- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- !SYSTEM
- ルーカスが入室しました
- ルーカス
- GMより早く入り込むのに失敗した
- ルーカス
- ルーカス
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:23
ランク:長剣 信仰:“始祖神”ライフォス 穢れ:1
技能:ファイター8/レンジャー6/エンハンサー2/アルケミスト2
能力値:器用25+1[4]/敏捷17[2]/筋力29+1[5]/生命20+1[3]/知力15[2]/精神17[2]
HP:60/60 MP:17/17 防護:14
- ルーカス
- URL出される前にゲームルーム一覧から入ったろ!って思ったのに……
- バウンサーが実質冒険者で代用してイーヨって公式に言われてるし、バウンサーのところをレイバーにでも置き換えておこう。公式にはないけどマーセナリーはそれらしいので残しておく感じに……。(一般技能軽く弄った)
- GM苗
- バウンサー 色々出来すぎるからオミットされてた疑惑がある
- <危険感知異常感知は出来ないと仕事にならない
- 組み合わせるとスカウトレンジャーを食うって思われたから用意されなかったんじゃねって邪推してる
- ルーカス
- まあ掲載されたの、出来て異常感知までだしね……
- !SYSTEM
- アララギが入室しました
- アララギ
- アララギ
種族:メリア 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:“樹神”ダリオン 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー8/レンジャー4/セージ4/コンジャラー2/ドルイド1/アルケミスト1
能力値:器用9[1]/敏捷8[1]/筋力9[1]/生命25[4]/知力30+1[5]/精神29[4]
HP:51/51 MP:64/64 防護:2
- アララギ
- こんばんは
- GM苗
- ほいこんばんは
- アララギ
- あと知力が1伸びればインテリ先制できたものの…
- GM苗
- インテリ先制…こわい
- アララギ
- 30だとまもちき落ちちゃうからね。今回は先輩殿もパヌもスゥちゃんもいるし大丈夫だと思う
- ルーカス
- 割る前提にしても魔物知識判定が先制前だから、31ないと使いづらいんだよね
- アララギ
- うん、まあ後衛で先制も担わないといけないPT編成はそうそうないけどねん
- ルーカス
- スカウトだと担わないといけないっていうか狙いたくなるけどなグラララ。
- アララギ
- FA万歳
- GM苗
- アララギですって応えなきゃ
- ルーカス
- 平準前提のスカウトでファストアクション狙うのちょっと楽しそうではあるな。
- GM苗
- プリーストでやるなら楽しそうだよね
- ルーカス
- でもスカウトだと自前の器用敏捷高めに保持したくなるからダメなんだよな。
- GM苗
- かっこつかないもんねぇ
- 投擲フェンサー作ってみたけど
- GMP3万くらい食われたからまた貯めないと
- ルーカス
- 投擲、素のパワーが低いからね……
- 盛らないとって気分になる。
- !SYSTEM
- スゥが入室しました
- アララギ
- 投擲は遠隔攻撃扱いだから一部特技ものらないしにゃぁ…
- ルーカス
- 実はテムズガルド2H投擲+必要筋力1にしたピアシングを投げていくスタイルにするとそこそこパワー出る説あるか?
- ×一部特技も乗らない ◯一部特技しか乗らない
- GM苗
- パワーは出るかもしれないけど
- 見た目がかっこよくない…
- スゥ
- たまってた経験でスカウト6にして、エルエレナの技を覚えました
- 一般技能はちょっと考えてる暇ないから現状維持で
- ルーカス
- 鉄球の影に忍ばせた武器が刺さってますよ。って感じならまあ格好付く気がする。
- スゥ
- “舞姫”スゥ
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:不詳
ランク:長剣 信仰:- 穢れ:1
技能:フェンサー8/スカウト6/エンハンサー5/アルケミスト2
能力値:器用29+1[5]/敏捷29+1[5]/筋力26[4]/生命19[3]/知力12[2]/精神15[2]
HP:43/43 MP:15/15 防護:4
- GM苗
- ただ問題は必筋1のピアシングは
- 回収効かないことじゃない?
- アームにはリターントゥグローブがつけられないから
- 回収は結局片手になるので
- 何本も用意しないと運用できない
- ルーカス
- なのでまあ+1加工しないの複数本用意するのが基本になりそう。
- スゥ
- 一般技能のレベル上昇してなければ後からでも替えられたよな…………ヨシ
- ルーカス
- >ピアシング
- GM苗
- いけるいける>スゥ
- ルーカス
- あー、これかどうしたらダメかと思ったけどこの記述だと稼働してもレベル変えてなければヨシになってるな。
- スゥ
- ヨシ
- GM苗
- あ、ルシェンカスタートです
- ルーカス
- 稼働したらダメってつもりな気がするから一応確認飛ばしておこう。(その意図だったとしても記述ミスだし、日付の設定は明日以後とかにするべきだろうけど)
- !SYSTEM
- パヌが入室しました
- パヌ
- パヌ・パヤマキ
種族:リカント 性別:男 年齢:16
ランク:長剣 信仰:- 穢れ:0
技能:バトルダンサー8/レンジャー5/エンハンサー4/アルケミスト1
能力値:器用19[3]/敏捷26[4]/筋力24[4]/生命15[2]/知力17+2[3]/精神11[1]
HP:39/39 MP:11/11 防護:5
- GM苗
- さもえどー
- アララギ
- ぱぬー!
- ルーカス
- 突然出て来る犬
- パヌ
- そろそろ3へ行くの信じられないよ
- アララギ
- 3にいったら猫と犬が出会ってしまう…
- パヌ
- ワンにゃんパラダイス
- ルーカス
- 前衛3人、技能被ってないな。すごい。
- パヌ
- なんか買っておいた方がいいようなきがして
- さまりーみてる
- ルーカス
- 俺は金貯めないといけない……
- 鎧買う金を……。
- アララギ
- ミスリルスーツか先輩…
- GM苗
- よーし、ではお時間
- ゆるゆる始めていきましょう
- ルーカス
- よろしくおねがいします。
- アララギ
- よろしくお願いいたします。
- スゥ
- よろしくお願いします
- パヌ
- よろしくおねがいします
- GM苗
- よろしくお願いします 買い物は適宜宣言してくれたら良いよー>ぱぬ
-
-
-
-
-
- ルーカス
- あ。防弾加工だけしておきます。(安いし) >鎧
-
- "逢魔の森"外縁部には大穴がある
- パヌ
- ありがとー
- 信念のリングぐらいはもたせてやるか…
-
- ヴェイルーン王国所属都市、ルシェンカ。"奈落の街"とも呼ばれるそこは、大規模な遺跡の街になっている
- "魔法王の逆さ塔"という古い呼び方を知っているものは、中々いないだろうが、ルシェンカという街の名を知っているものはあちこちにいるだろう
- こと、悪事を働くならば、都合のいい街だから
- 君たちは星の標で、ルシェンカの冒険者ギルドが発行する依頼に手につけた
- ガルバに行ってこいと言われて乗合馬車にガタゴト揺られて数日後、活気のある街並みの中に君たちは居る
- アララギ
- お客様の中にロッセリーニの魔法印をお持ちでない方は移動までに挙手をお願いいたします(こそ
- スゥ
- naidesu
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- クロスベルの午後100%
- ルーカス
- 俺はちゃんと地味にある
- パヌ
- パぬくんなんもかいてないから
- ない!
