- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- !SYSTEM
- アネモネが入室しました
- アネモネ
- “日輪”アネモネ
種族:ヴァルキリー 性別:女 年齢:15
ランク:名剣 信仰:“太陽神”ティダン 穢れ:0
技能:ファイター11/プリースト8/アルケミスト3/セージ2/エンハンサー2
能力値:器用23[4]/敏捷13[2]/筋力22[4]/生命29+1[5]/知力20[3]/精神30[5]
HP:80/80 MP:56/56 防護:22
- アネモネ
- 死を拒絶するために色々と買い漁ったシン・アネモネです
- !SYSTEM
- ティスが入室しました
- GM苗
- よかったね、久しぶりに14レベル以上の魔法が飛んでくる映像が見れるよ
- ティス
- ティス
種族:ヴァルキリー 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:ダークハンター11/ドルイド8/セージ5/コンジャラー3/エンハンサー1/アルケミスト1
能力値:器用15[2]/敏捷20[3]/筋力19[3]/生命19[3]/知力25+2[4]/精神38+2[6]
HP:54/54 MP:75/75 防護:3
- アネモネ
- 今すぐ正しき信念のリングと祈りの外套が欲しい
- GM苗
- ダニエルで追いかけないとだな。っておもってはいる
- ほうっておくと大変な二人だから
- ティス
- 私の関連卓が発生する可能性も微粒子レベルで存在しています
- アネモネ
- なんと
- !SYSTEM
- ハンスが入室しました
- ハンス
- まさかダイナストをこんなに早く見ることになるなんて(マジ)
- ハンス
- “万華鏡”ハンス・トーラス
種族:ナイトメア(リルドラケン) 性別:男 年齢:14歳
ランク:宝剣 信仰:- 穢れ:1
技能:フェンサー11/ソーサラー10/エンハンサー2
能力値:器用34+1[5]/敏捷34+1[5]/筋力25[4]/生命20[3]/知力18[3]/精神17+1[3]
HP:55/55 MP:50/50 防護:3
- ティス
- しかもこいつで扱うことになるとは(まじ)
- ハンス
- あっ、忘れてた。アンナマリーア取ってきます
- GM苗
- ほいほい
- ハンス
- 前衛には嬉しい消費MP-1
- GM苗
- 調整は今のうちにどうぞ ルルブ魔物準拠とは言え敵はたぶん強いです
- !SYSTEM
- ジュディッタが入室しました
- ジュディッタ
- “双面”ジュディッタ・ダヴィア
種族:レプラカーン 性別:女 年齢:29
ランク:宝剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:グラップラー11/スカウト7/エンハンサー6/アルケミスト3
能力値:器用28+1[4]/敏捷34+2[6]/筋力25[4]/生命22[3]/知力16[2]/精神16[2]
HP:57/57 MP:18/18 防護:10
- ジュディッタ
- ひえ~蒸発するなり
- とりあえずごはんたべてから……
- GM苗
- いってらいー
- アネモネ
- 調整は終わっている……はず
- ティス
- あ
- ドルイド8に戻したことでテンタクルカバレッジがなくなるな
- 流派から抜けるわけじゃないし後で取り直すからとりあえず払い戻しでいいか
- GM苗
- それでええんとちゃうかな
- 流石にリビルドは処理が特殊すぎてなー
- ティス
- うむ……
- 2D6 → 4[2,2] = 4
- 2D6 → 8[2,6] = 8
- 流石に最大値の適用はされないのか
- HPから引く時だけ適用とかなのかな
- アネモネ
- そっちも求めたんだけど
- ダメ!っていわれた
- ティス
- かなしい
- アネモネ
- >最大値ありでHPもってって♡
- ティス
- じゃあHP-1d系は一部にはつかえないなー
- アネモネ
- そういえば炎嵐もこれで良くなったんだな
- !SYSTEM
- オーアが入室しました
- オーア
- “白い聖女”オーア
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:自称14
ランク:長剣 信仰:なし 穢れ:1
技能:コンジャラー10/フェアリーテイマー8/セージ5
能力値:器用14[2]/敏捷11[1]/筋力12[2]/生命21[3]/知力36[6]/精神39[6]
HP:53/53 MP:96/96 防護:2
- オーア
- ちょっとチャットの設定更新したので各位F5しておいてください
- GM苗
- ほい
- ティス
- しました
- うーん……
- 遠操法が欲しくはありますが。。
- GM苗
- なやぞう
- ティス
- でもあんまり奥を狙えるメリットはないし仕方ないので捨てたままにせざるを得ない
- 見た目的にはほしいんですけどね・・・
- GM苗
- セージあるしまかんさつ抜けばいいんじゃない?
- ティス
- セージが戻るまでちょっと時間かかるので
- ほしいなーと思って入れておいたんですが。
- GM苗
- いうてヒーラーが大体セージを高めにもって、そ、う
- アネモネ
- 魔神の弱点値が-8!!!!!
- GM苗
- (悩ましいね
- アネモネ
- つ、つよすぎる……
- ティス
- それはまあそう(そうでもないオーアちゃんみながら
- おあーちゃんはひーらーじゃない!!!
- まあ
- GM苗
- まあうちにもティアがそういう感じだから なかなか悩ましサイン
- ティス
- どっちが貢献度高いかって言われると
- 魔観察だと思うので……
- GM苗
- そうだね。。。
- ティス
- ひとりで敵後衛狙えても後でちょっとおいしいかも……ってくらいですからね
- ハンス
- 宝剣前借7000迄か……
- 5000借りて買い物しとくか……使うかわかんないけど。
- GM苗
- なにがほしいんだいおぢさんにいってごらん
- ああ、そういう。。。
- アネモネ
- カスレベ!
- ハンス
- もう持ってる
- スマ風切り布をね
- アネモネ
- わたしが欲しいんです
- ハンス
- カスレベと選択枠にしようと思ってね。
- (明らかに魔神じゃん!ならカスレベ、そうでないなら風切りかなって)
- GM苗
- レプラカーンの11レベル強化は・・・と
- ティス
- 二人11レベルヴァルキリーがいると
- ハンス
- その他枠が……増える!
- ティス
- 無駄に4人分ばらまけるんですね
- ハンス
- 加護のバーゲンセールや
- アネモネ
- 実質抵抗+8や
- GM苗
- うおー
- 超強い
- 10秒に1回補助動作で装飾品変えられるらしいぞ
- <レプラカーン
- ティス
- すごい
- ジュディッタ
- (まだくってる
- ハンス
- ナイトメアは命中と行使+1しかない。
- GM苗
- だから指輪割っても戦闘用アイテム枠とかに入れておけば速攻付替できるじゃん
- オーア
- しか#とは
- ティス
- 無限指輪編
- ジュディッタ
- その装飾品ってアイテム枠にいれたやつだよね
- GM苗
- たぶんそうなっちゃうと思う
- 荷物から取り出せるとなると大変なことになるし
- オーア
- はい
- GM苗
- その辺りはサイト裁定に従う感じだけど
- それでもすごく強い
- ティス
- まあ
- レプラカーンがあまりにかわいそうだから
- それに限っては外からOKという裁定が出る可能性も0じゃあない……
- ハンス
- そもそもその他枠が3個ある時点で
- そうそう付け替えることはないという説もある
- ティス
- 指輪のつけかえは
- 大体不要になる流れではある
- ハンス
- そういう意味では
- ブレイク数字である疾風腕輪を1個
- アネモネ
- ウマ味噌汁だった 流石俺だな……
- ハンス
- お守りに入れておくといいのかもしれない
- ティス
- ふう
- GM苗
- 無限風切り布とか
- ティス
- ぎりぎり
- GM苗
- そういうのも出来るんだな…
- ティス
- 操気の辞書登録が間に合いました
- ハンス
- 1個というか
- アネモネ
- えらい
- GM苗
- 夢が広がるレプラカーン
- えらい
- ティス
- お金がえぐくて草
- ジュディッタ
- F5した
- ハンス
- 敏捷34でグラップラーなら
- ティス
- まあSSランク装備をもりもりするよりは
- だいぶやすいな。
- ハンス
- 俊足と疾風じゃなくて疾風と疾風の方がいいぞ!
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- ジュディッタ
- ありがてえ
- ティス
- せやね<ダブル疾風
- ハンス
- 俊足割っても達成値+1にしかならない
- そして腕輪を割るとボーナスが下がってしまう
- ジュディッタ
- 疾風かいますわ~
- GM苗
- あーい>ジュディ
- ではご応募ありがとうございます
- ティス
- あとは器用も腕輪にしておくと罠解除とかの判定もあがる(専用スカウトツールとかじゃないなら
- GM苗
- 星4最初の卓、星4最初の死者がでないように頑張っていきましょう
- よろしくお願いします
- ティス
- 宜しくお願いします。
- アネモネ
- よろしくお願いします
- ジュディッタ
- はわわ よろしくおねがいします
- オーア
- よろしくおねがいします。
- ハンス
- よろしくお願いします。
-
-
-
-
-
-
-
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- ラストスタンド100%
-
- リアン地方 イルスファール王国 〈星の標〉
- ここは国内でも有数の冒険者ギルド支店としてその名を輝かしいものとしている
- 数多くの冒険者を取り揃え、高い依頼達成率を誇り
- 国の内外、組織、個人を問わず依頼が舞い込んでくる
- 昨今、"混沌の時化"なる災害が、この大陸全土を襲っていた
- それは目に見えないものながら、形ある脅威であり、冒険者ギルドはその対応に追われ続けている
- 今日もまた、ガルバは腕利きである君たちを呼びつけた。
- 奥の部屋で待っているように、と伝えられて、君たちは待機中だ
- GM苗
- というわけで入室してもいいし後から入ってきてもいい
- 全員が登場して少しするとガルバが都合よくやってきます
- ティス
- 「…………」 白銀の流麗な長髪を持つ小柄な少女は、赤い花をあしらった装飾品を手元で弄んでいた。
- ハンス
- 「どんな依頼だろうね」 ちゃんと先んじて入室して待機している俺は、サービスのはちみつレモンティーを頂きながら同じく同席している誰かに声を掛けるのだった。
- アネモネ
- それまでの部分鎧とは異なり、純白の下地に豪勢な装飾をつけられた革鎧を身に着けた少女は、手元で装飾品を弄ぶ少女を穏やかに見つめていた。
- オーア
- 「そうね。のんびりできるお仕事なら良いのだけれど――でも、きっとちがうわね」
- アネモネ
- 緋色の瞳がハンスの声に反応し、そちらに視線を向けた。
「こんな時ですから、一筋縄ではいかないものなのでしょうけれど……」 どうでしょうねえ。
- ハンス
- 純白の下着に豪奢な装飾を付けられた革鎧だったらどうしよう、と思いました。
- ジュディッタ
- 疾風の腕輪2個と宗匠の腕輪1個とりあえずかって装備して、アイテム枠ひとつ魔晶石と疾風の腕輪と交換した
- !?
- やべえ服の人いる?
- GM苗
- ほい>ジュディ
- ティス
- ここしばらくは、闇狩と呼ばれる者たちの技の体得に執心――というほどではないが――していた。
- アネモネ
- 純白の下地に豪勢な装飾の革鎧 is なに
- ジュディッタ
- そんなこというから
- ティス
- それがDIVINE
- GM苗
- キミもなかなかヤバイ服の人だぞジュディッタ
- アネモネ
- どっかに挿絵あんのかなァ
- ジュディッタ
- ハンスのはちみつレモンティーのンティーだけみてパンティーとか何言ってんだこいつっておもったよ
- アニマルサック“ラッキー”
- 『ヒーッヒッ、オッサンのしかめっ面見たかよ、きっとまたぞろめんどくせえ話に違いないぜ!』
- ジュディッタ
- ♪~(´ε` )
- ティス
- どのような理由からか、自分の出自さえ殆ど語らない、覚えていない少女には分からなかったが、理力を操る才能には恵まれていたらしい。
- アネモネ
- 「……」 あれ。誰の声?
- ジュディッタ
- けだまのいろだ…
- ハンス
- 「あの様子だと……うん」 オーアに頷きつつアネモネと視線を合わせて。 「それでも何とかなる、と思ってるからガルバが声を掛けてくれたわけだしね」 がんばらないと。 >アネモネ
- GM苗
- ディバインスキンはルゥミエェルレガシィ にあったかもしれない
- アネモネ
- 視線が左右に振れた。……ええと?
- ティス
- 「このレベルの冒険者たちが招集されて、厄介に該当しない案件はないと判断します」
- オーア
- 「あ、今の声はこの子よ」 なんとも形容しがたい見た目のぬいぐるみリュックサックを膝上に乗せた。
- ティス
- 目の前にカルディアグレイスとイグニスブレイズがいて
- ルミエルだけハブられてた。
- アネモネ
- 60pにいたわ>バインバインスキン
- ティス
- フォルトナ様は高みにいる
- ハンス
- 「今のは……オーアの鞄の。 インテリアニマルサックって知らない?」
- GM苗
- フォルトナ様は使ったことがあるプレイヤー数が著しく少ないはずだからな
- ティス
- 持ってはいるけどもはや読んだ記憶も薄い
- ハンス
- ディヴァインスキンで画像検索したら
- アネモネ
- 「かばんの……あぁ」 ピンときたことが容易にさせられるような声を漏らし、胸元で両手を合わせた。
- ハンス
- 化粧品しか出てこなくて笑った。
- ラッキー
- 『ヒヒッ、ヨロシクなァお嬢さんがた! つっても言ってることわかんねえかァ?』
- GM苗
- 超越者なんてそうそうやらないはずなのに記憶にあるだけで5回はやったことあるからな‥
- 草
- オーア
- 「魔法文明語以外ではお話できないの」
- ティス
- 『分かりますが』
- ジュディッタ
- 「っと……ああ、ごめん」 入ってくると既に4人居るのを見て、耳の先の毛を梳いて
「先にこちらの用事を済まさせてもらった関係で、遅れてしまっ――ガルバが居ないか。じゃあ大丈夫だな」
- アネモネ
- 「いろいろと教えてくださるという……」 うんうん。
- 「……何と仰っていたんですか?」 知らない言語でカバンに向けて返答したティスを覗き込み。
- ティス
- 「どうも」 知らない人にも挨拶できます。すごいでしょ。>ジュディッタ
- 「よろしく、と」
- アネモネ
- 少なくとも
- ジュディッタ
- 神の如き肌を、今夜、あなたはてにする
- ラッキー
- 『おっとこいつは失敬!』 >わかりますが
- ハンス
- 「おはよう」 入ってきたジュディッタに顔を向けて。5人目ってことはこれでそろったのかな。
- アネモネ
- コートオブプレートくんの挿絵の衝撃が大きすぎるから今まともに考えられていないけど
- オーア
- 「あら、ジュディッタ……久しぶり。あなたも呼ばれていたのね」
- アネモネ
- めちゃくちゃごてごてしてるな……>バインスキン
- ジュディッタ
- 「……?」 1人分多い気がしたけど、ああ、そのリュックか……なんて得心がいったのか一つ頷く
- ティス
- アネモネ、今からグレンダールに鞍替えしろ
- アネモネ
- 「なるほど。私からもよろしくお願いしますとお伝えしてください」 おねがいします。>ティス
- ティス
- バーニング・ソウルカウンターソーンガーディアンしよう
- ジュディッタ
- 「うん、おはようハンス」 「オーアも居るのか。久しいね……ああ、アネモネも」
- ティス
- 『アネモネ――こちらの彼女からもよろしく、と』 >AB種族値5のラッキー
- GM苗
- キリーに師事すればあるいは
- アネモネ
- 「おはようございます」 お久しぶりです。初対面のハンスとオーアにはきっとあった時に名乗ったよ。
- ジュディッタ
- では空いた席に座りましょ。
- ラッキー
- 『おっ、そいつはご丁寧にどうもだぜ』
- アネモネ
- アネモネ「もうティダンはええか……」
- 「どうもだぜ」が
- タンクトップ小隊のアイツに変換されて
- 嫌な気持ちになった
- ジュディッタ
- 胸のえっちな聖印がグレンダールの聖印になるのか
- ティス
- 「伝えておきました。口調に反して、律儀な性格のようです」 >アネモネ
-
- さて、君たちが揃って少し 扉が開けばガルバが渋面を作って入ってくる
- ジュディッタ
- 東映版アネモネ
- ティス
- ルールは一見複雑だが複雑だぜ!
- ガルバ
- 「……」 眉間を揉んで 「待たせたな」 短くいうと席につく
- ハンス
- 「外、寒くなかった?」 暖かいもの持ってきてもらった方がいいんじゃ、と言いかけたところでガルバが入ってきた。
- ハンス
- TEARTHのはちみつレモン、あまくておいしい。
- アネモネ
- 「なるほど……」 しげしげとかばんちゃんを観察した。気になる……が、ガルバが入ってくれば背筋を直し。
- ティス
- 「おはようございます」 表情は動かないままガルバにも挨拶を。
- アネモネ
- これもうNTRだろ>聖印交換
- ガルバ
- 「ああ」 ティスに返事を返して 「仕事だ。大変厄介なことになっている」
- ハンス
- でもなぜかカロリー0って書いてある
- ティダンはNTRするほうだろ
- ジュディッタ
- 「まあ、この季節柄しょうがないよ」 立ち絵はあれだけどちゃんと上着ぐらい着てきてるんじゃないかなぁ!? という希望
- >ハンス
- オーア
- \ヒヒッ、そらみろあの渋面をよ/「もう、静かにね」
- ガルバ
- 極めて簡潔にそして深刻な話題を切り出した
- アネモネ
- 「伺わせてください」 こくり。
- ティス
- 厄介事じゃなかった方が、むしろ少し驚いたかもしれない。まあそうであったとしても驚いたりはしないが。
- オーア
- 風評被害!
- ハンス
- 「よっぽどみたいだね……」 ガルバがそこまでの渋面を作るのも珍しい。
- ティス
- 眉一つ動かさないまま、じっとガルバを見つめている。
- ハンス
- でもする方される方どっちが似合うかって言えばする方じゃん。
- ティス
- ティダンの特殊神聖魔法が弱いっていうから
- ガルバ
- 「具体的に言えば、」 「固定化した"異界の門"がヴァンスのすぐ近くに"流れ"てきた」
- ティス
- 最近シンダリアの方ですごいレイを撃ちまくって調子乗ってる奴がいるらしいですよあねもねさん
- アネモネ
- こわい
- ガルバ
- 「既にシラーとの街道は半封鎖。魔神が溢れ出してきてヴァンス駐留のイルスファール軍と冒険者ギルドで対応しているが戦力が足らん」
- アネモネ
- 「固定化した“異界の門”……」 それって。
- ティス
- 「大変ですね」
- あまり大変そうには思っていなそうな口調だ。
- オーア
- でもティダンの特殊神聖魔法ってわかりやすく“奇跡”ですよ>晴れにする、疑似太陽を生み出す
- ジュディッタ
- 「だから、魔神が際限なく出続けている……ということかな」
- オーア
- 「まあ、それはたいへん」
- ティス
- 晴れにもできるし雨にもできる神様がいるって聞きました
- アネモネ
- だから取った所あります>わかりやすい
- ガルバ
- 「…という事態が珍しくなくなってきているのが、今の状況だ」 もうてんてこ舞いなんです
- ティス
- そこのところどう思っていらっしゃいますか?
- アネモネ
- 後発のキャラ被りは殺せ
- ガルバ
- 「お前たち5人が集まったのは幸いだった。魔域に乗り込んで、破壊を頼む」
- 「そういうことだ」 ジュディッタに頷いて
- アネモネ
- 「承知しました。私はすぐにでも」 言って、それぞれを見まわし。
- ティス
- 「脅威度の測定は済んでいるんですか」
- ガルバ
- 「脅威度の測定はできてないが、出てきている魔神の強さを勘案すると奈落睨士の予測では13以上だそうだ」
- ハンス
- 「……」 流れてきたから固定化したのか、固定化した後に流れてきたのか。どっちにしても大変な話だ。
- ジュディッタ
- 仮面の下でそれとなく集まった面子に視線を巡らす。
- オーア
- 「放っておいたらリアン地方に新しい大穴ができてしまうわね。急がないといけないわ?」
- ティス
- 「成る程。確かに、一般的な街の人たちが慌てるに十分な理由のようですね」
- ハンス
- 「とにかく急ぎで片付けないと大変だね」 ヴァンスのすぐ近くってのも大変だ。
- ジュディッタ
- 「……僕以外に斥候の心得があるものは?」
- ガルバ
- 「臨時便が出る。それに乗っていけ。報酬は一人9000Gだが、すべて前金でも構わないそうだ」
- アネモネ
- ふるふる。>ジュディッタ
- アネモネ
- なんかワワチくんがうるさいなと思ったら
- ハンス
- 「イルスファールの台所のすぐ傍だっていうのも……。被害次第じゃあ冬を越すのが難しくなりそうだし」
- アネモネ
- 俺の枕を一生懸命掘り進めていた
- 何がお前をそうさせる
- ティス
- 「すみません。その技術は現在の私にはありません」
- ハンス
- 「そういうのはちょっと……」 全然! >ジュディッタ
- ティス
- くさいから
- ジュディッタ
- 掘れ!
- GM苗
- かわいい
- ハンス
- お前の枕に興奮してんだよ
- オーア
- ここほれワワワン
- アネモネ
- 振り向いて視線があったら
- 横になって何もしてないワン……みたいな顔をしやがった なめてる
- オーア
- 「手助けができればよかったのだけれど」 >斥候
- ティス
- かわいい
- アネモネ
- 飼い主に似たな
- ジュディッタ
- 「んん……そうか。責任重大なのも、これもまた久しぶりだね」 軽く肩を竦めて、苦笑した。
- ティス
- ?
- ハンス
- 調子に乗るな
- ガルバ
- 「すまんな」 他の奴らもちゃんと働かせるから許して許して
- ティス
- ほぼまったく困らないことに気付いちゃったんだけど
- アネモネ
- 「代わり、にはなりませんが、壁にはなれます。頼りないかもしれませんが、上手く活かしてくださいね」
- ティス
- 念避印の射程10mで、伸ばしようがないから、20m以上にした貫通攻撃で仲間が奥にいると
- ハンス
- 俺も事前に買った風切り布がラッピングそのままになりそう。
- ティス
- 鷹の目があっても巻き込むしかないんだね
- かわいそうに
- ガルバ
- 「というわけで、任せる。他に質問がなければ出発してくれ。2両編成の列車が駅で待っている」
- ハンス
- 草。
- アネモネ
- ねんぴっぴ……
- ジュディッタ
- 「有事ならしょうがない。あとはガルバの言った通りだろうしね……」
- ティス
- 「ただ、魔域内で魔神が相手であれば、私もそれなりにお役に立てるでしょう」
- ジュディッタ
- 「うん、ありがとう。今回も頼りにさせてもらうよ、アネモネ」
- アネモネ
- 「はいっ」 胸に手を当てて、花が咲くように微笑んで見せた。
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- ハンス
- 「魔神以外の守護者って可能性も0じゃあないけど……“異界の門”だもんね」 まあ魔神だろうね。
- ハンス
- (そっと買ってきた風切り布からカースレベリオンに装備を戻します)
- ティス
- 精神の割り物をよこせSNE
- オーア
- 「固定化されてしまったという話だものね」
- GM苗
- すみません、それ来月からなんですよ
- アネモネ
- 20日を待とう
- GM苗
- サプリ限定のメニューでしてどうも
- ティス
- がーんだな、出鼻をくじかれてしまった
- ジュディッタ
- 口元に笑みを見せ、「じゃ、改めて。僕はジュディッタ。拳闘士であり斥候も務める。よろしく頼むよ」
- ハンス
- もう収録確定なんですか?
- ティス
- じゃあ、この精神の腕輪をひとつ
- アネモネ
- 来なかったら
- 少し泣く。
- GM苗
- いえ、適当言ってるだけです
- ハンス
- どこかで先出しあったのかなって……
- ジュディッタ
- 後日、泣いたツムギの姿が……
- GM苗
- すみません、それも来月からなんです。サプリ限定のメニューでして…
- ティス
- 「ティスと呼んでください。森羅導師――……と、闇狩です。一応」
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ティス
- (アームロック
- オーア
- 「それじゃあ、はじめてのひともいるから―― オーアよ。操霊術と――あとは妖精とも親しいの」
- GM苗
- がああああっ
- アネモネ
- 「……扱いには、十分にお気を付けてくださいね」 小さく。>ティス
- ティス
- 間をすっとばしたコラ好き
- GM苗
- う、うでがぁ
- アネモネ
- 心の中で三回唱え ヒーロー見参! ヒーロー見参! ヒーロー見参!
- ハンス
- 「闇狩……」 最近ちょくちょく増えてると聞くけれども。あまり詳しくはない。
- ティス
- 「前に立つアネモネさんよりは、大分危険は少ないと思いますが」
- GM苗
- 私その後の流れが好き
- アネモネ
- 「それでも、消耗はあると聞いていますから……ね、約束です」
- GM苗
- <アームロック
- ティス
- それいじょう いけない
- ハンス
- 「俺はハンス。魔法剣士だよ」 今は魔法技能が剣士に負けてしまっていて居心地が悪い。
- GM苗
- どれくらいの強度の技なのか分かって止めてるからなあの人
- ジュディッタ
- 「闇狩か。最近良く耳にするね」
- ティス
- 「分かりました。きちんと消耗を回復しながら使用します」
- ティス
- あの留学生……できる
- アネモネ
- 「……」 ん、んーっ 「はいっ」 ヨシ!
-
- では君たちは準備を整え駅へ向かう 駅に迎えば、特別編成の2両の列車が待っていて 君たちを載せてヴァンスへ特急となって駆け抜けていく
- ジュディッタ
- 「ティス、ね。……ふふ、よろしく」 アネモネとの会話の様子を見て、小さく笑った。
- オーア
- ロッセリーニの魔法印がついていないお客様はいらっしゃいませんか
- ティス
- 太腿にあります
-
- デライラに停まる素振りを見せない列車を見るのはもしかすると初めてかも知れない
- ジュディッタ
- ナイス紋
- ハンス
- ジュディッタに忘れられてしまってる。
- ティス
- 受益者のシンボルをお持ちでない方はいらっしゃいませんか
- オーア
- 装備品になくて大丈夫かな……って思ったら地肌派だった
- アネモネ
- この話題が出る度にアネモネは固まるのだろうなあと思っています。あります。
- ジュディッタ
- あれぇっ
- アネモネ
- シンボルもあります
- ジュディッタ
- これは
- オーア
- お持ちでないわ
- ジュディッタ
- PLがわるいですね
- ごめんハンス……
- ティス
- じゃあ電車で作ってあげます。>オーアちゃん
- オーア
- 歴史修正よ
-
- 朝に出発して、加速のついた特急列車は昼にはヴァンスへ到着した
- オーア
- わあい
- ハンス
- しんぼりっくもロッセリーニもあった
- ティス
- いかに特急とはいえ1時間ではつくまい
- ハンス
- 後衛のシンボル
- まあまあ使わなかったからね……
- ティス
- ということでオーアに受益者のシンボルを作っておきました>GM
- GM苗
- はーい
- ハンス
- くまさんがいると急に使い道が生える
- GM苗
- まあ2,3時間くらいですね イメージ的に
- アネモネ
- ディヴァインスキン、何か見覚えあると思ったら14の謎肩パッドに通ずるものがあるんだな
-
- ヴァンスへ到着した君たちは街の様子を眺める すると
- ハンス
- ナイトのスキル名にあっても違和感ないよ
- アネモネ
- でもコートオブプレートくんがこれだけなら
- ティス
- まあディバインベールがあるわけですし
- アネモネ
- もうどんな格好してても金属鎧って言えるだろ
-
- 避難準備を整えて家財を抱える人の群れとそれを整備する兵士たちの姿が目に入る
- ティス
- あなたはどんな格好しててもおっぱい見てマークですよ
- アネモネ
- ティダン神官はみんなつけてるので
- しきたりです
- ティス
- るびぃたそ……うそだよな……?
- オーア
- ???
- ティス
- 「大変そうですね」 小並感。
- ジュディッタ
- 少し遡ったところも修正しておきました やったぜ
- ティス
- やったぜ。
- アネモネ
- 「……そうですね。急いで対処しないと」
- ジュディッタ
- おっぱいマーク(ティダン)
- アネモネ
- 避難する人々の表情が陰っているのを見れば、胸に痛みを感じつつ小さく呟く。
- 兵士
- 近くの兵士に尋ねれば、西門に臨時司令部が設置されているので、そこに向かって欲しい旨を伝えられる
- ハンス
- 「避難する余裕があるだけ良かったと思うべきだよね」 兵士にお疲れ様ですって声を掛けつつ現状を確かめに行こう。
- 「じゃあその司令部に?」 直行で良いよね。
- オーア
- 「現れたのが街中でなかったのは、不幸中の幸いかしら」
- ティス
- 「はい。状況もそちらで聞いた方が早いかと」
- アネモネ
- 「はい」 兵士には頑張ってくださいと言葉を送りつつてってけ歩きます。
- ジュディッタ
- 「うん、行こう」
-
- 人の波に逆らって進んでいくと 軍服姿の比率が増えていき
- ティス
- 「不幸中の幸いというのは、不思議な表現ですよね」
- ラッキー
- 『ヒヒッ、誰も彼も大慌てだぜ』
- アネモネ
- 「……それは?」 小首を傾げ。
- ジュディッタ
- 「不幸には違いないのだけどね」
- ティス
- 「不幸なのは変わらないのに、何のために言うのかな、と」
- ハンス
- 地獄で仏ってソドワ世界だと魔界で(好きな神の名前をお入れてね!)とかになるんだろうか……
-
- 司令部でどっかり座っていたのは 軍服を着崩した 右目に眼帯をした男性だった
- ティス
- 仏(脳内変換してね!)
- 魔界でラーリスとかどう?
- アネモネ
- 「その中で見つけた良かったことを、大事にするため……でしょうか」 ん-。
- オーア
- 「うーん、そうね……不幸の中でも、それでもまったく絶望的な状況ではないと――そう思いたいからではないかしら」
- アネモネ
- ラーリラリラリ!
- 眼帯の男
- 「おう、来たな」 やってきた君たちを見れば 吸っていた葉巻を灰皿に押し付けて 「お、見た顔もいくつかあるな」
- ティス
- 「慰めの一種、ということですね」
- ジュディッタ
- 「少しは前向きになれるんじゃないかな」
- ティス
- 「こんにちは」 >眼帯万
- ハンス
- 「最悪よりは良かったって思うために、だよね」 うん。
- ティス
- それはラリってるアネモネさん
- ハンス
- 「お疲れ様です、〈星の標〉から派遣されてきました」
- ジュディッタ
- クソ卓のアネモネでもここまでラリらない 一体彼女に何が……
- 眼帯の男
- 「ハンスとオーアだったか。レノアは元気にしてるか、年甲斐もなく」 「バートランド大隊司令官のガルド・バートランドだ。よろしくな」
- オーア
- 「あら、あなたは――」
- アネモネ
- 「王都、〈星の標〉より参りました」
- ジュディッタ
- 「おや、知り合いなのか」
- ティス
- 「…………」 略してガルバ。ティス蔵は名前を覚えられる自信を失った。
- ジュディッタ
- 「同じく、〈星の標〉より。」
- アネモネ
- 「お知り合いなのですね」
- ティス
- 「ティスです」
- ジュディッタ
- ガルバ(軍服の姿)
- ティス
- ガルバ(眼帯フォルム)
- ハンス
- 「暫く前に、ちょっと……って言っていいのかな」 ちょっとではなかった気もするトライエッジ
- バートランド
- 「ま、いいさ。くたばってないってそれで分かった」 はっはっは、と笑って
- オーア
- 「最近はあまり顔を合わせてはいないけれど、元気にしていると思うわ?」
- バートランド
- 「少し前にな」 知り合いなのかと問われれば頷いて 「それで、」
- ハンス
- 「相変わらずだって話はたまに聞くけれどね……」 落ち着くかと思ったら……まあ多少落ち着いたはずなんだけど。 >レノア
- アネモネ
- 「アネモネと申します」 ぺこり。
- ティス
- そういえば出発時には杖の他に背中に2m越えのバカでかい刃の斧を背負ってきたのでティス蔵ちゃん目ぇこわっって言われたかもしれません
- ジュディッタ
- 「ジュディッタだ」 一つ、頷きを見せた。
- アネモネ
- 「……」 レノアさんのお知り合いなのか、とぼんやり考えつつ今掘り下げることでもないなと飲み込んだ。
- オーア
- 通常時の運搬が大変そう。
- アネモネ
- 怖いのは目じゃなくて背だぞ
- バートランド
- 「まだ若すぎるが美人が多いことだな」 と一言添えて 「ティスにアネモネ、ジュディッタだな」
- ハンス
- 普段からダクハンパワー!で持ち歩いてるんだよねきっと
- オーア
- >理力で投げる前提
- ティス
- HPを消費しそう
- バートランド
- 「さて、状況を簡単に説明するとだ」
- オーア
- 滑車をつけたほうがいいのではないかしら
- アネモネ
- 必筋は武器として扱う時で持ち運ぶ分には云々みたいな話も聞いたけど
- そういう感じなんじゃない(雑
- ティス
- 「……」 アネモネさんに色目を使ったのは分かったぞ。おい。
- バートランド
- 「まるで波を押し返しているような状態だ。このままだと俺やお前さんらはともかく兵士がもたん」
- ティス
- 必要筋力はそうなんだけど
- オーア
- それでも筋力に見合ってないと大変そうだなって
- ジュディッタ
- 同じくして知り合いにレノアという名前の冒険者が居るのだが、そことは結びついていないようだ。
- アネモネ
- 「……?」 ティスさんの様子が変わったのはわかりました。どうしたんですか
- ティス
- でかくておもいやつ(でかおも)
- なのは確かだからね
- ティス
- 「……」 そっとアネモネの隣に陣取って、話の続きを待つ。
- バートランド
- 「というわけで、血路を開く部隊を俺が陣頭指揮で突破するからお前ら、ちょっと行って魔域ぶっ壊してくれ」
- アネモネ
- 「……??」 どうしたのかしら…… 気にしつつも視線をバートランドに戻す。
- アネモネ
- んrhd
- ハンス
- 「できるだけ早く、原因を取り除かないと、と」 来る途中に見た避難民も、素直に避難した人だけでもないだろうし。
- ジュディッタ
- 「それはどうも」 口元は笑んだまま。
- オーア
- 「ふふ、簡単に言うのね」
- ティス
- 「単純明快ですね」
- バートランド
- 「ガルバに頼んだからな、取り敢えずなんとか出来るやつをよこせって」
- ジュディッタ
- 「溢れ出ている魔神を引き付けている間に侵入して破壊してくる、まあ、大体向こうで聞いてる通りかな」
- アネモネ
- 「……はい。伺った通りですね」 おおよそ。>ジュディッタ
- ティス
- 「中にも魔神が溢れていた時が少々面倒ですが」
- アネモネ
- 「出立はこの後、すぐに?」
- オーア
- 「そう言われたら、なんとかしないにはいかないわ。ね?」
- バートランド
- 「そういうこった」 よっこいしょ と立ち上がって 「いい武器使ってんな」 ティスの背中を見て
- 「ああ、お前さんらの準備が良ければすぐにでもって感じだ」
- ティス
- 「……」 視線に釣られて自分の背後をちらっと見た。 「そうですね。高かったです」
- バートランド
- 「編成は済んでる。10人。この状況でへばってないクソ野郎共だ」
- 「俺とおそろいだ」>ティス
- アネモネ
- 「くそ……」
- ティス
- 「…………」 えー。
- ハンス
- 「おかげで簡単だった、って言わないといけないんだから無事に帰りを待っててよ」 血路を開いた後には。
- ティス
- アネモネが
- タイミング的におそろいだに対してクソっていったのかと思って
- オーア
- 「ふふ、それは頼りになりそうね」 >クソ野郎ども
- ティス
- 水ふきかけた
- アネモネ
- 草
- アネモネがどうあっても言わないシリーズ過ぎる
- バートランド
- 「質問はあるか、なければすぐに行くぞ。一人でも重症者が減るからな」
- ティス
- 「質問はありません」 釈然としないものはありますが。
- ハンス
- 「大丈夫」 すぐに行く、に頷いて。一応他の顔も見回した。
- バートランド
- 「そうこなくっちゃな」>ハンス
- ジュディッタ
- 小さく含み笑い。 「ま、急ぎならすぐにでもいいけど……溢れ出ている魔神の中で、一番強いのはどんなやつだった?」
- アネモネ
- 「ありません。皆さんに作って頂いた時間を活かさなければ」
- オーア
- 「ええ、行きましょうか」
- アネモネ
- 見回すハンスにしっかりと首肯を返し。
- バートランド
- 「まー、フォルゴーンが前に出始めてるからそろそろ死人が増えそうだってくらいだな」>ジュディッタ
- ハンス
- この状況なら
- 列車の中でゴーレム作ることも
- 許されていたのではないか?
