このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

#1754 霧の中の古塔

20240822_0

!SYSTEM
KGMが入室しました
!SYSTEM
フランカが入室しました
!SYSTEM
ナトゥーラが入室しました
ナトゥーラ
ゲームルームK、実在していたというの……
ナトゥーラ
ナトゥーラ
種族:人間 性別:女 年齢:18くらい
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー5/ドルイド2/レンジャー2/セージ2
能力値:器用12[2]/敏捷16+2[3]/筋力15[2]/生命18[3]/知力22+1[3]/精神20[3]
HP:33/33 MP:41/41 防護:2 
フランカ
Aミモレにお着換えします。>KGM
ナトゥーラ
すごいよける
!SYSTEM
リューレンが入室しました
リューレン
急いで風呂
フランカ
フランカ
種族:リカント 性別:女 年齢:15
ランク:長剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:グラップラー6/スカウト4/エンハンサー3/アルケミスト1
能力値:器用20+2[3]/敏捷23+1[4]/筋力16[2]/生命18+3[3]/知力18[3]/精神13[2]
HP:41/41 MP:13/13 防護:3 
!SYSTEM
ムジカが入室しました
ムジカ
ムジカ
種族:エルフ(ミストエルフ) 性別:男 年齢:61
ランク:- 信仰:“樹神”ダリオン 穢れ:0
技能:ドルイド5/セージ3/コンジャラー1/アルケミスト1
能力値:器用11[1]/敏捷12[2]/筋力9[1]/生命15[2]/知力25+1[4]/精神27[4]
HP:30/30 MP:45/45 防護:4 
ナトゥーラ
人間 私だけ
私 オマエラ クウ
フランカ
でも一番君が人里離れてそうな人格だよ
ナトゥーラ
そうかも
リューレン
ぽぽよ
ナトゥーラ
mihoyo!?
リューレン
我はhoyoverse
インペイント修正に苦戦する男
ナトゥーラ
ワンボタンで簡単必殺ぅ~~~~~~~~~
リューレン
リューレン
種族:エルフ(ミストエルフ) 性別:女 年齢:?
ランク:短剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:グラップラー5/セージ2/エンハンサー2/ウォーリーダー2/アルケミスト1
能力値:器用17+1[3]/敏捷25+1[4]/筋力7[1]/生命16+4[3]/知力22+2[4]/精神15[2]
HP:35/35 MP:15/15 防護:0 陣気:0 
リューレン
とりあえず誤魔化しで画像をつけた(また戦わねば
KGM
のほほ
ナトゥーラ
のほほん(©なまけもの)
ムジカ
ヴォオ…
ナトゥーラ
エア本さんがいる
リューレン
あ、すごい
陣気オートで
入るようになってる
ナトゥーラ
すごい
リューレン
やべ
徽章かわなきゃ、かってきます
ナトゥーラ
よろしくお願いします
リューレン
よろしくです
ムジカ
よろしくお願いしまーす
ナトゥーラ
カノエサンカノエサンカノエサンカノエサン
KGM
ヨシ
よろしくお願いします
フランカ
よろしくお願いします。
リューレン
HP:34/34 [-1/-1]
 
 
 
ムジカ
姉妹おりゃん?
リューレン
姉妹はおらんけど
KGM
朝。街がゆっくりと目を覚まし、新しい一日が動き始める頃。
リューレン
ミストエルフは2体いるよ
KGM
イルスファールの冒険者ギルド〈星の標〉は、そうした時間にも関わらず、すでに活気に満ちている。
新たな依頼を求めて集まる冒険者たちや、店に出入りの業者たち、旨い飯を目当てに訪れる者と、その顔触れはさまざまだ。
ムジカ
ミストでブラー2倍
KGM
店内に掛けられた掲示板に、新たな張り紙がされると、若い冒険者たちが我先にと駆け寄っていく。
KGM
とそんなところからどうぞ
リューレン
扉を開けて入ってくるのは〈星の標〉にははじめて訪れる……エルフの女性だ。ツインテールの銀髪の彼女は一見若々しくみえる。ちらと、殺到する掲示板にちらと目をやり
ナトゥーラ
「…………」 店の隅に置かれた観葉植物の隣、椅子をわざわざそこまで移動させて座り、貴重な植物成分を摂取して生き延びようとしている緑のドレスを纏った少女。
リューレン
おお、といわんばかりに目を輝かせたが──、視線を戻し、カウンターにつかつかと歩いてくる。さて、カウンター前はどのような状況だろうか。
フランカ
掲示板に群がる者達を前に、大きな狐耳がふわりと揺れた。
ムジカ
――……!?」 運悪く、掲示板の前を通りかかったタイミングだった。押し寄せてくる冒険者の波に、悲しいかな細くか弱い青年は飲み込まれていった―― 「ちょっ、やめ……!」 ギャーッ
ガルバ
店の主人ガルバは、注文をさばくのはキャロラインに任せ、入れ替わり立ち代わりやってくる冒険者たちの相談に乗ったり、依頼書の内容を確認したりと大忙しだ。
フランカ
褐色の肌に金の瞳、そして狐の耳と尾を持つ少女が乗り込もうとした所で、流されていく青年の姿を横目に見つけた。
「あー……」
ナトゥーラ
「……」 街で暮らしていくには面倒なことにお金がいる。しばらくは森の奇跡を売ったお金でどうにでもなったものの、流石にそろそろなにかしろと言われたので店にやってきたが、既に街の空気に当てられて疲労気味だ。
KGM
ざんねん ムジカのぼうけんは ここでおわってしまった
フランカ
苦笑しつつ人波に紛れ込むと、流されて行った人影を首を左右に振って探してみる。
リューレン
ふむ──と、あれが前の店で紹介に預かっていた店主。剛腕のガルバだろう。しかし、彼に話しかけるには一手間いりそうだ。であるならば──
フランカ
「ええと……どこまで流されたのかな……」 ンー。
リューレン
と、声を掛けられそうなスタッフを探す。コボルトがいた。イーライである。彼に近づき。
ムジカ
「…ひぃぃ……っ」 目深に被ったフードを両手で抑えながら、前から後ろから、左右からの圧に泣き出しそうになっている。
ムジカ
そ、そんなぁ…
タースケテーーッ
冒険者たち
「……?」 いま何か踏んだか……? いや、そんなことより食い扶持だ!
リューレン
「──そこのコボルト殿すまぬ。冒険者登録──、いや、正確に言えば移籍扱いで登録をしたいのだが。誰に話しかければよかろうか」と、視線も合わせてみる。
KGM
イーライってどんな口調!?
フランカ
「あ、いたいた」 小さく呟くと、流されて圧をかけられ続けているムジカの手を取ると苦笑しながら声をかけた。
「慌てないで、こっちに来てね」 
ナトゥーラ
「はぁ……」 観葉植物から栄養を摂取すると、ゆっくりと立ち上がった。
ムジカ
「い、いたぁ!あ、あんた今私を足蹴に……ぐえっ」
フランカ
ござる口調
ナトゥーラ
イライウケツケルデス~
リューレン
「名前をしらなんだ、このような呼び方である失礼を許してくれると助かるぞ」
ナトゥーラ
たらちゃんみたいな口調
これはガチ
一瞬ござる口調って言いそうになったから危なかった
ムジカ
「……!?」 突然手を掴まれ、ひ、と引き攣った声が上がる。
フランカ
感染
KGM
信じそうになったじゃないか
フランカ
「外に連れて行ってあげるから。私も力がある方じゃないから、潰れない内に行こう?」
ナトゥーラ
たらちゃん口調は多分ガチ
なんとかです~
って行ってる
リューレン
いってる
フランカ
まあ嘘と言い切ることはできない
ムジカ
「……た、頼む…っ」
イーライ
「そういうコトでしたら、ガルバさんに言うといいデス~。もうすぐ手が空くと思うデス~」>りゅーれん
ナトゥーラ
デスがカタカナで不穏
フランカ
頷いて微笑むと左右の耳が柔らかく揺れ、とことこと人命救助を成功させる。
フランカ
ガルバさんに言うといいDEATH~
ナトゥーラ
「仕事……」 出来れば森とか、洞窟でもいいから人里から離れられるもの……。
リューレン
「お、左様であるか。さすが、剛腕殿。腕っぷしだけでなく、その俊敏な仕事さばきも一流であるということか」
ガルバ
ちょうど話の区切りがついたのか、前の者が礼を言って立ち去るところだった
ナトゥーラ
昔ぶこきゃらで語尾にですのって付けるヤツがいて
イーライ
「あッ、いまデスよー」
フランカ
いまDEATHよ!?
ナトゥーラ
誤変換で語尾がDEATH NOTEになった事故があってな
フランカ
どういう変換だよ
ナトゥーラ
デスノ でDEATH NOTE
ムジカ
「……ぜぇ、ひ、はぁ……」 人込みから救助されると、その場にぺたんと座り込んだ 「……うう、なんて日だ…。今日こそはと意気込んできたというのに……」
リューレン
「精励恪勤して精明強幹とはこのことよな。うむ、助かったぞ。コボルト殿」と、いって、今!のタイミングでガルバに
ナトゥーラ
速戦即決とかいいそう
リューレン
ノルマだよ
ガルバ
「ふー、やれやれ……」 今朝も忙しいわい。と一息つこうとした所に、ヒアカムザニューアドベンチャラー
フランカ
「だ、大丈夫……? お水でも貰ってこようか……?」 苦笑しつつ、座り込んだ青年に声をかける。
「今日こそはって、掲示板まで行くつもりだったの」
「あ、キャロちゃん、お水をお願い」
リューレン
「立て続けにすまぬ。冒険者登録に参った。ドラスからの移籍となる。情報を集めるならば王都──と聞いてな。こちら、あちらの店主からの紹介状である」
ナトゥーラ
「…………」 すっ。カウンターの空いている席に座った。こういうところにいると癒し手が必要な奴か交尾目的の奴が話しかけてくるというのを街に来て学んだ。
リューレン
と、ガルバに紹介状を渡しつつ「して、他に必要な書類があれば、すぐに書き上げよう」
ムジカ
長いふわふわの睫毛に、涙の珠が弾かれる。はた、と我に返ってフランカを見上げた 「…あ、えーと……た、……」 助かった、ありがとう。の言葉は、少女の意識が他に向いた為に飲み込まれた。
キャロライン
「はあい」 と〈星の標〉きっての看板娘は、喧噪の中でも自分を呼ぶ声を聞き逃さず、冷たい水を注いで持ってきてくれた
フランカ
「うん? た……、何?」 腹から声出せ。
リューレン
どうやら流された身らしいが、ある程度、あちらで仕事をしてきたようだ。
フランカ
「ありがとう」 微笑むと、グラスをムジカに差し出す。
本来は仕事を取りに行こうと思っていたところだけれど、放って行くのもなんだか、という気持ち。
ガルバ
「ふむ、改めさせてもらおう」 と、リューレンの差し出した紹介状を開き、中身を一読。サインはガルバのよく知っている人物の者だ。
ナトゥーラ
あらためさせてもらうとしよう
アアアアアアアアアア
ムジカ
「……あ、い、いや……。あ、あり……がとう」 グラスを受け取った。
リューレン
自爆しちゃった
KGM
いま自分から当たりにいったよね?
ナトゥーラ
させてもらうって見ると脳内で勝手に変換されるんだよね
フランカ
狐耳がふたたび左右に揺れた。今度は確り聞き取れたようで、少女はどういたしまして、と人懐こい笑みを浮かべながら立ち上がった。
リューレン
Tスレッジハンマー
ムジカ
ちまちまとグラスの中の水を口に含む。生き返るようだ……。ほ、と息を吐いて 「あ、あんたも此処の冒険者……だよな。依頼、取に行くところだったんだろ?」 邪魔しちゃったかな
ガルバ
「……問題ない。一応、こちらの書式にサインをしてくれ」 と、登録用紙を差し出しながら 「しかし、何でまた拠点を変えるつもりになったんだ?」>リューレン
フランカ
「うん。私はフランカ、決闘グラディ……じゃない、冒険者」 そーだよ。
リューレン
「あい、分かった」と、用紙に記入しつつ「ああ。我は流されの身なのだが──色々と情報を集めるには、やはり王都の方が便利だとあちらの店主から聞いてな」
フランカ
「ああ、気にしないでね。他にも仕事は残っているみたいだから」
ナトゥーラ
奴隷闘士!?
フランカ
ジニアスタを悪く言うな(';')
ムジカ
「…ぐら……? ああ、いや……。私はムジカだ」
キャロライン
カウンターに戻ってくると、ナトゥーラを見つけ、さっと水を注いで置いてくれる。 「ナトゥーラさん、おはようございます。……だいじょうぶですか? なんだかお疲れのようにも見えますけど」
リューレン
「お前の器用さならあちらでもそれなりにやれるだろうということで、斡旋してもらったというわけだ」と、ガルバにウィンクして「して、書き上げたぞ」と、達筆な字でそれを返し
ムジカ
「残っている、といっても……」 ちら、と肩越しに掲示板を見やって 「手頃で美味い儲け話は、すぐに取られてしまうのだろう?全く、どうして人間はああも生き急ぐのやら……」
ナトゥーラ
ゆっくりとキャロラインの方へ頭が向く。 「……ありがとう。……街は、いるだけで疲れるから」
フランカ
「よろしく、ムジカ。……わぉ、エルフっぽい事言ってる」
ムジカ
「……まあ、エルフだからな」 フードの淵をそっと持ち上げて、中に隠れた長い耳を覗かせた。
フランカ
「っぽい、は失礼だったみたいだね」 くすくす笑って、 「でも、残り物にも福があるって誰かも言ってたし。見てくるよ」
ガルバ
「まあ、そうだな。何かと厄介ごとと食い扶持には困らない街だよ」 と苦笑するガルバ。 「お前がなにを求めているにしろ、出来るやつはいつでも歓迎だ。よろしく頼む」
フランカ
またね、と柔く手を振って、今度こそ蒼い狐の少女は掲示板へ向かって行く。
ナトゥーラ
水で喉を潤すと、掲示板の方を見た。誰からも声がかからないならあそこに行かなければならないのか……。
ムジカ
「えっ……あ、あぶな」 見るからに幼いフランカを呼び留めようとしたが、すいすいと向かって行った。
キャロライン
「あはは…… イルスファールは賑やかですもんね。……あれ、最近、同じようなことを言うひとを見たような……」>ナトゥーラ
ナトゥーラ
妖精――は、魔法が禁止だからだめだったんだ。
フランカ
オラーッ 何かありますか!!>GM
ナトゥーラ
「……人間の身体は、街で生きるように出来ていないの」 他にも同じことを言う人がいるのは当然よ、とでも言いたげだ。>キャロライン
リューレン
「うむ。我はリューレンだ。〈星の標〉の名に相応しい働きをしよう。──して、なるほど。あの虎穴に入り込み、己が求める依頼を取ってこればよいのだ──」と、ガルバに返事しつつ、掲示板をちらとやれば
「なんと……入ってきたときには数多あった依頼書が、既にあそこまで減っているとは。急いては事を仕損じる──とは言ってはいられぬほどの捌けの早さであるな」と、目を丸くしていた。
ムジカ
「………」 人込みの近くは人酔いしそうになったが、助けてくれた少女をそのままにというのも気が引ける。おろおろ、おろおろ。
KGM
下水道のネズミ退治や人探しなどの、いわゆる初心者向けの依頼書に交じって、ひとつ目を引くものがあった。低い位置に貼られていたためか、うまいこと人の目から逃れていたのだろう。依頼主は魔術師ギルド。内容は、ユスの森に出現する神出鬼没の塔を探して欲しいという、奇妙なものだ。>フランカ
ナトゥーラ
ユス……内容は軽め……あっ
フランカ
少女の姿はすっかり見えない。小柄な体躯だったというのもあるが、弾かれたようすもないということは奥地までたどり着いているのだろう。
「……ふぅん?」 なんだかおもしろそうな。興味が先行して、その依頼書をぴらりと手に取る。
KGM
パンパカパーン。フランカは依頼書をてにいれた!