- ケミキットにかいてもらおう
-
- ガヤガヤとしている乗合馬車降り場は早速ぶつかりかけた少年が君たちの装備を見てやばい と言う顔をして逃げ出していった
- ルーカス
- 「ぼけっとしてるなよ。スられたら面倒だからな」 今のガキは危険感知判定に成功して逃げていったが……。
- アララギ
- ということで移動中に印形絵具*2消費して2人に魔法印描きました! >GM
-
- ガルバからは、冒険者ギルド支店"馳せる星屑"で話を聞けと言われており、まずは商業区にあるそこを目指すことになる
- スゥ
- 「ふーんふふんふーん♪」 「――ン? なにか言いましタ、ルーカス」
- アララギ
- 「うん、大丈夫、ありがとう」>ルーカス
- パヌ
- 「え? そうなんだ」 人のよさそうな、ぼけっとした顔の少年……のような青年がルーカスを見る。
- アララギ
- 王都とはまた違ったにぎわいに、きょろきょろと周りを見る。
- ルーカス
- 「ボケっとしてスリに遭ったりすんなよ、って言ったんだよ!」 言ったそばからぼけっとしくさって。
- アララギ
- はたからみればいいカモである。
-
- その近くで舌打ちした老人も似た手合だろう す、と背を向けて去っていく
- ルーカス
- 「はぁ。……とにかく、あっちだったな。面倒に巻き込まれる前にさっさと話を聞きに行くぞ」
- アララギ
- 引率の先輩…
- GM苗
- はーい>あららららぎ
- スゥ
- 決して治安がいいとは言えない通りの雰囲気を、むしろ楽しむようにしながら少女は歩いている。
- パヌ
- 周りの様子を気にした様子がない。軽い足取りで、 「はぁ~い!」
- アララギ
- 「王都とは、また違うネ」>スゥ
- パヌ
- マテリアルカード緑Aを売却し、
- アララギ
- ルーカスからはぐれないようについていく。
- パヌ
- マテリアルカード金A*6、ディスプレイサー・ガジェット、信念のリング、魔晶石5点をかいました
- ルーカス
- 「後で彷徨くなら持ち歩く金は最低限にしとけよ」 持っていかれても良い程度にな……。
-
- 大小様々な呼び込み。スゥの姿を見て鼻の下を伸ばしながら凝視する商人。パヌやアララギを狙った詐欺師などを避けつつ
- GM苗
- ほいさ
- スゥ
- ころころと鈴が鳴るような笑い声。 「ボクはほとんど一文無しですヨ。取られて困るものもないね」
-
- 一つの冒険を終えた心持ちでそこに辿り着くと、年季の入った3階建ての建物に馳せる星屑"の看板がある
- ルーカス
- 「なら自分の命だけ取られないように気ぃ付けとけ」
- パヌ
- 「盗賊は、蛮族と同じようにしていいってよくばっちゃから聞いてたけど……一般人だよね?」 きょろきょろ。
- GM苗
- リカント、人族に対して割りと苛烈な思考持っててもおかしくない種族だもんな
- レイフェルの里も未だに商人は人間だけだとはいれないよ
- ルーカス
- 「手当たり次第に同じ様にしてたらキリがないんだ、っつーの」
- パヌ
- 親世代より上はそんな感じぺえ
- (ぱぬの
- スゥ
- 目を引いてしまうのもむべなるかな、少女は肌や体のラインを大胆に出した服装をしている。伸びやかな手脚には複数のアクセサリ(どれも安物だ)。
- アララギ
- 「寒くナイ?」大丈夫? >スゥ
-
- 君たちが建物の扉に手をかけたところで
- ばあーんっ と 内側から勢いよく開いて
- パヌ
- 「そっかぁ。悪いってはっきりわかんないと困るなー」
- アララギ
- 「わっ……」大きな音に驚き
-
- 君たちより少し年が行った見た目の男たちが転げて逃げていだしていく
- ルーカス
- 「だからなぁ……っとぁ!」 扉にぶつかりかけた。
-
- 「おととい来やがれバカヤロー!!」
- スゥ
- くすくす、 「ちょっとはネ」>アララギ
- パヌ
- 「なんかでてき」 ばかやろー!!