- (非常事態+それへの対応に必要の為)
- GM苗
- そうだね、許されてると思うよ
- オーア
- たしかに……?
- アネモネ
- 特別編成って言ってたし
- GM苗
- 乗客君たちしか居ないし
- アネモネ
- いいんじゃないか?
- ティス
- 「聞いていた通り、湧いて出てきている魔物でさえ、そのレベルなんですね」
- GM苗
- というわけで作っていいよ
- オーア
- 普段車内じゃちょっとな……って感じだったけど
- じゃあええと
- ジュディッタ
- 「それはまた随分危ないことになっているね……うん、了解した」
- ティス
- 私はゴーレム作成権利を失いました
- オーア
- アイアンゴーレムかブラスウィングか。
- 今日はアイアンゴーレムにしておきましょうか
- ジュディッタ
- マッ
- オーア
- アイアンじゃないわ
- ハンス
- アネモネさんの横にアイアンゴーレムを置くの、達人前ならハラスメントでしたよ
- オーア
- ロックだわ
- ジュディッタ
- (ゴーレムの鳴き声
- バートランド
- 「時化るとこれだからなぁ、俺が出張る状況になると大体良くない」 「まあそれが楽しいんだが」
- ハンス
- ロックだった。
- アイアンは12だっけ
- アネモネ
- 生身の人間より硬くないゴーレムなんて存在しないから大丈夫(?)
- オーア
- かばうは入れなくてもいいかしら
- (ちらっ
- アネモネ
- 毎度かばいきれる訳ではないのでどうかなァ?
- GM苗
- (にこ
- アネモネ
- 入れないと何か増えるんだっけ
- オーア
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=vizurr-m019
- ジュディッタ
- スマイルが。
- ハンス
- レデュース・マジックをカバンの中のマナチャージクリスタルを使用して自分に入れておきます。(一応そう言えば)
- オーア
- とりあえずこの4つのどれかね
- ハンス
- ぴぴぴぴん。
- 2D6 → 5[4,1] +13 = 18
- ティス
- 「変わった人です。これまで見てきた人の中に、楽しんでいるような人は見えませんでした」
- ティス
- でも攻撃によせたところで
- バートランド
- 「俺みたいなのが暇してるほうが」
- ティス
- 役に立たないよね
- ハンス
- 振りかぶる防御が丸そう
- バートランド
- 「世の中平和だって話だお嬢ちゃん」
- アネモネ
- そうおもう>ふり防御
- ティス
- ですね(ノ
- オーア
- じゃあ振りかぶる防御タイプで
- 作成するわ
- アネモネ
- 「……例え話、ですよね?」
- >たのしい!
- バートランド
- 「俺は」
- ティス
- 「ではあなたが引退すれば世界は平和になるのでしょうか」
- オーア
- ラッキーの口からずぼっとMCCを取り出して
- バートランド
- 「回りくどいのが嫌いでね?」
- ティス
- ラッキーこわい
- バートランド
- 「引退なんてことは考えたこともないな」
- ジュディッタ
- 「戦いが好きな連中を見たことが無いわけではないけれど……いやいや、目的と趣向が合致しているだけじゃないか」
- オーア
- 【クリエイト・ゴーレム】行使
- 2D6 → 6[3,3] +16+1+0+0 = 23
- アネモネ
- アニマルサックが頭から物を取り出される時
- バートランド
- 「厄介払いされるまでは居座るさ」
- ティス
- 「まだ平和は遠そうですね」
- オーア
- MP:81/96 [-15]
- ハンス
- るっ!のルリアの逆再生がたまに浮かんだ
- アネモネ
- 頭の中に手を突っ込んでかき混ぜられて脳みそ弾き出される感覚なんだろうか
- ティス
- アニマルサックにそんな感覚はない
- オーア
- (ずぼっとまた口の中に戻されるMCC
- アネモネ
- 「……そう、なのですね」 人それぞれだとは思うけれど、少しだけ声のトーンが落ちた。
- オーア
- そしてぬいぐるみを今度は取り出して【スケープ・ドール】
- アネモネ
- じゃあ触れても感覚は無いんだ……
- オーア
- 行使
- 2D6 → 3[1,2] +16+1+0+0 = 20
- MP:73/96 [-8]
- ハンス
- 「平和、かぁ」 魔神も蛮族もそれ以外の脅威もたっぷりいるって考えると、この世界の平和は遠いなぁ。
- オーア
- (ずぼっ(ラッキーの中に戻されるぬいぐるみ
- GM苗
- 準備終わったらチェック入れてね/ready
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- オーア
- 「趣味趣向は、ひとそれぞれね」
- GM苗
- 逆だったかも知れねぇ
- ハンス
- 「完全な平和は遠くても、それでも。俺達が頑張れば、あの避難してた人たちの平和は取り戻せるんだし。頑張ろう」
- バートランド
- 「お、いいぞ。ハンス」
- 「そういうのは帰ってきてから言ってやれば街でたっぷり良い目みれる」
- はっはっは、と笑って 「さあ行くぞ野郎ども!英雄共を届けてやろうぜ!」
- ハンス
- 「その時には、俺達に楽をさせてくれた兵士たちがいたってしっかり言っておくよ」
- バートランド
- 天幕から出ると 編成が終わった部隊に活を入れつつ 先頭を進んでいく
- ロックゴーレム
- ロックゴーレム
分類:魔法生物 知能:命令を聞く 知覚:魔法 反応:命令による
言語:なし 生息地:
弱点:純エネルギー属性ダメージ+3点
先制値:8 生命抵抗力:11(18) 精神抵抗力:11(18)
左半身:HP:80/80 右半身:HP:80/80 メモ:防護:左半身12/右半身12
- ティス
- ンゴゴーッ
- ハンス
- ウヅキ・シマムラ、出ます!
- ティス
- ロックゴーレム(CV島村卯月)だ
- GM苗
- 君たちは兵士たちにあいだを挟まれつつ 魔神の波を逆らって超えていく
- ジュディッタ
- 「相変わらず堅実だね、ハンス」
- ロックゴーレム
- モ゛ッ
- ジュディッタ
- こいつはモ゙か……
- GM苗
- なるほどどうして兵士たちも動きがいい 魔神達の攻撃を受ける盾役 攻撃役 そして傷を癒やすために薬品を使用する回復役で役割を分化して、魔神を打ち払っていく
- オーア
- 「ふふ、ハンスのいいところよ」
- GM苗
- 先頭のバートランドが頭一つ抜けているのは、致し方ないことなのかも知れないが
- ティス
- 「作戦らしい作戦がないものかと疑っていましたが、連携は取れていますね」
- アネモネ
- 「軍の方ですからね……、皆さんも流れ弾にはお気をつけて」
- ハンス
- 「実際、これの有無は大きいよ」 消耗の差は段違い。
- ハンス
- こいつ
- 先制かわいいな
- アネモネ
- 盾を構えつつ、足は遅いのでがんばってついていきます。えっほえっほ。
- ティス
- 8もあるんですよ
- オーア
- >8<
- バートランド
- 「俺やお前らみたいなのは特殊なケースなんだ。大体は役割を分化してその領分を守らせてするのが仕事として効率がいい」
- ティス
- ハンスよりとれますよ
- ハンス
- 逆にその1の補正値はなんなんだよお前。
- あぁ!?
- 8くらいとれらあ!
- 2D6 → 3[2,1] = 3
- ジュディッタ
- えっほえっほ。
- ハンス
- >3<
- アネモネ
- 見せてみな、おまえの先制を
- ざっこ
- ティス
- 「それは――その通りだと思います」
- アネモネ
- こうやるんだよ
- 2D6 → 10[6,4] = 10
- バートランド
- 「ま、俺は一人で自己完結してるがな」 ポーションがぶ飲みしつつ練技で傷を癒やして斧を振るって前進していく
- ティス
- 「シンプルな命令の方が、遂行する方も楽です」
- アネモネ
- 「……、」 ああも強引な戦いは他に見たことがない。豪快さで言えば並ぶ人物はいるだろうが……
- ティス
- まあ私は18まで取れますけどね
- GM苗
- 魔神の波を突破するのは、突破するだけなら容易いものだった
- ハンス
- 急にジャイアントイーグルしないで
- アネモネ
- レンジャー8のアネモネより取れそう
- GM苗
- 魔神たちが反撃を考慮してないためなのか、打ち払われると崩れていくからだ
- ラッキー
- 『おうおう魔神の海が割れていくぜ。ヒヒッ、ヤベーな』
- GM苗
- 進み始めて10分程度で波を抜け、そして
- ジュディッタ
- 「強引だけど確実に行くね……剛毅な人だ」
- GM苗
- 異界の門の前へ到達する 門を守る守護者はそれこそバートランドが言っていたようにフォルゴーンだった
- ティス
- 「操気の出番があるかと思っていましたが、この分ならばなさそうですね」
- ジュディッタ
- レンジャー8のアネモネ…
- バートランド
- 「よーし、あれは俺が取る」 「お前たちはさっさと入れ。14ないし15にはなっているだろうってのが見立てだ」
- アネモネ
- これからゆっくり伸びて☆4終了時までにはそうなるよ(
- ジュディッタ
- なるほどね
- バートランド
- 「もしもの時は奈落睨士が突入してお前たちを取り出しにかかる。入ってる間は魔神の出現も減るだろうとの見通しだ」
- ハンス
- 「わかった。……今更、測る意味もないもんね」 幾つだろうとやるしかない状況なんだし。
- ティス
- 「分かりました」 あの武器を扱える者ならば、フォルゴーンを相手にしてもそうたやすく遅れは取るまい。自分が同じ武器を扱うからそれがよくわかる。
- アネモネ
- 「承知しました。お気をつけて、ガルドさん。部隊の皆様も」
- アネモネ
- これ軌跡ポイント
- ジュディッタ
- 「急激に上がっていないことを願っておくよ」
- オーア
- 「それじゃあ、――ご武運を、かしら?」 こういうときは。
- ティス
- もうひとりほしかったな
- 兵士
- 「頼みました」「健闘をお祈りしています」「やっちまってくださいよ!」
- ティス
- <ガルドの後に
- ハンス
- 行くぞ!って言わなきゃダメ?
- アネモネ
- だめかー
- ティス
- 行くぞでアウトだったら
- もう何も言えないだろ
- アネモネ
- 改めてがアウトの時点で
- ハンス
- その後に君等がめいめいに相槌を打つことで完成する陣形
- アネモネ
- もうキツいよ
- ティス
- ああ!/ええ!/はい!
- バートランド
- 「お互いにな、アネモネ、オーア」
- ハンス
- 「じゃあ、いってきます」
- ジュディッタ
- 「了解したよ。ではね」
- バートランド
- 「おう、酒を飲む元気は残しておけよハンス、ジュディッタ、ティス」
- アネモネ
- 「――皆さんも、どうかご無事で!」 士気をあげる助けになればと、光翼を広げながら手を挙げ、高らかに伝える。>兵士たち
- ティス
- 「私はアルコールの類は嗜みません」 試したことがないので。
- バートランド
- 「仕方ない。ジュースを用意しといてやるよ」
- ハンス
- 「あまり飲む方じゃないんだけど、祝杯なら付き合うよ」 また後で、と答えて。
- アネモネ
- お天気にしていこうかと思ったけどダッシュ中だろうから断念です
- ハンス
- ねえ、今から晴れるよ!
- GM苗
- 天気の子
- ティス
- 「……」 それも別に楽しんで飲むというわけではないのだが、なんだか一生終わらない気がしたのでとりあえず頷いておいた。処世術。
- ティス
- ダッシュダーッシュダッシュ
- 兵士
- おお、とアネモネの光翼を見て元気を出す人多数
- ジュディッタ
- 「一体どれだけ飲まされるものやら……ふふ、楽しみにしておく」
- ティス
- いつか決めるぜお水とってきますシュート
- アネモネ
- まあこう、割と士気が挙がりそうじゃないですか?>凸るヴァルキリーが天気にして声を出して入ってく
- GM苗
- いってらい
- オーア
- キックアーンドダッシュ
- アネモネ
- 行ってらっしゃいボレー
- オーア
- これキャプつばの曲だったんだ
- GM苗
- では君たちは魔域……固定化された"異界の門"へ突入する
- GM苗
- えっ
- ジュディッタ
- 我と共に生きるは冷厳なる勇者!?
- トイレトイレ
- GM苗
- いてらいいてらい
- アネモネ
- そっちになると子安眼鏡がストーキングしてくるから……>レナス
- ティス
- とってきました
- GM苗
- 独特の浮遊感を感じて 足場がなくなり そして――
- ティス
- ひとつかしこくなったね>オーア
- オーア
- ダッシュダーッシュダッシュ キックエーンドダッシュ のとこだけ次兄がよく口ずさんでたから……
- GM苗
- 次に目を開ける時、そこは荒涼とした広がる土地だった 空は赤く、白い点…‥星のような明かりが並んでいる
- オーア
- よくってほどでもないけど やけに脳裏に残って……
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- 霹靂神への捧げもの100%
- GM苗
- なるほどねw
- そういうのはあるよね
- ティス
- 子供の頃に兄がうたってたやつって
- 妙に頭に残るからね
- ジュディッタ
- おかえりただいま
- ティス
- おかえり
- アネモネ
- では処刑する
- GM苗
- おかえり
- ティス
- 麻原彰晃マーチとか……
- GM苗
- https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
- ジュディッタ
- グワーッ
- ティス
- わぬ!?
- GM苗
- 怖い…
- ではこれでいくぜ
- ハンス
- やめな >あさはらしょーこー
- アネモネ
- 「ここは……皆さん、いらっしゃいますか」 全員がいるかどうかを確かめながら、周囲を見回し。
- アネモネ
- GO-EI
- ジュディッタ
- わぬんだむ!
- ハンス
- 俺は支援しかできない
- ティス
- 「ここに」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:0/25 地図B:-
- ハンス
- えんぴつと消しゴムを差し出すかかりは任せてくれ
- ティス
- 地図がまあまあ作れますが
- ジュディッタ
- 「ああ。僕もいる」
- ティス
- オーアがドヤ顔でこちらを見てくるので
- ジュディッタ
- 俺もいる
- アネモネ
- バトエンもってきた?>ハンス
- ティス
- ジュディッタさんの支援でもしましょうか
- ハンス
- キラーマジンガ持ってきた。 >アネモネ
- ティス
- くそ
- オーア
- そんなことは……
- まあわたしがやるのが一番かしら
- ティス
- 俺おじが頭を過ってもうだめかもしれない
- GM苗
- その風景は、伝え聞く 賢者が想定する"魔界"の姿にもにていた
- ジュディッタ
- wwww
- オーア
- 「魔界―――というわけではなさそうだけれど、まだ」
- ティス
- 「いかにもな雰囲気……というのでしょうか、こういうものは」
- アネモネ
- 「……」 ハンスとオーアもいるようす。ヨシ。
「そうですね……」 それぞれの言葉に空を見上げて呟き。
- ジュディッタ
- 「人の意思を読み取ったというよりも、それらしい景色のように思えるね」
- アネモネ
- 「一先ず、周辺を探ってみましょう。何か手掛かりが見つかれば……」
- GM苗
- 奈落睨士が直接観測していれば 魔域の核の方角も分かりそうなものだが、それも手がかりがない 自分たちで探っていかねばならないだろう
- オーア
- 「―――、―――」 すこし、遠くを見るような視線になり。
- ティス
- 「であれば、まだ人は取り込まれていないという証左にもなりえます。これも不幸中の幸いの一種でしょうか」
- アネモネ
- 「ジュディッタさん、お願いできますか?」 >探ろうぜ
- チェック:✔
- アネモネ
- ?
- ティス
- 「……」 ええと。名前を思い出す努力を始めた。 「オーア、さん、どうかしましたか?」
- オーア
- 謎✔
- ティス
- あれは決意の現れ
- アネモネ
- 謎の存在をクリックしたらしい
- ジュディッタ
- 「ふふ、そのつもりさ。しかしそうだねぇ……」 しばし、周囲を見回して、感覚を研ぎ澄まし始める
- ハンス
- 「よく見る……って言うのもおかしいけど、普段見かける魔域とはどう違うの?」 >知識人
- ティス
- 出現するな
- オーア
- 「――ううん。急ぎましょうか。ほんとうに魔界になってしまったらたいへんだもの」
- ジュディッタ
- ケツイ。
- ハンス
- 無を取得
- アネモネ
- oh yessss……
- (例のBGM)>ジュディッタ
- ティス
- 「まず、魔域内の風景に共通する特徴はないと思いますが」
- ジュディッタ
- あ! 叡智の腕輪かっておけばよかったな ままえあろ
- ハンス
- バトエンのキラーマジンガあんまつよくなかった。。 >アネモネ
- ジュディッタ
- セクシーになるじゃんアネモネ
- GM苗
- 持ってる人いるんじゃない?<後衛に
- ティス
- 1個かしましょうか。
- アネモネ
- あるよ。( >叡智腕輪
- ジュディッタ
- では探索こうね
- 2D6 → 6[5,1] +9+2 = 17
- オーア
- 「うーん……じつのところ、とくに違いはないと思うわ?」
- ティス
- あねもねさん・・・
- アネモネ
- どうあがいても使わないからあげるよ
- ハンス
- 前衛も持ってた。。
- ティス
- 探索支援スルヨ!!!
- ジュディッタ
- 草
- ティス
- サブ窓でしよかなって言ったもん!!! トトロいたもん!!!
- オーア
- 「門が大きいから、魔神がたくさん通れる――くらいの」
- ジュディッタ
- ティスの支援いれたよ!!!!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:4/25 地図B:-
- アネモネ
- いやまああると魔力+1なんだけど使わない(枠が無い)ので……
- ティス
- やったあ。
- ハンス
- 地図支援宣言しておくヨ!(忘れる前に)
- アネモネ
- お
- ジュディッタ
- じゃああとで誰かから借りようね。
- アネモネ
- 鼻血が
- オーア
- では地図作製判定ね
- 2D6 → 7[2,5] +5+6+4 = 22
- ジュディッタ
- おっぱい!?
- ハンス
- すすってこい
- ティス
- それは「お」ではないんだよなぁ
- アネモネ
- 護衛宣言して離籍しあす
- ジュディッタ
- 大破局おきた
- GM苗
- ういうい。気をつけてね
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:4/25 地図B:+3
- GM苗
- では最初のわぬんだむを
- アネモネは今回除外しとく
- 【✔:オーア】
[×:ハンス,ジュディッタ,ティス]
- オーアちゃんどうぞ
- オーア
- あらあら
- @わぬんだむ → 2D6 → 6[1,5] :6:【障害】
何らかの障害により進行を妨げられます。
代表者1名は「任意の冒険者技能+能力値B」を使用し、目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- アネモネ
- ティッシュをまとめてつっこんでもどってきた
- ティス
- オーアちゃんは人類の敵
- アネモネ
- なんか鼻痒いな~と思ってチンッてしたら
- ジュディッタ
- 探索を開始し歩み始め……
- ティス
- さすがに難しくなりますね<28
- オーア
- ひどいわ?
- アネモネ
- ボッて出てきた
- ジュディッタ
- 乾燥で切れちゃったかなぁ
- ジュディッタ
- 魔界の住人だった?
- アネモネ
- 16が基準ですが割り物が使えないので他にいたら任せます
- GM苗
- では描写しよう 探索を開始して進んでいくと 早速というべきか
- ハンス
- 17は5だよね。一応
- 腕輪を付け替えれば17基準かなこっち
- アネモネ
- そうだね>探索達成値17=5
- ティス
- 私も17ですが割り物は適用できないです。
- ジュディッタ
- 17割り物(1000G)あり
- ティス
- ですね<進行度は5
- GM苗
- 良くわからないものが進路を塞いでいる 大きな岩のようにも見えるのだが
- オーア
- 基準は16ね、こっちは
- GM苗
- 君たちが進路を変えようとすると 岩も動いて進むのを邪魔してくる
- ハンス
- 「岩……?」 「じゃ、ないのか」
- アネモネ
- リソースが多い方でいいんでない
- >ジュディッハンス
- ジュディッタ
- 割る前に指輪に持ち帰られたら
- ティス
- 「ゴーレムのようなものでしょうか」
- ジュディッタ
- 持ち替え
- GM苗
- 冒険者技能+任意のBで判定するか 構造物を対象にHP200を削りきれば完遂となる
- 部位数は5
- アネモネ
- 「……こんな状況でなければ可愛らしくも見えるんですが」 ついてくる……。
- ティス
- あっ……ふーん……>部位数は5
- アネモネ
- うずうずしてる奴もいます
- GM苗
- 1ラウンド経過すると何かが起こります
- <HPが1以上で
- アネモネ
- >えっ貫通していいのか!?
- ハンス
- ティスが【気旋法】してぇ~~~って顔してる
- ジュディッタ
- 「無機物に愛着が湧くタイプかな? わからないではないけどね」
- ジュディッタ
- くさ
- オーア
- 貫通持ちが二人……
- ティス
- まあわぬんだむの戦闘とは違うから
- 全部当たる判定になるかはわかりませんけどね
- うごくいわ
- HP:200/200 部位数:5
- ティス
- それでも5部位あるならまあまあ
- 分が悪いかけではありません
- GM苗
- 全部当たるでいいよ
- アネモネ
- うごくいわもやる気だ
- ティス
- やったあ
- ハンス
- 「うまく引っ掛けてやればスルー出来そうだけれど」
- ティス
- 君たちは魔神か!?(まつおかかつじ)>うごくいわ
- ジュディッタ
- うごくぜ!
- GM苗
- まじんではない
- ティス
- 「……かわいい? あれがですか?」
- オーア
- 「それか――力ずくで壊してしまうか」
- ティス
- ただのかわいい岩だった
- GM苗
- それらしいものではあるが厳密に言うと分類:魔神ではない
- アネモネ
- 「えへへ、こんな時に言うことではないんですが……」 髪を撫でながら照れ笑いを浮かべた。>ジュディッタ。
- ハンス
- どきな、無機物なら貫通に弱いはずだ。って言いながら
- アネモネ
- 「え? ええ、動きがその……ちょこちょこって、可愛くないですか?」
- オーア
- 「あら、わたしはわかるわ。かわいいわよね」 ふふ。
- うごくいわ
- ころころ……
- ハンス
- ぬっと出てくるティス・リーさんが見たい
- ティス
- 「…………」 微妙に眉根が寄った。 「退いていてください」
- アネモネ
- 「ですよね」 両手を合わせて口元を隠しつつ、オーアに微笑み 「……え?」
- ハンス
- 難点は変身すると速攻で死んじゃうところだが……。
- ティス
- 気旋法を使用。
- 1D6 → 1 HP:53/54 [-1]
- ジュディッタ
- 「……」 あっこの間は。嫉妬した? 小さく笑んだ。
- GM苗
- ダイアーさんじゃないのか
- ティス
- 気操法でダイナストを投げますとも。
- アネモネ
- クレバーすぎる>1消費
- ティス
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- ハンス
- ゴッド・リーさんです。
- ティス
- HP:48/54 [-5]
- ハンス
- テラフォーマーズの……。
- GM苗
- テラフォーマーズしらない
- ティス
- 杖を持ったまま、指先から念糸を伸ばせば背中の武器を手に取って。おおきく振りかぶって岩に向けて投げつけた。
- 2D6 → 8[3,5] +17 = 25
- GM苗
- 流行ってたことくらいしか知らない
- ティス
- ゴッ!>かわいかったはずの岩
- ❶ 威力90 C値11 → 19[6+2=8] +26 = 45
❷ 威力90 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
❸ 威力90 C値11 → 15[1+5=6] +26 = 41
❹ 威力90 C値11 → 19[4+4=8] +26 = 45
❺ 威力90 C値11 → 10[2+2=4] +26 = 36
- ジュディッタ
- じょうじ とかあったようなきがする
- GM苗
- その後打ち切りになったって聞いた
- ティス
- これで経験点稼げるのバグでしょ
- うごくいわ
- ぐえー
- ハンス
- 打ち切りなんだ!?
- 稼いでて草
- アネモネ
- キモいね>出目4の癖に36
- うごくいわ
- 45+41+45+36 = 167
- HP:33/200 [-167]
- ティス
- 自分にヒールスプレーAを使用しておいた。
- HP:54/54 [+6(over4)]
- オーア
- ああティス
- うごくいわ
- がががががごごごご
- オーア
- 主動作そうきは
- うごくいわ
- ダイナストが岩を削り取る
- ジュディッタ
- 「っ……なる、ほど。どう扱うものかと思えば……すごいな」
- アネモネ
- 「 」 ぐおっ、と吹き飛んでいった斧に髪がぶわっと持ち上がった。
- ティス
- みゃい
- ハンス
- モネさん仕損じた分を削ってくる?
- アネモネ
- あ、ほんとだ
- オーア
- 理力による判定での2dがそのまま
- 消費HPよ
- アネモネ
- そうそう なので最初の出目5が命中判定と消費HPとイコールになる
- ティス
- おっと。
- アネモネ
- アネモネさんはあまり好戦的ではないので……>ハンスっす。
- GM苗
- まあヒルスプで全部帳消しじゃ
- ハンス
- どうせ必中みたいなもんやし、で適当に2d振ったのかと思ってその後の命中判定するーしてたわ。
- ティス
- それで最大消費は⑥になるの
- まあまあ面倒くさくて草です
- アネモネ
- さふ
- オーア
- 「まあ、すごい」
- ハンス
- 「……うわあ」 すっごいね。
- アネモネ
- 専用コマンド実装をクラウドファンディングするしかない
- ティス
- 「……今のだけで完全に粉砕するつもりだったのですが、仕損じました」
- 「残りをお願いします」
- アネモネ
- 「わ、わかってましたがすごい威力……」
- オーア
- じゃあ岩には岩を当てましょうか
- アネモネ
- 実際ファンブル以外で当たってれば取り切れてる数字なのこわいからやめてね
- ジュディッタ
- 岩には岩を!
- アネモネ
- 岩にかけて岩に!
- ティス
- ロックゴーレムくんの主張
- オーア
- 「かわいそうだけれど――」
- ハンス
- ロックゴーレムが今のうちに殴っておこうと。
- アネモネ
- ロックゴーレム「振りかぶる!」
- ロックゴーレム
- 命中力/拳(左半身)
- 2D6 → 4[1,3] +10+4 = 18
- ダメージ/拳(左半身)
- 2D6 → 4[1,3] +14+0 = 18
- アネモネ
- 5 year later
- ロックゴーレム
- 命中力/拳(右半身)
- 2D6 → 5[2,3] +10+4 = 19
- ダメージ/拳(右半身)
- 2D6 → 5[3,2] +14+0 = 19
- ティス
- 「あれだけ大きなものをぶつけたんだから当然です」
- ロックゴーレム
- ごっすんごっすん。
- うごくいわ
- HP:-4/200 [-37]
- ハンス
- アネモネさん、クリレイ持ってたら
- うごくいわ
- がしっぼかっ ばこんっ
- ティス
- もしかして英語できない人?
- アネモネ
- 「……消耗は平気ですか?」 よすよす。
- ハンス
- 初手は自分じゃなくてティスにクリレイ上げる人になってたよね
- アネモネ
- そうだよ
- うごくいわ
- がらがらがら・・・と耐えきれずに岩が砕ける
- アネモネ
- ぶっちゃけ命中補正とダクハンの仕様的な意味で
- パラミスの方が喜ばれるから……
- >ハンスっす。
- ティス
- 「平気です。賦術でカバーしました」
- うごくいわ
- すると
- ハンス
- 「見掛け倒し……ってわけでもなかったと思うんだけど、あっさりだったね」 すっごいや。
- ティス
- そうよー、私はなんにでもクリレイを注ぐ女
- うごくいわ
- 砕けて半分になった岩が収束し‥…そして質量が足りなかったのか 爆発するには至らず消滅する
- アネモネ
- 「よかったです。……ゴーレムさんも、ありがとうございます」 ほっと一息つきながらティスの頭を撫でて、ゴーレムにもぺこり。
- オーア
- 「あら」 きえちゃった。
- アネモネ
- アネモネもネンバク=ジツほしい
- ティス
- 「……爆発しようとしていたようですね」 撫でられてちょっと落ち着いたのか、表情が戻った。後うごくいわが消えたからね。
- もうお前はかわいくないんだ。
- ジュディッタ
- 「――……今、爆発しそうだったか……?」 微妙に耳の毛が逆立って身構えていたんだけど…
- うごくいわ
- もし残していたら、砕けてなかったら 結構な爆発が起きていたかも知れない
- ハンス
- 「爆弾岩……」
- ラッキー
- 『ドッカーン!! となるとこだったな、ヒィッヒッ』
- アネモネ
- 「壊して頂いて、よかったですね……」 可愛さに騙されました。
- うごくいわ
- というわけで1d6どうぞ
- ジュディッタ
- ばくだんいわ……
- うごくいわ
- >オーアちゃん
- アネモネ
- 「 」 びっくぅ。>ラッキー
- オーア
- えいえい
- 1D6 → 5
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:9/25 地図B:+3
- うごくいわ
- では2ラウンド目である 行動どうぞ
- ハンス
- 「言葉が通じなくてもそういうのは共通だよね」 脅かす大声はね。苦笑した。 >びくぅ
- ティス
- 多分ジュディッタ支援です。
- アネモネ
- GMへ 探索達成値が17だったので1Rの進行度は5だとおもうので+5で10かもしれません
- うごくいわ
- 岩を超えれば、開けた場所が見えてくる
- アネモネ
- マトシャでした
- ラッキー
- ヒヒヒ。
- ティス
- 『アネモネさんを驚かせないでください』
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:10/25 地図B:+3
- ジュディッタ
- 意味深に人の肩を叩くようなノリでリュック(ラッキー)に一度手を置いて、探索へと戻る。
- GM苗
- あっとそうだね、ありがとう
- ティス
- 的者だす
- アネモネ
- 護衛です
- GM苗
- わぬんだむ自体が結構久しぶりで忘れがち
- ハンス
- 地図支援継続するだす
- アネモネ
- 「……お、大きな声は心臓によくないかもです……」 胸を撫で下ろし。>ラッキー
- ラッキー
- 『ヒヒヒ……悪ィ悪ィ』
- !SYSTEM
- ユニット「うごくいわ」を削除 by GM苗
- アネモネ
- 「あ、共通語は通じるんですか……?」 おろ……
- アネモネ
- b
- ティス
- 「通じません」
- ジュディッタ
- うおおおお
- ハンス
- 「ごめん、って」 「通じてないけど、ティスが注意してくれてたよ」 >アネモネ
- オーア
- 「ごめんなさい、アネモネ? ちょっとお茶目なの」
- ジュディッタ
- 少し考える仕草。 「ごめん。誰か、叡智の腕輪を持っていないか?」
- アネモネ
- 「そうなのですね……」 >通じないよ!