リューレン
ユスに
ベガバンクつくるか
フランカ
これで私もゲーム研究部ってことだね。
ナトゥーラ
過酷な依頼書
フランカ
ひらりと身を翻すと、来た時と同様にするすると人波を抜けてカウンター前まで戻ってくる。
「よいしょ、っと」 すたっ、と着地した時、狐耳と胸元がふるりと揺れた。
ナトゥーラ
露骨な巨乳アピール
フランカ
ズンッ
リューレン
軽快なフランカの動きにちらと目をやり「その様子だとお主──、面白き依頼でも見つけたのか?」と、話しかけよう。
ガルバ
「ははは。皆、旨い話には目がないからな」
リューレン
ガルバには登録感謝すると、別れを告げて
ムジカ
「……お、おお」 ちゃんと出てきたぞ 「大事は……なさそうだな。大したものだ…」 >フランカ
フランカ
「えーと……」 すぅ、と息を吸って声を張ろうとしたところで、ムジカとリューレンに声をかけられるとそれを止めて。
ナトゥーラ
「獣……」 カウンターにやってきたリカントを見た。あの耳とか尻尾は良いものだ。
フランカ
「うん。魔術師ギルドからの依頼で、ユスの森に出現する神出鬼没の塔を探す、っていうのがあるんだけど……興味はある?」 これ、と依頼書を差し出し。
リューレン
「ほう──、神出鬼没とはこれまた面妖な。拝見しよう」
ナトゥーラ
――行くわ」 森というワードに反応して立ち上がった。
ムジカ
「…本当に取ってこれたのか。どれどれ」 折角だし覗こう
リューレン
森ガールポイントためた?
ナトゥーラ
森ガールポイント常に満タン
フランカ
「ん」 リューレンとムジカに依頼書を渡した後、2人のものではない声が響いたことに耳を揺らした。
「あなたも?」 視線をナトゥーラに向けると首を傾げた。
ムジカ
「……森の中に、塔?古龍の褥なら塔が隠れていてもおかしくないが、ユスの森に……?」 こてんと首を傾げたところ、声が聞こえてきて振り返る。
ナトゥーラ
「…………」 視線の先には銀色の長い髪のオフショルダーのドレスを纏った少女。
「そう、森と聞こえたから」
リューレン
「ふむなるほど、塔の大きさがどこまでかは分からぬが……そのような巨大な建築物が急に現れるなどとは普通なら考えにくい。流されてきた類か、あるいは魔剣の迷宮か──」
KGM
ざっくりとこんな感じの文章だ
フランカ
「……」 守備範囲広いねえ? 「じゃあ、2人が見終わったら依頼書を彼女に回してあげてね」 >ムジカ、リューレン
リューレン
「いずれにせよ、この現象を放置することは、周囲の村人にも、何よりも森そのものにとっても良くはなかろう。うむ、我は読み終わった。お主が良ければ彼女に」と、ナトゥーラ見て
KGM
ーー近頃、ユスの森で目撃されるようになった古塔の探索を求む。その特徴から、古の賢者が住んでいたものと思われ、内部には貴重な魔法の研究資料が存在する可能性が高い。しかし、塔は強力な幻術により隠されており、その所在が定かではない。
基礎報酬として2000ガメルを支給。加えて、塔内部で発見された秘宝や資料の内容に応じた追加報酬あり。特に重要な発見があった場合は、魔術師ギルドからの特別報酬を検討するとのことだった。
ムジカ
「…ん、ああ……。そら」 依頼書を差し出した>ナトゥーラ
ナトゥーラ
「ありがとう」 二人から受け取り、依頼書に目を通してから、フランカへと返した。
KGM
ついでに、依頼達成の期限は、現地の状況により柔軟に対応。ただし、速やかな報告を求む。とのことであった。
フランカ
「ん」 返されました。 
ナトゥーラ
「森を侵しているのなら、消えてもらう必要があるわ」 その塔には。いきましょう。
フランカ
「きえて……」 そ、そこまで?? 「えっと……癒し手の人はいるかな」
リューレン
「うむ。いずれにせよ放置すべきではない案件。早急な事態の解決が求められる依頼の類であろう。我も良ければ参加させてもらいたい」
フランカ
「私は拳闘士、なんだけど」
ムジカ
「使えなくはないが……癒しの術は不得手でな…」
ナトゥーラ
「妖精の力を借りられる。傷は癒せるわ」
フランカ
「ありがとう」 それぞれに首肯を返し、 「あなたも前衛、かな?」 >リューレン
リューレン
「こちらも前衛でな。癒しの術に関しては持ち合わせておらぬ。すまぬな」
フランカ
「ううん。彼女が担当してくれるようだから……あっ」
ムジカ
「ほう、妖精の」 見た目は人間のようだが、妖精の力を借りられるとは。やり手かな~
フランカ
「私はフランカ、よろしくね」 胸に手を当てると小さく会釈をして、左右の耳もひこひこと揺れた。
ナトゥーラ
「……どうかした?」 私の方が森感があるわ。>ムジカ
リューレン
「お主と同じく拳戦士の類だ。リューレンと呼んでくれるといい」
リューレン
森感
フランカ
「よろしく、リューレン」 ひらひら。
ナトゥーラ
「……ナトゥーラでいいわ。出発はいつ?」
ムジカ
「フランカには先ほど名乗ったが、改めて。私はムジカだ。偉大な森羅導師の弟子だ」 ふふん、と鼻を高く
リューレン
と、後半は皆に
ナトゥーラ
「森羅導師……貴方からも、森の匂いがすると思った」
リューレン
「その辺りは店主から詳細を聞くか。あるいは魔術師ギルドにて、目安を提示してもらってからの方がよかろう」
フランカ
「これからガルバさんに話を聞いてから相談だね」 ナトゥーラに頷きつつ、ムジカの言葉には反応したが移動中にしようと心中で呟いた。
ナトゥーラ
ムジカの1.5倍以上の筋力と森感を保つ
私の勝ち
フランカ
「じゃあ、……ガルバさん、ちょっといいかな」 これこれー。
ナトゥーラ
「そう……」 じゃあガルバ、早く。
ガルバ
「おう」
リューレン
「森羅導師2人とは手厚いな。森の中の探索が主になるならば、これほど心強きことはない」
ムジカ
「……ふむ。近頃はようやく人にも慣れてきたが、やはりまだ馴染み切れていないか…」 むう、と顎に手をあてた。
ナトゥーラ
「……すごいのね」 私はまったく慣れないわ。
リューレン
「それにエルフの同輩がいるのも心強い。よろしく頼むぞ」と、これは個別にムジカに。ウィンクした。
ムジカ
「ん……?あ、ああ」 いまのはなんだ。片眼を閉じて……何かの合図か…?
リューレン
ウインドウさんにウインドウしてもらってこい
ガルバ
フランカのもっていた依頼書を一読し、 「ああ、こいつか。……なんというか、らしい面子が揃ったな」
ムジカ
「……知人のおかげだな」 >人馴れ
フランカ
「……らしい? どういうこと?」 こてん、と首を傾げ、大きな尾がくるりと回った。
ナトゥーラ
「…………」 何がらしいのかしら。首を傾げた。
リューレン
「らしいとは、含みがある言い方よの。店主」
ガルバ
「なに。深い意味はない。森の中へ分け入って目的のものを探し回るのに、向いていそうな顔が揃ったな、と思ってな」
ムジカ
「確かに。森を歩き慣れた人間が多いに越したことはないな」
ナトゥーラ
「……そうね」 森なら任せてくれていいわ。
フランカ
「まあ、私はどちらかというと砂漠の方が慣れてるんだけれど」 活動に不安がないのはそうだねえ
リューレン
「うむ、なるほどな。──して、思慮すべき点などがあれば伺っておいても構わぬか? 内容的にも早めに解決が望まれる依頼であろ?」
ガルバ
「何か被害が出てるって話じゃないが、依頼主としちゃ首を長くしている頃だろうよ。依頼自体は少し前にあったんだが……」 貼る場所が悪かったかな
ムジカ
「そんなに目立たない場所に…?それとも冒険者の勘という奴か…?」 実は厄介な依頼の気配でも漂ってた?
ナトゥーラ
「……すぐに出ていいの? それとも」 なんやかんやと魔術師どもに話を聞きにいかなければならないのだろうか。 
リューレン
「ふむそうか。ならば、今が時機であったと思おう」
ガルバ
「すぐ出て構わんが、その前にいくつか依頼主から聞いている情報を伝えておこう」
ナトゥーラ
「……」 拝聴の姿勢
フランカ
「うん。お願いします」
ガルバ
件の塔の存在は、最近まで誰も知る者がいなかったが、ここ最近になって、近隣の村々の者から時折、目撃されるようになった。
しかし、いざそこへ様子を見に行ってみると、それらしき塔は影も形も見当たらない。そうしたことが何度か起き、まるで化かされているようで気味悪がられるようになった。
依頼主は魔術師ギルドの研究者。そうした噂をどこかで聞きつけ、自身の研究と照らし合わせた結果、その塔の持ち主は、生命に関する研究を行っていたという古の魔術師ではないかという推論に至った。
その推測が正しければ、塔にはいまも、貴重な魔術の研究成果が眠っている筈…… と、そうしたわけだ。
ムジカ
「……近付けば消えるなんて、まるで蜃気楼だな」
リューレン
「進退詘伸には、朕憖を見ず──、なるほど。左様な神出にして鬼行なる存在であるがゆえに、尋常ならぬ魔術師の幻術と予測したわけだな」
ナトゥーラ
「……ずっとそこにあって、見えなくされているだけ。そういった魔法もあるわ」
ガルバ
「塔が出現することに、なにか条件があるのかどうか。まるで雲をつかむような話だが、現地でお前たちが調査すれば、何か新しいことがつかめるかもしれん」
フランカ
「気になるね。どうなっているのかな」 上機嫌そうに尾が上下した。
「それを見てくればいいんだね。……魔法に明るい人はいるかな」
ちなみに私はからっきし、と胸元で人差し指を交差させて苦笑した。
ナトゥーラ
「……あまり」 真語とか操霊とか学術的側面が強いものについては……。
リューレン
「すまぬが。我も、魔法は不得手でな。種族柄、一つくらい使えても良いとは思うたことはあるが、その辺りの才はないらしい」
ムジカ
「…森羅魔法以外は最近齧ったという程度だな。だが、素人という程でもない。ある程度助けにはなるはずだ」
フランカ
「ん」 ナトゥーラ、リューレンの返答に尻尾が垂れたが、ムジカの返答に持ち上がった。
「頼りにしてるね」
「ありがとう、ガルバさん。他には何かある?」
ムジカ
「ふふ、任せろ」 どや
ガルバ
「無い。お前から質問がなければな」
リューレン
「ならば、頼りにしよう」
ナトゥーラ
「……じゃあ、いきましょう。早く」
キャロライン
(ナトゥーラさん、そんなに町から出たいのかな……)
フランカ
「私は特に。えと、2人は?」 ナトゥーラはないようです。
リューレン
「──して、案ずるより産むがやすしともいう。ナトゥーラのいうように、付近をまずは探索することに1票いれよう」
ムジカ
「こちらも特に」
リューレン
「我もいつでも行ける。ああ、そうだ。受益者のシンボルはもっておる。その辺り、配慮はいらぬぞ」と、ムジカとナトゥーラに。森羅導師ときいたので。
フランカ
「それじゃ、行こう。ガルバさん、列車のチケットちょうだい」
ガルバ
「あいよ。ついでに、保存食も多めにつけてやる」
フランカ
「たすかります」 えへへ
ガルバ
「しっかり稼いで来い」
ナトゥーラ
「そういえば……」 私自分のを作ってなかったな。作ろう。
ムジカ
「ん、そうか。冒険者にも、森羅魔法の使い手がいると聞いていたが……」 結構普及してるもんなのか…。
ナトゥーラ
「フランカは――……持っている?」
フランカ
「ん、樹液の……なに?」 ムシ?
KGM
社会から浮いているのが冒険者だからな>フライヤー
ナトゥーラ
「……樹液、美味しいわよね」 うんうん。
フランカ
「え?」 何言ってるの?
リューレン
「〈受益者のシンボル〉なるもの。強力な森羅の精霊の力を借り受けるのに必要な触媒のことよな」
ナトゥーラ
「……彼女の言った通り。持っておいた方がいいわ」
ムジカ
「ああ」 リューレンに頷く
ナトゥーラ
「ないなら、後で作るから」
リューレン
「樹液を直接舐めたことはあるが──そうか……お主は森と左様なまでに密接なのであるな」
と、樹液おいしいよねに
ムジカ
「……他に甘味という甘味はなかなか見つからないからな…」
フランカ
「ああ、……ごめんね、ありがとう。じゃあ、帰ったら何か奢らせて」 今はちょっと手持ちが。。 >ナトゥーラ
「……樹液舐めた人ばっかりなんだね??」
リューレン
「ああ──合点した」と、ぽんとムジカ
ムジカ
「王都でも流通していただろう」 めーぷるしろっぷ
ナトゥーラ
「お礼なら……金銭的なものでなくていいわ」
じゃあフランカの分もアレを買って受益者のシンボルを作りました。
あれだよあれあれ
あれあれ……
フランカ
「えっ……じゃあなにがいいかな……」
いただきました。
リューレン
「王都にきたばかりではあるが──それは加工されたものではないのか? ムジカよ」
ナトゥーラ
なんだっけ元のアイテムの名前……
リューレン
枝さん!?
フランカ
「そのものではないねえ……」 >樹液シロップ
ムジカ
「もちろん人の手が入ったものだが、原料は樹液だ」
ナトゥーラ
脆弱樹脂でいいや
フランカ
「とと、それじゃあいこっか」
イテキマース!>ガルバ
ナトゥーラ
「……」 こくり。
武藤遊戯!?
リューレン
遊戯!?
KGM
準備は大丈夫か!?
