このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

ゲームルーム[怠]

20240108_0

!SYSTEM
なまこGMが入室しました
!SYSTEM
ルナリスが入室しました
ルナリス
ルナリス
種族:エルフ(スノウエルフ) 性別:女 年齢:18
ランク:- 信仰:“剣神”ヒューレ 穢れ:0
技能:バトルダンサー7/プリースト4/エンハンサー3/アルケミスト1
能力値:器用23+1[4]/敏捷27+1[4]/筋力15+2[2]/生命18[3]/知力21[3]/精神17[2]
HP:39/39 MP:29/29 防護:0 
なまこGM
こんばんは
ルナリス
こんばんは
!SYSTEM
ヨハンが入室しました
ヨハン
ヨハン
種族:人間 性別:男 年齢:20
ランク:長剣 信仰:“食福神”ミィルズ 穢れ:0
技能:プリースト7/セージ4/レンジャー3/アルケミスト1
能力値:器用17[2]/敏捷20+1[3]/筋力12[2]/生命10[1]/知力24+1[4]/精神19[3]
HP:31/31 MP:42/42 防護:3 
ヨハン
いただきます👏
!SYSTEM
スティグマが入室しました
スティグマ
スティグマ
種族:人間 性別:男 年齢:29
ランク:小剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:フェンサー7/スカウト3/セージ3/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用20[3]/敏捷24+1[4]/筋力17[2]/生命21+4[4]/知力13[2]/精神16[2]
HP:46/46 MP:16/16 防護:2 
スティグマ
よいしょ
!SYSTEM
アンリエットが入室しました
!SYSTEM
シャルロッテが入室しました
シャルロッテ
シャルロッテ
種族:リカント 性別:女 年齢:20
ランク:小剣 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:ファイター7/プリースト5/エンハンサー3/セージ1/アルケミスト1
能力値:器用19+1[3]/敏捷14[2]/筋力27[4]/生命25[4]/知力17+2[3]/精神12[2]
HP:63/63 MP:27/27 防護:14 
アンリエット
アンリエット
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:?
ランク:長剣 信仰:なし 穢れ:1
技能:デーモンルーラー7/ライダー6/アルケミスト2/セージ1/エンハンサー1
能力値:器用19[3]/敏捷22+2[4]/筋力21[3]/生命17[2]/知力19+1[3]/精神15+3[3]
HP:40/40 MP:41/41 防護:10 
ルナリス
ラウンジ確認して>スティグマ、ヨハン
シャルロッテ
習熟Aまでしか取ってないのに結構硬いなって思ったらタワシの力だった
やっぱり盾はつよいよ>アネモネさん
ヨハン
(Bで持てるにしては)つよい
アンリエット
差がつくのはあとからですよ
アネモネさんもこれにはブチギレ
シャルロッテ
私は盾は強いとは言いましたが盾習熟が強いとはいってません
!SYSTEM
レディチェックを開始 by なまこGM
ルナリス
現時点で筋力に腕輪除いて7差ある現実
シャルロッテ
よろしくお願いします。
なまこGM
では始めて参りましょう。よろしくお願いいたします。
シャルロッテ
私は元も結構高いので……
アンリエット
5、5ですから
ルナリス
よろしくお願いします
アンリエット
よろしくお願いします
スティグマ
よろしくですぅ
ルナリス
そしてアンリエット長剣だったのね
シャルロッテ
デーモンルーラーだから賄賂送って頑張ってる
アンリエット
そうよ ランクもない愛想悪い魔神使いなんて誰も取らないでしょ
なまこGM
 
 
 
ヨハン
よろしくお願いします
なまこGM
『希望の船、エスポワール!乗り込め、仲間たち!夢を、蟹を掴め!取れ高報酬、三食付き』
今年もやってきた蟹の季節、ジョナスから出港する蟹工船エスポワール号が君を待つ。
ルナリス
デモルラにしては高いなぁって思った感じ
アンリエット
これ以上はよっぽど上がらんけどね
なまこGM
このようなうたい文句で毎年人員募集がされるものの、拘束期間の長さ、船旅、単調な食生活、蛮族が出なくてもガチで忙しいカニ漁と、あまり人気のない依頼だ。
ルナリス
この時点でタグ忘れてない?ってなるんだが
<蟹工船エスポワール
アンリエット
あ、一般技能……って思ったけどあれは卓参加は関係なかった気がする(見に行く
シャルロッテ
希望の船だからセーフ
一般技能は
特に期限なく1回だけは大丈夫だよ
ルナリス
乗組員顔四角そう
アンリエット
ヨシ!
シャルロッテ
顎はとがってる
ヨハン
顎で刺殺できる
なまこGM
毎年人員の確保に苦労しているが、なんとか人員をかき集め、今年も出航はできていた。
ルナリス
気がつけば大海原……!
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
負け組みの烙印70%
ルナリス
希望の船エスポワールに集められたのは劣悪債務者達……!
シャルロッテ
BGMもカイジじゃないか……
ルナリス
マジでカイジ流れてきてるから
やっぱりタグ忘れてるでしょ
スティグマ
おわりだ……
シャルロッテ
エンドーさん出した方がいい?
ワッズ
「来る日も来る日も蟹ばかり…」
ルナリス
クソ卓ならリィナの方が良いんだけど って気持ちがふつふつ
スティグマ
まあまだ俺たちがエスポワールするときまったわけではないから…
シャルロッテ
クソ卓ではないさ
ヨハン
シャルロッテはグラサンかけてコングラッチュレーションって拍手する役だよ
シャルロッテ
ノリが軽いだけだ
ルナリス
シャルロッテは
ふぁっくゆー ぶちころすぞ ごみめら って
なまこGM
乗組員たちは来る日も来る日も蟹ばかりに毎日に気がめいっていた。
ルナリス
メモを棒で読むかかりよ
シャルロッテ
Conguratulations・・・! おめでとう・・・! 生還おめでとう・・・!
部下の方じゃん
なまこGM
匿名の支援者のためにも世の中のためになる労役をしようと希望したはいいものの、何か変化が欲しい…!と願っていた。
アンリエット
兵藤アイ尊
ルナリス
カイジも大筋の流れは覚えてるけど
細かいところ忘れてるな
パンチョ
「まあまあ、ご飯は美味いからいいじゃないか」
アンリエット
ただの運でクジ引き当てる絵が似合うと言えば似合うな……>ホークアイ
ルナリス
ただの運じゃないぞあれ
アンリエット
でもイカサマしてる方が似合うわ
シャルロッテ
でもあんなおじいちゃんじゃないよ……
白髪だけど……
ルナリス
ちゃんと仕込みだからね
>カイジに勝つくじ引き
シャルロッテ
兵藤は王だから
勝つべくして買ってるんだぞ
ルナリス
王の力を使ってるんだぞ
アンリエット
あーね
僕の王の力がああああああ
ヨハン
勝ちたくなくても勝ってしまうんじゃ
なまこGM
彼らは互いに励まし、慰め合いながら毎日蟹をとっていた。
ルナリス
それは集くん
シャルロッテ
ホークアイはイカサマはするけどバレないからセーフ
アンリエット
ギルティクラウン、見たいけど見たくない稀有な作品
スティグマ
むしろ
エルエレンのが
ドネガー
「ん?なんだアレ…おい、あっちを見て見ろよ」
スティグマ
Eカードやりそう
シャルロッテ
エルエレンはイカサマしかしない
カィージ
「ん?」
ルナリス
ハンチョウっぽい名前の人がいる…
アンリエット
フランカが叱っておきます
ルナリス
トネガワっぽい人が何故か混ざってる‥
なまこGM
彼らが視線を向けるとそこにあったのは…
シャルロッテ
(T_T)
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
ルナリス
ルイージみたいなカイジ居るじゃん
なまこGM
 