「ありがとうございます、ティスさん」 緩い笑みを浮かべつつ、探索についていきます。
- ティス
- 「あります」
- オーア
- 「いくつか余っているけれど……」
- アネモネ
- 「いたずらっ子、なんですね」 くすくす。>オーア
「持ち合わせは私も。……必要であれば、お持ちくださいな」 私は使いませんし……
- ハンス
- 「よりどりみどりだね」 みんな持ってる。くすり。 >ジュディッタ
- ジュディッタ
- 「ここを見回る間だけでいいから貸してもらえれば……と、そんなに居るのか」
- GM苗
- ああ、そういえば
- オーアちゃんMP戻していいよ
- ジュディッタ
- 「皆、不都合もなさそうだしね」 困り笑い。>ハンス
- GM苗
- 列車内で作るということは
- オーア
- あら?
- ティス
- 「…………」 そっと自分の右手のを外して差し出した。>ジュディッタ
- GM苗
- 恐らく薬草の類も提供されたとは思うからね
- オーア
- 福祉。
- GM苗
- <ゴーレム作った後に
- ティス
- 列車内で作るということは、列車内で作るということなんです
- まあ
- オーア
- MP:96/96 [+23]
- ティス
- ポーションぶんなげ作戦してたしね<外の人たち
- ハンス
- これは、アネモネさんのを選ばれる可能性があるならわたしのを使ってください。って意味ですね。 >外して渡すティス
- アネモネ
- 突然怖いこと言わないでね
- ティス
- 50点の回答ですね
- ジュディッタ
- 「うん、最初に申し出てくれたし、大丈夫そうだし。ティス、借りるね……ありがとう」
- アネモネ
- 怖い返事しないでね
- ティス
- こくりと頷いた後、アネモネの方を向いて空いた手を差し出した。
- ティス
- これが100点の回答です
- ハンス
- わたしてアネモネの分貰えばそれでいい、で100店ですね
- おそかった……
- アネモネ
- 「……」 一拍置いてから、ああ、と頷いて。 荷物の中から〈叡智の腕輪〉を取り出し、細い手を取るとその腕に装備させた。
- ティス
- 「ありがとうございます」
- アネモネ
- 「はい、おしまいです。どうぞ」 ぱっと微笑み。
- オーア
- そんな様子にくすくすと微笑し。
- 「それじゃあ、進みましょうか」
- ハンス
- 「仲が良いんだね、ふたりは」 ティスがこころなしか満足そうに見える……。
- アネモネ
- 「……これからも予備は用意しておかなきゃ」
- ジュディッタ
- ティスから腕輪を受け取ると、元々付けていた腕輪の色が変わるように、瞬時に交換された――
- おかわいい
- ティス
- 「恐らくは。世間一般の人々を観察した限り、そう定義して差し支えない関係かと思います」
- ハンス
- これは割れ鍋に綴じ蓋。
- >予備は用意しよう
- アネモネ
- 「はい」 こくこく。>オーア
- ジュディッタ
- では支援を受けた探索ありがとうおまたせしました あっ
- ティス
- いっ?
- GM苗
- どうぞどうぞ
- アネモネ
- おッ♡
- ジュディッタ
- 疾風の腕輪と一時的に交換でいいか…
- ハンス
- 急にオホ声を上げるな
- 神経が苛立つ
- ジュディッタ
- 指輪って書いたけど腕輪だな
- GM苗
- まあすぐ交換できるし大丈夫大丈夫
- ジュディッタ
- あとで歴史改変するね
- アネモネ
- 角待ちSGして気持ちよくなってる時の俺
- ジュディッタ
- はーい
- ティス
- あんまり理解できない性癖です
- ジュディッタ
- 探索です
- 2D6 → 11[5,6] +10+2+3 = 26
- おC
- ティス
- すぐに交換できる(11レベルレプラカーンの風格)
- ティス
- おC
- ハンス
- 爆竹輪見てたら慣れてきちゃった(過失系) >オホ声
- ハンス
- 十分つええんだ
- ジュディッタ
- ツムギのオホ声か…
- ティス
- なれると理解できるはまた違うんですよ
- GM苗
- つえー
- アネモネ
- 念の為護衛宣言をもう一度。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:17/25 地図B:+3
- オーア
- はい、ハンスから支援貰って地図作製判定
- 2D6 → 5[2,3] +5+6+4 = 20
- アネモネ
- オホ声はあげないけどよくイきながらガンダムしてる
- GM苗
- 地図Bは変わらず
- ジュディッタ
- 知らない内にあげているかもしれない
- GM苗
- では2回目のわぬんだむ
- 【✔:ハンス】
[×:アネモネ,ジュディッタ,ティス]
- ハンスどうぞ
- ハンス
- 行け、ファンネル。
- @わぬんだむ → 2D6 → 8[5,3] :8:【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
- 近道です。
- GM苗
- ひゅー
- ティス
- おいおいこれ以上を求めるなんて強欲ですね
- アネモネ
- (勝ち筋が)あるあるあるある!と言いながら突撃してめちゃくちゃマジレスされて(勝ち筋が)ないないないない!と泣き叫ぶこともある
- オーア
- あら、じゃあもう一回。
- 2D6 → 6[3,3] +5+6+4 = 21
- GM苗
- では開けた場所を歩く。このまま進むのが正しそうだ というのも、遠目にあの岩がいくつか転がっているからだ
- オーア
- 21だけど変わらないわね
- アネモネ
- じゃあもう一度護衛します
- ハンス
- EXVSたまにやりたくはなるからSteamで家庭用版出して。星の翼以外で。
- GM苗
- 護衛の宣言はいらないよ
- 近道の振り直しだから大丈夫
- ジュディッタ
- 感情の乱高下
- ハンス
- 「あれって……さっきのだよね」 なんか結構転がってるように見えるんだけど?
- ティス
- ジュディッタも降り直すよろし
- 6ゾロを求めて
- ジュディッタ
- 無理だよぉ
- 2D6 → 9[4,5] +10+2+3 = 24
- アネモネ
- 星の翼は凸要素がね……
- ティス
- できるできる気持ちの問題だ気持ちの
- GM苗
- でもいい目で草
- ティス
- 今日からお前は……富士山だ!(ブルーエイジ
- アネモネ
- 「さっきの……、ころころですか?」
- ジュディッタ
- 出目はいいw
- ティス
- 「あんな危険な物体にそんな緊張感のない名前をつけたんですか」
- ジュディッタ
- /^o^\
- GM苗
- あれ自体が罠っぽいなあと思いつつ 君たちは更に進んでいく
- 3ラウンド目 宣言どうぞ
- ティス
- 支援 AND 支援
- ハンス
- 「まあ爆発するところを見てないと言えばそうなんだけど」
- アネモネ
- 「あう その、爆発しなければころころだな、って……。……爆弾岩、がいいんでしょうか?」
- オーア
- 「できれば見ずに済むとよいのだけれど」
- ハンス
- 殺々なのかも。 >ティス
- アネモネ
- GO-EI
- ティス
- こわい
- ジュディッタ
- 「言うね……くく、いや、うん。ごめん。面白いよ」
- オーア
- 「ふふ、わたしは“ころころ”でも良いと思うわ?」
- ジュディッタ
- 「それこそこの場でなければなぁ…」
- ハンス
- 「うん、近づかないように進んでみよう。あまりにも何もないようなら、もしかしたらあれを爆発させて掘り進まないといけないのかもしれないけれど……」
- ジュディッタ
- 探索ァ
- 2D6 → 10[5,5] +10+2+3 = 25
- オーア
- きっとハンスが支援してくれる
- ハンス
- 地図支援します
- ティス
- 「……まあ、名前はなんでもいいですけど」
- ジュディッタ
- 戦闘が怖い
- ティス
- つ、つよすぎる
- オーア
- 地図作製
- 2D6 → 7[4,3] +5+6+4 = 22
- GM苗
- つよい
- ハンス
- ほりほりドリルってアプリだと
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:55 規模:24/25 地図B:+3
- ハンス
- 最初は素直にドリルで進むんだけどだんだん「これ全部爆発させればいいんじゃねえか?」になっていく
- GM苗
- ではわぬんだむをー
- ハンス
- 画面全部爆発させて行くことになる
- つまりそういうことだ
- GM苗
- 【✔:ティス】
[×:アネモネ,ジュディッタ]
- ティスどうぞ
- ティス
- 来ると思っていました
- アネモネ
- ハンスの中身にしか伝わらないんだけどさ、エルデンリングのあの地下世界にこっちを追尾してくるクソデカビッグボールあるじゃん。
- あれエネミーにしたら面白そうだよな GMだけが
- ティス
- 真の人類の敵はどちらなのか教えてあげますよ、おーあさん。
- @わぬんだむ → 2D6 → 5[2,3] :5:【待ち伏せ】
敵の待ち伏せを受けました。
「HP:難易度×5、部位数:3」、1ラウンドで倒せなかった場合「進行度」を1失います。
- ジュディッタ
- じゃあ今の間アネモネさんと茶をしばいて……
- ティス
- (どや
- ハンス
- 銀の雫(特大)くん?
- ティス
- はじめての予兆です。感謝してください。
- アネモネ
- 苺ミルクを飲みに行きます
- GM苗
- では予兆は
- アネモネ
- そう
- GM苗
- 【✔:ジュディッタ】
[×:アネモネ]
- ジュディッタ
- ティスのいちごミルク!?
- GM苗
- ジュディッタどうぞ
- ハンス
- 突破能力つけて「でも硬いやつにぶつかると止まっちゃいます」って書いておけよ。
- ジュディッタ
- 今けらんだむってうってたわ
- @わぬんだむ → 2D6 → 8[5,3] :8:【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
- アネモネ
- 壁の間にPCを入れると即死させますも入れとく
- ジュディッタ
- 近道近道近近近
- GM苗
- では進んでいくとですね
- ハンス
- 275もあるけど、でもティスが半分くらいは消し飛ばしてくれるんだよなって思うと気楽なもんだぜ
- GM苗
- そろそろ奥まった気配が濃厚な頃
- それを証明するように 魔神の群れが現れる
- ティス
- でももう半分はみなさんが頑張らなきゃいけないんですよ
- アネモネ
- 範囲焼きが何枚あるんだ?
- ティス
- 「どうやら、核が近付いてきたようですね」
- ハンス
- ジュディッタ以外。
- 魔神の群れ
- HP:275/275 部位数:3
- ティス
- なおジュディッタも両手利きの模様
- ハンス
- アネモネも【レイ】があるんだよね。
- GM苗
- 下位魔神の群れ。数を頼みにするが数自体が脅威だ
- アネモネ
- 「岩ではなく魔神が……、そのようですね」
- ジュディッタ
- (;´Д`)ハァハァ
- ハンス
- 0¥「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「-+「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「
- 0¥「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「-+「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「「+
- ジュディッタ
- wwwwww
- ティス
- にゃーん1
- オーア
- かいくん!?
- アネモネ
- 「必要があればこちらで対応します。この距離から勢いを削いでいただいて……」
- ジュディッタ
- ネチコヤン
- アネモネ
- (=・ω・=)にゃ~♥
- ティス
- 「今度はガル……ガル……ドさん?たちもいません。私たちで突破するしかありませんね」
- ハンス
- ごめん
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Get Over The Barrier!100%
- ティス
- サブ窓だから死は免れた
- アネモネ
- 「……うん、あっていますよ」 頭を撫でて。 「矢面には私が。お願いします、皆さん」
- ハンス
- かいくんがはらへったにゃーって言うからそろそろ賞味期限が切れるカリカリじゃない餌を用意してたら
- すごいいきおいで嗅ぎつけて興奮して机の上に……
- GM苗
- なるほどw
- ハンス
- ウェットのごはん、食いつきがすごい……
- ジュディッタ
- 「肩慣らし……にしてはちょっと、数が多いな。なんとかしよう」
- ジュディッタ
- 草 かわいいね
- ティス
- おいしい
- ティス
- 「では、私から崩します」
- GM苗
- 55*5 = 275
- あってるあってる
- オーア
- 「ガルド・バートランドよ、ティス」
- アネモネ
- 不安にならないで
- ティス
- 「長いです」
- 気旋法!
- 1D6 → 5 HP:49/54 [-5]
- GM苗
- 検算は大事
- オーア
- やっぱり好きなのね>ウェット系のごはん
- ティス
- 1Rで終わらせるし、念糸還はさっき同様サボって……いいですね
- アネモネ
- ねこにもいぬにも飽きはありますからね
- ティス
- 気操法でダイナストをぶん投げますよ。
- アネモネ
- 普段と違うメシだと( ^ω^)おってなる
- GM苗
- щ(゚д゚щ)カモーン
- 魔神の群れ
- にじりよる魔神の群れ
- ジュディッタ
- 「まあ、まあ。名字はいいんじゃないか」
- ティス
- 「……ふっ」 身体を捻り、念糸に繋いだ武器に勢いをつけて魔神の群れへと投げつける。
- 2D6 → 5[3,2] +17 = 22
- コスパ よし
- HP:44/54 [-5]
- アネモネ
- 「――この数は、流石に……」 抑えきれるものではないか、と不安が過ぎる。
- 魔神の群れ
- ヨシ
- ティス
- 魔神にぶつかれど、勢いは止まることなく群れを尽くなぎ倒していく。
- ❶ 威力90 C値11 → 19[2+6=8] +26 = 45
❷ 威力90 C値11 → 23[4+6=10] +26 = 49
❸ 威力90 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- ハンス
- 「数だけならなんとかなるよ、きっと」 大丈夫。 >アネモネ
- オーア
- 稼ぐわね
- 魔神の群れ
- 稼ぎまくってる
- ハンス
- ティスさん稼ぎますね
- ティス
- ジュディッタの分稼いできました。
- アネモネ
- ジャララララ
- 魔神の群れ
- 45+49 = 94
- ティス
- ヒールスプレーAを自分に使っておきます。
- 魔神の群れ
- HP:181/275 [-94]
- ジュディッタ
- ティス殿……きゅん
- アネモネ
- 1回分稼いでて94点って
- なに?
- ジュディッタ
- ( ^ω^)おっ
- オーア
- まあ……それがダイナストだから……
- ジュディッタ
- つよすぎる
- ハンス
- ジュディッタさん軽く暴れてきていいですよ
- ティス
- 「……まだ扱いきれていないようですね」
- HP:54/54 [+10]
- 魔神の群れ
- 戦斧が旋回して
- ジュディッタ
- 「そうかなぁ……なかなかエグいぞ」
- ティス
- どこかで自分にファナティを仕込みたすぎる女になってる
- 魔神の群れ
- その存在ごと刈り取る
- アネモネ
- 「少しずつ慣れていけばいいんです。……満足いく成果が出せるまで頑張りましょう、ティスさん」 ぐっ。
- ティス
- 「武器の重量に頼っているに過ぎませんから」
- ハンス
- 次辺り、支援をサボってベロニカしても良い気は実際する
- ティス
- 「はい。そのつもりです」
- ジュディッタ
- 魔晶石3点消費し【マッスルベアー】使用、【ヴォーパルウェポン】Aを自分に付与
- ティス
- ベロベロベロ
- アネモネ
- 相手を選ばない魔法の中でダークハンターがもらって一番うれしいバフまである
- GM苗
- ふ
- ティス
- まあ残り1点で
- 近道ですしね
- アネモネ
- >ファナ
- GM苗
- ベロニカタイムはくれてやるよ
- ティス
- やったあ
- ハンス
- ベロニカは回復宣言でいいですか? やったぁ
- ジュディッタ
- わぁい
- オーア
- やったあ
- ティス
- おーあ「自分にすぺはん!!!!!!!!」
- GM苗
- ちょっと星4の空気を体感してもらう卓だからね
- 見てください、この星空を
- ジュディッタ
- 「っと――」 群れへ飛び込み、体勢を崩した魔神を足場にして殴りかかる
- ハンス
- スペハンと魔法制御どっちが欲しい?
- アネモネ
- あれがたまちー
- ハンス
- まるで落ちてきそうな星空ですね。
- ティス
- たまちー点
- ジュディッタ
- 右手~命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 8[5,3] +15+0 = 23
- オーア
- アシッド・クラウドが通用する相手かどうかが問題ね?
- 魔神の群れ
- щ(゚д゚щ)カモーン
- ジュディッタ
- ああそうか11になったから追加D増えたんだな…
- ハンス
- 毒耐性持ち魔神はそこまで多くない気はしないでもない。
- ジュディッタ
- どす!
- 威力18 C値10 → 5[1+6=7] +19+3+2 = 29
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 5[1,4] +15+0 = 20
- ごす!
- 威力18 C値10 → 2[3+1=4] +19+3+2 = 26
- 追加攻撃蹴り~命中力/
〈IGCSシンプレート+1〉1H#
- 2D6 → 6[2,4] +16+0 = 22
- オーア
- じゃあ制御貰っておきましょうか
- ジュディッタ
- ぼす!
- 威力33 C値11 → 5[2+3=5] +19+3+2 = 29
- [常]破天荒解の効果で
- 魔神の群れ
- がっ、がっ、ががっ
- ジュディッタ
- 全部当たったので、最後のダメージの算出後に対象に追加で「2」点の確定ダメージです
- ハンス
- 前衛は無難にアイシクル・ウェポンでいい気はするよね……
- 魔神の群れ
- おんや?
- テキスト通り読み解くと
- アネモネ
- どうだろう 防御バフでもうれしいけど
- 魔神の群れ
- それは成立しないんじゃないかな
- ジュディッタ
- あらそうなのね
- ハンス
- アース・シールドさん!?
- ティス
- 最後まで白面で攻撃しないと
- 魔神の群れ
- ぜんぶメモリー・リコレクションで当てた場合はって思うけど
- ティス
- だめじゃないか
- うん
- オーア
- あまり機会のないアースシールド……
- ティス
- 戦闘特技《両手利き》を使用し、そのすべてにおいてこの武器を使って攻撃を命中させた場合、最後のダメージの算出後に対象に追加で「2」点の確定ダメージを与えます。
- ジュディッタ
- 追加攻撃は入んないのか おっけー
- ティス
- ちゃんと書いてある。
- ジュディッタ
- 蹴りを入れたらそれは入らないのね
- ティス
- でも確かに両手利きの2回とも取れちゃう文言だねこれ
- 後で訂正しておきます。
- ハンス
- 両手利きを使用した主動作では使用してるから
- 魔神の群れ
- そうだねぇ
- 29+26+29 = 84
- ティス
- (追加まで同じ武器で当てた前提での能力だったので
- 魔神の群れ
- HP:97/275 [-84]
- アネモネ
- まあそんなにぽっくり死ぬもんじゃないからIWでもぜんぜん(加護込み28まで上がるため)
- オーア
- とりあえずノーコストなゴーレムくんで殴っておきましょうか
- ジュディッタ
- りょ~
- アネモネ
- いけいけどんどん
- ジュディッタ
- チェック:✔
- ティス
- 訂正しておきました。>じゅでぃった
- ハンス
- 両手利きを使用し、追加攻撃まで含めたその全てで~ってすればよさそうね。
- ゴーレムに続いて殴ってくるか。
- 魔神の群れ
- ジュディッタの連撃が下位魔神を千切っては投げる
- ロックゴーレム
- モ゙ッ
命中力/拳(左半身)
- 2D6 → 8[3,5] +10+4 = 22
- ハンス
- アネモネさんは守りの女って顔をしてるし
- ロックゴーレム
- ダメージ/拳(左半身)
- 2D6 → 10[6,4] +14+0 = 24
- 命中力/拳(右半身)
- 2D6 → 8[2,6] +10+4 = 22
- ダメージ/拳(右半身)
- 2D6 → 5[3,2] +14+0 = 19
- 魔神の群れ
- HP:73/275 [-24]
- HP:54/275 [-19]
- ジュディッタ
- ありがとう~
- 魔神の群れ
- 更にゴーレムが進撃し 魔神達を蹴散らしていく
- アネモネ
- たくさんおるやで!って時に守りますわんって言ってる人が後衛から離れて飛び込んでいくことはなかろうて
- ハンス
- 「俺も削ってくるよ。ふたりをよろしく、アネモネ」 守りを任せて続いていこう。
- アネモネ
- この身に代えても、と答えようとしてそれを飲み込み。
「はいっ、お任せください!」
- ハンス
- [異貌]を使用して一本角を伸ばしつつ、剣と盾を構えて前に。
- GM苗
- 命中と追加ダメージが上がるんだよなぁいいなぁ
- 後行使も上がるんだよなぁいいなぁ
- ハンス
- 《魔力撃》を宣言してのロングソード+スパイクシールドアタックです。
- アネモネ
- イヴォンヌは制限がないのにどうして獣変貌には
- ▂▅▇█▓▒░(’ω’)░▒▓█▇▅▂
- オーア
- 穢れの力……かな
- ハンス
- 《魔力撃》ソード!
- 2D6 → 4[3,1] +18+1 = 23
- 魔神の群れ
- 命中!
- ハンス
- ずっぱ。
- 威力18 C値11 → 6[2+6=8] +16+13+1 = 36
- 魔神の群れ
- ずっぱし
- HP:18/275 [-36]
- ハンス
- 魔力撃ブレード!
- 2D6 → 7[6,1] +18-2+1 = 24
- ずぁっし。
- 威力18 C値11 → 1[1+2=3] +16+13+1 = 31
- 魔神の群れ
- ずっぱし
- HP:-13/275 [-31]
- ティス
- 節約術の達人
- アネモネ
- 獣変貌だって、け、獣の力だぞ……!
- 祖霊の力だってあるんだぞ!すごいんだぞ!
- ティス
- 獣変貌は
- 魔神の群れ
- ハンスの連撃によって 敵集団は完全に沈黙する
- ハンス
- ヘビーメイスのC値でダメージを出してしまいましたが回ってないので同じです。
- ティス
- 11になったら敏捷Bが+1されるんですよ
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- 霹靂神への捧げもの100%
- ティス
- 先制判定も+1なんですよ
- GM苗
- 祖霊で先制判定+2なんですよ
- アネモネ
- でも……ティス蔵……謎の回数制限が!
- ティス
- すごぉい
- ラッキー
- 『ヒヒッ、サッパリしたなあ』
- オーア
- 「これでひとまずは大丈夫、みたい」
- GM苗
- レイフェルの回避固定値がとんでもないことになってるから
- ハンス
- 動きが鈍っているところを斬り付けて、回り込もうとしていた相手の胴を盾に付いた刃で払い除け。
- GM苗
- ブレードスカートをつけました
- アネモネ
- 「こちらに一体も寄せ付けずに……。お見事でした!」
- ティス
- 補助動作で返信できる回数が限られてるだけで
- 主動作なら何回でもいけますよ
- ジュディッタ
- 「よし、増援も無さそうだ」
- GM苗
- いや祖霊使うと
- ティス
- 祖霊使ったらね。
- ジュディッタ
- 魔晶石3点をセットしなおし。
- GM苗
- ああ
- 補助動作はそうね…
- 許してあげて
- SNEも悪い子じゃないの
- ハンス
- 「守ってくれてるとわかってるから安心して出られたよ」 ありがとね。 >アネモネ
- ティス
- 祖霊なんて重要な戦闘のときだけ使えばいいから……
- アネモネ
- キルガリー「復讐したい奴がいる」
- ティス
- 「ふう」 ダイナストを拾って背負い直して。
- ティス
- あれはわしには救えぬものじゃ
- !SYSTEM
- ユニット「魔神の群れ」を削除 by GM苗
- アネモネ
- 「いえいえ、私はまだ何も」 ふるふる。
- GM苗
- では後1回は近道で確定してるし
- アネモネ
- 「皆さんのお陰です」 ゴーレムさんも含めてね。
- GM苗
- そのまま描写しちゃおう
- !SYSTEM
- トピックを削除 by GM苗
- アネモネ
- ちなみにカスの秘伝が救済されたことって
- 2.0のころはあったんですか?
- ねえか……
- ティス
- 秘伝でカスだとどうしようもないっすね
- GM苗
- 荒野を進んでいくと、そこには通常よりも大ぶりの核が遠目からでも見える 荒野の中央にそれがあった
- ティス
- 牽制攻撃は面白い秘伝が追加されて
- オーア
- 戦闘特技が抜本的に修正されたときに
- ティス
- まともになったけど
- GM苗
- ということは、近くに守護者も居るはずだ
- オーア
- いくらかマシになったのがあったはず……
- GM苗
- 準備をするなら今だろう
- アネモネ
- そっ……かぁ……
- ハンス
- それこそ
- ティス
- もしかして、天地鳴乱の極みのことを馬鹿にしましたか?
- オーア
- あれは浪漫砲なので……
- ハンス
- あ、秘伝はないな……
- GM苗
- 天地鳴乱の極みは一部界隈では最強秘伝だぞ
- ティス
- 「――核を確認。守護者との戦闘が予想されます」
- GM苗
- (ごく狭い
- ハンス
- 戦闘特技だけならかばうが一番救われたよね
- ジュディッタ
- 「……思ったより大きいな。規模を考えると、こういうものか」
- アネモネ
- 「……私も見えました。準備を整えましょうか」
- ハンス
- Ⅱが急に生えたから……。
- ティス
- 昔は全力攻撃Ⅱにするためには2枠が必要でのう……ふがふが
- GM苗
- かばうⅢーっ
- オーア
- 「そうね、いまのうちに」
- GM苗
- かえってきてくれーっ
- ジュディッタ
- かばうⅢなんてあったんや…
- ティス
- 対する魔力撃は1枠で無限に威力があがっていってのう
- GM苗
- 庇ったときだけ防護点+2
- アネモネ
- 「蛮族相手であればできる準備もあるのですが……」 魔神相手だとどうしようねえ。
- ハンス
- ナンバリング特技の自動進化なんてなかった時代を生きていた連中だ、面構えが違う
- ティス
- さらに魔力撃強化まであったもんじゃ、ふぉっふぉっふぉ
- かばうⅢは好きでした
- 今思うと
- アネモネ
- かばうとガーディアンはもう統合しませんか だめですか
- ティス
- 信じられない弱さだな、全力Ⅱ
- オーア
- 結局アイシクル・ウェポンでよさそうかしら。しら。
- アネモネ
- わたしはどちらでも。
- ティス
- 前衛にはそれでいいかもしれません。
- GM苗
- それでも全力攻撃Ⅱと全力攻撃Ⅰを組み合わせて
- 固定値16あたーっくしてた方々
- いらっしゃる
- ハンス
- 「距離感が狂いそうだけど……うん、そうしようか。オーア、今日はどうする?」 自分で用意するかそれとも、と。
- ティス
- 面構えが違う
- もうすでに
- ガーディアンと鉄壁が統合されたので
- これ以上はされませんよ
- オーア
- 「うーん……魔動機が相手というわけでもないし……お願いできる、ハンス?」
- GM苗
- 鉄壁くん・・・;;
- アネモネ
- もういいだろ1枠で……ッ
- ティス
- どうして双撃は統合されなかったんですか?
- GM苗
- ガーディアンさんに食べられてしまって・・・;;
- ジュディッタ
- 「ん、頼むよ」 じゃあこの間に借りた装備外したりする
- アネモネ
- 双撃は食われる先としたらどこになるんだっけ 両手?
- GM苗
- 両手
- ティス
- 「私は自分に補助を掛けておきます」
- ティス
- 両手ですね
- GM苗
- 両手→双撃付与→二刀流化になれば
- よかったね って話
- ジュディッタ
- そうね……。
- ティス
- SNE「二刀流に追加しました」
- GM苗
- まだゆるす
- ハンス
- まあ双撃を二刀流に食わせる方がありそう
- ティス
- まあそれでも今よりはマシだ
- GM苗
- <二刀流についか
- アネモネ
- わざわざ別枠じゃなくてレベルアップで取得でいいのでは?感がある特技ちらほらいる
- ジュディッタ
- まあまだ…w
- ハンス
- 「ん、わかった」
- アネモネ
- 収束「まったくなのだ!」
- オーア
- ティスはIWいらない系?
- ティス
- じゃあ私は自分にファナティをしますね
- IW
- ほしいけど
- 多分充てる方が大事な気がする私は
- オーア
- はい
- それはそうですね
- ティス
- 割り物も適用できませんしね
- オーア
- [宣]《戦域魔導術アンナマリーア》[常]《戦域魔導術ベロニカ》でハンス、ジュディッタ、アネモネに【アイシクル・ウェポン】。
- アネモネ
- 「……、こういう時、ダニエルさんのように薬草の準備をできればいいんですが」 ふーむ。
- オーア
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 7[3,4] +16+1+0+0 = 24
- アネモネ
- 「戻ったら勉強してみましょうか……」
- ティス
- 同じくアンナマリーア、ベロニカで自分にファナティシズムを仕込んでおきます。
- オーア
- MP:84/96 [-12]
- ティス
- てれりろりれ。
- 2D6 → 4[1,3] +7 = 11
- アネモネ
- 精神割り物と専用化ー!早く来てくれー!
- ティス
- MP:74/75 [-1]
- ジュディッタ
- 叡智の腕輪→疾風の腕輪、宗匠の腕輪→巧みの指輪 戦闘用アイテムに変更はないです(魔晶石の補充もした上で
- アネモネ
- 「今頂いた魔法は……?」 何を頂いたんでしょう。>オーア
- ハンス
- 『“Morokei”』 [宣]《戦域魔導術アンナマリーア》[常]《戦域魔導術ベロニカ》でオーアに【マジシャン】《魔法制御》を遅延であげます。
- MP:45/50 [-5]
- 行使判定をひとつまみ。
- 2D6 → 8[5,3] +13 = 21
- あ、22です。(一応)
- オーア
- 「発動すれば、あなたたちの武器に冷気を与えるわ」
- GM苗
- はーい
- アネモネ
- 「冷気を……、ありがとうございます!」 ぱっと微笑み。
- ハンス
- 行使判定ボーナス忘れがちになりそうだから気を付けないと。。(いや大体6ゾロ要求ではあろうが)
- ティス
- 「さて、準備はよさそうですね」
- ジュディッタ
- 「役立てるよ」
- GM苗
- まあ大体はそう
- オーア
- 「いいえ。相手が冷気に耐性を持っていないといいのだけれど」
- アネモネ
- 「はい、私はいつでも」 盾を手に持って。
- GM苗
- では準備を整え 君たちが進んでいけば
- 核まであと少しの距離 割り込むようにふらりと一人の少女が現れる
- オーア
- 「――あら?」
- ハンス
- 「女の子……?」
- アネモネ
- 「……」 盾を構え、前方へ踏み出し。
- GM苗
- トーガと呼ばれる古い衣服を纏った 金色の髪に青い瞳の少女は にこやかに君たちに挨拶する
- アネモネ
- 「あなたは……?」
- 少女
- 「こんにちは、生憎だけど名前は覚えてないの」
- ティス
- 『魔神ですか』 こんなところに現れる時点で普通なわけがない
- 少女
- 「そうね、ここの守護者、といえば分かりやすいわね」
- ティス
- 「共通語を解する知能はあるんですね」
- ジュディッタ
- 「そう。じゃ、退く気はないわけだ」
- 少女
- 「わざわざそっちで話さなくてもいいのよ?あなた達のために合わせているのだから」
- オーア
- 「呑まれてしまったひと、というわけではないのね?」
- 少女
- 「うん。こっちのほうが好き」
- 「んー」
- ハンス
- 「……正面から挨拶しに来たんだ」
- アネモネ
- 続いた言葉にきゅっと唇を結び、少女へ警戒を向ける。
- 少女
- 「ずっと前はそうかもね。生贄に投げ込まれた子の頭を食べたから」
- 「それがどれくらい前かは覚えてないわ」 ふふ、と笑って
- 「どうだった、この場所、結構魔界に近いと思うんだけれど、楽しかったかしら」
- オーア
- 「……鏡の魔神の系譜かしら?」
- ティス
- 「私はそういった感性には疎いという前置きはしておきますが」
- 「特にそう感じる要素はなかったかと」
- ハンス
- 「魔界を知らないからどうと言われても困るけど……、でも。楽しんでる余裕はないんだ、こうしてる間にも外ではたくさんの人が苦労してるから」
- 少女
- 「そうね、私の正体が分かったなら、応えて上げる。そういう約定だから」
- オーア
- 「うーん、“ころころ”はかわいかったとおもうけれど」
- アネモネ
- 「……楽しい、ということはあまり」 そう、それ以外は。
- ジュディッタ
- 「フィードバックとは殊勝だね。まあ、そういうの、僕達に聞くよりは外のおじさんの方が答える気があるんじゃないか」
- 少女
- 「苦労してくれてるんだ」 ふふ、 「そっかぁ、何人くらい死んだかな。100人はいっててくれたら」
- 「楽しいんだけど」
- アネモネ
- 「正体がわかったなら……?」 怪訝そうにしつつ、続いた言葉に顔色が青ざめる。
- 少女
- 「ああ、ころころ。あれね」
- 「あれは彼のアイディア。でておいで」
- アネモネ
- 魔神を相手に、その言葉を素直に受け止める為かアネモネの表情と顔色はぐるぐると変わっていた。
- 少女
- 少女の呼びかけに 空間に亀裂が入り
- 出てくるのは多数の腕を持った大猿だ
- ティス
- 「残念ながら、期待に沿える結果にはなっていないと思います」
- 少女
- 「彼の趣味なの。趣向を凝らしきれなかったって、嘆いてたけれど。楽しんでもらえてたなら良かったわ」
- 「それは残念…でもまあ」
- 「あなた達の姿を取って、表に出て」
- 「後ろから刺してやったら素敵な表情が見れそうね」
- 「そうだ、そうしましょう」
- 「それできっとたくさんの声が聞こえる――」 後ろを見てた少女の首が、180度回転して
- ハンス
- 「簡単にはやらせるつもりはないよ」 こっちもと言いつつ。剣と盾を構えよう。
- 少女
- 「そ う で しょ?」
- ぐる、と胴体がもとに戻って 再び笑う
- ティス
- あたまの中でいくつか想像を巡らせた後、 「――解釈違いです」
- 大猿
- ずん、ずん、と 話は終わり とばかりに間に入って
- ハンス
- 解釈……。
- ジュディッタ
- 「ふん、そんなことに付き合ってはいられないな」
- アネモネ
- 「そんな事はさせません。……貴女達の企みはここで止めてみせます!」
感情の発露に答えるように陽光を思わせる光翼が背と踝から展開し、それを支えるように一筋の黒が広がっていく。
- オーア
- 「そうできるのなら、そうしてみればよいのではないかしら。でも――」
- 「そのとき、きちんとあなたがあなただって、そう思えるかしら」
- 少女
- 「どうかしら。それは些末なことよ」
- 「私が私である必要なんて、どこにもないわ?」
- 「楽しければそれでいい。違う?」
- 「それに浸っていられれば、私はどこにでもいてどこにもいないもの」
- ティス
- 「あなたは、“鋏”のようなことを言うんですね」
- ハンス
- 「他人を踏みつけにする楽しさを、この世界で好きにさせる気はないよ」
- ジュディッタ
- 警戒こそ解かないものの、
- 戯言を宣う少女を見ながら退屈そうに耳を手で払った。
- ジュディッタ
- ああ~
- アネモネ
- おちついて
- ティス
- ねこかいはじめた?