リューレン
「無論知っておる。あれは美味であるな」とか、ムジにいいつつ
リューレン
ィーョウ
ナトゥーラ
イーヨー(くまのプーさん)
ムジカ
よいよよいよ
フランカ
イーヨー(プーのくまさん)
KGM
森トークで交流を深めつつ、君たちはユスの森へと出立する
フランカ
私混ざれないよ??
!SYSTEM
BGMを変更 by KGM
Wiswald World Map100%
KGM
てきとうに話をあわせよう
ナトゥーラ
急にBGM
リューレン
砂漠トーク展開しよう
KGM
なんかさみしいので流した
フランカ
あ、あー……あれね!
リューレン
砂漠デッキ!
ナトゥーラ
砂漠トークでも効いてあげるわ
ムジカ
SDGsってどう思う~?
フランカ
ヴィーガンは自分達だけでやってればいいと思う、かな
ナトゥーラ
私は肉も食べるわ
KGM
イルスファールから北上する鉄道に揺られ、ウッズビーで降りると、その先はニデア山麓に広がる広大な森――ユスの森がある。
ナトゥーラ
――……」 列車に乗っている間は相変わらずだったが、都会が遠ざかり、ウッズビーに到着した頃には大分調子が良さそうに見えた。
フランカ
「……、なんだかしゃっきりしてきたね」 
ムジカ
「………」 ほっと肩の力が抜ける 「…王都での暮らしも悪いものばかりではなかったが、やはり……落ち着くな」 ぽつりと呟かれた表情は柔らかい。
リューレン
「ユスの森は当然入ったことはあるが、こちらの方面までは足を伸ばしたことはまだなくてな──。これも良い機会と考えよう」
KGM
ガルバの話では、塔の目撃証言は、複数の村落の住人に共通しているとのことだった。おおまかな塔の出現場所も聞いている。きみたちは、直接そちらに向かってもいいし、村落で情報収集をしてもかまわない。
ナトゥーラ
「森が近いから」
リューレン
「うむ。主らの本領発揮であろう」
フランカ
「森が近いから……」 私、砂漠生まれだけど砂漠が近いと元気になったりとかは……しない、と思う たぶん。
ナトゥーラ
「……一応、村の人たちに話を聞く?」 見ている人がいるかもしれないわ。
リューレン
「さて──情報収集は我が得意とするところであるが。正直な所、現場を先に捜査した方が分かることが多そうというのが我の意見だ。主らはどう考える?」
フランカ
「うん。聞いてみようか」 聞かずに困ることはあっても聞いて困ることはないだろうし。
ナトゥーラ
「空気が綺麗で、草木の声が聞こえて、呼吸をするだけで体内が浄化されていくの」
リューレン
「うむ。では、参ろうか」
ムジカ
「……ん、ああ」
KGM
風雨にさらされた古びた木製の標識を横目に森に入っていくと、緑の濃い香りが立ち込める。苔や落ち葉が厚く積もり、森の地面は柔らかく、踏みしめるたびに、しっとりとした感触がブーツの裏に伝わる。
フランカ
「……わかる?」 今のナトゥーラの言葉。>ムジカリューレン
リューレン
と、フランカに頷き「村人とパイプを作っておくのも、仕事の一つだ」
ナトゥーラ
「…………」 まあ、私は人と話すのには向かないからそういうのは基本フランカに任せるのだが。
ムジカ
「ユスの森はまだ人里に近いが、古龍の褥やルスルリアンの森にでも入れば、あの言葉の意味も理解できるかもしれないな」 >フランカ
リューレン
「ヒーリングフォレストという類の精神作用であろう。事実、都会の喧騒を離れ、自然に恋焦がれるのは人の持つ性質なのかもしれぬ」
KGM
頭上を隠した木々によって辺りは昼でも薄暗く、その暖かな暗がりのそこかしこに、生命の気配が息づいていた。
リューレン
「隠居先に、街が選ばれることは稀であろう?」と、フランカ
ナトゥーラ
「…………」 すぅー。はぁー……
フランカ
「随分深くまで行かないとだね。……まあ、隠居、なんて言うくらいだものねえ」 >ムジカ、リューレン
ナトゥーラ
落ち着く……。
フランカ
猫みたい……
リューレン
「しかし、それを聞くにフランカは、このような大自然はあまり慣れぬか?」
ムジカ
「豊かな森というのは、それだけで人に影響を与えるものだ」
KGM
村落は、どれも、森の中に点在する小規模な開拓村だ。場所は聞いているから、君たちなら問題なくたどり着くことができるだろう。
フランカ
「うぅ、ん……慣れないってほどじゃないけど、皆ほど自然と一体化していない、って言えばいいのかな」
ナトゥーラ
「森で過ごせば、すぐに慣れるわ」
フランカ
「皆ほど明確には落ち着いたりしない、……って言えば伝わるかな……」 尻尾がきゅっと巻かれた。
ムジカ
「……ふむ、なら今回の仕事で上手くいけば、その感覚も分かるかもしれないぞ」
リューレン
「なるほど──。砂漠の方が慣れている口ぶりであったな。確か」と、先の宿の会話を思い出しつつ
ナトゥーラ
「…………」 これが都会の毒……。
フランカ
怖いんだけど>これが都会の毒……
リューレン
「と──村が近い。気持ちを切り替えよう」
ナトゥーラ
フランカ
「そ。流れてくる前は――うん、また後でにしておこ」
リューレン
アーバンポイズン/必中
KGM
では君たちは森を進み、いくつかの村落を訪れながら、情報収集につとめる。
ナトゥーラ
へいおじさん、霧の中の塔を見たことないかい?
ってムジカが聞いてまわりました。
ムジカ
フランクですね
!SYSTEM
BGMを変更 by KGM
For Instance, A Dense and Stately Wood100%
フランカ
ヘイって声かけるだけで面白そう
ナトゥーラ
ちなみに彼女はフランカ
KGM
聞き込み判定を……せよ!
ナトゥーラ
どっ
まかせて
森に聞き込みをしました。
2D6 → 6[5,1] +8 = 14
リューレン
「お会いできて光栄の極み。王都及び〈星の標〉より消える塔の捜索の依頼に参った」とかいいつつちょうさしましょ
ナトゥーラ
森部分が5、人部分が1です。
リューレン
聞き込みは弱い
2D6 → 11[5,6] +5+4 = 20
つ、つよすぎる
ムジカ
みみきき
2D6 → 8[3,5] +9 = 17
フランカ
聞き込み 聞き込みってどこだっけ
冒険知力?
ムジカ
任意+知力っぽ
ナトゥーラ
概ねそう
フランカ
冒険知力!!!
2D6 → 9[6,3] +6+3 = 18
KGM
森の中にぽっかりと開いた空間に、村々はひっそりと息づいていた。多くは、わずか数軒から十数軒の木造家屋が点在しているだけの小さな村だ。狭い畑で取れた作物と、狩りで取れた獲物で食いつなぎ、時折ウッズビーまで木材を運び現金にしている。
リューレン
「ほう、左様であったか──。む、心配めされるな。必ず現象の解決に努めよう。それはそれとして──ほう。なるほど。この村の特産品は──」と、情報収集しながら、いらん知識まで蓄えてそう。
ムジカ
「……人が生きるのに必要不可欠なものとはいえな」 村の端に積まれた、商品としての木材を眺めて
ナトゥーラ
「…………」 どうしてその畑で採れたものと狩りと採取だけで暮らさないのかしら。
KGM
きみたちは村を回り、肩に斧を担いだ木こりや、椅子に腰掛けて静かにパイプをふかしている老人、皮をなめす作業をしている狩人などから、話を聞くことができた。
ナトゥーラ
「過剰に伐り倒さなければ構わないわ。森の秩序を保つ行動でもあるから」
ナトゥーラ
皮をなめるって見えて
二度見した
フランカ
「……」 なんだか着眼点が自然よりなメンバーだねえ
リューレン
レロレロレロ
ムジカ
「人の手で世話をせずとも、彼らは生き残るものだ。私が暮らしていた森は、そういう場所だった」
KGM
目撃証言の中で共通しているのは、濃い霧が出ている日であった、ということだ。
ナトゥーラ
「恵まれた森にいたのね」
ムジカ
「……ああ、本当に」 ふ、と目を細める。何かを懐かしんでいる様子。
KGM
リューレンは、さらに、時刻が朝方や夕方に集中していることに気づくことができる。
フランカ
「……偉大な森羅導師、だっけ?」
ナトゥーラ
「自然の中でも、歪みは生じるわ。勿論、淘汰される種が出るのも自然の営みではあるけれど」
リューレン
「……雲の如く集まり霧のごとく散ず──しかし、なるほど、時刻に法則性があるか」
ムジカ
「ん?ああ」 フランカに頷く
ナトゥーラ
「朝と夕……何故?」 その時間に?
リューレン
共有しました
フランカ
「ナトゥーラが恵まれた、って思うくらいに良く管理していたんだものね」 うんうん。
ムジカ
「外に出てから教えられたことだがな……」 小さく苦笑して 「フィノアの人間は、そういう事に長けているのだとか」
リューレン
「さて、そこまでは推察はできぬが──。魔力の満ち引きなどがあるのやもしれぬな」
ナトゥーラ
「……単純に、霧が出やすい時間帯だからかしら」
フランカ
「ふぃのあ……」 なんだそれは……。 「どうかな。何か思い浮かびそう?」 >自然派
ムジカ
「霧か」 ふむ、と
リューレン
「その可能性もあろう。ただ、狙うべき時間帯が分かったということでも収穫とするべきであろう」
ナトゥーラ
「いいえ、原因についての推測はまだ何も」
ムジカ
「やはり、魔法の類なんだろな。私も、そして彼女も、霧を自在に操り身を隠す術を知っている」 リューレンをちらりと見やって
フランカ
「そっか。それじゃあ、調査は明日の朝からにする?」
ナトゥーラ
「そうね。夜明け前から出ましょう」
リューレン
「あれは我らが種族がもつ固有の加護だが──いや。そうか。なるほど──」
フランカ
「……? どうしたの、リューレン」
リューレン
「いや、ムジカの視点が面白いと思うてな。頭の片隅に置いたまでよ」
「して、夜明け前。あいわかった。では、今宵は早めに休む流れで参ろう」
ムジカ
「……そ、そうなのか?」 そんなおもろいこと言ったかな
KGM
野宿する? 小屋でも借りる?
フランカ
「ふぅ、ん……? ってあれ、ムジカもわかってないんだ……?」 「うん。今日は早めに休もうか」
ナトゥーラ
野宿!!!!1
KGM
自然派!!
ムジカ
「…実際に見てみないことには、確たることは言えないな」
ナトゥーラ
っていったらフランカに無理やり小屋につれていかれそうなので多分屋内です
リューレン
「それに、腹が減っては戦はできぬ。この村の良きものでも頂いてこよう。先ほどの情報提供の礼でもある(買ってくる気満々)」と、パリピなこといってる
ナトゥーラ
都会よりはマシ……
フランカ
ベッドがいい……けどみんなが野宿したがりそうだから合わせてくれるよ
ナトゥーラ
こんな村にベッドなんてない
フランカ
主語でかすぎ
ナトゥーラ
実際ないと思う
フランカ
そんなぁ……
ムジカ
野生児みたいな暮らしをしていたわけではないから普通に小屋で良いぞ…
リューレン
ねえよそんなもん
ナトゥーラ
ベッドを作る木材はすべて街に取られる
フランカ
そういえばお前自然派だけど屋内育ちか
ナトゥーラ
あいつ普通に家があったからな
※私の集落にもありました
フランカ
ないの??って言いそうになった
KGM
少しばかりの謝礼と引き換えに、畑や近くの森で取れた食物を分けてくれるよ。パンや獣肉、キノコ、木の実に山菜。>リューレン
ムジカ
箱入りです
リューレン
やったあ
KGM
ベッドはあるだろ!!
ナトゥーラ
あるのか……
フランカ
やったー!
KGM
借りられる小屋にあるかどうかは怪しいが
リューレン
謝礼で、フレーバーでお金はらっておこ
フランカ
そんなぁ……
ナトゥーラ
このナトゥーラ、ベッドを利用したことはない
フランカ
ベッドあるんですか!?やったー! ベッドないじゃないですか!やだー!
KGM
さて、滋味あふれる森の食材で簡単な食事を取った後きみたちは就寝し
翌朝、改めて出立する
ナトゥーラ
でもいいベッドを利用したら都会のことを見直すかもしれない
フランカ
都会の毒
フランカ
「うー……んー……っ」 のびーっ
KGM
きょうは、うっすらと霧が出ていた。森は、まるで深い眠りから目覚めるように、徐々に色彩を取り戻していく。太陽がゆっくりと昇るにつれて、霧は微かに金色に染まり始める。
リューレン
「──さて……準備は十分」のびをして
ナトゥーラ
「…………」 美味しい。落ち着く。
フランカ
「ふぅ、……行こっか、皆」 ねむう
ナトゥーラ
「ええ」 準備は疾うの昔に万端よ。
フランカ
尻尾と耳がしょぼしょぼして眠気を訴えつつ、調査を始める為に歩いて行く。
リューレン
「うむ。ここからが我らの領分であろう。引き締めて参ろうぞ」
KGM
そんな情景を見ていると―― 何か思いつくことがあるかもしれない。見識をどうぞ。
ナトゥーラ
森が私に応えてくれる!!
2D6 → 9[6,3] +5 = 14
まあまあ応えた。
リューレン
なんと探偵では、見識ができないので、セージです
こんな感じ見識
2D6 → 11[6,5] +6 = 17
KGM
つよか?
リューレン
これは戦闘死んだな
ムジカ
けんけんセージ知識
2D6 → 8[6,2] +3+4 = 15
リューレン
知ってるかいいね
今日のお前はエルフ
変転はないんだぞ
KGM
では、ムジカ、リューレンは、自然が織りなす光の現象を眺めていて、ふと次の仮説に思い当たる。塔が幻影で隠されているとして―― この特定の条件の光が、その幻影に何らかの影響を及ぼしているのかもしれない、と。
リューレン
「ふむ──光」と、目を細めて
ムジカ
リューレンの呟きを聞いて 「……光、か。大気中の水分が、光を屈折させると聞いたことがある。塔が見え隠れするのも、それに類する効果……だろうか」
フランカ
「水分が、光を屈折……?」 ピンと来ない狐。
ムジカ
「話に聞いた霧とやらが、それを助長させているのかもしれないな。となれば、魔法というよりも自然現象になるが……」
リューレン
「うむ。朝の光はそれに、乱反射をあまりせぬ」
ナトゥーラ
「……ムジカの言っていた蜃気楼と、逆の現象かしら」
ムジカ
「私も初めて聞いた時は驚いたものだが、納得もした。雨が上がった後の虹も同様の現象らしい。それを理屈で説明するところが、人間らしいというか……」 >フランカ
リューレン
「一方で、夕の光は、非常に拡散を起こす──。性質が違う朝夕の光の性質を利用した存在──であるのかもしれんな」
フランカ
「へ、へえ……虹もそういう……ええと、水分が影響してるんだ?」 ぐるぐる目
「物知りだね、2人とも」 理解をあきらめた!
