多いので」
- マイーシャ
- 「案外、こういうのだったりしないかい?」 ソレイユ語の動作をうねうね
- GaMi
- こういの。
- エルザ=マリア
- こういの
- マイーシャ
- うがぬけてた
- アキト
- 皇位の。
- カーディナル
- マイーシャが存在しない語を発するのやめてください!
- シャルル
- 「魔神はかなり制約がある存在です。こちら側に合わせたインターフェースを保有していないと、こちら側で自己を表現出来ませんから」
- エルザ=マリア
- 「再現はできませんか」 その妙な動きとやらを>カーディナル
- カーディナル
- 「迂遠な説明になりますが、」
- マイーシャ
- うねうね
- シャルル
- 「なので万が一、魔神側が魔神側の表現をしたとして、やはりこちらには通じないため、記録として残しようがない、と思われます」
- カーディナル
- 「獣が獲物に対して、睨め付けて検分するような、あるいは今にも襲いかかろうとするかのような、そういった動きでしょうか」
- マイーシャ
- 「思いっきり敵じゃないのさ」
- アキト
- 「……それが妙な動きとして目に映ること、あるか?」 どうおもう?>狩りに慣れてそうなマイーシャ
- マイーシャ
- 「さっさと襲い掛かって来ないのが妙なんじゃないかい?」
- エルザ=マリア
- 「それだけだと、あれだけの恐怖を覚えるというのは考え難いですが……」 私の感覚が違うだけかもしれませんが。
- カーディナル
- 「すみません、そこはわたしの説明がよくなかったかもしれません」
- アキト
- そういうニュアンス? の視線。>カーディナル
- シャルルにも首肯を返しながらそうか、と答えつつ
- カーディナル
- 「……彼の場合、あれほどの様子になっているのは」
- マイーシャ
- 「まぁ、よくわかんないまじないで心に毒でも受けちまったんだろ」
- カーディナル
- 「自身の説明が意味のわからないものとして扱われているからではないかと思います」
- 「たとえば……そうですね」
- 「食べる、という言葉がありますが」
- GaMi
- カーディナルが説明した動きの部分は、ローソンが何を言ってるのか理解出来なかった部分で、そこまで長々とした説明ではなかったろうと思いだしても良い。
- マイーシャ
- 難しいことは全部魔法のせいにする、魔法使いが悪いよ魔法使いが
- エルザ=マリア
- 「それであれば、神殿等の対応で快復しているでしょうから」 >マイーシャ
- GaMi
- 全部妖怪のせいなのね
- エルザ=マリア
- そうなのね
- 今何時?
- シャルル
- どわっはっは
- いちだいじー
- カーディナル
- 「それを、あえて『食物を口に含み、咀嚼して飲み込む動作』とは言わないと思います」
- GaMi
- そうね大体ね
- シャルル
- 「そうですね、迂遠ですから」
- マイーシャ
- 「魔域が残ってるから行けないんじゃないかい、知らないけど」>エルザ
- エルザ=マリア
- 「辞書に記載されているような表現になってしまいます」
- シャルル
- 「となると、コミュニケーションを取るうえで共通認識がない言葉、ということですね」
- カーディナル
- 「はい。けれども、“食べる”という当たり前の言葉を、」
- シャルル
- 「我々はその動作を『食べる』ということだと知っているから疎通が取れますが」
- 「ローソン様が言っていた動詞にはその共通認識が存在しない。だから意味が通じてこない、そういうことですね」
- エルザ=マリア
- 「破壊して、彼が元に戻ると良いのですが」 >マイーシャ
- カーディナル
- 「周りが理解せず、その言葉を発する自身を異常なものとして扱われてしまったら」
- マイーシャ
- 「ま、その辺はなるようにしかなんないね」>エルザ
- シャルル
- 「確かになぜだ、となりますね」 カーディナルに頷いて 「となると、どういう特性があるか分かってきたかもしれません」
- エルザ=マリア
- 「なるほど。一人だけ未知の共通語を知ってしまった、という形ですね」
- マイーシャ
- 「とにかく、気付かないうちにわけわかんない言葉を覚えさせられちまうってことだ」
- シャルル
- 「言葉、というより」
- カーディナル
- 「……先程お伝えはしませんでしたが、彼は、心配する周りの様子にも怒りを覚えているような様子でした」
- マイーシャ
- 「あたいが獣の時にそれを食らったらどうなるんだろうね?」
- シャルル
- 「認識が書き換えられている、というのが正しいと思います」
- アキト
- 「……戻ってからは喋れるんじゃないか?」 >マイーシャ
- シャルル
- 「結局卵が先か鶏が先かではあるのですが、言葉で思考している以上は、言葉がなければ説明という手段は取れません」
- 「その思考の段階で、恐らくなにか噛まされているのではないでしょうか」
- カーディナル
- 「彼の様子は、魔神に襲われかけたことによるものではなく、急に周囲が自身を異常者として扱うようになったことによる人間不信であると思われます」
- エルザ=マリア
- 「自分は正常だと認識しているのに、周りに異常だと捉えられていたら、そう考えることもあるかもしれません」 多分あります
- シャルル
- 「だからそれを無理矢理言葉というツールに載せると、意味の通じないものになるというもの、ではないでしょうか」
- マイーシャ
- 「カーディナル、あんたは大丈夫かい? うつったりしてないだろうね」
- アキト
- 「……直接戦闘を行う分には問題はなさそうだな」
- カーディナル
- 「わかりませんが、少なくとも、もうその動詞を言葉として発することはできなくなっています」
- シャルル
- 「一番の対処法は、内部に入らないことですが、」
- アキト
- 「勿論、“認識を書き換える”という力なのであって、言語だけではないとなると話は違うが」
- マイーシャ
- 「そうさね、ちょっとした合図を先に決めときゃいいんじゃないかい」>アキト
- アキト
- 「妖精使いが居ればまた違うだろうが、言っていても始まらない」
- シャルル
- 「それは現状では難しいので、…言葉は適切ではないですが"感染"しないように気をつける、というのが対処法になります」
- カーディナル
- 「……そうですね」
- エルザ=マリア
- 「……申し訳ありません。リスクを負わせてしまいました」 >カーディナル
- カーディナル
- 「いえ。収穫ではあったと思います」
- アキト
- 「その合図への認識を書き換えられてしまえば、伝わらなくなってしまうという部分はあると思うが……意志の伝達手段を増やしておくのは悪くないな」 >マイーシャ
- マイーシャ
- 「ああ、そうともさ。何も知らずに突っ込んでいきなり話が通じなくなってたら厄介だったよ」
- 「ちょっとしたやつを教えてやろうかね」 ソレイユ語講座
- カーディナル
- 「事前に我々がどのような状態になり得るのか知り得たのは、十分リスクを負った意味はあったでしょう」
- 「……もしかすると、」
- エルザ=マリア
- 「はい。得られたものは大きいと思います」
- アキト
- 「対策を講じられるだけで収穫だが、エルザ=マリアの言うことも尤もだ」
- 「ありがとう、カーディナル」
- カーディナル
- 「全員が同じように認識が書き換えられてしまえば、逆に意思疎通がスムーズになるかもしれませんが」
- アキト
- 「他に何か、必要な準備はあるか」
- エルザ=マリア
- 「それはそうかもしれませんが、あまり推奨は出来ません」
- カーディナル
- 「はい。後遺症として残るかもしれません」
- マイーシャ
- 「あたいはこないだ人の声真似をやたらとする魔神と戦ったけど、あいつみたいにおちょくってくるのが目的なら、全員変えちまったら意味ないんじゃないかね」
- シャルル
- 「いえ、取りうることは現時点では」 と首を横に振って>アキト
- エルザ=マリア
- 「未来に出来る言葉を先んじて知ったのではないかなどと考えもしましたが、魔域絡みであれば、シャルルさんの仰ったような可能性が高いのでしょう」
- マイーシャ
- 「仲間割れするとこを見て喜んだりするような連中だろう?」
- アキト
- 「魔符の用意をしておいた方が良いか」
- カーディナル
- 「それくらいでしょうか」
- エルザ=マリア
- 「それを考慮すると、知りたいかと言われた場合、答えはノーです」
- カーディナル
- 「あとは、急に意思疎通に支障が出ても慌てない心構え、というところでしょう」
- GaMi
- それではカーディナルの犠牲のもとに得られた情報を使い、準備を整え直して出発しましょうか。
- アキト
- 「店に立ち寄る時間をくれ。人数分は用意しておこう」
- カーディナル
- 犠牲扱いしないでいただきたい
- !SYSTEM
- おいたしやカディ上……。 by GaMi
- マイーシャ
- 「それならあたいらは慣れっこさ」
- エルザ=マリア
- いい人でした
- カーディナル
- でもこれ
- エルザ=マリア
- 「私も慣れています」
- エルザ=マリア
- 魔符+1しか買うお金ないよ
- シャルル
- 魔晶石1つ外して 月光の魔符+1を用意しておきます
- アキト
- 多分誰に言っても貸してくれるよ
- カーディナル
- 発音できないだけで「この状態に適したあの語が……」みたいな過ぎりはあるのかな……イヤだな……
- エルザ=マリア
- 月光の魔符+1がかえる!!
- 1つ買って戦闘用アイテムに入れておきました。おまもり
- アキト
- 〈月光の魔符(+1)〉を1つ、〈月光の魔符(+2)〉を2つ買って〈月光の魔符(+2)〉の1つをエルザ=マリアのぽっけに入れて貰います。
- マイーシャ
- 「チキンラーメンを通常の倍量のお湯で作る」に適した単語があるみたい感じだと認識している
- エルザ=マリア
- もしかして
- GaMi
- アキトが女に貢いでる……
- エルザ=マリア
- 昨日のソルカンも
- かかってたんじゃない?
- マイーシャ
- ソルカンはいつもそう
- エルザ=マリア
- 「……あの」 アキトさん?
- カーディナル
- まあそういう感じっぽいですね>マイーシャ
- アキト
- 「持っておいてくれ」 はい。
- GaMi
- それでは装備を見直し、ラプラスへと列車で向かう。
- エルザ=マリア
- チキ倍る
- カーディナル
- それに適した語があると認識しているのでわざわざ「チキンラーメンを通常の倍量のお湯で作る」とは言わなくなってしまい
- マイーシャ
- 月光の魔符+1/+2を一応買っておこうね
- エルザ=マリア
- 「了解しました。緊急時には使わせていただきます」
- シャルル
- だからちきばるだろ!!
- カーディナル
- 結果「何いってんだあいつ……」
- になる
- シャルル
- みたいな感じになってそう
- GaMi
- ラプラスで一晩の宿を取り、件の建物へと向かった。
- カーディナル
- たぶんだいたいそう
- エルザ=マリア
- キャラシには反映しませんが戦闘用アイテムに入れておきます<月光+2
- マイーシャ
- 『チ倍る』
- エルザ=マリア
- ひとりだけ
- アキト
- 「ああ。使う機会がなければそれでいい」
- エルザ=マリア
- 方言のどぎつい地方にいってしまったんだな<ローソン
- GaMi
- それで「何言ってんだこいつ」って顔をされまくって周りの連中が本当に人間なのかわからなくなっちゃったってワケ。
- エルザ=マリア
- 東北人が東京に出てきたようなもんだ
- カーディナル
- かわいそう
- GaMi
- 一時的な恐慌とか呪いとかではないのでそういうのの解除も意味がなくてってわけですね。
- エルザ=マリア
- 実際
- カーディナル
- こわいなあ
- エルザ=マリア
- 父方のじいさんばあさん
- 何言ってるのか全然分からなかったことを
- 思い出したわ
- アキト
- 「シャルルも持ったな」 ヨシ
- エルザ=マリア
- 彼らは魔域帰りだったか
- マイーシャ
- 多言語話者だとそんなに…って気もする
- シャルル
- 「はい。問題ありません」
- GaMi
- 件の建物は周囲からも浮いており、一目でそれだと理解できる。
- アキト
- 「マイーシャとカーディナルも準備はしたか」 ぽっけにいれた?
- エルザ=マリア
- カーディナルには是非ローソンに造語で対抗してほしかった
- カーディナル
- 「はい」 魔符の用意は常からしております
- エルザ=マリア
- 今からやってきて
- GaMi
- スケッチが下手くそなだけで実際は大した事はないのではないか、という予想は残念ながら外れており、むしろよくこれだけ特徴を捉えて描けたものだと感心するほどだったかもしれない。
- カーディナル
- いやです
- マイーシャ
- 「やれやれ、とんだ出費だよ。貰う額の半分くらい飛んでっちまった」
- アキト
- 達成値どれくらい?>ソルカン
- GaMi
- 建物の周辺数十センチから2m弱ほどに渡って、周囲の土壌とは明らかに異なるカサついた岩石のような地面に置き換わっており、これも報告通りだろう。
- カーディナル
- 「なるほど。よく描けていたようです」 建物を見上げ。
- アキト
- 「命あっての物種だ」
- エルザ=マリア
- 「……どうやらスケッチの出来はパーフェクトと言って差し支えなかったようです」
- 疑うなんて申し訳ないことをしました。
- シャルル
- 「……よく描けていますね」
- マイーシャ
- 主心底偉大ぇって言ってこい>カーディナル
- アキト
- 「随分と手が込んだスケッチだったな」 すげーや。
- カーディナル
- 忍極語……
- GaMi
- >アキト
- 2D6 → 7[1,6] +10 = 17
- エルザ=マリア
- それだったらアキトが理解出来ちゃうから駄目だね
- アキト
- 普通に上手だからヨシ!>達成値17
- カーディナル
- 探索とかしますか?
- GaMi
- 簡単に周囲の調査も済ませれば、慌てて逃げ出したような足跡の他は侵入したものも中から出てきたものも存在していないようだ。
- カーディナル
- 済みました
- GaMi
- 大分時間を使った自覚があるので巻いておいた。
- エルザ=マリア
- きゅるきゅる
- マイーシャ
- 「とりあえず、中に入ったら目につく奴は片っ端からぶちのめして、核を見つけてぶっ壊す、でいいかい」
- カーディナル
- では入ってみましょう
- エルザ=マリア
- 「はい」
- アキト
- 偉大はグレート・ぱね-ぇ・すげ-えの3つがあるので適切な忍極語ですね
- シャルル
- 「それで大丈夫です」 脅威度のチェックも終わったでいいですか?