シャルロッテ
伊藤って名字っぽい人まできた
なまこGM
 
 
ヨハン
ワシヅ
シャルロッテ
そいつだけカイジじゃねえ!
ルナリス
それは別のやつじゃねえか!!
ヨハン
絵面があってたら構うこたぁねぇ!
なまこGM
イルスファール王国。星の標。数多くの冒険者が集うこの宿には日夜様々な依頼が舞い込んでくる。
スティグマ
血抜くかあ
アンリエット
イヤダー!シニタクナーイ!
なまこGM
依頼がはけだし、一息ついているこの時間。君達はどのように過ごしているだろうか。
シャルロッテ
ニセギ
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
作戦会議260%
なまこGM
(ロールどうぞ)
ルナリス
「……」 白いジャケットを隣の席にかけ、ベージュ色のシャツにホットパンツのエルフの少女は軽い朝食をとっていた
スティグマ
「ふむ──」と、珈琲を頼み、本を読んでいるのは眼鏡をかけた男。今日は雑誌などではなく、他言語の基礎について書かれた書物を読んでいるらしい。
ガルバ
ガルバは書類を整えたり、グラスを磨いている。
シャルロッテ
「やっぱりこの時期は温かいお茶に限る……」 ずずず。平服姿で紅茶を嗜むのは、獣の耳とふさふさの尻尾を生やしたリカントの娘。
アンリエット
青みがかった銀髪を持つ少女が、争奪戦には少し遅れた時間に店内へやってくる。
ルナリス
護衛依頼をいくつかこなした結果、生活が回せるようになり、安定してきたのはある。この辺りは南部はともかく大分治安が良い。実入り自体は少ないが消耗も少ないので結果的に黒字寄りになる
なまこGM
君達はここであれ、別の場所であれ、それなりに仕事を受け実力を持った冒険者達である。
アンリエット
ぱたんと扉を閉めて、つかつかと歩いて掲示板を見遣る――が、予想通りに既に争奪戦の時間は過ぎてしまっていた。
ルナリス
銀色の髪を流すままに 少し眠たげな様子で気のない食事を続けている
シャルロッテ
「あ――」 新しくやってきた少女へと向けて、片手を大きく振る。 「エティ! おはようございまーす!」
なまこGM
残念ながら君達くらいの実力者を募る依頼ははけてしまっている。
スティグマ
やはり現地にいって、学ぶべきか。幸い昔と比べて今は時間も金にも余裕がある。そんなことを思いながら、まだ喋れない言語について書かれた本のページを捲っていた。
ルナリス
「………」 急ぎの護衛依頼でもあったので夜の強行軍だったのもあって、睡眠時間がやや短い 1時間半は眠ったがそれだけだ
アンリエット
「ん――、」 声をかけられると、眼帯を付けた少女がそちらを向いて。 「……おはよう。今日も元気ね」
ヨハン
「はー、やっと片付いた……」浅黒い肌に堀の深い顔立ちを青年はやや疲れた足取りで店を訪れた。
ルナリス
藤色の瞳が 閉じかけたり開きかけたり うつらうつら
シャルロッテ
「えへへ、それが私の取り柄でもありますから」 一度席を立ってとことこと近付いていって。 「よかったら、一緒にお茶でもどうですか? 依頼、殆どもうないみたいですし」
なまこGM
少し前の時期であれば、年末年始の祝いのための食材確保の依頼も多く出回っていたが、今は落ち着いているようである。
その手の依頼書は現在一枚もない。
アンリエット
後ろから他の客がやってきたことに気付くと、こちらからもシャルロッテの方に歩いて行って。
「ええ。少し間が空いたけど、元気にしていた?」 
ヨハン
年末年始に出しまくって食材確保の依頼の成果が押し寄せてきた結果、ミィルズ神殿で鍋を振るうこの青年はここしばらく缶詰だった
ルナリス
「……」 船を漕ぎ始めたのを自覚すると 濃く入れたコーヒーを口にして飲み下し 砂糖を小皿に取ると指先でとって舐める
ヨハン
文字通り、缶詰も作った。
シャルロッテ
新たな来客にもちらりと目は向けつつ。 「この通り、元気です。最近はお姉ちゃんも偶に連絡をくれるようになりましたし」
「なんでも何日か前からザングスの方に行ってるみたいで。仕事とはいえ、あそこの工房を見られるのはちょっとうらやましいです」
ルナリス
目元を押さえて ふー、と息をつく しばらくすれば効いてくるからそれまでの辛抱だ
スティグマ
ふぅ、という息とともに一冊を読みおえる。一度周囲を見渡すが──、この様子なら特に急ぎの依頼もなさそうだ。
ヨハン
「キャロちゃーん、コーヒーとなんか食うもん頼むわ」自分で作るのが億劫になってここに来たのだ
アンリエット
「そう。良かったわね」 あの時一緒にいたアデルフィアも元気にやっているだろうか。
姉妹仲が良くなったのなら良い事だろう……と考えながら、なんだか以前よりも自分で距離を詰め過ぎていないかと思ってしまう。
なまこGM
はーい、ただいまー!と元気に看板娘は返事をして給仕を行う。
アンリエット
「ザングス……オルトラントの? 随分遠出をするのね。……キャロライン、紅茶をお願い」 
シャルロッテ
「ええ、よかったです」 人懐っこく笑うと、アンリエットの手を引いて、こっちこっちと座っていたテーブルに連れていった。
キャロライン
アンリエットにも元気よく返事をし
シャルロッテ
「はい。どういう依頼かまでは聞けてませんが、急ぎの仕事が入ったそうなんです」
アンリエット
「ちょ、……もう、引かなくても逃げないわよ」 戦士として鍛えている訳でもない軽い身体は容易く引かれていく。
シャルロッテ
ふ、私ではない。それはアンリエットだ>キャロライン
キャロライン
「お待たせしましたー」アンリエットがいるテーブルには紅茶を @失礼いたしました!
シャルロッテ
「逃げるとは思ってません。こうしたかっただけですから」
スティグマ
「ごちそうさま。いつも通り美味だったよ」と、こちら代金を置きつつ、さて、次の行動に移ろうと立ち上がった。
アンリエット
「……そう、好きにしたら」 観念した様に言って、テーブル席につくとキャロラインに頭を下げた。
ヨハン
「そろそろ仕事納めしてもいいよな……いいだろ…」 いやだ、もういやだ、リカントまっしぐらの謎の高級魚介風味ペーストをひたすら作るのは…
キャロライン
「そういえばヨハンさん、先日ヨハンさんが持ってきた蟹の依頼、受けてくれる人いましたよ」などと言いつつヨハンには紅茶とサンドイッチを
アンリエット
びっくりした
リカントから高級魚介ペーストが取れるのかと思って
二度見した
シャルロッテ
こわい
ヨハン
ちゅーるちゅーるりかちゅーる
ルナリス
チュールは禁制品でしょ
アンリエット
リカントがチュールになってる定期
シャルロッテ
私は猫じゃないけどまっしぐらになるんですか?
キャロライン
確かミィルズ神殿でもお手伝いしてる冒険者さんでー、と話をしていた時である。
ヨハン
「あー、ありがとさん。え?マジで? あーよかったぁ……最悪、俺が乗らないとかって思ってたよ…」
ミィルズ神官
「すみません、緊急の依頼をお願いします!!」と、ばーん!とドアが勢いよく開かれ
ヨハン
リカントまっしぐらです
ミィルズ神官
もしかしたらヨハンは顔は知っているかもしれない。
アンリエット
ミアキス「ば、ばれてないだす……」
スティグマ
星の標的には(依頼を請けるという意味では)遅い時間だが、自由な1日となればこれからまだまだ時間がある。借りた本を返す足で──そのまま工房街にいってもいいかもしれない。と思ったところだ──
シャルロッテ
「わっ」 紅茶を手にした瞬間にすごい大きな音がした。
ルナリス
チュールは犬猫それぞれにあるはずだしね
シャルロッテ
君たちはまだ2.5に公式にはいないし……
いぬちゅーる
スティグマ
七面鳥は忘れねえ
アンリエット
「んっ、」 同様にびくっと肩が震えた。
ルナリス
ワンチュールだったはず
ヨハン
スッ(謎の香木>ミアキス
アンリエット
あへぇ……
ルナリス
「………」 うるさい
ヨハン
「あん……?」サンドイッチ片手に紅茶をキメながらそちらを向けば
ミィルズ神官
神官はすみません、すみません、と周囲に謝りながらガルバの元へ一直線である。
アンリエット
「……溢してない?」 平気?
ガルバ
ミィルズ神官から受け取った書類を見たガルバは眉間にしわを寄せ
シャルロッテ
「わ、私は大丈夫です。エティの方は……?」
スティグマ
ふむと、店主の様子を見るによからぬことが起こったようだ。
ルナリス
「………、」 コーヒーを飲み干して 回ってきた頭にエネルギーを与えるべく 野菜のリゾットを飲み干すようにして片付ける
ガルバ
店内を一通り見て
スティグマ
「──店主。何か手伝えることはありそうか」と、出口に向かおうとしたところから戻り
ガルバに近づく
シャルロッテ
「なんだか急ぎの仕事が入ったみたいですね……」
アンリエット
「平気よ。……人手が必要そうなら、声くらいはあげてみるつもりだけれど」
ガルバ
「魔域の攻略の緊急依頼が入った」
ヨハン
「おぉい、どうしたー、神殿みせの方でなんかあった……て感じじゃないなぁ?」顔見知りのミィルズ神官に声を掛けました
なまこGM
ごめんなさい、はおはおじゃないでし!
ヨハン
ちがった!
シャルロッテ
タタカナイマデデショ
スティグマ
タタカナイマデデショ
シャルロッテ
「良かった。折角の服が汚れちゃったら大変ですから」
「魔域みたいです。いきましょう」
ヨハン
タタタタクママデデショ
ルナリス
「……」 ふぅ 「魔域……?」 なにそれ
ミィルズ神官
「こんにちは、ヨハンさん!実は…エスポワールが、魔域に呑まれまして…」
スティグマ
「魔域か──。それは重大だな。俺の実力で足りるのならば聞かせてほしい」
ヨハン
「魔域ぃ? なんでそんな仕事、お前が持ち   は?     はあああああ!?」
アンリエット
「ええ」 頷くと、ゆっくりと席を立って、すたすたとガルバの方へ。
ヨハン
「ウッソでしょ……ええ……? マジか……Oh……」ガックリと膝をついた
アンリエット
「召異術師でも良ければ、手は空いてるわ。依頼主と同行者が拒否しないなら、私も動ける」 
「……」 なんか凄いショック受けてる人がいる……
スティグマ
「エスポワール……」と、多分掲示板で何度か(残ってるのをみたのだろう)
シャルロッテ
「神官戦士もいますよ」 ひょこっ。
アンリエット
エスポワールが魔域に呑まれたという文字列が
腹筋への攻撃力があるのは否定しがたい
シャルロッテ
希望の船だから大丈夫
ルナリス
確かに
アンリエット
でも冷静に考えて
元から魔域みたいなもんだろあそこ
スティグマ
そう考え込んでいたらぞくぞくやってきた
ヨハン
「……あー、俺はヨハン。そいつと同じでミィルズ神殿のもんだ」なんとか立ち直った、わらわら集まってきてくれた面々に話しかける
シャルロッテ
「ええっと……それって、掲示板に何度か貼ってあった蟹を捕るという……?」
スティグマ
<
ガルバ
「内容は魔域…簡単に言えば、異界の領域の攻略だ。毎年ミィルズ神殿では需要がある海産物を仕入れるために船を出している」
シャルロッテ
魔域よりひどい
スティグマ
「ああ。君も見覚えがあったか」と、シャルロッテの発言に頷く。気のせいじゃあなかったようだ。
ヨハン
「ああ、ジョナス初の蟹工船、エスポワール号。割と最近までここでも乗員を募集してたんだわ」
ガルバ
「今年も数隻の船がジョナスから出て、定期的に帰港もしていた。が…」
シャルロッテ
「はい。長く残っていたので、参加しようか悩んではいたんですが……」
スティグマ
「『希望の船、エスポワール!乗り込め、仲間たち!夢を、蟹を掴め!取れ高報酬、三食付き』」という内容で、募集していたと俺は記憶しているよ」
アンリエット
「蟹ぃ……?」
シャルロッテ
結局自分にはそういう知識はないし、海上だと役に立てなさそうだからやめたのだ、と。
「美味しいですよね、蟹」
ヨハン
「漁師ギルドとうちの共同の仕事でさ……拘束期間が長いから全っ然集まんなくてぇ…もう、出航できないかもってぇ……」
シャルロッテ
おいしいですよね、カブトムシ
ルナリス
「…割りが良いなら受けるけど」 地方語訛のある共通語をエルフは話す 「異界の領域の攻略って具体的には何すれば良い訳……?」
アンリエット
「蟹工船……って何、まず」
ガルバ
「戻ってきたのはそのうちの一隻…エスポワール号を除く船で、海上に突然魔域が出現し、エスポワール号を呑み込んだそうだ」
シャルロッテ
「蟹をとる船です」 多分。
ミィルズ神官
「その認識であってます」>シャルロッテ
アンリエット
「そのままでいいのね……」 光線じゃなかった。
シャルロッテ
「基本的には、そこに踏み込んで核を壊すんです」 >ルナリス
スティグマ
「実際相当な重労働らしい。それに、ケアはあるとは思うが船上は冷え込むとは聞いている。朝が早く──食事も蟹に偏るなどとは聞いていたが──」
ヨハン
「ガルバさんにも口利きしてもらって、なんとか人集めてもらってせっかくってところで……本当に本当かよ……カニよ……じゃねぇ、神よ…」
ルナリス
「まあやり方を知ってるならそれでいいわ……」 「魔剣の迷宮と大差ない認識で良い?」
シャルロッテ
「“奈落の魔域”は、〈奈落の核〉という剣状の結晶体を核として構成されているものなので……」
スティグマ
「と、すまない。しかし、その流れだと海上で魔域が発生した。ということか」
シャルロッテ
「悪質な魔剣の迷宮と評する方もいらっしゃいますね」
ガルバ
「概ね合っている」
アンリエット
「その船の仕事はともかく、魔域の解決なら動けるわ」
シャルロッテ
「た、大変だったんですね……」 >ヨハン
スティグマ
「ああ。そして、概ね守護者として魔神がいることがほとんどだよ」ルナリスに
ルナリス
「………」 よくわからない単語がポンポン出てくるがまあこのあたりの常識なんだろう 「剣を振るくらいしか出来ないけれど、それでいいなら」
ミィルズ神官
「こちらで調べましたところ…海上に黒い球体が浮いており、脅威度は9と出ました」
アンリエット
「海上に……って、その中へはどう向かうの? 船を寄せるつもり?」
スティグマ
「故に、彼女の言った通り悪質な魔剣の迷宮という表現は的を射ていると思う」うんと、うなずく。(シャルロッテの言葉だ
シャルロッテ
「9……脅威度だけ見れば、私たちでも十分対処は可能ですね」
ミィルズ神官
「こちらから船を出します」
ヨハン
「そう、そうなんだよ、マジ大変だったんだって……、ああ、くそ、なんてこった。9、9か、良し、俺が行くわ」
シャルロッテ
写るろっえt
スティグマ
うぇうぇ
シャルロッテ
「そんなに」 ゴルゴ顔
アンリエット
「そう。船ごと魔域に突入……なんて事にはならない様に気を付けて頂戴ね」
ミィルズ神官
「呑み込まれたエスポワール号に乗っていたのは5名…うち1名は冒険者です」
スティグマ
「脅威度というのはそこに存在している魔神の強さの指標だが──」
ルナリス
「召異術師って言ってたわね……まあ暴走させたり心臓抜かれないなら良いわよ」 こめかみを軽く押さえつつ>アンリエット
ヨハン
「あー……その一名ってのは……?」
シャルロッテ
「あ……結構乗組員少ないんですね」
スティグマ
「すまない。まだ名前も知らずに質問をして申し訳ないが。召異術師と少し聞こえた」と、アンリエットに「脅威度9に該当する魔神の推測はできるかな?」
ミィルズ神官
「ハオちゃんです…」>ヨハン
シャルロッテ
「大丈夫です、エティはすごくいい子ですし、優秀な術師ですから」
ヨハン
「Oh……」がっくり膝をついた
アンリエット
「今の所そんな経験はないし、今後も起こすつもりはないわ。必要でなければ召喚するつもりもない」 >ルナリス
シャルロッテ
「お知り合いですか……?」 >ヨハンソン
ルナリス
「街中で使う手合でも無さそうだし、それなら良いわ」
ヨハン
神殿ウチの若いのだよ……」
ガルバ
「内容としては魔域の破壊、そして可能ならば呑み込まれた人員の救助だ」
アンリエット
「9……なら、ラグナカングやシャバライ程度でしょうね」 >スティグマ
スティグマ
「俺の想像と照らし合わせておきたくてね」といいつつ「……ハオがか……。知り合いが飲み込まれているとは……」むむむ
アンリエット
「……そう。あんた達が良いなら、ついて行くわ」
ルナリス
「……」 なんかめんどくささが上がった気がするが
「まあ……捨て置くのは出来ないわね」 教義的にね
ヨハン
「俺と違って腕っぷしがあるから、そうそうやられはしないだろうが、足手まといもいるんじゃなぁ……」
アンリエット
「頭は回るの、その子は」 非戦闘員を連れて動き回るような手合いか、と。>ヨハン
シャルロッテ
「神殿からも乗組員として参加された方がいらしたんですね……」
スティグマ
「なるほど──ドラゴンのような姿をした毒をもつ魔神に、飛沫が危険とされる魔神クラスの存在が少なくともいるということだな」
ヨハン
「すまん、そこのあんた達! どうか手を貸してくれないか! 食い物関係でなら何でもする!」
シャルロッテ
「ともあれ、出来る限り早く救出に向かわなきゃですね」
スティグマ
「ありがとう。助かるよ」と、アンリにお礼をいいつつ
アンリエット
「随分詳しいのね」 名前だけで特徴がスラスラ出て来た。>スティグマ
シャルロッテ
「もちろん、キルヒア神官として、騎士見習いとして、放ってはおけません!」
ルナリス
「別にいいわよ。仕事なら仕事の範疇の報酬があれば」>ヨハン
スティグマ
「ああ。俺も改めて加えてほしい。スティグマという。前衛だ。よろしく頼むよ」
ルナリス
「ルナリス。ルナリス・ヴェルノールよ」
シャルロッテ
「シャルロッテ・アーベントロート。ディストラ帝国の騎士見習いで、賢神の神官戦士です」
ガルバ
「報酬は一人あたり4000Gだ」
スティグマ
「たまたま知っていただけさ」と、アンリ
ヨハン
「森羅も使える奴だが状況による、としかなぁ……魔域ん中でとなるとどこまで通用するか」>アンリエット
アンリエット
「改めてだけれど、そこの二人と、あんたが召異術師の同行を認めてくれるなら力を貸すわ」 スティグマとヨハンを指した後、依頼を持ってきたミィルズ神官を指して。
ミィルズ神官
「こちらとしては、異論ありません」>アンリエット
ルナリス
「まあ上手く逃げてくれてる事を祈るしか出来ることは無さそうね」
ヨハン
「召異術師っていうと、ラップが得意な愉快な手合いだったりするかい?」
スティグマ
「俺は構わない。むしろ、魔神が相手であるからこそ、君の力を借りられることはありがたい」
アンリエット
「ペガサスを連れているから、必要なら空からの目も伸ばせるわ」 「……は?」 >ラップ
スティグマ
「よろしく頼むよ。アンリエット」
シャルロッテ
「ラップ……?」
ルナリス
「……」 何いってんだこいつ
アンリエット
「何言ってんの、あんた……」 マジなトーン。>ヨハン
ヨハン
「はは、知り合いにそんな子が居てね。まぁ気にしないってことだ」
ルナリス
「召異術師がそんな愉快な連中なわけないでしょ」 あいつら陰気でねちっこいんだから
アンリエット
スティグマに小さく頷きを返しつつ、ヨハンにも頷いて。
スティグマ
「ラップ……、ああ。そういえば、俺の知り合いの1人が……ラップが得意な操霊術師であり、召異術師である人と交流があるといっていたな。相当な高位な術を使うらしいが」
アンリエット
「……そうね。私もそう思うわ」
シャルロッテ
「変わったお知り合いがいらっしゃるんですね……」
なまこGM
こーちゃん噂になってる…
ヨハン
「冒険者なんて変り者の代名詞だろ?」
シャルロッテ
「愉快というタイプではないですけど、エティは優しいですよ」
ルナリス
「…それもそうか」
>ヨハン
スティグマ
「ああ。この〈星の標〉でも活躍しているよ」
「ともあれだ」
シャルロッテ
道端でアリーシャと目があったらラップバトルしてるよ
アンリエット
「……」 そんな特技があれば、もう少し人との付き合いが簡単になったんだろうか。だとすれば、少し羨ましくも思う。
スティグマ
「話というものは自然と盛り上がってしまうものだが、まずは本題を解決しよう」
ルナリス
「よろしく。海まで行くなら列車か馬車に乗るのよね」
なまこGM
道中はイルスファールからジョナスまで列車で行き、そこからはミィルズ神殿が船を出すそうだ。
スティグマ
「ああ、この時間帯なら──」
アンリエット
「それで言ったら、あなたの方がずっと優しいわ」 シャルロッテからはふいっと顔を背けて。
スティグマ
と、時刻表メモをもっているらしい。
アンリエット
「ええ。まずは移動ね」
シャルロッテ
「ふふっ、それはどうでしょう」
「はい、装備を取ってくれば私はすぐにでも」
ヨハン
「えーと、ジョナス行きの列車の時間は……お、用意がいいね、旦那」
スティグマ
「時間的にはこのあたりのものが使えそうだ」
ルナリス
「……仲がいいのはわかるけど、惚気はよそでやってくれる?」
アンリエット
!(ポケモン特有の道端でのエンカウント)
シャルロッテ
「わ、準備がいいですね。助かります」
シャルロッテ
SVは
それがないんだぞ
こっちから話しかけないとバトルにならない
アンリエット
「ただの事実よ。……わかった、準備は出来てるからいつでもいいわ」
ミィルズ神官
「…過度な期待はできないと承知しておりますが、人命もかかっておりますから」
アンリエット
え……
ミィルズ神官
「こちらが乗組員のデータになります」
シャルロッテ
無駄にオープンワールドになったせい
スティグマ
「ああ──、すぐならこの時間。少し買い足したいものがあるなら、──次の列車はどうだろう?」
アンリエット
もう死に体のポケモントレーナーを見つけて視線があったからバトルするよな?って言ってくる奴いないのか……
ルナリス
「問題なければ寝てるわ。先に向かってるから後はよろしく」 ジャケットを羽織り、コートを持ち上げると 左右の剣を確認してから歩きだして
スティグマ
と、4人&神官に確認しつつ
なまこGM
と、乗組員それぞれのデータを渡してくれる。どうやら君達よりは劣る者の、四人の乗組員も戦闘能力はあるようだとわかる。
ルナリス
なんだって・・・
スティグマ
そうだよ
シャルロッテ
「惚気……。わ、私たち、そういう仲だったんでしょうか!」
ヨハン
七面鳥事件の犯人グループですって?
ルナリス
でもアリーシャを見つけたら積極的に近づいていくよ
スティグマ
シャルロッテ
ラップバトルもダジャレバトルも
ルナリス
新作3本勝負をする
スティグマ
グラーシャ&アリーシャ&コーデリアって
シャルロッテ
受け付けてくれる貴重な相手だからな
スティグマ
地獄三人衆になりそう
シャルロッテ
この世の終わりトリオ
なまこGM
匿名の寄付もいただいて真っ当に働こうと社会奉仕活動に志願した人たちです>ヨハン
ルナリス
ちゃんとコーデリアノートに戦績つけてる
シャルロッテ
えらい
ヨハン
「ん……? こいつら、もしかして……」
シャルロッテ
武器は顎?
アンリエット
「友人でしょ?」
ルナリス
顎……
アンリエット
勝率は?
ルナリス
カタリナの善意が新しい事件を引き起こしている
なまこGM
たぶんパンチとかキック…>シャルロッテ
ヨハン
「いや、ハオ以外の連中とは面識はないぜ」
シャルロッテ
「えへへ、そうですよね。素直に友人って言って貰えて嬉しいです」 
スティグマ
「うん。彼女は準備ができているようだ。ならば──」
シャルロッテ
顎じゃないんだ……
なまこGM
あの寄付があったから心を入れ替えて真っ当に働こうと…
アンリエット
「ああ、……この子の話」 これじゃ本当に惚気みたいになっちゃったじゃない。>ヨハン
アンリエット
勝たなきゃゴミッ・・・!
シャルロッテ
このことをカタリナに知らせてはならない
ルナリス
意味の破綻とかわかりやすさを考えると6:4でアリーシャ優勢なんだけどアリーシャがなんとなく互角扱いしてくれる
シャルロッテ
やさしい
スティグマ
やさしい
ヨハン
「ん? あー、そっちか」
スティグマ
アリーシャはギャグの秘伝使えるから
!SYSTEM
レディチェックを開始 by なまこGM
スティグマ
水・氷属性にラップを変えれるよ
シャルロッテ
アリーシャがポケモンやったら
絶対パーティにヤドキング入るからね
さむいギャグ使う
スティグマ
「俺も先に行っておく。必要そうなものは適当に買っておくから、使うならばあとで渡そう」
と、4人に目を合わせて
「それでは──」
ルナリス
コーデリアが使うポケモンはたぶんあく/ゴースト/はがね 寄り
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
なまこGM
では
ルナリス
スティグマが話をまとめようとしてたところでもうルナリスは居ないのだった
シャルロッテ
エアルナリス
スティグマ
ああ
ヨハン
はがねポケモンのX-IXです
スティグマ
この4人は
神官さんだよ
なまこGM
 
 
 