- スゥ
- 「あらら」
- ルーカス
- 「ガラ悪」
- アララギ
- 「……とらぶ、る?」
-
- 元気のいい女性の声が稲妻のように響く
- パヌ
- 「いまのひと、盗賊?」 目で追ってった。
-
- 「寒いんだから閉めな!用があるなら入んな!」
- ルーカス
- 「うへぇ。怖い怖い、さっさと入ろうぜ」
- アララギ
- 「違うと思…は、はい!」パヌに応え、途中おもわず返事を
-
- さっきよりはトーンは落ちてるが大分大きな声で指示がされる
- スゥ
- 男たちを楽しそうに見送って、 「前から思ってたけど、ヘンな言い回しなノ。おととい来てたら歓迎してくれたのかな」
- 「はいはーい」
- パヌ
- 「おじゃましま~す」
-
- パヌが目で追っていった彼らはまあ、装備からすると冒険者のようだけど、まったく強そうに見えない見せかけだね
- アララギ
- てくてくと皆について入り…最後ならばドアを閉める
- ルーカス
- 「一昨日に来ることなんて出来ねえんだからもう二度と来るなって意味だよ」
- スゥ
- 「なるほど、哲学的ネ」
- アララギ
- 屋内に入れば寒さがやわらぎホッと一息
-
- さて、入ると"星の標"を少し小さくした感じの店構えだ 店員は何人かいるが、女性の声にうろたえることもなく仕事を進めている
- パヌ
- 「なんか、使い込まれた武器もってなかった。慣れてない人達だったのかな?」
- スゥ
- 「シロートさんだったのかも?」>パヌ
- ルーカス
- 「慣れてんなぁ」 今のやり取りの後で普段通りの仕事してるぞ。
- アララギ
- 「駆け出しの冒険者…とか?」>パヌ
- 「いつものこと…なのかな」>ルーカス
- パヌ
- 「なるほど~」
- ルーカス
- 「とりあえず、仕事の話を聞きに行こうぜ」 きっとあの女だぞ店主は。
- スゥ
- 「ドモ、こんにちはーっ」
- アララギ
- ガルバさんはあんまり、おっきな声を出しているイメージはない。
- 女性
- 恰幅がよく、赤毛の髪に白いものが多少交じる年頃で 若い頃は美人だったろうなという顔の筋を見せる女性が君たちは値踏みするように見る
- パヌ
- 「おはなし!」
- アララギ
- あるいは自分が遭遇してないだけだろうか?と思いつつ
- パヌ
- 「こんにちは!」
- 女性
- 「元気がいいね!」 君たちの声より大きな声が返ってくる
- アララギ
- 「こんにちは。イルスファール王都、星の標から来ました、アララギ、です」ぺこりと頭を下げた >女性
- 女性
- 「あたしゃ、ベルタっていうんだ、あんた達だね、ガルバ坊のところから来たのは」
- パヌ
- 席に当たらない程度に尻尾ぶんぶん、耳ピン!
- アララギ
- こくこく、と頷いて
- スゥ
- 「ガルバ……坊?」
- ルーカス
- 「坊て」
- パヌ
- 「おれパヌ!」
- ベルタ
- 「ま、適当に座んな」
- パヌ
- 「ガルバ、そんな年じゃなかったと思うよ?」
- ルーカス
- 「……まあいいか」 どういう関係でもあまり関係ない。 「ルーカスだ」 席を勧められたのでどっこいしょと腰掛けた。
- パヌ
- 記憶の中のガルバは少年にならなかった。
- ベルタ
- 「あたしから見たらガルバは坊やであんたらはおしめ付けたガキどもだよ」
- アララギ
- 「ありがとうございます」すすめられたら着席
- スゥ
- 「ふぁー、驚き。マスターをそんな風に言うヒト、はじめて会ったヨ」 適当にすわりながら、 「ありがとう、ベルタさん。ボクの名前はスゥ」
- ルーカス
- おめしになってる……。(ごじだろうのでこっちで反応しておく)
- パヌ
- 「そっか。ベルタ、立派なお母さんってこと」
- ベルタ
- 「とりあえず遠いところから来てもケロッとしてるのは及第点をくれてやるわ」
- パヌ
- よいしょーと近くの席に座りました。
- アララギ
- 「うぅ…」そっとルーカスやパヌやスゥを見やる。確かに周りの冒険者に比べたら経験等はないに等しい。
- パヌ
- おしめか
- ルーカス
- 「まあ歩きでの移動に比べりゃあ楽だしな」
- GM苗
- ちょっとこんがらがった
- スゥ
- あー〈素敵に変身リボン〉買おうかな……
- GM苗
- 直した!
- パヌ
- ネエチャンに!?
- ばぶばぶ
- ベルタ
- 「ガキは数人居るがみんな叩き出したよ。まあいいんだそんなことは」
- ルーカス
- 服装が好きに変えられるだけだよ
- パヌ
- えっちなむちむちに
- スゥ
- 「あはっ、ありがと」>及第点
- パヌ
- ふくそう
- スゥ
- 見た目だけだけどね
- ベルタ
- 「さて、仕事の話だ。耳かっぽじってよくお聞き」
- 「ルシェンカも冒険者ギルドが建前上ある」
- ルーカス
- 「此処で良いのか?」
- パヌ
- 「ちゃんと耳の掃除してきた!」
- アララギ
- 「はい」今日はお仕事に来たのだ。ネガティブな感情を振り払うように返事をした
- ベルタ
- 「どうせ筒抜けなんだから気にしても仕方ない」
- パヌ
- どや……
- ベルタ
- 「大体あたしの声が壁一枚ごときでなんとかなるとでも思ったかい坊や」
- スゥ
- 「あはは、外まで丸聞こえだったネ」
- パヌ
- 「外まではっきり聞こえた!」
- ルーカス
- 「そう思うならもうちょっと声量抑えろよ……」
- ババア、という三人称は口の中に収めた。
- ベルタ
- 「建前上あるということは、モグリ共は取り締まる必要がある」
- パヌ
- 「声がいいとモテやすいってじっちゃいってた」
- ベルタ
- 「男なんてちぎっちゃ投げだったよ」>パヌ
- パヌ
- 「おお……ベルタたくましい」
- ベルタ
- 「もっと声張りな聞こえないわ」>ルーカス
- アララギ
- 「つまり、勝手に冒険者をしてる人がいる…?」
- スゥ
- 「ふんふん……?」 モグリ、の言葉に小首をかしげながら、脚をぱたぱた。どれもその手の趣味の者ならドキリとするコケティッシュさがある。わざとなのか素なのか。
- ベルタ
- 「勝手に冒険者やる分にはまあ構わないんだが、冒険者に仕事を斡旋するのはギルドからの許可がいるのさ」
- 「それをしてない奴ら…所謂裏ギルドっていうのがあるって話さ」
- 「そいつ等を見つけて、首謀者を殺すか捕まえるか、まあ生き死には問わないからなんとかするのがあんたらの仕事さ」
- パヌ
- 「もぐ……」
- ルーカス
- 「勝手に仕事を振ってるだけなのか、表向きの立場は持った上で許可がない仕事を振ってるのか、どっちだ?」