- アキト
- 「ああ」
- マイーシャ
- 「もしかしたら、あいつになんかした奴を片付ければ治るかもしんないしね」
- カーディナル
- 「そうですね。他に入った方もいらっしゃらないようです」
- GaMi
- そう言えば提示してなかったですが11で大丈夫です。
- エルザ=マリア
- いえーい>11
- アキト
- 念のために松明はしゅぼっとしておきます。
- シャルル
- では計測し直してなんとかなりました
- GaMi
- 本を読んでみるならトランスレイトのMPを消費してください。
- エルザ=マリア
- 名誉がなくて頑丈なランタンないんでした(松明ぼっ
- アキト
- と思ったけどシャルルから〈頑丈なランタン〉を貸与されそう
- カーディナル
- 「蔵書は確認しますか?」
- シャルル
- 屋内なので
- 松明はちょっと
- お控え下さい…‥
- <しかも書庫
- アキト
- ぶおんっ
- マイーシャ
- 「どうせロクなこと書いちゃいないんだろうよ」
- GaMi
- 本もたくさんあるからキャンプファイヤーできそう
- エルザ=マリア
- そういえば魔域の中も書庫なんだった。
- シャルル
- 頑丈なランタンを着火して お渡しします
- >アキトさん
- エルザ=マリア
- キャンプファイヤーも風情がありますがやめておきました。
- アキト
- 受け取って ありがとう、と頭を撫でて
- カーディナル
- 「必要であれば【ライト】を行使いたします」 >明かりがほしそうなひと
- エルザ=マリア
- 「お願いしてもいいでしょうか」
- マイーシャ
- 焚書古書どっこい書
- アキト
- 「……これまでの事を考えると」
- 「控えた方が影響は少ないんじゃないか」 >蔵書確認
- カーディナル
- ご注文(行使して欲しいもの)は?>エルザ=マリア
- エルザ=マリア
- 私の輝くサンダースマッシュで……
- GaMi
- もう手遅れだからあんま気にしなくてもいいよわはは。
- マイーシャ
- あたいはいざとなったら獣化するのでヨシ
- カーディナル
- ではエルザ=マリアのサンダースマッシュはひかるサンダースマッシュになります
- 2D6 → 10[6,4] +13+1+2 = 26
- シャルル
- 頭を撫でられて 嬉しそうにした
- エルザ=マリア
- カーディナルさん
- 今日調子いいですね
- アキト
- 戦闘でやれ
- エルザ=マリア
- 戦闘入ったら下がりそう
- カーディナル
- MP:42/43 [-1]
- やめてください不穏なことを言うのは
- エルザ=マリア
- 「ありがとうございます」 ぺかー。
- カーディナル
- 蔵書チェックはやめとけという空気なのでやめておきます
- シャルル
- カーディナル様にただただ負担ですからね…
- 王都の魔術師ギルドにも負担してもらいましょう
- アキト
- 「明かりの届かない範囲で何か見えたら教えてくれ」 >シャルル、カーディナル
- カーディナル
- 「はい」
- シャルル
- 「了解です。アキトさん」
- アキト
- 予測変換にカーディナルの下に「カス」があり
- カスに安価飛ばしかけて
- エルザ=マリア
- ひどい
- アキト
- 日ごろの変換を恨んだ
- カーディナル
- では魔域に入りましょうか
- エルザ=マリア
- はい
- アキト
- ごーごー
- シャルル
- 突入します>GM
- カーディナル
- それは己の業なんですね
- アキト
- 人の望み!?
- マイーシャ
- 「流石に真っ暗だったらあたいも獣になっとこうっと」
- GaMi
- ぬんだむの予定でギミックがそれに付随してたんだけど、今からぬんだむ入れると大分何だなとなっているのでちょっと悩むね。
- アキト
- 人の夢!?
- エルザ=マリア
- これも全部かーでぃなるってやつのタングが悪いんだ
- カーディナル
- 【タング】ができたばかりに!!!
- GaMi
- では、君たちは明かりの確保の後に魔域へと足を踏み入れていく。
- マイーシャ
- ぬんだむすると分割になりそう
- アキト
- まあぬんだむは開始1時間後スタートをしないと後が押すと言われがち
- カーディナル
- あの流れでやるなって言うほうが無理だもんもん
- アキト
- かわい子ぶるな
- マイーシャ
- 時間を稼ぐためのシステムなので時間がかかるんだむ
- エルザ=マリア
- もんもんって全然かわいい言葉じゃないですよ
- GaMi
- 一瞬の意識の寸断の後、眼の前に広がっている光景はそれ以前にいた景色の続きだろうかと錯覚するものだった。
- アキト
- でもカーディナルが突然使いだしたらギャップができてファンが増ええるよ
- エルザ=マリア
- 刺青のことなので
- あの流れでやるなっていう方が無理だ刺青入れるぞカスが
- って意味です
- アキト
- そ、そうきたかぁ~
- シャルル
- こわい
- GaMi
- 周囲に存在する所狭しと並ぶ本棚、そこに収められた多量の蔵書。
- 振り向けばそこには、入ってきたのと同じような魔域の入口が口を広げているのが見えた。
- エルザ=マリア
- 「出入りはあそこから、と」
- シャルル
- 「……閉じない、ですね」 確かに、と
- アキト
- 「報告通りだな」
- カーディナル
- 「聞いていたとおりですね」
- GaMi
- 異なるのはまるで本棚自体が薄ぼんやりと明かりでも発しているかのように出処のわからない影を作らない光に照らされた、果の見えない世界だということだ。
- アキト
- 「魔神の気配は……」 する?
- カーディナル
- 「暗視がなくとも視界の心配はなさそうですが」 さて。きょろきょろ。
- GaMi
- 少なくとも、付近を見れば慌てて逃げ出したように靴跡の残る様子が見えている。この足取りがローソンのものだとすれば、これを追えば魔神に襲われたという場所にたどり着けるだろうか。
- マイーシャ
- 「これ全部まともな本なら売れば一儲けなんだろうけど、案外中身は手抜きだったりすんのかねぇ」
- エルザ=マリア
- 「入ってきたのがローソンさん以外にいないのであれば、これを追っていけばよさそうですね」
- カーディナル
- 「はい。まずはこの足跡を辿りましょう」
- エルザ=マリア
- 「核があるのはまた別の場所かもしれませんが、ひとまずは」
- アキト
- 「影響が出かねない本だ、やめておこう」
- シャルル
- 「はい」
- マイーシャ
- 本棚を突いてみると本一冊ごとにはオブジェクト判定がなくてテクスチャ!
- アキト
- 「ああ。進もう」
- マイーシャ
- 「あいよ」
- GaMi
- もしも手にとって覗いてみれば、共通語に用いる文字と同じ言葉で理解できる内容と理解できない内容とが入り混じっていることだろう。 >マイーシャ
- エルザ=マリア
- 探索は命賭けてる人がいるから
- 私はサポートに周ります。
- アキト
- わからん、殴ると効果音と共に動き始めるダクソ系かもしれない
- ダクソじゃなくてエルデンだった気がするな……>殴ると消える本棚
- GaMi
- 探索なり足跡追跡判定なりをどうぞ。
- マイーシャ
- とつぜん何もない本棚を執拗に攻撃し始めるアキト、50秒後、そこには何故か隠し通路が
- カーディナル
- では足跡追跡判定をば
- 2D6 → 10[5,5] +7+4 = 21
- カーディナル
- ちょ、調子がいい
- アキト
- じゃあ探索しておこう。
- 2D6 → 9[6,3] +7 = 16
- GaMi
- 何百発って殴ると
- マイーシャ
- カーディナルさん、ヤクでもキメたの?
- GaMi
- 開く隠し扉とかもあるんだっけ
- >ダクソ2だか
- エルザ=マリア
- じゃあ屋内なので探索でも。
- 2D6 → 5[3,2] +7-1 = 11
- カーディナルのヤクは私が引き受けよう
- シャルル
- すごく調子がいい
- GaMi
- まあ隠すものでもないので問題なく追い掛けられるだろう。
- マイーシャ
- スカウト探索
- 2D6 → 7[3,4] +6 = 13
- アキト
- 2だっけなあ
- マイーシャ
- 主ではない何かのお導きが…
- GaMi
- ところでそれはそれとして精神抵抗力判定をどうぞ。目標値はクローズドだけど、カーディナルには-8ペナと他のみんなには心の準備から来る+2ボーナスをあげるね。
- エルザ=マリア
- やっぱり信じるべきはライフォスじゃないんだよ
- カーディナル
- 3だったような気がする
- エルザ=マリア
- -8で草
- カーディナル
- ぺ、ペナルティ重っ
- アキト
- ゲロ重くて草
- GaMi
- もう知ってるものをもう一度知り直すだけなんだから
- シャルル
- 草
- GaMi
- ゲロ重くてもしょうがねえんだ
- アキト
- やっぱライフォスなんかやめとき?ウチにこよ?
- エルザ=マリア
- 未知の言語を知ることができる幸せを噛みしめろ、カーディナル。
- 2D6 → 4[1,3] +10+2 = 16
- マイーシャ
- 精神抵抗
- 2D6 → 5[4,1] +9+2 = 16
- エルザ=マリア
- 知れそう。
- カーディナル
- 精神抵抗力、今なら6ゾロが出るのではありませんか?
- 2D6 → 4[2,2] +11+-8 = 7
- シャルル
- 精神抵抗力判定
- 2D6 → 8[2,6] +10+2 = 20
- アキト
- 精神抵抗。
- 2D6 → 4[2,2] +12+2 = 18
- カーディナル
- 2ゾロでした
- エルザ=マリア
- wwww
- きっちり低まってる辺り
- 持ってますね
- GaMi
- 何か使いますか?
- マイーシャ
- ネリ…
- アキト
- シャルル以外の出目が
- 終わってて草
- エルザ=マリア
- カーディナルだけに背負わせるのは忍びないので
- シャルル
- 使いません
- GaMi
- ちなみに目標値はクローズドだけど達成値から推し量るのは自由にどうぞ。
- エルザ=マリア
- 私もギャル語を学ぼうと思います
- エルザ=マリア
- この卓はネリウムに監視されています
- シャルル
- ネリ……
- マイーシャ
- ソレイユ語の語彙が増えるってことがどういうことが思い知れ
- アキト
- うーん
- なんか破った方が良いんじゃないかと思うけどいいか。
- カーディナル
- それこそ謎の動作をするわけですね>ソレイユ語の謎の語彙
- エルザ=マリア
- 新しい扉を開きたくないのか?
- マイーシャ
- なんだい、便利な言葉じゃないか
- GaMi
- それでは、あなた達は特に異常を感じることもなく、ローソンの足取りを追うことが出来た。
- アキト
- ダクソ2にはアホ程壁を殴って壊すと真価を発揮する武器があったけどアホ程殴る壁があったかは覚えてない
- GaMi
- 彼の足跡が乱れ始めた辺り、この辺りだろうかと簡単な調査を進めていれば、やはり彼の言っていた通りどこからとも無く魔神が――アザービーストの類だろう、近寄ってくる。
- エルザ=マリア
- 巨頭ォ
- アキト
- まああのゲームメイスとレイピアしか要らねえけど
- GaMi
- 彼らは君たちの様子を眺めながら、遠巻きにぐるぐる、ぐるぐると呂いながら回っている。
- アキトやシャルルには、その様子は確かにこちらを検分する肉食獣のようだと感じられただろう。
- エルザ=マリア
- 「あれがローソンさんの言っていた魔物でしょうか」
- アキト
- 「魔神……あれはアザービーストか?」
- カーディナル
- 「なるほど、聞いた通り呂うような動きをしていますね」
- エルザ=マリア
- 「はい」 カーディナルの言葉に頷いて。
- GaMi
- おかしな点と言えば、すぐに襲いかかってくる様子はないところくらいだろうか。
- マイーシャ
- 「本当に無意味に呂ってやがるねぇ、蹴散らしまうかい?」
- アキト
- これは
- 呂ってるように見えてるのはアキトとシャルルも同じでいいの?
- >個人名が挙がってるけど
- GaMi
- 同じ動きが見えてはいるよ。
- アキト
- 言葉のほうは?
- シャルル
- 「そうだと思います」 とアキトに言って
- エルザ=マリア
- 「そうしましょう」
- GaMi
- 聞こえているけどまあまあ何か意味わからん事言いだしたな、ローソンみたいだと感じられはします。
- カーディナル
- 「神敵です。躊躇の必要性はないかと」
- アキト
- もう終わりだあ!(レ)
- アキト
- 「――、」 カーディナルとマイーシャの発言、エルザ=マリアの同調を聞いて目を細めて
- エルザ=マリア
- なにそれしらん、こわ・・・
- マイーシャ
- 「こういうの、狼とかがやる時は大体横合いからかかってくる奴がいるんだけど、こいつらのはそういうんじゃなさそうだ」
- アキト
- シャルルに視線を向ける
- シャルル
- 「……、?」
- カーディナル
- 「なるほど。念の為、周囲にも気をつけておきましょう」
- GaMi
- アザービーストを蹴散らす事自体は宣言だけで可能です。
- カーディナル
- 蹴散らしました(前衛が)
- アキト
- 「違和感はないか、今の皆の言葉に」
- シャルル
- 「皆さん、何を言っているんです…?」
- エルザ=マリア
- 「すぐに呂ってくるかもしれません。その前に先手を打ちましょう」
- しねぇ!>かわいそうな字日
- GaMi
- 蹴散らされながらアザービーストたちは、「ひとつ」と言い残しました。
- エルザ=マリア
- アザービーストを蹴散らしたあと。 「何と言われましても――」
- シャルル
- 「あります」 アキトにはっきりと言って
- マイーシャ
- さあ、行くよ、𱁬
- アキト
- シャルルの様子を見れば、カーディナル、マイーシャ、エルザ=マリアに視線を向けて。
- カーディナル
- 「――」 ふむ。「既に意思疎通に支障が出ているのかもしれません」
- アキト
- 「お前達はローソンと同じようになりつつある。理解の出来ない言葉を使われている」
- エルザ=マリア
- 「……もしかして、私たちの言葉が分かりませんでしたか?」
- マイーシャ
- 「ン?」
- アキト
- 「ああ。すぐに何かをしてくるかもしれない、ということだけは聞き取れた」
- >エルザ=マリア
- エルザ=マリア
- 船の絵文字にしか見えない
- <このサイズだと
- シャルル
- 「……、長居するのは危険かもしれません」
- マイーシャ
- 雲3つに龍3つで84画あるらしい
- カーディナル
- 「……なるほど。とはいえ、ある程度は想定の内ではあります」
- アキト
- 「ああ。調査を急ごう」
- エルザ=マリア
- 「いつの間にか、私たちも影響を受けてしまっていたようです」
- 「はい、急ぎましょう」
- アキト
- 「今後、ローソンのような発言を聞いても同様に対応してくれ」
- マイーシャ
- 「けど、別にあいつらを仲間だとか思わないし、やることやるには困らないからよし!」
- アキト
- 「俺達の内の、誰が同じことをしても」
- シャルル
- 「了解です。チェッカーを務めます」
- エルザ=マリア
- 「説明を求めていただければ、解説はしますので」 言葉は聞こえないだろうが、起こっていることの説明は知っている言葉で出来るだろう、多分。
- カーディナル
- 絵文字だと思ったw
- アキト
- 「それを聞いて安心した」 >マイーシャ
「了解した。頼む」 >エルザ=マリア
- カーディナル
- 潰れてて漢字にすら見えない
- アキト
- ということで足早にGOしましょう
- GaMi
- https://www.instagram.com/p/CcsIENIJKvC/?utm_source=ig_embed&ig_rid=8537b339-afb8-4114-a04f-e62a0a5af71c&img_index=1
- 786画だって。あほか。
- アキト
- ケルベロスがこっちを伺ってる絵文字に見えた
- エルザ=マリア
- これはもう
- 迷路でしょ
- シャルル
- 草
- カーディナル
- まあ創作漢字はね
- マイーシャ
- これはちょっとわざとらしい…
- アキト
- ケルベロスの事を考えると犬犬犬を思い出す
- エルザ=マリア
- まあわざと作ってるものだろうし……
- Uo・ェ・oU
- シャルル
- 頭頭頭だったはず
- >アキト
- アキト
- 頭だっけ
- GaMi
- それでは、其処から更に先へと進んでいく。その都度、どこからともなく魔神の尖兵が現れ、君たちの様子を伺ってくる。
- エルザ=マリア
- 便利な言葉をもっと知ろう
- GaMi
- ちょっと味気ないんだけれど、矢継ぎ早に精神抵抗を行ってもらおう。
- アキト
- 我ながら冴えた発言をしたと思ったが中身の記憶違いをするアホになっていた
- マイーシャ
- 𰻞𰽔𱁬
- マイーシャ
- えいえい
- 2D6 → 4[1,3] +9+2 = 15
- アキト
- まあざっくり18を出せばよかったが深くに来たからその限りではないかもしれない。
- GaMi
- こちらで裏で補正を入れていくので3回ずつどうぞ。
- マイーシャ
- 語彙が増えるよ!