ルナリス
ああ、神官さんだったか
スティグマ
多分いるはず(まだ……
なまこGM
いまふ
なまこGM
君達はミィルズ神官から海上の魔域の攻略を受け、急ぎジョナスへと向かう。
ルナリス
Ⅸ-Xっていう進化先があるかもしれない
スティグマ
コーデリアの切り札
ミカルゲっていうと
なんか、なんとなく予想出来ちゃった
ミカルゲ ヤミラミ
シャルロッテ
かつては弱点がなかった者ども
アンリエット
突然何の関係もなしに現れるペラップー
シャルロッテ
ペラップー
(鳴き声
ルナリス
後はレアコイルみたいな感じの奴を初手に使ってくる
シャルロッテ
スナノケガワあげるよ
ヨハン
イクス→イプシロン→ウサギチャんに進化します
スティグマ
きせきレアコイル!?
なまこGM
道中での話にもよると、一応冒険者をのせているのは元々水棲蛮族に対抗することもあり、非常事態に備えてある程度ソレ用の備品は船に積んであること、また、同行しているハオは薬学の心得はある等話を聞くことができる。
スティグマ
ジバコイルより、きせきレアコイル使いそう
ゴルーグつかいそう
シャルロッテ
だんだん防御種族値が低くなりそう
アンリエット
アネモネさんを馬鹿にするな
ルナリス
負けるとわざマシンをくれるタイプのトレーナー
シャルロッテ
アネモネさんB種族値90くらい
なまこGM
とはいえ、独りかつ同行者がいる状態で脅威度9の魔域を攻略できる程の実力ではないことは、ヨハンや同行したことがあるスティグマならばよりわかるだろう。
シャルロッテ
低くはないけど別に高くも……っていう数値です
ルナリス
スヤァ……
アンリエット
HPだけあって柔らかいタイプ
シャルロッテ
「ルナリスさん、ぐっすりですねぇ……」
シャルロッテ
柔らかくはないさ
なまこGM
列車の中では非常時に備えスヤァしている人もいつつ
ルナリス
カビゴンが頭に浮かんだ
シャルロッテ
カビンゴ……
アンリエット
「眠れているなら、現地に付いたら起こしたらいいわ」
スティグマ
「ふむ、依頼帰りだったのかもしれないな。彼女がポテンシャルを発揮できるように俺たちで煩雑な要件は済ませておこう」
「とはいえ、しばらくなさそうだが……」
スティグマ
アネモネは
なまこGM
道中は特に問題なくジョナスに到着し、ミィルズ神殿から手配された船に乗り
アンリエット
ポリゴン2はクリスティナが使います
スティグマ
バイバニラみたいな
シャルロッテ
はいはたきおとす
スティグマ
種族値してそう
シャルロッテ
バイバニラは流石に草
アンリエット
何者?>バイバニラ
なまこGM
君達は例の魔域の入り口がある海域へと出発する。
シャルロッテ
攻撃数値高すぎだろ
ソフトクリームが2つ連なったポケモン
アンリエット
よくわからんことをいうな
シャルロッテ
原種は水色と白の氷タイプなんだけど
ヨハン
「あんた達、船は平気か? 船酔いする性質なら、こいつを使うといい、ミントのエキスを練り込んだ飴だ」
シャルロッテ
色違いが茶色じゃなくて泣いた
https://yakkun.com/swsh/zukan/n584
これだよ
ルナリス
ジョナスまでの道のりを眠って過ごすと 軽く身体を動かしてほぐすようにする
シャルロッテ
「私はたぶん大丈夫です」
スティグマ
「ああ、すまないね。とはいえ、俺は大丈夫だ。彼女たちに回してほしい」
ルナリス
「準備良いわね…ん」
ヨハン
「根本的な解消とはいかないが、多少、気はまぎれるだろうと思って用意してきた」
ルナリス
一通り動かすと 首を回して 「私も大丈夫よ」
アンリエット
「大丈夫よ。他に必要な人に回して」
シャルロッテ
「ストレッチでしたらお手伝いしましょうか?」 >ルナリス
ヨハン
「魔域に入る前にダウンされちまったら弱っちまうからな」
ヨハン
ほぼうんこ
ルナリス
「良いわ。ありがとう。いつもやってることだから気にしないで」
アンリエット
ほんとにソフトクリーム2で草
シャルロッテ
でも茶色にはならないんだ
ミィルズ神官
「では行きましょう。海はそう荒れていないという話ですが…お気をつけて」
ルナリス
「貴方も大概、人が良いわね、シャルロッテ」
断った後に付け加えるようにそう評して
シャルロッテ
「うーん……人が良いつもりはないんですけど、自分で出来ることなら、人の力になれた方が自分も嬉しくありませんか?」
ルナリス
「内海なんでしょう、荒れるとしたら自然じゃないわ」
シャルロッテ
当時
ヨハン
「ああ、きっちり連れて帰ってくるから、あいつの好きなもんをこさえて待っててくれ」>ミィルズ神官
シャルロッテ
すげーわくわくしながら進化するまで育てた覚えがあるよ
絶対こいつはチョコという体で茶色になるんだって信じて……
ルナリス
「嬉しいとか、嬉しくない…ではないわね」
なまこGM
それチョコっていうより…
ルナリス
「助けを求められたらそうするのが私達だから」
シャルロッテ
(^o^)
アンリエット
「危険は承知の上よ。安心して待ってなさい」 >神官
ルナリス
「気にしたことはなかったわ」>シャルロッテ
スティグマ
「魔域が発生している以上、自然現象と異なることが起こっていなければいいが──」
アンリエット
💩💩
 V
シャルロッテ
「剣神様……でしたっけ? 教義にはあまり詳しくないんですが」
スティグマ
「ああ。最善を尽くしてくるさ」と、神官に
シャルロッテ
はいバイバニラ
なまこGM
船は出航する。持ち帰るのは希望か、それとも…。
シャルロッテ
「吉報をお待ちください。必ず皆さんを連れて帰りますから!」 >神官モブ
ヨハン
「どんだけ海水を取り込んでんだかな……中に入っていきなりドボンは勘弁だよなぁ」
ルナリス
「弱き者、助けを求めるものの為に命を張る。それがヒューレの教えだから」
アンリエット
「それが出来るのは、余程のお人好しね」
ルナリス
「こっちでもそんなには信仰されてないだろうし、知らないのも無理はないわ」
スティグマ
「『力を持つ者には、力を持たない者を守る責務がある』という格言があったことは記憶しているよ」
ヨハン
「なるほどな、ウチの神さんとちょっと似てるところがあるかもだな」
シャルロッテ
「なるほど、そういう教えなんですね。でも、助けを求められなくても手を貸すのは悪いことじゃないですし」
ルナリス
「お人好し……なのかしらね。そう思ったことはないわ」>アンリエット
スティグマ
「持つ者の責務というものは、確かに美徳として頷ける話ではある」
ルナリス
「物知りね」>スティグマ
「そうなの?」>ヨハン
ヨハン
「腹が減って困ってる奴の為に命を張る代わりに鍋を振る。それがミィルズの教えってやつだ」
シャルロッテ
「貴族たちにも、そういった考えが浸透しているところはありますね」
アンリエット
「まあ、神官の大半がそうだとは思うけど。その子もそうだし」 シャルロッテを示し。
スティグマ
「たまたま知っていただけさ。俺もこれ以上のことは知らないよ」
ヨハン
「腹の音を聞きつけたら何処へだって飛んでいくぜ」
シャルロッテ
「エティも人が好い方だと思いますよ?」
ルナリス
「そう、生産的で結構ね。その方が幸せそう」
シャルロッテ
「ミィルズ神の教えも素敵ですよね。お邪魔でなければ、私も炊き出しのお手伝いとか行ってみようかな……」
ルナリス
「知ってるだけすごいわ。地域の小神なんだもの」
なまこGM
海の上では水棲蛮族が襲ってくるかもしれないこともあり、警戒をしていたが…奴らも魔域には近づきたくないのか、あるいはたまたまかはわからないが、特に襲撃もなく魔域の入り口に到着した。
スティグマ
「ノブレス・オブ・リージュというものだね。さて、お互いの知識を知ることは有用ではあるが。まずはやるべきことをなすとしよう」
なまこGM
ぷかぷかと黒い球体が浮いている。
アンリエット
「私はそう思っていないし、そう見えたとしても教義だとか嬉しいからそうしたい、なんて理由とは違うの」 >シャルロッテ
ルナリス
「神官の大半、というのは半分合ってて半分違ってるわね」
スティグマ
「魔域に囚われていたときにね」と、いいつつ海を見に移動しよう。
シャルロッテ
「じゃあ何で――というお話は後にしましょうか。見えてきました」
アンリエット
「ペガサスに一人は載せておけるけれど。内部に水が溜まっているかもしれないなら、誰か載せておく?」 >ヨハン
ヨハン
「切った張ったはまな板と鍋に張る水だけにしておきたいんだがなぁ」
ルナリス
――、」 魔域を見つめて
スティグマ
「ふむ──……あれか」
ルナリス
「ああ言う形をしてるのね」
なまこGM
アンリエットの警戒通り、海水を取り込んでいる可能性は高く、また、場所が場所である、魔域に反映されているのが海という可能性もある。
ルナリス
「シャルロッテでいいんじゃない」
>アンリエット
シャルロッテ
「はい、基本的には黒い球体が入り口となっています」
ヨハン
「なら、鎧を着こんでるシャルロッテを頼むわ」>アンリエット
アンリエット
「誰かと言っても、鎧を着てるこの子以外は泳いで欲しいと思うけれど……ええ」
ルナリス
「金属鎧は水辺だとどうにもならないだろうし」
シャルロッテ
「水の危険が……となると、申し訳ないですがお願い出来ますか?」
スティグマ
「ああ。大体は球体をしている」
ヨハン
「流石にいきなりドボンじゃどうしようもないだろう?」
ルナリス
「私と手を繋いでも水はどうにもならないしね」
アンリエット
「頑張って貰うわ。後で撫でてあげて」
シャルロッテ
「予め鎧は脱いでおくのも手ではありますが……」
スティグマ
「ああ。俺も彼女をのせることに賛成だ」
ヨハン
「ん? そうなのか……?」>ルナリス
シャルロッテ
「あれ、エルフじゃないんですか?」
スティグマ
「──手をつないでどうにも……ああ」と、ルナリスの言葉に
アンリエット
「エルフ、よね?」
ルナリス
「優しき水は私の加護じゃないのよ」
小さい氷片を作り出して
スティグマ
「霧か、氷の縁が?」
シャルロッテ
「でも、ナイトメアにも見えませんけど……」
「わ――
ヨハン
「水には強いって聞いてたが……わお」
アンリエット
「氷……?」 はじめて見る光景にまじまじと見つめて。
ルナリス
「エルフであることは確か。ただ普通のエルフとは少し違う。それだけよ」
ヨハン
「すげぇな、それ。いくつ出せる? かじってみてもいいか?」
ルナリス
「氷のほうね」>スティグマ
シャルロッテ
目を丸くして氷片を眺めて。 「あ……聞いたことがあった気がします。エルフの中には、氷を扱うことの出来る者もいるって」
ルナリス
「どうぞ」 ぽい>ヨハン
シャルロッテ
「食べるんですか?」
アンリエット
「かじるって……」 どういう反応。
スティグマ
「ああ。今ので納得したよ」と、氷みせてもらって
ルナリス
「マナが続く限りはいくらでも。ただ商売に使ったりは勘弁よ」
ヨハン
「どれどれ……」ガリゴリ
なまこGM
かき氷屋を開いているスノウエルフはちょっとな…
ルナリス
とてもそのままかじれたもんじゃない硬度してる
ヨハン
「いや、氷締めにも保存にも使えるかもだろ……」
ルナリス
歯が痛い
アンリエット
「水に沈む可能性があるし、ある程度の荷物は受け取っておけるわ。どうする?」
スティグマ
「おっと、すまない。やるべきことをといいながら、実際に初めて見る光景に目を奪われていた」
ルナリス
「沈んで困るものは入れてない。大丈夫よ」
ヨハン
「こりゃあ、妖精魔法の氷とかと同じようなもんか……」そのうち消えそう…
ルナリス
でも出来ない理由があんまりない
スティグマ
「皆が準備をしている間に、見れる範囲で魔域周辺の様子を見てくるよ。何かあったら伝えるさ」
シャルロッテ
「っとと、そうですね。後で落ち着いてから見せてもらうとして……エティ、お願いします」
シャルロッテ
原価0円
ヨハン
アイスボルトとかの氷って水が残るのかね…
ルナリス
「そうね、そのまま液体になったところは見たことないわ」
アンリエット
「ええ」 頷いて、ペガサスの彫像化を解除。ひとつ撫でると跨って、シャルロッテに手を伸ばす。
ルナリス
「大体は敵にぶつける刃にするから」
シャルロッテ
手を取って補助してもらいながらペガサスに跨って、しっかりとしがみつく。
ヨハン
「それはそれで使い出がありそうだが……いや、今はそれどころじゃなかったな。悪い、ありがとうな」
アンリエット
特殊能力解放したので搭載が……ある!
スティグマ
一応、周辺の探索(という名の観察)しておくかあ
シャルロッテ
すごい
なまこGM
どうぞ >スティグマ
ルナリス
「気になるなら今度付き合ってあげるわ。1日くらいはね」
スティグマ
>GM 船の上だけど、海の様子を確認する場合。自然環境になる? それとも、人工物になる?
シャルロッテ
「やっぱりルナリスさんは優しいですね」
なまこGM
海の様子だから私は自然と判断するかなぁ…
ルナリス
ちょっと謎だけど残りそうではあるよね
スティグマ
じゃあ、エクスプローラーしちゃうか
ヨハン
「本当かい? なら、駄賃代わりにご馳走させて貰うぜ。腕によりをかけてな」
アンリエット
まあそれで言うなら延焼しないんじゃね?になるし
氷も残るんじゃない?
アンリエット
「そうね。1日付き合えるなら……」
ルナリス
そんな気はする
ただ魔法的に消えますと言われても
頷きはする
スティグマ
エクスプローラー周辺探索(という名の観察)
2D6 → 8[4,4] +8 = 16
わるくないじゃん
ルナリス
「1日なんて、大した時間じゃないでしょ」
ヨハン
そうすると、チルレインを集めて飲料水!が出来そうなんだけどもそれはそれで違和感なんだよな
アンリエット
氷は魔法的に消えますとするなら炎もそうなら頷く 炎だけ残るよ!!て言われたらなんでよお!!!!ってなる
なまこGM
海は荒れた様子もなく、普通の海のように見える。が。
スティグマ
「──」ふむと、魔域の周辺と、海の流れを見る。ルナリスが述べていたように内海であるから、あれる様子はないはずだ。ないはずだが。
アンリエット
魔法的に生み出した水が飲料水になるかはわからないという話も残る
ルナリス
あー
ヨハン
「一日ありゃあ、牛骨からどっさり出汁が取れるさ」
なまこGM
スティグマは慎重に見ないとわからなかった水の流れに気づく。結論、海水が魔域の中に取り込まれていると断言できる。
シャルロッテ
そうなってしまうとヒールウォーターの存在意義さんが……
アンリエット
はい>ひーるうぉーたー
ルナリス
ファンテインの記述を考えたりすると
消える水は存在する ということになってしまいはするわね
ヨハン
岩魔法も岩が残るんかい、という
スティグマ
「──ふむ。発生した場所だけに想定されていたことだな」
シャルロッテ
岩ほた!?
スティグマ
と、観察を終え、戻ってきて
ルナリス
<ルーフェリアのファンテインには汲んだ水は消えないとあるから
アンリエット
勝利先生!?
シャルロッテ
「水が流れ込み続けてると考えると……ちょっとこわいですね」
スティグマ
「会話中すまない。ああ、ちょうどいいタイミングに」
ヨハン
ウォール系は消えるんだろうから、基本、消えるのかなっていう感じ
ルナリス
だから他の水は消えてしまいそうではあるかな
スティグマ
と、シャルロッテがきた
ルナリス
うむん。。。
アンリエット
「入った瞬間水中だったら、その時は諦めて頂戴」 >シャルロッテ
ヨハン
ああ。あれだ
アンリエット
じゃあ炎も延焼しない扱いにならないと
ヨハン
ダンジョン飯ルール。
アンリエット
疑問符が尽きない
シャルロッテ
「一応鎧はいつでも脱げるように準備しておきます……」
ヨハン
飲んだ水は消えない!!
ルナリス
「器用ね…」 <牛の骨から出汁
スティグマ
「ああ。懸念はされていたことだが──気を付けるとしよう」
スティグマ
そうかwww
エクスプローラーだから
ルナリス
その辺り無印の方が世界観補強が後から後から大丈夫になってたんだが
スティグマ
超泳げるじゃん
アンリエット
「さて、準備は良い?」
シャルロッテ
うおおおお
ヨハン
「そうか……? っと、すまない、旦那。どんな様子だい」
シャルロッテ
「はい、いつでも」
アンリエット
50mフリー型
なまこGM
準備がよければ魔域に入れる
スティグマ
師と冬の海で泳ぐか
スティグマ
うむ
ルナリス
血液をピュリフィケーションしたら即死しますね?とかお問い合わせ来たりしてたのを
シャルロッテ
遠泳
ルナリス
生命の精霊が血液には宿ってますから出来ませんって答えたりね
アンリエット
発想が怖い
スティグマ
「ああ、周囲との状況だが──」と、ヨハンに説明
ルナリス
「いつでも」
スティグマ
割と面白そうなら
師のってくれそうだよね
ヨハン
旧のQ&Aはみゆきちゃんだからしゃれてたんだよね
アンリエット
「飛ぶわ。確り掴まっていて」
シャルロッテ
釣りしに海によくいってる
シャルロッテ
ぎゅっと腰に手を回してしっかりつかみました。
アンリエット
誰よその女!!>みゆき
ルナリス
おとこだよ
なまこGM
では
 