- ジュディッタ
- なんかいいかんじにさしかえておきます
- ハンス
- 落ち着いて素数を数えるんだ
- GM苗
- おちついてえ
- オーア
- 「ふふ、そうね。それも一つの答え。でも――」
- ハンス
- ティスはフェレットの写真まだ?
- ティス
- まだだよ
- オーア
- 「気をつけたほうがいいわ? 魔神と入れ替わるほどの精神の持ち主に、出くわさないように」
- GM苗
- では戦闘準備です こちらは7部位1体と1部位1体
- アネモネ
- 「……あなたの楽しさの為に、犠牲になる人をこれ以上増やすつもりはありません」
- オーア
- ななぶい
- ティス
- でかぁい! 説明不要!
- ありがとうロックゴーレム
- ジュディッタ
- でかぁい!
- ティス
- さようならロックゴーレム
- ハンス
- 【ブリンク】と【ガゼルフット】を使っておこうかな。
- アネモネ
- 「行きますっ!」 盾を手に、翼を大きく広げて相対する。
- ハンス
- 全部ロックゴーレムさんがいてくれたおかげじゃないか!
- ティス
- えーと
- シャープアイ/ジャイアントイーグルは一応使っておきまして。
- ハンス
- MP:32/50 [-13]
- アネモネ
- さてかばう回数相談会のお時間ですが
- ティス
- あとはウイングフライヤーをハンスとジュディッタに。アネモネは取れなかった場合は回避しないからいらないよね。
- ジュディッタ
- 草
- オーア
- 【マジシャン】:《魔法制御》を遅発起動しておくわね。
- アネモネ
- とりあえずハンスは0でいいよね?
- ハンス
- 相手の打点もまだわかんねーけど
- ティス
- 代わりにアネモネさんには気防陣を入れておいてあげます。
- ハンス
- まあ
- ティス
- MPはMCCを1個と、本体1から。
- MP:73/75 [-1]
- アネモネ
- (ルルブモンスの範疇なら1Rくらいよほど大丈夫だろ、お前……
- ティス
- ファナティシズムは忘れないうちに起動しておこう。
- アネモネ
- イラナイヨー>フライヤー
- ハンス
- ヴァンギガさんの打点も命中も覚えてないけど多分大丈夫じゃないか……わからん……
- ティス
- アネモネさんに気防陣。
- 1D6 → 5 HP:49/54 [-5]
- GM苗
- いやー
- ずっと使いたかったんだけど
- 10レベル相手だと強すぎてねぇ
- ティス
- あ、両方魔神でいいですか?>GM
- ハンス
- 流石に3に出すにはなあって
- なるよね、わかる
- ティス
- そうねえ
- ロックゴーレム
- 俺は誰をかばえばいい……?
- ティス
- <ヴァンギガ
- ハンス
- 使いたいよねこのバカのデータ
- アネモネ
- 念には念をで【バークメイル】Sを自身へ、【ビートルスキン】を起動。
- ジュディッタ
- それぞれMCC5点で【ガゼルフット】【ビートルスキン】【ケンタウロスレッグ】使用
- ティス
- すべてをまもれ
- アネモネ
- 防護:28 [+6]
- ハンス
- ジュディッタを3回くらいから始めてみるのはどうだ?
- GM苗
- 両方魔神です!1
- >ティスちゃん
- アネモネ
- そうしようか。
- ジュディッタ
- 【バークメイル】Aを自分に付与
- 防護:14 [+4]
- ハンス
- 忘れる前に【アイシクル・ウェポン】の発動も宣言しておこう。
- ティス
- やったあ
- ロックゴーレム
- ガーディアンはないんだ……
- アネモネ
- 《かばう》をジュディッタ、ティス、オーアへ3回。
- ハンス
- 先制取れればいらないしね。
- ジュディッタ
- 【アイシクル・ウェポン】起動
- ハンス
- ロックゴーレムくんはなんか
- ティス
- でもお前ら、どうせ断空弱点とかなんだろ……
- ハンス
- 一応後衛をかばっておけばどうだ……?
- ジュディッタ
- なんかw
- ロックゴーレム
- そうするか……
- アネモネ
- ああ、一応それもありか。
- ティス
- 属性付ほしい
- アネモネ
- 【アイシクル・ウェポン】もつけておいて。
- ロックゴーレム
- [宣]《かばう》をティスへ。
- ティス
- わあい。
- ハンス
- オーアがかばった……ティスを……。
- ティス
- オーアさんと私は友達なので
- オーア
- わたしはスケープ・ドールもあるから。
- ティス
- ロックゴーレム!?
- ハンス
- ロックゴーレムがスケープ・ドールがあって
- オーアがティスをかばってて
- GM苗
- では準備が良ければ
- ハンス
- オレの腹筋はだめかも知れない
- GM苗
- 魔物知識判定のお時間です
- ティス
- そうだよ
- オーア
- 歴史改変完了よ
- ジュディッタ
- ナイスですよオーア
- アネモネ
- 歴史改変主義者め
- GM苗
- 大猿:18/22 少女:19/23 です
- ハンス
- 割りと真面目に先制取れたら前衛任せて後衛から魔法飛ばす可能性がある。(ある)
- ティス
- 戦闘準備でもやれることが多すぎてドルイドふざけるなよってなったけどまあキリがないので大丈夫です。MP的にも
- アネモネ
- 見ただけで種別判断できるのって地味にレアなんだっけ(うろ
- ティス
- ではいきますよ
- オーア
- では――魔物知識
- ティス
- 大猿。なんか観察鏡と魔観察があります。
- 2D6 → 10[6,4] +17 = 27
- 少女も同じく。
- 2D6 → 5[1,4] +17 = 22
- 両方弱点突破しました。
- オーア
- 少女
- 2D6>=19|23 → 8[4,4] +5+6+1 = 20 → 成功/失敗
- アネモネ
- 魔神へのまもちきがバカの数字過ぎる
- ジュディッタ
- +17ってしゅんごいのぉ……
- !?
- ハンス
- ダークハンターの魔物知識判定ってすげーや
- オーア
- 大猿
- 2D6>=18|22 → 6[5,1] +5+6+1 = 18 → 成功/失敗
- ティス
- 属性付・裂ほしすぎる
- オーア
- 知名度だけねこっちは
- アネモネ
- 属性付くんはえらいこだね……
- ティス
- 12レベル以上では取るかもしれません……(あげられるのはずっとさき
- オーア
- 魔物知識判定のツールチップに
- GM苗
- では大猿:ヴァンギガ(ML206頁) 欠片は胴体へ1点集中で14個入ってます
そして少女はこれです ヒューマノイド・ドッペルゲンガー:https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m267
- オーア
- ダークハンターも追加しておかなきゃ……
- GM苗
- こちらには欠片が2つはいっています
- ティス
- ヒューマニズムー
- ティス
- やったあ>メテオ・ストライク
- ヴァンギガ
- 本体HP:203/203 本体MP:123/123 目の手AHP:98/98 目の手BHP:98/98 耳の手AHP:98/98 耳の手BHP:98/98 鼻の手HP:98/98 口の手HP:98/98
- メモ:防護:本体15/手12
- ハンス
- いっぱいだあ >ヴァンギガの部位
- アネモネ
- MP:53/56 [-3]
- ジュディッタ
- つ~るちっぷ
- ティス
- 作るのが大変そう>ヴァンギガ
- アネモネ
- ギガギガヴァンヴァン!
- ジュディッタ
- フンフン!
- ドッペルゲンガー
- ヒューマノイド・ドッペルゲンガー
分類:魔神 知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語、魔神語、魔法文明語 生息地:地下迷宮、遺跡
弱点:断空属性ダメージ+3点
先制値:20 生命抵抗力:21(28) 精神抵抗力:21(28)
HP:226/226 MP:140/140 防護:16
- HP:236/236 [+10/+10]
- MP:142/142 [+2/+2]
- ティス
- 「ヴァンギガに、ドッペルゲンガーの一種のようです」
- GM苗
- そして弱点値まで抜いたティスちゃんは
- ハンス
- ロックゴーレムくん後衛かばうの正解すぎて草なんだよね
- ティス
- 正体の示唆ができちゃう
- GM苗
- 問いかけをする権利があります
- ティス
- 「この問いかけにどのような意味があるのか、正直私には理解はできませんが」
- 「形式上、こなしておきましょうか」
- ドッペルゲンガー
- 「~♪」 楽しげにティスを見て
- アネモネ
- 「問いかけ……」
- ティス
- 『汝、仮初の姿を持つもの。約定によって、汝が在り方を示せ』 魔神語でドッペルゲンガーへと問いかける。
- ジュディッタ
- 「約定とか言っていたな」 それかな。
- アネモネ
- ジュディッタに首肯を返しつつ、ティスの言葉を受けた少女を見遣る
- アネモネ
- 加護漏れるのは誰になるかな
- ドッペルゲンガー
- 『我は鏡面魔神。約定によって、汝の命を掌に載せよう』
- 手を向けるとそこがどす黒く変色し
- ティスに魔法的な膜が張られる
- ハンス
- 色々考慮すると一番ヘイト少なくて落ちて問題ないのは俺という説がある
- ドッペルゲンガー
- ドッペルゲンガーの能力に対する精神抵抗力判定に+1のボーナス修正が与えられます
- ティス
- 「あなたに命を握られるつもりはないのですが」
- ハンス
- ジュディッタのFA両手アタックのヘイト吸引力エグそうじゃない?
- ティス
- それはまあそう
- アネモネ
- それはそう
- ドッペルゲンガー
- 「仕方ないじゃない。これも昔からの取り決めなんだから」
- ジュディッタ
- (;´Д`)ハァハァ
- ハンス
- そして回復役落ちたら困るって考えていくと
- ハンスでは……? >真の仲間ではないの
- GM苗
- では先制は20です
- アネモネ
- 「……、」 聞き捨てならない言葉が聞こえた。まだそばにいるティスの前に立ち
- ティス
- そうかも
- オーア
- 「大変そうね。その身体を壊してあげれば、楽にしてあげられるかしら?」
- ティス
- まあ先制次第よ
- ドッペルゲンガー
- 「結構気に入ってるのよ?」
- アネモネ
- 「彼女の命は、誰にも握らせません」 構えを取ると、戦意を見せる
- ティス
- 前に4人分でていかなきゃいけない可能性もある
- ハンス
- 「魔神は結局、元の世界に帰るだけ……なんだっけ」 壊して解放とか。
- オーア
- そうねえ
- ハンス
- がんばえー、じゅでぃきゅあー!
- アネモネ
- がんばえー!
- ……。
- オーア
- 「ええ、そう。だからハンス、かれらと軽率に命の賭けあいをしてはだめよ?」
- ドッペルゲンガー
- 「ふふ、妬けちゃうわね」
- アネモネ
- ダクハンのマジックアーム、触れられるから加護とかもあげられそうだな
- GM苗
- 接触が出来るからそうだよ
- オーア
- 「どれだけ真剣に思えても、かれらはそれを真実賭けてはいないのだから」
- ジュディッタ
- 「まともに受け答えなんてしてもな……まあ、誰がなんでも、そんな気になんてなりはしないよ」
- ドッペルゲンガー
- 「大丈夫」
- 「こっちに来れば私の本体を討てる。来ても良いのよ?」
- 「これるものなら――だけど」
- ティス
- 「別にあなたを殺すことに特別興味はありませんので」
- ジュディッタ
- まま言うて蹴りは威力33だし
- ドッペルゲンガー
- 「残念」 肩を竦めて
- アネモネ
- 「お帰りください。それだけで結構です」
- ハンス
- 「でも、今は賭けないと。たくさんの人の分を預かってるみたいなものだし」 少なくとも、この場からは立ち去らせないといけない。
- ジュディッタ
- 「こんなところでまで堅実さを発揮するなよ、ハンス……まあわかるんだけどさ」
- オーア
- 「ハンスったら。それでは魔王ではなくて勇者ね」 くすり。
- GM苗
- がたぁっ
- オーア
- 先制頑張って~
- ジュディッタ
- 先制です 制です です です――
- はい!!11!
- ハンス
- リーナ、ステイッ
- アネモネ
- 座ってな>ブレイブメンロード
- GM苗
- 呼んだぁ!!って金色の子が席を揺らしてます
- ティス
- メロスは激怒した。フォッシルアブゾーバーは使わないようにしようと思っていたのに、メテオが飛んでくる環境ではオーアを守らねばならぬと
- ジュディッタ
- あってる……よな!
- 2D6 → 8[6,2] +13+1 = 22
- ふぅ~
- ハンス
- リィナでした、謹んでお詫び申し上げます。
- アネモネ
- ヨシ!
- ティス
- えらい
- ドッペルゲンガー
- ではそちらの先制
- 配置どうぞ
- ティス
- 後ろです。
- GM苗
- まあ名前元はリーナだからあってはいる
- アネモネ
- わたしが加護を渡す人は前に出ても構いません
- GM苗
- ナシェルの妹です
- アネモネ
- わたしは後ろスタートです
- ハンス
- 加護の都合で全員後ろだよね。
- GM苗
- (通じる人は恐らく居ない
- ジュディッタ
- 後ろ後ろ後ろ
- ティス
- だと思います。
- ジュディッタ
- わがりゃん!
- オーア
- ナシェルはうっすら知ってる
- ティス
- ロックゴーレムだけ前に出しておいてもいいなとは思いましたが
- オーア
- 全後衛スタートかしら。しら。
- ハンス
- ロードスの伝説に名前があるよ
- ティス
- ゴーレムの分の念避印払うのもなんかやだ……
- ハンス
- あとぶっちゃけ
- アネモネ
- 草
- ティス
- わかっていただけると思います。
- ハンス
- ドッペルが前に出てきてくれるなら
- それに越したことなくないですか?
- ティス
- 出てくるならヴァンギガだと思います
- ワイトはそう思います
- オーア
- はい
- ハンス
- ヴァンギガかドッペルは前に出てくる都合上誰を出したところで変わらないと
- ティス
- それはそう
- ハンス
- 全員後ろでいいよね、ハム太郎
- ティス
- へけっ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドペ子<>ヴァンギガvs<>ハンス、オーア、ジュディッタ、アネモネ、ティス、ロックゴーレム
- GM苗
- ではこれで
- ジュディッタ
- さるぅ
- GM苗
- いい時間ですしここで切る形にしましょう
- ハンス
- 1R目の目標・猿を殺す になりそうなんだよねこれ。
- GM苗
- それとも1ラウンドだけやる?
- ハンス
- でも流石に目の手は削らないと厳しそうか
- ティス
- ここで区切りでもだいじょうぶい
- ハンス
- まあ
- GM苗
- (それで恐らく1時コースだが明日もある人もおるだろうからそこはお任せの心
- アネモネ
- 区切りでいいんじゃないかな
- ティス
- まあ目ひとつは潰したいですね
- ハンス
- 一週間のうちにどうしよっか相談でいい気がする
- オーア
- 区切りでいいわよわよ
- ティス
- ウン
- ジュディッタ
- はわわ~
- GM苗
- ういうい。じゃあ今日はここまで
- ティス
- ヴァンギガは本体硬いし
- アネモネ
- 次回は調整さん発行?
- ジュディッタ
- おけい
- ハンス
- 目を潰しに行くならハンスは魔法アタッカーしとこっかな。
- ティス
- さすがに1Rじゃ無理だと思うな~
- 欠片も本体つっぱだしね
- GM苗
- 次回予定は調整さんか ここならいけるって日をくれたらそこにしますが
- ティス
- とりあえず連作以外は調整可能な人になってる
- GM苗
- どっちのが都合がいい?
- ティス
- 調整さんを投げられても驚愕の前日◯にする気満々だから
- どっちでも大丈夫
- ハンス
- 予め決まってれば今のところどこでも大丈夫。
- アネモネ
- 全員がここですぐに予定を出せるんじゃなければ調整さんの方が見やすいし良いんじゃないかと思うけど
- GM苗
- じゃあ調整さんにしよっか
- オーア
- わたしもだいたいどこでも
- ハンス
- 逆にGMの都合がいい日を上げてもらって
- オーア
- GMの都合のいい日は?
- ハンス
- そこでいいか?で全員丸になりそうな感もある
- オーア
- はい
- ジュディッタ
- まあ私も大体どこでも 明日は無理かな
- アネモネ
- 日曜以外はどこでもOKです 今週以降は日曜は1日無理が続きます
- その他は縛りナシ!
- GM苗
- んー、金土日以外 水木はいけちゃうから水曜とかにしちゃう、、、?
- オーア
- 大丈夫よ
- ティス
- イイヨ>水曜
- ジュディッタ
- おいすー
- ハンス
- 明後日夜ね。イーヨー
- アネモネ
- 2/12夜で間違いない?
- GM苗
- じゃあ暫定水曜日でいこうか。うん
- アネモネ
- OK
- GM苗
- また都合悪くなったら宣言ください
- ティス
- はーい
- オーア
- はーい
- ジュディッタ
- は~い
- GM苗
- 調整さん発行しますので
- ハンス
- 試算。
- 威力30 → { 2[3] +13 = 15 } /2 +1+2+3 = 14
- オーア
- 地味にわたしの行動に悩むな~
- ティス
- なやみますね
- アネモネ
- では今日はお先に
- ティス
- 私は
- GM苗
- では次回までごきげんようさようなら
- オーア
- はい
- アネモネ
- お疲れさまでした、GM&招待ありがとうございましたー
- GM苗
- お疲れ様でしたー
- ハンス
- 本体削りつつ手も出目3で14削るなら言うほどなくはないよなぁ。
- ジュディッタ
- あーいおつかれさま
- オーア
- おつかれさまでした
- ティス
- ダークハンターになったことでさらに宣言が多くなって
- なきながらわろてる
- お疲れ様でした~
- ハンス
- 泣き笑いのティス
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ジュディッタ
- 補助補助補助補助補助補助
- ハンス
- お疲れ様!
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ジュディッタ
- また次回~
- ティス
- nurupo
- GM苗
- はやい
- ティス
- まあまあはやい
- ハンス
- さらまんだーとどっちがはやい?
- ティス
- けだまちゃんが使うジェーンロメロの方がはやい
- ハンス
- 使うことはないから0じゃないか
- ティス
- ハンス1R目ウイングフライヤーいる?
- (回避のために
- ハンス
- 狙われるかどうか問題
- ティス
- まあ鼻の手に2連続で狙われなければ
- ハンス
- 狙われたとしても大丈夫な感じある
- ティス
- 大体余裕だろうけど。
- うん
- 命中ボーナスあるのは鼻だけだし
- 飛ばしてもいいかな感はある
- ハンス
- むしろ
- 殴ってきてくれるなら負担減るまでえある
- ティス
- そういうところはまあある
- ハンス
- ならいいんじゃないか。
- トイレにいっておこう。(すごくいきたいわけではない微妙な感じなので開始前に……)
- オーア
- けっぷ
- 初手の動きはどうしたものかしら……
- ティス
- 私の初手の動きみますか?
- GM苗
- よしと
- オーア
- 補助動作がいっぱい!
- ジュディッタ
- ('、3_ヽ)_
- ティス
- ('、3_ヽ)_
- アネモネ
- とりあえず1Rは後ろでかばっとけばみたいな話をハンスPLからされたけどそれでええやろか
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- ティス
- よし
- どうにか初手の動きまとめが間に合った
- みんなもちゃんと読んでもらわないといけないやつだから頑張ってね(酷)
- ジュディッタ
- 開始してから相談しても
- GM苗
- やっぱりさ、対局みたいになるよな わかるよ
- ジュディッタ
- いいよねっていうかそれを見させてもらえばええか! 助かる
- GM苗
- 封じ手だもんなこれ
- ティス
- いや
- 自分の動きだけだよ?>まとめ
- 宣言が多すぎるから……
- ジュディッタ
- はい
- アネモネ
- ティスのがでしょ
- はい
- ジュディッタ
- わかる
- ハンス
- よろしくおねがいします
- GM苗
- それでは続けていきましょう
- よろしくお願いします
- ジュディッタ
- よろしくおねがいします
- ティス
- 宜しくお願いします。
- オーア
- よろしくおねがいします。
- アネモネ
- よろしくお願いします。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- 黒曜の羽根舞う100%
- ティス
- 祝福ハブになるのは誰なんだっけ
- GM苗
- 赤い空の下、白い星星が煌めく。魔界の空にも星があるかはさておいて、ここはそういった場所だった
- アネモネ
- ハンス予定
- ハンス
- たぶん俺。
- ティス
- えっ、ぼくぅ!?
- GM苗
- 魔神との戦いの火蓋は、冒険者たちの陣営より切られた
- ハンス
- 一番いなくなっても困らない役所だから……(?)
- ティス
- じゃあアネモネとオーアにはこちらから掛けておきます(あいうえお順
- ハンス
- この相手でティスに祝福入れないアネモネって解釈違いじゃないですか?
- アネモネ
- ヴァンギガくんにURLある……と思って踏んだらこの部屋のURLだった
- GM苗
- というわけでPC陣営よりスタートです
- ハンス
- 草 >この部屋
- ティス
- この部屋はヴァンギガってことだよ
- アネモネ
- 終わりやね
- ティス
- とりあえず私の予定としては
- ハンス
- まあ部位数と人数は大体ヴァンギガか
- !SYSTEM
- 共有メモ1を追加 by ティス
詳細
プランツヘヴンを発動(消費2、6R)
アネモネにカウンターソーン(消費2、6R)
ハンス、ジュディッタ、アネモネにウイングフライヤー(消費1*3)→1R目はジュディッタだけでいい説なので消費1 ここまででMCC1個。
リプロデューサー/ブラッディーペタルを自分に(消費2、6R)、本体2から
ゴーレムを除く味方5人にフォッシルアブゾーバー(消費4*5、被魔法ダメージ-6、1ラウンド)MCC4つから(達人前提)
ゴーレム、自分を除く味方4人にスタッブボーンサバイバー(消費2*4、毒病気に対する抵抗2、18R)、本体8から
キャッツアイ(消費3)
消費本体13、MCC5
戦乙女の祝福をアネモネとオーアに(3分継続、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3)
操気
アネモネには気防陣済み(残り2R)
念糸還(HP消費2)気旋法(HP消費1d)、前には誰もいないので念避印は不要のはず
破邪健身(HP消費1d)
主動作で気操法(HP消費2d(6))
ここまでHP消費2d+2d(6)+2
気防陣追加するかはHP次第
ヒールスプレーAを自分に、手番終了時にブラペタで5回復
- ティス
- こんな感じです
- オーア
- うーん、やっぱりアシッド・クラウドで減らしにかかったほうがよさそうよね
- ティス
- 終わってるだろこの技能
- ハンス
- 長すぎて笑っちゃった。
- ジュディッタ
- 長すぎて草
- やばい
- アネモネ
- 俺の卓の導入より長そう
- ティス
- 特に攻撃的な補助とかがなければ私から動く可能性がまあまああるけど
- バトルなソングとかブレス器用とかがくるんならそれを待つ可能性もまあまあある
- アネモネ
- 後ろにいるならそれとなく【バトルソング】をします
- あなたにブレス器用は……その……意味がない
- ティス
- ヴァンギガは分類的にも種族的にも特に毒耐性とかはないな。ヨシ
- ああ
- ハンス
- ティスの命中+2で胴体当たり目稼ぎのバトルソングか。まあ胴体に当たるならありよりのありか
- ティス
- 精神じゃないとダメだった
- はよブレス2もってこい
- アネモネ
- ☆7くらいで。
- ジュディッタ
- とおい
- ハンス
- 実際ジュディッタひとりで前行って❤って頼んだらいいよ❤って言ってくれる?(PL単位での質問)
- ティス
- バトルソングもらうと命中が一時的に22にはなるので
- 胴体への目も結構でれうかな
- (ぱりんがない自分を信用していない顔
- ハンス
- まあ相手の長い手的に前にひとりいるからほかと比べてめちゃくちゃ危険ってわけじゃないのはそうなんだけど心情的に。(
- ティス
- このハンスとかいうやつブリザード覚えてるのうける
- ジュディッタ
- PLはいいよ❤って言う ブリザードするために後ろにおんのかい
- ハンス
- ブリザードからライトニングのダブルキャスト予定なんだよね。 >ジュディッタ前だしなら
- ブリザードからダブルキャストで20~25くらいは削れるんだよね、削りたい部位。
- オーア
- ええと、抵抗は26であってる?>ヴァンギガ
- ジュディッタ
- だとおもってる
- ハンス
- +4じゃない?
- GM苗
- +4だよ
- ハンス
- 耳の手がいるからね。
- ジュディッタ
- +4だった
- オーア
- あー
- ジュディッタ
- なるほど
- ハンス
- 1部位だけでみると実は
- ティス
- あれ
- それならかけらあわせたら
- もっといかない?
- ジュディッタ
- あれ
- そうだな
- ハンス
- かけらなしで23だから
- GM苗
- 抵抗は30です
- ハンス
- 合計30じゃない?
- ティス
- うん
- GM苗
- うん
- ジュディッタ
- そうね
- ティス
- 抵抗突破は考えないのが吉幾三
- ハンス
- だから26(かけら込み)に+4じゃない?と言ってた
- !SYSTEM
- 共有メモ2を追加 by アネモネ
詳細
バフまとめ
ハンス:被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2
オーア:被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3
ジュディッタ:被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3
アネモネ:被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3、被ダメ-2、接触反撃
ハンス:フォッシルアブゾーバー(被魔法ダメージ-6)、スタッブボーンサバイバー(毒病気に対する抵抗+2)
オーア:フォッシルアブゾーバー(被魔法ダメージ-6)、スタッブボーンサバイバー(毒病気に対する抵抗+2)、戦乙女の祝福(3分継続、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3)
ジュディッタ:フォッシルアブゾーバー(被魔法ダメージ-6)、スタッブボーンサバイバー(毒病気に対する抵抗+2)、戦乙女の祝福(3分継続、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3)
アネモネ:フォッシルアブゾーバー(被魔法ダメージ-6)、スタッブボーンサバイバー(毒病気に対する抵抗+2)、戦乙女の祝福(3分継続、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3)、気防陣(被ダメ-2)、カウンターソーン
- ジュディッタ
- なんで23+4なんじゃって思った てへぺろでやんす!
- オーア
- うーん流石に6ゾロオンリーね
- ハンス
- 抵抗考えず1部位だけで考えると攻撃回数的にジュディッタ(と前衛)にアイシクルウェポンを入れておくのはないではない。
- ティス
- ばふまとめありがとう神に感謝
- 私のバフは???
- アネモネ
- IWはもう入ってる
- あっ(
- ハンス
- 忘れてた
- そういやもう貰ってたね(
- 自分のバフ欄見て思い出した。
- オーア
- PC的にいちばん大事な相手を忘れるPL!
- ティス
- 堅実に行くならバーチャルタフネスもありだけど。
- ハンス
- まあティスひとりに入れるなら半減前提で削るか
- ティス
- でも2R目にはヴァンギガ殺したいわねえ
- ハンス
- わかりてつや。
- オーア
- バーチャルタフネスor攻撃なら
- 削り具合見て考えましょうかじゃあ
- ティス
- そうね
- ハンス
- そうね
- 制御放り込んであるし
- オーア
- ええ
- ハンス
- あれだね
- ジュディッタのFA片方で落とせるくらいまで
- ティス
- 目を削りたい感じね
- わかる徹夜
- ハンス
- 目の片方を削るのがとりあえず目標な感じだよね
- ジュディッタ1行動でどこまで削れそう?
- ジュディッタ
- ( ^ω^Ξ ^ω^)
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by アネモネ
詳細
バフまとめ
ハンス:追加ダメージ+3、被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2
オーア:被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3
ジュディッタ:追加ダメージ+3、被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3
ティス:一部魔法消費MP軽減、手番終了時5点回復、毒病気呪い無効、被魔法ダメージ-6、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3、
アネモネ:追加ダメージ+3、被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3、被ダメ-2、接触反撃
- アネモネ
- ハァハァ
- ティス
- バヌバヌ族の戦士フルバフだったら
- 大体一撃35くらいは出るんじゃない?
- >ジュディッタ
- オーア
- まとめありがとう
- ティス
- 35はちょっといかないくらいか。
- ハンス
- 控えめに見て60くらいまで削ってれば
- ティス
- まあ30は見といていいと思うIW込なら
- ハンス
- 1アクションで落とせそうではあるね
- ジュディッタ
- これ4回と
- 威力18 C値10 → 5[7] +19+3+3+3 = 33
- これ2回
- 威力33 C値11 → 8[7] +19+3+3+3 = 36
- 全部当たればの話ではあるけど…
- ティス
- あたるかな?じゃねえ、あてんだよ ってわくわくさんもいってた
- ハンス
- そう考えるとまあティスとハンスで
- アネモネ
- あててんのよ
- ハンス
- 主動作1回で落とせるくらいまでは持っていけそうだな
- ティス
- がんばりたいですね
- ジュディッタ
- 風切布使いますぅ( ;ω;)
- アネモネ
- ただこれ後ろにすし詰めだとそれはそれで魔法がやばおくんなところもありそう がんばろう日本
- ティス
- でもあいつ
- 足さばきと鷹の目はないんだ<ドッペル
- 1R目後衛に魔法は飛んでこない
- ハンス
- ドッペルにはないからまだましなんだよね
- アネモネ
- ヴァンギガ「ゴゴゴ……」
- オーア
- 飛んでくるなら貫通か……
- ハンス
- ヴァンギガがコンジャラーあるけどもね
- ティス
- ヴァンギガの魔法だけならまあまだ
- ハンス
- まあヴァンギガ
- アネモネ
- まあ23目標なら加護やらなんやらで頑張っていただこう
- ティス
- マシ(素直にダメージ魔法使ってくれるなら
- ハンス
- 俺、ドッペルにヘイスト使うッス。
- って顔してるんだけどね
- ティス
- わかりみ~~
- GM苗
- やだな
- 信頼されちゃって困っちゃう
- ジュディッタ
- ワッワァ……
- ハンス
- そういう意味では飛んでくる可能性が一番高いのはディメンジョンソードだと思ってるんで
- ティス
- ソダネー
- ハンス
- 後ろすし詰めでもあまり変わらないんだよね
- オーア
- トータルリフレクター……
- ジュディッタ
- 何の光!?
- アネモネ
- (ピカー
- ティス
- じゅわあ
- じゃあとりあえず
- アネモネさんがバトルソングするならもらおうかな
- 後ろにいて暇だっていうなら……
- ジュディッタ
- くるくる
- GM苗
- この時、GMは知らなかったのです
- アネモネ
- とりあえず
アネモネバトソン→ティス読経貫通投げ→ハンス魔法→ジュディッタ
- ティス
- あと私にヒールスプレーをくれてもいいです
- アネモネ
- オーアはなにする?