- パヌ
- 「仕事とってくるの問題ないけど、仕事勝手に配るのだめ?」
- スゥ
- 「それは大事だね。ボクらが芸でお金を稼ぐ時も、通りの顔役にハナシ通しておかないと、いろいろトラブルになるノ」
- ベルタ
- 「後者さね、場所は見当ついてるが、それも建前が邪魔でねぇ」
- 「一昔前ならあたしが槍持って全員しばくんだが最近膝がねぇ」
- アララギ
- 「許可がない仕事…危ない仕事…?」ギルドから許可が下りない、ということは相応の理由があるのだろうか
- スゥ
- 「ゼンメンコウソウにしたくない?」
- ベルタ
- 「冒険者ってのは登録したり店の斡旋があれば誰でも慣れるもんさね、ただ仕事をふる側はそうはいかないってことだ犬の坊や」
- スゥ
- よその街の冒険者ギルドなら良いのかな? と首をかしげ
- ルーカス
- 「じゃあその、目当てとやらのギルドで金が無いフリでもすりゃあいいか?」
- パヌ
- 「そうなんだ?」
- ベルタ
- 「全面抗争というより、ルシェンカ所属のギルド支店でも見て見ぬふりしてる連中が多くいるからね」
- パヌ
- 椅子の背もたれの隙間から尻尾がぱたぱた。
- ベルタ
- 「身内が信用できないからあんたらに回ってきたって話だよお嬢ちゃん」>スゥ
- アララギ
- 「悪い事…なのに?」<見て見ぬふり
- ベルタ
- 「そういうことさね、なんとか取り入りな」>ルーカス
- ルーカス
- 「自分が困るわけでもないし、何ならそうした方が得になる奴は多いもんだ。こういう街ならな」 >アララギ
- ベルタ
- 「悪いことは金になる。良いことは金にならないから金を払ってやってもらうのさ、もっと社会を知りな」
- パヌ
- 「えっと、危ない仕事が出回ってて危険だから、裏ギルドをしばく?」 でいいの? と確認するように皆へ視線を配りながら言った。
- スゥ
- 「ふんふん、なるほど。なんとかして、その裏ギルドのマスター、会わないことにはお話がはじまらないネ」
- ルーカス
- 「危ないっつぅか非合法な仕事だな」
- アララギ
- ルーカスやベルタの言葉になるほど…と頷き
- ベルタ
- 「やり方は任せるよ、坊がよこした面子ならなんとかするだろうからね」
- ルーカス
- 「とりあえず適当な掘り出し物が欲しいってことにでもして、金がないフリして行くか。小さな仕事を幾つもやっつけて金欠アピールしとけば適当に使い捨てに来る目はあるだろ」
- スゥ
- 「でも、本当にやっちゃってもいいノ? ベルタの差し金、バレたら面倒面倒ならない?」
- ルーカス
- 「その店の場所と名前はどの辺だ?」
- スゥ
- 「あとーー 捕まえた時は、どうすればいい?」 この街警察あるの?
- ベルタ
- 「裏ギルドの拠点は歓楽街にある新興カジノ"唯一つの楽しみ"だ。地図はこれだよ」 と地図というよりそこのビラのようなカードを渡される
- パヌ
- 「ひごうほう」 考えたのか考えてないかの間があって、 「ここの許可が取れたらごうほう?」
- アララギ
- 「たぶん、バレても、見て見ぬふり?をするんじゃないかな…」さっきの話だと >スゥ
- ベルタ
- 「捕まえたらうちに回しな、ヴェイルーンの方に報告してやるからね」
- アララギ
- ルーカスが言ったように、自分が困るわけではないのならば、言い換えれば、自分が困ることについてはつついてこないということ…なのだろう。
- ベルタ
- 「なぁに、そんな程度でうちに難癖つけてきたら叩き潰してやるわ」>スゥ
- スゥ
- 「りょーかいだヨ」
- アララギ
- 摘発された方が非合法ならばなおさらである。
- 下手をすれば自分達の首がしまる。
- パヌ
- 「なんだかにぎやかな柄」 ビラのようなカード!
- ベルタ
- 「うちじゃなくてもギルドの支店が許可出してれば合法さね」
- 「ルシェンカの冒険者ギルドはイルスファールの暖簾分けでね」
- ルーカス
- 「カジノなんだな……。表向きの仕事も振ってんのか?」
- スゥ
- いろいろと不安そうなアララギの顔色を見て、 「まあまあ、本当にヤバいシゴト、ガルバはボクたちに振らないと思いますノ」 手をぱたぱた振りながら、小柄な少女はけらけら笑う >アララギ
- パヌ
- 「ふ~ん」 よくある猫を探してくださいも、合法に出回ってるんだ? と考えた。
- ベルタ
- 「いーや、カジノの別室にあるんだそうだよ。負けが混んだやつが運び屋をやらされるのが典型らしいね」>ルーカス
- アララギ
- 「ベルタさんも、ガルバさんと同じ冒険者…だった?」のれん分けの言葉にそう呟き
- ベルタ
- 「ヴェイルーンの方にも繋がりがないではないからヴェイルーンに投げられるとギルドも文句が出しづらいのさ」
- アララギ
- 「うん、ガルバさんは、しっかりしてる店主さん」>スゥ
- パヌ
- 「いっぱい負けると罰ゲーム?」
- ベルタ
- 「あたしの身体つきみて疑うのは無理もないが」
- スゥ
- 「政治的なオハナシは分からないけど、それで良いならおっけーだよ」
- ベルタ
- 「こう見えても槍使いだったからねぇ、"稲妻"って呼ばれてたんだよお嬢ちゃん」
- パヌ
- 「おお~、つよそう」
- アララギ
- 「稲妻…」かっこいい
- ベルタ
- 「ついてこれるようしろとは言わないが逃げ道の探し方くらいは覚えておくと損はないよ!」>スゥ
- ルーカス
- 「じゃあ適当に負けるのが早いな。種銭くらい出してくれてもいいんだぜ」 多く寄越せとは言わんから。
- スゥ
- 「じゃあ、そのカジノに遊びに行くところからかナ? なにか合言葉とか、あるのかしら」
- ベルタ
- 「抜け目のないガキは嫌いじゃないよ」 300Gぽん>ルーカス
- スゥ
- 「はぁーい」>ベルタ
- ルーカス
- 「ありがとよ。それとお前ら、持ち金はだいたい預けてけよ」
- ベルタ
- 「その辺りは探しな。それも経験だよ」>スゥ
- <合言葉
- アララギ
- 「わかった」ルーカスの助言には素直に頷き
- パヌ
- 「えーっと?」 首をかしげる。 「あ、うん!」 ベルタに全財産どん。
- ルーカス
- 「手持ちの金あるのに困ってるってのもなんだしな。銀行代わりくらいはしてくれるだろ?」
- ベルタ
- 「1日毎に1%引いて行って10日過ぎて戻らなかったら半額を標に返して後はうちの金庫に収まるから覚えておきな」
- パヌ
- 「いちにちいちぱーせんと」
- スゥ
- その言葉にきょとんとする。それから、くふふ、と笑って 「はぁーい」>それも経験