シャルロッテ
おとこなんだ
なまこGM
 
 
アンリエット
船に負担がないように飛び立って、そのまま魔域へ。
ヨハン
精霊魔法の永続の睡眠を使われた状態で水に沈めたらどうなるって質問に
シャルロッテ
みんなみゆきちゃんって呼ぶから男だと思ってた
アンリエット
おっとごめんね>GM
ルナリス
清松みゆきさんっていうSNEの古参ライターだ
なまこGM
魔域の入り口にふれると、いつもの君達は奇妙な浮遊感を覚え…
ヨハン
眠れる森の美女的に美しいからOK,と答えた
シャルロッテ
名前しか知らない
なまこGM
君達は気が付くと…砂浜に出ていた。
アンリエット
白銀御行!?
シャルロッテ
答えになってなくね?
ヨハン
旧には美しさ優先という謎の思想があった
ルナリス
永続睡眠の魔法はまあ状況保存なんだ
アンリエット
――……」
ルナリス
エンジェルリング被せたまま水に沈めたら
ふやけたりしますか?っていう質問に
アンリエット
「…………何よこれ」 砂浜……。
シャルロッテ
「……よかった。水の中ではなかったみたいですね」
スティグマ
「これは──」
ルナリス
状況保存されてるからふやけません
!SYSTEM
背景を変更 by なまこGM
海岸(夜)/(C)きまぐれアフター
ルナリス
=影響出ません
スティグマ
「ああ。それは朗報だった。さて」
ルナリス
っていう回答をしてる感じ
シャルロッテ
ここがウォパルですか
アンリエット
「それはそうだけど……降りるわよ」 高度を降ろして、地面に着地。
ルナリス
「……砂浜ね」
シャルロッテ
「ありがとうございます、エティ」
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
Quest70%
ヨハン
「ひとまず、いきなり水没だけは避けられてなによりだわ……」
スティグマ
ふむと、しゃがんで観察する
シャルロッテ
「皆さんはどこにいるんでしょう……」
ルナリス
ざっざっ、と足元を確認して
アンリエット
「ガーベラのお陰よ。褒めてあげて」
シャルロッテ
またカイジ始まって草
ルナリス
カイジ……
ガーベラ
2人を降ろすと満足そうに鼻を鳴らした。
アンリエット
ざわ……
    ざわ……
シャルロッテ
「ふふ、ガーベラもありがとう」 よしよしと首を撫でてやる。
ヨハン
「足跡なりなんなり残してるかもだ、探してみようぜ」
シャルロッテ
ざわ・・・
     ざわ・・・
スティグマ
「ああ。手分けしてみてみよう」
アンリエット
その様子を見つつ、見られない様に薄く微笑んだ。
スティグマ
ざわ・・・
     ざわ・・・
シャルロッテ
「護衛はお任せください」
アンリエット
「わかったわ。空から探ってみる」
なまこGM
降り立った砂浜には痕跡はない。船がある様子もない。
スティグマ
じゃあ、よさそうなら探索してみよう
なまこGM
どうやら一個の島のような魔域のようである。
ルナリス
「周りを見てるわ」
スティグマ
そういやこいつ、眼鏡キャラだし
ヨハン
魔域的発想……!
スティグマ
ひらめき眼鏡かえばよかったな
なまこGM
https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
アンリエット
そんなバカな……
スティグマ
魔域的発想……!蟹の魔神の捏造……! 魔法……避けられる……非合法な処理……!
シャルロッテ
本当に護衛をすることになるとは……
なまこGM
君達は痕跡を探して周囲の探索を試みる。
シャルロッテ
予兆がない間は基本護衛です。
シャルロッテ
飲み物とってきていい?
いいよ
スティグマ
自然環境であるうちは、基準8です
ルナリス
支援か警戒をするわ
スティグマ
いいよ
ルナリス
いいよ
アンリエット
探索のみ9
ヨハン
俺の地図は8、探索は7
ルナリス
ライダーは地図作製もできるわよ
アンリエット
そうだった。前もこの話した気がしてきた。
どっちも9!!!!
ルナリス
そうね
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
【1R】難易度:35 規模/14 地図B: 
スティグマ
ならこうか シャル護 アンリ探索+ルナリ ヨハン地図 俺、フリー
になるのかな?
フリーというか失敗対策
ルナリス
それで良いんじゃないかしら
支援するわね>アンリエット
ヨハン
8基準だと+3は安定しないだろうが、失敗対策要員を残したほうが安全わね
スティグマ
うむ
シャルロッテ
いってきたよ
ヨハン
地図!
2D6 → 10[6,4] +8 = 18
+3じゃん!
ルナリス
おかえり
スティグマ
えらい!
ルナリス
アンリエット
「上から探るわね」 高度を上げると眼帯をずらして。
シャルロッテ
え、えらすぎる
「気をつけてくださいね。地上の守りは任せてください!」
ルナリス
「なにか見えたら手をふるわ」
>アンリエット
アンリエット
「……」 この面子だとルナリスか、と彼女に視線を向けて。 「ええ。こちらからも何か見えたら伝えるから、確認を頼みたいの」 
ルナリス
「わかったわ」
アンリエット
たーんーさく、たーんーさく
2D6 → 8[6,2] +9+2 = 19
スティグマ
「俺は備えていよう」
アンリエット
2足りない女
ルナリス
頷いて 周囲を慣れた様子で見ていく
シャルロッテ
私だって獣変貌したら暗視あるんですよっ
スティグマ
じゃあ警戒マンになっておくか
アンリエット
あんたは護衛してくれてるからえらいのよ
アンリエット
デモンズドッジを忘れない(戒め)
ヨハン
「……地形的には普通の海岸線だな……どこまで見た目通りかわからんけども、此処にたどり着いたのがハオなら……とりあえず、真水を探しに行く、かもな」
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
【1R】難易度:35 規模5/14 地図B:+3
シャルロッテ
え、えらすぎる
ルナリス
大事
なまこGM
アンリエットが上空から見れば…どうやら海岸の傍から森が内陸にかけて広がっているようである。
シャルロッテ
「そうですね。生きていくのにまず必要なのは水の確保ですし……」
アンリエット
アイネみたいにタグにすることになってしまう
スティグマ
そうよ
なまこGM
また、ヨハンの行動予想もあり…探索はスムーズに進む。
アンリエット
「……この先には森が広がっているみたい。他に目立ったものは見えないわ」 
なまこGM
【✔:あんり】 [×:すてぃ,しゃる,るな,よはん]
ルナリス
「海水を汲んで作ってる可能性もないではないわね」
アンリエット
これが召異術師のわぬんだむよ
@わぬんだむ → 2D6 → 8[3,5] :【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
 地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
ルナリス
「この辺りは特にないわ。引き続きよろしく」
シャルロッテ
え、えらすぎる
スティグマ
「ふむ──森か。ああ。海水は少し工夫すれば様々な用途がある。サバイバルの技術だな」
やるじゃん
ヨハン
「ありゃあ炭を用意しないと飲めたもんじゃないし、沸かすならデカい鍋が居るからなぁ」
ルナリス
「船ごといかれたんでしょ?」
「鍋くらいあるんじゃない?」
アンリエット
「ええ」 降りる時は眼帯をつけていた目を手で隠しつつ、また上空へ。
シャルロッテ
「船内の設備が生きていれば出来そうですけど……」
スティグマ
「ともあれ、痕跡を探してみよう。そこから彼女たちの足取りを推測できるかもしれない」
ヨハン
「その船が見当たらないからなぁ……身一つで投げ出されたのを想定しておこうぜ」
ルナリス
「そうね」 スティグマに頷いて
「わかった。それで探してみるわね」>ヨハン
シャルロッテ
さあ、近道んだむをしろ……
スティグマ
「ああ」
ヨハン
「ああ、頼むぜ」
アンリエット
振ってええか?
なまこGM
近道んだむどうぞ
シャルロッテ
ええぞ
アンリエット
prrrrrrrrrrr(探索)
2D6 → 7[5,2] +9+2 = 18
3足りない女
ヨハン
あれ以上の地図があるって? あるんだなぁこれが
2D6 → 12[6,6] +8 = 20
ほらな?
シャルロッテ
あった
アンリエット
あったわ
ルナリス
本当にあって草
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
【1R】難易度:35 規模5/14 地図B:+4
スティグマ
これがミィルズの……縁!
シャルロッテ
これが+4の地図……
ルナリス
ちょうど+4地図
ヨハン
ああ、聞こえるぜ、風の音、腹の音
なまこGM
君達は浜辺を探索するものの手がかりもなく…森の方へと探索範囲を広げる。
ヨハン
蟹以外の飯が食いたいと叫ぶ声が
なまこGM
森の中に入れば特に動物の気配はないものの…ところどころ、木々がなぎ倒されている痕跡を発見する。
明らかに不自然な痕跡である。人ではない、巨大なナニカがいると推測できるだろう。
アンリエット
「あれは――……」 高度を下げて。 「そちらからでも見えるかしら。この奥、樹がいくつか倒れてるわ」
ルナリス
「ええ、こちらでも確認したわ」
シャルロッテ
「魔物の仕業でしょうか」
スティグマ
「──ふむ」
と、木の様子を観察してみる。
ルナリス
「そうね、結構な大きさだと思うわ」
アンリエット
「ええ。こんな事が出来る様な子じゃないわよね?」 >ヨハン
ヨハン
「少なくとも、ここまで暴れん坊じゃあないな」
なまこGM
確かに得物は棍であるが、無論、そんなことができるような冒険者ではない。
シャルロッテ
タタクマデデショのりんごしゃんりんだったらできる
アンリエット
「なら、ここにいた何かだと思うわ。……このまま、調べる範囲を広げてみるわね」
ヨハン
足跡とかは見つからないかな
ルナリス
「ええ、よろしく」
なまこGM
気の様子を観察してみれば…叩き切ったというよりは、巨大なナニカをぶつけて叩き折ったといった方が正しい
シャルロッテ
「はい、気をつけて調査を進めましょう」
なまこGM
まだ見つからない。
スティグマ
「ああ、だが、貴重な手掛かりの一つだ」
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
【2R】難易度:35 規模5/14 地図B:+4
シャルロッテ
護衛継続です。
ヨハン
「……なぁ、旦那、こんだけの威力を発揮しながら、それらしい足跡が見つからないってのは」
スティグマ
「1歩ずつ着実に行こう」
ルナリス
支援継続
ヨハン
「飛べるか多足なんじゃないか、こいつ」
スティグマ
ヨハンに耳を傾ける
ヨハン
地図
シャルロッテ
「飛んでいて、こんな芸当ができる魔物……」
アンリエット
ファーンファーンウィーヒッザ探索
2D6 → 5[2,3] +9+2+4 = 20
なまこGM
あ、ごめん、行方不明者の足跡かと思ってた。さっきの質問。
アンリエット
わたしはいつも足りない
スティグマ
っと
あるのか!?
ヨハン
ああ、この謎魔物っぽいものの方ね
シャルロッテ
マモォ
なまこGM
でかい何かの足跡って意味なら…地面がぐっちゃぐちゃになってて足跡が判別できないって言った方が正しい
ヨハン
地図!
2D6 → 4[3,1] +8 = 12
反動
ルナリス
ステーステー
なまこGM
だから多足の方が正しくなる
スティグマ
OK
シャルロッテ
だが+2だ
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
【2R】難易度:35 規模10/14 地図B:+2
スティグマ
「──ああ。どちらかといえば、脚が多そうだ」
といいつつ
ワンチャン地図ってみるか
なまこGM
どうぞ
スティグマ
ワンチャン地図!
2D6 → 2[1,1] +8 = 10
50点うめえ
アンリエット
ノーチャンだった
シャルロッテ
なまこGM
はいごじってーん
ルナリス
草ァ
ヨハン
「となると、獣系ってよりは、虫系が臭いな……」
スティグマ
「っ──」と、腰に手を当てて
ルナリス
「こっちに来てから虫に縁があるわね」
シャルロッテ
「これだけ大きな虫……」
なまこGM
【✔:よは】 [×:しゃる,るな,すてぃ]
シャルロッテ
「前にも虫と戦ったんですか?」
なまこGM
ヨハンさんどうぞ
ルナリス
「大きな蜘蛛と戦ったわ」
スティグマ
「蜘蛛のそれも君レベルが必要となる魔物か──」
なまこGM
ソドワ界の動物って
ルナリス
「まあ生物というよりは魔法生物だったけれどね」
なまこGM
実質モンスターハンターよね…
シャルロッテ
「毒を持っていることも多いですし、蜘蛛の魔物は厄介ですよね」
「それにしても、木を切るのではなく叩き折るような昆虫……」
ヨハン
「蜘蛛にしちゃあ、暴れっぷりが派手だ。ジャイアントクラブのもっとデカいやつとか、ジャイアントビートルとか、そっち系か……あと多足っていうと……あー、魔動機の線もないわけじゃない、か」
スティグマ
「魔法生物で──ふむ。戻ったら調べてみるか」といいつつ「すまない。仕事に戻るよ」1-1おじさん
アンリエット
「……」 上から周辺を確認しつつ、さして心配している訳でもないが仲間達が一先ず親し気にしているのを確認しつつ空の旅。
シャルロッテ
「切っていたなら、トリブレードマンティスの線も考えたのですが」
時折空を見上げて手を振るアピールは忘れません。
ヨハン
だいたいそう
アンリエット
ちょっと照れ臭そうに小さく振り返したりはしていました
ルナリス
「………」 ふう、と息をついてました
スティグマ
「ああ。それなら知っている。あの超巨大蟷螂のことか──まだ実際に見たことはないが……」
アンリエット
わぬんだむはヨハンだぜ。
なまこGM
ヨハンー
ヨハン
「こういう時に飛べる奴がいるってのは本当に頼もしいな……」
シャルロッテ
ヨハンのご飯
ヨハン
おっと
ヨハン
@わぬんだむ → 2D6 → 9[6,3] :【奇襲】
 無警戒な敵の群れを発見しました。
 奇襲を仕掛けるなら「HP:難易度×4、部位数:5」、1ラウンドで倒すと「進行度」が1d6増加します。
 立ち去る場合は何も起こりません。
ヨハン
きゃあ
なまこGM
ほぉ
スティグマ
きゃあ
シャルロッテ
きゃあ><
なまこGM
では君達が探索を続けていると…
異様な光景を目撃する。
ここは森の中のはずである。浜辺が近いとはいえ。
なまこGM
https://www.4gamer.net/games/034/G003450/20181211034/SS/007.jpg
アンリエット
ザザミソくれるやん
なまこGM
だが君達が発見したのは…だ。
ヨハン
ヤドカリは意外と内陸まで歩き回る
アンリエット
――……なにあれ」
シャルロッテ
ザザミ装備はやらしい
スティグマ
「──これは」
アンリエット
「前方に何か……、かに? がいるわ」 高度を下げ、地面に降りる。
ルナリス
「ヤドカリ…?」
ヨハン
「蟹だなぁ」
なまこGM
巨大な蟹…ヤドカリ…?の群れを見ることができる。
アンリエット
「それも、1匹じゃない」
なまこGM
まだ君達には気づいていない様子である。そのまま通り過ぎることも可能だ。
一匹一匹はたいしたことがないとわかるが…もし行方不明者達が遭遇したら…
ヨハン
「厳密には蟹とは違う種類なんだがそれはさておき……」
シャルロッテ
「沢山いるとなると、突破に時間が掛かってしまいそうですね……。エティ、周りに要救助者の姿などは見えませんか?」
スティグマ
「アンリエット。蟹やヤドカリを模した魔神を聞いたことは?」
ヨハン
さっきの破壊痕はこいつらのものかどうかは見当付きそう?>GM
アンリエット
「ええ……?」 そんなのいた?>GM
なまこGM
彼らは何かを探しているような様子である。
スティグマ
「俺もさすがに聞いたことはないが──」
ルナリス
「………聞いたことないわね」 
なまこGM
んー…近いけど、大きさが足りないっていうのはわかっていい。
スティグマ
大きさが足りない
なまこGM
こいつらがもっとでかくなって、でかい鋏をもったらもしかしたら…?くらい
アンリエット
「……こんな小柄なものじゃなかったような気がする、けど」
「見えていない、と思うけれど……改めて確認してくるわ。少し待って」
スティグマ
「単純な発想だが──彼らは子供、あるいは眷属かもしれないな」でかいのを考えたら
「よろしく頼む」
アンリエット
シャルロッテに言って、高度をあげて周囲を確認してみます。>周りに要救助者いる?
ヨハン
「少なくともさっきの大暴れの現場はこいつらには荷が重いだろう。ってことは。これより大物がいると思った方がよさそうだ」
シャルロッテ
「群れのボス、ですね」
ルナリス
「幼体だとして、探しているのは何かしらね」 「食べるものかしら」
スティグマ
「ああ」こくり、と頷き
なまこGM
要救助者はいない
何かを襲撃している様子はない。うろうろうろうろ何かを探している様子はあれど。
アンリエット
「私もこの子も見つけられなかったわ。消耗する必要はないと思うから、無視していいんじゃないかしら」
「うろついているから、何かを見つけている訳でもなさそうだし」
ルナリス
「そうね。それでなにか引き出せるとは思えないし。私もそれに賛成」
ヨハン
「何より、こいつらの体液の臭いをつけちまうと、ほかの奴らを呼び寄せたり警戒されそうだ」
ルナリス
アンリエットに頷いて見せて
スティグマ
「ああ。俺も同意見だ。刺激するよりも、ここは迂回だろう」
シャルロッテ
「じゃあ、捜索を優先しましょう」
スティグマ
4人の意見に頷く
なまこGM
では迂回を選択
【✔:るな】 [×:しゃる,すてぃ]
予兆どうぞ
ルナリス
@わぬんだむ → 2D6 → 8[5,3] :【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
 地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