ムジカ
「そうだな。蜃気楼とはまた違う現象だ。しかしこうなると、どう探したものか……」
リューレン
「つまりは朝夕の光は美しいということよ。砂漠の夕焼けというのも風情があるものであろ?」と、フランカにウィンクしつつ
フランカ
「足を使うのは得意だから、上手く使ってくれたらと思うけれど……」
ナトゥーラ
「森に聞いてみましょう」
ムジカ
「雨の降りそうな、霧が立ち込めそうな地帯……川が近くにある場所を探すか……?」
フランカ
「そうだね。きれいな景色にはそういうものが関わってるみたい」 >リューレン
リューレン
「うむ。魔力的な感知は主らに任せよう。我らは直感で動くしかなさそうだ」と、フランカの答えにも頷きつつ
ムジカ
「ううむ、応えてくれるかは五分だな……」 古龍の褥ならいざ知らず。ウェザーマンの天候予想判定か、ネイチャーマスターで、霧がかかりそうな地帯を探してみてもいいですか?
KGM
良いヨー
ムジカ
どっちでもヨイ?
KGM
どっちでも良い!
ムジカ
じゃあネイチャーマスターで!判定 森羅魔法行使
2D6 → 10[5,5] +9 = 19
MP:44/45 [-1]
KGM
精霊との繋がりが、きみの森の知識を呼び起こす
ムジカは、霧がかかりそうな条件の重なりやすい地形を明確に理解することができる
地図の中から、いくつかのポイントに絞れるよ
リューレン
「おお、検討をつけたか。これは有難き知らせだな」
ムジカ
――……」 瞑目し集中していたが、ふと瞼を上げて
ナトゥーラ
「森の声が聞こえたのね」
リューレン
ムジカの台詞のあとにいったことにしよう
ムジカ
こくり、と頷くと地図の上を神経質そうな細い指先が滑る 「此処と、此処……それとこの辺りも条件と合致する」
フランカ
「森の……声……」 そんなものが……
ムジカ
「ただ、これはあくまでも霧が発生しそうなポイントというだけだ。仮説が正しいかどうかは、行って確認してみないと分からない。……無駄足になるかも」
ナトゥーラ
「近い所から、順番に回る」 それでいい?と見回した。
KGM
カルチャーショックをうけまくるフランカちゃん
リューレン
「いや、五里をそれこそ霧の中彷徨うよりも、検討の一つや二つある方が心持も楽よ」
ナトゥーラ
「……聞こえない?」 ほら、意識を集中させて、木々の声に耳を傾けるの。>フランカ
リューレン
「うむ。その方針で我は構わぬ」と、ナトゥーラ
フランカ
だ、だってぇ……
フランカ
「……」 狐耳がぴんと立ち、じっとして
【✔:わからん】 [×:受信!,わからん]
「…………ま、まだ聞こえない、かなあ……?」 >ナトゥーラ
ナトゥーラ
「そう……、後で教えてあげる」 聞き方。
リューレン
「──森の声といえば、グラスランナーの聞く草木の声と、森羅導師が聞く木々の声とは違いがあるのであろうか」
KGM
聞こえるといいね……
ムジカ
「……森を駆ける風の音が心地いい。草葉が擦れ奏でる音色が心地いい。それが実感できれば、大したものだ」
フランカ
「……じゃあ、帰り道に」 ありがとう。
KGM
とぅるるるるる
フランカ
ガチャ もしもし、ドッピオです
リューレン
「ここまで生きてきたが──また機会があれば聞いてみよう」
KGM
あかんものが聞こえてしまった
リューレン
フランカさん、キングクリムゾンできるのか
強い
KGM
では君たちは、ムジカが推定した地点をめぐるように探索を開始する。ユスの森は広く、数日がかりの探索となるだろう
!SYSTEM
BGMを削除 by KGM
リューレン
残るのは結果だけ(6-6)
KGM
では探索判定をどうぞ!
フランカ
スタンド使いだったか……
ナトゥーラ
私はレンジャーでもある探索。
2D6 → 3[2,1] +5 = 8
フランカ
きーつねこんこんたんさくこんこん
2D6 → 8[2,6] +7 = 15
リューレン
探索してみましょう
2D6 → 6[5,1] +5+4 = 15
ナトゥーラ
森林浴に夢中でした。
ムジカ
「……も、森の中を……歩き慣れているとはいえ、だな……」 ぜぇ、はぁ…… 「た、たいりょくが……ついているわけじゃ、なくてだな……」 ぜぇぜぇはぁ
リューレン
普通にもどってきた
森の声を聞いてる
KGM
出目を操作した事実は消え! 6ゾロの結果だけが残るッ
ナトゥーラ
「…………」 すぅ~~~~
フランカ
「あー……」 振り返って 「背負おうか、ムジカ」
リューレン
くっそww
ムジカ
「……」 「い、良いっ」 自分より小さい子におぶさるなど…
リューレン
KGMのセンスが強い
ナトゥーラ
「……どうして?」 本当に森で生きていたの?という目。>ムジカ
KGM
ひさしぶりの森に浸っているナトゥーラさん
フランカ
「……」 遅くなるとそれはそれで困るんだけど、でも頑張ってるしなあ…… 「わかった。休憩が必要になったら呼んでね」
リューレン
「──うむ。であれば、我がムジカのサポートをしておこう」
「すまぬが、フランカ。前は任せるぞ」
ナトゥーラ
王都にいるときも寝るときは外の森に戻ってるのよ
KGM
君たちは歩を進め、一つ目のポイントを探索する。ちょうど、そのころに夕暮れが来たが、塔らしきものは姿も形も無い。
フランカ
「うん、彼のことはお願いね」
リューレン
森ガールの圧
ムジカ
「も、森の正しい歩き方は、体力の消耗を抑える、というだけで……はぁ、ふう……体力が底なしになるというわけじゃ……」 ぜぇ 「……ない……」
フランカ
「体力、つけてみたら? 朝とか、王都を走ってる人よく見るよ」
ムジカ
「………ぐ」
ナトゥーラ
「森で過ごしていれば、体力は自然につくわ。……貴方、もしかして」 嘘をついているんじゃ……
リューレン
「無理をするな。ムジカよ。己の体力をしかと見極めることも自然で過ごしていくことの一歩であるぞ」
フランカ
♪追及 ~ 追い詰められて
ムジカ
「…野生の獣か何かか、彼女は……」
ナトゥーラ
貫禄の筋力15生命18
KGM
フランカとリューレンはしかし、別に気になるものを見つけてしまった。複数人の足跡と野営の跡。そのうちの一つは明らかに人間ではあり得ない程大きいものだ。
リューレン
追及 ~ とっつかまえて
逆6だけやってねえから、かわなきゃな
検事リマスター!?
ムジカ
「決まった範囲でしか、行動したことがない……外に出る事も、稀だったし……」
フランカ
前方で探っていたフランカの尾が、目に見えてひょいっと持ち上がる。
KGM
痕跡を消そうとした跡は見られるが、君たちの目はそれを見逃さなかった。
ナトゥーラ
「そう……。もっと、森を見てあげて」
リューレン
「──ん、どうしたフランカ──」といいかけて「なるほど──これは、あまり良き知らせではないか」
フランカ
その場に屈んでいるにもかかわらず、持ち上がった尾がドレスのスカート部を持ち上げる。
ナトゥーラ
スカートの内側に尻尾!?
フランカ
「隠そうとしているあたり、そうだね」 リューレンに頷いて。 「皆、ここを見て」 ちょちょい。
リューレン
頷きを返しつつ
ムジカ
「……ん?な、何か、ぜぇ…見つけたか……?」
ナトゥーラ
「野営の痕跡……」
リューレン
「休憩がてら、この痕跡を見聞してもよかろ。皆、それで構わぬな?」
と、ムジカをみつつ
フランカ
「足跡と野営の跡。ちょっとようすを見てくれる?」
ナトゥーラ
「この大きな足跡が、人族のものであればいいけれど」 この世界にはリルドラケンはいない……
ムジカ
「……はふぅ…」 痕跡の近くで腰を下ろして小休憩を挟みつつ調べましょう
ナトゥーラ
見識? 探索? それともわ・わ・し?
リューレン
「思うに、今後の探索に大きな影響が出そうだ。天網恢恢疎にして漏らさず。悪事を働く輩であれば、見過ごすわけにはいかぬからな」と、様子を見るに頷き
ナトゥーラ
わわし!?
フランカ
わわし!?
リューレン
ワワシ
ワワチ
KGM
まだ、そう古いものではない。残った灰などの様子から、ここ数日のものと推定できる。
足跡については見識判定で推定できそうだ。
フランカ
「私……はどうしよう、何かお手伝いできるかな」 私にできるのはこのデカ尻尾を揺らすことだけ
KGM
尻尾に頭を突っ込んだらいい匂いしそうだよね
ナトゥーラ
自分、植物と獣以外の足跡には興味ないので……。
2D6 → 11[5,6] +5 = 16
あまのじゃく
リューレン
「フランカよ。1つ頼みがあるのだが──野宿跡を調べてはみてくれぬか?」
「何もなければそれでよし。手掛かりだの、落し物があれば儲けものよ」
ムジカ
足跡ちぇき セージ知識
2D6 → 3[1,2] +3+4 = 10
ナトゥーラ
女の子だから全部位いいにおいするよ
KGM
森を荒らす存在に敏感だったのかもしれない
フランカ
イージーエフェクトで至上の毛並み取ってます
リューレン
納豆様が強いので、任せて大丈夫そうだ
フランカ
「ん、わかった。見てみるね」 
野営跡もざっくり調べられそうかな?>GM
KGM
良いヨー
リューレン
やったあ
フランカ
きーつねこんこんたんさくこんこん
2D6 → 6[2,4] +7 = 13
リューレン
じゃあ、足跡はドルイドコンビニ任せて
野宿跡探索しま
2D6 → 11[6,5] +5+4 = 20
ムジカ
今日11しか出てないよ君
KGM
つよい
リューレン
お前、⑪出しすぎだろ。イナズマイレブンかよ
リューレン
名前、五条に変えよ
ナトゥーラ
11以外もちゃんと出してるぞ、ちゃんと彼女を見てやれ
リューレン
納豆様…(トゥンク
KGM
足跡はおそらく3、4人分。そのなかでも大きな足跡は、その大きさから推定すると、3、4m程にもなろうかと言う体躯であることが推定できる
ナトゥーラ
「リルドラケンにしては大きすぎる。巨人族に類する何かの可能性が高いわ」
フランカ
「……大きいの相手は大変なんだけど、頑張らないとね」
ムジカ
「きょ、巨人族? 外の森は、そんな蛮族が蔓延っているものなのか…」
KGM
野宿跡からは、喰いカスであろう獣の骨などが見つかる。中に大食漢が混じっているのだろうか。一晩の食事にしては少々多い
ナトゥーラ
「数は3人か4人。……塔を探しているのかしら、それとも、森を荒らしに……?」 殺す。
リューレン
ナトゥーラ
「蛮族だと確定したわけではないけれど」
「アルボルたちはまだしも、森の掟を知らない者たちなら、看過は出来ない」
フランカ
「んー……」 食いカスをつまんで確認。人族のような慎ましさはありますか?
ナトゥーラ
とり
リューレン
「ふむ──ただ、悪い報告だけではなさそうだ。この足跡、追ってみるのも一つかもしれぬな。場合によっては、目的地から遠ざかることになるかもしれぬが」
ナトゥーラ
ます
KGM
慎ましさがあるものもありますね。そちらは人間大の何者かのモノだろうか>フランカ
ナトゥーラ
とり
ました
フランカ
「……流石にこれだけじゃわからない、けど……巨人が食べたようなあとも、私達サイズが食べたあとも見える、かな?」 
ムジカ
「依頼も大事だが、一帯を荒すような存在ならばそちらの方が先決だ。近くには、人の村もある」
フランカ
だめ
ナトゥーラ
「……分かった。こちらを追いましょう」 森>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>塔
リューレン
「この状況を看過することは望ましくなかろう。それに、奴らが目的地に対して何かしらの手がかりをもっているのであれば、一石二鳥でもある」
KGM
偶然かもしれないが、方角的には、ムジカが特定した別のポイントの方向へと向かって足跡が消えている。
リューレン
「うむ。異論はない。まずは、この足跡を追おうぞ。フランカも構わぬか」と、食べたあとを見ながら
「──ふむ。指導者の姿か?」
フランカ
「うん。いこっか」
ナトゥーラ
なぜ
KGM
では君たちは、何者かの影を感じながら、一層注意深く森の探査を進めていく。
その多くは、空振りであった。ポイントを巡り、霧が出るのを待って確かめ、次のポイントへ
1D6 → 5
そうして、日は何度巡っただろうか。一旦補給に戻ることを検討しはじめた5日目の朝
ナトゥーラ
森が長く歩ける幸せを噛み締めている
KGM
それは現れた。
フランカ
森に置いて行こう
ナトゥーラ
HAPPY END
リューレン
APPY END
KGM
太陽がゆっくりと昇るにつれて、森全体が幻想的な金色のベールに包まれる。
ムジカ
(なんで冒険者になったんだ??)