- ティス
- オーアは
- GM苗
- ティスのダイナストが5回転してヴァンギガくんが沈むさまを
- ティス
- 見てからバータフか攻撃かです
- ジュディッタ
- やばすぎる
- ハンス
- 「ジュディッタ、最初の間だけ、ひとりで前を任せることになっても大丈夫?」
- オーア
- 削れ具合見てアシッド・クラウドorバータフね
- ティス
- C11で5回転は犯罪なんだよなあ
- ハンス
- 1回転でも犯罪だから
- 本体か目の手に当てて行こうぜ。 >犯罪ダイナスト
- ティス
- したいねぇ(黄猿
- オーア
- 合法、合法です
- アネモネ
- 「ヴァンギガの手を考えると、私はこちらに留まった方が良さそうです。……危険を押し付けてしまって、申し訳ありませんが……」
- ジュディッタ
- 「……考えがあるんだな? なら、やってみせるさ」
- ハンス
- 割と真面目に
- ティス
- あ^
- アネモネ
- じゃあヒルスプ投げて去り際のロマンティクス歌ってきます
- ハンス
- 目の手にクリティカル出たらハンスがそれ落としに行くプランもないではないのがね。
- ティス
- ジュディッタに🦀つけて命中力を一時的に補強するのもありかなと思ったけど
- ドッペルゲンガー
- 「~♪」 鼻歌を歌いながら 君たちを見て笑う
- ティス
- それよりは後で熊投げた方がいい可能性が高いな……
- ハンス
- くそ
- ティス
- 「魔法で出来る限りの補助はしておきます」
- アネモネ
- えーと手自体の物理火力はさほどだな
- ハンス
- 俺に熊投げてブリザード2連射の可能性に気付かせないでくれ
- ティス
- いや
- それよりはダイナスト投げた方が強いから
- ダイナスト投げます
- 熊は主動作使うんですよ私の
- ハンス
- あー。
- ジュディッタ
- ダイナスト天秤
- オーア
- 熊はただの上位互換じゃないのよね
- ハンス
- 補助じゃなくなってたか熊さん。
- ティス
- 今までの構成だったらそうしてたんですけどね<ハンスに熊
- ハンス
- 補助だと思って発言してた。ごめんね
- ティス
- 🦀は補助だけど熊はさすがに自重したらしいです
- オーア
- 補助だったらハルーラ神官がキレちゃう
- ティス
- すでに多方面からキレられてる
- アネモネ
- 「はい、私からも……!」
- オーア
- はい
- ハンス
- ドルイドならそれくらいやるかなっていう
- ティス
- 自分で見ててもキレそうだったもん
- ハンス
- 負の信頼感があった
- >補助で2回行動
- ティス
- まあわかる
- アネモネ
- まず【ヒールスプレー】Aをティスへ使用。
- ティス
- HP:54/54 [+5(over5)]
- ハンス
- 「あの相手なら、先に魔法で削りを入れた方が良さそうだなって――うん」 よろしく、とジュディッタの首肯に答えて。
- ジュディッタ
- くさ
- ティス
- あ、アネモネさん
- 相手魔神なので気防陣の効果-3じゃないですか?
- アネモネ
- はいアネモネさん
- あっと。そうでした
- GM苗
- そうだね
- ティス
- あとカウンターソーンはくっそ仕様が面倒くさいのでどーでん博物誌よんでおいてください(涙)
- !SYSTEM
- 共有メモ2を更新 by アネモネ
詳細
バフまとめ
ハンス:追加ダメージ+3、被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2
オーア:被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3
ジュディッタ:追加ダメージ+3、被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3
ティス:一部魔法消費MP軽減、手番終了時5点回復、毒病気呪い無効、被魔法ダメージ-6、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3、
アネモネ:追加ダメージ+3、被魔法ダメージ-6、毒病気に対する抵抗+2、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3、被ダメ-3、接触反撃
- ティス
- ラウンドごとに効果量変わるんで……
- ジュディッタ
- どーでんねん
- アネモネ
- 1点からじわじわ……増える!
- アネモネ
- [戦乙女の祝福]をティスとジュディッタへ。効果はバフ欄に乗せたので割愛。
- ティス
- HP次第でジュディッタにも追加で気防陣ですねこれは……
- GM苗
- めんどくせぇw
- ティス
- 防護:6 [+3]
- ジュディッタ
- www
- GM苗
- 段々と茨に覆われていくのかなぁ
- ジュディッタ
- わぁいバフいっぱいあるぅ…
- ティス
- イメージとしてはまあわかるんですけど
- GM苗
- でもさ
- ティス
- これ以上ややこしくしないで!!!って読みながらいつも思ってる
- GM苗
- 普通逆じゃね…?
- アネモネ
- 陽の光を思わせる光の翼が大きく広がり、それがティスとジュディッタを包んでその加護を託す。
- GM苗
- 殴ったら茨飛んでくから最大値6点から徐々に減っていくのが
- 健全じゃね…?
- ティス
- 多分
- 段々覆われて樹木に近付いてく感じが
- アネモネ
- 【バトルソング】をせっかくなので味方全員対象で使用。
- ハンス
- 成長してるのかも。
- ティス
- フィノア派なんじゃないですか?(適当
- GM苗
- そうかも(適当
- ジュディッタ
- 今日からお前はフジキだ!!!
- アネモネ
- と、その前に。〈エターナルロード〉を〈ウェポンハンガー改〉に収納、〈トータルリフレクター〉と〈ヘビーメイス〉を装備。
- ティス
- 「ありがとうございます、アネモネさん」
- ティス
- トータス松本!?!?!
- ドッペルゲンガー
- 「ん?、ああ、なるほど」
- アネモネ
- 「必ず守ります」 柔らかく、けれど頼もしく思える微笑みを返し、
- ドッペルゲンガー
- 「美味しそうで何よりだわ」 と笑って
- ジュディッタ
- 「後ろは頼むよ、アネモネ」
- アネモネ
- 改めて【バトルソング】の行使に移ります。
- ハンス
- アネモネの防護が28もあるのちょっと据わりが悪い
- ティス
- 「味わわせはしません」
- アネモネ
- 「あなたに差し出すものなど、何もありません」 頭を振って、
- ティス
- 大丈夫
- あれエターナルロード外したのをまだ反映してません
- そうですよね!?(願望
- でも祝福で伸びちゃうんだなあ、みつを
- アネモネ
- 「ティダン様、皆にその御力を――」 伸びやかな声を張り、奈落の中で戦歌を響かせる。
- 2D6 → 12[6,6] +11 = 23
- アネモネ
- セレストさんとは違って
- シンガー取ってるだけはある
- ハンス
- うたうま。
- GM苗
- さすがのシンガー10
- ティス
- うたうま
- ジュディッタ
- うま
- ティス
- 戦歌を聞けば胸に片手を当ててひとつ頷いて
- ハンス
- ティスのためだけに歌われてるんだよね(ガチ)
- アネモネ
- 《かばう》をオーア、ティスへ5回宣言。
- ティス
- そうですよ
- 恩恵あるの私だけなので……
- GM苗
- 盾の防護点の変更よろしくね>モネたろう
- ハンス
- まあ手目ぇ狙いだよなティスも
- 目の手A 手目ぇ
- ティス
- 確定は1つだけなので
- 目の手A狙いの予定です
- アネモネ
- あっと。しまったな、宣言漏れがあった。
- アネモネ
- 防護:25 [-3]
- しまんた>苗五郎
- GM苗
- うい
- アネモネ
- [常]戦乙女の凱旋を宣言しそびれてしまった。やらかし太郎
- ティス
- 四郎……四郎……
- アネモネ
- あと忘れもの……ないな……
- ティス
- なんですかそれって一瞬思いました(照)
- アネモネ
- コラーッ!
- ジュディッタ
- 「……」 随分うまいな。思わずアネモネに視線が行く。軽口を叩いて集中を欠いてもなんなので視線だけです。
- ハンス
- うっかりティスが5回転くらいしてヴァンギガぶっ殺さないかな。
- アネモネ
- ヨシ!
- アネモネ
- チェック:✔
- ジュディッタ
- やらかし芸
- ティス
- まあなんかいい感じのところにファンブルして経験点稼ごうかなとは思ってます
- じゃあいきますね。
- ジュディッタ
- よろしゃす
- GM苗
- かもん
- ティス
- プランツヘヴンを発動(消費2、6R)
アネモネにカウンターソーン(消費2、6R)
ハンス、ジュディッタ、アネモネにウイングフライヤー(消費1*3)→1R目はジュディッタだけでいい説なので消費1 ここまででMCC1個。
リプロデューサー/ブラッディーペタルを自分に(消費2、6R)、本体2から
ゴーレムを除く味方5人にフォッシルアブゾーバー(消費4*5、被魔法ダメージ-6、1ラウンド)MCC4つから(達人前提)
ゴーレム、自分を除く味方4人にスタッブボーンサバイバー(消費2*4、毒病気に対する抵抗2、18R)、本体8から
キャッツアイ(消費3)
消費本体13、MCC5
戦乙女の祝福をアネモネとオーアに(3分継続、抵抗+2、防護+3、被魔法ダメージ-3)
操気
アネモネには気防陣済み(残り2R)
念糸還(HP消費2)気旋法(HP消費1d)、前には誰もいないので念避印は不要のはず
破邪健身(HP消費1d)
主動作で気操法(HP消費2d(6))
ここまでHP消費2d+2d(6)+2
気防陣追加するかはHP次第
ヒールスプレーAを自分に、手番終了時にブラペタで5回復
- ジュディッタ
- 声出た
- ティス
- MP:60/75 [-13]
- ジュディッタ
- わかってたけど
- アネモネ
- 読経
- ティス
- MCCの残りが12個になりました
- ハンス
- 1発言の量がよ。
- ジュディッタ
- いっぱいあってな
- ティス
- えーと、HPはまず主動作以外のkら減らします。
- 2D6 → 11[6,5]-2 HP:41/54 [-13]
- ティス
- 結構減りました。
- いい出目ひきましたよ!
- GM苗
- 出目11や!!
- ティス
- ヒールスプレーAをここで自分に挟んでおきましてと
- オーア
- ごりっと……
- GM苗
- 威力やったら回ってるで!!!
- アネモネ
- 奈落の闇を裂くように輝く陽光の翼を展開し、太陽神を讃える戦歌を奏で これまでは支えられるばかりだったティスを支えるように奇跡を降ろす
- ティス
- HP:51/54 [+10]
- ジュディッタ
- ひぃ
- ティス
- 予想以上に減っちゃったので
- 気防陣追加は我慢してもろて……
- アネモネ
- ダークハンターの弱い所が出ましたねこれ
- アネモネ
- 防護:28 [+3]
- ティス
- フライヤーはここはジュディッタだけだから忘れないでネ
- ジュディッタ
- ウス
- ティス
- オーアちゃんは防護もあがるよやったね
- オーア
- わあい
- アネモネ
- 割となんか
- オーア
- 防護:5 [+3]
- ティス
- よし、じゃあこれで主動作にうつっていいはず
- 気旋法念糸還よし、念避印はいらん!
- ジュディッタ
- 防護:17 [+3]
- アネモネ
- 今後普通にありになっていきそうなのが怖いな……>アネモネ、お前後衛への物理攻撃が多いしティスの命中補完の為に後ろで歌って庇え
- ティス
- 主動作で気操法。ヴァンギガまで届くだけなので、ヴァンギガを攻撃。目の手Aを確定対象に!
- ハンス
- 困ったことにダイナ素トの貫通攻撃は普通にえらいつよいからね……
- ヴァンギガ
- 来い
- ハンス
- 1R目行動でやっておくと2R目にも載せたまま投げれるのが地味に偉い
- ティス
- 一通りの森羅魔法を唱えた後、指先から伸びた念糸を自在に操り、背負っていた巨大な斧を頭上で振り回し、ヴァンギガ目掛けて投げつける!
- 2D6 → 7[6,1] +17+1+2+2 = 29
- HP:45/54 [-6]
- ヴァンギガ
- 巻き込まれします
- ティス
- どうぞどうぞ
- アネモネ
- 後衛への遠隔攻撃が来る相手だと全然アリだよね。>ハンス
- ヴァンギガ
- 本体、目の手B、耳の手A、耳の手B、鼻の手、口の手
- 抜けはないな
- ハンス
- まあ1枚くらいならまだ前行っておいてもって感じなんだけど
- ティス
- バトソンのおかげで本体にあたる可能性が微レ存
- ヴァンギガ
- 宣言順
- 6D6 → 31[5,6,4,5,6,5] = 31
- ティス
- おい
- ハンス
- この枚数飛んでくるんだとね。
- ヴァンギガ
- ふぁ
- ティス
- 全部避けるな
- ハンス
- うわ全部よけた
- オーア
- ワ……
- アネモネ
- めちゃくちゃ避けて草
- ジュディッタ
- すげえ避けた
- ハンス
- あ、GM
- ティス
- まあちょっと予想はしてたけど
- ハンス
- 一応ドッペルもかな
- ティス
- いや
- GM苗
- ドッペルまで届かない
- ティス
- 遠操法取ってないから
- ハンス
- あ
- ティス
- 射程は10m
- ハンス
- 10mかw
- アネモネ
- 届かないんだよね。
- ハンス
- ごめん。
- 貫通全部もっと長い気分だった
- ティス
- 私の楽しみを奪ったあいつを私はゆるさない
- アネモネ
- いるか?とおもうがSNEくん的にはいるらしい>射程延長
- GM苗
- ティスが取ろうかなーって言ってたから
- ハンス
- ここまで巻き込まないのはだいぶ笑っちゃったぜ。
- GM苗
- でもなーってなってて、取ってたらきっと早く終わるなーって思ってた
- ハンス
- まあきっと
- 取っててもよけられてたよ。
- ティス
- 「一点集中で破壊します」 目の役割を持つ手目掛け、回転しながら巨大な斧の刃が襲いかかる。死ね!
- 威力90 C値11 → 21[4+5=9] +27+2 = 50
- アネモネ
- 試しに1dしてみ?
- ティス
- クリレイください>アネモネさん
- ヴァンギガ
- いてぇ…
- アネモネ
- うおでっか>50
- ティス
- いてえな……
- ジュディッタ
- こわ……
- アネモネ
- 勉強しておきますね
- ヴァンギガ
- え、これ回転してないんだよね?
- いてぇ・・・
- ティス
- えーと……宣言忘れはないかなー
- ハンス
- あーうーん。
- ヴァンギガ
- 目の手AHP:60/98 [-38]
- ジュディッタ
- でかでかでっか でかでっか
- ティス
- 大丈夫だな。ヨシ。
- 今気防陣やったら消費の方がデカくなる可能性高いし
- アネモネ
- とりあえずポンと50点になってるの
- ティス
- 再生して終わっとく。
- アネモネ
- 変転後かな
- ティス
- HP:50/54 [+5]
- ハンス
- 威力18 C値9 → 1[3] +16+13+1+3 = 34
- ティス
- チェック:✔
- ティス
- これを4部位分くらいは出したかったなぁ……
- ヴァンギガくんさぁ……
- オーア
- かなしいわね
- アネモネ
- ギガギガヴァンヴァン!
- GM苗
- すまん…
- ジュディッタ
- ガガガガ
- GM苗
- 強くって…
- ティス
- ヴァンギガを見た時
- GMが気持ちよくさせにきてくれた!!!って思ったのに
- 信頼を裏切られた
- ヴァンギガ
- 『……厄介な』
- ハンス
- うん。
- ティス
- だからあいつをクリティカルでころす
- ハンス
- 殴り行くかちょっと迷ったけど
- アネモネ
- (海中で反転しながらビームジャベリンを投げて突き刺す)>GM
- ヴァンギガ
- 目の手がぶしゅ、と赤黒い血を吹き出しながらもげかけるのを見て 大猿は顔しかめた
- ハンス
- ブリザード+本体にリプスラにして本体削り増やしとくか。
- ジュディッタ
- 了解、ブリザード!(前線入り
- ハンス
- ブリザード入れておけば1発ジュディッタが外しても
- 手目落とせる感じあるし
- とりあえずぶっぱしておこう
- ティス
- 『本当は全身を巻き込みたかったんですけど』
- GM苗
- (爆散)
- ティス
- ほんとぉ?
- オーア
- がーんばれ がーんばれ
- ジュディッタ
- すり替えておいたのさ!
- ヴァンギガ
- 『ふん……』 ぐる、ぐると本体の腕を回して
- ティス
- 威力100 → 22[9] = 22
- 威力100にしてもそこまではのびないんだなあ みつを
- アネモネ
- 「――、」 どこか――とはいえそうと理解できる人物は多くなかろうが――不満そうにしているティスを鼓舞するように、戦歌を口ずさむ唇を止めず、ぱち、とウインクをひとつ。
- ハンス
- 「――よし」 回す前線に手を伸ばし、 『“Iiss”!』 【ブリザード】を《ダブルキャスト》宣言しながらヴァンギガへ。
- ティス
- 「……次はもっとうまくやります」 頑張ります、の意だ。
- ジュディッタ
- 究極の🐿️
- ティス
- やっべ祝福やってねえって思ったけどコピペしたんだった、っていうのを5回くらい繰り返してる
- ハンス
- さいころで6と6を出せば抜けます。
- 2D6 → 2[1,1] +13+1 = 16
- ヴァンギガ
- 抵抗は30 かもん
- ハンス
- 逆ぅ!
- ヴァンギガ
- 逆ゥ
- ハンス
- うーん悪運塚っとこう。
- ティス
- コピペすると漏れがあるような恐怖に常に襲われ続けてる
- アネモネ
- 稼ぐねえ
- ハンス
- いやな塚だな……。
- ティス
- 逆ぅ
- ジュディッタ
- ぶるぶる
- アネモネ
- 身構えているときに死神は来ないものさ
- ヴァンギガ
- お前の塚だよ
- では行使成功
- ハンス
- こわE
- えーと本体、目A、目B、耳A、耳B、鼻、口で7部位か
- ヴァンギガ
- うん
- ティス
- 私のも貫通じゃなくて制御範囲攻撃にならないかな
- ハンス
- 宣言順!
- ❶ 威力30 → { 9[5+4=9] +13 = 22 } /2 +1+2+3 = 17
❷ 威力30 → { 4[2+3=5] +13 = 17 } /2 +1+2+3 = 15
❸ 威力30 → { 4[3+1=4] +13 = 17 } /2 +1+2+3 = 15
❹ 威力30 → { 10[5+6=11] +13 = 23 } /2 +1+2+3 = 18
❺ 威力30 → { 7[3+4=7] +13 = 20 } /2 +1+2+3 = 16
❻ 威力30 → { 2[1+2=3] +13 = 15 } /2 +1+2+3 = 14
❼ 威力30 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- アネモネ
- 2体のやつならあるんですが……
- ヴァンギガ
- まあ1個は出るよな
- ハンス
- 追加で稼ぎました。
- ティス
- まあそりゃあ出る
- ヴァンギガ
- 本体HP:186/203 [-17]
- ティス
- あれが3体だったら
- そっちとってました
- ヴァンギガ
- 目の手AHP:45/98 [-15]
- アネモネ
- わかる
- ヴァンギガ
- 目の手BHP:83/98 [-15]
- 耳の手AHP:80/98 [-18]
- アネモネ
- なんか絶妙に理性あるんだよねダクハン
- ドルイドの時くらい理性捨てて技能作れよ
- ヴァンギガ
- 耳の手BHP:82/98 [-16]
- 鼻の手HP:84/98 [-14]
- ハンス
- 本体確定にしてライトニングしてワンちゃんドッペル削るのがいいか。(弱点3点よりそっちのが美味しいかなの顔
- ティス
- 目の手確定でもいいんじゃない?
- ジュディッタが一発外しても落とせるようになる、っていうなら
- ハンス
- あー、2発当たれば落ちるの確定させた方が美味しいか
- ティス
- 40にはしておきたいでしょ
- ハンス
- そうするか
- ティス
- うん
- そっちのがいいとおもう
- ハンス
- 空気を冷やして通りを良くして
- ティス
- 頭急いで削ってもここでは落とせないしね
- ジュディッタが10回転!?!?!?!
- ジュディッタ
- ????
- ヴァンギガ
- 『人にしては悪くない腕前だ』
- ハンス
- 『“Lok Mah”!』 【ライトニング】をヴァンギガ目の手を確定対象に。
- GM苗
- 目の手Aね
- <2つある
- ティス
- あねもねさんの防護点が結局28まで戻ってるのなんか落ち着かないな……
- ハンス
- 目の手Aを確定対象に!(言い直す)
- アネモネ
- おちついて
- ヴァンギガ
- かもん
- ハンス
- 改めて行使判定。
- 2D6 → 4[2,2] +13+1-10 = 8
- ティス
- インペリアル相手に一体どれだけの力を解放しちまったんだよ!
- アネモネ
- フルアーマーなら31(気防陣で34)ですよ
- ヴァンギガ
- 抵抗
- ハンス
- 巻き込み判定をたくさんお願いします。
- ティス
- きも(WKA)
- アネモネ
- 金属の解放+5
- ティス
- これティーダだわ
- ハンス
- GMの振った当たった順にダメージ入れます。
- アネモネ
- でも換装前のクリスでもこれ出るんですよね
- 憎い
- ヴァンギガ
- 本体、目の手B、耳の手A、耳の手B、鼻の手、口の手、ドペ子
- ティス
- まああいつはその分
- ヴァンギガ
- 7D6 → 25[4,1,1,6,1,6,6] = 25
- ジュディッタ
- アネもり
- ティス
- 攻撃性能とサポート性能捨ててるから
- さもありなん
- ハンス
- 回避運強いなGM
- ヴァンギガ
- 目の手B、耳の手A、鼻の手が命中
- アネモネ
- まあ3つあたってるから。
- ティス
- まあ本体以外
- どれも一緒でしょ(概ね
- ハンス
- 目の手A、目の手B、耳の手A、鼻の手順
- ❶ 威力20 → { 7[3+6=9] +13-10 = 10 } /2 +1+2+3 = 11
❷ 威力20 → { 7[6+3=9] +13-10 = 10 } /2 +1+2+3 = 11
❸ 威力20 → { 3[4+1=5] +13-10 = 6 } /2 +1+2+3 = 9
❹ 威力20 → { 3[4+1=5] +13-10 = 6 } /2 +1+2+3 = 9
- アネモネ
- まあアネモネはネタにしてたけどもう言うほどネタにならないと思っている
- ヴァンギガ
- 目の手AHP:34/98 [-11]
- ティス
- 良いダメージ出るなあ
- ヴァンギガ
- 目の手BHP:72/98 [-11]
- ハンス
- ダブルキャスト魔法にしてはイイ削りだぜ。
- ヴァンギガ
- 耳の手AHP:71/98 [-9]
- ティス
- やっぱりダブルキャストとナイトメアマナリングの相性は最高ね
- ジュディッタ
- あひぃ
- ヴァンギガ
- 鼻の手HP:75/98 [-9]
- アネモネ
- ズバババ
- ヴァンギガ
- 氷嵐に雷光が続いて
- 大猿はうざったそうな反応を見せる
- ハンス
- 冷やされた空間を紫電が走り。
- ジュディッタ
- 「派手な彩りだね」
- ハンス
- MP:15/50 [-17]
- ティス
- 「……成る程。ああ狙えば他も巻き込みやすいんですね」
- ヴァンギガ
- 『鬱陶しい……』
- ハンス
- 「ふう。 ジュディッタに、負担を掛ける分はやっておかないとだからね」 派手、と言われれば苦笑して。
- チェック:✔
- アネモネ
- 手も埋まっていることもあって拍手もできないが、より高らかに戦歌を歌いあげる。
- ジュディッタ
- 目Aから本体で
- いいんでやんすね!?
- ティス
- ええでやんすよ
- 目Aを潰すと本体の回避が25になる
- オーア
- いくでがんす
- ティス
- やれるか!?
- GM苗
- ふんがー
- ジュディッタ
- ふんがー!(ファンブル
- アネモネ
- もう皆さんの知ってるジュディッタさんじゃない
- ハンス
- 力の解放+5くらいしてみせろよ
- アネモネ
- ヴァンギガを相手にどれだけの力を解放しちまったんだよ!
- ジュディッタ
- ジュディッタかのり
- ティス
- たかのりになってて草
- アネモネ
- あのコピペ一生好きなんだよな
- 力を解放すると戻れなくなるって躊躇ってる奴に、その時は俺が殺してやるよって声をかけるの
- 美しいんだよな 流れが
- 文脈がダブルクロスだもん
- ハンス
- そのあとすっかり忘れてるのも好きだよ
- ジュディッタ
- 一度深く踏みこみ、精霊の翼で低空飛行してヴァンギガへと突っ込んでいく。前線入りです
- ティス
- でもすぐおもいだしたから
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドペ子<>ヴァンギガvsジュディッタ<>ハンス、オーア、アネモネ、ティス、ロックゴーレム
- ジュディッタ
- スマルティエの風切り布を使用(1R命中回避+2) 残りのMCC2点*3とMP3消費して【キャッツアイ】【マッスルベアー】【デーモンフィンガー】を使用、【ヴォーパルウェポン】Sを自分に付与。
- MP:15/18 [-3]
- ティス
- ヴォパSだぁー
- ハンス
- あー。2R目でヴァンギガ倒そう、ってことを思うと
- ジュディッタ
- +4でもよかったとおもう
- ティス
- わかる
- ハンス
- オーアちゃんはクーシー召喚が丸いわね。
- ティス
- クーシーにバータフさせますか
- ハンス
- 呼んでおけば次ラウンドはクーシーに回復任せつつ本人が前線移動できる
- オーア
- いまのところそのつもりになって宣言準備してる
- ティス
- 本人が前線に出るな
- ああ
- 倒したあとってことね
- ハンス
- そうそう
- ティス
- でもあの人
- ハンス
- ドッペルもわざわざ前には出てこないだろうからね
- ティス
- カトレアもってない?
- ハンス
- 付け替え宣言はしてないから普段は別装備じゃない?
- オーア
- いや
- はい
- ティス
- 聖女の方してるか
- ジュディッタ
- 忘れ物ない!!!! ヨシ 多分
- オーア
- 基本的に妖精任せが多いからね
- ジュディッタ
- 「ふっ――」 目の手Aを対象に右手から。 命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 12[6,6] +15+1+1+1+2 = 32
- ?
- ヴァンギガ
- 命中!
- ティス
- なんか6ゾロと1ゾロ多いですね
- ジュディッタ
- 威力18 C値10 → 4[4+2=6] +19+3+3+3 = 32
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 4[1,3] +15+1+1+1+2 = 24
- ヴァンギガ
- 目の手AHP:14/98 [-20]
- アネモネ
- アネモネさんダイス降らさなさ過ぎて平均バケモンになってた
- ヴァンギガ
- それは同値
- ジュディッタ
- とおし
- ハンス
- まあ通しで追加攻撃でもいいはず
- ティス
- うん
- ここで殺気の削りがきいてくるさ
- ハンス
- かっこいい誤字だな
- ジュディッタ
- 追加攻撃蹴り命中力/
〈IGCSシンプレート+1〉1H#
- 2D6 → 8[3,5] +16+1+1+1+2 = 29
- 威力33 C値11 → 8[6+1=7] +19+3+3+3 = 36
- ティス
- 誤字のようで誤字じゃない
- ヴァンギガ
- 手で器用にジュディッタの打撃を押し返して そのまま握り込もうとする
- が、続く蹴りによって、ダメージの蓄積に耐えきれず、目の手が潰れて千切れ飛ぶ
- 目の手AHP:-10/98 [-24]
- 『ぬ……』
- ジュディッタ
- 蹴りを押し込んで、反動で宙返りし、本体へと迫る。FA!
- ヴァンギガ
- 回避は25だ
- ジュディッタ
- 本体へ右手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 4[2,2] +15+1+1+1+2 = 24
- 割ります
- 指輪ね
- ヴァンギガ
- では命中!
- ジュディッタ
- 威力18 C値10 → 5[4+3=7] +19+3+3+3 = 33
- ヴァンギガ
- 本体HP:168/203 [-18]
- ハンス
- あれ
- ジュディッタ
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 6[4,2] +15+1+1+1+2 = 26
- ハンス
- 指輪だと足りなくない?
- ヴァンギガ
- 命中!
- ジュディッタ
- そうなん?
- ティス
- いや
- ハンス
- ああいやごめん足りるわ
- ティス
- 武器専用化してるでしょ
- GM苗
- 足りる足りる専用化してるもん
- ハンス
- 足し算間違えた
- ティス
- 大丈夫だよ
- ハンス
- ごめんだいじょうぶ
- GM苗
- 大丈夫ー
- ジュディッタ
- ほい
- ジュディッタ
- [常]旧懐の誓いで威力+5します
- MP:14/18 [-1]
- ヴァンギガ
- かもん
- ジュディッタ
- 威力23 C値10 → 3[3+2=5] +19+3+3+3 = 31
- ヴァンギガ
- 本体HP:152/203 [-16]
- ジュディッタ
- 追加攻撃蹴り命中力/
〈IGCSシンプレート+1〉1H#
- 2D6 → 2[1,1] +16+1+1+1+2 = 23
- ありゃ~ あくうんで割るしかないかな
- ティス
- まあまあ出る1ゾロ
- ヴァンギガ
- 『小さい体で良くやる……』
- ティス
- いや
- 悪運割じゃ25だから足りない
- ヴァンギガ
- 任せるよ
- ジュディッタ
- ほい
- ヴァンギガ
- ああ、そうね
- ティス
- そんなときにおすすめなのが
- オーア
- それじゃあクーシーバータフでいくわね。
- ティス
- 全拳ツッパなんです
- ハンス
- 本当に6ゾロと1ゾロがよく出るわね
- ヴァンギガ
- 『――、』腕を交差させて ジュディッタの蹴りをジャストガードする
- アネモネ
- ティキティキ「……!」
- オーア
- 行動終わりで大丈夫?>ジュディッタ
- いなくてよかった>ティキティキ
- ハンス
- 今、君がここにいなくてよかった >ティキティキ
- ティス
- 破天荒解は命中安定化に加えて2点(威力換算で10分)が稼げるという
- 強効果なんだぜ!
- ヴァンギガ
- 『いやにすばしっこい奴だ……、だが、大体お前たちの戦力が分かってきた』
- ジュディッタ
- 「っ……これ以上の深追いは無理――っと!」 すかさず間合いを取って反撃を避けていく。
- ティス
- 2点が威力換算で10なわけ……ネエダロウガッ
- ジュディッタ
- チェック:✔
- アネモネ
- ティキだけがいない町
- ハンス
- 今冬公開
- ジュディッタ
- なになになに
- オーア
- 『さあ、おいで。いっしょにあそびましょう?』 魔晶石を宙に放り、【サモンフェアリーⅣ】、クーシーを召喚。
- MP:66/96 [-18]
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 10[5,5] +14+1+0+0 = 25
- ジュディッタ
- 蹴りがいらない話??
- クーシー
- HP:82/82 MP:66/66
- アネモネ
- 藤原竜也の演技はよかったです。>実写版ぼくだけがいない街
- ティス
- これはダイナスト投げるより次熊にして、とも思ったけどアネモネさんがカサカサできないからバトソンは前にはいかないんだった
- アネモネ
- (俺が藤原竜也好きなだけ)
- オーア
- チェック:✔
- アネモネ
- そうですね
- クーシー
- 【バーチャルタフネス】をオーア、ハンス、ジュディッタ、アネモネ、ティスへ。
- ティス
- 命中ド安定のために拳3連撃も
- クーシー
- 2D6 → 5[2,3] +12 = 17
- ティス
- 十分選択肢に入る武器にしてあるよって話ね
- <白面
- クーシー
- HP+12点。
- ジュディッタ
- おけ~
- ハンス
- HP:67/67 [+12/+12]
- ティス
- 命中は命より重い……ッ
- クーシー
- オォーーーーーーン、と遠吠え。
- ジュディッタ
- 17で殴れるよね(今は
- アネモネ
- 武器効果で+2点されるから全然アリ!というやつ
- ティス
- HP:62/66 [+12/+12]
- クーシー
- MP:46/66 [-20]
- ティス
- うん
- アネモネ
- HP:80/80 [+0/(over12)]
- ティス
- 両手じゃないなら17基本で殴れるね
- オーア
- HP:65/65 [+12/+12]
- ジュディッタ
- HP:69/69 [+12/+12]
- ティス
- あねもねさんふえてないです
- オーア
- ロックゴーレムは……
- ハンス
- 藤原竜也ってカイジ?
- アネモネ
- /+なんか
- ティス
- カイジ
- ハンス
- ゴーレムもういなくても
- アネモネ
- IMEが氾濫してくる
- ハンス
- 後衛は殴られないよね
- (アネモネガードで
- ティス
- うん
- オーア
- そうね
- ティス
- 手は5本になったから
- ハンス
- 前線入りして本体狙い撃ちながらジュディッタをかばっておくのは
- オーア
- 突っ込んで振りかぶっておきましょうか。
- ハンス
- まあありだと思う
- ティス
- 近接攻撃は5回しか飛んでこない気がしますね
- ゴーレム前線出るのはいいですけど
- アネモネ
- HP:92/92 [+12/+12]
- ティス
- 念避印入れない可能性あるから気をつけてね()
- オーア
- はい
- ハンス
- 草。
- ティス
- 別に気旋法使わなければいいんだ
- 私賢い
- クーシー
- チェック:✔
- アネモネ
- ……ないか……
- 殴りたくないか……?
- ハンス
- でもドッペルに1/2で当たるガチャ引きたくない?