- アキト
- ボーナスは変わらず?
- エルザ=マリア
- これも全部カーディナルってやつが悪いんだ?
- 2D6 → 8[5,3] +10-8 = 10
- GaMi
- カーディナルも振るだけ振ってください。
- エルザ=マリア
- ペナいくつ?
- 2D6 → 7[4,3] +10-8 = 9
2D6 → 9[3,6] +10-8 = 11
- アキト
- 諦めてるみたいな言い方やめな!
- マイーシャ
- 2回目
- 2D6 → 10[4,6] +9+2 = 21
- GaMi
- なんでエルザマリアも-8貰ってるの?
- カーディナル
- 言い草がもう完全に諦め入ってますね
- 2D6 → 11[5,6] +11+-8 = 14
2D6 → 7[1,6] +11+-8 = 10
2D6 → 7[6,1] +11+-8 = 10
- マイーシャ
- 3回目
- 2D6 → 9[6,3] +9+2 = 20
- カーディナル
- 惜しかった――――
- エルザ=マリア
- +2していいなら全部達成値+10ですが……
- マイーシャ
- ペナ入りになるのか…
- エルザ=マリア
- カーディナルさんがき●がい扱いされるのはかわいそうかなって……。
- カーディナル
- ペナ入りなのは多分
- エルザ=マリア
- タングで全部お話聞いちゃったからでしょ
- カーディナル
- 最初から全部ぶちこまれた私だけですね―――
- エルザ=マリア
- かわいそ~
- マイーシャ
- なるほどね
- シャルル
- 1回目
- 2D6 → 11[6,5] +10+2 = 23
- アキト
- ボーナスは変更なしでいいのか!?>GM
- シャルル
- 2回目
- 2D6 → 6[4,2] +10+2 = 18
- マイーシャ
- 汚い辞書になってしまったんだ
- シャルル
- 3回目
- 2D6 → 7[2,5] +10+2 = 19
- GaMi
- 説明してるでしょ! >アキト
- エルザ=マリア
- +10になると20、19、21だから全部まあまあ高くて抵抗できそう。
- カーディナル
- わたしは完全に語彙が汚されました
- マイーシャ
- 主の偉大さを表現する108,666の語彙が増えた
- エルザ=マリア
- 折角ひとつ覚えずに済みそうだったのにね
- アキト
- 質問に返答がないのにしてると言われても。
- 1回目。
- 2D6 → 4[1,3] +12+2 = 18
- 2回目。
- 2D6 → 9[5,4] +12+2 = 23
- 3回目。
- 2D6 → 6[5,1] +12+2 = 20
- GaMi
- GaMi
こちらで裏で補正を入れていくので3回ずつどうぞ。
- 言ってるじゃん?
- アキト
- それがあっても質問に答えない理由にはならないと思うので言っていました。とりあえず達成値は出しました。
- GaMi
- 補正(ボーナス)はクローズドだ、って言ってるのに
- 幾つだよって答えるはずがなくない?
- アキト
- 話が全くかみ合ってないので、あとでDMに突っ込んどくので進めちゃってください。
- エルザ=マリア
- GMは裏で補正入れるからとりあえず振っちゃってといった。アキトからするとさっきのボーナスはもらったままでいいの?って意図でいった
- 多分そういう違いがある
- アキト
- はい。
- マイーシャ
- クローズと言っていたのは目標値なので、ボーナスとペナは最初に提示されたので今回はどうかってこと
- アキト
- はい。
- エルザ=マリア
- 素で振ればいいのかボーナス残っててもいいのかどうかまでは分からなかったからね
- GaMi
- なるほど。ちょっと時間が大分切羽詰まってる感じあったからその意図を拾いそこねた、ごめんね!
- エルザ=マリア
- ミ
- 私が勝手にかーでぃなるったのも悪いんだ
- アキト
- こっちもちょっと困惑があったので言葉が強かったかもしれない。ごめんね!
- エルザ=マリア
- これ新しい言葉です
- マイーシャ
- ヨシ!
- カーディナル
- 私を動詞にしないでください
- GaMi
- 魔神たちを倒すこと都合4度、その度に魔神たちは2、3、4と言葉を残していった。
- エルザ=マリア
- -8ペナルティをもらうことですよ
- 良かったですね、世界に爪痕を残せました
- カーディナル
- ;×;
- アキト
- カーディナる:-8を貰うこと
- GaMi
- あ、カディちゃんはちょっとまってね。
- シャルル
- ネリ……
- マイーシャ
- ネリる:出目が4になること
- エルザ=マリア
- または目標値5で出目4を連発して死ぬこと
- GaMi
- ごめんかわんなかった
- アキト
- 悲しきさだめ
- エルザ=マリア
- 気を持たせておいて変わんなかったとかかわいそうでうける
- GaMi
- 一応裏で知る度に抵抗力+2ボーナス得てたんですけど
- カーディナル
- どうして……
- GaMi
- 見に行ったら全滅してた。
- エルザ=マリア
- 草
- ひとりだけ未知の共通語に堪能になりそう
- シャルル
- 意識の高い人じゃん
- アキト
- 言語欄に追加しよ
- シャルル
- <未知の共通語に堪能
- エルザ=マリア
- 始祖神の信者だかrなえ
- 唐突になえがあらわれた
- アキト
- 共通語(未知)
- GaMi
- その都度に言葉を交わして違和感を重ね、マイーシャの知識が僅かに、そしてあらかじめ“識って”しまっていたカーディナルが増えた数ごとに汚染されていたが、他の影響は最小限に留まって。
- エルザ=マリア
- まいーしゃもちょっとかしこくなってしまったネリ……
- ちょっといれ
- カーディナル
- 「やはり、呂うような動きではありますが……積極的に我々を排除するつもりがあるようには思い難いですね」
- シャルル
- 意識高い系マイーシャ
- GaMi
- そして今、5度目の魔神たちの集団を蹴散らして、「5つ」と呟いた。
- 彼らの動きには、まるで遊ぶような様子が伺えた。
- マイーシャ
- 「なにか食らってるって感じはしないけどねぇ……まぁ、こんなこと、いちいち故ったってしょうがないさ」
- GaMi
- 常識の追加のお時間です。貴方は、下記の動詞を知っていて自然と用いることが可能でそのことには何の不自然も覚えません。
これは動詞という概念であって、各種言語で相当する動詞が存在していて一般的に用いられるものだとあなたは認識しています。
5
遊ぶ
スポーツや趣味などで楽しい時間を過ごすことを示す動詞。
有意義な働きではない状態を示す場合もある。
- エルザ=マリア
- ついでにエヴェレストの水をくんできた
- 魔神たち
- 「あっち」「コッチ」「おいで」 「こい」
- アキト
- あれこれは全員でいいんだよね>遊ぶッ
- GaMi
- そうですよ
- 誰もが知る一般的な言葉ですね。
- 魔神たち
- 5つと呟いた彼らは、書庫の一方を示しながら事切れた。
- マイーシャ
- あまり元の意味と川らない
- カーディナル
- 「……誘っているようですね」
- アキト
- 変わっちゃった川もいます
- エルザ=マリア
- 「……なるほど。先ほどお二人はこんな気分だったのですね」 変な言葉が聞こえてきたのでローソンの時と同じ感覚を覚えました。
- シャルル
- 「………、今のところ顕著なのはカーディナル様ですね、次いでマイーシャ様です」
- GaMi
- 元の意味も何も、遊ぶに他の意味なんてないだろう。
- 他の言葉と同じでね。
- マイーシャ
- 「そうなのかい?『こっちだとどうなんだろうね?』 途中からリカント語にがうがう
- アキト
- 「……ああ。カーディナルはローソンとの話もあったからな」
- 「……リカント語、わかったよな」 変化は? >シャルル
- エルザ=マリア
- 「すみません。リカントの言葉はそもそも……」 わからないので……。
- マイーシャ
- 他言語にも影響あるの?
- エルザ=マリア
- あるって
- かいてあるよ
- GaMi
- 書いてあるじゃん。
- カーディナル
- 「【タング】によってより影響を受けやすくなってしまったのかもしれませんね」
- マイーシャ
- あ、ほんとだ
- シャルル
- 「試してみて頂けますか」
- エルザ=マリア
- リカント語でも故るは故るだよ
- カーディナル
- つまり
- ソレイユ語で謎の動きもできる
- 失礼、謎ではありませんね
- エルザ=マリア
- お願いしますカーディナルさん
- GaMi
- まあ一度全部受け入れてしまったことで受容する敷居がものすごく下がったんですよね。 >カーディナルさん
- マイーシャ
- 『ええっと、さっき言ったのは……こんなこと、いちいち故ったってしょうがない、だっけ?』
- シャルル
- 「おかしいです」
- エルザ=マリア
- 「影響を受けるのは、共通語だけではないのですね」
- GaMi
- 本当は判定なしにしようかと思ったけどワンチャンくらいは残そうと思って。語彙数×2のペナにしました。
- マイーシャ
- 「へぇー」
- アキト
- 「そのようだ。……魔神への仲間意識や、俺達への害意は持っていないのは変わらずか?」 >カーディナル、マイーシャ
- カーディナル
- 「そういったものはありません」
- シャルル
- 「まるで遊んでいるかのような動きもしていますね…」
- マイーシャ
- 「そりゃそうさ、あったら先にぶん殴ってるよ」
- GaMi
- 魔神の示した方を見れば、そちらの方角は程なく開けた空間になっているようで。
- エルザ=マリア
- 急に遊ぶで本来の意味にすり寄ってきてるのがホラー要素
- カーディナル
- 「ローソン様は、それが魔域の影響であるということを知らなかったため、周囲との齟齬で精神を病んでしまわれたものと思われます」
- シャルル
- 「なるほど……」
- GaMi
- これを一滴入れることで、他の自分の常識も汚染されているのではないかという
- アキト
- 「わかった。……警戒しながら進もう」
- GaMi
- そういう恐怖心を煽ろうっていう魂胆です。
- エルザ=マリア
- 「確かに、呂うという知っていて当然の言葉が理解されなければ、そうなってしまうかもしれません」
- アキト
- 「……慣れないな、やはり。突然馴染みのない音が聞こえてくるのは」
- >エルザ=マリア
- マイーシャ
- 「人と話がちょっと合わないってくらいのこと、故ったってしょうがないのにねぇ、アハハ」
- シャルル
- 「………、」 困った様子でマイーシャやエルザ=マリアを見て
- エルザ=マリア
- 「それがちょっとではなくなれば、気になってしまうのでしょう」
- カーディナル
- 「とはいえ、このまま帰る、というわけにもいきません」
- GaMi
- ベロったりするならしていいですよと言いながら魔神たちの誘いに乗って進むといいでしょう。
- アキト
- 「……大丈夫か、シャルル」
- エルザ=マリア
- ベロる(一般動詞)
- シャルル
- 「問題ありません、アキトさん……ただやはり我々も言葉に縛られるのだと、」
- エルザ=マリア
- 「かなり進んで来ましたが、そろそろ核も近いでしょうか……?」
- シャルル
- 「そう再認識したところです」
- マイーシャ
- 「確かに、あんまりズレ過ぎてると呂る時に面倒かもねぇ……」
- シャルル
- 「【抗魔】を仕込んでおきましょう。より強い干渉が予測されます」
- エルザ=マリア
- 「……そういうものですか?」 >マイーシャ
- アキト
- 「そうだな。……他者と関わる方法そのものでもあるから」
- カーディナル
- 「マイーシャ様。あまりあけすけにそういう会話をなされるものではないかと思います」
- アキト
- 「……今のはどういう意味なんだ? ズレすぎていると何をする時に面倒だと?」
- シャルル
- 「………」 どういう意味なんだろうな と思いつつ
- マイーシャ
- 「あー、酒飲んで流れでって方が多いからあんまり関係ないかもだわ、アッハハハ」
- シャルル
- 【カウンター・マジック】を《戦域魔導術ベロニカ》で5倍拡大しておきますが、
- 魔法印ないかたいます?
- アキト
- 「仕込みは頼む」 よろしく。
- エルザ=マリア
- 「異性を誘って、一晩色々と楽しむという意味です」
- ありまぁす!
- アキト
- 「……」 お前さあ、の目! >マイーシャ
- マイーシャ
- ある!
- カーディナル
- 「獣の所作にかけた、スラング的な用法です」
- シャルル
- マイーシャはどこにあるんだ
- アキト
- 「……先ほども出てきたことを考えると、倒す、殺す方の意味もそれに飲まれているのか」
- カーディナル
- ありまぁす!