ナトゥーラ
参入卓をみてこい
ムジカ
そんな複雑なの
ナトゥーラ
――霧が、少し違う」
リューレン
ゼロエリアが出現した
ナトゥーラ
故郷の森周辺が塩化してウワァーってなったから原因を究明するために旅してるんだよ
フランカ
「ん、違うって……?」 言われて視線を回し、周囲を確認する 「……ひ、光ってる……?」
ムジカ
しょっぱそう
ナトゥーラ
おいしいよ
リューレン
「……ふむ。朝光と輝きとは少し異なるようだ」
KGM
霧の中にいくつもの光の筋が差す中―― 君たちは、森の中にそびえる塔をついに目にした。
ムジカ
「……これが、例の――
ナトゥーラ
「……塔」
ムジカ
「………」 周囲を見渡し、気配を探るようにして 「……足跡を追ってきた、んだよな?あの痕跡を残した者たちは、周囲にはいないのか?」
リューレン
じっと、その塔を見つめながら
フランカ
「……どうかな。近付いてもいい?」
KGM
それは蜃気楼のように頼りなく、いつ消えてしまってもおかしくない。
リューレン
「あるいは、奴らもこの出現に引き寄せられるかもしれぬ。気を引き締めよ」
ナトゥーラ
「警戒は怠らずに」
フランカ
「もちろん。ムジカとナトゥーラも、気を付けてついてきてね」
ナトゥーラ
こくり。
フランカ
それじゃいくよ、と微笑んで 警戒を強めながら塔へ向けて進んで行く
ムジカ
「……ああ」 周囲を見渡していた視線を前に戻して
KGM
塔へ急ぐと、果たして、そこに実在の建造物があった。その輪郭は時折ぼやけ、焦点を合わせ続けるのが難しい。
フランカ
「……」 目を細め、ぼやけるそれに不快感を示すように尾が上下する。
リューレン
眼を細めて「……ふむ。果たしてこの塔……みたままの大きさか?」と、更に細めてみるも、結果はあまり変わらないだろう。
ムジカ
「……まるで、質量を持った霧と光で出来た建造物だな…」
KGM
ぱっと見た限りでは、辺りは無人だ。眼前には塔の入り口の大きな扉。
ナトゥーラ
「……これも幻ではないかと思ってしまうわね」
フランカ
「入って見る、ね」
ムジカ
「そうであったなら話は早いんだがな……実際は――」 壁に手を当て 「触れられる」
KGM
感触は確かにある。
ナトゥーラ
「……周囲に足跡とかは?」
フランカ
「ん、」 改めて確認しよう。>足跡
KGM
ナトゥーラが、そう言ったまさにその時だった。
ひゅんっ、 と風を切る音が響き
ドンっ!ムジカの手をかすめて、塔の壁に、一本の矢が突き立つ。
ムジカ
いったぁい
――……ッ」 ちりっとした痛みが走って、身を竦めた。
ナトゥーラ
――……」
ムジカの手に出来た傷を見てから、矢が飛んできた方角を振り返る。
フランカ
――、ムジカっ」 突き立った矢を見ると目を鋭く細め、彼の身体を抱き寄せて自分を盾にするように塔の壁に押しやる。
ムジカ
「……いっ~~」 ったい! 「……な、なんだ?矢……?」
リューレン
「……やはり、このタイミングで来るか」と、ムジカとナトゥーラの前に出るように、周囲を警戒しよう。無論、臨戦状態だ。
蛮族たち
――それは我らのモノだ。手を引け、人族」
ナトゥーラ
「毒、気を付けて」 何か身体がおかしかったらすぐに言え、と。
ムジカ
「フ、フランカ!無茶を……っ」
「…あ、ああ……」 手の感覚を確かめながら、声のした方へ視線をやった。
フランカ
「撃ってきてるのは後ろだもの、こうしておかないと。……気付いて守ってあげられなくて、ごめんね」
ナトゥーラ
「……森は貴方たちの物ではないわ」
蛮族たち
木々の合間から現れたのは、白い肌に、奇妙な文様を描いた人影と
フランカ
声の主に視線を向けると、爪先で大地を叩く。 「……掠めただけとはいえ当てておいて、ご挨拶だね」
ムジカ
「……っ、わ、私の不注意だ。謝るな…っ」 前を見据えながら、フランカに歯痒そうに返した。
リューレン
「──随分と親切であるな。其方ら先に所有していたのであれば──看過は出来ぬが、その主張いくらかは認めても良かったものの……」
蛮族たち
その後ろから、大きな体躯をした蛮族
リューレン
「少なくともお互いにこの塔を求めて彷徨っていたと思える──その上で、所有を主張するとはいささか横暴であるな」
蛮族たち
「問答無用で、頭を射抜いても良かったのだぞ」 と、文様の男は言った。その傍らに、同じ格好の女が進み出て油断なく武器を構える。
フランカ
「どちらにしても、人族わたしたちの森で見かけた以上、見過ごす選択肢はないよ。……交渉の余地は、そちらにはあるつもりなのかな」
大柄な蛮族
「ったく、生ぬりぃ。さっさとやっちまえば良かったのによぉ」
リューレン
「──ならば、そうすれば良かっただけのこと。まあ、簡単にはさせぬが」
ナトゥーラ
「……そう。それなら、問答無用で貴方たちを排除しても文句はないわね」
大柄な蛮族
文様の男たちとは裏腹に、下衆めいたセリフを吐くのは、さきほどの大きな体躯をもった蛮族
フランカ
ゆらり。毛を逆立てた狐の尾が揺れ、現れた蛮族たちをねめつける。
ムジカ
「蛮族か……」
ナトゥーラ
でもちゃんと共通語っぽいので喋ってくれる優しいげすお
リューレン
「少なくとも、その戦いの一点に関しては、そこの屈強な戦士と我は同意見よな」と、大柄の蛮族に、その点だけ頷いた。
リューレン
そりゃ
ブルボンわくだよ
ムジカ
「……アンタ達は、この塔がなんなのか知っているのか?知っていて探していたのか?」
リューレン
「さて、その上で、未だぬしらは交渉を望むか? お互いに利がある交渉ならば話を聞くのも吝かではないが」
といいつつ
ムジカに近寄り
ムジカ
「……獣と同じだ。威嚇はせずに警戒だけしろ。相手の鼻が利くなら、それは恐怖の裏返しだと勘付かれるぞ」 前に出た仲間へぽつりと呟く。
リューレン
「……弓術師はあの白き男か……そうでなければ、フッドあたりが隠れているやもしれぬ。警戒に力を入れよ」 >ムジカ
ムジカ
「……」 リューレンの言葉には無言で頷いた。
フランカ
「ふふ、」 ムジカの言に笑みを漏らすと、背中を見せていた少女は視線だけをムジカに向けた。
蛮族たち
「我らが求むるは、塔に眠るという生命の秘法。何人にも長命を与えるという神秘の術よ」
ムジカ
「……」 遅れて視線に気付くと 「……?」 場にそぐわぬ、不思議そうな目でフランカを見た。威嚇するなとは言ったが、笑っているのが不思議だった。
フランカ
「それ、わたしに言う?」 静かな怒りを宿した金色の瞳が妖しく瞬いたと思えば、少女の視線は前に戻っていた。
ナトゥーラ
「……森に生きている割に、おかしなものに興味を持つのね」
ムジカ
「……そ、そういう、意味で言ったわけじゃ……」 もごもご…。失礼に当たったか、と内心ちょっと反省
リューレン
「ほう──そこまで答えてくれるとは。それだけ聞けば、魔法文明時代に魔法王が探した秘技のようにも聞こえるな」
フランカ
「……、……」 背後のムジカの声がどもって言ったのを聞けば、また小さく肩が揺れた。
怯えさせてしまったのなら、これは君を傷付けられて気が立っているだけだということは、後で伝えておこう。
蛮族たち
「それ以外の宝は、我らの眼中にない。どこへなりとも、持ち去るがいい。我らが秘法を手に入れたあとでな」
ナトゥーラ
もっとびびれムジカ
恐怖せよ
フランカ
「同族に刃を向けた蛮族に、そんな譲歩をするつもりはないの。……一度畳ませて貰うね」
リューレン
「ふむ──」
大柄な蛮族
「チッ…… 面倒くせぇなぁ」
KGM
(・д・)チッって変換されたのなんで
フランカ
かわいこぶるな
ナトゥーラ
「……森を侵さないのなら、好きにすればいいけれど」
「きっと、そうはいかないのでしょうね」
ナトゥーラ
(・д・)チッ
出る
ムジカ
「……その秘法とやら、何処で知った。それは確かな情報なのか?」 耐えかねた蛮族の声に、僅かに警戒の色を濃くして
フランカ
(・д・)チッ
大柄な蛮族
「そっちのガキの言う通りだ。――こんな奴ら、畳んじえばいいんだよ!」
そう叫ぶと、痺れを切らしたように会話を断ち切り、独断で君たちに襲いかかってくる
フランカ
「気が合うね。――安心して、喋れる程度にしてあげるから」 怒りをたたえた瞳を大柄な蛮族へ向け、構えを取る。
リューレン
「(なるほど──こやつら、首魁ではないな。して、できる限り部隊に損傷を出さぬようにと指示を受けている)」
蛮族たち
――おい! くそ、これだから」 その後、蛮族語による暴言を口汚く罵った
フランカ
※蛮族スラング※
リューレン
「──ふむ。なるほど。主らも指示を受けていることは何となく察したが……動かれた以上。仕方あるまい。応戦させてもらおう」
KGM
戦闘準備です。敵は3体、全部1部位。
リューレン
準備はガゼルフットだけつかっておきまままままま
MP:12/15 [-3]
ナトゥーラ
準備は実はなかった気がする。
ムジカが前衛にウイングフライヤーを掛けておくらしい
フランカ
狐なのに【ガゼルフット】です。MCCから。
ムジカ
「……く、森の人は何か情報を掴んでいる。手を抜けとは言わんが、殺すのは避けてくれ!」 声を上げてから、杖を構えた。
ナトゥーラ
もりのひと
ムジカ
一先ずシャープアイ/タイガーですかねぇ…
フランカ
「言ったでしょ、喋れる程度にしてあげるって」
ナトゥーラ
ピピピン
ムジカ
多分アルボルかなと思って
リューレン
まあアルボルでしょ
KGM
ちがうかもしれないじゃん!!!!
ナトゥーラ
アルボル前提で離している森ガールがここにいる
KGM
マルボルとかマルボロとかかもしれない
ナトゥーラ
GM「実はモルボルです」
ムジカ
MCCから5点でしゃーぷあいたいがーーっ
KGM
だいじょうぶそうかな?
ナトゥーラ
大丈夫そう
KGM
だいじょうぶなら魔物知識。アルボルが14/17、でかいのが12/15です
リューレン
「……主の期待にこたえたいところではあるが。こればかりは確約はできぬ。ムジカよ。正真正銘の殺し合いだからな。気を抜けばこちらが死ぬ」
ナトゥーラ
リューレン
アルボル
ムジカ
あるぼるっていっちゃってる
フランカ
お前ら何か見えてるの?
リューレン
でかいのまもちき
2D6 → 7[2,5] +6 = 13
ナトゥーラ
じゃあアルボルから。
2D6 → 7[2,5] +7 = 14
ムジカ
「分かってる……可能な限りでいいっ」 >リューレン
ナトゥーラ
炎使わないから弱点はなしで問題なかった。
でかいの弱点とっちゃお~w
2D6 → 5[1,4] +7 = 12
KGM
炎を使うのに炎弱点の謎
ムジカ
アルボルまもちき
2D6 → 9[6,3] +7 = 16
んん
リューレン
アルボルさん
2D6 → 5[3,2] +6 = 11
ムジカ
あれ
ナトゥーラ
アルボルは弱点いらないよ
フランカ
森に住んでる者同士でなら強いからセーフ
ナトゥーラ
炎だから
ムジカ
ああ、いいのか…
リューレン
でかいのはmagicかもしれないからな…
ナトゥーラ
取るなら12/15の方をとれ
ムジカ
じゃあおおきいの セージ知識
2D6 → 7[1,6] +3+4 = 14
ナトゥーラ
オーガだったら命中+1だ
ムジカ
ぱりんしとこう
KGM
ヨシ
ナトゥーラ
まあ
KGM
はい アルボルはアルボルで、ML75。でかいのはオーガで、ML77です。かけらは各3個ずつ
ナトゥーラ
人間だって火を扱うけど別に燃えないわけじゃないですからね
むしろ弱点だといってもいい
KGM
まあそれ言うと生き物の多くが…
アルボルA
HP:67/67 MP:49/49 防護:4
フランカ
ほなら先制をひとつまみしますか
リューレン
先制は14か。ん?
アルボルB
HP:67/67 MP:49/49 防護:4
リューレン
虎!?
ムジカ
やったぁ!
オーガ
HP:73/73 MP:33/33 防護:7
ナトゥーラ
うるせえ! 私の先制を邪魔すんじゃねえ!
2D6 → 5[4,1] +5 = 10
KGM
よいしょ
ムジカ
――いけ!」 精霊の御霊を呼び出して、戦場を駆けさせ、戦線をこちら有利に展開する。
ナトゥーラ
変転すれば採れたから満足した。
KGM
14ですね
フランカ
ピピー!反則を検知!反則を検知!
2D6 → 9[5,4] +8 = 17
ナトゥーラ
しゃーぷあいたいがーで
勝手に採れてるので大丈夫です。
KGM
じゃあ配置をお願いします
リューレン
「うむ。ここは任せて大丈夫そうだ。さて──後はどう動くか」
ナトゥーラ
後ろです。
リューレン
前ですね
ムジカ
後ろでございます
!SYSTEM
トピックを変更 by フランカ
<>vsリューレン、フランカ<>ナトゥーラ、ムジカ
リューレン
これ蟹もらうと。ぶん投げてぶつけて、ぶん投げてぶつけることができちゃうのか…
!SYSTEM
トピックを変更 by KGM
アルボルB<>アルボルA、オーガ vsリューレン、フランカ<>ナトゥーラ、ムジカ
KGM
じゃあこうしとこ
リューレン
「しかし、魔法使いが3人もいるのは──、あまり良き知らせではないな」
ムジカ
グラに🦀さん上げると、3回攻撃できるのか…
リューレン
と、アルボルと、オーガぞれぞれをみて
リューレン
それは無理だな
ムジカ
あ、だめなのね
KGM
秘法が眠るという塔を背景に、君たちと蛮族の戦いがはじまる!
ナトゥーラ
通常、通常、追加は出来るでしょ
!SYSTEM
BGMを変更 by KGM
無題100%
リューレン
ああ
フランカ
できたよね?
ナトゥーラ
投げは無理だけど
リューレン
そっちはできる
ムジカ
だいじょうぶなのね
ナトゥーラ
無題!?
KGM
入れるのわすれた
ムジカ
リューレンが投げタイプか
ナトゥーラ
殴ってもいいしバータフ投げてもいい
リューレン
投げでも鎧でもどっちでもいい
KGM
というわけで君たち手番です
ムジカ
じゃあフランカに🦀さんを上げておこう
フランカ
凄い下品なワードが出そうになったのでもうだめです
ナトゥーラ
えっち
リューレン
どっち投げようかな
マルアクあるアルボル野郎を、オーガに投げつけるか
ナトゥーラ
先に殺したい方
リューレン
どっちもころしてぇ~
ナトゥーラ
耐久力で言うとアルボルの方がない
KGM
ひどいことになりそう
リューレン
蟹もらったターンは、鎧鎧通常のがよさそうではあるんだよな
ナトゥーラ
ちなオーガは魔法拡大/数もない
フランカ
魔法3回はしんどいからさっさと殺さないと酷い事されそうだし酷い事する
ナトゥーラ
じゃあアルボルから潰しな
私は様子見て追撃かバータフかかける
フランカ
色々貰ったり投げてもらったりするみたいなので待ちンカ
リューレン
んじゃ、アルボルBを鎧貫きⅠつきで、投げてオーガーに投げておきますね。
ごめんAね
ナトゥーラ
遠隔投げ
リューレン
どぉりゃあ!
ナトゥーラ
これはひどい! まさに外道!
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by リューレン
詳細どぉりゃあ!
!SYSTEM
共有メモ1を削除 by リューレン
ナトゥーラ
なんでメモつくったんだよ
KGM
何のメモだと思ってひらいちゃったよ
リューレン
ごめんなさい。
ムジカ
ウィングフライヤーと🦀とフリージングブレスで参ります
リューレン
あ、ムジカ
パラミス投げておいて
ムジカ
ひゃい
おっけ~
オーガでよい?
リューレン
ぶつける奴。回避力高い方で判定されるから
僕はアルボルに投げる
ナトゥーラ
アルボルだよ
アルボルの方が耐久力弱いし
ムジカ
じゃあアルボルに投げるね
リューレン
フリジはアルボルね
ナトゥーラ
オーガは魔法拡大数がなくてアルボルと魔力一緒だから
リューレン
あいあい
ナトゥーラ
アルボルからボコってOK
フランカ
ボコボル
ナトゥーラ
(どうせオーガの攻撃当たらない悲しい生き物だろって顔
ムジカ
じゃあ
お先にいくわね!