- アネモネ
- たくさんのダメージを……
- ティス
- 私も前でないといけないんですよね<ドッペル
- ハンス
- いや
- ロックゴーレム
- 前線へ移動。[主]振りかぶる、[宣]かばう⇒ジュディッタ
- チェック:✔
- ハンス
- 当たらないんだったなって今思い出した いや だった。
- ティス
- いや、どうも(田中角栄)
- アネモネ
- 振りかぶる、なんか既視感あると思ったんだけど
- ハンス
- 遠距離攻撃の射程2以上あると思いがちで……
- アネモネ
- ポプテピピックの武器を振り上げたままエンドロール流れるやつだ……
- ヴァンギガ
- ではこちらの手番
- 本体から
- ロックゴーレム
- あ、両部位が同宣言です。
- ティス
- 振り下ろすまでゴーレムは生きていられるのか
- 要注目です
- HP高いからいきそうだな……
- ハンス
- ティスがとどめを刺すんだよね
- ヴァンギガ
- 18*7 = 126
- ギリギリ足りんな
- ジュディッタ
- 草です
- ヴァンギガ
- もう1部位落ちてたらなー
- ハンス
- あいつ
- アネモネ
- ヴァンギガ「やっぱコイツからにしよ」>ゴーレム
- ティス
- MP足りなくて草<ヘイスト全部位
- ハンス
- 全身ヘイストしようとしててくさ
- ティス
- 落ちてる部位って
- ジュディッタ
- ひえ~
- ティス
- X計算しなくていいんだっけ?
- GM苗
- ヘイストは1体Xだからね
- んー、ゲームから除外されてるキャラクターにかかるかと言われたらかからないんじゃないかな
- オーア
- どちらにせよMPが足りないのは助かったわ
- ティス
- 除外扱いになるかどうかわね
- ヴァンギガ
- 本体。《マルチアクション》を宣言 魔法から【ヘイスト】をドッペルゲンガーへ
- @MP-18
- 本体MP:105/123 [-18]
- ハンス
- やっぱりドッペルにヘイストした……
- ヴァンギガ
- 近接攻撃をジュディッタへ 命中は25
- アネモネ
- ドッスト
- ティス
- そらそうよ
- ロックゴーレム
- モ゙ッ(俺が受けるぜ
- まず左から受けよう
- ヴァンギガ
- どかっ>左
- 2D6 → 7[1,6] +19 = 26
- ロックゴーレム
- 左半身:HP:66/80 [-14]
- ティス
- 特にMAに特記もないなー
- ヴァンギガ
- で、目の手
- というか手シリーズ
- クーシーに攻撃します
- ジュディッタ
- どっどっどりらん
- アネモネ
- かわいそうなク
- オーア
- そっち狙ってきたわね
- ハンス
- クーシーっ
- ティス
- まあかばわれてないからね
- アネモネ
- まあ他全部吸われるか避けられるしね
- ジュディッタ
- わんちゃんなでなでしたいね
- ティス
- あいつ防護書いてないぞサボるな
- クーシー
- 2D6 → 9[3,6] +12 = 21
- ヴァンギガ
- 命中は目の手26、それ以外は25です 目の手から順に攻撃
- ダメージ
- 2D6 → 7[2,5] +16 = 23
- クーシー
- 全部か~~~
- 2D6 → 9[4,5] +12 = 21
- 2D6 → 7[6,1] +12 = 19
- ヴァンギガ
- ダメージ耳の手A
- 2D6 → 7[3,4] +16 = 23
- ダメージ耳の手B
- 2D6 → 7[2,5] +16 = 23
- アネモネ
- 「――、」 伸びる手が向かう先が後衛でもハンスでもないことに目を見開きつつ、止まりかけた歌を再び続ける。
- クーシー
- 2D6 → 8[6,2] +12 = 20
- 2D6 → 8[2,6] +12 = 20
- ヴァンギガ
- ダメージ鼻の手
- 2D6 → 4[1,3] +16 = 20
- ティス
- 出目安定してるなあのクーシー
- ヴァンギガ
- ダメージ口の手
- 2D6 → 5[1,4] +16 = 21
- アネモネ
- 789によって生きている
- クーシー
- 防護:9 [+9]
- ヴァンギガ
- えーと12点回復 本体へ
- 本体HP:164/203 [+12]
- クーシー
- HP:17/82 [-65]
- ティス
- あいつ
- アネモネさんの出番奪いましたよアネモネさん
- どう思います
- ヴァンギガ
- 『ち、しぶといな』
- クーシー
- イキテルー!
- ヴァンギガ
- 妖精をひとしきりいたぶると 舌打ちして
- クーシー
- ぐるる、と唸る緑犬。
- ドッペルゲンガー
- 「うんうん。その方が楽しいじゃない」
- アネモネ
- まあこう
- ティス
- これアネモネさんまだ後ろのままな可能性普通にありますね
- アネモネ
- 全部弾くしなという気持ちがアネモネを強くしてる
- ドッペルゲンガー
- 「じゃ、命を掌に載せましょうか」 指を指揮者の様に振るって
- 『真、第八階位の付、【魔道】』 【マジシャン】で《鷹の目》を付与
- MP:136/142 [-6]
- ヘイストチェック
- 1D6 → 6
- ティス
- ホークアイに憧れる女
- ドッペルゲンガー
- 成立
- ジュディッタ
- ぎゅんぎゅん
- クーシー
- ワッ
- ハンス
- ちょっと回線と待ってて今戻ってきた。(
- ティス
- まあまあMPいっぱいつかってもろて
- ジュディッタ
- おかえり
- ドッペルゲンガー
- 「星は好きかしら、――、」『真、第十五階位の攻、【隕石】』
- ハンス
- 鷹の目なかったのにはやしてきちゃったぜ。
- ドッペルゲンガー
- 【メテオ・ストライク】を敵後衛エリアへ
- アネモネ
- テッテレー
- ドッペルゲンガー
- 対象はハンス、オーア、アネモネ、ティス、クーシー
- ティス
- 「――……これは」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドペ子<>ヴァンギガvsジュディッタ、ロックゴーレム<>ハンス、オーア、アネモネ、ティス、クーシー
- ドッペルゲンガー
- 達成値は28 抵抗どうぞ
- アネモネ
- 「――、」 いけない。 翼を広げ、盾を掲げて後衛達の前へ。
- ドッペルゲンガー
- MP:106/142 [-30]
- ラッキー
- 『ヒヒヒヤバいぜ!!』
- オーア
- 精神抵抗力
- 2D6 → 6[1,5] +16+1+2 = 25
- ティス
- 黒い翼を広げて衝撃から身を守る。
- 2D6 → 10[6,4] +17+2+1 = 30
- アネモネ
- 精神抵抗。
- 2D6 → 7[5,2] +16+2+2 = 27
- クーシー
- 精神抵抗力
- 2D6 → 6[3,3] +11 = 17
- アネモネ
- 〈月光の魔符(+1)〉をびり。
- ドッペルゲンガー
- オーア
- 威力100 C値10 → 12[2+2=4] +21 = 33
- ジュディッタ
- く、クーシーッ!
- ドッペルゲンガー
- ティス
- 威力100 → { 20[2+6=8] +21 = 41 } /2 = 21
- ティス
- オーアに回らなかったのでかちです
- クーシー
- これはだめかも
- ドッペルゲンガー
- アネモネ
- 威力100 → { 24[6+4=10] +21 = 45 } /2 = 23
- ティス
- HP:50/66 [-12]
- ドッペルゲンガー
- おしい
- ハンス
- 「――あれは、っ」 メテオストライク、アネモネが後ろを庇いに行くのを見て、自分は負担を増やすまいとその場で防御姿勢を取った。
- ジュディッタ
- おしい
- ティス
- やぶっておいてよかった
- アネモネ
- やりました。
- ティス
- まあそりゃあそんだけ殴られたら死にますよクーシーは
- ドッペルゲンガー
- クーシー
- 威力100 C値10 → 18[4+2=6] +21 = 39
- オーア
- HP:35/65 [-30]
- ジュディッタ
- く、クーシーッ!!!
- ハンス
- 抵抗えいえい。
- 2D6 → 6[2,4] +14 = 20
- アネモネ
- 寧ろ生きてたらバケモンだよ
- ティス
- また会おうね<クーシー
- ドッペルゲンガー
- ハンス
- 威力100 C値10 → 18[2+4=6] +21 = 39
- ジュディッタ
- 感謝のメテオ
- ハンス
- 普通に失敗です
- オーア
- 『、―――ごめんなさい、また今度』
- ドッペルゲンガー
- チェック:✔
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ハンス
- HP:44/67 [-23]
- クーシー
- HP:-22/82 [-39]
- !SYSTEM
- ユニット「クーシー」を削除 by オーア
- ハンス
- ティスのおかげでまあまあ魔法ダメージ軽減が馬鹿になってる
- アネモネ
- 被魔法ダメージ-6、被魔法ダメージ-3、被ダメ-3で11点軽減して12点。
- ティス
- オーアちゃん
- フォッシルアブゾーバー忘れないでください
- アネモネ
- HP:80/92 [-12]
- ヴァンギガ
- 『――、さて、次は誰をなぶるかな』
- オーア
- あっ
- オーア
- HP:41/65 [+6]
- オーア
- こうね
- ティス
- 『あなた、というのはどうですか?』
- アネモネ
- とんでも軽減すぎて
- ティス
- 本体確定対象にしつつ
- アネモネ
- わろた>じゃあ11点軽減です
- ヴァンギガ
- 『そういうやつの余裕が剥がれるのを見るのが好きなものでね』
- ハンス
- 俺は16軽減だったよ >アネモネ
- アネモネ
- なんだかとってもIMEが反抗的。
- ティス
- なんかいい感じに削って行く感じかなあ
- ハンス太郎は流石に前でないとだよねここは
- ジュディッタ
- 被害状況は振り返らずに耳で認識する。
- アネモネ
- わたしにもカスレベください>ハンスっす
- ドッペルゲンガー
- 「あら、ワンちゃんが消えちゃったわね」
- 「すぐに後を追わせてあげるわ」
- ハンス
- 「ヘイストはそこまで多発しないだろうけど、今のは何度も打ち込んでくるだろうから……」 気を付けて、と言っても気を付けようはないんだけれども。
- ハンス
- まぁさすがに前に出て本体殴り行く方がダメージ期待値高い
- ティス
- とりあえず回復系は貰わなきゃですにゃー
- アネモネ
- とりあえずティス後に飛び出せアネモネの森するかとどまって歌い続けるかを考えます
- ハンス
- ワンワン追加もまあないではない場面。
- ヴァンギガ
- 『ただ、まあ』
- ティス
- わんわん追加の場合はまた死んでも勿体ないから
- アネモネさん後ろだね
- ヴァンギガ
- 『お前よりはあの白い女の方だ』
- 『癒しの魔法を使うやつはまっさきに潰すに限る』
- ティス
- いずれにしても私は最初の行動になりそうな感
- ハンス
- ですね
- アネモネ
- そんな気がする
- ハンス
- >最初の
- ティス
- 補助ばらまいて頭確定で色々攻撃でいいね
- ドッペルゲンガー
- 「もうちょっと遊べばいいのに」
- オーア
- そうね
- ティス
- 『そうですね。ではそんな利口なあなたの力を削がせてもらおうかと思います』
- ハンス
- まあなんにしても、とりあえずティスジュディッタハンスは攻撃して様子を見てもよさそうな感じはあるね
- ティス
- ウイングフライヤーをアネモネ、ジュディッタ、ハンスに。本体から消費3。
- オーア
- 微笑みを返す。>ヴァンギガ
- ティス
- MP:57/75 [-3]
- リプロデューサー/ブラッディーペタルをハンス、オーアに。本体4から。
- MP:53/75 [-4]
- オーア
- ロックゴーレムにかばわせておくのも考えてたのだけど、ちょっと前のめりにいきすぎたわね
- ティス
- ゴーレムを除く味方5名にフォッシルアブゾーバーを掛け直し。MCCを3つと本体5になるように消費。
- ハンス
- まあその分本体はロックゴーレムが追撃のアイアンフィストしてくれるから……。
- ティス
- MP:48/75 [-5]
- ティス
- うーん、🦀を掛ける旨味があんまりないですねえ
- アネモネ
- かーにっかーにっずーわいがーに
- ティス
- ダブル魔力撃おいしい!ってハンスがやるならアレですけど
- まあフォッシルアブゾーバーにMPは残しておきましょう。
- ハンス
- まあダブル魔力撃はするけど、命中+2の為にMP10はややもったいない
- ティス
- ショックも飛んでくる可能性普通にありますしね。
- GM苗
- エスパーおる?
- ティス
- 念糸還、気旋法、ジュディッタに念避印。
- ハンス
- 伊藤?
- ティス
- 1D6 → 2[2]-4 HP:44/66 [-6]
- GM苗
- もう亡くなってるから…
- ジュディッタ
- まきこまれなくなった。
- ティス
- 破邪は今回はとりあえずなしにしておいてと
- ティス
- 主動作は気操法。対象はヴァンギガ本体(確定)とそれ以外の部位。
- ヴァンギガ
- 回避は最大が25 26以上で巻き込まれれば命中
- ティス
- オーアからも回復もらえるなら気防陣も色々追加しておくかあ
- ティス
- 「――」 狙いを定め、再び念糸で振り回した巨大な斧をヴァンギガへと投げつける。命中!
- 2D6 → 3[1,2] +17+1+2+2 = 25
- アネモネ
- クーシーが複数ヒールしてくれるならアネモネのスプレーは確実に余るのでそっちもおいとこう
- ティス
- おや
- ティス
- まあぱりんもないのでしょうがないですね
- ハンス
- しょうがないね。
- アネモネ
- かなしい
- ジュディッタ
- かなしい
- ヴァンギガ
- 巻き込まれ
- ティス
- 巻き込みで本体以外はワンチャンあるでしょう
- ヴァンギガ
- 目の手B、耳の手A、耳の手B、鼻の手、口の手
- 5D6 → 24[5,6,6,4,3] = 24
- ティス
- 口だけかあ
- ハンス
- 出目つえーw
- ヴァンギガ
- 口の手が命中
- ティス
- 一番どうでもいいところだなあ
- ジュディッタ
- くさ
- ティス
- ゴッ!
- 威力90 C値11 → 25[5+6=11:クリティカル!] + 18[6+1=7] +27+2 = 72
- ヴァンギガ
- げ
- ティス
- ?
- ジュディッタ
- でたぁ!
- アネモネ
- ヴァンギガくんの口撃で冷静を欠いている
- 欠いていたか?
- ティス
- もうヴァンギガ潰すか
- ヴァンギガ
- 口の手HP:38/98 [-60]
- ティス
- ころせころせ
- ハンス
- 冷静を欠いてるから
- どうでもいいところにクリティカルしたんだよ
- ティス
- 自分にヒールスプレーAを使ってと
- HP:54/66 [+10]
- ヴァンギガ
- 『ええい、お前が邪魔だっ』
- ジュディッタ
- その口塞いでやるよ(ダイナスト
- ティス
- オーアどのくらい回復くれる?
- アネモネ
- あいつも効いてる……
- ハンス
- これこのラウンド潰すのはだいぶ厳しいからアネモネさんは後ろで待機が濃厚になってきたわね
- ヴァンギガ
- なんとか回避することに成功したが、触れれば弾け飛ぶような威力を戦斧は発揮して
- オーア
- クーシー呼び直してならエクステンドヒールで最大24点ね
- ティス
- 『あなたの大きさの方が余程邪魔だと思いますが』
- アネモネ
- もう全員指定で5回かばうよ
- ティス
- ハンスは前いくよね?
- ハンス
- うん。
- ティス
- なのでオーアと自分に気防陣を入れておくかな。
- ティス
- オーアと自分に気防陣。3R魔神からはダメージ-3。
- 2D6 → 11[6,5] HP:43/66 [-11]
- HP:40/66 [-3]
- アネモネ
- このラウンドは何するかな。ゴッフィスで殴り参加かFP2でもする?
- ジュディッタ
- ティスの大斧に多少身構えていたのだが、どうも先程それを避けるようなものを自分に使ったようだ。
- ティス
- まあまあ乱高下激しい
- あなたターゲッティングあります?
- ないならFP2です
- アネモネ
- あれ射撃だっけ
- ティス
- えーと、これでやることは終わりかな。
- ジュディッタ
- 「(なんか言い合ってるな)」
- ティス
- 射撃です
- ハンス
- 射撃だよ。 >ごっふぃー
- GM苗
- 射撃だよ
- ティス
- HP:45/66 [+5]
- 再生して終了。
- アネモネ
- 射撃だ……
- ティス
- チェック:✔
- ハンス
- いっぱい回らないと無理だよねって感じだしFP2かばうするならFP2貰ってから前に行くか。
- ティス
- 基本神官の単体攻撃魔法は射撃なんです
- ですね
- アネモネ
- なるほどなあ
- ティス
- まあいずれにしても
- オーアが先です
- オーア
- じゃあ先に
- はい
- ドッペルゲンガー
- くすくすと笑って
- ハンス
- 再生も貰ってるしエクステンドでなくてもよさそうではあるか? アドバンスドでも20だっけ。
- ドッペルゲンガー
- 「取り乱してる取り乱してる。本当にお猿さんみたいよ」
- オーア
- アドバンストで20ね
- オーア
- 『ごめんなさい? あわただしいけれど――』 【サモンフェアリーⅣ】でクーシーを再召喚。魔晶石10点使うわね
- ティス
- オーアハンスには再生もいれたので
- アドバンスドでよさそうですね
- オーア
- MP:53/96 [-13]
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 10[5,5] +14+1+0+0 = 25
- ハンス
- ならそっちでよさそうね。
- 本体にパラミス入れつつFP2をねだろう
- クーシー
- 『―――妖精遣いが荒い』 ぐるる。
- オーア
- チェック:✔
- オーア
- えーと
- ティス
- ンッ
- クーシー
- HP:82/82 MP:66/66
- オーア
- どうしたの
- ティス
- しまったな、命中もう+1だったわ。気集中魔神用入れて基本17だと思ってたけど魔神用入れたら18だった。次からちゃんとするます
- GM苗
- お
- オーア
- あら
- アネモネ
- アッ
- ハンス
- しゃーない。
- GM苗
- じゃあしれっとダメージ出しておきな
- オーア
- ぶらぺたは5点よね
- ティス
- 計算したはずなのに足し算を間違えてた
- わあい
- GM苗
- 適用しておくから
- ティス
- 5点よ
- オーア
- HP:46/65 [+5]
- ジュディッタ
- しれっとどどすどす
- ティス
- GMに感謝して本体をボコっておくわ!!!
- 威力90 C値11 → 12[2+3=5] +27+2 = 41
- GM苗
- いてぇ・・
- 出目5じゃねえだろそれ
- ティス
- 先に気付いていれば本体に70オーバーだったのに
- ハンス
- しれっと出していいダメージ考えてね
- ジュディッタ
- ちょういたそう
- ヴァンギガ
- 本体HP:138/203 [-26]
- ティス
- 大丈夫だよなんか魔法使いの魔法くらいだよ
- クーシー
- 【アドバンストヒーリング】、対象をオーア、ハンス、ティス、アネモネ
- 2D6 → 7[2,5] +12 = 19
- アネモネ
- しれっと出すものか?それは……
- アネモネ
- 「――、」 きっ、とドッペルゲンガーを睨みながら、祝詞を重ねる。
- オーア
- 20点回復。
- ティス
- 11+6-1+1+1 = 18
- うん、やっぱ気集中が+2だと18だな
- クーシー
- MP:38/66 [-28]
- ハンス
- HP:64/67 [+20]
- ティス
- 剛力弾の足し算は合ってるのに……失礼いたしました
- ティス
- HP:65/66 [+20]
- クーシー
- チェック:✔
- オーア
- HP:65/65 [+19(over1)]
- アネモネ
- HP:92/92 [+12(over8)]
- GM苗
- 初運用だから仕方ないな 実質新キャラだし構築的には
- 次から気をつける感じでよろです
- ティス
- ありがたし
- さっきからアビスブレイカーとにらめっこしてるからね
- オーア
- ついでに必中アタックもいってくるか
- アネモネ
- MP:47/56 [-6]
- ティス
- きたぜ、ぬるりと
- ジュディッタ
- めご
- ティス
- ゴーレムさんの ちょっといいとこ 見てみたい
- ロックゴーレム
- ロックゴーレムの両拳がヴァンギガの本体へ叩きつけられる!
- ―――ズドンッッ!!
- 2D6 → 4[1,3] +14+5 = 23
2D6 → 4[1,3] +14+5 = 23
- ヴァンギガ
- 仲良しかよ
- !SYSTEM
- 共有メモ1を削除 by ティス
- ハンス
- 出目までお揃いにしなくていいんだよ?
- オーア
- はい
- ヴァンギガ
- 本体HP:122/203 [-16]
- ロックゴーレム
- チェック:✔
- アネモネ
- ニーサン……ニーサン……
- シテ……コロシテ……
- ティス
- 仲良しならお互いあと出目8あげろよ
- ヴァンギガ
- 『煩わしいな…』
- ティス
- でも結構通ってるのじわじわくるな……
- ジュディッタ
- ニーソマン!
- ティス
- <合計16
- ハンス
- まあまあ強かったね
- オーア
- あっと
- かばうはしておく?
- ティス
- ジュディッタの一発弱くらい通ってるの偉い
- まあ
- かばっておいて損はないんじゃない?
- ハンス
- そうね
- ティス
- 本体以外カウンターするメリットもないし
- ついでに殺される口の手!?
- ロックゴーレム
- 左半身がジュディッタ、右半身がハンスにかばう宣言。
- 対象が後入りでもいけた……いけたよね?
- ヴァンギガ
- いけるいける
- ハンス
- 左右同時に別の相手をかばうの
- ロックゴーレム
- 以上です
- ハンス
- 体ねじきれそう
- ヴァンギガ
- かばうはそういう先置きが出来る
- ティス
- 草
- 森崎くんと名付けよう
- アネモネ
- 「守りを固めます!」 【バトルソング】を止め、自軍後衛エリアへ【フィールド・プロテクションⅡ】。
- ハンス
- あねもねえええさんも攻撃するとワンチャンありそうな体力だけど、まあ安パイは後衛かばう方か……って感じね。
- アネモネ
- 「ティダン様、皆に守りの奇跡を……」 行使判定の。
- 2D6 → 9[5,4] +11 = 20
- ハンス
- >ヴァン本体
- ティス
- 流石に
- 厳しいと思う
- ジュディッタここはFAないし
- 回避もまだ高いし。
- ハンス
- 全員イイ感じに当てられればって感じだからね。
- ティス
- 防護:8 [+2]
- 実質防護8なのでこうさせていただきました。
- ハンス
- 素直に守備表示でパラミスだけ飛ばしてもらうか
- アネモネ
- アネモネパンチは17+1でr23の固定値31だから流石にね
- アネモネ
- 《かばう》をティス、オーア、クーシーへ5回。
- 「ハンスさん、お気をつけて!」 動き出そうとしているハンスに声をかけ、
- ハンス
- アネモネさん
- さすがにこっちにヒルスプするよりは
- ティス
- アネモネさん
- ハンス
- ヴァンギガ本体にパラミスしてほしいよ
- ティス
- ハンスは再生で回復するんで
- GM苗
- ターゲッティング
- ティス
- パラミスでOKです
- GM苗
- あったっけ?
- ハンス
- ああ
- ティス
- ないですね
- アネモネ
- 射撃じゃね?
- ティス
- だめじゃん
- ハンス
- それかあ……
- アネモネ
- だよね
- ティス
- とってこい!
- アネモネ
- わんわんっ
- ジュディッタ
- アネモネさん、おっぱい
- ティス
- 2.0時代は起点指定だったらしいですよ
- あたおか
- アネモネ
- でも再生あるならお前にはいらないな……
- ハンス
- じゃあ俺は再生するから
- ジュディッタ
- つよかったねぇ
- アネモネ
- (ばいん
- ハンス
- 1点直すためにティスが
- GM苗
- ヒールスプレーも射撃だからねぇ
- ジュディッタ
- やったぜ
- ハンス
- それか
- ティス
- 9点溢れても
- GM苗
- 誤射するからね
- ティス
- あねもねさんならなんにもおかしくないですね
- ハンス
- バクメを誰かに入れておくかね
- ティス
- そうですね
- ショックがあれなんでオーアさんに入れておいていいですよ
- ハンス
- それこそショック来る可能性見越すなら2点防護上げるのはやや大事になる
- アネモネ
- オッケー
- ティス
- シンボリックロア使わなければ私は1回くらいは喰らってもある程度どうにか出来る。
- アネモネ
- 【バークメイル】Aをオーアへ。
- チェック:✔
- ハンス
- 昔のパラミスは起点指定だったのにな……
- GM苗
- さあおいでメイン戦力
- ハンス
- いけっジュディッタ!
- オーア
- まあわたしも
- GM苗
- 5回攻撃見せてみろ
- アネモネ
- 「ティスさんは後ろへ。……お守りします」
- ティス
- その話すぐ上でしましたよ>ハンス
- オーア
- 最悪1回までは0にできるわ
- アネモネ
- FP2はこっちも防護に入れちゃうね。
- アネモネ
- 防護:30 [+2]
- ティス
- 「分かりました。お願いします。今度はこちらを狙ってくるといいのですが」
- オーア
- 防護:7 [+2]
- ジュディッタ
- 3回しかなぐれません!
- はあはあ
- ジュディッタ
- 【クリティカルレイ】Aを自分に付与
- ハンス
- 「俺は次はこっちで削ってくるよ」 構えた剣と盾を軽く見せながら、ジュディッタに続くべく駆け出し始めて。
- アネモネ
- レンジャー7で止めてクリレイを拾う余地が出てきたな……
- ジュディッタ
- 再びヴァンギガへと差し迫り本体へ攻撃。右手から~
- ティス
- 気防陣とFP2もあるからある程度ショックのダメージは軽減はできるな……
- ハンス
- (ティスに使うために)クリレイを……。
- ヴァンギガ
- 回避は25ー
- ティス
- それでも20くらいは受ける想定しておかないとだけど
- ジュディッタ
- 右手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 12[6,6] +15+1+1+1 = 30
- ティス
- 私クリレイよりタゲサが欲しくなってくる
- ヴァンギガ
- 命中!
- ジュディッタ
- [常]旧懐の誓い
- MP:13/18 [-1]
- 威力23 C値10 → 5[2+2=4>6] +19+3+3+3 = 33
- アネモネ
- 命中は命よりも重い
- ジュディッタ
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 12[6,6] +15+1+1+1 = 30
- ヴァンギガ
- 本体HP:104/203 [-18]
- すごい
- アネモネ
- どうした?
- ジュディッタ
- ちがくなぁい……?
- ヴァンギガ
- 命中!
- ティス
- 命中は命より重いを
- 体現している
- ジュディッタ
- 威力18 C値10 → 7[6+4=10:クリティカル!] + 1[2+1=3] +19+3+3+3 = 36
- ティス
- クリティカルも出している
- ヴァンギガ
- 本体HP:83/203 [-21]
- ジュディッタ
- ややまわったふり
- オーア
- えらい
- ジュディッタ
- 追加攻撃ぱんち
- ヴァンギガ
- 『ぐお……』
- ティス
- 私はあれだなあ
- 遠操法取らないなら
- ジュディッタ
- 追加攻撃命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 10[4,6] +17+1+1+1 = 30
- ハンス
- あねもね「13れべるでてぃすにポーションボールでデクスポ投げるためにすろーいんぐをとってきました」
- ティス
- 射程20のなんかちょうどいい投擲武器を
- ヴァンギガ
- 命中!
- ティス
- 1つ持っておいた方がいいな
- ジュディッタ
- なかよしじゃん
- ティス
- SSランクのは高いからやすいやつで……
- オーア
- そろそろマナコートプラス買うのも視野ね……
- ジュディッタ
- [常]旧懐の誓い
- MP:12/18 [-1]
- 威力23 C値10 → 2[2+2=4] +19+3+3+3 = 30
- アネモネ
- 流石に拡大数とかかな……>すろぉいんぐ
- ティス
- 知力が低いから私はソフレ+1なんですよねやるなら……
- ヴァンギガ
- 本体HP:68/203 [-15]
- ジュディッタ
- 魔剣の効果で追加で「2」点の確定ダメージ
- ヴァンギガ
- 本体HP:66/203 [-2]
- 3連撃が入り 大猿がたたらを踏む
- 『……先程より…重いとは…』
- ジュディッタ
- ハンスが来るまで付かず離れずの距離を維持する。
- ティス
- 「大分効いてはいるようですね。良い連撃です」
- ハンス
- あっいけない
- ティス
- どうしたの
- ジュディッタ
- いけないらしい
- オーア
- どうしたの
- ハンス
- さっきメテオ食らったんだった、メテオ食らったことに興奮して忘れてた。MP回復しなきゃ
- ジュディッタ
- 興奮草
- オーア
- ああ……w
- ティス
- めっちゃ回復できるじゃん
- GM苗
- まあいいよw
- まあ
- ハンス
- どっちにしろ強制発動だからw
- GM苗
- メテオ降ってくると
- ハンス
- MP:38/50 [+23]
- GM苗
- 興奮するよな
- わかる
- ハンス
- めっちゃ回復したわ
- ティス
- 威力100は
- 振る時も喰らう時も
- オーア
- ついにメテオかあ……って
- ジュディッタ
- ろまん
- ティス
- 興奮しますからね
- ハンス
- 【キャッツアイ】を使いつつ前線へ移動してと。
- MP:35/50 [-3]
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドペ子<>ヴァンギガvsジュディッタ、ロックゴーレム、ハンス<>オーア、アネモネ、ティス、クーシー
- ティス
- 下手にSランク武器を買うよりはシャインフープあたりの方がコスパはいい……か……?
- ハンス
- 「ごめん、お待たせ」 ジュディッタにありがとうと言いつつ軽く声を掛けて、剣と盾を構え直し、走ってきた勢いも載せてヴァンギガ本体に攻撃しよう。
- ティス
- エクレール「俺もいる」
- ヴァンギガ
- 回避は25
- ハンス
- 《魔力撃》を載せた剣! >本体
- 2D6 → 8[5,3] +18+1+1+1 = 29
- アネモネ
- 「ええ、この調子なら……!」
- ヴァンギガ
- 命中!
- ハンス
- すぱぱ。
- 威力18 C値9 → 5[1+6=7] +16+13+1+3 = 38
- ヴァンギガ
- 本体HP:43/203 [-23]
- ハンス
- ブレードシールド追撃!
- 2D6 → 6[5,1] +18+1+1+1-2 = 25
- ティス
- 次先にヴァンギガやっつけてもらって前に出るのはありだなあ
- ジュディッタ
- 「心配ならまだ後ろでも良かったよ」 なんて軽口をハンスに返しながら入れ替わるように跳んで退いた。
- ヴァンギガ
- 同値回避!
- ハンス
- うーんちょっと迷う
- ハンス
- これ当てておけば
- ティス
- ダイナストを10mしか投げられないことで非力アピール
- ハンス
- アネモネさんの全力で落ちる目が全然出るよな
- ティス
- 当てておけば
- うん
- あるいは私のダイナストでワンチャンもあるかもってところですね
- ハンス
- 1個しかないけど割り時だよね
- ハンス
- 割っておこう。
- オーア
- そうかも
- ティス
- ドッペルより
- ヴァンギガ
- OK
- ティス
- 回避今高いしね
- ヴァンギガ
- ダメージどうぞ
- ティス
- <25
- ハンス
- あっ
- アネモネ
- ぽかっ……
- 威力23 C値12 → 6[7] +31 = 37
- これくらい出ます
- ヴァンギガ
- どうした
- ハンス
- ものすごいミスしてるから割っちゃだめだw
- ヴァンギガ
- え
- ハンス
- 魔力撃宣言忘れ
- ジュディッタ
- ものすごいミスをした男
- ヴァンギガ
- ああ
- ハンス
- さすがに魔力撃忘れは割る意味がない
- ヴァンギガ
- ソウダネ…
- ジュディッタ
- しょうがないね
- ティス
- それはそう
- ハンス
- すまん……
- ティス
- 追撃の所にないなあって思ってたけど最初に2回分やってるのかなって思ってたけどしてなかった
- ヴァンギガ
- ハンスの盾を受け流して
- ティス
- まあ
- 後衛、前線、味方後衛に仲間を分かれて配置するメリットもないではないから
- なんとかなるよ
- ヴァンギガ
- 『さて、魔法使いの殺し方が複数あることを』 『教えてやる』
- ハンス
- アネモネ移動攻撃とティス前進攻撃でダメだったら責任払いで叩くね次。
- ヴァンギガ
- 《魔法拡大/数》を宣言
- ティス
- 前進攻撃はできない
- あ
- 通常移動はいいんだっけ操気
- いいな
- アネモネ
- いいよ
- オーア
- ええ
- ジュディッタ
- チェック:✔
- GM苗
- 問題ないぜ
- ティス
- 全力がダメしかかいてなかった気がする
- ヴァンギガ
- 【マナ・シール】を ティス、アネモネ、オーア、クーシーへ
- オーア
- やりそうだと思った
- ハンス
- ふじゅつとおなじだよね
- ヴァンギガ
- 抵抗どうぞ23です
- ハンス
- 渋いことしてきた
- ヴァンギガ
- @MP-64
- 本体MP:41/123 [-64]
- ティス
- えーと、ドッペルじゃないから抵抗はこう!
- 2D6 → 11[5,6] +17+2 = 30
- ふう。
- GM苗
- 23はいける気がするーって達成値なんだけど
- アネモネ
- 抵抗です。
- 2D6 → 7[3,4] +16+2+2 = 27
- GM苗
- ティスとアネモネがいることで難易度があがりまくり
- オーア
- 精神抵抗力
- 2D6 → 7[4,3] +16+1+2 = 26
- ハンス
- アネモネには入れて俺に入れないの笑うんだよね。
- ティス
- 逆にこいつらがいるから
- マナ・シールを使えるという
- 説もある
- クーシー
- うおおおおお精神抵抗力!!!!