- シャルル
- キャラシに記載がないからちゃんとしておいてね
- エルザ=マリア
- 「……成る程。そこから来ていたのですね」 感心した。>カーディナル
- マイーシャ
- 「うちの村では普通なんだけどねぇ……」
- エルザ=マリア
- 「最初に遭遇した魔神たちの動きが、まさに呂うという言葉に相当します」 >アキト
- シャルル
- 『操、第二階位の付、【抗魔】』 《魔法拡大/数》5倍 《戦域魔導術ベロニカ》で【カウンター・マジック】を行使
- エルザ=マリア
- でも抵抗しちゃったアキトさんたちに呂うという言葉は使いこなせないんだ……
- かわいそうに
- シャルル
- 2D6 → 5[3,2] +7 = 12
- アキト
- 「……そうか。それも忘れられるといいが」
- シャルル
- 成功です
- アキト
- わ、わかんないっぴ
- マイーシャ
- 「安心おしよ、外ではそうでもないっての分かってるから、アンタ相手に呂ったりしやしないって」>アキト
- シャルル
- MP:44/49 [-5]
- エルザ=マリア
- 「伝われば便利ですが、伝わらなくては言葉としては無意味ですね……」
- 「ありがとうございます」 魔法の仕込みにはお礼を述べて。 「こちらはいつでも」
- アキト
- 「俺に限らず、時と場所と相手は選ぶんだぞ」
- シャルル
- 「……だいぶ混乱しますね。まるでこちらが知らないことがおかしいのではないか、と思えてきます」
- GaMi
- タングする? そうか、するよね……という納得によってカーディナルが死に、代わりに他の多くが助かる結果となりました。
- アキト
- 「ありがとう、シャルル。……俺達が引っ張られてはいけないから、気を確り持て」
- シャルル
- 「はい」
- GaMi
- 英霊に敬礼。
- カーディナル
- 「……そういった混乱を招くことは、まさに神敵の所業ですね」
- シャルル
- マイーシャ
- エルザ=マリア
- かーでぃなるは犠牲となったのだ
- 古くから続く犠牲……その犠牲にな
- シャルル
- ロッセリーニの魔法印があるならどこに記載してるかは明記しておいて
- カーディナル
- お金払った痕跡もないから
- アキト
- 「迷ったら、俺に聞いてくれ」 今の所影響はなさそうだから。
- カーディナル
- ログ漁らないとわからないやつじゃない??
- シャルル
- まあ払わなくても描く魔法使いは多いよ
- エルザ=マリア
- マイーシャ
- 前回のログで書いてないっていってないか?
- マイーシャ
- あれ、ああ、そうだ。前に貰った時にどこって指定がないままなんだった。一回書いて治し損なったか……?(あさる
- GaMi
- ぶっちゃけ書く側が得するだけだからね。(魔法印) って思ってるから私も書くときに要求しない派
- GaMi
- では、操霊魔法による支援魔法の準備を済ませ、気乗りしない魔神の案内に従い、歩みを進めていく。
- シャルル
- 「はい。頼りにしています」
- アキト
- 「俺も頼りにする」 ランタンを持って進んでいこうね。
- エルザ=マリア
- でも前回書いておきな……ってなったんだっけな。ちゃんと記載シテ
- シャルル
- 微笑みを返して
- GaMi
- 前回は描いてない扱いで使えなかった気がするし
- ちょっとこの処理終わらせないと進めるに進ませられない感じがある(
- カーディナル
- 「我々としては自覚を持てませんが、」
- GaMi
- (進めると「じゃあなしね」になりかねないので)
- マイーシャ
- 20250111_1でネフェリアに描いて貰ってた
- そして場所をその時に指定してなかったんだな
- カーディナル
- 「おそらくシャルル様とアキト様は魔域に入る前の状態を維持していらっしゃるのでしょう」
- 「どうかそのままお願いいたします」
- GaMi
- もう肌に書いてもらっておけ(ソレイユ並感
- アキト
- 「或いは、変わっていても自覚がないかだ」
- エルザ=マリア
- 受益者のシンボルと魔法印は
- シャルル
- 「そうですね…」
- エルザ=マリア
- 手に入れた時にすぐにキャラシに記載、しよう!
- アキト
- 「どの言葉がどう変わったか、を確かめようがない以上は難しい」
- カーディナル
- わかる
- マイーシャ
- 身体でいいなあたい
- エルザ=マリア
- 絶対忘れるからな……(1敗だったようなそうでもなかったような
- アキト
- 「それを考えれば、俺達も外に出て他人に確認する必要がある。……被害が薄いというのは間違いないと思うが」
- 「これまでに、何か意図の伝わらない言葉はあったか?」 どう?
- エルザ=マリア
- 「魔域を破壊したら、影響がなくなることを願いましょう」
- GaMi
- 進めば確かにぼうっとした明かりが灯っているのが目に入って来て、辺りは広い空間になっているようだ。
- エルザ=マリア
- 「……既に影響が出ていると確定している私たちには、判断は難しいですね」
- カーディナル
- 「はい。残念ながら」
- マイーシャ
- 「こっちからも言ってることが分かんなくなってくのかねぇ」
- GaMi
- その空間には幾つもの書物が散らばっており、休憩のためのスペースなのか中央には古木も植え込まれていて
- アキト
- 「……このことも知らず、独りでいたのならローソンのようになってしまうのも仕方がない、な」
- カーディナル
- 「少なくとも、今のところお二人の言葉に異常があるようには感じられません」
- エルザ=マリア
- とりあえずログにあったなら魔法印はありでいいのかな(マイーシャの首をネリりながら
- GaMi
- 採光の為か、火の付いた燭台が吊り下げられていて――と、目に入った光景を素直に受け入れられたのはアキト、マイーシャ以外の3人だ。
- エルザ=マリア
- 段々ローソンって名前もおかしいんじゃないかって気になってきた
- マイーシャ
- 身体にかいたことにしたネリ…
- エルザ=マリア
- GMへの確認ネリよ……
- カーディナル
- 「ここは……ロビーのような空間でしょうか」
- シャルル
- まあ普通に困るからよろしくね
- GaMi
- あ、ごめん。
- マイーシャ
- ご迷惑をおかけしました
- GaMi
- アキトだった(シャルルじゃない
- ってマイーシャもじゃん。
- シャルル
- アキトさんありがとう
- エルザ=マリア
- 重要事項
- アキト
- 俺には何が見えてるんだッ
- GaMi
- (ダクハンとアビゲの混同
- エルザ=マリア
- 「随分多くの本が散乱していますね」
- GaMi
- ふたりは、闇狩としての眼をもってこの古木こそが魔神そのものだと看破した。
- シャルル
- 「……そうですね、休憩する、あるいは過ごすためのスペースに見えます」
- アキト
- 「近寄るな」
- GaMi
- 奈落睨士としての経験が まで打って「あっ逆」ってなった。ごめんね
- エルザ=マリア
- 「……?」
- カーディナル
- 「〈核〉らしきものは――」 と。進もうとしたがアキトの声で静止する。
- マイーシャ
- 「いんや、ここが巣だよ」
- アキト
- 短く、鋭く声にして
- エルザ=マリア
- 同じようなやつらを
- 同時に実装する公式がわるいよ
- GaMi
- 奈落絡みならアビゲっていう感覚も邪魔をする
- シャルル
- まあ同時取得したキャラを
- 奈落渡りって呼ぶらしいからね
- エルザ=マリア
- 制止の言葉にぴたりと止まった。
- カーディナル
- 「いるのですか?」
- シャルル
- <エネミーに居る
- マイーシャ
- 「あいつの居るとこじゃ休めやしない」手槍を古木に向けた
- エルザ=マリア
- 3へぇ
- アキト
- 「あの樹、そのものが魔神だ」
- GaMi
- ふたりの言葉を受けて
- シャルル
- 「………、なるほど」
- エルザ=マリア
- 「あれが、ですか」
- 古木の魔神
- 4つの燭台が、ぐるりと振り向いた。
- マイーシャ
- アビゲデモルラダクハンの違いを答えよ(配点10)
- アキト
- 指さし、告げて 動いたのを見ればシャルルにギターケースを預け
- シャルル
- デモルラとダクハンは魔物知識判定が出来る
- エルザ=マリア
- 「正体を看破されたからか、呂って来るつもりのようですね」
- シャルル
- アビゲとデモルラは魔法技能である
- アキト
- 「修業は順調のようだな」 同じように気づいた様子のマイーシャに言って
- エルザ=マリア
- そろそろバードにも魔物知識判定をつけてやってくれ
- 古木の魔神
- 喜ぶ表情、怒る表情、哀しむ表情、楽しむ表情、呂う表情、故る表情、市る表情、そして、遊ぶ表情。ぐるぐる、ぐるぐると泣き笑い喜び叫ぶ声を上げながら、君たちを見つめた。
- エルザ=マリア
- たのむよ公式さん
- カーディナル
- 「……そうですか、では」
- エルザ=マリア
- テレレレッテレー 見識判定~
- マイーシャ
- シャルル、10てん!
- シャルル
- やりました
- カーディナル
- 聖典を取り出し。
- アキト
- 「ああ。……あれが元凶だ」
- マイーシャ
- 市らない言葉がある・・・
- エルザ=マリア
- 川らない言葉もあるかも
- 古木の魔神
- シャルル、アキトには意味の取れない言葉で。
- シャルル
- 「対処しましょう」
- エルザ=マリア
- 「はい」
- 古木の魔神
- エルザ=マリア、マイーシャには意図の感じ取れる程度に。
- マイーシャ
- 沿う鴨
- 古木の魔神
- カーディナルには、はっきりと。
- エルザ=マリア
- カーディナルさんは敵。はっきりわかんだね
- 古木の魔神
- 『あそぼうよ』
- そう、声を掛けながら襲いかかってきた。
- カーディナル
- 「―――我が主、“始祖神”ライフォスとこの聖典に誓う」
- アキト
- お前も神敵や
- 古木の魔神
- 戦闘準備です。
- カーディナル
- あっ、セルフクエスト間に合わなかった(
- エルザ=マリア
- 呂ってきたんじゃないのかよ!!!!!!!!!>魔神
- エルザ=マリア
- ビートルスキンとバークメイルAを自分に。最初は盾も持っておきましょう。一応。
- MP:11/14 [-3]
- 防護:15 [+6]
- アキト
- 両手には何もなしでミモレON、【ガゼルフット】を起動
- マイーシャ
- 祖霊の首飾りの効果を乗せた獣変貌、ガゼルフット。武器はショートスピアにエルエレナケープ
- エルザ=マリア
- あとはカウンター・マジックを発動。
- カーディナル
- 「これなる魔神を打ち倒し、この魔域を消滅させることを――!」
- アキト
- 【カウンター・マジック】ON
- GaMi
- 遊びに来たんで呂っているつもりは(まだ)ありません。
- マイーシャ
- ちゃんと勝てるか故ってきてて……(ぴえん
- シャルル
- 【カウンター・マジック】オン
- エルザ=マリア
- 呂いかかってきたじゃないですか
- 古木の魔神
- 貴重なMPを10点消費するか迷っています。いいか……。
- マイーシャ
- カンタマ起動
- カーディナル
- GMぅ
- エルザ=マリア
- いやこれは呂ってきたで足りるな……
- GaMi
- はあい
- カーディナル
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-i153
- これの一番下、出来てていい?(
- GaMi
- まぁある程度急かしたところがあるのは事実なのでいいですよとは言いつつ
- 宣言漏れには気をつけようねとも添えておこうと思います
- カーディナル
- はい
- GaMi
- 市いでしょ?
- エルザ=マリア
- 変な言葉を使ってはならないって誓いを立てておいたら危ないところだった
- 常識的な言葉だったから大丈夫だったわ
- カーディナル
- 【ブリンク】はしておきます。
- MCCと使い魔のMP消費。
- マイーシャ
- 秩序を守ると誓う→あたいの公序良俗に反する言葉を注意する
- カーディナル
- 使い魔MP:2/7 [-5]
- 古木の魔神
- 戦闘準備が良くなったら終了チェック入れてもらおう
- カーディナル
- チェック:✔
- エルザ=マリア
- チェック:✔
- アキト
- チェック:✔
- シャルル
- チェック:✔
- マイーシャ
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- 古木の魔神
- では魔物知識判定は目標値が18/21です。
- アキト
- あなたは魔神ですねですよ
- エルザ=マリア
- 名前に魔神って書いてあるしそうじゃなかったら訴訟
- GaMi
- カーディナルさんひっそりとカンタマ起動忘れてるから1ラウンド目に使うのは忘れないようにね。(優しい忠告)
- カーディナル
- あっはい
- アキト
- 押させるんだめずらしいねとおもったら
- 古木の魔神
- 魔神って見抜いたって言ってるのに魔神じゃなかったら訴訟物だよ。
- アキト
- 優しさだったんだ……
- シャルル
- 魔物知識判定
- 2D6 → 3[1,2] +10 = 13
- GaMi
- 明らかなミスに気が付いてたから
- カーディナル
- 市ってくれていたんだ
- シャルル
- どうにもなりませんでした
- マイーシャ
- もうあいつは浸蝕されてる、だめなんだ
- アキト
- 魔物知識判定です。
- 2D6 → 3[1,2] +11 = 14
- GaMi
- 勝手に進めるのが憚られてね。(
- アキト
- 変転の準備があります。
- カーディナル
- それを無下にしたのはわたしなんだ
- いや久しぶりでブリンクの消費確認しにいってて
- まわりを見れていませんでしたね
- エルザ=マリア
- もしかしたら知ってるかも。
- 2D6 → 4[3,1] = 4
- アキト
- マイーシャ、なんか気軽に6ゾロして俺の変転を助けてくれ
- マイーシャ
- あたいの知らない言葉を使うな>市る
- シャルル
- ネリ……
- GaMi
- ネリが多すぎる
- エルザ=マリア
- ネリは私だけネリ
- マイーシャ
- 魔物知識
- 2D6 → 3[1,2] +5 = 8
- エルザ=マリア
- どうした?
- マイーシャ
- こうネリか?
- GaMi
- どうなってんの?
- アキト
- 終わっている
- エルザ=マリア
- これはカーディナルさんが知ってる流れ
- アキト
- やれ、カーディナル
- カーディナル
- 私が6ゾロする流れですね
- 2D6 → 5[1,4] +1+4 = 10
- GaMi
- ここまで出目4以下しかいないのやばいだろ
- カーディナル
- だめでした
- エルザ=マリア
- 最高出目来ました
- アキト
- 出目合計6にもなってねえじゃねえかお前よ
- GaMi
- 人間がいてよかったね感すごいですね。
- アキト
- 変転。
- カーディナル
- 5で最高っておかしくないですか?
- エルザ=マリア
- これで作成ダイス振ったら
- すごいナイトメアが生まれるところだった
- 古木の魔神
- 基本的にはAB 115P アプレロウサ準拠です。
- シャルル
- ありがとうございますアキトさん…
- カーディナル
- すごい(下方に)
- エルザ=マリア
- 3 3 3 1 3 5
- 古木の魔神
- が、特殊能力が追加されています。
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=gamira-m053
- アキト
- 日ごろ介護して頂いているんで…
- エルザ=マリア
- ウサちゃん……
- アキト
- 燭台くんかわいいけど
- わかるようにしゃべって?
- エルザ=マリア
- なんでわからないの?
- 古木の魔神
- [補]故意の煽動の対象となるのはマイーシャ、カーディナル。[宣]呂いを付けるの対象になるのがエルザ、マイーシャ、カーディナル。
- 全部だめなのがカーディナルになります。
- マイーシャ
- ミ塗ん知らない…
- エルザ=マリア
- 草<全部だめ
- エルザ=マリア
- ミ塗んを知らないとはな
- GaMi
- カーディナルに聞けば意味わかるよ。
- カーディナル
- ミ塗んはミ塗んです。ご存知ないのですか?