ナトゥーラ
イーヨー
KGM
こいこい
フランカ
出目3回避だな……
ナトゥーラ
オーガは今ないています
ムジカ
「往くぞ……!」 杖を振るうと、それに呼応するかのように森を駆け巡る風が青年の周囲に集まり出す。
KGM
おれには魔法がある
ムジカ
補助動作、ウィングフライヤーⅠを前衛2名へ。消費MP4点。
フランカ
尻尾もふらせてやるから許せよ
ムジカ
MP:40/45 [-4]
ナトゥーラ
私がもふるわ
フランカ
あっ今出目2回避になりました
ナトゥーラ
尻尾は自然要素判定だからポイント高い
フランカ
尻尾が自然なら人体も自然じゃね?
ナトゥーラ
都会の毒におかされてるやつが多いからだめ
でも交尾に忌避感はないから自然判定かも
ムジカ
「アンタの力、思う存分振るって来い!――これが、森の住まう精霊達と一体化する感覚だ!」 マルチプルアクター/ジャイアントクラブをフランカへ。MCC1個使って、自前から4点。
MP:36/45 [-4]
フランカ
どすけべ淫乱納豆乙
ムジカ
主動作、フリージングブレス。対象は乱戦エリアの敵2体。MCC1個使って、MP3点を自前から。
フランカ
ちょっと語呂いいな。
ナトゥーラ
交尾をえっちに感じるのがまず間違い
どすけべ淫乱納豆
フランカ
「んっ、――……わ、これ、慣れない、な……っ」 
KGM
魔法拡大数ね
リューレン
「ほう。あの巨大な蟹の精霊体も扱いこなすとは──」
ムジカ
魔法拡大数で!
ムジカ
その前にアルボルAにパラミスいれておいてと…
――身健に、世のため人のために盡さしめ給へと恐み恐みも白す」 両手を広げ、集中が高まった瞬間にぱん、と両手を合わせる。すると、大地から精霊体が現れ、敵に向かって凍える息を放った。森羅魔法行使
2D6 → 8[6,2] +9 = 17
KGM
こちらの抵抗は17
生命抵抗か
ナトゥーラ
( ゚д゚ )彡そう!
ムジカ
生命だね
KGM
アルボルが17、オーガが18
フランカ
一瞬ハガレンかと思ったけど
ムジカ
指輪はもうない!通します
フランカ
地面に手はついてなかった
KGM
では半減でダメージどうぞ!
ムジカ
アルボル 半減
威力20 C値13 → 4[1+5=6] +9 = 13
KGM
充分いたい
ムジカ
あれ、半減されてない…
ナトゥーラ
錬成陣なしで錬成
KGM
されてなかった
フランカ
末尾に「//」がいなさそう
ムジカ
7点でございます
KGM
7点くらっておきます
ムジカ
オーガ 半減
威力20 C値13 → { 8[6+4=10] +9 = 17 } /2 = 9
オーガ
HP:66/73 [-7]
ナトゥーラ
雑魚め
アルボルA
HP:60/67 [-7]
オーガ
HP:64/73 [-2]
リューレン
「よし、フランカ。2体の態勢は崩す。後は主が暴れたいように暴れるとよい」
フランカ
熱いからニトリの冷感シーツ買ったんだけど
ワワチくんに占領されててつらい
ナトゥーラ
お値段以上じゃん
フランカ
「ん。やっちゃって!」
リューレン
では、我の出番だな
キャッツアイを素MPから
MP:9/15 [-3]
KGM
ムジカの求めに応え、ディノスの精霊体が現れると、冷厳な風を吹き付け、蛮族たちの動きを鈍らせる
ムジカ
次はソーンバッシュにしておこう
フランカ
そーんなー
どっ
ムジカ
??
リューレン
「速戦即決──烈火のごとく、いざ参らん」と、戦場に鼓咆を。【怒涛の攻陣Ⅰ】を使用
!SYSTEM
トピックを変更 by リューレン
アルボルB<>アルボルA、オーガ vsリューレン、フランカ<>ナトゥーラ、ムジカ 【怒涛の攻陣Ⅰ】
リューレン
受領したら打撃点+1です
ナトゥーラ
概ねドルイド先行奴は物理の方が出る
こういう柔らかい奴ら相手だと……
フランカ
いただきまして
リューレン
「──主を食らっておけ」と、パラミスAをオーガに投げつつ
ナトゥーラ
うおおお受領!!
リューレン
「……ではお手並み拝見」と、アルボルAに急接近
ということで
蛮族たち
冷気の風に、一瞬動きが鈍った所に、リューレンが接近する 「――!」
リューレン
投げ 変幻自在Ⅰより撃爆投獣と、鎧貫きⅠを宣言
投げる対象はアルボルA。ぶつける対象はオーガ
どちらで回避判定します?(GM
あ、アルボルAに鎧貫きⅠです
蛮族たち
オーガかな(17-1)
リューレン
はい
ではまずは命中
2D6 → 6[2,4] +10+1+1+1 = 19
蛮族たち
あ、パラミスはアルボルか
どっちにしてもあたってるう
リューレン
いや
両方いれた
俺もあるのぜ
ナトゥーラ
ダブル☆パラミス
蛮族たち
おっとなるほど
リューレン
「──足元が留守であるな」と、まずはアルボルを足払いして
ムジカ
へぇぇ、こんな宣言特技あったんだ…
リューレン
態勢が崩れたところを足をつかみ──
フランカ
秘伝だゾ
ムジカ
名前的にそうだね
リューレン
「そら飛んでいけ!」と、アルボルAを投げ飛ばす。
威力20 C値13 → 10[6+6=12] +8 = 18
ナトゥーラ
2.0の秘伝
リューレン
wwww
ムジカ
2.0なのか
ナトゥーラ
ガオンうんたらかんたらはそう
リューレン
鎧貫きⅠがなければ、クリってたな
フランカ
2.0のやつが復刻したやつ
ナトゥーラ
2.5にも収録された
ムジカ
ああw
フランカ
何個かは復刻版がいたはず
リューレン
16点ダメージ
そして、オーガにアルボルの身体が飛んでいき……
ナトゥーラ
君たちの大好きなエルエレナ惑乱操布術も
そう
リューレン
ダメージだよん
威力20 C値12 → 6[3+5=8] +8 = 14
フランカ
エロエレナがよ
KGM
リューレンは、ぶうん、とアルボルを投げ飛ばし、
アルボルA
HP:46/67 [-14]
HP:44/67 [-2]
オーガ
HP:57/73 [-7]
リューレン
こちらはそのまま。そして、オーガは1部位なので、両方転倒
ナトゥーラ
フランカはあのアルボルをころしきれるのか
ファイッ
ムジカ
「……ひ、ひえっ…お、同じエルフとは思えない膂力……」 きらいになりそ
リューレン
「──ふう」と、手をパンパンとして。「フランカ。お主の出番ぞ」
ムジカ
きらいにはならないよ
オーガ
「うおッ…… てめえ、何やってんだ!」 口汚い罵声を、仲間であるはずのアルボルにぶつけた
フランカ
【キャッツアイ】、【マッスルベアー】をMCC2とMP4から発動。
リューレン
あ、最後に補助動作で
霧を発動しておわり
ナトゥーラ
「……今のは、膂力ではなく技術でしょう?」
フランカ
MP:9/13 [-4]
ナトゥーラ
ムジカと腕相撲してえ
フランカ
《鎧抜きⅠ》宣言、アルボルAに攻撃。
ムジカ
「格闘術は分からん……」 そういうものなのか…?
ムジカ
やめなやめな
フランカ
転倒したアルボルの真上に、狐の少女が飛び出してくる。
KGM
抜くのが得意ですね
リューレン
「さて、この霧も多少は使えるか」
KGM
ムジカ
意味深
ナトゥーラ
やらしい
フランカ
足甲を身につけた、しなやかで肉付きの良い足が大きく振り上げられて
ムジカ
「………そういえば、あいつも細い体の癖に、すごい威力だったな…」 思い浮かべるは、同じ格闘術を得手とした少年。
蛮族たち
こちらの回避は11…
ナトゥーラ
「私も詳しいわけではないけれど、力の流れを見ていればわかるわ」
フランカ
「それじゃあ、有言実行――」 畳んでしまおう。
2D6 → 12[6,6] +10+1+1 = 24
ムジカ
わぁ
ナトゥーラ
ダメージで出せ
リューレン
「我も多少は鍛えてはおるが──、力があるわけではないからのう」
フランカ
翼を纏った獣の一撃が、アルボルを穿つ。
威力30 C値11 → 7[2+5=7] +10+2+1+1 = 21
防護半減です。
ムジカ
「……つ、つまり、もしかしたら私もいつか……っ」 ああいうかっこいいことできるのでは!?
フランカ
あれ処理的には先に追加攻撃だっけ 先に🦀だっけ
蛮族たち
「がはッ……」
転倒したアルボルに襲いかかる、痛烈な一撃
ムジカ
🦀攻撃だと追加攻撃は発生しないってかいてあったから
アルボルA
HP:25/67 [-19]
ムジカ
多分追加が先……なんだと思う
フランカ
ほな先追加か
ムジカ
多分
リューレン
攻撃→追加→攻撃であってるはず
ナトゥーラ
「……そうね、貴方にその才があって、修行を積めば」
フランカ
2回攻撃分!!続けて《鎧抜きⅠ》を宣言。
ナトゥーラ
2回攻撃&双撃だから
攻撃攻撃追加
かな。
リューレン
ああ
ナトゥーラ
2回攻撃&双撃って
PCでいう両手利き(二刀流)+双撃
だから
リューレン
攻撃したのに対して、双撃で、攻撃追加
ムジカ
ほうほう
ナトゥーラ
それと同じ処理で扱ってる
リューレン
ムジカ
これからも同じ状況発生しそうだし一応メモっとこ
ナトゥーラ
だから、蟹ならAに攻撃、Bに攻撃、ABのどっちかに追加攻撃
っていうのが可能
フランカ
突き刺した踵を軸に跳躍し、舞う様に狐が跳ねてふたたび踵を突き刺す。
2D6 → 9[6,3] +10+1+1 = 21
リューレン
貫きだよ(そっ
ああー
蛮族たち
勿論命中!
フランカ
ズッ
威力30 C値11 → 8[2+6=8] +10+2+1+1 = 22
リューレン
理解(納豆
アルボルA
HP:5/67 [-20]
フランカ
ンー。殺したくないからちょっと計算させてくだせ
蛮族たち
フランカの攻撃を受け、アルボルが地面に深く埋まるように、くの字に折れる
ナトゥーラ
一人残しておけば情報はえられるよ^^
リューレン
ーー
^^
ナトゥーラ
ちなみにHPが0以下になった瞬間に
魔物を問答無用で死んだことにするかどうかの裁量権はGMにあるから
殺したくないなら一応そこは聞いておくんだぞ
<生死判定に成功する値なら生きますか?
フランカ
殺したく……ないですが……いかがですか!?!?!?>GM
生きる可能性があるなら最後の一撃が平手打ちになります
ナトゥーラ
( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
KGM
生死判定に成功する値ならヨシとする
フランカ
やったー!
フランカ
追加攻撃、素手でアルボルAを攻撃。
そっとアルボルの身体の上から足を下ろし、両足で身体をまたぎながら、僅かに残った意識を刈り取って気絶させるために平手打ち。
2D6 → 5[1,4] +10+1+1 = 17
「おやすみ」 
威力0 C値12 → 0[2+1=3] +10+2+1+1 = 14
ナトゥーラ
やさしい
ムジカ
「……やはり、あの宿の冒険者は質がいい者が多いな…。一瞬で使い方を学ぶなんて……」 フランカの攻撃を見て、感服の声。
蛮族たち
―――ッ」
アルボルA
HP:-7/67 [-12]
リューレン
「うむ。見事。最後の意識の取り方まで見事であったな」
フランカ
「新感覚」 ピース。>ムジカ
「あれだけ体制を崩していたらね、皆のお陰」
チェック:✔
リューレン
「とはいえ、魔法使い2人。まだまだ気が抜けぬ」
KGM
頭部を揺らされ、がくんっ、とアルボルは意識を失う
ナトゥーラ
「……これなら、守りを固めておきましょう」
ムジカ
「…少しは、森に住まう彼らの事を理解できたみたいだな」 フランカを見て、ふ、と小さく笑う
リューレン
「ここからが本番と心得よ」と、ファインティングポーズを取って
ナトゥーラ
『力を貸して、光の子』
フランカ
もっと悪い事してたやつなら足甲の踵で睾丸をパキュンしていました
ナトゥーラ
杖の石突を優しく地面へと突き立てれば、そこに生じた魔力が妖精たちの世界との道を繋ぐ。
リューレン
わらっちゃうのが
ナトゥーラ
魔法拡大/数、バーチャルタフネスを味方4人に。
フランカ
リューレンとナトゥーラに頷き、残る敵に集中を戻す。
リューレン
私ら3人
パラミッサーなんだよなw
ナトゥーラ
すっ。
2D6 → 7[6,1] +8 = 15
HPが8点あがりました。
フランカ
実はまだありました
リューレン
ヤッター!
ナトゥーラ
MP:29/41 [-12]
リューレン
「──おお。これは光の」
ナトゥーラ
HP:41/41 [+8/+8]
ムジカ
HP:38/38 [+8/+8]
フランカ
HP:49/49 [+8/+8]
リューレン
「有難き加護よ。感謝する」
HP:42/42 [+8/+8]
ナトゥーラ
こわい
ナトゥーラ
チェック:✔
フランカ
「ん、えっとこれは……ムジカとは別の力、だよね」 何かが違うのはわかるが何が違うかは少しアヤフヤ。
ムジカ
「……! か、感謝、する…」
ナトゥーラ
「これは妖精たちの力。森羅魔法とは似て非なるもの」
フランカ
「ありがとう、ナトゥーラ」 振り向かず、尻尾が上機嫌に左右にぶん←、ぶん→。
ナトゥーラ
「…………」 尻尾の動きにあわせて視線がつい、つい。
KGM
こっちか
フランカ
そっちだ
ナトゥーラ
そうかも
リューレン
うむ
オーガ
オーガは毒づきながら立ち上がり
ムジカ
「……」 野生の獣みたいとは言ったが、その様子は猫を彷彿とさせる。
オーガ
「がああああッ! 糞、糞ッ いい気になるな糞共!」 MP7点消費し、【ライトニング】を行使。目標はナトゥーラ!
ナトゥーラは15に対して精神抵抗、他の人は巻き込まれ判定をどうぞ
ムジカ
「……!真語魔法だ、気を張れ!」
フランカ
まきこまれー
1D6 → 2
ナトゥーラ
「……貴方は、森に相応しくない」
リューレン
「──雷撃か。常套手段よな」
ムジカ
まきこまー
1D6 → 2
リューレン
まきこま
1D6 → 2
ナトゥーラ
妖精たちが私を守ってくれるのよ。
2D6 → 10[5,5] +8 = 18
リューレン
れた
ナトゥーラ
ほらね。
リューレン
守ってる
ムジカ
なかよし
精神抵抗力
2D6 → 8[4,4] +9 = 17
フランカ
セーシンテイコー!