- 2D6 → 5[2,3] +11 = 16
- GM苗
- まあクーシーに入れば十分ぞな
- ジュディッタ
- 草
- ティス
- クーシーかわいそう
- ハンス
- クーシーさっきから踏んだり蹴ったりだね
- ヴァンギガ
- ではクーシーくんは消費MPが10以下にならないといけません
- ジュディッタ
- ワンちゃん、好きかい?
- ティス
- ウン、ダイスキサ!
- ヴァンギガ
- で手の行動
- ハンス
- まあ後衛にウィスパーヒールはできるから
- ヴァンギガ
- オーアに向かってアタック5回
- ハンス
- まだやれることは全然あるわんちゃん。
- ヴァンギガ
- 全部アネモネに吸われる
- アネモネ
- こっちへおいでー
- ティス
- あねもねさんがいきいきしはじめた
- ヴァンギガ
- どどどど
- 2D6 → 10[5,5] +16 = 26
2D6 → 8[5,3] +16 = 24
2D6 → 6[3,3] +16 = 22
2D6 → 3[1,2] +16 = 19
2D6 → 9[3,6] +16 = 25
- ジュディッタ
- パイタッチ
- ハンス
- カンカンカンカンカン!
- アネモネ
- 「――させないっ!」 盾を構え 降り注ぐ手の嵐を全て受け止め、払い
- ヴァンギガ
- 『……』 息を吐いて 『お膳立てはしたぞ』
- クーシー
- ぐるる。煩わしそうなリアクション。
- ティス
- 「……」 すっ。魔法を防いだ後、アネモネの後ろへと下がって黒い光の翼でアネモネの左右をカバーするように包む。
- アネモネ
- 汚れひとつも許さず、それを防ぎ切る。
- ドッペルゲンガー
- 「――はぁい」
- 《マルチアクション》
- ティス
- あねもねさんが2d+16を防げるなんて……
- ドッペルゲンガー
- 【テレポート】で敵後衛エリアへ
- アネモネ
- 感動の事実
- ジュディッタ
- おいすー^^
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- <>ヴァンギガvsジュディッタ、ロックゴーレム、ハンス<>ドペ子、オーア、アネモネ、ティス、クーシー
- オーア
- ワッ
- ティス
- 標準戦闘の禁忌を……
- ドッペルゲンガー
- 「こんにちは」 短剣を握り込んで 「さようなら」
- ハンス
- ルール的にはできないやつだ!
- ドッペルゲンガー
- オーアへ近接攻撃 回避どうぞ
- ティス
- でも
- ジュディッタ
- 「消え――ッ」 後ろか!
- ティス
- 普通にこっちにとってはありがたい面もあるのでOKです
- アネモネ
- 「なっ――」
- オーア
- 回避力
- 2D6 → 10[5,5] +0+0 = 10
- オーア
- んーもうすこし
- ティス
- おしい
- ドッペルゲンガー
- ぎゅっ
- 2D6 → 8[6,2] +21 = 29
- ヘイストチェック
- 1D6 → 2
- こない
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ティス
- 「……直接仕掛けて来るとは」
- ハンス
- 「オーアッ!?」 消えたと思って探した先では短剣を振りかざされている様子が目に入った。
- オーア
- HP:43/65 [-22]
- ジュディッタ
- C値があったら……
- ティス
- オーアちゃん
- 君がダメージを受けたら言おうと思っていました
- ハンス
- これでダイナストの射程に入ったね……
- ティス
- FP2と気防陣が……あるッ!
- オーア
- はっそれもあったわね
- アネモネ
- 5点も安くなる
- オーア
- HP:48/65 [+5]
- ドッペルゲンガー
- 「痛い?それとも気持ちいい?」
- ハンス
- これ何が面白いって
- オーア
- いくらが血が散ったが、致死には程遠い。
- ハンス
- アネモネが
- オーア
- 「ふふ。どちらがお好みかしら?」
- ティス
- アネモネさんフルスペック発揮できて草
- ハンス
- 「戦闘終了まで後衛エリアにいた」の実績を
- 解除してしまったことなんだよね
- アネモネ
- 「くっ、――離れなさい!」 メイスを振ってオーアの至近から引きはがす。
- ドッペルゲンガー
- 「私は楽しいほうが好き、命の素が流れていくの、感じるでしょ?」
- ティス
- ちなみに私の個人メモに
- オーア:FP2、バクメA、気防陣追加(2R目)
- アネモネ
- それ最近アーネストも解除した
- ティス
- ってちゃんと書いてあるんだ
- ドッペルゲンガー
- 「もう、邪魔してくるんだから」
- ジュディッタ
- 「気になるなら、こっちはいいよ。ハンス」
- ティス
- オーアがダメージを受けたら絶対言ってやろ☆って思って準備をしておいた
- ハンス
- まあドッペル優先で
- ドッペルゲンガー
- 血糊を払って
- ハンス
- いやさすがにヴァンギガ本体を一応狙ってもらった方がいいか?(ダイナティスト)
- ティス
- バトルソングほしい(ほしい)
- オーア
- 「さあ、どうかしら?」
- オーア
- んー
- ドッペルゲンガー
- MP:91/142 [-15]
- ハンス
- アネモネマルチアクションバトルソングかぁ
- オーア
- とりあえずクーシーの回復一発でいいし
- 先にわたしが攻撃魔法ぶちこみましょうか?
- ティス
- それもありね
- アネモネ
- おまのかせ
- ハンス
- 「――、いや。こっちを、俺がやるよ」 ジュディッタの言葉に一瞬迷った後、ふるりと首を振り。 「だから、あっちをお願い」
- ハンス
- オーア攻撃で削れた後ならこっちでまあまあ落とせそうね。
- ドッペルゲンガー
- 「誰も彼も、感情豊かで、美味しそうで」
- ティス
- あと私は
- ドッペルゲンガー
- 「食べたくなっちゃうのよ……」 少女の口が裂けると 4つに割れて
- オーア
- じゃあやってくるね
- ティス
- ヴァンギガを始末してくれるなら
- ジュディッタ
- ぱっくんちょだ(四つ
- ティス
- 中央エリアに離脱宣言なしで移動してもいい
- ドッペルゲンガー
- 「この子もそうだった。最後まで死にたくない死にたくない、家に帰りたいって言って」
- ティス
- (メテオ巻き込まれ対象を少なくする
- ドッペルゲンガー
- 「その言葉が最後まで言えるようにゆっくりかじってあげたのよ」
- オーア
- 「そう言うなら、あなたも感じてみる?」 す、と小さなぬいぐるみを取り出し。
- ハンス
- 草。
- ティス
- 有効に働く貴重な機会なんだよね……
- オーア
- [宣]《魔法拡大/数》、【カース・ドール】をヴァンギガ本体とドッペルゲンガーへ。
- 魔晶石5点を消費。
- MP:46/96 [-7]
- アネモネ
- MP:40/56 [-7]
- オーア
- ぞぶ、とぬいぐるみの首元に〈我慢比べのワンド〉を突き刺す。
操霊魔法行使
- 2D6 → 6[2,4] +16+1+0+0 = 23
- ドッペルゲンガー
- 抵抗は29
- 抵抗
- ティス
- ここにいても前線に出てもある程度念避印を使わないといけないのは変わらないし……
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ティス
- <>ヴァンギガvsジュディッタ、ロックゴーレム、ハンス<>ドペ子vsオーア、アネモネ、ティス、クーシー
- ジュディッタ
- 「そうかい。じゃ、1秒でも早く、のしてしまえるように先に行くさ」 >ハンス
- オーア
- ざんねん。ヴァンギガから
呪い属性、半減
- ❶ 威力30 C値13 → { 6[1+5=6] +16+1+0 = 23 } /2 +2 = 14
❷ 威力30 C値13 → { 2[1+2=3] +16+1+0 = 19 } /2 +2 = 12
- ハンス
- むしろハンスでヴァンギガ落とせれば
- ティス
- うん
- ハンス
- 前線エリアからの方が軽いね(
- ヴァンギガ
- 本体HP:29/203 [-14]
- オーア
- 追加で確定ダメージ1店ずつ。
- ドッペルゲンガー
- HP:224/236 [-12]
- オーア
- HP:47/65 [-1]
- ティス
- ハンスボコいけますねこれは
- ドッペルゲンガー
- HP:223/236 [-1]
- ヴァンギガ
- 本体HP:28/203 [-1]
- アネモネ
- ほな全力Ⅱで良さそうか
- ティス
- ただその場合
- フライヤーとフォッシルアブゾーバーがなくなるから
- トントンかなってところ。
- (どっちみちヘイストが来た場合はやばい
- ジュディッタがいるから
- オーア
- チェック:✔
- ティス
- バトルソングワンチャンありますよ
- >アネモネさん
- GM苗
- 実はライフハックがあって
- ティス
- 命中+2の安定感がでかい。
- ハンス
- ジュディッタにバトソン入るのはまあまあ大きい
- GM苗
- ヴァンギガが死ぬとバフ消えちゃうんだよね
- ティス
- あー
- その扱いでいいなら
- ハンス
- 草。
- ティス
- 助かるわね
- <ヴァンギガ死ぬとバフ消える
- ハンス
- とりあえず殴ってくるか。
- アネモネ
- バトソンの後入りは……ああこれむしろそいつの手番開始時に決定するのか
- GM苗
- 少なくともGMはそういう想定でやってた
- ティス
- 2.5は
- バトソンの後入りは大丈夫になってる
- むかしは疑義があるところだったんですが。
- ハンス
- 「じゃあ、よろしくね」 《魔力撃》《マルチアクション》宣言しつつヴァンギガに剣攻撃!
- ティス
- じゃあその裁定を享受させてもらうとしよう(構文)
- アネモネ
- なるほど。MAだと範囲内の奴の手番開始時に術者が決定って明記されてるわね
- ティス
- それならそれでマナ・シールも消えるから
- ワンチャンも元気
- ジュディッタ
- 蹴ってもヨシと思いましたがなんかほんとに+2されるなら蹴り要らない説本当にあるんですね……
- ハンス
- 本体狙いで、命中をこう。
- 2D6 → 8[6,2] +18+1+1+1 = 29
- ヴァンギガ
- 命中!
- ハンス
- 首を落とそう。
- 威力18 C値9 → 1[2+1=3] +16+13+1+3 = 34
- オーア
- ぬいぐるみが突き刺されたのと同じ箇所――ヴァンギガとドッペルゲンガーの首元に、同様の傷が現れる。
- GM苗
- 蹴りをキルテッドサバトンくらいに
- ティス
- あぶない
- ジュディッタ
- そろそろシンプレートくんとはお別れね
- GM苗
- すれば良いと思う
- ティス
- そうねー
- ヴァンギガ
- 本体HP:9/203 [-19]
- ティス
- 流石にそこまでの威力になれば威力的には蹴りの方が優位になる
- ヴァンギガ
- 『……ぐ』
- ジュディッタ
- 新調をがんばるなり
- アネモネ
- じゃあかよわい通常攻撃+バトソンを入れてオーアにヒルスプを差し込むくらいでええか
- ドッペルゲンガー
- 「……ふふ」
- ティス
- アブソーバーの分は全員に気防入れて誤魔化す感じでいくか
- オーア
- クーシーのアドバンストヒール一発でオーバーヒールするから
- ハンス
- マルチ魔法で、剣の形をなぞるように【リープ・スラッシュ】。
- 行使判定。対象はヴァンギガ本体。
- 2D6 → 9[4,5] +13+1 = 23
- アネモネ
- ほなパラミスしちゃって
- オーア
- ティスの回復考えたらプライマリィ2発でいいか。
- ヴァンギガ
- 抵抗
- ティス
- 乱戦エリアからの離脱の項目なんて100年ぶりに見た
- アネモネ
- ジュディッタに実質命中+3キャンペーンするか
- ハンス
- 弱点こみでこう。
- 威力20 → { 7[3+6=9] +13 = 20 } /2 +1+2+3+3 = 19
- MP:28/50 [-7]
- ティス
- 私の消費量次第かな<オーア
- ジュディッタ
- お~頭おかしなるよ~
- !SYSTEM
- ユニット「ヴァンギガ」を削除 by GM苗
- ヴァンギガ
- 『ぐお……』
- ティス
- アネモネ、ハンス、ジュディッタの3人に気防陣いれるから
- 6:6:6とか出るかもしれない
- アネモネ
- 俺も今アネモネの運用が今までと違い過ぎて困惑している>安定感が違う
- ヴァンギガ
- 斬撃の魔法によってヴァンギガが倒れ
- 消失していく
- オーア
- 「呪いのお味はどうかしら。あなたの魔法に比べれば児戯かもしれないけれど」
- ドッペルゲンガー
- 「……なんだ、もう終わりかあ…」 少女にかかっていた加速の魔法も失われ
- ハンス
- 「ジュディッタ!」 こっちはもう大丈夫、と。
- ティス
- 「ようやく消えましたか。見た目通り、タフでしたね」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ティス
- <>ジュディッタ、ロックゴーレム、ハンス<>ドペ子vsオーア、アネモネ、ティス、クーシー
- アネモネ
- 「――あとは、こちらだけ……!」
- ドッペルゲンガー
- 「ううん。素敵だったわ。」 口が戻って人の形を取り直す
- ハンス
- HP:67/67 [+3(over2)]
- チェック:✔
- ジュディッタ
- 「仰せのままに」 後ろへ向かいますよ。もしくは向かう演出ですよ
- ハンス
- そもそも後衛から動かない運用が初めてだよ君は。
- ティス
- なんかもろもろ考えると
- ハンス
- ……ねえティス
- ティス
- 後衛エリアのままで良い気もしてきたな
- なあに
- ハンス
- ドッペルだけなら
- 普通に殴ればいいだけじゃねえか?
- 貫通する理由ないよ
- ティス
- 殴るのはそうだよ
- 貫通じゃなくて
- メテオの巻き込まれ数の話をしてたじゃん
- ハンス
- メテオのあれならそう。いやねんぴいんしなきゃ~って言ってたから。
- ティス
- 念避印は
- 後衛エリアからヴァンギガ巻き込んでやる時の話もあったのだ
- ハンス
- 前に出てヴァンギガいるときに巻き込んでの時の話か。 はあく
- ティス
- 後衛エリアが乱戦エリアになったから
- オーア
- まあこの状況なら離脱は考えなくていいのではないかしら。しら。
- ティス
- 後衛エリアにいるままヴァンギガとまとめて投げても必要だったからね
- うん
- ショック打たれる可能性も結構あるし、1発ならメテオ来ても気合でなんとかするので
- 後衛のままみんなに補助入れます
- アネモネさん、バトルソングお願いします
- ハンス
- 逆にその場合俺のフォッシルは抜いて良さそう。
- ティス
- そうだね。
- ハンス
- それでこっちに攻撃来るならその方が安いよ(
- ティス
- マルチターゲットもないし
- アネモネ
- まず【パラライズミスト】Aをドッペルゲンガーへ。
- GM苗
- 11レベル相手に
- アネモネ
- 《マルチアクション》宣言、近接攻撃は〈ヘビーメイス〉でドッペルゲンガーを攻撃。
- GM苗
- マルタゲでメテオ落としたりデスクラ打ったら
- それは火力過多やで…w
- ティス
- 私も連作でHPバフとかしてないと
- しない()
- ジュディッタ
- どんぱちどんぱち
- アネモネ
- ん、いや。違うな訂正
- ドッペルゲンガー
- 回避が23になりもうした
- ティス
- 11レベル相手にメテオとスーパーノヴァ・ボムとアースクエイクを撃ったGMがおってのう……
- GM苗
- 今日の一番の収穫は
- ハンス
- マルチで歌って殴るが許されるようになったんだっけね、
- GM苗
- 草
- オーア
- なつかしい。
- ティス
- ゆるされる
- 自分にも乗る
- オーア
- ゆるされる(マルチアクションの追加行動が主動作ではなくなったから
- GM苗
- それで死人何人でたの?>魔法3連打
- ティス
- 0人
- オーア
- うろりんラストの話よ
- ティス
- でも4人中3人気絶した
- GM苗
- ああ
- アネモネ
- 〈トータルリフレクター〉を〈ウェポンホルダー改〉に納めて〈銀の腕〉を装備。
- GM苗
- そりゃ
- ハンス
- なんか20点くらいのしょうまが消し飛んだんだっけ
- ティス
- 消魔23を持ってたべにーだけ生き残った
- GM苗
- ああ・・・
- アネモネ
- 〈銀の腕〉で攻撃です。
- ハンス
- 金の使い道がないから
- オーア
- ラスボス戦前にあまった金をぶちこんだ
- ティス
- うん
- ハンス
- でっかいしょうま買って
- オーア
- 消魔の守護石……
- GM苗
- すごいアイテムだよなぁ・・・
- ハンス
- それが有効に働いたんだっけね
- GM苗
- 国宝だろ・・・
- ティス
- 消魔の守護石って制限ないよな……って
- 買ってたのがマジで活きた
- アネモネ
- 「これ以上、好きにはさせませんっ!」 大楯を手に、全力で薙ぎ払う。
- 2D6 → 7[6,1] +17+1 = 25
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ティス
- ちゃんとラスボスもヘイスト発動してそれだったし、ファイターにだけメテオクリティカルしてたし
- アネモネ
- ごっ。
- 威力47 C値12 → 6[2+2=4] +16+3 = 25
- ドッペルゲンガー
- HP:214/236 [-9]
- ハンス
- アネモネさん
- ティス
- なんかすごい乱数だった
- アネモネ
- 防護:28 [-2]
- ジュディッタ
- どらまちっく
- ハンス
- 歌わずに殴ったのね、結局マルチバトソン以外するんだっけ
- オーア
- うろりんはドラマチックダイス搭載だったものね
- アネモネ
- あれ歌ってから殴れるんだっけ
- ティス
- 先に歌えばよかったのに……>アネモネさん
- そうだよ!
- オーア
- うん
- ティス
- マルチアクションは先に魔法でもOKだから
- ジュディッタ
- 文句たれながら殴りたかったんだろう
- ハンス
- 直上でその会話してたw
- ティス
- 歌っておまけ殴りがOKなの
- アネモネ
- 主動作が行えない云々は既にそこで消費してるからだっけ
- GM苗
- ドラマチックダイスと言えば昨日の昼もだいぶだった
- うん
- ティス
- ゴールデンサンダーモンキー!?
- ハンス
- 回避出目が元気に走りまわったね
- ジュディッタ
- シュンシュン
- GM苗
- まあ大丈夫
- バトルソング行使で
- 次から気をつける感じでいいと思う当たってるし
- ダメージ2点分こっちで足しておけばいい話
- ハンス
- まあどうせ2点だしね
- ティス
- ヤッター!
- ハンス
- 優しい…… >足しておくね
- ジュディッタ
- ワーイ
- ドッペルゲンガー
- HP:212/236 [-2]
- アネモネ
- 「ティスさん、ジュディッタさん、続いてください!」 《マルチアクション》魔法は【バトルソング】を使用。
- 2D6 → 8[4,4] +11 = 19
- アネモネ
- 有難い話
- オーア
- この辺ややこしいものね
- ティス
- 「ええ。この歌があれば――」
- GM苗
- 今回は体験卓なので
- メテオ落とした段階でもう色々ノルマは果たされているので
- PCの動きの確認とかに回してもらえたら
- ジュディッタ
- 「了解、恩恵にあずかるよ」
- アネモネ
- 《かばう》でジュディッタ、ティス、オーア、クーシーへ5回宣言。
[常]守護者の宣誓が起動して
- アネモネ
- えーと賦術ヨシマルアクした
- おわりだな
- アネモネ
- チェック:✔
- MP:34/56 [-6]
- ティス
- 毎期入った瞬間に
- 空の描写が強調されてて
- (あっ……)って思ってはいた
- こいつ威力100したそうな顔してる……って
- ハンス
- 降ってきそうな星空(直喩)
- ジュディッタ
- 草
- ティス
- よしじゃあ
- GM苗
- 実は最後まで悩んだデス・クラウドにするかメテオ・ストライクにするか
- ティス
- 宣言します。大分軽くなった
- GM苗
- でもさぁやっぱ俺
- 威力100ふりてえ・・・!!
- ティス
- ウイングフライヤーをジュディッタ、アネモネに MP2
フォッシルアブゾーバーをハンス、ゴーレム以外の4人に。MCC2、本体6。
- ジュディッタ
- ほい
- オーア
- わかるよ
- ハンス
- 言えたじゃねえか
- ティス
- MP:42/75 [-6]
- MP:40/75 [-2]
- 気防陣をアネモネ、ジュディッタ、ハンスに(3d)、念糸還(2)
気操法(2d) の予定です。
- ハンス
- 今悲しいことがありました。
- オーア
- どうしたの
- ジュディッタ
- これ以上悲しいことがあるのかい
- ハンス
- ピピピンって鳴ったから「あっフォッシルアブソーバーは大丈夫だよ」って言おうと思ったら
- 「以外に」って書いてあった
- ティス
- 気防陣と念糸還! 気防陣は3R魔神からならダメージ-3だよ!
- 3D6 → 13[4,3,6]-2 HP:50/66 [-15]
- ティス
- そうだよ
- アネモネ
- 1Rからそうじゃなかったか?
- オーア
- ッフフ
- ティス
- なんならクーシーに入れてあげようかとも思ってたよ君を省いて
- いや
- 前のラウンドまではちゃんとハンスにかけてるよ
- クーシー
- わんわん。
- アネモネ
- かかってた
- ジュディッタ
- ( ^ω^)…
- ハンス
- 相談でも言ってたからわかってるんだけど
- アネモネ
- (=・ω・=)にゃ~♥
- ティス
- 気操法でドッペルゲンガーにダイナストを投げる! ヨ!
- ハンス
- ピピピンって強調音鳴ってそれだったから
- 心に一抹の寒風が吹いたのさ
- ドッペルゲンガー
- かもーん回避は24-1で23!
- ティス
- ジュディッタに熊かけた方が強いというポジティブなご意見もいただいておりますが投げたいんだ。
- アネモネ
- でもお前心ねえじゃん
- ジュディッタ
- ダイナストの方が強い!(クリティカル! クリティカル!
- GM苗
- アクエリオンで似たセリフがすぐでるんだよな
- 今回のアクエリオンまじで分からん
- ティス
- 「この距離なら、十分届きますね」 糸を手繰り、引き寄せたダイナストを振り上げ、投げつけるというよりも――ドッペルゲンガー目掛けて叩きつける。命中!
- 2D6 → 8[6,2] +18+1+2+2 = 31
- GM苗
- いやいつも分からんが‥
- アネモネ
- 分かるアクエリオンがないっていってたじゃない
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ティス
- ゴッ!
- 威力90 C値11 → 10[3+1=4] +27+2 = 39
- ジュディの方がつよい
- ハンス
- まあ熊は次でも掛けられるしね
- アネモネ
- すべてに39
- ドッペルゲンガー
- それが出目4の威力か?
- 慎めよ・・・
- ティス
- 自分にヒールスプレー……よりも、オーアの方が確実ですねこれは。オーアにヒールスプレーA。
- ジュディッタ
- 出目4でそんなにでない
- ドッペルゲンガー
- HP:189/236 [-23]
- ティス
- と思ったけど
- 自分の気操法の消費忘れてたから自分でいいや
- クーシー
- おれがいるぞ
- ティス
- HP:54/66 [+4]
- ジュディッタ
- おれもいる!?
- ティス
- えーと……多分、終わり!
- チェック:✔
- ハンス
- オーアにヒルスプ入れておけばプライマリィで済むという采配
- ティス
- こんなに宣言が少なくていいのか……?ってなってる 2R目いこう
- 自分を大事にしないと
- あねもねさんにおこられる
- ドッペルゲンガー
- 戦斧が閃き 少女をえぐる 衣服がはだけ肉が抉れれば
- オーア
- じゃあ回復サッと入れておきましょうね
- ハンス
- 1R目の宣言が多すぎて
- ドッペルゲンガー
- 人の皮を被っていることが明らかな真っ黒な肉が見える
- ハンス
- DV受けて幸せの定義見失ってる人になってる
- ドッペルゲンガー
- 「・・・・・・いいわぁ、痛い。ふふ、いたい」
- ティス
- 「文字通り、化けの皮が剥がれるというのでしょうか、これは」
- クーシー
- 【プライマリィヒーリング】(16点回復)をオーア、ティスへ。
- 2D6 → 10[4,6] +12 = 22
- ティス
- HP:66/66 [+12(over4)]
- アネモネ
- アネモネさん、怒る時に黙っちゃってむすっとしちゃうタイプな気がするから怒っても怖くないよ
- クーシー
- MP:28/66 [-10]
- チェック:✔
- ティス
- こわいよ
- 蔵にとってはそれがこわい
- オーア
- HP:63/65 [+16]
- アネモネ
- 「……何てこと……」
- ジュディッタ
- 後衛エリアへ移動。【ケンタウロスレッグ】を更新、【クリティカルレイ】Aを自分に付与。矢継早にドッペルゲンガーへと殴りかかった。
- MP:9/18 [-3]
- アネモネ
- まあ普段むすっとしない人がむすっとしてたら怖いかも
- ドッペルゲンガー
- щ(゚д゚щ)カモーン
- ハンス
- お話してくれなくなっちゃったから
- もう二度と話してくれなかったらどうしよう、と
- ジュディッタ
- 右手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 12[6,6] +15+1+1+1 = 30
- ハンス
- そういう恐怖をお前は与えてしまっているんだぞ
- ティス
- 恐怖にかられる
- ジュディッタ
- どうしたわけ?
- アネモネ
- どうした?あいつ
- ティス
- ジュディッタの命中
- ドッペルゲンガー
- 君どうしたの?
- ティス
- なにがあったんだよw
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ジュディッタ
- んにゃぴ……
- アネモネ
- 力の解放+12
- オーア
- 今日命中ですごい6ゾロ出してる
- ハンス
- あいつ毎R6ゾロしてないか?
- オーア
- 何回目?
- してる
- ティス
- 多分命中だけで4回目
- ジュディッタ
- [常]旧懐の誓い
- MP:8/18 [-1]
- GM苗
- 3回目
- 4回目か
- ティス
- 2R目は2回してた気がするから
- ジュディッタ
- 威力23 C値10 → 3[4+1=5] +19+3+3+3 = 31
- ティス
- 多分4回目
- アネモネ
- 合計4回
- ティス
- じゅでぃ
- ハンス
- もう鎧貫き取ろうぜ
- 最強だよ
- ティス
- クリレイ入ってない!
- ドッペルゲンガー
- HP:174/236 [-15]
- ジュディッタ
- あらごめん
- ドッペルゲンガー
- 威力23 → 6[7] = 6
- ティス
- 威力23 → 6[7] = 6
- ドッペルゲンガー
- HP:171/236 [-3]
- ジュディッタ
- ありがとう;;
- ティス
- 3も伸びるとか
- 強すぎんだろ
- ジュディッタ
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 6[2,4] +15+1+1+1 = 24
- ドッペルゲンガー
- ありぱら!
- ティス
- すべてに感謝
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ティス
- あ
- ジュディッタ
- ありぱら
- ティス
- あとバトルソングも入ってない
- ジュディッタ
- 草
- ティス
- ダメージにも命中にも。
- ハンス
- こいつの防護点破壊すれば5も削れるのか……
- ドッペルゲンガー
- HP:169/236 [-2]
- アネモネ
- バートバトバト!
- ティス
- 15レベルの単部位だからなあ
- ジュディッタ
- おっぱいはいってなかったわ
- ティス
- おっぱいソング
- ジュディッタ
- まあ当たってるうちに[常]旧懐の誓い
- MP:7/18 [-1]
- アネモネ
- 革鎧だから揺れない
- ジュディッタ
- +2ってきいた
- 威力23 C値10 → 5[3+3=6] +19+3+3+3+2 = 35
- ドッペルゲンガー
- HP:150/236 [-19]
- ジュディッタ
- 追加攻撃命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 3[1,2] +17+1+1+1+2 = 25
- ティス
- 神に感謝
- ジュディッタ
- 全てに感謝
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ティス
- 脱がして揺らす
- ジュディッタ
- 威力18 C値10 → 6[2+6=8] +19+3+3+3+2 = 36
- ドッペルゲンガー
- HP:130/236 [-20]
- がっ、ごっ、がっ
- アネモネ
- 命中+3キャンペーンを無理矢理活かそうとするな
- ジュディッタ
- 2の確定ダメージ!(魔剣効果
- ドッペルゲンガー
- ジュディッタの3連撃がすべて少女に見えるものに叩き込まれ
- HP:128/236 [-2]
- アネモネ
- 戦場で脱がすな
- ハンス
- 戦場じゃなければいいんだ……
- ティス
- 許可されてる
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- <>ロックゴーレム、ハンス<>ドペ子vsオーア、アネモネ、ティス、ジュディッタ、クーシー
- GM苗
- ロックゴーレムは動いたっけ
- ロックゴーレム
- 両半身が [主]振りかぶる を行いつつ後衛エリアまで移動。
- ティス
- まだ
- ロックゴーレム
- チェック:✔
- ティス
- 振りかぶりたそうな顔してる
- ジュディッタ
- チェック:✔
- オーア
- いま振りかぶってきた
- ハンス
- 怖いなw
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- <>ハンス<>ドペ子vsオーア、アネモネ、ティス、ジュディッタ、クーシー、ロックゴーレム
- アネモネ
- アネモネがティスにされて嫌なこと、ティス自身や他人を傷をつける以外にはほぼないし……>ハンス
- ハンス
- >振りかぶりながら後衛エリアに来るロックゴーレム
- ジュディッタ
- さすがティダン神官のお姉さん!!(ばいんばいん
- アネモネ
- ドドドドド
- オーア
- ドッドッドッ
- ドッペルゲンガー
- 「ふふ、それじゃあ」
- ティス
- かわいい
- 島村卯月が走ってきた
- ジュディッタ
- ドッドッドッ
- アネモネ
- やきそばパン買ってこいって言われても喜んでいくよ
- ンゴゴー!
- ティス
- むしろそれは大喜びだろ
- ドッペルゲンガー
- 「みんなで見ましょう。星を」『真、第十五階位の攻、【隕石】』
- ハンス
- 避妊具買ってこいって言われたら?
- ティス
- 食べたいものができたんですねって
- ドッペルゲンガー
- 《マルチアクション》《魔法制御》
- アネモネ
- はい>食べたいものが……!
- ティス
- 「隕石はもう結構です」
- ドッペルゲンガー
- 魔法から【メテオ・ストライク】を自分以外へ
- アネモネ
- 用途を聞いてから行くんじゃない……?
- ティス
- まて、GM!
- アネモネ
- 戦歌を紡ぎ、太陽神の加護を仲間達に下ろしながら盾を構えて前に飛び出せるように。
- ティス
- あだいじょうぶだ
- ルーンマスターくんはいた。よかった
- ハンス
- ルーンマスターめ
- ドッペルゲンガー
- オーア、アネモネ、ティス、ジュディッタ、クーシー、ロックゴーレムが対象
- 抵抗どうぞ28です
- ティス
- 複数宣言2回が主流の中
- GM苗
- いますいます
- ティス
- 擬態してるルーンマスターくんきらい
- ジュディッタ
- 用途って何があるんだよ!
- アネモネ
- 完璧な抵抗、置いておきますね
- 2D6 → 7[6,1] +16+2+2 = 27
- オーア
- 精神抵抗力
- 2D6 → 10[6,4] +16+1+2 = 29
- ティス
- 黒い光翼を広げ、降り注ぐそれから身を守る。
- 2D6 → 12[6,6] +17+2+1 = 32
- ハンス
- かぶってとなりのトトロ歌いきるチャレンジしたいとか。
- アネモネ
- 〈月光の魔符(+2)〉を使います(半ギレ
- クーシー
- 精神抵抗力
- 2D6 → 6[2,4] +11 = 17
- ジュディッタ
- つよすぎる
- ティス
- よんだ?>完璧な抵抗
- ロックゴーレム
- 精神抵抗力
- 2D6 → 4[1,3] +11+0 = 15
- ジュディッタ
- 精神抵抗力
- 2D6 → 6[5,1] +13+2+2 = 23
- ドッペルゲンガー
- アネモネ
- 威力100 → { 12[2+2=4] +21 = 33 } /2 = 17
- アネモネ
- 自分がとは言ってないから。
- ドッペルゲンガー
- オーア
- 威力100 → { 24[6+4=10] +21 = 45 } /2 = 23
- おしい
- ティス
- あぶない
- ハンス
- あぶねえ
- ドッペルゲンガー
- 出目10が2回でてんだけどな
- アネモネ
- すまん
- ジュディッタ
- こわ
- ドッペルゲンガー
- ティス
- 威力100 → { 20[5+3=8] +21 = 41 } /2 = 21
- ティス
- 抵抗できててよかったね~が2回起きてる
- ロックゴーレム
- あ、一応2部位ぶんかこれ精神抵抗力
- 2D6 → 3[2,1] +11+0 = 14
- ティス
- HP:59/66 [-7]
- ドッペルゲンガー
- クーシー
- 威力100 C値10 → 24[6+4=10:クリティカル!] + 27[5+6=11:クリティカル!] + 12[3+1=4] +21 = 84
- よっし
- ティス
- くーしーwwwwww
- ジュディッタ
- wwwwww
- アネモネ
- クーシーッ
- ハンス
- クーシーが
- オーア
- !?