- ベルタ
- 「ちゃんと帰ってきたら手数料は引かないで置くから飯の時間には戻ってきな」
- ルーカス
- 「繋がりがあるって思われない為にそんなら10日までは利子なしにしとけよ。毎晩受け取りに来て繋がりバレるのも馬鹿らしいだろ」
- パヌ
- ま、いっか。と、なったパヌは 「わかった!」 と元気よく返した。
- アララギ
- 「うん、早く解決シマス」
- ルーカス
- 「打ち上げ代は持ってくれるってんならありがたい話だな」
- ベルタ
- 「じゃあ今回はそうしておいてやる。大体穴に潜ってそのまま帰ってこないやつも居るもんでね」
- >ルーカス<利子なし
- パヌ
- 「裏ギルドへ行って、マスターとあって、負けてくる?」 と、ルーカスに聞く。
- ルーカス
- 「とりあえず、預けるもん預けたら行ってみるか? 元金使い切ってどうしようもねぇって顔してればあっちから声掛けてくるかもしれないしな」 ダメだったらそん時考えるか。
- ベルタ
- 「それはあんたらの仕事の出来次第さね」
- アララギ
- 「うん」
- ベルタ
- <打ち上げ代
- スゥ
- 「賭け事わーい」
- ベルタ
- 「さ、カジノに辿り着く前にスられたら補填はしないからね」
- 「40秒で支度してとっととお行き!」
- ルーカス
- 「とりあえずカジノで適当に遊ぶだけ遊んで、金使い切ったら困った顔しとけ。もしお前が声掛けられたら、すぐ仲間に相談するとか言って俺等を呼べ」 >パヌ
- アララギ
- 「はい!」
- ルーカス
- 「40秒じゃこいつに芸仕込めねえからもうちょっと時間くれ」 多分相談しとかないとボロがでるぞ!
- アララギ
- アララギとかスゥちゃんがカジノだと
- スゥ
- 「負けるつもりのときほど、大勝ちしちゃったりして」
- アララギ
- 明らかに観光客おのぼりさんみたいな…
- ベルタ
- 「仕方ないねぇ、1分にまけてやろうかね」
- ルーカス
- 「そん時は、豪遊して明日もう一度行けばいいんだよ。あぶく銭ほど使い切った後にこまるもんだからな」
- アララギ
- 「ルーカス、詳しい」
- パヌ
- 「おかね……遊ぶお金だけ持ってく?? わかった~」 >ルーカス
- !SYSTEM
- ベルタは君たちを叩き出そうとしている…… by GM苗
- アララギ
- すごい、いっぱい経験があるんだね、と純真なまなざしを向ける >ルーカス
- スゥ
- ぴこーん 「ねえねえ、パヌパヌ。ちょっとお金貸してくれなイ?」 しなだれかかり>パヌ
- ルーカス
- 「とりあえずお前は細かい事は置いておいて、カジノで金使い切って困るつもりでいろ。他のことは他の奴に考えさせとけ」 大雑把な目標はこれでええな! >パヌ
- パヌ
- さっきベルタがルーカスに300ガメル渡してたし、それぐらいでいいかと300ガメルだけもったところで
- スゥ
- なので〈素敵に変身リボン〉で場にあった服装に変えたいなあって
- おもったんだけど
- 300ガメル足りなかった(恥
- パヌ
- 「おかね? いいよ!」 はい! 今とった300ガメル。>スゥ
- ルーカス
- どちらかっていうとスゥはおのぼりさんっていうより、
- GM苗
- 買うのはいいし何なら服を買ってもいいかも
- パヌ
- くさ
- ルーカス
- カジノで勝った相手に売り込みに行くその筋の人では?
- GM苗
- <りぼんもいいけど実物に着替えても
- スゥ
- なんか誤解されそうなんだよねw>踊り子
- アララギ
- 従業員…
- パヌ
- 「こまるつもり。わかった!」 >ルーカス
- GM苗
- まあ誤解されるよというか本気にされるよw
- スゥ
- キャストオフしたいからリボン買う!!
- ルーカス
- 従業員っていうか普通にね?
- パヌ
- セクハラが横行しそう。
- GM苗
- <あの子買いたい!!
- スゥ
- 「ありがと、パヌ。大好き!」 「あとで返すネ」 ほんとに?
- アララギ
- 同じように300ガメルだけもってあとは預け
- GM苗
- アイテムの購入は上手く行った ということで1つ
- パヌ
- 「ほんと~? ありがと~!」 危うくおれの分を忘れそうだったが再び300ガメルとった。
- GM苗
- <場合によってはふっかけられそうだけど適正価格で買えましたと言う感じで
- パヌ
- ちなみにこれはループできるのはここだけのはなし。
- ルーカス
- パヌには下手にあれこれ状況を想定させるより、とりあえずこれをやれって言っておく方が手っ取り早いだろうな、と思いました。 >金を使い果たして……困れ!
- スゥ
- どんな服が適当かなァ
- GM苗
- 如何にも成金みたいな感じ?
- スゥ
- お嬢さまみたいな感じね
- GM苗
- <一発当てに遊びに来ちゃった
- スゥ
- じゃあそんな感じでロールしよう
-
- では君たちは準備を整えて
- スリ、詐欺師、執拗なキャッチ、人さらいの目線を避けながら 歓楽街へ入る
- パヌ
- 敵を倒すことならまだしも、状況に応じて演技とかは難しいとおもうので、それでよいとおもいました
- ルーカス
- (その場合スゥに振られるのって非合法な仕事っていうか、やっぱり花街系の仕事なのでは……?)
- パヌ
- わかり
- アララギ
- 女の子はそうかもしれない…
- スゥ
- まあそうだろうねw
- ルーカス
- >お嬢様がカジノでお金使い切っちゃった
- スゥ
- 非合法ではあるかもしれない
-
- ちっかちっかと派手な装飾の看板、魔動灯を使った電飾が目を引く王都の歓楽街よりもすごい光景の隅で
- ルーカス
- その系統で行くならこっちは冒険者3人組くらいの調子で行くか。
-
- 少し入った裏路地で煙を吐きながらぼーっと上を見上げる人々がいる
- そういう場所だ
- ルーカス
- 関わりあるのもおかしいしな…… >成金おぜうと冒険者ども
- アララギ
- 「目がちかちかスル…」
- ルーカス
- 「とりあえずカードの場所探しに行くか」
-
- ビラのとおりに進めば、やはり電飾の看板で、なにかの店舗の後に入ったのかまだ装飾が塗りきれてない 如何にも間に合わせのような印象のカジノがあり
- アララギ
- 「ここ…まだ、新しい…?」
-
- 黒い服にサングラスの長身の男性2人が扉を守っている
- GM苗
- こう、ざわ・・・ってなりそうな雰囲気の黒い服の人たち
- パヌ
- 「なんかいっぱいあるね~」
- ルーカス
- 「新興って話だったしな」
- パヌ
- 画風が!