シャルロッテ
ヨチョヨチョヨチョ
ルナリス
近道らしいわ
シャルロッテ
つ、つよすぎる
アンリエット
「了解よ。……次はどちらを確認する?」 >地図描きのヨハン
スティグマ
でたわね
アンリエット
ぱわー
ヨハン
地図を書き直す時が来た
なまこGM
では…君達が蟹の群れを避け、しばらく探索していると…
君達とは違う方向から来た足跡を見つけることができる。ちょうど5名分。
ヨハン
「そうだな……連中は何か目的を持って移動してるように見える。あいつらの通ってない道を探してみるか」
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
【3R】難易度:35 規模10/14 地図B:+2
ヨハン
やったぜ
アンリエット
「わかったわ。上から合図を送るから――、」
シャルロッテ
次は支援が出来るので
探索支援です!
スティグマ
「……ああ、俺も今回は地上を確認しておこう」
じゃあ、探索します
シャルロッテ
アンリエット支援マンになりそう。
ヨハン
孤独の地図
アンリエット
「……待って。ルナリス、シャルロッテ、そっちを確認してみて」 >足跡
ルナリス
「…任せたわ」 シャルロッテの胸甲を叩いて
シャルロッテ
「そっち――」 示された方向を見て。 「わかりました!」
たったかた。
ルナリス
「スティグマ、合わせる」
支援するわね
スティグマ
「ああ。空は彼女たちに任せよう」
と、頷いて
エクスプローラー探索しました
2D6 → 5[3,2] +8+2+2 = 17
アンリエット
探索パンチ!
2D6 → 11[6,5] +9+2+2 = 24
ヨハン
「見つけたもんは報せてくれ、こっちでまとめるからなー」
スティグマ
クリアはした
アンリエット
足りたわ。
シャルロッテ
つ、つよすぎる
スティグマ
余裕だわ
ヨハン
地図!
2D6 → 2[1,1] +8 = 10
なまこGM
2回振ってくれて大丈夫です、近道なので
ヨハン
わーお
シャルロッテ
さっきから地図ぼろぼろで草
ルナリス
スティグマ
難しいMAP
ヨハン
Re;地図
2D6 → 5[4,1] +8 = 13
アンリエット
世紀末救世主伝説 探索の拳(再放送)
2D6 → 9[5,4] +9+2+2 = 22
スティグマ
じゃあもうわんぱん
2D6 → 8[2,6] +8+2+2 = 20
がんばったわ
シャルロッテ
かにみそを求めるモヒカンたち
ルナリス
えらい
!SYSTEM
トピックを削除 by なまこGM
ヨハン
もういっそ、1ゾロの方とって経験点稼いでも良い気がするが13です
アンリエット
ヒャッハー!蟹だーッ!
普通に嬉しいな……。
ヨハン
でもこの蟹、泣いている気がします
なまこGM
では…君達は足跡と辿っていくと…一つの洞窟の入り口が見えてくる。
だが…その入り口付近の木々がなぎ倒されており…どうやら、巨大なナニカが別方向からこの入り口付近まで来たことがわかる。
アンリエット
ぼくはキリン装備!(化石)
シャルロッテ
キリン装備が一番えっちなのは今も昔も同じ
今昔物語
なまこGM
加えてどうやら…そのあたりで一人だけ別方向に足跡が逸れており、それを追いかけるように
ルナリス
私はナルガ装備(化石
なまこGM
巨大なナニカが移動していることにも気づく。
アンリエット
「……その辺り、ほとんどの樹が倒されてるわ。何か見える?」
シャルロッテ
ザザミ装備の方が化石なんだよなあ;w;
>ナルガ
スティグマ
「これは──もしや誘導したか?」
と、足跡を見て
アンリエット
ベリオロスとかもえっちだった気がする
シャルロッテ
「一人で? だとすると、急いで向かわないと……!」
ルナリス
「……囮になったのかしらね」
スティグマ
ブナハも
シャルロッテ
でもハンターがえっちじゃないから
スティグマ
すきだよ
なまこGM
4人分は洞窟の中へ、1人分は横にそれて…アンリエットが上空から見れば、その方角の木々がなぎ倒されているのがわかる。
ヨハン
「……無茶しやがって」
スティグマ
ハンターの声はライズでかわいくなった
ルナリス
「……、」 鼻から息を抜いて 「アンリエット、シャルロッテ、向かって頂戴」
スティグマ
声は
アンリエット
「囮――……シャルロッテ、見えるでしょうけれど倒れた樹はあっちに続いてるわ」
シャルロッテ
見た目もまあライズでだいぶましになったよ
ルナリス
「4人の確認もしないと意味がないわ」
「だから私は4人の確認をする」
シャルロッテ
「……わかりました!」
「エティ、乗せてください!」
ヨハン
「……けが人もいるかもしれない、俺もそっちに行くよ」
アンリエット
「先行するなら乗って貰った方が早いわね。――ええ、来て」 高度を降ろし、シャルロッテを再び載せる。
「安心なさい」 ヨハンに視線を向けて。
スティグマ
「ああ、確認次第俺たちも急ごう」
ヨハン
と、ルナリスに
シャルロッテ
ペガサスの背中に乗ると同時に、獣変貌で暗視確保です。
主動作獣変貌!
なまこGM
OK
ルナリス
「ええ、いきましょう」
アンリエット
「守って耐えるだけなら、私とこの子で何とかする」
シャルロッテ
『守る戦いは得意です。任せてください!』
ヨハン
「無茶はしなさんなよ!」とペガサスに乗る二人に
アンリエット
――だそうよ」 翻訳して。 「焦らず急いで合流しなさい。……行くわよ、シャルロッテ!」
なまこGM
では洞窟組。
シャルロッテ
『はい!』 吠えるような声を返してぎゅっとしがみついた。
ガーベラ
ぐん、と翼を震わせ、なぎ倒されている木々を追って空を翔ける。
スティグマ
「──そうか、まだリカントの言葉は」とかいいつつ30秒着火迅速とかしつつ、入ります
なまこGM
ちょっと行動が分かれたので少しロール分かれます。
シャルロッテ
だばだば
アンリエット
ひゃい
ルナリス
暗視があるのでサクサク進んでいく
アンリエット
今のうちにちょっと手洗いに
なまこGM
暗視があるルナリスもいることもあり、警戒しつつさくさくと進むことができ…奥にいたのは
ヨハン
「旦那、そっちなら任せてくれ、ちゃんと返事してたよ」
シャルロッテ
いてあらい
カィージ
「ひぇっ……」
ルナリス
「居たわ」
ドネガー
「救助に来てくれたのか…?」
スティグマ
「ああ──人相とも一致している。エスポワール号の船員で間違いないな」
ルナリス
「怪我人はいる?全員無事かしら?」
パンチョ
「あ、あ、でも!俺達より、でけえ蟹に追いかけられたお嬢ちゃんがいるんだ、そっちを助けてくれ!」
ヨハン
「おっ……お前ら、エスポワールに乗ってた奴らだな? 全員か?」
ワッズ
「あ、ああ。全員無事だ!」
シャルロッテ
エスポワールに乗ってた奴ら(罵倒)
ルナリス
「じゃあ此処に居て頂戴」
なまこGM
四人は多少擦り傷等があるようであるが、命に別状はなさそうである。
ヨハン
「よし! とりあえず此処を動くなよ!ハオはこっちで助ける、もう仲間が向ってんだ、安心しろ!」
スティグマ
「ああ。では、俺たちも急ごう。君たちは決してここから動かないように」
ルナリス
「追いかけましょ」 水袋をパンチョに放って
駆け出す
シャルロッテ
団子鼻のパンチョ
パンチョ
「ありがたい!」
スティグマ
ただの水……しかし、恵みの水……! パンチョ……飲まずにはいられない……!
ルナリス
たったったった(全力移動
スティグマ
走るぜ
なまこGM
みんなで分け合いっこして大事に飲みます
スティグマ
チンチロしなきゃ
なまこGM
俺達は匿名の寄付のおかげで真っ当に生きることに目覚めたんだ
シャルロッテ
キンッキンッに冷えてやがる・・・! 犯罪的だ・・・っ!
ルナリス
エルフの女の子の水袋って考えたら
嬉しくなっちゃうよね
アンリエット
もどり
なまこGM
では、シャルリエット組
スティグマ
嬉しくなる
シャルロッテ
やらしい
おかえり
ルナリス
おかえり
スティグマ
スノウエルフ製だから
なまこGM
君達は洞窟の救助者の安否を確認していた3名と別れ、上空から巨大なナニカの痕跡を追いかける。
スティグマ
キンキンッに冷えてやがる・・・可能性が微レ存……?
ヨハン
ありえる
ルナリス
ありえる
なまこGM
しばらく追いかけていると…こんな影が見えてくる。
なまこGM
https://img.gamewith.jp/img/8c5c5f59d4b8f1c884cb7431c8ab06a1.png
スティグマ
あっ、ふーん
アンリエット
こいつなんだっけ(うろ
なまこGM
先ほどの蟹よりも数倍大きな超巨大な蟹である。
ルナリス
将軍の方じゃん
アンリエット
ギザ……ギザ……
シャルロッテ
ダイミョウザザミのぱちもん
ショウグンギザミ
アンリエット
将軍の方のチビのほう
ルナリス
ショウグンギザミ
シャルロッテ
の小さいやつ(名前は忘れた
アンリエット
と思ったら
ギザミ本人っぽい
シャルロッテ
ガミザミだ
アンリエット
あ^~
シャルロッテ
よく思い出せたな……>ガミザミ
アンリエット
――、何かいる、のは見えるけど……シャルロッテ、どう見えてる?」
なまこGM
巨大な鋏をもっており…どうやら何かを探しているようにうろうろしている。
シャルロッテ
――予想通り、すごく大きい蟹?がいます』
『ボスの方も何かを探している様子なので……ハオさんという方はうまく逃げているかも』
アンリエット
「蟹しかいないの、この島は……」 嘆息。 「それで、囮になったっていうもう一人は……、そう」
なまこGM
しばらくはうろうろしていると…ずずん…と大きな足音を立てて…君達から離れていった。
ヨハン
なんか蟹っていうより、スターシップトゥルーパーズのバグみがある
シャルロッテ
『今のうちにハオさんを探して合流したいところですが――』 きょろきょろ。
アンリエット
「しっかり身を隠せているなら、私達がここで飛び込まなくてもいいけれど……」 どうかしら。
シャルロッテ
『ええ、合流を優先すべきだと思います』
アンリエット
ハオの姿は見えなさそう?>GM
なまこGM
周辺を見れば…また小さい入り口の洞窟…洞穴らしきところが見えます。
シャルロッテ
『あそこに洞窟があります。もしかしたらそこに避難しているかも……』
アンリエット
「ん……、わかった。降りてみましょう」 
なまこGM
巨大蟹が十分に離れたことを確認後…そこから…
アンリエット
ガーベラに指示を出し、高度を下げて洞窟の傍へ。
ハオ
「………あぶなかったぁ…あ」
ルナリス
ちょとわかる 気持ち悪さがあるんだよね
>ヨハン
シャルロッテ
『無事ですか!?』
わうわう言ってるのできっと伝わりません。
アンリエット
エルデンリングの蟻、参戦!
ハオ
「あ、うん」まると作って示した
アンリエット
「ちょっと、シャルロッテ。伝わらないわ……」 落ち着きなさいと頭をぽす。 
「……伝わってるの?」 
シャルロッテ
『あ、そ、そうでした……』
ハオ
言葉は通じないがたぶんこう言ってる!という予想である
アンリエット
「星の標の冒険者よ。あなたの救助に来た」
シャルロッテ
まだ暗視は必要だし変貌は解かずに任せるのだ。
アンリエット
「ミィルズ神官のヨハンも後から合流するわ。怪我はしていない?」
ハオ
「あー…よかったぁ…えーっと、あっちに、洞窟があって…そこに四人くらいいるからたすけよr…」ふらぁ
アンリエット
「そっちはもう手が伸びてるわ。……って、ちょっと」
シャルロッテ
『おっと』
ハオ
「だいじょうぶだいじょうぶ、ちょっとふらついただけ」
シャルロッテ
ささっとハオを支えて。
アンリエット
「……」 ふむ。 「シャルロッテ、ここに残って彼女を見て貰える?」
シャルロッテ
『ひとまずお水をどうぞ』 水袋を差し出した。冷たくなくてごめんね……
ハオ
支えたらわかるが…身体が熱を持っている。おそらく…逃げ切ったとはいえ、多少の戦闘は行ったのだろう。
シャルロッテ
『皆さんへの連絡はお願いします。気をつけてくださいね』
アンリエット
「私は戻って、ヨハン達にこの場所を伝えてくる。この様子じゃ、怪我もあるだろうから診てあげて」
ハオ
「あ、ありがとうー、お姉さん」
アンリエット
「……何かあっても、無理はしない事。いいわね」
シャルロッテ
「はい」 獣変貌を解いて灯りを用意しておこう。
「エティの方こそ」
ヨハン
現在こんな感じで走ってる
https://otaku-sheepwolf.com/wp-content/uploads/2022/01/%E8%B1%9A%E3%81%AE%E8%B9%84.jpg
アンリエット
「しない、……」 むむむ。 「気を付けるわ」
シャルロッテ
「ハオさんは此処に座ってください。怪我があれば手当をしますので見せてください」
アンリエット
そそくさと逃げる様にガーベラに乗り直して、ヨハン達に合流してここまで案内します。>GM
シャルロッテ
すごい
ルナリス
ウオオオッってなってそう
アンリエット
ここすぐ泣いちゃう
シャルロッテ
アンリエットは笑顔で見送りました。
ハオ
「そっかぁ…ヨハ兄がきたんだ、恥ずかしいところ見られちゃうなぁ…あ、ありがとう。ちょっと何発かかすっちゃって…」
なまこGM
Okです
シャルロッテ
なかないで
スティグマ
かっこいい
シャルロッテ
「恥ずかしくなんてありません。皆さんを守ったんですから、立派ですよ」
うおおおお、キュア・ウーンズ”
2D6 → 8[4,4] +8 = 16
アンリエット
力のこもったキュアウ
シャルロッテ
これがキルヒアンの力!
威力10 → 4[3+5=8] +8 = 12
スティグマ
パワゥアー
シャルロッテ
MP:24/27 [-3]
ルナリス
パワーッ
ハオ
「お姉さんありがとう、私はハオ」
なまこGM
ハオのケガはかすったとはいえ…あの鋏である、重傷であったが、治癒により癒される。
シャルロッテ
ヤーッ
なまこGM
ほどなくアンリエット達と合流することができた。
シャルロッテ
「私はシャルロッテ・アーベントロート。キルヒア様の神官戦士です、よろしくお願いしますね」
なまこGM
合流OKです >皆さん
ヨハン
――……ゥアオオオオ! ッハァー!、ゼハァ、げほっ、ごほ、おぉい゛ 大丈夫がぁ!」 すごいダッシュで駆けつけた
アンリエット
「……だからっ、載せるって言ってるんだから聞きなさいよ!」
シャルロッテ
「う、うわっ、ど、どうしたんですか!?」
ルナリス
――」 はぁ…
スティグマ
「──ふぅ……追いついた」
ルナリス
「お待たせ」
アンリエット
「合流して、生きてる事と場所を伝えたらこれよ……」
シャルロッテ
「び、びっくりした……」
ハオ
「ヨハ兄息切れしてるじゃん…!あー…ごめんなさい、救援ありがとうございます」ぺこりと頭を下げ
ルナリス
「向こうの4人は無事。水を与えてじっとしてもらってる」
ヨハン
「えっふ、ごふ、すぅぅ……はぁぁ……」
ルナリス
「後は此処から脱出するだけよ」
スティグマ
「ごほん」と、一回咳払いして「4人の安全は確認した。そして、ハオ。君も無事でよかったよ」
シャルロッテ
「良かった……皆さん無事でしたか」
アンリエット
「怪我は……平気そう?」
ハオ
「よかったぁ…あ、スティグマもいる。うん、シャルロッテお姉さんに治してもらったから大丈夫」
ヨハン
「俺は、インドア派なんだってば、よ……はぁー、ひとまず無事でよかったぜ……」
スティグマ
「──ああ。とはいえ、無理は禁物だ。しばらくは無理しないように」と、ハオにいいつつ
アンリエット
「だから乗れって言ってるのに聞かないからでしょ……」 なんなの……
ハオ
「それだけど…たぶん、あのでかい蟹が核だと思う。あいつの身体の一部が…黒い水晶みたいになってた」
シャルロッテ
「核は……これまでの探索では見つかりませんでしたね。ハオさん、それらしいものを見かけたりは……?」
スティグマ
「さて、脱出の手段、だな」腕を組む
核のことだ。シャルロッテと同じくハオをみる
シャルロッテ
「あの魔物が、ですか。守護者としては適任ですね」
アンリエット
「……守護者が核を持ってるのね。手っ取り早くていい……けど、他に残してるんだから今回に関してはいっそ嫌ね」
ルナリス
「魔神じゃなさそう?」>アンリエット
アンリエット
「予め、4人をここに移送してしまう?」
ルナリス
「?」
「なにか問題があるの?」
アンリエット
さっき見たのは魔神でしたか?>GM
「何かって……、ああ」 そういえば知らないのだった、と頭を振って
スティグマ
「ああ。可能性として考えられるのは、そのあたりだろう」守護者
ハオ
「小さい蟹くらいなら、さっきケガも治してもらったし、彼らを守るくらいできるよ」 いいえ魔神ではないです >アンリエット
スティグマ
「うん、あの魔物?」
アンリエット
「核を壊せばここから出られるけれど、壊した場所が出口になるの」
ヨハン
「結局倒してかないとってことだな……さっきの小さい方の奴らを呼ばれると守り切れるかわかんねぇ」
シャルロッテ
「核を破壊すると、その場に出口が出てきて一定時間内に脱出しないと、閉じ込められてしまう可能性があるんです」
スティグマ
「もしや、あの巨大な被害の原因を目視したのか?」
ルナリス
「なるほど」
シャルロッテ
「出口の出方は様々ではありますが……そうなってしまうのが一般的なので」
アンリエット
「それがいつ閉じるかは解らないから、戦闘中に壊してしまった場合に残った4人が間に合うか解らないの」 シャルロッテの説明にも頷いて。
ヨハン
「そしたら、折衷案で行くか」
アンリエット
「あと、魔神ではない、と思うわ。……もう少し近くで見たら変わるかもしれないけれど」 >ルナリス
ハオ
「あの人たち、一応戦えるから自衛もできるよ。今回は相手が相手だったからあそこにいってもらったけど…」
ルナリス
「了解、じゃあ連れてくるのが丸そうね」
スティグマ
「ふむ──」魔神ではないという、アンリエットの言葉にうなりつつ
ルナリス
「それかあれを近くまで誘導するか」
ヨハン
「俺達でデカブツの相手をしてる間に、ハオにあいつらをここまで連れてこさせるってとこでどうだ」
ルナリス
「それが良さそうね。大した距離じゃないし」