- GaMi
- エルマリとマイーシャはほんのり意味がわかりそうになって頭痛がして
- アキト
- じゃあ先生はカーディナルがとります
- GaMi
- カーディナルは理解できてしまう自分がいます。
- シャルル
- こわい
- アキト
- ちなみに燭台くんはこれフレーバーのあそぼうよでいいんだよね
- GaMi
- アキトとシャルルにとっては意味不明の言語です。
- マイーシャ
- やったあ
- GaMi
- はい >アキト
- アキト
- よかった。ヒエラティックテキストじゃないんだ。
- カーディナル
- GM
- シャルル
- マジで意味が分からないからすごいなってなる
- カーディナル
- コア部位は?
- マイーシャ
- カーディナルは遊ばないといけなくなってもおかしくない
- アキト
- カードゲームでヒエラティックテキストとか言い始めるの本当によくない
- 記載がないけど
- エルザ=マリア
- ないよ
- アキト
- アプロレウサがなしなので
- なしだと思う
- カーディナル
- そっかあ
- エルザ=マリア
- ウサちゃんがないから
- アキト
- アプレロウサだった。
- エルザ=マリア
- こいつもない
- GaMi
- はい。 >アプロレ
- まあ
- カーディナル
- いやこう
- 空欄だから書き漏れの可能性をねw
- エルザ=マリア
- 弱点物理+2おいしい~
- アキト
- ザクレロウサ(ジオン脅威のメカニック)
- GaMi
- 燭台壊れて顔も減ってきたらGMの心が折れるよ。
- エルザ=マリア
- 魔法は
- 順番通りでいいよね?>GM
- アキト
- とりあえずまもちき取ったから後は任せます
- 2D6 → 9[5,4] +6 = 15
- カーディナル
- では
- GaMi
- うん。
- エルザ=マリア
- ミ
- GaMi
- これ記載がないから
- カス~w
- って思ってるよ。
- カーディナル
- 先制判定(平準ぱりん/知力)
- 2D6 → 6[1,5] +7+4 = 17
- エルザ=マリア
- カーディナルさん取れてなくないですか!(先制
- 2D6 → 11[5,6] +7 = 18
- マイーシャ
- 先制
- 2D6 → 4[3,1] +8 = 12
- エルザ=マリア
- ふう
- ぱりんもなしでいけました。
- カーディナル
- ○試練を課すものの効果で
- シャルル
- えるまりありがとう
- カーディナル
- +1します―――
- エルザ=マリア
- あぁ!?>+1
- 古木の魔神
- 『来たよ人が来たねうれしいうれしいうれしい』 意味のわからない言葉の羅列をわめきたてながら。 ぐりん、白目を剥き。 「あそぼ」
- アキト
- 落ち着いて
- あいつは既に指輪を割ってる
- 古木の魔神
- ではそちらの手番からです。
- カーディナル
- あ、違う
- アキト
- つまりその時点で何も消費してない君の方が“上”
- エルザ=マリア
- 上なのはそう
- アキト
- 自覚済みかぁ……
- カーディナル
- 平準割って素のB5になったから普通に取れてた
- GaMi
- そもそも
- エルザ=マリア
- マウントを取るためだけに生きてる
- GaMi
- +5じゃん?
- だよね。
- エルザ=マリア
- あぁ!?
- カーディナルのために後ろからになりそうですね
- GaMi
- チャパレと平準の同時使用による弊害でしたね。
- アキト
- こいつの名前アポロウーサにしか見えない たすけて>GM
- カーディナル
- そうですね
- シャルル
- では全員後ろで
- エルザ=マリア
- 元ネタは同じだよ>アキト
- !SYSTEM
- トピックを変更 by アキト
- <>アプレロvs<>カーディナル、シャルル、アキト、エルザ=マリア、マイーシャ
- カーディナル
- 早く知力もう1成長したい
- アキト
- たぶんこう
- 古木
- アプレロウサ
分類:魔神 知能:高い 知覚:魔法 反応:敵対的
言語:魔法文明語、魔神語 生息地:魔域
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:18 生命抵抗力:17(24) 精神抵抗力:17(24)
一の面:HP:88/88 二の面:HP:88/88 三の面:HP:88/88 四の面:HP:111/111 燭台:HP:120/120 燭台:MP:31/31 メモ:防護:一の面8/二の面8/三の面8/四の面8/燭台11
- アキト
- 遊戯王のアポロウーサはかわいいから。
- GaMi
- しまった
- 反応を有効的にするの忘れてた。
- マイーシャ
- 確かにこの耳はミ塗んのようだ
- エルザ=マリア
- 無効にしといた
- GaMi
- まあいいか
- エルザ=マリア
- まあ
- 呂ってきたし
- GaMi
- 友好的にいこう。
- エルザ=マリア
- 有効的じゃないでしょ
- マイーシャ
- 後者の意味で呂ってるのかもしれない
- 古木の魔神
- では配置も済んだのでそちらの手番からです。
- エルザ=マリア
- 「どのように狙えば良いか、指示をください」
- カーディナル
- イヤだなあ>後者の意味
- GaMi
- 触手プレイ?
- エルザ=マリア
- そういうのはマイーシャの担当
- アキト
- 「カーディナル、纏めて撃てるか」
- カーディナル
- 「お任せください」
- GaMi
- マイーシャはどちらかっていうと
- アキト
- 「頼む」
- エルザ=マリア
- アビスブレイカー
- シャルル
- 「適宜支援を行います」
- エルザ=マリア
- まだ全然魔物読んでないんだけど
- GaMi
- 現地民の風習を調べに来た真面目な学者先生に夜這いをしかけるタイプの同人誌だよ
- マイーシャ
- 『これ全部叩き割らないといけないのかい……どっかに急所とかないのかね』
- エルザ=マリア
- こいつの挿絵かわいいな<キャスティングハンド
- 今度強化体作ってつかお
- アキト
- こいつさあ
- GaMi
- エルデンリングでみた。
- アキト
- エルデンリングで見たんだよね ユビムシって名前で
- GaMi
- ユビムシだよな
- エルザ=マリア
- いたわw
- アキト
- でもユビムシにしては指少ないか
- GaMi
- 強化体なら増えるべw
- マイーシャ
- 最近はやりのグロンギASMR部族的な…
- エルザ=マリア
- エルデンリングで見た時も
- カワイー!って言いながらやってた
- カーディナル
- わたしに有効な補助はとくに飛びませんよね
- アキト
- 「すべて叩き潰すしかないが、燭台を叩ければ楽には進むだろうな」
- エルザ=マリア
- 燭台をどかーんすれば魔法はなくなるけど
- どこから狙う?
- シャルル
- うん。特にはないです
- エルザ=マリア
- 燭台とかいうカスはクリティカルがしないからカス
- カーディナル
- じゃあ雑にファイアボール連打してきますね。
- エルザ=マリア
- 突破してきてください
- GaMi
- 本当にやめて欲しい
- カーディナル
- 忘れないうちに【カウンター・マジック】の遅発起動して
- GaMi
- >ファイアボール連打
- アキト
- まあカスを壊してGMのやる気をなくすのが
- 一番早いと思う
- GaMi
- カーディナルがいなければもうちょっと
- マイーシャ
- クリティカルしない部位とかゆるせねえよ…
- エルザ=マリア
- しおしお
- GaMi
- 新鮮な気持ち悪さをお届けできたと思うと残念ですが
- エルザ=マリア
- でも
- 気持ち悪いかーでぃなるを見られたのは
- GaMi
- まあカーディナル一人にその気持ち悪さのすべてを押し付けられたから
- エルザ=マリア
- タングのおかげでしょ
- カーディナル
- MCC5消費しつつ、【ファイアボール】を前線へ。
- GaMi
- まあいいかなって。
- アキト
- 寧ろカーディナル向けの話かと思ったら
- カーディナル
- ひどくないですか?
- アキト
- どっちもかわいそうなことになっててウケたね
- エルザ=マリア
- かーでぃなるさんは常識的なことを言ってただけだよ
- 気持ち悪くないよ!
- マイーシャ
- 意外とあたい向けの語彙が多くてよかった(小並感
- GaMi
- 偉いね。 >今度は忘れず起動した
- カーディナル
- 『圧縮真語詠唱:【火球】二重起動。対象:α』
- 『天の我が主に代わり、その存在ごと焼却する』
- 真語魔法行使+[宣]《バイオレントキャスト》
- 2D6 → 6[5,1] +13+1+2+2 = 24
- エルザ=マリア
- ところでこれライフハックなんですけど
- 古木の魔神
- 抵抗!
- エルザ=マリア
- 平準の指輪って見てから割れるんですよね
- GaMi
- 割らないと知力下がって
- (ボーナスが)
- エルザ=マリア
- 皆結構、割る宣言して振るけど
- カーディナル
- 抵抗力いくつでしたっけね
- GaMi
- どんな出目でも割るしかなかったから
- アキト
- 欠片分で割ってもダメだと思う
- シャルル
- かけら込みで24です
- GaMi
- 敏捷割れる時に割っておこうって判断やろね
- エルザ=マリア
- まあ今回に関してはそう
- 古木の魔神
- 24です。
- アキト
- あ、これ欠片反映済みか。
- エルザ=マリア
- 本当にそうでしたか?<後で上昇することに気付いたかーちゃん
- 古木の魔神
- うん。HPも増やしてあるからね。
- アキト
- ほな割れば抜けるか……
- エルザ=マリア
- ぱりんすればいけますよ
- カーディナル
- あれ、前に誰かに
- GaMi
- ちなみにカーディナルにしか提示してない2つの言葉はこちらになりました。
- カーディナル
- 後から無理だよって言われてあれーそうだっけかー
- ってなったけど
- エルザ=マリア
- ちょっと前に平準実装した時に
- GaMi
- 3
値う
勢いよく動き回る、ミ塗んの動きに似た様相を示す動詞。
形容詞として用いられることもあり、あまりにも多忙な様子を表すのに使われる。 例:今日は随分と値いねえ。
4
市る
相手を慮り、その全てを癒し包もうとする慈愛の行動を指す動詞。
肉体だけでなく精神的な部分も包括したものを指すが、時には過干渉に対する皮肉としても用いられる。
- カーディナル
- じゃあぱりんですね
- エルザ=マリア
- 2,3回見たから
- 多分大丈夫だと思う
- 念の為もっかい見てくるから
- アキト
- ふつうに
- エルザ=マリア
- もやしといてね
- アキト
- やった後で割れるって明記されてるよ
- マイーシャ
- ミ塗ん についてkwsk
- カーディナル
- えーと、燭台だけクリなしですね
- 古木の魔神
- ぎゃあ
- GaMi
- ミ塗んはミ塗んだけど……
- カーディナル
- ダメージ、一~四の面
- ❶ 威力20 C値10 → 4[3+3=6] +13+1+1 = 19
❷ 威力20 C値10 → 7[3+6=9] +13+1+1 = 22
❸ 威力20 C値10 → 8[4+6=10:クリティカル!] + 6[4+4=8] +13+1+1 = 29
❹ 威力20 C値10 → 6[2+6=8] +13+1+1 = 21
- エルザ=マリア
- うんやっぱり
- 古木
- 一の面:HP:69/88 [-19]
- エルザ=マリア
- 振ったあとに行えますって出てるね
- 古木
- 二の面:HP:66/88 [-22]
- マイーシャ
- あーミ塗んね、子供の頃に飼ってたわ
- 古木
- 三の面:HP:59/88 [-29]
- エルザ=マリア
- 私食べたことある
- 古木
- 四の面:HP:90/111 [-21]
- カーディナル
- ダメージ、燭台
- 威力20 → 3[4+1=5] +13+1+1 = 18
- アキト
- もう一回抜け
- マイーシャ
- ええっ、ミ塗んを!?
- GaMi
- もう泣きそうなんだよね、怖くない?
- エルザ=マリア
- バイオレントキャストほしい
- 古木
- 燭台:HP:102/120 [-18]
- カーディナル
- ぼぼぼ、とカーディナルの周囲に現れた火球が次々と魔神を襲う!
- エルザ=マリア
- 次はバイオレントキャストないから素で抜いてね
- カーディナル
- ファストアクション、更に【ファイアボール】。
- MCC5点を消費。
- アキト
- バイオレントキャストも10秒ずっといてくれないか?
- カーディナル
- 真語魔法行使
- 2D6 → 5[2,3] +13+1+2 = 21
- くっ。
- エルザ=マリア
- そうはならなかったんだよ
- 古木の魔神
- 『わあい」【はなびだ】〈切れー、渡うね!〉
- カーディナル
- 半減、1~4、燭台
- ❶ 威力20 C値13 → { 4[4+2=6] +13+1 = 18 } /2 +1 = 10
❷ 威力20 C値13 → { 2[3+1=4] +13+1 = 16 } /2 +1 = 9
❸ 威力20 C値13 → { 5[2+5=7] +13+1 = 19 } /2 +1 = 11
❹ 威力20 C値13 → { 2[1+3=4] +13+1 = 16 } /2 +1 = 9
❺ 威力20 C値13 → { 4[2+4=6] +13+1 = 18 } /2 +1 = 10
- アキト
- 2.0も許されてなかった?
- エルザ=マリア
- まあ君にはマナリングもあるじゃないか
- 2.0は
- 古木
- 一の面:HP:59/88 [-10]
- エルザ=マリア
- バイオレントキャストがいない
- 古木
- 二の面:HP:57/88 [-9]
- 三の面:HP:48/88 [-11]
- 四の面:HP:81/111 [-9]
- アキト
- 本人が居なくて草
- 古木
- 燭台:HP:92/120 [-10]
- カーディナル
- まあかわりに
- かけらの抵抗上昇が選択ルールだったからね
- マイーシャ
- 魔法制御は無宣言で常時だった
- エルザ=マリア
- あと確実化が無制限だったりね
- GaMi
- バイオレントなくてもあるより抜きやすかったね。
- アキト
- ここまで面が削れてたら
- カーディナル
- 結果として紳士協定のないところではデバフ魔法ぶち抜き遠慮なくぶちかまされ……
- カーディナル
- チェック:✔
- アキト
- エルザ=マリアにぶおんしてもらって残ったのをマイーシャと一緒に叩くか?
- シャルル
- 特段支援がなかったので
- エルザ=マリア
- 先に面を潰しても……いいかなァ……!?って気分はちょっとありますが
- アキト
- そして公式が嫌になったと
- シャルル
- アビスヴォーテックスを入れてきますね
- エルザ=マリア
- 薙ぎ払いだと命中力ちょっと低いので
- マイーシャ
- あい
- エルザ=マリア
- 安定はしません
- ヴォー
- アキト
- よろしゅ>ヴぉー
- 古木の魔神
- 木から垂れ下がる燭台に飾られた面は、ぐるぐるりぐるるると顔色を変えながら、自身を焼く炎に喜んでいる。
- エルザ=マリア
- ただ一発だけなら変転もあるので
- 確実に当てられるとは思います
- シャルル
- 「続けて火力支援を行います――、」
- カーディナル
- 「―――」 魔神の言葉を受け取る必要などない。ただ焼き尽くすのみだ。
- アキト
- えらい
- カーディナル
- MP:36/43 [-6]
- アキト
- でもデバフ魔法通されて萎えてソサがこうなったんなら
- 例の短縮にしてデバフ射し込むあいつは帰ってきてよかったのか?