2D6 → 8[2,6] +8 = 16
オーガ
ナトゥーラを雷撃が襲う。バリバリバリ
威力20 → { 8[5+5=10] +8 = 16 } /2 = 8
リューレン
抵抗!
2D6 → 8[3,5] +7 = 15
ナトゥーラ
巻き込まれてから抵抗する。みんなオーガをバカにしてる
HP:33/41 [-8]
リューレン
抵抗はしたわ
オーガ
ムジカ
威力20 → { 4[2+4=6] +8 = 12 } /2 = 6
フランカ
威力20 → { 3[3+2=5] +8 = 11 } /2 = 6
リューレン
威力20 → { 1[2+1=3] +8 = 9 } /2 = 5
フランカ
HP:43/49 [-6]
KGM
おれはよわい
ムジカ
HP:32/38 [-6]
フランカ
勘違いするな
抵抗失敗されていればナトゥーラには回転していた
きみはつよい
ナトゥーラ
私たちがツヨいだけだ。
リューレン
「避けられぬなら──」と、片手で受けつつ、もう片手は地面について魔力を軽減する。
HP:37/42 [-5]
フランカ
――っ」 びりっ、と奔る痛みに大きな尾の毛がざわざわざわっ、と波打つ。
ムジカ
「……ぐっ、」 ばちん、と体に雷撃が奔る。
ムジカ
フランカの毛が静電気でぶわっと
フランカ
ぶわわわわわ
ナトゥーラ
「…………」 妖精たちが張った光幕に魔法の威力が殺されていく。
蛮族たち
――燃えろ、燃えろ、燃えてしまえ!」 アルボルB、魔法拡大数で【フレイムアロー】。対象はリューレン、フランカ。精神抵抗15をどうぞ
ナトゥーラ
ひらめいた
E:下敷き
フランカ
めっちゃ困った顔しながら付き合ってくれそう
リューレン
ていこう
2D6 → 9[3,6] +7 = 16
オーガ
MP:26/33 [-7]
アルボルB
MP:37/49 [-12]
ナトゥーラ
エルエレンは余裕で持ってくる
フランカ
「さほど、なのはさっきの妖精が助けてくれてるからかな、――」 何て言っていたら追撃が。
2D6 → 4[2,2] +8 = 12
リューレン
そうだよ
蛮族たち
リューレン!
威力20 → { 3[1+4=5] +8 = 11 } /2 = 6
リューレン
炎の弓を避けようとせずに。ふぅーと、息を吐き
「そこ──」と、なんと炎の弓矢を蹴り上げて、これもダメージを軽減する。
蛮族たち
仲間の敵とばかり、炎の矢がフランカを撃つ!
威力20 C値10 → 6[2+6=8] +8 = 14
リューレン
HP:31/42 [-6]
フランカ
HP:29/49 [-14]
蛮族たち
くっ
!SYSTEM
ラウンド: 1
!SYSTEM
ラウンド: 2
リューレン
「むぅ──流石に無傷とはいかぬな」とはいえ、足元が焦げた。
ナトゥーラ
トイレいってくる間にオーガたおしておいてね
フランカ
「あっ、づ――……!?」 長い前髪で隠された、右頬に刻まれた火傷を身に受けた時と近い痛みに顔を歪めつつ
ムジカ
リプロっておいてもよい
リューレン
まあここは投げずにフルボッコですかね
フランカ
身体を焼く矢を引き剥がすように腕を振るう。
リューレン
蟹がくるなら、蹴り鎧 蹴り鎧 蹴りします
ムジカ
「もう少し耐えていてくれ…!」
ナトゥーラ
ぴゅぴゅぴゅー
フランカ
蹴り鎧って出目7でおいくら減る?>リューレン
リューレン
試すね
威力15 C値11 → 3[3+2=5] +8+3 = 14
ナトゥーラ
「癒しは私が。構わず攻めて」
ナトゥーラ
100くらい減る
リューレン
15+15+12くらいだから
8+8+5 = 21
フランカ
どっちでも良さそうだな……(ムジカに殴らせるかどうか
リューレン
まあこんなもんだな
フランカ
好きな方をやりな!>むっつりムジカ
ムジカ
先に動きましょうか。ソーンバッシュで前2体殴ろう…
リューレン
「うむ、守りは任せる」
ムジカ
あるぼるは脱落してた
フランカ
前には1体しかおりゃん
ムジカ
オーガにね
フランカ
おがおがおーが
ナトゥーラ
おがが~
リューレン
マスベアとヴォパがほしいぽよ~
ムジカ
「もう一度だ。攻めの一手!」 補助動作、ウィングフライヤーⅠを前衛2名へ。MCC1個使って消費軽減。
「リューレン、託すぞ!」マルチプルアクター/ジャイアントクラブをリューレンへ。MCC1個使って、自前から4点。
MP:32/45 [-4]
フランカ
ムジカ、何故かグラハみたいな声で再生されるけどあいつのCV誰だったか全然思い出せない
リューレン
「うむ。任された──しかし、こうなれば……」
ムジカ
【プランツヘヴン】を自前から3点。リプロデューサー/ブラッディーペタルを全員に。MCC5点使って、自前から7点。
MP:22/45 [-10]
主動作、ソーンバッシュ。対象はオーガ。MCC残り1点使って、MP3点を自前から。
MP:19/45 [-3]
リューレン
「あのオーガの意識。確実に狩り取るのが役目か」
蛮族たち
――我が怒りの炎を見たか!」 意趣返しが叶ったことに、アルボルは声を上げるが、しかし戦況が君たちに傾くのをとめられはしない
ムジカ
「踊れ、踊れ、それが何処であろうとも。君主と踊る者を、君主は踊りの相手にまた選ぶ。
回れ、回れ、輪を描いて踊れ。踊りの君は穀物の君よ」 森羅魔法行使
2D6 → 6[5,1] +9 = 15
ナトゥーラ
「……森の息吹を感じるわ」
フランカ
「ん、……」 視線を置くのアルボルに向けて
ナトゥーラ
内田雄馬
ムジカ
おーがー!物理ダメージ
ソーンバッシュ → 7[4+3=7] +9 = 16
フランカ
「良い火加減だったよ」
ナトゥーラ
グラハはするとするをよく使うタイプの奴だから
オーガ
「ぐがッ……!」
ナトゥーラ
実質軌跡なんだよな
オーガ
HP:48/73 [-9]
フランカ
いかん、また発作が
ムジカ
HP:37/38 [+5]
ナトゥーラ
原神にも内田雄馬いるんだけど
リューレン
「うむ。受けどころを誤れば──確実に一つ命を刈り取られるな」アロー
ナトゥーラ
元素爆発使うと
脚光を浴びるとしよう!
って言い出すから
内田雄馬=軌跡なんだよもう
リューレン
“脚光”を浴びるとしよう
フランカ
こわいよぉ
ムジカ
「……っ、ち、打ち止めか…っ」 無意識に腰の鞄を探るが、クリスタルは使い切ってしまっていた。小さく舌打ち。
リューレン
じゃあフランカさんお願いします
ムジカ
あっ
オーガにパラミスAいれておわりです
チェック:✔
リューレン
ちなオーガには
フランカ
流石に48点は落とせるかわかんないから悲しませるかもしれないが
がんばってみよう
ナトゥーラ
かーなーしーみのー
リューレン
まあ
私1人じゃ落とせないから
リューレン
陣気:1 [+1]
フランカ
《鎧抜きⅠ》宣言、オーガに攻撃。
ムジカの精霊体に傷付けられ、そちらに気を取られている間に借り受けた翼と己の健脚を用いて飛び込み、
KGM
オーガが落とせたら戦闘終了としましょうかね
ナトゥーラ
そういうところある
リューレン
ぴょい
ムジカ
「……まだ足りない。全然だ。目標は遠い――でも、遠ければ遠いほど、目指し甲斐もあるというものだな」 苦し気に、しかしどこか楽しそうに目を細める。
フランカ
オーガの肩に左足を置き、右足でサッカーボールキック!
2D6 → 8[5,3] +10+1+1 = 20
ナトゥーラ
ふらんか「あるぼるはいかしたけどおーがはころしていいや」
フランカ
ごっ(防護点半減のSE)。
威力30 C値11 → 7[6+1=7] +10+2+1+1 = 21
オーガ
精霊体の茨を振り払い、武器を手に振り返ったところに、フランカが着地
リューレン
かわいそうなオーガちゃん
オーガ
「がはっ!」
HP:34/73 [-14]
フランカ
右足を振り抜き、空中に放り出された所で翼を用いてサマーソルト!
2D6 → 7[3,4] +10+1+1 = 19
KGM
心臓くったりするからわるい
フランカ
ごっ!
威力30 C値11 → 10[4+6=10] +10+2+1+1 = 24
リューレン
えぐいダメージ
オーガ
オーガは、フランカの空中殺法をとらえることができない。
HP:17/73 [-17]
フランカ
チェック:✔
リューレン
じゃあいきましょう
フランカ
「リューレン、後はお願い。出来れば殺さずに、ね」
オーガ
それでも立っていたのは、呆れるほどの頑強さがあってこそ
リューレン
「では、お主の役目。引き継ごう」と、入れ替わり
ムジカ
「全く……アンタの技は、目が覚めるようだな!」 見てて爽快
リューレン
2回攻撃&双撃
蹴り
ムジカ
意識したことはなかったけど
フランカ
森の大地を駆け、空を翔ける狐は自由な動きで軽やかに飛びまわり
リューレン
1回目 鎧貫きⅠ宣言
ムジカ
言われてみれば確かにちょっとグラハみはあるかもしれないな…
本日付けでCVは内田雄馬に決まりました
リューレン
「──ふっ」と、先ほどと同じように足払いの態勢を見せた上で
フランカ
後ろに控えるムジカとナトゥーラに、闘技場の決闘士がアピールするようにウィンクをひとつ。
オーガ
「馬鹿にしやがって……! 人族なんぞに舐められるなら、死んだ方がマシだ!」
リューレン
まずはオーガに命中
2D6 → 8[2,6] +9+1+1+1 = 20
ナトゥーラ
ムジカって
んごキャラだから
フランカ
理解されたか
ナトゥーラ
もっと幼いタイプだと思ってた
ひょろいし……
でもエルフだから身長は高いんだった
フランカ
たんごくんの性癖ってショタまで幼いタイプか
リューレン
「すまぬが、少し趣向が違ってな」と、急激に角度を変え、蹴り上げる。
ムジカ
ショタはあんまりですね
フランカ
中学生~高校生くらいだから……
リューレン
鎧貫きこちらでいれた
威力15 C値11 → 4[5+1=6] +8+3 = 15
フランカ
クヴァレはそのくらいじゃない?
ムジカ
15~19がストライク
クヴァレは僕キャラだとかなり珍しいタイプかもね…
フランカ
14歳教の俺とは絶妙にすれちがうよね……
ナトゥーラ
でもムジカは60歳こえだよ
リューレン
ここで追加攻撃。鎧貫きⅠを宣言して、これも蹴り
ムジカ
14歳は…ぎりショタ!
リューレン
オーガです
フランカ
それはそうかも まあ俺はカガトくんとかグイのイメージ強いからそれくらいのイメージあるんだよな
オーガ
HP:-5/73 [-22]
あれ
HP:17/73 [+22]
ムジカ
人間年齢に換算すると結構若いエルフ
オーガ
HP:9/73 [-8]
リューレン
命中
2D6 → 8[6,2] +9+1+1+1 = 20
ムジカ
カガトグイタイプまたつくりてぇな…(発作
リューレン
「ふっ──」と、蹴りで突き飛ばし
威力15 C値12 → 5[6+3=9] +8 = 13
おっと、鎧貫きⅠのダメージ補正が消えてる
13点の防護4です。
ちょうどじゃん
フランカ
グイタイプ、つくれ(脅迫)
ムジカ
ダンジョン飯のマルシルが50歳で、人間年齢10何歳って言うのを見て、ムジカ、いけます!と思って作った経緯があります
ナトゥーラ
お前にはもう作れない……
オーガ
HP:0/73 [-9]
リューレン
「しばらく眠っておれ」
フランカ
お、ぴったり
ナトゥーラ
ぴったりまん
ムジカ
えらすぎる
ナトゥーラ
SWのエルフは15歳までは人間と同じで
オーガ
脳天を揺らされ、オーガの眼球がぐりんと上を向いた
リューレン
と、ムジカやフランカの要望通り、ちょうど気絶させるくらいの蹴りで〆た。
ナトゥーラ
そこからは大体5で割った数を足していけばいいよ
オーガ
糸が切れたようにその巨体は頽れる
蛮族たち
「……つ、強い……!」
ムジカ
「……見事だ、リューレン!」
ナトゥーラ
「……これで、後は貴方だけね」
ムジカ
つまり大体24歳
リューレン
「さて、残るはお主1人であるが」と、とんとんと、地面で足を叩いて
フランカ
「投降するならここまでにしておくけれど。……どうする?」
蛮族たち
残ったアルボルは、踵を返して森の中に逃走を試みるよ
フランカ
追撃を試みまぁす!
ナトゥーラ
とみせかけて……
蛮族たち
「あの方に報せねば……!」
ナトゥーラ
「潰して」
フランカ
――追うね。無理ない程度に」
リューレン
「やはりか。捉えるぞ」
と、フランカに頷き、追えるところまで追ってみよう。
ムジカ
「……あの方…?」
「リューレン、私が行く!此処にはまだ一人アルボルがいるんだ。私とナトゥーラだけではもしもの時対処し切れない」 リューレンを追いかけて、追い抜く
ナトゥーラ
「……秘法とやらを求めている上がいるのでしょう。おかしな話ではないわ」
ムジカ
追い抜けるのか?追い抜くよ…
フランカ
がんばりは買う>追い抜けるのか?
ナトゥーラ
後衛二人で残るなら私はオーガとアルボルAくんに容赦なくトドメを刺すが……
ムジカ
がんばっておいぬいた
リューレン
「──ふむ。では、任せるか」
フランカ
それはちょっと思ったけどムジカの提案があったので黙っておいた
KGM
フランカたちは、逃げるアルボルを追うが、もう一歩のところで見失ってしまう。これ以上は、あまり深追いするのも危険だろう。
フランカ
死に体のオーガとアルボルに介錯するナトゥーラ.gif
KGM
君たちの元には、気を失った蛮族たちと、そして塔が残された。
ナトゥーラ
ざっくざっく
ムジカ
「……フ、フランカっ」 ぎりぎりの所まで追いかけて、森が深くなる一歩手前でフランカの名を呼んだ。
フランカ
――、」 深追いしかけたところで、背中にムジカの声が届いて歩を止めて
「……ごめん、逃げられちゃった」 しお、と耳と尻尾を垂れさせながら戻ってくる。
ムジカ
「こ、これ……以上は……まずい。リューレン達を、置いてはいけな、……はふ」 頑張って追いかけてきたけどもう無理……ぜぇはぁ……
リューレン
「──おそらく。首魁たる存在が持ちうる戦力もギリギリであろう。とはいえ、こやつらから聞けることはあるかといえば……」と、気絶する蛮族どもを見て
ナトゥーラ
「……そう。ごめんなさい、私が直ぐに転ばせておくべきだった」
ムジカ
「い、いや…いい。アンタのせいじゃない……一先ず戻ろう……」
フランカ
「無理させちゃったね、……ん、じゃあ」 よいしょ、とムジカの身体に触れて
KGM
気絶している蛮族たちはどうする?