アンリエット
「あの群れに遭遇しないなら、それでいいわ」
シャルロッテ
「戦えるといっても大群に遭遇すると危険です……十分に気をつけてくださいね」
アンリエット
「探し回っている様だったし、離れてくれていればいいけれど」
スティグマ
「ああ。それで構わないだろう。アンリエットも今までの偵察の範囲内によれば、あの巨大なザリガニが2匹いるという線はなさそうだ」
アンリエット
「そうね。あの大きさはシャルロッテも私も1体しか見てないわ」
スティグマ
「番という可能性は現状は低いと思う。ヨハンの案を可能な限り早く実行するのがよさそうだ」
頷きつつ
ルナリス
「じゃそれで行きましょ」
ハオ
「了解。じゃあ、そっちは頼みます」
スティグマ
「ああ。連続で済まないが、任せるよ」>ハオハオ
ヨハン
「よし来た。ハオ、こいつを持ってけ」自分の荷物から保存食を全部渡しておいた
アンリエット
「くれぐれも無理はしないで。可能な限り、私達も核を壊さずに倒せるように努めるから」 >ハオ
ハオ
「だいじょうぶ、出前で走るのは慣れてるから」>スティグマ
「了解、ありがとう。行ってきます」>ヨハン、アンリエット
スティグマ
「出前でなんだな──」
ヨハン
「歩きながらでもいいから、食える時に食っとけよ」
シャルロッテ
ウーバーイーツイベント!?
アンリエット
「……それじゃ、もうひと働きしましょうか」
なまこGM
では
シャルロッテ
原神史上トップレベルのクソイベじゃないか
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
ヨハン
「おう、俺が作ってあいつが運ぶ、大体そんな感じでね」
ヨハン
遅い!
シャルロッテ
「ええ、一刻も早く皆さんをここから連れ出しましょう」
ルナリス
「……、人のこと言えないわね」>アンリエット
スティグマ
「なるほど」
ルナリス
「片付けましょ」
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
Enemy70%
ヨハン
運ぶと半分以上の客に文句を言われる素敵イベント
アンリエット
「言ったでしょ。私のは教義だとか嬉しいだとか、そんな理由じゃないから駄目なのよ」 言って、逃げる様に高度を上げた。
スティグマ
つれえよ
シャルロッテ
「ね。優しいでしょう?」 アンリエットが空に飛んでいった後、彼女には聞こえないようにルナリスに微笑みかけた。
なまこGM
君達はハオと一旦別れ、巨大蟹を追う。幸い…そう距離は離れておらず、君達に気づいた様子はない。
※救助者4名の安否確認と安全確保を行ったボーナスでまもちき+1、先制+1のボーナスをどうぞ
ヨハン
やったぜ
スティグマ
やったあ
シャルロッテ
やったぜ
アンリエット
わぁい
なまこGM
小さい蟹うろうろしてたしね…
ルナリス
やったわ
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
Big Zawa60%
なまこGM
ということで、戦闘です。
シャルロッテ
Big Zawa
スティグマ
Big Zawa
ルナリス
ざわ・・・・
   ざわ・・・・
立木文彦のナレーションが聞こえる
アンリエット
ざわ・・・
    ざわ・・・
なまこGM
敵は1体3部位
シャルロッテ
ビートルスキンを起動、バークメイルAを自分に。かばうⅡを……最初はヨハンにしておこう
あとはペネトレイト!
MP:19/27 [-5]
ヨハン
ざわざわ…… ざわ……
スティグマ
先制・・・取られたら・・・敗北!!
シャルロッテ
あーんど獣変貌!
ヨハン
準備、なし!
スティグマ
準備は
ガゼルを素MPから
シャルロッテ
防護:18 [+4]
ガーベラ
ガーベラ(ペガサス)
分類:幻獣 知能:人間並み 知覚:五感 反応:
言語:なし 生息地:
弱点:命中力+1
先制値: 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:51/51 MP:29/29 防護:8 
ルナリス
【ガゼルフット】を起動。装備はバスタードソードとクレセントエピック
MP:26/29 [-3]
ヨハン
漕ぎ出せっ 勝負の大海へ……!
アンリエット
【ガゼルフット】を起動しておしまい。
MCCから
スティグマ
アンリエット・・・痛恨のミス・・・! デモンズドッジ・・・宣言漏れ・・・!
リマインドしました
シャルロッテ
え、えらすぎる
スティグマ
MP:13/16 [-3]
ヨハン
猛省……!
ルナリス
えらい
アンリエット
準備ではどっちみちしないもん!!
スティグマ
はい
なまこGM
知名度/弱点値 15/18
魔物知識判定どうぞ
シャルロッテ
私でもワンちゃんありそうな気がしてきました!
アンリエット
犬だものね
スティグマ
俺もできるらしい
2D6 → 8[3,5] +5 = 13
おしい
シャルロッテ
ワンチャン魔物知識判定判定しちゃいますよ!
2D6 → 5[4,1] +4+2+1 = 12
わん。
アンリエット
ライダーまもちっち!
2D6 → 7[6,1] +9 = 16
ヨハン
圧倒的閃きっ……!
2D6 → 6[1,5] +8+1 = 15
ヨハン
弱点が……欲しいか!(つけるとは限らない
シャルロッテ
無理してまではいらないさ
スティグマ
うん
ヨハン
はい
なまこGM
https://sw.tale.blue/sheet/?id=sloth-m085
ルナリス
大丈夫よ
スティグマ
ドロポン草
ヨハン
つけないやつだった
ジャイアントシックルクラブ
分類:動物 知能:動物並み 知覚:五感(暗視) 反応:腹具合による
言語:なし 生息地:さまざま
弱点:炎属性ダメージ+3点
先制値:15 生命抵抗力: 精神抵抗力:
胴体:HP:100/100 腕:HP:80/80 脚:HP:110/110 
胴体:MP:100/100 腕:MP:11/11 脚:MP:14/14 
メモ:防護:胴体9/腕9/脚10 
シャルロッテ
ドロポン売ってくる……
ルナリス
なんかスノウエルフが2連続でメタられて
ヨハン
ルナリス、またしても氷無効……!
ルナリス
ちょっと悲しいな
アンリエット
かばいとう
シャルロッテ
かばいとう
スティグマ
かばいとう
ヨハン
ドロポンの犠牲になったのだ…
アンリエット
とりあえず雑に防護下げるね
シャルロッテ
かばいながら殴ります
ルナリス
まあ誰かがスノウエルフ出した時に同じ目にあってもらおう
スティグマ
先制しておきます
2D6 → 9[5,4] +7+1 = 17
とりました
シャルロッテ
まあ水・氷無効は数が少ないわけじゃないからなあ……
なまこGM
そちらです。配置どうぞ
ヨハン
先制
2D6 → 7[4,3] +6+1 = 14
シャルロッテ
えらい。
範囲がなければ前です。
アンリエット
地味に徐にブラッドミストばら撒くのもありだけど
ヨハン
後ろ!
ルナリス
オリジナルでメタられてるからなぁ今回は
アンリエット
どうする?
スティグマ
そもそも、水と氷を同列にしてるのがまだわからないんだよな
SW
アンリエット
(命中回避-2
ルナリス
前よ
シャルロッテ
まあでもメンツ見てつけたわけじゃなさそうだし……
アンリエット
その場合は後ろにいて貰う必要があるけど。アタッカー組が命中問題ないなら別にええか
ヨハン
器用ブレスより敏捷ブレスが欲しそうにも見えるがさて
シャルロッテ
命中は問題ないかな。
スティグマ
アンリエット次第
スティグマ
敏捷かなあ
なまこGM
作ったの卓の前だし…誰が出てくるかわからないし…いたからつけたとかじゃないし…水生生物だから水・氷無効つけただけで、メタとかじゃないよ…
アンリエット
防護を下げるか命中回避を下げるかどっちがいい!?!?
シャルロッテ
防護!!!!!!!!
スティグマ
防護!!!!!!!
ルナリス
水生生物で水・氷無効なのがよくわからないけど まあいいよ
ヨハン
しってた
アンリエット
1Rしか持たないから頑張って叩いて
ルナリス
防護でいいんじゃない
アンリエット
後ろー
前後はどっちでもOKになりました。
スティグマ
じゃあ前だ
スティグマ
とりあえず
挑発乱撃Ⅱをしておいて
鬱陶しい腕をケアすればいいか
ヨハン
あんり「シャルにかけない分の敏捷ブレスをペガサスにください」
スティグマ
1ラウンドなら変転ものこってるし
!SYSTEM
トピックを変更 by ルナリス
<>蟹vsスティグマ、ルナリス、シャルロッテ<>アンリエット・ガーベラ・ヨハン
スティグマ
牽制も何とでもできる
アンリエット
あんり「私にもください」
シャルロッテ
1回ならかばでかばうできます
なまこGM
距離標ありがとうー
ルナリス
暫定で置いといたわ
ヨハン
強欲……!
スティグマ
サンキュー
シャルロッテ
っていうか
アンリエット
まあアンリエットは自前で17になるから要らんとする説
シャルロッテ
水・氷は同じ属性なのに
スノウエルフと普通のエルフは別なの謎
スティグマ
確かに
シャルロッテ
フロストパンサーとかも何故か水まで無効なの納得いかないっぴ
スティグマ
水と氷そろそろ分離してもいいんじゃない? てか、してほしい
アンリエット
牽制されても割ったら避けられるし多分本体はいらない。>ヨハン
まあとりあえず
ヨハン
フロストパンサーは氷攻撃してくるわけじゃないから…なかったよね?たぶん。。。
シャルロッテ
パオジアンにドロポンは効くだろ!!
アンリエット
進めようぜ!!!!!
スティグマ
「ふむ、問題はやはりあの鋏か」
ルナリス
フロストパンサーは別に氷攻撃してこない
シャルロッテ
寒冷地に適応してるから……
戦闘開始を待っている
スティグマ
乱撃Ⅱと挑発Ⅱで
!SYSTEM
ラウンド: 1
スティグマ
腕脚削りながら、動くわ
なまこGM
ではどうぞですー!
ルナリス
いってらっしゃい
アンリエット
「そうね。脆くさせることは出来るけど、避けるのは頑張って貰うしかないわ」
ヨハン
パラミスも別にいらなそうな奴だな…
アンリエット
は。バクメすんの忘れてた
シャルロッテ
ないと外す奴は出るわよ
あわれ
ヨハン
ペガサスとか!
アンリエット
ペッガ!
ヨハン
「デカブツのセオリー通り、下から行くぜ」
スティグマ
あわれ
シャルロッテ
『はい!』
ルナリス
「支援や妨害があるなら先に行って」
ヨハン
「あいよ」
ルナリス
「………、また相性が悪いのね」 眉を顰めて
アンリエット
「了解よ。スティグマ、ルナリス、シャルロッテ、私から行くわ」
ルナリス
「雪国でもないのに変な話」
シャルロッテ
『あわせます。守りは任せてくださいっ』
スティグマ
「ああ。あの鋏の動きは誘導する。上手くいけば長時間できるが──、おそらくあの広範囲攻撃だ」
アンリエット
「数秒だけだけど、呪って来るわ」
ヨハン
【パラライズミスト】Aを脚へ、《魔法拡大/数》を宣言。敏捷ブレスをルナリス、スティグマ、アンリエット、ガーベラへ。MCC5点使用
スティグマ
「どこまで押さえきれるかはわからない。状況を見て動きを伝えるよ」
アンリエット
アンリエットはいらないよ!>ヨハン
牽制されても割ったら安定して避ける
シャルロッテ
やらない理由もないでしょ
スティグマ
うん
ヨハン
――茹でてやりたいが、今日のところは活け造りで勘弁してやる!」 祈り???
2D6 → 11[5,6] +11 = 22
ルナリス
除く理由はプリースト側にはないわね
ヨハン
そうわよ
割ったら安定してというのがすでに矛盾
アンリエット
MPが余裕ならいいけどよっぽど要らんから……ファンブル以外避けられるし……
ヨハン
MP:35/42 [-7]
ルナリス
「頂いたわ」
ヨハン
チェック:✔
アンリエット
いやファンブルでも悪運割で避けられるんで別に要らなかった
シャルロッテ
ころしてやるぞ
アンリエット
(爆発音)
ヨハン
「外骨格ってのは要するに骨だ。バキバキに骨折させてやんな!」
なまこGM
蟹は威嚇するように鎌をぶんぶん振り回している
アンリエット
「骨を溶かして来るわ」 補助動作、姿勢堅持を宣言して【バークメイル】Aを自身へ付与。
防護:12 [+2]
【デモンズドッジ】を2点残ってるMCCと自前1点から発動してー
前線に移動。
スティグマ
これ
シャルにクリレイA投げた方がいいな(あとで
!SYSTEM
トピックを変更 by アンリエット
<>蟹vsスティグマ、ルナリス、シャルロッテ、アンリエット・ガーベラ<>ヨハン
スティグマ
ああいや
ヨハン
というか姿勢堅持を使うなら-4ペナがあるからやはり必要だったのでは
シャルロッテ
メイスなんて周りませんよ!
スティグマ
ルナリスのがいいな
ヴォパ先だった(ルナリス
じゃあ、2ラウンド目以降 クリレイ回すわ>ルナリス
ルナリス
わかったわ
アンリエット
姿勢堅持はこれ自分の手番で行動するものが-4だと思ってたしこれまでそうしてたけど
回避も-4だっけ?
シャルロッテ
敵の手番には影響なかった気がするよ
ケンジくん
ルナリス
QA出てたよ
<サイトの
それだいぶ前に君が気にしてたれさんが裁定出したやつじゃん
アンリエット
だよね
アンリエット
主動作、【デモニックスキン】を脚へ。
ルナリス
https://sw.tale.blue/p/?rule/qna#eff17123
はい
ここにあるよ
ヨハン
なるほど
アンリエット
防護点を0点にして蟹脚の防護を-6にしますと宣言して行使判定。
防護:0 [-12]
スティグマ
無法の防護下げ
メモ:防護:胴体9/腕9/脚10-6
ヨハン
獅子奮迅と違って秒数の記載が無いんだなこれ…
シャルロッテ
それらの動作を行う、だから
移動でうろちょろした後の行為判定わよという解釈
アンリエット
――あんたは邪魔なの、私達の為にも消えて貰うわよ』 ペガサスに乗ったまま近付き、脚のひとつに触れる。行使判定。
2D6 → 8[4,4] +9 = 17
MP:40/41 [-1]
チェック:✔
なまこGM
魔神の呪いが蟹の重厚な盾である殻をもろくする。
スティグマ
「ほう──、これが呪いか」
「では、俺も相手の行動を少し制限してくるとしよう」
行動しよう。マスベア&キャッツアイ
MP:10/16 [-3]
アンリエット
自身の肌が魔神のそれに変質し、その肢体に触れる鎧が軟化し、続けてそれは眼前の敵をも蝕んで行く。
スティグマ
ペガサスがいたな
失礼
アンリエット
ううん
シャルロッテ
いや
けんじくんだから
スティグマ
ああ
シャルロッテ
ペガサス行動出来ない
アンリエット
堅持すると騎獣くんは何もできない
スティグマ
健司君だからいいんだ
アンリエット
そそ
ルナリス
姿勢堅持はうん
ガーベラ
チェック:✔
なまこGM
姿勢堅持すると騎獣君は動作できにゃい
スティグマ
MP:7/16 [-3]
アンリエット
ごめんごめん、紛らわしかったな>チェック
スティグマ
すっと、蟹にもぐりこみ──
武装はスティールブロウ&ガラスノバックラー
変幻自在より
アンリエット
「……やって。あと、こっちは見ないで」
スティグマ
挑発攻撃Ⅱ&乱撃Ⅱ宣言
シャルロッテ
『エティ、大丈夫だとは思いますけど無茶は止してくださいね……!』
ヨハン
これ、ベロニカでリムーブカースをかけておいてもらえれば
もう一回行けるドン、出来そうだな……
スティグマ
胴体は障害があるので
腕&脚に命中判定
ルナリス
抵抗なしにならなかったっけベロニカ
アンリエット
「避けるわ。大丈夫よ、シャルロッテ」
スティグマ
命中!
2D6 → 9[3,6] +12+1+1 = 23
ヨハン
あー
なまこGM
命中!
ルナリス
ただ
スティグマ
「──一つ……」と、脚にメイスをひっかけてから
ルナリス
達成値の比べ合いなら
抵抗が発生しないから
シャルロッテ
ベロベロベロベロベロ
スティグマ
あ、ヴォパAわすれたし、先にルナリスにクリレイAわたそ
ルナリス
そのコンボはやりようがありそうだな
ヨハン
抵抗:任意だったようだ
スティグマ
ディスラプトじゃないから、これでいいんだ
シャルロッテ
味方にかける方法なら使えそう
スティグマ
脚にダメージ
威力23 C値11 → 3[1+4=5] +11+2 = 16
ヨハン
ディスペルと違って人対象だから事前にかけておけそうなんよね
脚:HP:98/110 [-12]
スティグマ
「呪いがあってこの硬さか。なら」と、切り替えて
ルナリス
いけそう
スティグマ
鋏にそのままメイスを振るう
腕だよ
威力23 C値11 → 3[2+3=5] +11+2 = 16
腕:HP:73/80 [-7]
アンリエット
シャルロッテ、リムーブカースをおぼえろ
スティグマ
「ルナリス、これを」と、補助動作でクリレイAを投げて
ターンエンド
チェック:✔
シャルロッテ
そのうち使えるようになります!
ルナリス
「頂いたわ」
ヨハン
リムカすれば防護点が戻るんだろうから
スティグマ
「だが、ひっかけたぞ」と、攻撃自体は苛烈なものではないが
ヨハン
解除して使いなおせばフルスペックでもう一回遊べるドン!
なまこGM
ルナリス
【ヴォーパルウェポン】Aを自分へ 【キャッツアイ】【マッスルベアー】を起動
なまこGM
えーと、挑発複数部位相手の場合1部位のみの効果だったので
どっちに適用?
シャルロッテ
私これ別に2Hでもよさそうだな
スティグマ
ああ、そういやそうだったわ
腕で
失礼
ルナリス
駆け出して 剣を翼を広げるように構えると
アンリエット
組み合わせとしてありだけど
なまこGM
ああ、いや、ごめん、命中した部位のみだからこれでいいのか、失礼
スティグマ
全力Ⅱとかと
仕組みは同じだから
スティグマ
挑発は腕にです
アンリエット
リムカ仕込んでおいたのにまたやってたらシャルロッテが(`・H・)になりそう
シャルロッテ
おこよ
アンリエット
(ロール的な意味で
ルナリス
挑発乱撃だったら全部位載るでしょ
サイトルールで
アンリエット
間違いなくこう、危なくない様にやってるよね
なまこGM
複数部位を持つ対象に《挑発攻撃》を命中させた際、効果が発揮されるのは全部位ですか? 命中した部位のみですか?