- シャルル
- ナイフで魔域の魔力を描き直すと 手元に小さな発光する球体を作り出す
- GaMi
- ソサは前からこうだよ(こうだよ)
- シャルル
- 『縮め、縮め、渦巻いていけ』
- アキト
- Ah
- マイーシャ
- 当時からも恵まれていませんでしたがなにか
- カーディナル
- 悪さするのはだいたいコンジャとフェアテ……
- シャルル
- 《戦域魔導術アンナマリーア》を宣言しておいて
- アキト
- SW界のバロールになれ
- シャルル
- 【ヴォーパルウェポン】Aをアキトへ
- 主動作で【アビス・ヴォーテックス】を行使 MCCから5点消費 自前4点
- MP:40/49 [-4]
- アキト
- 「良い攻撃だ、カーディナル。これで狙いも定められる」 二度降り注いだ火球を見遣りながら、賦術を受けてシャルルに頷き。
- シャルル
- 詠唱とともに 球体がビー玉サイズになると
- GaMi
- 俺は呪い無効だから6が出ればノーダメだぞおおおお!!!
- エルザ=マリア
- 「……知らないはずの言葉でも、意図をなんとなく理解出来てしまうのが困りものですね」 眉尻を下げた。
- エルザ=マリア
- こいつ
- 燭台だけになったら
- シャルル
- 『―――、迸れ』 禍々しい紫色になりそれを指先で弾く
- エルザ=マリア
- ずっと遊ぼうって行ってくるだけのかわいい置物になる?
- アキト
- もう悲鳴なんだよね>俺は呪い無効!!
- シャルル
- 確定対象を三の面にして
- GaMi
- うん。
- エルザ=マリア
- かわいいね
- マイーシャ
- 「これ以上ゴチャゴチャ言えなくしてやるしかないね」
- エルザ=マリア
- もってかえろう
- GaMi
- 持って帰る?
- いいよ
- エルザ=マリア
- やったあ
- カーディナル
- だめです
- シャルル
- 行使判定をアプレロへ
- 2D6 → 10[6,4] +13 = 23
- カーディナル
- カーちゃん許しませんよ
- シャルル
- ぱりん
- エルザ=マリア
- すごい
- 古木の魔神
- 抵抗し ぎゃ
- シャルル
- 属性
- 1D6 → 4
- アキト
- やりました。
- エルザ=マリア
- エルエレンじゃなくてよかったよ>かーちゃん
- シャルル
- 断空
- 古木の魔神
- 突破です
- シャルル
- 一の面、ニの面、四の面、燭台は巻き込まれどうぞ
- エルザ=マリア
- 昨日欲しかった属性じゃ……<断空
- 古木の魔神
- その順番で。
- 4D6 → 15[1,6,4,4] = 15
- エルザ=マリア
- キーッ
- 古木の魔神
- まあまあ避けました。
- アキト
- 死に物狂いで避けてる
- 古木の魔神
- 一と三へダメージをどうぞ
- シャルル
- 弾かれた球体が斬撃を表現する属性の奔流として突き進む
- カーディナル
- 「意味がわかろうともわからなくとも、魔神の言葉を真面目に受け取る必要はありません」
- シャルル
- 一の面
- 威力30 C値10 → 7[6+1=7] +13 = 20
- 三の面
- 威力30 C値10 → 10[5+5=10:クリティカル!] + 9[6+3=9] +13 = 32
- よし
- アキト
- 回避sageの為に先に行くわね>えるまりんぐ
- 古木
- 一の面:HP:39/88 [-20]
- エルザ=マリア
- 「それは十分分かっているつもりなのですが……」 物事を真面目に考えすぎてしまうのは性分でして……。
- えらい
- アキト
- おっでかい
- 古木
- 三の面:HP:16/88 [-32]
- エルザ=マリア
- まじ~
- シャルル
- 「支援を続けます」
- エルザ=マリア
- じゃあさんの面以外でいいですよ<下げ
- アキト
- 燭台にぺちんこするけど
- エルザ=マリア
- 下げっていうか狙い
- いや
- ここまで減ったなら正直
- マイーシャ
- 燭台じゃなくてもう落とせそうな面
- 割った方がいいよね
- エルザ=マリア
- 面を複数潰していった方が
- アキト
- 面からやってGM泣かせる?
- シャルル
- 悪魔の血を触媒にして補助動作で【ヒーリングイメージ】を5倍 対象はシャルル、アキト、マイーシャ、カーディナル、エルザ=マリア《戦域魔導術ベロニカ》で仕込み
- MP:35/49 [-5]
- エルザ=マリア
- 早いところはある
- 2つ残ってたら魔法が2つ飛んでくるのは避けられないから
- 古木の魔神
- 『火ょえ~~~)「もっと市ってほしい」『琉して!』【あそぼうよ】
- エルザ=マリア
- そこがちょっと大変だけど。
- HP戻しだけならシャルルがめちゃくちゃ優秀だから
- カーディナル
- は……補助行使にも有効なのか……
- マイーシャ
- 前衛だけで燭台を削り切れるかっていうとあれだからね
- エルザ=マリア
- 2発食らってもマイーシャが死ななければ大丈夫
- アキト
- MP:28/31 [-3]
- エルザ=マリア
- うん
- クリティカルしないから
- 無理なんだよね
- シャルル
- 『穿て』【ファストペイン】を一の面、ニの面、三の面、四の面、燭台に1回ずつ行使
- 1点の魔法ダメージです
- エルザ=マリア
- そうよ>かーちゃん
- マイーシャ
- シャルルの魔法が燭台に通っていてもどうかなって感じだった
- シャルル
- と思ったけど
- これは呪い無効だな
- カーディナル
- 無法だなあ
- GaMi
- 神聖と真語が死にかけ……かぁ……ッ
- シャルル
- なしで
- エルザ=マリア
- かーでぃなるとしゃるるの魔法が全部突破で通じてどうにか、って感じだからね<燭台1R
- 古木の魔神
- うぃ!
- シャルル
- 「――ここまでですね、後は頼みます」
- チェック:✔
- アキト
- jaa
- エルザ=マリア
- 今固定値が薙ぎ払いで
- アキト
- 一の回避下げつつ一をぺちんこしてくるか
- エルザ=マリア
- 22-3だから
- まあ大体落とせるとは思う<三
- 足りなかったらマイーシャがマーイーカする
- GaMi
- モーイーカ?
- マイーシャ
- 『割とぶっ壊せそうなのが一つ二つあるね! あっちからやるかい!』 面に手槍を突きつけわんわんお
- アキト
- 「ああ。やってくる」 前線へ移動。
- エルザ=マリア
- こいつ魔法レベルは高いけど
- GaMi
- そろそろ俺の手番じゃない?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by アキト
- <>アプレロvsアキト<>カーディナル、シャルル、エルザ=マリア、マイーシャ
- エルザ=マリア
- 知力Bは2とかいう可愛い生き物だから
- アキト
- 【キャッツアイ】
- MP:25/31 [-3]
- エルザ=マリア
- カンタマのおかげで抵抗の目はそこそこあるし
- GaMi
- MPも31だぞ
- なめるな
- エルザ=マリア
- 2つくらいなら残しても平気だ
- 20ずつ快復していくだろ!
- 31もあれば範囲魔法2発はうてるんだよ!
- GaMi
- 頭の数減ったら流石に“遊んで”る余裕も減っちゃうしね
- シャルル
- こわい
- アキト
- 【気集中】【念糸還】を発動して【念縛術Ⅰ】を一の面に。
- 古木の魔神
- ぎゃあ
- 回避が19になりました
- アキト
- 2D6 → 8[5,3]-2 HP:44/54 [-10]
- シャルル
- ストローバードあるから4まで上げなきゃなって思ってたんだけど
- オークスパイダーとかいう無法が現れたせいで
- エルザ=マリア
- 水鉄砲マンが3なんだっけ?
- シャルル
- 3レベルでいい感じになっちゃった
- GaMi
- アイツ無法すぎるんだよね
- エルザ=マリア
- えぐい
- 今まで私たちを支えてきてくれた
- ストローバードさんを馬鹿にしてる
- アキト
- 駆け出しながら操気を発し、念糸を伸ばすと一つの顔を絡め取って力任せに引き下ろし、頭を垂れさせる
- GaMi
- ストローバードとしての性能とマルチ前衛を前に送り出す役割を併せ持つ――♠
- シャルル
- ソーサラーを4まであげると使い魔以外にも
- アキト
- [主]【気操法】、〈パロットヘッド〉を使って一の面を殴るよ。
- 古木の魔神
- 『うわあ呂られる』
- シャルル
- 《フォージブルキャスト》でパラライズを入れられるようになるので
- 後衛としての汎用性がかなりあがって
- エルザ=マリア
- リョナられる?(難聴
- GaMi
- だいたいあってる
- なんでよりにもよって
- シャルル
- ルンフォヒーラーとしての完成形を突き進み続けている
- アキト
- 手を振り上げるとそこから伸びた念糸が大型のバードナイフを吊り上げて
- GaMi
- 【マジシャン】拡大数と【ブリンク】という役割をもつ1を殺そうとしているんですか?
- エルザ=マリア
- 課題のバフ・デバフも解決できるのは大きいねえ
- GaMi
- ねえ!
- エルザ=マリア
- そりゃころすでしょ
- アキト
- 「何を言っているかわからんが――」 全力であらぬ方向に投げた後、念糸を手繰って軌道を変えて横から切り落とす。
- 2D6 → 7[5,2] +12+1+2 = 22
- 古木の魔神
- 命中です。
- アキト
- 「落ちろ」 横から走った刃が顎関節を切り落とさんと迫る。
- 威力30 C値10 → 6[1+5=6] +18+2+2 = 28
- HP:38/54 [-6]
- 古木
- 一の面:HP:19/88 [-20]
- アキト
- 【念縛術Ⅱ】をー
- 四の面でいいな。
- 古木の魔神
- 【ふがふが】『ふがし】(おしゃべり蝋しい」
- アキト
- 能動的な行為判定を-1します。
- 1D6 → 5 HP:33/54 [-5]
- エルザ=マリア
- ふがし(GMの願望)
- アキト
- 「シャルル」 【ヒーリングイメージ】を起動。
- エルザ=マリア
- じゃあ1,2,3をまとめて殴ってくればいいですね
- シャルル
- 「はい」
- 威力0 → 3[6+4=10] +13 = 16
- マイーシャ
- うむ
- カーディナル
- はい
- アキト
- HP:49/54 [+16]
- 【ヒールスプレー】Bを自身へ貼り付けて手番終了。
- チェック:✔
- HP:52/54 [+3]
- エルザ=マリア
- 前線へ移動。盾を放棄してサンダースマッシュ2H持ちに。
- 防護:13 [-2]
- アキト
- 続いてくれ、と声を出すよりも先に動き出した影を見れば、
- エルザ=マリア
- キャッツアイ、マッスルベアーをMCC5、本体1。サンダースマッシュの効果を次のMCCから起動。
- MP:10/14 [-1]
- アキト
- 自身が念糸によって絡め取っている敵の動きを阻害すべく、より強く引き絞る。
- エルザ=マリア
- クリティカルレイAを自分に付与して。
- アキト
- これでも21点消費か。死にてえのか
- エルザ=マリア
- 《薙ぎ払いⅠ》を宣言。
- GaMi
- 保ってくれよ……1と3の面……!
- エルザ=マリア
- 「失礼します」 アキトに声を掛けながら、その脇を猛進して
- 古木の魔神
- 『ようこそ目い」
- アキト
- 「気をつけてくれ」
- シャルル
- すごい、すごいPLへのダメージになっててやばい
- <意味がわからない読みの文字がポンポン出てくる
- アキト
- 実際記号でうじゃうじゃされるより
- エルザ=マリア
- 「ふっ――」 跳び上がりながら雷を纏うウォーハンマーを振り回し、面を次々に叩き潰していく。一、二、三の面に攻撃。命中!
- 2D6 → 7[1,6] +12+1 = 20
- ぱりぃん
- マイーシャ
- この後、GMの変換も死ぬ
- エルザ=マリア
- 私の腕輪はⅡつまであるぞ
- 古木の魔神
- 全部命中です
- アキト
- カタカナでこわいでしょ♡ってされるより
- こういう風になにて?みたいな文字列出される方がよっぽどこわい
- マイーシャ
- Ⅱつも中々ジワる
- エルザ=マリア
- うーん……27出せば1の面は落ちるか
- 威力的に……欲張っても、いいかなァ!
- アキト
- いいゾ
- エルザ=マリア
- よし
- 計算上も結構いけそうなので
- クリレイは2に投げる
- 古木の魔神
- 的確に呂いかかったエルザ=マリアの攻撃は狙い違わずに複数の面を砕き抉っていく。
- マイーシャ
- 変転もあるからよくばっていけ
- アキト
- 飛び出していけ
- シャルル
- 宇宙の彼方
- カーディナル
- 宇宙の彼方
- エルザ=マリア
- 紫電が閃き、意味不明な言葉を口にする面を粉砕した。二の面!
- 威力49 C値10 → 12[1+6=7>9] +16+2+2+2-3 = 31
- おしい
- 古木
- 二の面:HP:34/88 [-23]
- アキト
- 同じ秒数でハモりに来るな
- エルザ=マリア
- 三の面!
- 威力49 C値10 → 7[3+2=5] +16+2+2+2-3 = 26
- 古木
- 三の面:HP:-2/88 [-18]
- シャルル
- ルンフォだから仕方ないんです
- エルザ=マリア
- 変転も残ってるから気楽な一の面!
- 威力49 C値10 → 12[5+3=8] +16+2+2+2-3 = 31
- アキト
- えらい
- エルザ=マリア
- 嗅覚完璧杉田
- カーディナル
- ルンフォっぽいって……こういうコト!?
- アキト
- えるまりもえらい
- あっ、キラだ!