- パヌ
- 「できたて!」
- アララギ
- 見目も中身も明らかに世間知らずである。
- ルーカス
- 「"唯一つの楽しみ"ってのは此処かい?」 近付いて行ってカード見せつつ訊いてみよう。 >クローンヤクザ
- アララギ
- 加えて気弱そうな様子である。
- スゥ
- 成金は、ルシェンカに居る人間の定型のひとつともいえる。この街は、きのうまで何も持たなかった者が一夜にして屋敷を構えることもできる街だ――とはいえそれは、よほどの運に恵まれた者の話だけれど。
- 黒服
- 近づけば じー、っと君たちを見て ルーカスが居るならまあ大丈夫かと言う反応を示して
- パヌ
- 「こんにちは!」
- アララギ
- 引率!
- 保護者!
- スゥ
- というわけで、スゥは仕立ては良いが、フリルとか一杯ついてて妙に華美な、いかにも成金のお嬢様風な服装をしていきました
- 黒服
- 「ええ、そうです冒険者様。貴方達が普段向かわれている冒険とは一味違った別の冒険が出来る場所ですよ」
- >ルーカス
- ルーカス
- 「実入りも一味違うなら最高なんだけどな」
- スゥ
- 護衛兼みたいな感じでひとつ
- アララギ
- お嬢様と同い年くらいだからたまたま連れてこられた感がある
- 黒服
- 「それは冒険者様の幸運次第。ハルーラも微笑まれればきっと貴方も巨万の富を……っと、失礼」
- ルーカス
- 「ちょっと浮いた金も入ったんで遊ばせてもらおうと思うんだが、ドレスコードは必要かい?」
- 黒服
- 「貴方もお仕事中でしたか」 だっておぜういるもん
- ルーカス
- 「社会見学みたいなもんだけどな」 ちらっと後ろ見て。
- 黒服
- 「いえいえ、問題ありませんよ。店内で暴れられるということであれば話は別ですが、」
- アララギ
- スゥを見て、こくこく、と頷いておいた >黒服
- スゥ
- 「………」 喋ればボロが出そうなので、黒服ににっこり笑い返す。
- ルーカス
- 「それはそれとして副収入貰えたらありがたいのは違いない」
- 黒服
- 「そんな事をしたら生きては出られないことはルシェンカに来るものなら誰でもご存知のはずですからね」 はっはっは
- パヌ
- 「ハルーラって笑うとお金出すの?」
- 黒服
- サングラスの奥に薄く見える目は笑っていなかった
- 「導きの女神様ですから、幸運の女神様でもありましょう?」
- アララギ
- 「街のルールは知ってマス」
- スゥ
- くいくいとルーカスの袖を引っ張った。
- 黒服
- 「さ、そんな些事はどうでも良いのです、どうぞ中へ、極上の娯楽が皆様をお待ちしています……!」
- ルーカス
- 「まぁ、問題ないなら適当に遊ばせて貰おうってことで……ん?」 くいくいされた。なんだ、って後ろに顔向け。
- アララギ
- 「ありがとうございます」
- パヌ
- 「そうなんだ? 初耳」 導くのはわかるけど幸運とは思ってなかったようで、ふーんと頷いた。
- 黒服
- ざわ・・・ざわー・・・
- アララギ
- 「(ハルーラ様はそんな神様じゃないのに…)」
- スゥ
- 「ねぇねぇ、パパが来る前にさきに遊んでいていいでしョ」 ちょっとなまったが練習した甲斐はあった>ルーカス
- わがままな、甘えた声で
- 黒服
- その言葉に黒服が態度を更に軟化させる 「大丈夫です、チップに関しましては後払いも対応していますので……!」
- ルーカス
- 「……」 うわって一瞬頭に浮かんだけど我慢した。多分、考え込んだ程度に受け取られたことだろう。 「あんまりはしゃぎすぎない程度にしといてくださいよ」
- スゥ
- くふふ、 「ありがとう」 黒服にもルーカスにも
- 黒服
- 「ではどうぞどうぞ……!4名様いらっしゃいました」
- ルーカス
- 「じゃあ通らせて貰うぜ」 黒服に向き直って、入店していこう。
- パヌ
- 「おじゃましま~す」
- 黒服
- 扉が黒服達によって開かれると
- スゥ
- では入店。わくわくと目を輝かせているのは演技ではない
- アララギ
- 「オジョウサマ、離れないように、お願いしマス」>スゥ
- 黒服
- 中は結構人がいる
- スゥ
- くすくす、 「はぁい」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Amusument Floor100%
- スゥ
- 顎がみんな尖ってるネ……?(とがってない
- 黒服
- カード台、ダーツ、闘鶏、闘犬、ルーレット台…… 薄暗い店内が賭け場だけがスポットライトで照らされている
- GM苗
- 尖ってそう
- アララギ
- 闘鶏…
- スゥ
- 外の雰囲気とはえらい違いだ。
- ルーカス
- 「俺はお嬢様の護衛についておくか。お前らは適当に使って来るなり付いてくるなり好きにしとけ」 遊びたいもんあるなら行ってきていいぞーの構え。
- パヌ
- 「おれ、あれで戦ってくればいいのかな」 闘犬を指さした。
- 黒服
- そして店の奥には なんと珍しい 魔動式の機械で回すスロット台が存在している
- ルーカス
- 「戦うな。どっちが勝つか賭けるんだよ」 混ざろうとするな
- パヌ
- 「違うんだ……」 しゅん……
- アララギ
- 「じゃあ、私は、彼にルールを、教えますので、彼と一緒に行きマス」パヌについていこう
- スゥ
- パヌの言葉に、吹き出して笑った
- 客たち
- 「おお、あれがあの・・・」「沼……」
- パヌ
- ぬま
- ルーカス
- カイジじゃねえか……。
- パヌ
- 画風がry
- ルーカス
- >沼
- スゥ
- 「パヌが出ちゃったら、賭けにならないノ」
- 客たち
- 「今日は動いてないらしい」 「残念だな」
- スゥ
- ないよなぁって言おうとしてたらほんとにあった
- パヌ
- 「勝つ自信があったんだけどなぁ」 だめです。わかりました!