命中した部位のみとします。
うん
スティグマ
ああ
ルナリス
ディスラプトが全部位から反撃来るんだから
シャルロッテ
ディスラプトは全部位乗るし全部乗る
ヨハン
あれ、複数挑発ってそれぞれにかかるんじゃなかったっけ
スティグマ
ああ
それGMの読み方が変だわ。これは
シャルロッテ
それで反撃しまくってイチローになってたのがあすらーにゃ
スティグマ
1部位に対してあてたら
全部にかかるって、いう
指摘で
乱撃経由で
ルナリス
――、【ヴェルノール二刀破天剣】、壱の太刀」
スティグマ
全部位にあててるから
俺が正しかった
なまこGM
うん
スティグマ
なんで、全部挑発です
ルナリス
《魔力撃》を宣言
アンリエット
いちろーにゃ
ヨハン
むしろ、これがあるから挑発が複数部位の敵にかけた場合、乱撃とかしないと全部釣れなくなりました、だもんね
ルナリス
――、吹颪」 《両手利き》右手の刃で攻撃バスタードソードから 2d6+12+1-2 
スティグマ
うん
ルナリス
2D6 → 10[5,5] +12+1-2 = 21
なまこGM
命中!
ルナリス
鋭い斬撃が甲殻を斬る
威力17 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
残念
ヨハン
BM以前は全部位釣れます系だったからね……
シャルロッテ
むむむ
スティグマ
むむむ
アンリエット
むむむ
ルナリス
――、弐の太刀」
「、烈風」 《魔力撃》、クレセントエピックで攻撃
2D6 → 10[5,5] +12+1-2 = 21
なまこGM
命中!
ルナリス
弾かれた斬撃の反動を利用して関節を打つ
威力11 C値11 → 6[5+5=10] +11+7+2+2 = 28
シャルロッテ
おしい
スティグマ
おしい
脚:HP:74/110 [-24]
ルナリス
MP:20/29 [-6]
チェック:✔
ヨハン
「くっそ、無駄に硬いなぁ……」
スティグマ
「──あの斬撃で、まだ余裕があるか……さすがに硬いな」
ルナリス
――、有効打を通すのが厳しそうね」
シャルロッテ
『綺麗な剣技……。って、見惚れてる場合じゃない!』
アンリエット
「続けてれば崩れるわ。このまま行きましょ」
シャルロッテ
キャッツアイ、マッスルベアーを起動。さらばだタワーシールド。
アンリエット
タワシーっ
シャルロッテ
MP:13/27 [-6]
ルナリス
着地すると構え直して
シャルロッテ
防護:15 [-3]
クラッシャー両手持ち!
ヨハン
そういえばこのドロポン、毎Rだな……
アンリエット
ゴクリ……
スティグマ
そうよ
シャルロッテ
かばうⅡをー、ルナリスが一番安牌かな
シャルロッテ
ヨハンがびしょ濡れだぞ
ルナリス
そうね
ヨハン
厳しい戦いだぜ
スティグマ
まあ、なんか挑発Ⅱ対策されてるけどね
シャルロッテ
ルナリスをかばいつつ、蟹の脚に攻撃!
スティグマ
乱戦エリア内選べるから、挑発Ⅱで釣っても、対象にすればペナはなし!
ルナリス
同じ目標選べるからね
スティグマ
(脚潰してから)
そう
シャルロッテ
『行きますっ』 巨大なハンマー状の武器を軽々と担ぎ、脚部へと向けて思いきりぶちあてる。死ね!>脚部
2D6 → 6[4,2] +13+1 = 20
スティグマ
とはいえ
ルナリス
ただ挑発効果は胴体には生きてないから
なまこGM
命中!
ヨハン
貫通の巻き込み判定に加えたから攻撃目標にした扱い!ヨシ!
ルナリス
その辺りどう動くかは動物並だから分からない
ヨハン
になるかどうかは良く分からない
シャルロッテ
『よい、しょぉっ!』 リカントの特徴である膂力を惜しまずに使い、一息に脚部を覆う外殻を破壊する。ぎゃあ!
威力44 C値12 → 8[1+5=6] +15+2+2 = 27
全力攻撃欲しい。
スティグマ
ぎゃあ
アンリエット
アネモネさんが手招きしてる
脚:HP:51/110 [-23]
シャルロッテ
でも私にはSメイスの命中力が必要なんです
プレコグまでいったらわからないけど……
スティグマ
「確かに硬いが──もう一周で脚部はいけそうだな」
「ここを何とか抑えよう」と、鋏にメイスをひっかけながら
なまこGM
殻はボロボロになっているが、まだ蟹は立っている。
こちら
シャルロッテ
『予想以上に硬いですね……』
なまこGM
胴体
ルナリス
――、」 ふぅ、と息をついて
なまこGM
【✔:ルナリス】 [×:アンリエット,ヨハン,ガーベラ,スティ,シャル]
ヨハン
「外骨格連中は神経が内側にあるからな、動けなくなるまで平気で動こうとするぞ!気を付けろよー!」
なまこGM
▶ハイドロポンプ/11(18)/生命抵抗力/半減
激しい水圧の水鉄砲で攻撃します。「射程/形状:2(20m)/貫通」で、対象に「2d+11」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。また、乱戦エリア内のキャラクターを「▶ハイドロポンプ」の目標に選ぶこともできます。
確定対象はルナリスへ 他の方は巻き込まれ判定どうぞ
スティグマ
「──ああ、しかし。水鉄砲というレベルではないな……これは」
アンリエット
本体巻き込まれーの
1D6 → 4
ルナリス
――、こっちか」
スティグマ
まきこまー
1D6 → 4
れない
ガーベラ
ガーベラ巻き込まれーの
1D6 → 6
アンリエット
どちらも回避
シャルロッテ
水びたしにはならー
1D6 → 1
ルナリス
これ挑発Ⅱが有効になる?
シャルロッテ
京都です。
ルナリス
<対象から外れたから
と思ったけど関係ないな
スティグマ
胴体当てられてないから
今回は関係ないね
シャルロッテ
うん
なまこGM
胴体には当たってないからならない
ルナリス
2D6 → 6[5,1] +10-2-2 = 12
じゃあ当たったら
アンリエット
「ルナリス、シャルロッテ、そっちよ!」
ヨハン
1D6 → 4
ルナリス
どうなるかは裁定しておいて
シャルロッテ
抵抗したい!
2D6 → 11[6,5] +11 = 22
ルナリス
そこはGM判断
スティグマ
えらい
シャルロッテ
出来た気がする
なまこGM
その場合は確定対象がスティグマになる。
ルナリス
なるほどね
スティグマ
まあ野生だしな
なまこGM
ルナリス
2D6 → 7[6,1] +11 = 18
ヨハン
「うおっ、あっぶね」かわせた
ルナリス
HP:21/39 [-18]
なまこGM
シャル
2D6 → { 6[4,2] +11 = 17 } /2 = 9
ルナリス
――、ぐっ」
スティグマ
「……なるほど、あの出力であの威力、か」
シャルロッテ
HP:54/63 [-9]
『ルナリスさん、後ろへ!』
なまこGM
腕 牽制攻撃Ⅱ宣言
スティグマ
「──さて」
シャルロッテ
武器を構え、ずずいと前に出て鋏を受け止める構え。
ルナリス
刃を交差する事で水圧を緩和するがそれでも吹き飛ばされて
アンリエット
「ルナリス、シャルの後ろに!」 翻訳ついでに言葉にして。
ヨハン
「ついでに悪い知らせだ、どうもそいつ、吐き続けられるっぽいぞ! まともな生き物じゃねぇ!」
なまこGM
おじちゃんへ2発 20を2回回避どうぞ >スティグマ
ごめん、20,18です
ルナリス
「本当に悪い知らせで嫌になるわね……」 水が滴るいい女
スティグマ
「それ以上は動かさせない」と、ここでメイスがいきる
なんで20、2回?
20、18じゃない?
シャルロッテ
訂正されている
スティグマ
まじか
シャルロッテ
すぐ下の行で……
スティグマ
あいよ
牽制回避!
2D6 → 6[3,3] +13+1+1 = 21
「そこっ──」と、メイスで流してから
回避②
2D6 → 6[4,2] +13+1+1 = 21
なまこGM
鋭い鎌鋏がスティグマへ襲い掛かる
スティグマ
「ふっ」と、振り下ろしをバックステップで避ける。
なまこGM
脚:薙ぎ払いⅡ宣言して、対象はスティグマ含め前線エリア全員
20を回避どうぞ
スティグマ
「あとは脚部だ──これは押えきれない」
回避っと
2D6 → 10[4,6] +13+1+1 = 25
ルナリス
回避
2D6 → 3[1,2] +14+1+1 = 19
アンリエット
「何とかいなすわ……!」
2D6 → 5[1,4] +16+1+1 = 23
ルナリス
出目のめぐりが悪いわね パリン
シャルロッテ
なんとここに回避があるじゃろ?
2D6 → 10[5,5] +7 = 17
ガーベラ
ひひーん!
2D6 → 2[1,1] +9+1+1 = 13
シャルロッテ
この出目をルナリスにまわしたい
ガーベラ
ひひーん(昇天)
シャルロッテ
が、がーべらー!
なまこGM
シャルロッテとガーベラへ
スティグマ
デモニックある間に
なまこGM
シャルロッテ
2D6 → 10[5,5] +14 = 24
ガーベラ
2D6 → 2[1,1] +14 = 16
ガーベラ
うおっでっか
なまこGM
シャルロッテ
HP:45/63 [-9]
ガーベラ
動物にやさしい
スティグマ
やさしい
ヨハン
なんだこいつら??
シャルロッテ
がーべらを守護った
ガーベラ
HP:43/51 [-8]
スティグマ
再度、クリレイAかけつつ、脚を圏内まで削って、ルナリスに狩ってもらうか
!SYSTEM
ラウンド: 2
シャルロッテ
『っ、いかせない!』 ガーベラの前に仁王立ち!
ルナリス
やってみるわ
アンリエット
――っ……シャルロッテ、あんた……無理しないの!」
シャルロッテ
そうわね
スティグマ
うむ
ヨハン
「おいおい、無茶しなさんなって!」
スティグマ
「──よし、あの鋏の動きは制御できそうだ」
シャルロッテ
『このくらいならまだまだ平気ですっ』
アンリエット
『無事ならいいけど、もう……』 
アンリエット
がーんばれっ がーんばれっ
シャルロッテ
そろそろ旧時代の遺物魔晶石5点を処分してマナチャージクリスタルにかえなきゃ
スティグマ
「ルナリス。もう一度、先ほどと同じように頼めるか。俺は脚の動きを一旦止めて、そこから俺は鋏の相手をしてくる」
ということで、行動だ
アンリエット
なんだかんだ残りがち
ルナリス
「了解……」 髪を払って 両手の武器を構え
スティグマ
武装変更なし。補助動作で、クリレイAをルナリスに。
乱撃Ⅱ&挑発攻撃Ⅱ宣言
対象は腕脚
ヨハン
「立て直しの方はこっちで何とかする、持ちこたえてくれよ」
スティグマ
「いくぞっ──」と、賦術を渡してから駆け出す
命中
2D6 → 6[2,4] +12+1+1 = 20
なまこGM
命中!
スティグマ
威力23 C値11 → 3[3+2=5] +11+2 = 16
腕!
威力23 C値11 → 7[3+5=8] +11+2 = 20
脚:HP:39/110 [-12]
腕:HP:62/80 [-11]
スティグマ
「ふっ──」と、脚を通りがけに削りつつ
「お前の相手はこちらだ!」と、再び鋏の軌道を削ぐようにメイスをひっかける
チェック:✔
なまこGM
攻撃は着実に、その殻にヒビを入れていく
ルナリス
――、壱の太刀」 スティグマの動きに合わせるように駆け出すと、回転を加えながら刃が閃く
《魔力撃》を宣言 《両手利き》で攻撃 脚へ 
2D6 → 7[5,2] +12+1-2 = 18
なまこGM
命中!
ルナリス
「吹颪」 ダメージ
威力17 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
またかー
スティグマ
んん
これ、出目のやつがくるってるとかじゃないよね
ヨハン
なにぃ?
ルナリス
コマンドミスってないからまただな
スティグマ
1-1固定の奴
シャルロッテ
今日なにげに1ゾロ多い
スティグマ
まじか……
俺のクリレイがゴミなのか…
アンリエット
つらいのう……
シャルロッテ
ミスってる場合は表記が違うから
ルナリス
エラーだったらこれが出る
威力0 → [2:1ゾロ..] = 0
シャルロッテ
すぐわかる
スティグマ
なるほどね
シャルロッテ
こうなるからね
ルナリス
――、」 かんっ、と甲殻に弾かれて 続けてクレセントエピックでアタック
2D6 → 5[1,4] +12+1-2 = 16
魔力撃が抜けたわ
なまこGM
これは同値回避
ヨハン
パラミス!パラミス!
ルナリス
いえ、パラミスで当たりです
威力11 C値11 → 7[6+6=12:クリティカル!] + 4[2+6=8] +11+2+2 = 26
スティグマ
パラミスるから
いける
よしよし
ルナリス
魔力撃分稼いだわね
アンリエット
気合の6+6
スティグマ
えらい
シャルロッテ
えらい
ヨハン
かけててよかった
なまこGM
ごめんなさい!
脚:HP:17/110 [-22]
シャルロッテ
これならわたしでわんちゃん!
ルナリス
――弐の太刀、烈風……魔力流しそびれたわね」
チェック:✔
アンリエット
犬だけにわんちゃん
シャルロッテ
ですが先にヨハンヌに回復をしてもらっておきましょう
ヨハン
パラミスは胴体に変更でいいかの
ルナリス
「相手に普通はない耐性がなければ、もう一つ届くんだけど」
シャルロッテ
いいですよ
ルナリス
良いと思う
スティグマ
「──その分水圧砲に対してのマナを回せるはずだ。おそらく君が一番不得手とするものはアレだろう」
ヨハン
「コンディションが万全じゃないんだろ、しょうがないって。よし、いくぞー」
ルナリス
「そうね、とことん相性がよくないわ」
スティグマ
「俺も胴体に攻撃を届かせられるならば──、こちらに水圧砲を向かせられるんだが……」
ヨハン
キュアハにするのでガーベラはいったん抜くぞな
アンリエット
いいよぉ
ヨハン
パラミスAを胴体へ、数拡大、キュアハートをルナリス、シャルロッテへ、MCC5点使用
スティグマ
「おっと──」と、鈍い音が鳴る。鋏が暴れる暴れる。
ヨハン
「清めの塩、一振り、っと」
2D6 → 9[6,3] +11 = 20
ルナリス!
威力30 → 7[3+4=7] +11 = 18
シャルロッテ
え、えらすぎる
ヨハン
シャル
威力30 → 4[4+1=5] +11 = 15
シャルロッテ
HP:60/63 [+15]
ヨハン
MP:36/42 [+1]
ルナリス
HP:39/39 [+18]
「…ぴったり。腕良いわね」
シャルロッテ
『ありがとうございます! 続けていきますよ――
アンリエット
「ええ、お願い」
シャルロッテ
かばうⅡを念のためルナリスに宣言しつつ
脚にアタック!
ハンマークラッシュ!
2D6 → 3[1,2] +13+1 = 17
神に感謝
なまこGM
命中!
ヨハン
「ここに来て鍋振りの方が本職とは言ってらんないからな!」
シャルロッテ
『これでも、喰らいなさい!』 命中度外視の大振りの破砕の一撃を脚部にお見舞いする。どぎゃあ!
威力44 C値12 → 11[4+5=9] +15+2+2 = 30
脚:HP:-9/110 [-26]
スティグマ
よしふっとんだ
シャルロッテ
マルチアクション!
ガーベラにキュア・ウーンズ。
アンリエット
でっかぁい
なまこGM
その一撃で…蟹を守っていた殻が砕けた。
スティグマ
「──おっと、態勢が崩れた。やってくれたみたいだな」
シャルロッテ
『ガーベラは私が!』
2D6 → 5[4,1] +8 = 13
メモ:防護:胴体9-2/腕9-2/脚10-6-2
シャルロッテ
きゅあっきゅあー
威力10 → 4[6+2=8] +8 = 12
アンリエット
「ありがとう、シャルロッテ!」
ガーベラ
ばさり、と翼を揺らして健在であると示し。
シャルロッテ
わう!と嬉しそうな吠え声を返した。
ガーベラ
HP:51/51 [+8(over4)]
シャルロッテ
MP:10/27 [-3]
スティグマ
「ならば……」と、今までは避けるを中心としていたが、一転。鋏を押し込むように動いていく。
ルナリス
ん、マルチアクションってそのタイミングでいけたっけ
シャルロッテ
マルチアクションはそういうものになってたはずだよ今
ヨハン
なんか両手利きの場合は 武器魔法武器で
シャルロッテ
事前に宣言するんじゃなくて
近接か魔法を行った時に宣言する感じの
ヨハン
普通の一回攻撃の場合はどっちが先でも行ける感じなんだっけ
シャルロッテ
一時期結構ラウンジとかで話題になってたはず
アンリエット
あれ殴った後でもいいんだっけ(先にしたと思って反映してたけど
ルナリス
QAにはないな
QAにあるのは両手利きに対する特記だけだ
ヨハン
BM36が両手利きの時のあれこれだな
シャルロッテ
あー。宣言自体は先にしてなきゃいけないな、これ
なまこGM
バトマス今読み直してるけど、近接攻撃時に宣言したならばその直後に魔法ってあるから、普通に使う場合は
ルナリス
うん
シャルロッテ
ちょっとごっちゃになってた
アンリエット
じゃあもどしておこう
なまこGM
先に宣言が必要ね。大丈夫、今回は通しで
アンリエット
おっと、了解
ありがとうー
ルナリス
それはただ単に両手利きの例外であって本来であれば宣言特技は近接攻撃に紐づくから先に宣言が要る
アンリエット
「次は私ね……」 補助動作で【デモンズドッジ】、3点消費を2つ目のMCCから。
ルナリス
後出しOKになっちゃうからね
シャルロッテ
両手利きも別に
なまこGM
うむ
シャルロッテ
後宣言がOKなわけではないからね
ヨハン
ああ、かばう2のあとの宣言が抜けてたわけね
ルナリス
うん>ヨハン
シャルロッテ
いつもはマルアク予定って先に姑息な宣言をしてるけど今回はしてなかった
スティグマ
コソクムシ!?
アンリエット
この後は胴体へでいいよね
シャルロッテ
いいよ
なまこGM
いいよ
ヨハン
そして、かけるならフィーレジ水もよかったわねと今思った
ルナリス
良いと思うよ
スティグマ
うん
アンリエット
補助動作で【ミラージュデイズ】Aを腕に使ってー
スティグマ
ミラデイうれしすぎだろ
アンリエット
主動作、【アストラルバーン】を胴体へ。
アンリエット
ゴメンネ……準備でバクメ使い忘れてなければさっきから指してたんだ……
スティグマ
「─これは。ありがたいな。上手く使わせてもらおう」
スティグマ
ミラデイ使いそこまで多くないから、他人からもらうの割と珍しい
>僕は
ミラデイされて、泣いたことはある(GMのエリスとか
シャルロッテ
枠的に優先し辛い賦術だからなあ
アンリエット
『あいつが邪魔、退かすわよ』 手を掲げ、現出する魔神の想念をマナの塊に変じ、それを振り下ろして胴体部へと叩き込む。行使判定!
2D6 → 6[3,3] +9 = 15
スティグマ
うん
なまこGM
あいつは挑発特化構成だからにゃ…
ヨハン
挑発使いなら視野には入る
なまこGM
抵抗!
シャルロッテ
ミラデイは1部位の1回(+α)の攻撃のみで
パラミスは味方複数人の攻撃に影響があるから点
アンリエット
しねえ!
威力10 C値13 → { 3[2+5=7] +10 = 13 } /2 = 7
胴体:HP:93/100 [-7]
アンリエット
ガーベラに指示を出して終了。
ガーベラ
うおおおおお
なまこGM
だいたい前衛が持ってるのはクリレイ、ヴォーポンあたりが多いイメージ
シャルロッテ
リターンが大きい方が優先されるのはそれはそう
ガーベラ
蹄パンチを胴体へ!!!!!!!!
2D6 → 5[1,4] +10+1 = 16
なまこGM
同値!
スティグマ
ダガダメ
ガーベラ
全てを憎む馬
チェック:✔
アンリエット
チェック:✔
MP:36/41 [-4]
なまこGM
ではこちらー
スティグマ
「よし、一つずつ着実にいけている。後は……」
アンリエット
「いいわ、ガーベラ。無理はしないで」 手綱を引いて下がらせ、姿勢を整える
なまこGM
【✔:ルナリス】 [×:アンリエット,ヨハン,シャルロッテ,ガーベラ,スティグマ]
シャルロッテ
狙われるるなりす
ルナリス
私が好きらしいわね
スティグマ
おなじところしか狙えない蟹
なまこGM
コマンド間違えてないよね…?
ルナリス
――、ピッタリついてくる……離れてなさい」
ヨハン
水氷属性の気配を感じ取っている
なまこGM
【✔:アンリ】 [×:スティ,がべ,ヨハン,ルナリス,シャル]
あってるわ
なまこGM
▶ハイドロポンプ/11(18)/生命抵抗力/半減
激しい水圧の水鉄砲で攻撃します。「射程/形状:2(20m)/貫通」で、対象に「2d+11」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。また、乱戦エリア内のキャラクターを「▶ハイドロポンプ」の目標に選ぶこともできます。
ルナリス
生命抵抗
2D6 → 11[6,5] +10-2 = 19
スティグマ
「なるほど──彼女に対して妙な執着があるのか……属性的なものか?」
ルナリス
成功
スティグマ
すごい
シャルロッテ
『またルナリスさん狙いですか……!』
なまこGM
ルナリス確定対象で、他の方は巻き込まれ対象どうぞ
アンリエット
「言ってないで避けるわよ!」
スティグマ
まきこまれ
1D6 → 4
シャルロッテ
魔力撃せつやくがきいてる
スティグマ
うむ
アンリエット
ほんたいーの
1D6 → 1
シャルロッテ
水は滴らないいいリカント!
1D6 → 1
ヨハン
1D6 → 5
ガーベラ
がーべらーの
1D6 → 2
シャルロッテ
2人は1ゾロ
ヨハン
よし!
ルナリス
マックスハート
シャルロッテ
抵抗します!
2D6 → 7[5,2] +11 = 18
しました。
ヨハン
「うおおお」逃げ回る俺
スティグマ
「──なるほど、水や氷が効かないなら」
と、鋏を盾にして、水圧砲をさけきる。
アンリエット
本体の生命抵抗
2D6 → 7[3,4] +9 = 16
ガーベラ
おんまさんの生命抵抗
2D6 → 7[3,4] +9 = 16
なまこGM
ルナリス
2D6 → { 8[6,2] +11 = 19 } /2 = 10
シャル
2D6 → { 7[1,6] +11 = 18 } /2 = 9
アンリ
2D6 → 8[2,6] +11 = 19
アンリエット
HP:21/40 [-19]
なまこGM
ガーベラ
2D6 → 7[6,1] +11 = 18
ガーベラ
HP:33/51 [-18]
シャルロッテ
HP:51/63 [-9]
ルナリス
――、」息をついて 「伍の太刀、旋風」 両手の剣で水流を斬り、ダメージを減らす
HP:29/39 [-10]
アンリエット
私にはセービングがあった。
HP:25/40 [+4]
なまこGM
腕 全力攻撃Ⅱ宣言 スティグマを対象に攻撃 18を2回回避どうぞ
シャルロッテ
『……ぷはっ……! 本当に無尽蔵に撃ってくる……!』
スティグマ
「──さて、くるか」
回避①
2D6 → 4[1,3] +13+1+1 = 19
2D6 → 8[2,6] +13+1+1 = 23
アンリエット
「ぁぐっ……げほっ、うっ、……か、はっ」
なまこGM
回避され そちら
!SYSTEM
ラウンド: 3
ヨハン
「くそっ、ドラゴンだって息継ぎくらいするってのにお前ってやつぁ!」
ルナリス
――、」 ぽたりぽたり
シャルロッテ
『皆、大丈夫ですか……っ』
スティグマ
「その重さならまともには撃ち合わない──そして、反撃だ」
アンリエット
戦士として鍛えられていない少女は、痛みに喘ぎながら叩きつけられた水流から逃れる
ルナリス
「さっきよりはマシよ」
スティグマ
殴ってきます
ルナリス
ニュアンスに応えるようにそう言って
スティグマ
ガゼルだけ更新して
MP:4/16 [-3]
アンリエット
――、……っ、平気……」 ぐっ、と痛みをこらえるあまり低い声で返答する。
スティグマ
補助動作でクリレイAを再度、ルナリスに投げつつ
乱撃Ⅱ&挑発攻撃Ⅱ宣言
対象は胴体&腕
「……さて、そろそろこちらを向いてもらおうか」ということで
命中判定
命中!
2D6 → 6[1,5] +12+1+1 = 20
なまこGM
命中!
スティグマ
腕から──
ヨハン
すまねぇ、パラミスの在庫を切らした……先に殴ってきてくれ
シャルロッテ
ぱらぱら……
スティグマ
「ふっ──」と、メイスをガリガリと、走らせながら
威力23 C値11 → 5[5+1=6] +11+2 = 18
アンリエット
まだ生きてる
腕:HP:51/80 [-11]
スティグマ
「その発射口──」と、メイスが発射している場所に迫り
ダメージ!
威力23 C値11 → 2[2+1=3] +11+2 = 15
うん
変転だ
なまこGM
ぎゃー
スティグマ
23から
「少し向きを変えさせてもらうぞ」と、鈍い。音が響いて──