ナトゥーラ
戻ってきたらフランカーズにはそう伝えておきましょう。
フランカ
抵抗されなければ、そのまま背負って行こう。
ナトゥーラ
抵抗しろ、ムジカ
KGM
アルボルはともかく、オーガはとらえておくのも難しそうだが
ナトゥーラ
ナトゥーラは殺すしか考えてない
KGM
(目を覚ますと)
ムジカ
もうへとへとなので今回はおことばにあまえま……
ナトゥーラ
森に還れるなら幸せでしょう
リューレン
「うむ。それに塔のこともあるが、こやつらをそのままにしておくわけにもいくまい。特にオーガに関しては処遇に困るところもある」
フランカ
「よいしょ」 ムジカを抱えると、とててて……と仲間達と合流する。ぶっといもふもふ尻尾が背中を撫でてくれたぞ。
KGM
蛮族の処理を決めたら、塔の顛末を語って〆にいこうと思うヨ
フランカ
まあ拘束できるものもないだろうし、相談の上でオーガにはそのままおやすみしてもらおうか
ムジカ
ぜはぁ…ひふぅ…
ナトゥーラ
「彼らは森を侵した。生かしておけば、これからも同じことを繰り返すでしょう」
リューレン
「介錯が必要ならば我が引き受けよう。一つ心残りがあるといえば、我らには神官の心得がないというところか」
フランカ
「……、捕まえておくにも難しいか。仕方がない所、だね」 
ムジカ
「オーガの処遇は……冒険者の習わしに従う。しかし、森の人は貴重な情報源だ。逃げた方が口にしていた"あの方"とやらも気になるしな……」
リューレン
「うむ。では、森羅導師の方は任せる。食人鬼の方は……せめて苦しまぬようにこちらで処理をしておこう」
フランカ
「それはギルドに派遣して貰うとして……」 >神官の心得
ナトゥーラ
「素直に喋るかしら」
フランカ
「うん。拘束したまま、起こしてみるよ。……それは、まあやってみてだね」
>ナトゥーラ
リューレン
「であるな」ギルド
フランカ
ということでオーガがオー/ガにしてアルボルは拘束しておこしてみます。
セイッ
リューレン
「ナトゥーラ、ムジカ。森羅導師なりの死者への習わしがあるのならば、それに準ずるが」
ナトゥーラ
「場所が変われば、森への還し方は変わるわ」
ムジカ
「蛮族に施したことはないのだが……まあ、やっておくか」
祈祷師としてうんにゃらかんにゃらしておこう
リューレン
「なるほど。それは道理であるな」と、場所が変われば
ナトゥーラ
「正しく自然の理が作用している所なら、放っておいても命はきちんと巡るの」
KGM
生き残りのアルボルは目を覚ますと、全てを察する。無駄な抵抗をしようとはしないが、簡単に口を開くことも無いだろう。君たちを憎しみの籠る眼差しでにらむのみだ。彼から情報を得ようとしても、長い時間がかかるだろう。
KGM
(護送して詰問する必要があるだろうの意)
リューレン
「ふむなるほど。起き上がりが起こるような場所は、自然の理の流れが狂っていると。確かに、正しい循環から外れているというのならば納得しかないな」
フランカ
こいつら発動体とかなしで魔法使えるんだっけ
ムジカ
まずは小指の爪いきまーす
ナトゥーラ
魔物データだから使える
フランカ
目隠ししてもぶっぱできるなら護送出来ない気がしてきた
リューレン
なやましサインを
常にみせておけ
ナトゥーラ
大丈夫発生は必要だ
発声
フランカ
じゃあ歯を1つずつ抜いて口布かますか
ムジカ
さるぐつわかませておこう
KGM
さるぐつわ必要だね
ナトゥーラ
ムジカが色仕掛けで籠絡すればいっぱつよ
ムジカ
??
KGM
さてちょっと時間があれなので塔の顛末を語ってしめていくぞ
ロールはそのまましてだいじょうぶです
ナトゥーラ
森はホモ
ムジカ
はあい
KGM
冒険者たちは、蛮族たちを退け、塔の探索を始めた。
フランカ
「……大変だけど、布を噛ませたまま王都まで連れていこうと思うけど、いいかな?」
ムジカ
森の妖精っていいますものね
リューレン
「とはいえ、世界の規模で見れば蛮族は我らの敵でありながら、世界に巡る生命でもある。ムジカ。協力に感謝する」
フランカ
未知のエリア……
ナトゥーラ
「……いいわ。道中、一応、話はしてみる」
KGM
塔の最上階は、古びた書物や巻物がぎっしりと詰まった棚で埋め尽くされていた。
リューレン
「うむ、構わん。またあの弓矢を使われても面倒だ」
ナトゥーラ
「森に生きる者として、通じる可能性は、ないではないから」
ナトゥーラ
つい最近は岩に隠れとったんか?
フランカ
「頼りにしてるよ、ナトゥーラ」
ムジカ
「此処を蛮族の血で穢しておくのも気が引ける。これも森羅導師としての責務だ」 >リューレン
KGM
冒険者たちは、注意深く一つ一つの棚を調べ始めた。古い書物は、黄ばんで脆くなっており、触れると今にも崩れ落ちそうだった。しかし、それらの中に、塔の主が長年にわたって研究していた記録が残されていることに気づく。
リューレン
岩隠れの民
フランカ
あれ英語できる人なら何言ってるかわかるもんなの?
ナトゥーラ
なにーっ!? 塔の探索がダイジェストで!?
KGM
記された文字は、古代の魔術に関するものだった。はたして、「長命を与える生命の秘法」と呼ばれる魔術の詳細が、そこにあったのだ。
リューレン
「うむ。良き心がけよ」
KGM
しかし、それは依頼主が、そして蛮族たちが期待していたものとは大きく異なっていた。
ナトゥーラ
ぺろっ、これは飲尿療法
KGM
書物に書かれているのは、収穫量を増やし、病気に強く、長命の作物を育てるための魔法の研究だった。これらの作物は、厳しい環境でも生き延び、村や都市に豊かな食糧をもたらすことを目的としていた。
ムジカ
「……私が言うのもなんなんだが、あんた、一体いくつなんだ…?」 口調といい物腰といい、なんだかかなり老成している雰囲気だぞ>リューレン
フランカ
「……これ、それこそ皆が喜ぶものなんじゃない? 長命の作物を育てるための魔法? っていうの?」
ナトゥーラ
「…………」 眉を顰めた。努力は認めるけれど、自然を歪めているぞこれは。
リューレン
「ほっほっほ、お主。女性に年齢を聞くとは──中々、若いな?」
KGM
まあそう>自然をゆがめ
ナトゥーラ
「……どうして自分の都合で手を加えるのかしら」
フランカ
「……あ、だめっぽい」 そんな顔してる。
リューレン
「どれ、もう少し仲良くなったら教えてやってもよいぞ」と、ムジカにウィンクして
フランカ
「より過ごしやすくなるからとか……?」
ムジカ
「………あ、ごめ…」 女性に年齢…
ナトゥーラ
「自分たちが自然に適応すればいいだけでしょう」
ムジカ
「目に羽虫でも入ったのか……?」 大丈夫…?>ウインク
リューレン
「しかし──なるほど、生きるための術……ふむ、書かれている内容だけならば、それこそ研究者が今でもやっていそうなことだが」
フランカ
「逆の考えを持つ人もいる……ってくらいだねえ」 ピリピリしている人には尻尾で軽く叩くのが効く。もふ。
リューレン
「おお……お主。最初にそういう反応を見せたから、まさかとは思うたが……」目をぱちぱち
ナトゥーラ
「…………」 もふー。
ムジカ
「……??」 ぱちぱちしてる…
リューレン
「まあよい。それよりも、ここにある内容はありのままを報告するしか無かろう」
フランカ
「ん、そうしよ」 尻尾を回収!
リューレン
「この研究の是非を決めるのは我らではなかろうて」
KGM
想像していたものとは違ったが、フランカの言う通り、これは別の価値があるものだ。魔術師ギルドは、きっと報酬を弾んでくれることだろう
KGM
9D6 → 32[4,5,6,1,3,1,4,5,3] = 32
ムジカ
「……まあ、私も一端の冒険者だ。この魔術書の処理は、ギルドに一任する。生きる時間が違う世俗にあまり関わるのもな」
ナトゥーラ
「……これは進化ではなく、傲慢よ」 ゆるすまじ、人間。
リューレン
員尿
KGM
塔の謎を解いた君たちは、貴重な資料を手にイルスファールへ帰還することになる。蛮族の動向という、一抹の不安を残しながらも、この冒険はひとまずの幕を下ろすのだった。
リューレン
「んっー──……しかし、あの幻術の仕組みは最後まで分からなんだな」
!SYSTEM
トピックを変更 by KGM
#1754 霧の中の古塔 経験点:1190  報酬:3500+ 名誉:32
ムジカ
「……は、た、確かに」
フランカ
「……ま、それも今後わかるかもしれないよ」
リューレン
「とはいえ。フランカ、ナトゥーラ。そして、ムジカ坊。良き旅であった。また機会があれば、ともに参ろうぞ」
ムジカ
「魔法を齧っている人間として、少し……気になるな……」
リューレン
「うむ。それに期待しよう」
ムジカ
「んん…?」 坊……?
KGM
というわけで、こちらで剥ぎ取りもどうぞ
フランカ
「そうだね。また機会があったら、宜しく」 ひらひら。
ナトゥーラ
「……森が関わる旅なら」
ナトゥーラ
何もボーナスはないが他もないし変転持ちは私だけなので私がふりそう
フランカ
「……あ、シンボルのお返ししなきゃね」
フランカ
ふれ!
リューレン
ありがとう森ガール
ナトゥーラ
アルボル1
2D6 → 6[3,3] = 6
ムジカ
「ま、まあ……どうしてもって言うなら……」 また一緒に組んでやらない事も
KGM
森を拡大解釈していきたい
ナトゥーラ
アルボル2
2D6 → 5[4,1] = 5
変転
リューレン
やったわ
ナトゥーラ
KGM
900
ナトゥーラ
アルボル1匹しか倒してないじゃんw
フランカ
つまり庭(組織)も自然
KGM
まあ二匹分でいいよw
ナトゥーラ
ヤッター!
ムジカ
拷問しながら剥ぎ取った
ナトゥーラ
オーガチャン
2D6 → 7[3,4] = 7
ナトゥーラ
「お礼……」
「……耳と、尻尾」
ナトゥーラ
1D6 → 2
しょっぺ
リューレン
まあ
ナトゥーラ
130+130+900+200 = 1360
リューレン
殴りかかるようなやつですからね
フランカ
「耳と尻尾」
!SYSTEM
トピックを変更 by KGM
#1754 霧の中の古塔 経験点:1190  報酬:3775 名誉:32
リューレン
「──もふもふじゃな」と、言い残して
KGM
というわけでこれがリザルト
ナトゥーラ
「……太陽の香りがしたから」
リューレン
我は去るのだ。
KGM
ロールと成長おわったら終わりです!またなんかやるかも!
ムジカ
わーい!
KGM
遅くまでありがとうございましたー
ナトゥーラ
なんかやれ
フランカ
「ああ、……そっか、それならよかった」 「じゃあ、帰ったらね」
ナトゥーラ
僕もどこかで連作の種の種やろ
リューレン
多ね
ナトゥーラ
「……」 こくり。
フランカ
邪念がないのでエルエレンにはしないけどナトゥーラにはOKを出します
ナトゥーラ
差別だーーーー!!!!!
って突撃してくるよ
フランカ
くべつ。
おつかれさまでした。
!SYSTEM
トピックを変更 by リューレン
20240822_0 #1754 霧の中の古塔 経験点:1190  報酬:3775 名誉:32
フランカ
成長が1回!成長が1回!
ナトゥーラ
邪念しかないから逆に邪念がない
リューレン
そっ
フランカ
生命力 or 精神力
敏捷どこぉ……
ナトゥーラ
惜しいな
フランカ
この子本当に成長がカナピ
ナトゥーラ
後1報酬が高ければ
富士山の標高と同じだったのに
ムジカ
成長1回だぁ
生命力 or 生命力
うーんこれは悩ましい
生命です
ナトゥーラ
成長1回
フランカ
生命にしておっぱい大きくするか
ナトゥーラ
多分私は知力初期値低くて捨て気味で作ったからまた伸びる
生命力 or 敏捷度
悩ましい
リューレン
Aチケ分の成長振り忘れてて草
ムジカ
私もおっぱいが…
ナトゥーラ
レンジャーだから敏捷度。
リューレン
3かい振ります……
ナトゥーラ
KGM
OTTO
ログ番号ありがとう
ナトゥーラ
私もまあまあおっぱいでかい
リューレン
器用度 or 知力
器用
生命力 or 敏捷度
敏捷
ナトゥーラ
都会人と違ってPADで盛ってなくてこれだから
リューレン
筋力 or 知力
ナトゥーラ
まあまあ
よし
更新完了
フランカ
アネモネさんも実はPAD
リューレン
うーん
知力かな
ナトゥーラ
撤退~~~~
フランカ
おつかれさまでした。GMありがとうございました。
リューレン
器用敏捷知力
フランカ
撤退ー
ナトゥーラ
それはだめ>あねもね
!SYSTEM
フランカが退室しました
ナトゥーラ
お疲れ様でしたー。GMありがとー
!SYSTEM
ナトゥーラが退室しました
ムジカ
GMありがとうございました!また遊んでね!
たのぴかった~~~
リューレン
おつGMあり!!
!SYSTEM
リューレンが退室しました
!SYSTEM
ムジカが退室しました
KGM
おつー

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
KGM
0.0%116.7%0.0%233.3%116.7%0.0%116.7%0.0%116.7%0.0%0.0%6回6.17
ナトゥーラ
0.0%18.3%0.0%325.0%216.7%325.0%0.0%18.3%18.3%18.3%0.0%12回6.75
フランカ
0.0%16.2%16.2%16.2%16.2%318.8%425.0%318.8%16.2%0.0%16.2%16回7.50
ムジカ
0.0%18.3%0.0%0.0%216.7%216.7%433.3%18.3%216.7%0.0%0.0%12回7.50
リューレン
0.0%0.0%0.0%212.5%318.8%16.2%425.0%212.5%0.0%318.8%16.2%16回8.12

キャラクターシート一覧

BGMリスト

背景
BGM