- ハンス
- はじけちゃったね
- ジュディッタ
- クーシーになんの恨みが
- アネモネ
- 被害担当艦
- ジュディッタ
- あるんだよwwwwww
- ティス
- あいつにも
- ドッペルゲンガー
- ロックゴーレム
- 威力100 → 30[6+6=12] +21 = 51
- ティス
- フォッシルアブゾーバーを入れてあげていれば……
- アネモネ
- クーシーリョナ勢もいます
- ドッペルゲンガー
- ち
- ハンス
- ジュディッタじゃなくてよかったねー
- クーシー
- HP:-2/82 [-84]
- ドッペルゲンガー
- ロックゴーレム右ね
- 威力100 → 24[6+4=10] +21 = 45
- ち
- アネモネ
- 盾になってて草
- アネモネ
- 11点軽減して6点。
- ロックゴーレム
- 左半身:HP:15/80 [-51]
- 右半身:HP:35/80 [-45]
- ティス
- あれ、ロックゴーレムって回らないんだっけ
- ドッペルゲンガー
- ジュディッタ
- 威力100 C値10 → 19[3+4=7] +21 = 40
- ハンス
- 岩の身体しごとしすぎだろw
- GM苗
- うん
- アネモネ
- と、さらにFPで4点になる。
- ティス
- 岩の身体強すぎて草
- ハンス
- 純エネ以外回らない
- GM苗
- 純エネルギー属性以外回らない
- ティス
- どう考えても
- アネモネ
- 石強すぎるだろ
- ティス
- 衝撃とか弱点だろwww
- <岩
- ドッペルゲンガー
- 「あら、ふふ」
- アネモネ
- HP:88/92 [-4]
- ドッペルゲンガー
- 「ワンちゃんまたしんじゃった」
- ティス
- なに隕石に勝ってんだよ
- ロックゴーレム
- モ゙ッ
- アネモネ
- 同じ岩である以上
- 負ける道理が無い
- ただ落ちるだけの奴に負ける道理など……
- ティス
- 「……妖精にも魔法を掛けておくべきでしたか」
- ドッペルゲンガー
- マルアク攻撃分はアネモネに吸われる
- ティス狙っていくか
- アネモネへ 歪んだ小剣が迫ってえぐる
- 2D6 → 6[5,1] +21 = 27
- ハンス
- ジュディッタくん笑ってるけどロックゴーレムの前にダメージ振られてたら2回回ってるのよ
- ドッペルゲンガー
- 弾かれて
- ジュディッタ
- セービングマントが3か4かをわすれる 3だったかな
- オーア
- HP:54/65 [-9]
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- ティス
- 4
- ジュディッタ
- おわりのまき
- GM苗
- 4だよー
- ティス
- ちなみに今
- ハンス
- 4
- ジュディッタ
- 4~
- きぼうじんって
- ティス
- 祝福、アブソーバー、希望、FP2で14軽減がついています
- アネモネ
- 「――っ」 光翼を広げ、ティスの身体を抱き寄せるように手繰り、抱いたまま両手に持った盾で受ける
- ドッペルゲンガー
- MP:61/142 [-30]
- ジュディッタ
- アアアアア!
- いくつ!?
- アネモネ
- 近接攻撃は弾きつつ、
- GM苗
- 3!!
- ティス
- 「ん――」 されるがままに抱き寄せられて
- ジュディッタ
- 14
- ティス
- 気防陣は魔神に対しては3!!1
- ジュディッタ
- 3 6 3 2
- ダイイングメッセージかな?
- ティス
- でそこにセービングの4が入る
- クーシー
- 直撃を受けた緑犬はそのままマナの粒子となって散っていった。
- !SYSTEM
- ユニット「クーシー」を削除 by オーア
- GM苗
- やっぱり得意魔法だなぁメテオ
- ティス
- 魔法防護18や
- ジュディッタ
- HP:45/69 [-24]
- アネモネ
- 腕に納めたティスがかけた【カウンターソーン】によって、盾を穿った魔神を茨が苛む
- GM苗
- 結構回した回数が多くて多くて
- アネモネ
- えーと1+3で4点か?
- ティス
- 3R目だから3点も入るじゃん!!<カウンターソーン
- あ
- 最初の1があった
- 4も入った。これはもう全力攻撃
- ハンス
- クーシーちゃん……
- ドッペルゲンガー
- HP:125/236 [-3]
- アネモネ
- 実質全力攻撃Ⅰ
- ジュディッタ
- +4
- HP:49/69 [+4]
- ドッペルゲンガー
- HP:124/236 [-1]
- オーア
- 「まったくもう―――犬がひどいめに合う作品は嫌われてしまうのよ?」
- ハンス
- 振りかぶるって近接攻撃なのかな
- GM苗
- ジョン・ウィックもそう言ってます
- ティス
- 「すみません。対策を怠ったせいです」
- GM苗
- 近接攻撃なんじゃないか?
- ハンス
- じゃあバトソン乗るか……
- ティス
- まあ振りかぶって殴るんだから
- GM苗
- さ、予告しておこうか
- ティス
- 近接なんだろう……
- アネモネ
- 強引に胸元へ抱き寄せた後、盾を払うのと同時にティスを腕の中から解放して 歌い続けるアネモネは、ティスに再びウインクを返す
- GM苗
- 残ったらもう1発メテオ撃ちます
- 頑張ろうね dpsチェックだ
- ハンス
- このメテオストライクさっきまでより詠唱長いな……
- ティス
- ゴーレムが危ない点
- ゴーレムくん殴るだけ殴って
- アネモネ
- これ時間切れだっけ?(ボタンを押す音)
- ティス
- もうかえっていいよね
- ハンス
- わかる >解除しとこっか
- オーア
- 「お守りの人形がクーシーにも使えればよかったのだけれど――ままならないものね」
- アネモネ
- ゴーレム……お前……威力が+2されるのか……?
- ティス
- 私はマルチプルアクター
- の熊を
- ジュディッタにかなあ
- ジュディッタ
- 「く……っ」 一瞬、かつて知っていた星の輝きが視界と重なってしまった。気を取り直すように一度頭を振った。
- アネモネ
- とりあえずバトルソング花子なので後だろうと思うので
- 飲み物をとってきます
- ハンス
- 一応フライヤー貰ってから殴り行こうかな。
- ラッキー
- 『ヒーッ、まったく笑い事じゃないぜ』
- ハンス
- いってらっしゃいのアネモネ
- ティス
- 「……」 まだまだ全然アネモネは平気そうだ。安堵したように息をつきながら腕から離れて、杖を構える。
- ティス
- じゃあ
- オーア
- そういえば必中パンチも一応バトソンが乗る……?
- ティス
- フライヤー掛け直し、保険のアブソーバー掛け直し
- 上でいってた>オーアちゃん
- オーア
- ああw
- GM苗
- そうだね。追加ダメージには乗る
- ハンス
- だからさっきから近接攻撃なのかなって言ってたんだよね
- ジュディッタ
- 範囲内だからいける話だったような
- ティス
- その上でジュディッタにマルチプルアクター/熊を掛ける感じか私は
- ドッペルゲンガー
- 『"星よ降れ、"』『"大きく、強く、瞬く光"、』
- ティス
- えーと気防陣はまだ今全員残ってるから大丈夫
- ハンス
- ジュディッタが熊のような大きさに!
- ドッペルゲンガー
- 『"まつろわぬ、動じぬそれが、"』『"地に降っては笑窪を作る"、』
- ジュディッタ
- ええっ!? 65535のクマリオみたいに!?
- ティス
- 「ここで一気に攻めてください」
- オーア
- DPSチェックの詠唱入った
- ティス
- ウイングフライヤーをハンス、ジュディッタ、アネモネに。
- MP:37/75 [-3]
- フォッシルアブゾーバーをロックゴーレム以外の味方全員に。MCC4つから。
- オーア
- そういえばロックゴーレムくんは以前けっこうかわいいのが掘れたの https://images-ng.pixai.art/images/orig/b65d866b-f099-4e20-a1b8-b5985110cb7c
- ドッペルゲンガー
- 『"星よ降れ、"』『"煌めく、輝く、眩しい光"、』
- GM苗
- あらかわいい
- ジュディッタ
- おっぱいがある
- ティス
- 主動作、マルチプルアクター/クラッシュベアをジュディッタに詠唱。消費MPは8+11で19。MCC5を2つ使って、本体9から。
- ドッペルゲンガー
- アネモネの戦歌をかき消すように響き渡る不気味な歌声が、空を歪める
- ティス
- MP:28/75 [-9]
- ハンス
- チーク入ってるように見えるのがかわいいよね
- ジュディッタ
- お目々と頬かわいいね
- ティス
- マルチプルアクターを行使。
- 2D6 → 9[4,5] +12 = 21
- ジュディッタは主動作回数+1です。
- ハンス
- 確定ヘイストや!
- ティス
- ヒールスプレーAをジュディッタに投げて終了。
- チェック:✔
- オーア
- お先にリベンジパンチいっちゃおうかしら
- GM苗
- ジュディッタにもメテオ浴びせたし
- ティス
- 「――ふう……。流石に負担が大きいですね」
- ハンス
- いってらっしゃい
- GM苗
- これで全員星4洗礼が終わったな
- ティス
- いってこい
- ハンス
- 一番虐待されたのが犬なので
- ティス
- かわいそうなクーシー博士
- ハンス
- この卓は犬が死にます。ってレビューされちゃうね
- ティス
- 私もトイレいったりみずとってきたりしよ
- ジュディッタ
- ぎりり、と拳を鳴らしていつでも飛び出せる構え。
- ジュディッタ
- メテオたん(;´Д`)ハァハァ
- 犬かわいそす
- ロックゴーレム
- 駆け込んできたロックゴーレムが、ドッペルゲンガーに両拳を振り下ろす! 必中・ロックブラスト!
- 2D6 → 9[6,3] +14+5+2 = 30
2D6 → 4[2,2] +14+5+2 = 25
- アネモネ
- 犬が死ぬので☆1です(もどりました
- ジュディッタ
- HP:59/69 [+10]
- オーア
- まあまあね
- ジュディッタ
- おかえり
- ハンス
- 結構強くて
- ロックゴーレム
- チェック:✔
- ハンス
- ほんま草
- ドッペルゲンガー
- HP:101/236 [-23]
- どっ、とゴーレムの吹き飛ばしが少女を浮かせようとして 伸びる影が少女への致命打を防いでいた
- ティス
- くそ
- ハンス
- あれ、ティスまだ再生残ってないっけ
- ティス
- 結構えぐい威力で草
- ドッペルゲンガー
- 『"さあ、星よ降れ、降れ、降れ"、』
- ティス
- あいつイカサマダイス持ってるだろ
- 再生残ってます
- 今トイレいきながら
- 足してなかったなあって思いながら帰ってきました
- ジュディッタ
- 殴って良い気がする
- ティス
- HP:64/66 [+5]
- ティス
- いいですよ
- ジュディッタ
- わぁい
- ハンス
- オーアがリベンジパンチしようっとって言ってたのはゴーレムだけでよかったのかしら
- ジュディッタ
- 【デーモンフィンガー】を更新、【クリティカルレイ】Aを自分に付与。
- MP:4/18 [-3]
- ジュディッタ
- そういえばそうだった
- オーア
- ああうん
- 大丈夫
- 行って
- ティス
- どのみちオーアは攻撃するとしても
- 最後に押し込めるかどうか見てからじゃない?
- ジュディッタ
- ほい
- ティス
- マリオネッター朴だし
- アネモネ
- アネモネはハンスオーアが終わって残ってたら行くぐらいでいいゾ
- ジュディッタ
- 右手ぇ命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 5[4,1] +15+1+1+1+2 = 25
- ティス
- さすがにオーアよりは前だゾ
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- アネモネ
- なんかかっこよくコンビネーションあたっくしてこい……
- ジュディッタ
- [常]旧懐の誓い(最後
- MP:3/18 [-1]
- 威力23 C値10 → 8[4+4=8>10:クリティカル!] + 7[4+5=9] +19+3+3+3+2 = 45
- ティス
- やりますねえ
- ジュディッタ
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 7[1,6] +15+1+1+1+2 = 27
- ドッペルゲンガー
- HP:72/236 [-29]
- 命中!
- ジュディッタ
- 威力18 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- ドッペルゲンガー
- ここで
- アネモネ
- ワッ
- ティス
- やりますねえ!
- オーア
- 極端!
- ジュディッタ
- そんなこともある
- ハンス
- 揺り返し!
- ティス
- まあ1回のファンブルだけなら
- まだ私のダイナストがしょぼかった時よりダメージは上だ
- ドッペルゲンガー
- 影が蠢き、ジュディッタの攻撃をいなす 通っているのもあれば、退けられるものもある
- ジュディッタ
- 追加攻撃パンチ命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 2[1,1] +17+1+1+1+2 = 24
- ティス
- これは悪運が
- ハンス
- 悪運さん!?
- オーア
- ワ……
- ティス
- ききますよ
- ドッペルゲンガー
- なんやて
- ティス
- まだジュディは使ってなかったよね確か
- ジュディッタ
- 悪運しかないわぁ
- アネモネ
- 悪運割さん!?
- ティス
- 悪運ぱりんさっき意味なかったから
- ジュディッタ
- 使ってないよぉ
- ハンス
- この卓の出目
- ドッペルゲンガー
- 悪運で命中
- ティス
- 悪運だけでいいんじゃないっけ、パラミスある
- ハンス
- 上下に跳ね過ぎじゃないですか?
- ドッペルゲンガー
- ありがとうパラミス
- アネモネ
- あ、24だわこいつ
- ティス
- 乱高下激しめです
- ジュディッタ
- パラミスあります
- ジュディッタ
- 「往生際が悪いッ」
- 威力18 C値10 → 5[3+4=7] +19+3+3+3+2 = 35
- ドッペルゲンガー
- HP:53/236 [-19]
- アネモネ
- アネモネさんがかばわーじゃなくてバッファーとして活躍している 過去にない事例
- ジュディッタ
- チェック:✔
- ティス
- まだ3回も殴れる幸せ
- おい
- ジュディッタお前
- あんだけ
- ジュディッタ
- ありぱらありぱら
- ティス
- マルチプルアクター/クラッシュベアって
- いっただろ!!!!!!!!
- ハンス
- ジュディッタ熊貰ってるからもっかい同じ両手パンチしておいで。
- ジュディッタ
- あっ
- ティス
- 主動作回数+1だぞ!!!
- 私のMP19!!!1
- ジュディッタ
- これ嘘の行動済みだった
- ジュディッタ
- 草 ごめんて
- アネモネ
- 跳べよおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
- ハンス
- 主動作増えてるから両手+追加攻撃できるんだぞ。くるってる
- GM苗
- おいでー
- ジュディッタ
- uncheck
- ティス
- 🦀の相性が悪かった分
- オーア
- あ、コマンドちがった
- ティス
- 熊の相性ヨすぎてね
- ドッペルゲンガー
- いいのよ おいで
- アネモネ
- ♪Hacking to the Gate
- ジュディッタ
- 主動作もっかい右手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 6[4,2] +15+1+1+1+2 = 26
- 威力18 C値10 → 8[6+6=12:クリティカル!] + 4[3+3=6] +19+3+3+3+2 = 42
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ジュディッタ
- どうした?
- ドッペルゲンガー
- HP:27/236 [-26]
- アネモネ
- 跳んだな。
- ティス
- あいつ6ゾロまた出しましたよ
- ジュディッタ
- 左手命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 7[1,6] +15+1+1+1+2 = 27
- 威力18 C値10 → 7[5+5=10:クリティカル!] + 5[2+5=7] +19+3+3+3+2 = 42
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ジュディッタ
- ?
- 何?
- ドッペルゲンガー
- HP:1/236 [-26]
- ティス
- あいつまた回しましたよ
- ハンス
- 飛ばしおる
- アネモネ
- まあC10だから多少はね?
- ティス
- クラッシュベアの正しさを証明しようとしてくれている
- ジュディッタ
- 追加攻撃パンチ命中力/
〈追懐の白面〉1H拳
- 2D6 → 9[3,6] +17+1+1+1+2 = 31
- 威力18 C値10 → 2[2+2=4] +19+3+3+3+2 = 32
- ドッペルゲンガー
- 命中!
- ティス
- 私のMP19の価値があがっていく
- ドッペルゲンガー
- HP:-17/236 [-18]
- 『――ああ』
- ハンス
- 誇れ。お前のMP19は強かった。
- ドッペルゲンガー
- 「綺麗だわ・・・・・」
- ジュディッタ
- 核を狙い、貫くように
- ドッペルゲンガー
- どっ、とジュディッタの拳が皮を砕き 鏡面魔神本来の顔を砕く
- 半分に割れた顔が笑みを浮かべ そして消失していく
- ティス
- 「……今の攻撃ならば」
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- 霹靂神への捧げもの100%
- GM苗
- 残されたのは、赤い世界と大ぶりの核だけだった
- オーア
- 「さようなら。機会があればまた逢いましょう?」
- ハンス
- 急いで戻ろう、と駆け始めた視界にはジュディッタが猛打を叩き込む様が映ったのだった。急ぐ足を少し緩めて、皆のところに。
- ティス
- 「また会いたいんですか?」
- アネモネ
- 「……終わりましたね」 歌を止めると、ふう、と息をついて。
- ジュディッタ
- 「――ふう、仕留めきれたか……」
- オーア
- 「逢うときは逢ってしまうものよ?」
- ハンス
- 「みんな、大丈夫だった? オーアも」 さっき思い切り狙われてたけれどもと。
- アネモネ
- 「……すみません、オーアさん。対応できませんでした……傷は平気ですか?」
- オーア
- 「ええ、大丈夫、この程度なら大したものではないわ?」
- ティス
- 「思い掛けず出遭ってしまう、というのなら分かりますが」
- ハンス
- アブソーバーが塞ぎそうというか、バータフが切れたらちょうど無傷くらいの損傷具合
- オーア
- 「そんなことより……」
- ティス
- 「森羅魔法の加護があるので、傷はじきに癒えるかと」
- アネモネ
- 「……、はい」 そんなこと、とは言えないけれど。 「〈核〉の破壊を」
- オーア
- 「ええ。外がどうなっているかわからないけれど、急いだほうがいいでしょう?」
- ジュディッタ
- オーアの言い様には肩を竦めるに留まった。
- ティス
- 「そうですね。外に出た魔神たちもまとめて消えると話が早いのですが」
- ハンス
- 「……」 ほかの面子も含めて様子を見まわして、実際に大きな負傷はそこまでなさそうなのを確認して頷いた。
- ティス
- よいしょ、とダイナストを背負い直して。
- ハンス
- 「じゃあ、急ごう」
- ジュディッタ
- 「皆、的確だったからね……」
- アネモネ
- 「あ、私の傷は全然。癒して頂きましたから」 だいじょうぶです。>ハンス
- ハンス
- 俺のブリンク、まだ残ってる……。
- ティス
- 「私が壊しましょう。一番適した武器でしょうから」
- 気操法! 死ね!>核
- ロックゴーレム
- b
- ジュディッタ
- 「じゃあ、頼むよ。ティス」
- アネモネ
- 「お願いします。……皆さん、脱出の準備を」
- GM苗
- ぱきぃん――
- ハンス
- 「確かに」 >でっけぇ斧
- ティス
- 念糸還して気操法でダイナストをぶん投げました。
- GM苗
- 核が砕け散ると、そこに出入口が生じる
- ティス
- ロックゴーレムが必中で殴ってブリンク消しとく?
- 必中の必要もなかったわ
- ハンス
- 「魔界への入口――だったりしないよね」 こわいはなし。
- GM苗
- 外へ出れば そこは――
- アネモネ
- 「そ、それは――」
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ティス
- 「その時はその時かと」
- オーア
- 「迷い込んだひと――少なくとも、生きたひとはいないようだから」
- 「このまま出てしまいましょう」
- ハンス
- そういう意味ではどこかで俺の【念避印】をケチれたのかもしれねえ
- ティス
- 「はい」 ぴょん。
- オーア
- 「大丈夫、外が見えているわ」
- ティス
- 草
- バートランド
- 「おう、ご苦労さん」 スキットルでぐいっとやってるバートランドの姿が
- ジュディッタ
- 「やめてくれよ……」 <魔界への
- オーア
- 「あら」
- ティス
- 「その様子なら、外の魔神も落ち着いたようですね」
- バートランド
- 周りは、魔神の掃討戦が始まっていて
- オーア
- 「みたいね」
- ティス
- アネモネさんは手を引っ張らなくてもすぐに追ってきてくれるので大丈夫です。
- ハンス
- 「……えぇ?」 出たところに見える姿に一瞬虚を取られかけて、慌ててバートランドの様子を確認する。
- バートランド
- 「そりゃー、波が止まったらなんとでもならあな」
- アネモネ
- 後ろから追いついて、手を取って進みましょうね。
- ジュディッタ
- 「……」 周囲見て、バートランド見て 元の世界で本物だな。ヨシ!
- ハンス
- 「大怪我は、してない?」
- バートランド
- 「してるように見えるか?」 まあ血糊はついてるがピンピンしてます
- オーア
- 「負傷者はどこかに集まっている?」
- ハンス
- 「死にそうな怪我をしたときには、同じ様に酒飲みながらゆっくり休めるとか言い出しそうだとは思ってるよ」 >バートランド
- バートランド
- 「他の冒険者も対応に回ってくれてな。兵隊はゆっくりとだが下げさせている」
- 「そいつはいいな、そんときゃそうさせてもらおうか」>ハンス
- 「あっちだ、流石にヴァンスの城壁の中だよ」
- ティス
- 「では、我々にはこれ以上大した仕事はなさそうですね」
- バートランド
- >オーア
- 「そういうこった」 ティスに頷いて
- オーア
- 「それじゃあ、わたしはそちらに行きましょう。妖精魔法ならまとめて癒せるから」
- バートランド
- 「休んでりゃいいぜ、衛生兵達の仕事を取っちゃいけねえよ」
- ハンス
- 「じゃあ……俺は、はぐれがいないか見て回っておくよ」
- バートランド
- とオーアの背中に声をかけつつ
- オーア
- 「あら、そう? それじゃあ……ハンスについていこうかしら」
- バートランド
- 「働きもんだなぁ……結構結構」
- ハンス
- 「空から見回した方が、そういうのはわかりやすいだろうし」
- ティス
- 「アネモネさんはどうしますか?」
- アネモネ
- 「……そう、ですね」
- 「衛生兵さん達のお手伝いを、とも思いますが……」 取っちゃいけないってことなら。
- バートランド
- 「ま、やることがないならヴァンスへ戻んな」
- ジュディッタ
- 「なら後はどうとでもなるか……。手が必要なら声をかけてくれ。それに応じるために休みがてらここに残るとするよ」
- オーア
- 「だれか倒れているひとがいても教えてちょうだい」 >ハンス
- バートランド
- 「王都への交通が再開するのも少しかかる」
- ロックゴーレム
- モ゙ッ(おれが運ぶよ。
- アネモネ
- 「では、私もはぐれを探しに行きます。ティスさん、力を貸してください」
- バートランド
- 「お前さんも豆だなぁ」>ジュディッタ
- ティス
- 「……、分かりました。そのくらいなら、マナも持つと思います」
- ハンス
- 「ん……。なら、ちょっとマナを分けてもらってもいい?」 ある程度分けてもらえば4人分の【フライト】を掛けるので。 >アネモネ
- アネモネ
- 「いえ、向かう前に私からマナをお渡ししますから」 >ティス
- ジュディッタ
- 「他の仲間に比べたらそうでもないさ」 すごい皆さんやる気ですよほら>バートランド
- ハンス
- いやアンナマリーアでちょうどか。
- アネモネ
- 「わかりました、ある程度で宜しければ」 はぁい。
- バートランド
- 「あれはサービスしすぎだと思うがね」
- 肩を竦めて
- アネモネ
- しおしおアネモネになるまで見える
- バートランド
- 「ヴァンス防衛の立役者なんだから、もっと怠けてていいんだぜお前ら」
- ジュディッタ
- 働き過ぎ
- ティス
- 「あまり分けすぎて自分の分がなくならないように気をつけてください」
- オーア
- 「ふふ、ライフワークのようなものよ」
- ハンス
- ジャストだったから練技ちょっとぶんくらいでよさそう。
- ティス
- 「活躍したから休んで良い、という理屈は私には理解しかねます」
- ハンス
- 『“Viing”!』 《戦域魔導術アンナマリーア》からの【フライト】を自分、アネモネ、オーア、ティスにかけてと。
- 2D6 → 7[1,6] +13+1 = 21
- GM苗
- さて、主だった話はここまでで 後は残務になる 顛末に触れていこう
- ハンス
- MP:0/50 [-28]
- ティス
- とびぞうになった
- ハンス
- 「立役者なら、余計に頑張ってる姿見せたほうが、みんな安心するしもっと頑張ってくれそうだしね」
- アネモネ
- 「はい、加減を見ながら、です」 ティスに頷き、少しかがんで頭を撫でた。
- ハンス
- 移動力50でぶっ飛びながらダイナストをぶん回すティスって
- 都市伝説になりそうだな
- ジュディッタ
- 酒を飲む余力を残し体力を回復するッ
- ティス
- 「……」 私はとりあえず撫でられるのでついていくだけなんです。
- ジュディッタ
- こわすぎ
- GM苗
- 異界の門の破壊はなされ、ヴァンスは防衛された。魔神の掃討も進み、軍部と冒険者ギルドの協調によって、今回も難を逃れたのだ
- ティス
- 恐怖
- 黒い羽広げて飛び回りながら下りてきてダイナスト投げて帰ってくやつ
- やばすぎだろ
- オーア
- 恐怖! 空を飛ぶダイナスト投擲女!
- GM苗
- 君たちはその立役者としてギルドから公表され、その名声を高めたことだろう
- ジュディッタ
- ガルバ「そいつは(A)モブじゃない」
- ハンス
- ヴァンスの地獄に黒い堕天使を見た! 巨斧を投げ飛ばし魔神の首を狩り落とす少女は、敵か、味方か!?
- GM苗
- 戦勝の宴は君たちが中心になり、軍部の精鋭部隊もそこに混ざった。死者は出ていたが、より多くの民間人の生活が救われた結果となる
- アネモネ
- こわすぎ
- ティス
- 魔神の首落としてるなら味方だろうが!
- GM苗
- 大体の処理が3日程で終わり、君たちが王都へ帰還すれば、いつもならば労ってくれるガルバが渋面を再び作っていた
- ハンス
- 【念避印】ケチられた奴が犠牲になってたならどうだ?
- ティス
- さすがにケチりませんが……
- GM苗
- どうやら、すぐには休めないらしい "混沌の時化"は留まるところを知らない
- これからも君たちの仕事は、増えることすれ減っていくことはないだろう
- ハンス
- 「ただい……どうしたの、ガルバ」 顔が変わってないよ……。
- GM苗
- それが、こういう時期だから仕方ない
- ティス
- 「状況が変わっていないだけでは」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20250210_0 #1844 扉を閉ざして 経験点:2130 報酬:9000G+α 名誉:16d6
- ラッキー
- 『ヒヒッ、どうやらまたぞろ面倒事が続くみてぇだなぁ』
- GM苗
- 16D6 → 65[1,5,5,5,5,5,6,1,4,4,4,6,4,2,4,4] = 65
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20250210_0 #1844 扉を閉ざして 経験点:2130 報酬:9000G+α 名誉:65
- ジュディッタ
- 出目がいい
- GM苗
- というところで、お疲れ様でした
- アネモネ
- 今回は普段よりもずっと無理をさせてしまった。〈星の標〉について少しして、ティスにぎゅっとハグをして
- ハンス
- ここでも出目がいいですね
- ティス
- なんと戦利品は+1です
- オーア
- 「“波”のおとなしいところにいくまで、たいへんね」
- ハンス
- なんと戦利品は0です
- ジュディッタ
- +1へんてんなし
- オーア
- +1です
- アネモネ
- 「お疲れさまでした、ティスさん」 ぱっと微笑みながら、その日は苺のスイーツを食べにいくのだ。
- GM苗
- ヴァンギガ7回。ヒューマノイドドッペルゲンガー1回です
- アネモネ
- なにもないです
- オーア
- ここに変転のあるものはいないわ
- ジュディッタ
- 「ちょっと飲まされすぎたな……小休止置いてから動くかな」
- ティス
- 「ん……そうですね。ちょっと疲れた、かもしれません」 マナの消耗は確かに激しかった。帰路ではよく見ていないと分からない程度に疲労の色が見えたかもしれない。
- ハンス
- 「……結果的には休んできた、みたいなものだし。俺で良ければ話は聞くよ」 渋面のガルバにそう言って次の仕事を……。
- ティス
- ヤッテヤルデス
- ハンス
- ティスとオーアが適当にもぐです
- オーア
- じゃあどっぺるちゃん。
- 2D6 → 6[1,5] +1 = 7
- だめね……
- ハンス
- 何もなし……
- ティス
- 禍々しい腕!!!
- 2D6 → 5[4,1] +1 = 6
2D6 → 6[1,5] +1 = 7
2D6 → 4[2,2] +1 = 5
2D6 → 5[3,2] +1 = 6
2D6 → 10[5,5] +1 = 11
2D6 → 9[6,3] +1 = 10
2D6 → 7[6,1] +1 = 8
- 200+700+200+200+2500+2500+700+1600 = 8600
- ヴァンギガは自動あわせて8600
- ハンス
- 2本はもげたね >まがまが
- GM苗
- 1600+1600+200+700+200+200+2500+2500+700 = 10200
- ジュディッタ
- 「じゃ、僕はここで。皆も変わらぬ日常をね……」 緩く手を振って、どこかへと姿を消していく……
- GM苗
- 10200/5 = 2040
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20250210_0 #1844 扉を閉ざして 経験点:2130 報酬:11040G 名誉:65
- GM苗
- こうだね
- ティス
- もぐもぐ
- GM苗
- というわけで、成長したら解散だー
- ジュディッタ
- もぎもぎふるーつ
- GM苗
- お疲れ様でした!
- ティス
- お疲れ様でした~
- ジュディッタ
- おつかれさまでした~
- オーア
- おつかれさまでした
- あら成長2回
- 1回目
- 知力 or 精神力
- 知力
- 2回目
- 知力 or 器用度
- 知力
- GM苗
- つよい
- ハンス
- 強い成長していく
- ジュディッタ
- 成長一回
- 精神力 or 生命力
- ハンス
- 成長1回。
- アネモネ
- 普段から甘やかしがちだが、帰ってからは外食でも部屋でも甘やかしに甘やかして過ごしたことでしょう、きっと
- アネモネ
- お疲れさまでした。
- ティス
- 私の精神とらないで
- あ、成長2回です。
- ジュディッタ
- うーん悩むな
- ごめんて
- ハンス
- まあまあどこが伸びてもいい成長。
- 筋力 or 精神力
- ティス
- 10回精神でてないからそろそろこないと困るんです1回目。
- 器用度 or 精神力
- 精神力。
- 2回目。
- 敏捷度 or 知力
- 知力。
- ジュディッタ
- まあ知力精神で求められてから上げればいい説あるか
- GM苗
- 1回出てよかった
- ハンス
- 悩むな。
- ティス
- 引けてよかった
- アネモネ
- 成長一回筋力。
- 生命力 or 精神力
- ボケが……
- ジュディッタ
- よかったよかった<ひけて
- おそろいですよ(適当
- ティス
- あねもねさんの筋力は……?
- アネモネ
- ン~
- どっちにしよう(
- GM苗
- 悲しいねバナージ
- ティス
- まあまあ悩ましいですね
- ジュディッタ
- 生命でおっぱい育つから生命で
- GM苗
- まあ精神じゃないか?
- 抵抗の鬼目指すならば
- ティス
- 素で生命Bがあがるから
- ちょっと悩みどころではありますね
- <スマが消せる
- ハンス
- 精神上げてラル=ヴェイネ外せるようにしておくか……? 筋力を上げてフレックス加工できるようにするか……?(悩んでる姿
- アネモネ
- ンン~
- ハンス
- 精神上げるほうがステータスの並びはいいから精神上げよう。
- あ
- ティス
- 恐怖! 空を飛ぶダイナスト投擲女!になったから
- GM苗
- どした
- ハンス
- 丸かじり肉貰っておこう
- ティス
- 短剣ランクとっておくね
- GM苗
- あ、そうでした
- ティス
- 私もまるかじり肉にします
- GM苗
- イベント報酬もらってくださいね
- ジュディッタ
- ???
- あそうだった
- オーア
- あ、そうね
- お肉もらっておくわ
- ハンス
- 俺は魔剣取っちゃおうかなあ。
- ジュディッタ
- 肉はとりあえず一回とったから
- オーア
- うーん
- ランクどうしようかしら
- ジュディッタ
- スタドリにしよ
- ハンスとおそろ
- <ランク
- にしたら(適当
- ハンス
- 長剣から魔剣に!?
- オーア
- 素行(副業)がちょっとね?
- ジュディッタ
- 消費分更新してなかった(照
- ティス
- よし
- 更新は終わった
- アネモネ
- ん~精神にしておこう
- ハンス
- コンジャラー教わらないと。
- オーア
- それじゃあ撤収するわ
- ありがとうございました。
- ティス
- こちらも撤退しておきます
- GM苗
- はーい、ご参加ありがとうー
- ティス
- GMありがと~~ おつかれさま~
- !SYSTEM
- オーアが退室しました
- ハンス
- よし、お疲れ様でした。
- ジュディッタ
- おっけ~
- アネモネ
- よしこっちはお先に
- !SYSTEM
- ティスが退室しました
- !SYSTEM
- ハンスが退室しました
- アネモネ
- お疲れさまでした、GM&招待ありがとうございましたー
- 撤退
- ジュディッタ
- おつかれさまでした! ありがとうございました~~
- !SYSTEM
- アネモネが退室しました
- !SYSTEM
- ジュディッタが退室しました