威力23 C値11 → 2[1+3=4] +23 = 25
ザッコ
胴体:HP:75/100 [-18]
スティグマ
「今だ──一気に攻めてくれ!」
ルナリス
――、次は逃さない」 《魔力撃》を宣言 ガゼルフットを再起動
MP:17/29 [-3]
シャルロッテ
『はいっ』
ルナリス
「壱の太刀、」 胴体へ駆け込むと切り下ろす様に刃を振るう 命中判定を胴体へ
2D6 → 5[3,2] +12+1-2 = 16
ぱりん
ヨハン
「やるなぁ、旦那。あとはあの水鉄砲相手の根競べか……」
なまこGM
命中!
ルナリス
――吹颪」 ダメージ
威力17 C値10 → 8[5+5=10>12:クリティカル!] + 5[1+6=7] +11+7+2+2 = 35
スティグマ
よし
胴体:HP:47/100 [-28]
シャルロッテ
え、えらすぎる
アンリエット
ヨシ
ルナリス
「弐の太刀」 《魔力撃》を宣言 命中判定クレセントエピック
2D6 → 4[1,3] +12+1-2 = 15
ヨハン
エンジンかかったぞ
ルナリス
――、っ」
なまこGM
痛みが激しいのかぶくぶくと口元から泡が出始める。
それは鋏ではじいた
スティグマ
「まずい──防御の泡か……」
シャルロッテ
パラミスが残っているなら割ればワンチャンか?
ルナリス
さっき割ったから無理ね
スティグマ
うん
ルナリス
チェック:✔
シャルロッテ
もう既に割っていた悲しき事実
魔晶石5点からビートルスキンを掛け直して
アンリエット
シャルロッテ、54店出せ
スティグマ
「させないぞ──」と、鋏の軌道は既に読めている。ルナリスを迎撃しようとする鋏をメイスで迎撃して
シャルロッテ
マルチアクションを宣言。かばうⅡをルナリスへ。アンリエットは避ける!!
ルナリス
――、上手くはいかないものね」 弾かれてなんとか態勢を整える
ヨハン
「いんや、斬り傷はどうやら流石に応えるらしい!効いてる、効いてるぞー!」
シャルロッテ
メイスです。任せてください。
アンリエット
よける!!!
スティグマ
「ああ。だが、先ほどの反応は明らかに生命維持が辛くなっている証左だ」
アンリエット
「シャルロッテ、畳みかけて」
シャルロッテ
『剣を通さないなら、こっち――!』 返答の代わりに、ハンマーを大きく振りかぶって。胴体に攻撃。命中
2D6 → 8[3,5] +13+1 = 22
スティグマ
「この調子で畳みかけよう」
なまこGM
命中!
シャルロッテ
『はあっ!』 由緒正しき神官戦士の技、ギガゴリラブレイク!
威力44 C値12 → 10[1+6=7] +15+2+2 = 29
胴体:HP:25/100 [-22]
シャルロッテ
さっきのあまり石2と本体2からフォース!>胴体
なまこGM
メイス神官戦士の技…
シャルロッテ
MP:8/27 [-2]
スティグマ
仕上げはヨハンさんの可能性がでてきてるの
笑う
なまこGM
いったい何ンヌさんなんだ…
シャルロッテ
『賢神よ!』 ゴッ!
2D6 → 5[3,2] +8 = 13
なまこGM
抵抗
シャルロッテ
ゴゴゴッ
威力10 → { 7[6+6=12] +8 = 15 } /2 = 8
逆ゥ!
スティグマ
いってえwww
胴体:HP:17/100 [-8]
ヨハン
微妙にあり得るラインになってきたな
アンリエット
キルヒア様もにっこりの打点
ルナリス
つよい
シャルロッテ
チェック:✔
『追撃を……!』
アンリエット
「良い子、」 言いながら、召魔の刺青を瞬かせる。
【アヴェンジャー】を胴体へ。3点を自前から。
MP:33/41 [-3]
なまこGM
それは復讐の呪いである。
アンリエット
背に翼の生えた真黒い長毛を持った赤色の瞳の子猫が肩に乗り、扉の小魔であるそれが拉げた鎧で露わになった首筋に牙を立てる。
――消え、なさい』
行使判定の
2D6 → 5[2,3] +9 = 14
なまこGM
抵抗
アンリエット
魔神の呪いが形となり、蟹の胴を傷付ける。
威力20 C値13 → { 5[1+6=7] +10 = 15 } /2 = 8
胴体:HP:9/100 [-8]
シャルロッテ
『またあの魔法……』 出来れば使ってほしくない類のものだけど……。
いけっ、ガーベラ!
アンリエット
【デモンズドッジ】、【ガゼルフット】をかけ直し。
HP:20/40 [-5]
MP:27/41 [-6]
ガーベラ
うおおおお
スティグマ
「強烈な呪いの魔法──代償も大きいか」
ルナリス
「………」 アンリエットの様子を見つめて 小首をかしげる
ヨハン
素振り
威力10 → { 5[6+4=10] +11 = 16 } /2 = 8
ガーベラ
蹄スラッシュを胴体へ!!
2D6 → 5[3,2] +10+1 = 16
なまこGM
惜しい
ガーベラ
がっ駄目
なまこGM
同値です
アンリエット
チェック:✔
シャルロッテ
悲しきガーベラ
アンリエット
チェック:×
シャルロッテ
ガーベラが当たらなかったから
スティグマ
抜かねえときついな
シャルロッテ
倒せないわね
アンリエット
――っ、う」 猫を払い退ければ、微かな笑い声と共に猫が払いのけられる。
ヨハン
微妙に届かないなぁ
スティグマ
回復マージンでいこう
アンリエット
ひひーん……
シャルロッテ
『……エティ、下がってください』
アンリエット
チェック:✔
ガーベラ
チェック:✔
ヨハン
「行けるか……? いや、無理だな、もういっぺん耐えてくれよ!」
スティグマ
あ、しかも
ミラデイわすれてる?
なまこGM
スティグマ
気合でさけろ。おかのした
アンリエット
気合で避けろ!!!!!!!
スティグマ
はい
なまこGM
おじちゃんならできる
おじちゃんだからな
シャルロッテ
あなたはできるこよ
ヨハン
数拡大キュアハート、MCC5点使用。ルナリス、シャルロッテ、アンリエット、ガーベラへ。7消費
2D6 → 8[5,3] +11 = 19
ルナリス
威力30 → 10[4+6=10] +11 = 21
シャル
威力30 → 7[2+5=7] +11 = 18
アンリ
威力30 → 10[6+6=12] +11 = 21
ルナリス
HP:39/39 [+10(over11)]
つよい
ヨハン
ガーベラ
威力30 → 10[6+4=10] +11 = 21
アンリエット
「大丈夫、まだやれるわ。……これくらい出来なきゃならないでしょ」 そうでないと隣に並べないから、という言葉は飲み込んで伝えずに。>シャルロッテ
ヨハン
なんだこいつ??
ルナリス
つよい
シャルロッテ
HP:63/63 [+12(over6)]
アンリエット
HP:40/40 [+20(over1)]
なまこGM
飯神様…
ヨハン
MP:29/42 [-7]
ルナリス
「助かったわ」
アンリエット
つ、つよすぎる
シャルロッテ
つ、つよすぎる
なまこGM
ではこちら!
ガーベラ
HP:51/51 [+18(over3)]
シャルロッテ
『……はい。でも、無理は禁物ですからね』
スティグマ
「ああ──。後は……この水圧砲の軌道をどうにかできればいいが」
なまこGM
スティグマを確定対象に
ヨハン
「こうなりゃ後は根競べだ、負けねぇぞ!」
なまこGM
▶ハイドロポンプ/11(18)/生命抵抗力/半減
激しい水圧の水鉄砲で攻撃します。「射程/形状:2(20m)/貫通」で、対象に「2d+11」点の水・氷属性の魔法ダメージを与えます。また、乱戦エリア内のキャラクターを「▶ハイドロポンプ」の目標に選ぶこともできます。
スティグマ
はいよ
抵抗!
2D6 → 6[5,1] +11 = 17
ルナリス
巻き込まれ
1D6 → 5
ない
スティグマ
「──……まずは一つ」
アンリエット
ほんたいーの
1D6 → 6
シャルロッテ
そろそろ避けるか……
1D6 → 1
スティグマ
と、水圧砲に突っ込み。その威力を受けつつ
シャルロッテ
ヒソカだめじゃん
スティグマ
しゃるるううううう
ガーベラ
がーべらーの
1D6 → 6
ヨハン
「うおおお、2度あることは!」ダッシュアンドジャーンプ
1D6 → 2
「あ、無理だわ」
シャルロッテ
『これなら……いっそ私が受け止めますっ』
受け止め抵抗アタック!
2D6 → 3[2,1] +11 = 14
ぶしゃあ
なまこGM
おじちゃん
2D6 → 4[1,3] +11 = 15
アンリエット
「ちょっと、待っ――
ヨハン
抵抗
2D6 → 5[4,1] +8 = 13
スティグマ
可能な限り、その方向をずらすが──「ああ、流石にこれは……っ、おさえきれない、なっ!」
なまこGM
シャル
2D6 → 7[1,6] +11 = 18
スティグマ
と、シャルの援護も受けつつ
シャルロッテ
HP:45/63 [-18]
なまこGM
ヨハン
2D6 → 9[4,5] +11 = 20
スティグマ
HP:31/46 [-15]
ヨハン
HP:11/31 [-20]
なまこGM
お返しとばかりに激しい水流が君達を襲う
ルナリス
「無茶するわね……」
なまこGM
腕 牽制攻撃Ⅱ宣言 20,18で回避どうぞ
スティグマ
「助かった──俺だけでは、被害が拡大していただろう」と、ゴホッといいながら
なまこGM
>スティグマ
アンリエット
「人に無理するなって言っておいて……ああもう」
ヨハン
「ほぎゅあッ」ごろごろどしゃあと吹っ飛ばされた
スティグマ
2D6 → 9[3,6] +13+1+1 = 24
「さて──」と、そのまま突っ込み。「ここからは俺の仕事だ」と、打ち払い
②回避
2D6 → 7[1,6] +13+1+1 = 22
シャルロッテ
真っ向から水流を受け止め、身体が押し流されていく。 『……ぐっ……っぶ……はっ! 流石に……結構効きますね』
!SYSTEM
ラウンド: 4
スティグマ
そして、弾き飛ばす
なまこGM
蟹はもうふらふらである
シャルロッテ
『……皆、今のうちに!』
ルナリス
――、確実に潰すわ」
ヨハン
「……ってて、あぁ……皆ぁ、無事かぁ? やっちまえ!」
ルナリス
《法剣魔測眼》を宣言
スティグマ
「……ふう。俺もまだまだ、捨てたものではないようだ。ルナリス。すまないが、頼む」とはいえ、鋏とやりあって、ヒリヒリしてる
アンリエット
「こっちは大丈夫、いけるわ」 >ヨハン
ルナリス
「四の太刀、」 キャッツアイ、マッスルベアー更新
MP:11/29 [-6]
命中判定を胴体へ バスタードソードから
2D6 → 3[2,1] +12+1-2+3 = 17
なまこGM
それは同値…
ルナリス
「、」 仕方ない、法剣魔測眼を宣言 クレセントエピック
2D6 → 11[5,6] +12+1-2+3 = 25
「狂嵐、重」 ダメージ
威力11 C値10 → 6[5+6=11:クリティカル!] + 4[4+4=8] +11+2+2 = 25
なまこGM
ルナリスの平均で目が今日大変なことになってる気がする
胴体:HP:-9/100 [-18]
スティグマ
よし
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
シャルロッテ
乱高下がすごい
スティグマ
うん
ルナリス
――、」 ふぅ、と息をついて
スティグマ
平均は7.25なんだけど
上下がやばい
シャルロッテ
『お見事、決まりましたねっ』
スティグマ
「よし──見事だ」
なまこGM
どん…とルナリスのその一撃を受け…巨大蟹は沈黙した。
アンリエット
「……終わり、ね」 ふう、と息を吐いて
なまこGM
それと同じくらいに
ルナリス
「なんとかね」 瞳が銀色に縁取らているのが次第に藤色に戻っていく
アンリエット
「ヨハン、あなたも怪我をしているでしょう」
「スティグマとシャルロッテと一緒に、傷を癒しておいて」
スティグマ
「俺も学びがあった。やはりもう少し苛烈な攻撃を身に着けた方がよさそうだ」
なまこGM
ではまきまきしていきます
スティグマ
あい
シャルロッテ
ぐるぐる
ヨハン
「はぁぁ……なんとかなったか、ああ、ちょっと待ってな」
アンリエット
はあい
ルナリス
というかML9だったんだ…なのに欠片が11個なのね
なまこGM
ふわりとその蟹から黒い水晶の剣のようなものが浮かび上がる。
なまこGM
ヨハン
キュアウを自分スティグマシャルへ
アンリエット
「……シャルロッテ、ほら」 髪を拭おうとタオルを取り出して
なまこGM
それは元々11だったのから引っ張ってきたせい・・・なので欠片は9なんだけど…
スティグマ
あいよ
ヨハン
R10+11:3
2D6 → 7[2,5] +11 = 18
ルナリス
それを倒した後には言わないでほしかったな
なまこGM
こっちのミスなので11で処理します。
ヨハン
威力10 → 6[5+6=11] +11 = 17
威力10 → 3[4+3=7] +11 = 14
威力10 → 1[1+3=4] +11 = 12
ルナリス
はい
シャルロッテ
『あ、ありがとうございます。ちょっとまってくださいね……』 獣変貌をときました。
HP:57/63 [+12]
スティグマ
「すまないヨハン。世話をかける」
HP:45/46 [+14]
ヨハン
「そりゃあこっちのセリフだぜ、旦那」
ルナリス
「………」 はぁ、と息をついて
シャルロッテ
「ヨハンさんも、危険な目に遭わせてしまってすみません……」
ヨハン
「身内を助けてもらったんだ、旦那だけじゃなくて皆に世話になった」
なまこGM
この水晶の剣を壊せば元の世界に戻れるだろう。
ルナリス
刃を納める
アンリエット
「無茶をし過ぎない様に、はお互い様ね」 拉げた鎧で露出した肌をある程度マントで隠しつつ。
ヨハン
「ありがとうな!」
HP:28/31 [+17]
ルナリス
「仕事をしただけよ。気にしなくていいわ」
スティグマ
「こちらも、この依頼を最高の形で終わらせることができた。お互い様さ」
アンリエット
「……核は無事みたいね。4人は無事かしら」
スティグマ
「──」
なまこGM
君達が一息ついていると
ヨハン
「おおい!ハオ!」 遠巻きに様子くらい見てる頃合いだろうと後ろを振り返り
ハオ
「ヨハ兄ー!そっちは大丈夫そうー?」
スティグマ
「しいて我がままを言うならば……ヨハンの料理を食してみたいところだ。もしよければ、依頼が終わった後でも注文しても?」と、ヨハンにいいつつ
「うん、良いタイミングだな」
アンリエット
「……丁度良いみたいね」 よし。 「核を砕きましょうか」
ルナリス
「任せたわ」
ヨハン
「おう、蟹スキの具よろしくザク斬りにしてやったぜ!」
シャルロッテ
「ええ、核は私が。皆さんは少しだけ離れていてください」
スティグマ
「ああ。お願いしよう」
アンリエット
「わかったわ」
なまこGM
無事に合流することができた。
ヨハン
「俺以外の連中で」
ルナリス
抵抗値が9レベルで14はおかしいなと思ったから欠片の補正だなと思ったんだよね
シャルロッテ
ハンマーでばきゃっとしました。
シャルロッテ
動物のくせにかけら補正ありでも抵抗は高かったからね
ルナリス
特に精神抵抗
アンリエット
まあ
するにしても卓の後にしないかい
>その話
ルナリス
そうしよう
ヨハン
「むしろ、こっちからお願いしようと思ってたとこさ、旦那。リクエストがあれば聞かせてくれよな」
スティグマ
「そうだな──では、やはり蟹料理をもらおうか」
とかいいつつ
ヨハン
「旬のものといやぁカニだが……どうだい、食い返してみるかい?」 もちろん、こいつのじゃなくて普通の蟹だ
「ははは、旦那ならそう言うと思ったぜ」
スティグマ
「ふふっ、気が合うようだ。では。お願いしよう」
アンリエット
「かに……」
なまこGM
ハンマーでばきゃっとすると、いつも通り出口が見え、君達はそこから脱出することができた。
ルナリス
髪を拭って 一息をつく。まだまだ足り無さそうだ
シャルロッテ
こいつ13の戦利品がやば系魔動機じゃん……
シャルロッテ
「折角ですし、私たちもいただきたいです」
スティグマ
そうよ
でも俺の変転はきえちまった;;
シャルロッテ
;;
スティグマ
スカ5セジ5はまってね;;
なまこGM
街へ帰還すればミィルズ神殿が後の事は引き受けてくれた。
アンリエット
「……皆が良いなら」
シャルロッテ
「誰もダメなんて言いませんよ」
ヨハン
「もちろん、秘蔵の具材があってな、酒のアテにも良いんだが、鍋に入れるとこれがたまらないんだ」
シャルロッテ
「じゅるり……」
アンリエット
帰り道の船旅は空中での行軍で動き回った疲れからか、船をこいでうつらうつら眠っていました。
スティグマ
「ああ。依頼前は緊張してたからな。こちらこそぜひ」お食事
シャルロッテ
もふもふ尻尾枕をご提供しました。
ヨハン
変転だけ!
シャルロッテ
君の変転が世界を救う
なまこGM
今回のお礼にと、望めば厨房も貸し出しもしてくれるし、材料も用意してくれる
ヨハン
いいだろう
なまこGM
かくして君達はひとつの依頼を終えるのであった。
アンリエット
快眠の奇跡>もふもふ尻尾枕
ヨハン
うおおお!1ゾロ!!
2D6 → 5[3,2] = 5
2D6 → 6[4,2] = 6
シャルロッテ
まだまえる
ヨハン
2D6 → 7[5,2] = 7
ルナリス
「私は遠慮しておくわ。……この後だと食べたいとは思えないし」
ヨハン
無念…
シャルロッテ
567
なまこGM
2000+2700 = 4700
スティグマ
「ああ。お疲れ様。また機会があれば」
シャルロッテ
「じゃあ、他のものはどうですか? 折角ですし、スイーツとか」
なまこGM
4700/5 = 940
ヨハン
「おいおいおい、何言ってんだよルナリス」
「ご馳走がカニだけの訳ないだろ?」
ルナリス
「……、」 甘いものと聞いて耳がぴく、と動く
「……そうね、蟹じゃないなら…」
アンリエット
「……好きなのね、甘いもの」
スティグマ
「……おそらく戦闘の後を分析したいのだと思ったが……」
「──」
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
20240108_0 #1676 冬のごちそう カニ鍋 経験点:1270点 報酬:5440G 名誉:
ヨハン
「受けた恩は飯で返すのがウチの流儀だ、そうだな!ハオ!」
ハオ
「もちろん!」
シャルロッテ
「ふふっ、疲れた時はやっぱり美味しいもの、特に甘いもの、ですよね」
スティグマ
「そうか……なら、俺たちの息抜きに付き合ってもらう方がよさそうだ」
なまこGM
11D6 → 35[3,6,4,3,1,6,3,1,1,1,6] = 35
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
20240108_0 #1676 冬のごちそう カニ鍋 経験点:1270点 報酬:5440G 名誉:35点
スティグマ
「しかし、甘いものか。俺の知り合いが大好きでね。一つ帰りに土産としてもらっていこうか」
アンリエット
「そうね。かにの他にも、沢山期待させて貰いましょう」 
なまこGM
おつかれさまでしたー
ルナリス
「あまり食べれなかったんだけど、」
シャルロッテ
お疲れ様でした
スティグマ
おつう
アンリエット
お疲れ様でした
ルナリス
「一度だけ食べたことがあってね、忘れられないの」
アンリエット
成長が2回あるらしい
1ぃ
器用度 or 筋力
うわあああああああ(AA略)
ハオ
「どんな料理?」>ルナリス
ヨハン
「よーしよし、こっから先はまな板の上での切った張っただ」
ルナリス
「でもその後禁止されたから、糖分は摂るなら砂糖を直接舐めてるわ」
シャルロッテ
「じゃあ、一杯食べましょう。イルスファールにはおすすめのスイーツ、いっぱいあるんですよ」
シャルロッテ
それはわしがつくりたかった世じゃ
アンリエット
筋力を取ればドントレシアSになれることに気付いた 筋力
ハオ
エルフの人だとあれかなー、これかなーと思い浮かべつつ
アンリエット
2!
生命力 or 精神力
生命。
ルナリス
「……いっぱいは、どうかしらね。食が太いほうじゃないから」 「焼き菓子だったけど名前までは…」
シャルロッテ
成長は1回にゃす
えい!
敏捷度 or 敏捷度
えぇ……
アンリエット
ワッ……
スティグマ
「今はある程度自由が利くなら、息抜きにスイーツ店を回ってもいいかもしれないな」
アンリエット
ちょっと睡魔が危ないのでお先に失礼します
ヨハン
「焼き菓子かぁ、蜜漬けにしておいた栗が残ってたよな……タルトかパイにするか……」
シャルロッテ
私にとって世界で一番いらない出目だった
アンリエット
お疲れ様でした、GMありがとうございました。楽しかったです
ヨハン
成長一回
アンリエット
)))
ヨハン
敏捷度 or 知力
なまこGM
お疲れさまでした、参加ありがとう!
!SYSTEM
アンリエットが退室しました
シャルロッテ
「一度に食べるわけじゃありませんから。少しずーつ、沢山食べていきましょ」
ヨハン
知力!!
ルナリス
「剣を志す上では、あまり贅沢をしてもね……」 誘惑は強そうだがその辺りはまだ落ちそうに無さそうだ
スティグマ
さくっとせいちょうしとこ
ルナリス
成長は1回
器用度 or 知力
器用
シャルロッテ
ということで私も撤退!
GMありがとうございました。おつあkれさまー
!SYSTEM
シャルロッテが退室しました
ハオ
「せっかくだから、ミニにして色々なの用意してみる?」>ヨハン
ヨハン
「お前さんの剣ってのはちょっと寄り道したくらいで鈍っちまうもんかい?」
スティグマ
「──本筋というものは、そこだけを見ている時よりも、ふと、他のことにそれた時に、解決策が思いつくこともある」
ヨハン
「たまには寄り道や贅沢もいいもんだぜ、心の栄養だ」
スティグマ
「今回は騙されたとおもって、甘いものを食べるのも俺はありではあると思うな」ヨハンと、いいつつ
ルナリス
「……なるほどね」
なまこGM
おつかれさまでしたー
ルナリス
「今日は乗ってみるわ。ありがとう」
小さく笑って頷いた
スティグマ
成長2階
敏捷度 or 筋力
ルナリス
というわけで撤退だーお疲れ様でした
!SYSTEM
ルナリスが退室しました
ヨハン
「生きるためだけの食事ってのは侘しいもんだからなぁ」
スティグマ
なやましいが筋力
生命力 or 知力
生命!
スティグマ
「ああ。緊張していた分、食事や食材についての話を、ゆっくりきかせてほしい」
ヨハン
お呼びいただきありがとう!今度CCでもしようね!
スティグマ
と、ヨハンに言いつつ戻ろう。
なまこGM
ありがとう、ありがとう!
ハオ
「せっかくなら、美味しいものがいいね」
ヨハン
「旦那の好きそうな話題もあるぜ。例えばフェイクアングラーの毒肝の毒抜き方法とかな」
なまこGM
余談ですが4名はちゃんと改心してまっとうな職につきました、まる
スティグマ
「ほう──……それは」
眼鏡キラーンした
スティグマ
よし、では撤収だ!!
おつかれさま! またやりましょう
ハオ
「酒盗とかもジョナスは海産物豊富だからイルスファールとは違った奴があるよー」
ヨハン
撤収!おつかれさまでした!
スティグマ
と、ヨハンとハオの話を聞きつつ、帰るのだった。
!SYSTEM
スティグマが退室しました
ヨハン
「ああ、せっかく来たんだから、出汁用の具材を買い込んでくぞ」
!SYSTEM
ヨハンが退室しました
ハオ
「おっけい!」
なまこGM
皆様ありがとうございました

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
なまこGM
19.1%0.0%19.1%0.0%19.1%436.4%218.2%19.1%19.1%0.0%0.0%11回6.82
アンリエット
15.9%0.0%0.0%529.4%15.9%635.3%211.8%15.9%0.0%15.9%0.0%17回6.53
シャルロッテ
0.0%211.8%0.0%317.6%211.8%211.8%423.5%15.9%15.9%15.9%15.9%17回7.12
スティグマ
14.2%14.2%28.3%416.7%625.0%14.2%520.8%312.5%14.2%0.0%0.0%24回6.38
ヨハン
14.0%0.0%28.0%416.0%28.0%624.0%14.0%14.0%416.0%28.0%28.0%25回7.48
ルナリス
210.0%210.0%15.0%210.0%15.0%210.0%210.0%0.0%420.0%315.0%15.0%20回7.25

キャラクターシート一覧

BGMリスト

背景リスト

背景
BGM