- GM苗
- さて、賭け事はスカウト持ちが居ればイカサマをさせてあげるところなんだが スゥだけだね?
- アララギ
- 「代わりに、強い犬を選べばいいのです」>パヌ
- @私はレンジャー…
- ルーカス
- ギャンブラーの一般技能持ちはまだ2にいない
- スゥ
- 「ねぇねぇ、ルーカスぅ。どこから周るノ?」
- ルーカス
- 「面倒見は任せたぞ……」 大丈夫かなこいつはこいつでって思わないではないけど、ソロで放るよりはマシだろう多分……。 >あらららら
- GM苗
- 賭け事の結果はそれぞれダイスを振って決めてもらおう 負けようとしていれば負けることが可能ですが、普通に挑むなら3D6振って10を超えたら割りと勝ってます
- アララギ
- 「うん、わかった」
- ルーカス
- 「お嬢様はどこが気になってらっしゃるんで?」
- アララギ
- 「いきましょう、パヌ」
- パヌ
- 「じゃあ、あの鶏のも同じ感じ」 と、ぐるりと見回して、唯一勘でなんとかわかりそうなのはダーツとふんだ。戦えないとわかると、それ以上闘犬にあまり興味をみせなかったようだ。
- 「うん? うん!」
- スゥ
- 「カードはわからないし、動物はちょっとカワイソウだし……」 「……あの回ってるのかナ?」
- ルーカス
- 「ルーレットですね。ありゃあ二色の――」 うんぬかんぬん。説明しつつルーレットの方に向かった。
- まあ普通に挑もう。
- GM苗
- そしてスゥちゃんは スカウト+器用Bでイカサマ判定をすることが出来る 目標値は13、失敗するとバレるのでイベントが起きる。成功すると達成値が4上回る(17/21…)ごとに3D6振る時のダイスの目を好きな値に固定できる 最大で25の達成値で18固定まで可能だ
- ルーカス
- なんせ俺がボロ勝ちして明日、もう一度来て負けたらすごいそれっぽいからだ。
- パヌ
- ダーツ……投げるわよ!
- ルーカス
- スゴイそれっぽくない? >あじしめさんたろう
- GM苗
- わかるよ>ルーカス
- 投げろ、パヌ!!
- パヌ
- あしたからお前はルーザーだよ!?
- 一度説明を受ける前から投げそうなダーツ投げ!!
- 3D6 → 9[2,3,4] = 9
- おしかった。
- GM苗
- 若干負けてる
- ルーカス
- 微妙に負けてる。
- パヌ
- いい具合に負けそう
- GM苗
- 所持金が270Gになったよ
- 全ばりしてたらすっからかんだよ
- スゥ
- しばらくルーカスのそばについて、彼が遊ぶのを観察しよう
- パヌ
- はやすぎるw
- ルーカス
- 俺は赤黒だけで指定してちまちま稼いでいく。
- 3D6 → 13[3,5,5] = 13
- アララギ
- ここでおのぼりさんパワーでぼろまけすればいいな
- GM苗
- こいつ・・・
- ルーカス
- ちまちま増やしてる。
- GM苗
- 450Gになったよ
- アララギ
- 3D6 → 16[4,6,6] = 16
- ?
- GM苗
- ?
- パヌ
- 「え? まんなか狙うといいことあるの?」
- ルーカス
- 「まぁ、こんな具合ですわ」 若干得意げなのは素も混じってるな?
- アララギ
- @た、ターゲッティングあるビギナーズラック…
- GM苗
- 600Gになったよ>アララギ
- パヌ
- 「アララギすごーい!」
- アララギ
- 「あれ…?」
- おかしい、負けないといけなかったのでは…
- スゥ
- 「ふんふん、なるほど……」
- パヌ
- きゃっきゃ 「おれもおれも」 ダーツポイー
- 3D6 → 15[6,3,6] = 15
- スゥ
- 草
- パヌ
- ?
- ルーカス
- この調子で増やしていけば依頼料より儲かるかもしれない
- アララギ
- ?
- GM苗
- 草
- 27*5 = 135
- 135+270 = 405
- 405Gになったよ
- パヌ
- わーい!!!
- GM苗
- ざわ・・・ざわ・・・
- パヌ
- 「ふえた」 ほんとだ
- GM苗
- まあ小金だからよ・・・
- スゥ
- とりあえずまずは普通に。赤が好きなので赤に賭ける
- 3D6 → 12[5,3,4] = 12
- パヌ
- わかる
- アララギ
- 「パヌすごい!」
- GM苗
- 400Gになりましたよ>おぜう
- スゥ
- 「わっ、勝った勝った、ルーカス、勝った!」
- GM苗
- ちょこちょこ勝ってて草なんだ
- スゥ
- 「こんなに簡単におカネ稼げちゃっていいノ?」 あぶない
- ルーカス
- 「楽しんでるようでなによりで」 こっちはこっちで突っ込んで行くか。
- ルーレット追加ソイヤ。
- 3D6 → 12[4,3,5] = 12
- GM苗
- なん・・・だと・・・
- ルーカス
- また増えてる……。
- アララギ
- 本当にちまちま稼いでる
- パヌ
- 「アララギもさっきすごかった~」
- GM苗
- 550になったよ
- アララギ
- 「うん、ありが…とう!」本来の目的が…
- パヌ
- ちょっと続けて三回投げてみようかな 多分気軽にぽいぽいなげてしまう
- 3d6::3
- ルーカス
- 「今日は運がいいなぁ。幸運の女神でも憑いてるみたいだ」 お嬢様がそうかもなって口振りをしておいて。
- パヌ
- いっこおおい
- 3D6 → 12[6,4,2] = 12
3D6 → 10[4,5,1] = 10
3D6 → 10[3,5,2] = 10
- スゥ
- 「……?」 ディーラーの様子が妙に気になって、しばらく観察。
- パヌ
- ????