- エルザ=マリア
- そういうことだよ
- 古木の魔神
- 「おつ」 三の面が砕かれ、
- エルザ=マリア
- 労われた
- マイーシャ
- 狼顔で器用にピュウと口笛を吹いた
- アキト
- おつ~
- 古木の魔神
- (礼ぺっ) 一の面もまた同様に弾けた。
- 古木
- 一の面:HP:-4/88 [-23]
- アキト
- 「……やるな、エルザ=マリア」
- マイーシャ
- 【気集中】【キャッツアイ】【マッスルベアー】を使用、【クリティカルレイ】Aを自分に。《変幻自在Ⅰ》 で《銛利投擲の法・上》 《迫る刃に怯えよ・承》 を宣言、前線に移動し、引き戻せるショートスピアで二の面を攻撃しよう
- エルザ=マリア
- 「……」 手応えはあった。着地すると、いつでも再度呂れるように構えつつ息をついた。
- マイーシャ
- 気集中
- 1D6 → 2
- エルザ=マリア
- 「はい。どうにか届いたようです」
- マイーシャ
- HP:42/44 [-2]
- エルザ=マリア
- 届いた(軌跡用語)
- マイーシャ
- MP:2/11 [-9]
- アキト
- はい軌跡
- カーディナル
- 「これで面は半分ですね」
- アキト
- 思考同調は最近なくなってきたらしい
- エルザ=マリア
- 解説する前から反応するとは
- やっぱり君も
- アキト
- 俺からも軌跡が抜けてきたな
- エルザ=マリア
- いや
- 逆に
- 軌跡人としての自我が芽生え始めてるだろ
- アキト
- 本当にやめてほしい
- シャルル
- ホラー卓ってそういうことだったの?
- アキト
- 魔物病みたいなもんだぞ
- エルザ=マリア
- そういうことだよ
- GaMi
- 軌跡の恐怖だったか
- エルザ=マリア
- まあ同じだよ<軌跡病と魔物病
- カーディナル
- 本題と違うところでホラーやらないで
- シャルル
- 「いいペースです」
- アキト
- 終わりやね
- エルザ=マリア
- ホラーに対抗するにはホラーするしかないんだよ
- マイーシャ
- 『よし、次はあいつだねっ!! グッとやってぇ――』 ダッシュしながら念糸を掌から手槍の柄へと絡ませ、ミシリと握り込み、踏み込み、ぐん、と背後に仰け反って大きく振りかぶって
- 命中
- 2D6 → 7[5,2] +11+1+2+2-1 = 22
- 古木の魔神
- 命中だ。
- アキト
- 「そう、グッとやってバッ、だ」 言葉は分からないが、投げる直前のマイーシャに頷き
- マイーシャ
- 『らあぁぁっ!!』 バッ、と音を立て、槍が一直線に面へと向かう
- 威力14 C値8 → 7[2+6=8>9>11:クリティカル!] + 2[2+1=3>4] +14+1+2+2+3 = 31
- 古木の魔神
- いてえ
- エルザ=マリア
- あいつが人間だったらなぁ みつを
- 古木
- 二の面:HP:11/88 [-23]
- マイーシャ
- くそ当たりだった
- 『チッ、ちょいと外しちまった』 綱を引きて槍を引き戻して毒づいた
- チェック:✔
- 古木の魔神
- マイーシャの放り投げた槍は面の中央に風穴を開けながら飛んでいき、引き戻されて手元へと戻り。
- 俺の手番か!?
- エルザ=マリア
- 「十分なダメージは確認出来ています」
- そうかも
- シャルル
- そうですよ
- エルザ=マリア
- チェック:✔
- 古木の魔神
- もう全力範囲魔法やるしかないねこれ。
- アキト
- 「十分だ。次で沈める」
- カーディナル
- 「はい。この伎りで行きましょう」
- シャルル
- 「十分ですよマイーシャ様」
- アキト
- 「――、」 気になるな、どうにも。
- エルザ=マリア
- 知らない単語使ってくるな
- マイーシャ
- 『えっ、なんだって?』
- 古木の魔神
- うおおおお《魔法制御》【アシッド・クラウド】! >前衛
- エルザ=マリア
- 出目式アンチボディ!
- 2D6 → 6[3,3] +10+2 = 18
- さすがに1500ガメルを破るのは可哀想なので威力20は受領しておきます。
- アキト
- テイ・コー
- 2D6 → 5[3,2] +12+2 = 19
- エルザ=マリア
- アキ・トさん!?
- 古木の魔神
- 達成値は20ぽちです
- マイーシャ
- あいつ、辞書があるからって好き放題…
- カーディナル
- 伎るですよ。わからないんですか?
- アキト
- 〈月光の魔符(+1)〉をペッ
- マイーシャ
- 抵抗!
- 2D6 → 7[2,5] +9+2 = 18
- 古木の魔神
- >えるまり
- 威力20 C値10 → 4[1+5=6] +13 = 17
- エルザ=マリア
- わかんないねえ……
- マイーシャ
- +2びりり!
- エルザ=マリア
- HP:48/65 [-17]
- 古木の魔神
- >あきと
- 威力20 C値10 → { 5[5+2=7] +13 = 18 } /2 = 9
- アキト
- あやしい日本語を話すカーディナル
- 古木の魔神
- >マイーシャ
- 威力20 C値10 → { 5[1+6=7] +13 = 18 } /2 = 9
- アキト
- (中国製)
- 古木
- 燭台:MP:21/31 [-10]
- アキト
- HP:43/54 [-9]
- マイーシャ
- HP:33/44 [-9]
- エルザ=マリア
- 「……っ、ごほっ……、この程度なら、まだまだ戦闘続行は可能です」
- マイーシャ
- 『な、るほど、たしかにこいつは……役にたったよ!』
- 古木の魔神
- 「(『あーはははははあ!!!! 端火ぃ』)」 《魔法制御》【ファイアストーム】! >前衛
- アキト
- 「……大丈夫か」 魔法をやり過ごしながら、エルザ=マリアに視線を向けて。
- 古木の魔神
- こちらも20です。
- エルザ=マリア
- 「はい、少々呼吸が苦しくはありますが、問題ありません」
- マイーシャ
- 抵抗!
- 2D6 → 4[3,1] +9+2 = 15
- 古木
- 燭台:MP:8/31 [-13]
- マイーシャ
- ネリ…
- エルザ=マリア
- 天然のストロングブラッド!
- 2D6 → 9[3,6] +10+2 = 21
- アキト
- テイ・コー シーズン2
- 2D6 → 4[1,3] +12+2 = 18
- エルザ=マリア
- ありがとうカンタマ。
- 古木の魔神
- ネリ……
- アキト
- 「わかった。後ろに回れ」
- エルザ=マリア
- あいつらふたりともネリったってことは
- そういうことですね
- 古木の魔神
- >えるまり
- 威力40 C値10 → { 7[5+1=6] +13 = 20 } /2 = 10
- エルザ=マリア
- HP:38/65 [-10]
- 「……」 素直に頷いて背後へ。
- 古木の魔神
- マイーシャに50点。
- 威力40 C値10 → 7[4+2=6] +13 = 20
- エルザ=マリア
- ネリらないネリ……
- アキト
- 強引に身体を前に晒して火球を受ける。
- 古木の魔神
- アキトが……
- 威力40 C値10 → 6[3+2=5] +13 = 19
- マイーシャ
- 『あち、あちちち!? くぅぅっ』ギャインギャイン
- アキト
- HP:24/54 [-19]
- マイーシャ
- HP:13/44 [-20]
- GaMi
- しょっぱいでめだぜ。
- エルザ=マリア
- あれは余の火球ではない、炎嵐だ
- 古木の魔神
- 「あそぼうよあそぼあそっぼ」 燭台は喚いて終わりです
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- エルザ=マリア
- 「……アキトさん、あまり無理は」 おかげでこちらの被害は最小限に留められたが。
- アキト
- 前に出て壁になることを自分で選んだ以上、歯を食いしばって死んでも声は漏らさず受け止めて。
- 古木の魔神
- そちらの手番です。
- カーディナル
- これは数拡大がよさそうですね
- エルザ=マリア
- そういうところある
- アキト
- 「心配をかけてすまない。受けられる範囲以外では繰り返さないつもりだ」
- エルザ=マリア
- 本当にそうでしょうか
- アキト
- 「マイーシャ、そちらも平気だな」
- シャルル
- 変換するならついでに戻しますよ>カーディナル様
- エルザ=マリア
- カーディナル「バイオレントキャストします」
- GaMi
- まあ4が生き延びたら【ファイアストーム】ぶっぱして巻きます。
- マイーシャ
- 『よくもやってくれたね、このお面野郎! そのツラ叩き割ってやるよ!』 手ひどくやられ、獣毛に焦げを作りつつも意気軒高だ
- カーディナル
- わかりました
- エルザ=マリア
- 回したいので4はここで倒します
- GaMi
- (次手番も生き残れるとは思っていない顔で)
- カーディナル
- [宣]《魔法拡大/数》
- GaMi
- ファイアストームは回ればぶっ殺せる子なのでそれだけはやっておくべきだなと……。
- エルザ=マリア
- 「私、耐久性は高い方です。ここからは私がお二人の壁に」
- カーディナル
- ニの面、四の面に【エネルギー・ジャベリン】。
- アキト
- 「わかった。……頼りにする」
- 口をついて出かけた呻き声を飲み込み、シャルルに視線を向けて。
「支援は任せる」
- シャルル
- 「お任せ下さい、アキトさん」
- カーディナル
- 『圧縮真語詠唱:【光槍】二重起動』
- アキト
- ここでカーディナルが殺します
- マイーシャ
- 30を超えたあたりからクリティカルは殺意が段違いになっていく
- GaMi
- エネジャベぶっぱされようとしているきがする。
- カーディナル
- 『天の我が主に代わり、その存在ごと誅滅する』
- エルザ=マリア
- 既にエネジャベと宣言済みですよ
- 現実を見てください
- マイーシャ
- 燭台はゆるされた
- カーディナル
- 真語魔法行使!!
- 2D6 → 5[2,3] +13+1+2 = 21
- カーディナル
- くっ。
- エルザ=マリア
- ライフォスは燭台を持ち帰っていいよと仰せだ
- アキト
- まああいつだけになったら喋るおもちゃだから。
- エルザ=マリア
- へいへい最初の出目はどうした
- 古木の魔神
- 抵抗しました。
- アキト
- ちゃんと神敵にちゅーしろ
- マイーシャ
- ちゃんとした辞書で詠唱しないからだぞ
- 古木の魔神
- 「琉ってくれた」『友人』
- エルザ=マリア
- 友人判定もやむなしですねえ……
- むしろ友人判定6ゾロで親友ですよこれは
- カーディナル
- 『神敵、滅殺―――!!』
2,4
- ❶ 威力40 C値13 → { 6[4+1=5] +13+1 = 20 } /2 +1 = 11
❷ 威力40 C値13 → { 6[4+1=5] +13+1 = 20 } /2 +1 = 11
- エルザ=マリア
- えらい
- マナリングは神
- アキト
- ……(指折り数える
- カーディナル
- 放たれた二本の槍が面を貫く。
- 古木の魔神
- 【どうして】 一の面は光の槍に穿たれて頭を垂れました。
- アキト
- 最大でも14消費か。先に行ってヒルスプするか
- OW2やってる時のけだまくんの悲鳴じゃん>どうして
- 古木
- 一の面:HP:-15/88 [-11]
- カーディナル
- 使い魔MP:0/7 [-2]
- MP:20/43 [-16]
- 古木
- 二の面:HP:0/88 [-11]
- シャルル
- ヒルスプよりも
- 古木
- 四の面:HP:70/111 [-11]
- シャルル
- こっちでの戻しのほうが安上がりですよ
- GaMi
- 二の面だったから一の面くんは本当に「どうして」なんだよね
- カーディナル
- [HP変換]で20点。
- エルザ=マリア
- やすぅい!
- ほんとだ<一の面
- カーディナル
- HP:25/45 [-20]
- MP:40/43 [+20]
- シャルル
- だから安心して進んで下さい
- マイーシャ
- まぁ先に前衛が仕掛けてよさそう
- カーディナル
- わたしの宣言はちゃんとしてましたからね!
- エルザ=マリア
- じゃあ回避落としてくれるのを待ちます
- アキト
- じゃあお言葉に甘えて全介護を受けます
- アキト
- 「――よし」
- 「仕掛けよう」 マイーシャとエルザ=マリアに言って、焼けた手で念糸を手繰り
- エルザ=マリア
- 「はい」
- アキト
- 【念縛術Ⅰ】を四の面へ
- 1D6 → 4 HP:20/54 [-4]
- 【念糸還】
- HP:18/54 [-2]
- 【気操法】、〈パロットヘッド〉を使って四の面へ攻撃。
- 古木の魔神
- 回避は20-1!!
- マイーシャ
- 『オーケイ!』 手槍を大きく振りかぶり、力を溜める
- アキト
- 再び念糸を使って頭を下げさせると、その念糸を伝うように正面から刃が奔る。
- 2D6 → 8[3,5] +12+1+2 = 23
- 右顎関節を切り落とす!
- 威力30 C値10 → 10[6+5=11:クリティカル!] + 10[5+6=11:クリティカル!] + 4[4+1=5] +18+2+2 = 46
- HP:12/54 [-6]
- 古木の魔神
- ぎゃあ
- エルザ=マリア
- み、右顎関節ーっ!
- アキト
- チェック:✔
- 古木
- 四の面:HP:32/111 [-38]
- エルザ=マリア
- ではいきましょう
- クリティカルレイAを自分に付与。
- アキト
- 「続いてくれ。動きは止める」
- マイーシャ
- 左顎関節を割ってこい
- カーディナル
- はたして関節はあるのだろうか
- エルザ=マリア
- 転倒からの《ライジングリッパーⅡ》を宣言しておいて起き上がり予定です。
- サンダースマッシュの武器効果を継続発動!
- MP:8/14 [-2]
- アキト
- きっとある
- 古木の魔神
- 不規則な動きで鳥のように飛来する刃に顎を断たれ、陸ぐる様に喚き叫ぶ。
- GaMi
- まあ
- 面だから関節(に相当する)部位はあるだろう
- 関節の役割を持っているかは別として。
- エルザ=マリア
- アキトの言葉に続き、古木の魔神の懐へと、重い防具を身に着けているとは思えない俊敏な動きで滑り込んで
- アキト
- 先程と同じ要領でぐい、と引き絞る。
- エルザ=マリア
- 「いきます」 そこから、雷が普通とは逆に落ちるように地面から一閃。四の面へ攻撃!
- 2D6 → 2[1,1] +12+1+3 = 18
- へ
- ん
- て
- ん
- アキト
- バジリスクタイム
- 古木の魔神
- 回避は19なので変転すれば当たる
- マイーシャ
- 悪運パリンで当たるって言ってない?
- アキト
- いってる
- GaMi
- 黙ってな
- エルザ=マリア
- いや
- 腕輪なんで
- もうひとつは割りたくないんですよ
- マイーシャ
- おかねだいじ!
- GaMi
- まあ素で回せばいい話なのでね
- エルザ=マリア
- 先ほど切られたのとは反対側の顎を狙い、文字通り雷に打たれたかのような衝撃を与えた。変転なしでも回せばいいんですよ!
- 威力49 C値10 → 15[5+4=9>10>12:クリティカル!] + 12[6+1=7>8] +16+2+2+2 = 49
- カーディナル
- 禾りですね
- エルザ=マリア
- hらね
- アキト
- おまたせ
- エルザ=マリア
- やっぱり威力50近くになると回った効果が大きいですね
- マイーシャ
- 燭台は回らないからなんかがっしぼっかしました
- 古木の魔神
- かぱっと面の下半分が砕かれ、地面に落ちて
- エルザ=マリア
- がっし、ぼがっ
- 燭台は死んだ。スイーツ(笑)
- 古木
- 四の面:HP:-9/111 [-41]
- アキト
- あいつ
- 顎壊れちゃったから断末魔すら……
- GaMi
- はい……
- エルザ=マリア
- かわいそう……
- アキト
- そこは魔法的に喋るんじゃないんだ かわいいね
- GaMi
- マイーシャは適当にクリティカルさせながらダメージを50倍していいですよ
- マイーシャ
- 『ようし、後はあのお喋り燭台だね! おらっ!!』 硬いけど力技でぶっこわしました
- GaMi
- 自動的にMPが回復するだけの部位でどうやって戦えば良いんだ!
- マイーシャ
- じゃあ、せっかくなので《銛利投擲の法・上》 《迫る刃に怯えよ・承》 にクリレイBつけて燭台をぽん
- 2D6 → 9[5,4] +11+1+2+2-1 = 24
- アキト
- 媚び諂う
- マイーシャ
- 威力14 C値8 → 4[1+5=6>7>8:クリティカル!] + 4[1+5=6>7] +14+1+2+2+3 = 30
- エルザ=マリア
- しゃべる
- GaMi
- ゆるしてくれる?
- マイーシャ
- しんだ!
- 古木
- 燭台:HP:-1397/120 [-1489]
- エルザ=マリア
- もちかえるよ
- アキト
- カーちゃんいいって?
- エルザ=マリア
- でもかーちゃんがゆるさなかった
- カーディナル
- 「旡りですね」
- カーディナル
- 魔神は滅却です
- エルザ=マリア
- 子猫を拾ってきた時も同じことを言われたんだ
- GaMi
- 子猫を燃やすな
- アキト
- 「これで撃破、だが」
- シャルル
- 『治れ、直れ、戻れ』
- アキト
- 「どうだ、さっきまでの言葉は」
- カーディナル
- (魔界に)還してらっしゃい!
- 古木の魔神
- では面を失った魔神は、もはや抗うすべを持たず。
- マイーシャ
- 『おらっ!これでもか、そらそらっ』べきばきぼき
- シャルル
- 【ヒーリングイメージ】を連打してHP戻しておきました
- アキト
- 帰りなさい!
- エルザ=マリア
- くそ
- アキト
- 焼けた身体も癒されました。
- エルザ=マリア
- しゃるるの詠唱が
- カーディナルに対する言葉に見えて
- 切実過ぎて笑っちゃった
- カーディナル
- フフ
- アキト
- まあ治って欲しいだろ
- マイーシャ
- ちゃんとしたいきずまりだった
- 古木の魔神
- 各々の攻撃を受けていけば、丈夫さが自慢のその燭台も意味はなく、やがて木はへし折れて。
- シャルル
- 45度の角度から
- エルザ=マリア
- 「ありがとうございます」 傷の方はすっかり治ったが……
- シャルル
- 殴るしかなくなってしまう…
- マイーシャ
- 「旡」は「むせぶ」「いきづまる」「つくす」「胸がいっぱいとなる」などの意味があります。 AIくんほんまか?
- エルザ=マリア
- 言葉の方はどうだろう……と一番ひどかったカーディナルやマイーシャを見てみた。
- 古木の魔神
- 蝋燭の針のように木を支えていた、核の姿がそこにあった。
- エルザ=マリア
- 変換ではでてこないけど
- アキト
- 「もしくは、あれを壊した後か……」
- エルザ=マリア
- ぐぐったらむせぶみたいなのは出てきた
- GaMi
- 現時点ではこれまでとの違いはこれといって感じ取れないだろう。
- アキト
- 「……ありがとう、助かった」 シャルルの頭を撫でて、ギターケースを受け取ります。
- マイーシャ
- 「ふぅ……」 燭台をぶち壊してから獣化を解除
- シャルル
- 差し出して 微笑んで
- GaMi
- >汚染者たち
- カーディナル
- 「自覚がないのでなんとも言えませんが」
- アキト
- 「……」 言ってみ?>カーディナル
- エルザ=マリア
- 私の語彙からまだ呂うは消えてないんだ……
- マイーシャ
- じゃあ、試しに帰ったら呂ってみればいいんだ
- カーディナル
- 「故られるのは無理もありませんが、まずは〈核〉の破壊が先決ではないでしょうか」
- アキト
- 「……。うん」
- 「変わっていないな」 頷くと、念糸をパロットヘッドに絡めて
- エルザ=マリア
- 「……そのようです」
- アキト
- それを放って〈核〉を破壊する
- GaMi
- あ、戦利品は5部位です。
- 11D6 → 39[6,3,5,4,1,3,4,3,6,1,3] = 39
- マイーシャ
- 「まぁ、そんなに困ることもないだろうさ」
- エルザ=マリア
- 変転は使っちゃいました
- GaMi
- せんきゅー
- カーディナル
- +1だけです
- アキト
- なにもないです
- シャルル
- 自動の悪魔の血晶は5つとも買い取りたいです
- カーディナル
- どうぞどうぞ。
- GaMi
- ぱギり、と甲高い音を立てて砕ければ
- エルザ=マリア
- どうぞどうぞ
- 書庫
- 『ア゛ア゛ア゛ア゛アぁぁああ――』
- アキト
- 「……耳障りだな」
- エルザ=マリア
- 「……書庫が声を……?」
- あの魔神だけではなかったのかと目を瞬かせた。
- GaMi
- 書庫そのものが立てるような物悲しく後を引く叫びが空間を震わせた後、“奈落の魔域”からの出口がそこに開いた。
- アキト
- 「出口だ。行こう」
- カーディナル
- 「……この書庫自体が魔神のようなものだったのかもしれませんね」
- マイーシャ
- 「みょうちきりんな魔域だったねぇ」
- アキト
- パロットヘッドを回収しつつ、最後に後にしよう。
- シャルル
- 「まあ魔域とはそういうものですので…」
- エルザ=マリア
- 「……はい」 核を砕いたのなら間違いなく此処は消えるのだろう。頷くと先導していった。
- マイーシャ
- 「いや、普通の魔域ってのも変な話か」
- シャルル
- 戦利品補正あるのはカーディナル様だけのようですね
- GaMi
- では、その後の顛末を話すとしよう。
- エルザ=マリア
- ちゃんと悪魔の血晶に名前をつけてかわいがってくださいね
- マイーシャ
- 呂っていけ
- カーディナル
- 「とはいえ、留まっていても仕方がありません。脱出致しましょう」
- GaMi
- 魔域を破壊して外に出れば、そこには何も残ってはいなかった。
- アキト
- 「ああ。帰ろう」
- GaMi
- 入った場所と出口が違う、ということではない。
- カーディナル
- ではさっくい5部位ぶん
- 後遺症残ってますね
- アキト
- もう終わりやね
- エルザ=マリア
- さっくい
- カーディナル
- ただ噛んだだけ はい
- 2D6 → 12[6,6] +1 = 13
2D6 → 7[6,1] +1 = 8
2D6 → 7[3,4] +1 = 8
2D6 → 9[5,4] +1 = 10
2D6 → 7[6,1] +1 = 8
- エルザ=マリア
- まあこれは出目が走る気配ですよ
- GaMi
- 存在していたはずの建物が消えていて、ただ存在していた証のように乾いた土壌だけが残されていた。
- マイーシャ
- すごい
- エルザ=マリア
- 1個しかとれなかった
- 5800
- カーディナル
- 残念です>1個だけ
- エルザ=マリア
- ですね
- でも なし がないので
- やっぱりあれは友達でした
- GaMi
- 5800/5 = 1160
- アキト
- 「……あの建物ごとか」
- カーディナル
- 「……なるほど」
- シャルル
- 1800+500+500+500+500+800*5+200*5 = 8800
- エルザ=マリア
- 血晶とアビスシャード合わせるt
- アキト
- 「改めて、どうだ」 ワンモア。>カーディナル
- カーディナル
- 「あの建物は、中身が漏れ出たものだったのかもしれません」
- シャルル
- 8800/5 = 1760
- 1760ですね
- エルザ=マリア
- 5800?
- カーディナル
- 「ええと――」 どうですか?変な語彙でますか?>GM
- GaMi
- 5800じゃないじゃん!(書き直す
- エルザ=マリア
- 3800ですよ
- 何故か×8してました
- GaMi
- 今はまだ出ますね。
- でも、先程までと比べれば意識しなければ出てこないくらいに影響が薄まってます。
- エルザ=マリア
- だめだ
- 変な語彙出てるのはアキトの方だろって突っ込みが
- 抑えられない
- シャルル
- 草
- アキト
- おかしくないんだよなあ
- カーディナル
- 「確か……呂う、とか……」 その辺の語彙が奇妙な反応をされていたような……
- エルザ=マリア
- これが罹患者の末路だ
- シャルル
- 「……意味は分かりますか?」
- GaMi
- BGM用意してたのに貼り付ける習慣がなくて
- 忘れてたんだよね
- https://www.youtube.com/watch?v=mYkuTRijmTo
- エルザ=マリア
- 「……ええと……」
- アキト
- 「……まだ残っているのか」 困ったな。
- GaMi
- こんないい感じの拾ってたのに。
- エルザ=マリア
- 「……いえ、でも」
- シャルル
- 草
- エルザ=マリア
- 「それがどういう意味なのか、自信は持てなくなってきています」
- シャルル
- 「良かった……」
- アキト
- かわいそう
- カーディナル
- 「思い出そうとすればできる、というくらいですね。言葉にするには少し時間がかかりました」
- アキト
- 「なら、じきに回復するか……」
- エルザ=マリア
- YouTubeの動画見てたら流れそう
- マイーシャ
- 「えーとなんだっけ、男漁りの時のなんか、だっけ……?」
- アキト
- 「……ローソンの様子が気になる。戻ろう」
- GaMi
- 恐らくは、時間が経てば自然と忘れていくだろう。
- アキト
- それもこわいけど
- カーディナル
- 「いえ、獣の――― あまり思い出さないほうがいいですね」
- アキト
- 人間さぁんを一生聞かされる方が
- 狂うよ
- エルザ=マリア
- 「はい。これは思い出さない方がいいと思います」
- エルザ=マリア
- あの時期は本当に
- 気が狂いそうだった
- マイーシャ
- 「…別にわざわざ別の言い方にしないでもいいんじゃないのかね、これ」
- アキト
- 「……」 溜息。
- シャルル
- 「はい。今は放っておいて下さい、思い出したとしても」
- GaMi
- 奈落を破壊し終えて王都に戻り、報告をすればガルバからはローソンの様子も少しずつ落ち着きを見せてきたということが伝えられるだろう。
- マイーシャ
- 「魔神ってのは本当に何考えてんだがわかんないよ」
- アキト
- 「……帰って演奏がしたい。変なものを耳に入れ過ぎた」
- シャルル
- 「そうですね」 アキトに頷いて 「お付き合いしますよ」
- アキト
- 「ローソンの様子を見て報告を終えたら、店を借りよう」
- カーディナル
- 「あれらは遊んでいるようなものです、まともに取り合うようなものではありません」 >マイーシャ
- シャルル
- シャルルが変なこと言い出したときの
- GaMi
- 些かの気持ち悪さを覚えながらも依頼は完了と見做され、無事に報酬が支払われます。
- シャルル
- アキトの顔がだいぶ面白かっただろうなっていう
- 信頼がある
- マイーシャ
- 「踊れるやつがいいね、景気の良いのを頼むよ!」
- アキト
- どうだろう
- エルザ=マリア
- じゃあどうして抵抗したんだ!!1
- GaMi
- お疲れ様でした、また遊びましょう。
- アキト
- もっと焦ったかもしれない
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 2025/03/22_0 #1889 意伝子夾雑蓄界修了 経験点:1550 報酬:6760 名誉:39
- カーディナル
- 修了しちゃった……
- GaMi
- 「攻略」よりも嫌な単語を選んでおいた。
- アキト
- 「そうだな、明るいものを弾こうか。カーディナルとエルザ=マリアも、都合が合えば聞いていってくれ」
- シャルル
- 普通に嫌で草
- 修めないから
- GaMi
- やだなあ
- 遊ぶという言葉を覚えて帰っているだろう
- エルザ=マリア
- 「はい。そういう誘いは積極的に受けた方がいい、との助言もいただいています」
- アキト
- おつかれさまでした。
- マイーシャ
- 遊ぶは元から遊ぶだゾ
- エルザ=マリア
- お疲れ様でした。
- GaMi
- お疲れ様でした。
- シャルル
- お疲れ様でした
- やり口がペテン師
- カーディナル
- お疲れ様でした
- アキト
- 成長が1回あるらしい
- ヤーーーーーッ!!!
- 器用度 or 精神力
- エルザ=マリア
- 元々の遊ぶってどういう意味だったっけ?
- アキト
- 精”神”ッ”
- エルザ=マリア
- では処刑する>精神
- カーディナル
- よかったね
- 成長は1回です
- 筋力 or 器用度
- アキト
- ここにきて精神を取り戻しつつある
- カーディナル
- ぐ
- マイーシャ
- 成長は一回
- 生命力 or 知力
- カーディナル
- 器用度を……
- アキト
- 逆だったかもしれねえ……>カーディナル、マイーシャ
- マイーシャ
- 生命…
- シャルル
- おにくいただきます
- エルザ=マリア
- タイトルがちゃんと
- マイーシャ
- 筋力と起用が欲しかった
- アキト
- お肉をいただきます
- エルザ=マリア
- 修了しちゃった……
- マイーシャ
- 起用してください
- GaMi
- お肉かドリンクを持ち帰ってネ……
- エルザ=マリア
- 成長は1回ですね。
- カーディナル
- けだ魔域いつも「******攻略」なのに……
- アキト
- では更新も終わったのでこれにて。おつかれさまでした、GMありがとうございました。
- てったーい
- エルザ=マリア
- 1か3を呂ります。
- 器用度 or 知力
- 器用度で。
- !SYSTEM
- アキトが退室しました
- GaMi
- ほしいの引けて良かったね
- カーディナル
- お肉をいただいていきますね
- では……
- シャルル
- 成長は1回です
- カーディナル
- その知力欲しい
- シャルル
- 敏捷度 or 筋力
- エルザ=マリア
- 私はどっちにしようかな。
- シャルル
- 敏捷
- エルザ=マリア
- スタドンもらっておこうかな。
- カーディナル
- では撤収します。ありがとうございました……
- !SYSTEM
- カーディナルが退室しました
- エルザ=マリア
- 更新しながら撤退します
- GMありがとうございましたー
- おつあkれさま!
- !SYSTEM
- エルザ=マリアが退室しました
- マイーシャ
- エナドリ貰っておこう、おつかれさまでした!
- !SYSTEM
- マイーシャが退室しました
- シャルル
- では撤退します。GMありがとうございました
- !SYSTEM
- シャルルが退室しました