- アララギ
- 全部ちまちま稼いでる草
- GM苗
- ではですね
- アララギ
- 「パヌすごい!」
- スゥ
- 草
- GM苗
- パヌくんが真ん中目掛けて投げたダーツはですね
- スゥ
- つよすぎる
- GM苗
- こんっ と弾かれて落ちました
- パヌ
- はいはい
- アララギ
- 「あれ?」
- パヌ
- 「おっ」 おちた。
- 「だめだったみたい~」
- GM苗
- というわけで405Gが350Gになりました
- アララギ
- これはやべえのがきたって警戒されてるな
- パヌ
- あんまり疑問に思っていないようだ。
- ディーラー
- 「楽しまれているようで何よりです」
- ルーカス
- 俺は割りと明日にでも
- アララギ
- 「(今はじかれたような…?)」
- ルーカス
- 仲間の勝ち分持って全部スるのもありかなって思ってる所ある
- ディーラー
- 「ではご指定下さい」
- スゥ
- ディーラーが、特定の客に符丁を送っているのをスゥは目敏く感じ取って、その客が一点賭けする時を狙って全額賭ける。イカサマといっていいのかわからんがイカサマじゃ!
- ルーカス
- 困り顔スゴイぞ。 >仲間の勝ち分!ぜんぶ
- スゥ
- イカサマ判定どーん!
- 2D6 → 6[5,1] +8 = 14
- ルーカス
- 「赤で」 数字指定とかしません。
- 3D6 → 7[1,1,5] = 7
- ディーラー
- 成功! 3D6振る時1個が出目5に固定なので2d6+5でどうぞ
- ルーカス
- 減っちゃったァ……
- パヌ
- そんなわけでまた気軽に5回ぐらい投げました。
- 3D6 → 7[1,5,1] = 7
3D6 → 11[1,6,4] = 11
3D6 → 7[3,3,1] = 7
3D6 → 10[1,5,4] = 10
3D6 → 11[1,4,6] = 11
- スゥ
- 一個を6に固定して、2d6じゃい!
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- ほっ¥
- ルーカス
- しおしお顔になってきた。
- スゥ
- 「……ここに全部だヨ!」 おそらくその客は太客なのだろう。すかさず同じ番号に賭けた年端もゆかぬお嬢にびっくりしているようだ
- パヌ
- 「ちゃんとあの的に止まらないとだめなんだね~」
- ディーラー
- 増益分と損益分でトントンな感じになりました>パヌ
- アララギ
- 「わっ…」いっぱい投げてる
- スゥ
- 目的を忘れているスゥ
- ディーラー
- 「………」 こいつ…
- 「お客様、」
- パヌ
- 「元のお金に戻った」
- スゥ
- 「あははっ、増えた増えた。おおもうけ!」 わーい
- ディーラー
- スゥにじ、とディーラーが目を向けつつ
- スゥ
- 逆の意味で目をつけられました
- ディーラー
- 「もっとスリリングなゲームを試したくはありませんか?」
- ルーカス
- 「……黒で……」 その裏でちまちま賭けては負けていく。
- ディーラー
- 同時にですね
- スゥ
- 「スリリング? もっと面白いゲームがあるの?」
- ディーラー
- 狙いが良すぎるパぬくんにも
- ルーカス
- 「……と。あまり妙な話を持ちかけないでくれよ」 黒服に困った様子で。
- ディーラー
- ぽんぽんと肩たたきがあります
- スゥ
- 負けるじゃなくて勝ちすぎて目をつけられちまったか…
- パヌ
- 「? どしたの? いっぱい投げちゃだめだった?」
- アララギ
- 「…?あの、何か?」>黒服
- 黒服
- 「お客様、よろしければもっと上級なコースがございますが、如何なさいますか?」
- 「どうもこの台では物足りない様子でしたのでお声掛けをさせていただきました」
- ディーラー
- 「いえいえ、度胸がおありで良いギャンブラーになると思いましたもので」
- スゥ
- 「………」 何が起きているのか、とまたばきをぱちぱち
- スゥ
- ぽく、ぽく、ぽく、ちーん
- ディーラー
- 「よろしければどうぞ奥へ」
- ルーカス
- 「おいたが過ぎると叱られちまうんでね」 お嬢様が興味を持ったら困るんだって体。
- ディーラー
- とルーカスとスゥの背後に黒服が
- スゥ
- 「―――」 そういえば自分たちは遊びに来たんじゃなかった
- パヌ
- 「上級コースってなにがあるの~?」
- ディーラー
- そしてアララギとパヌの近くにも黒服が
- アララギ
- 「そう、ですね。同行してる者がおりますので、声をかけてきま……」とルーカス達を見ると
- 「(まさかばれた…!?)」
- 黒服
- 「もっと素晴らしい掛け金と狙いが行える場所ですよ」
- スゥ
- 「いいじゃなイ。ここのゲームじゃ物足りないもの ……ね? だめ?」>ルーカス
- 「ねーぇー」
- ルーカス
- 「お父様が……」 一応抗おうとしつつ。コイツぜってぇ素人じゃないぞって内心臍を噛んでため息一つ。 「少しだけですよ、少しだけ」
- パヌ
- アララギが言ってるのを聞いて、 「あ、そうだった。気になるけど、話してくる~」
- スゥ
- 「………」 テーブルの下で小さく手を振った>アララギ
- ディーラー
- 「後からいらっしゃったお客様にはきちんとお話を致しますので……」
- アララギ
- 「(よかった、ばれてない)」
- パヌ
- 「そうなの? そうなんだってアララギ!」
- ルーカス
- 沼に移動!
- アララギ
- 「…わかり、ました」
- スゥ
- 「ふふっ、だからルーは好きヨ」 本名は避けました
- パヌ
- さらばルーカス
- アララギ
- 「(それに、あのサインは…ばれてもないし、問題ないってこと…だよね)」
- ディーラー
- 「よし、あれを起動しろ」 と黒服達に指示を出して 「ではお客様、あちらのスロットへどうぞ」
- パヌ
- パヌは逝く
- パヌ
- 「? ダーツじゃないの?」
- ルーカス
- 「起動て」 動いてないんじゃなかったのか、沼……。
- パヌ
- ディーラーはルゥのほうだは
- ディーラー
- 「いえいえ、お気になさらず」
- 黒服
- 同伴するならいいよ……とパヌの話してくるにも応じて
- アララギ
- 「(さっきのパヌの行動からたぶん、イカサマとかを疑われてるわけじゃない…)」
- ルーカス
- 俺たちはどっちも……沼に……?
- スゥ
- そばに通りかかった店員のお盆からドリンクをもらって、スツールを降りる。 「案内して」 黒服に案内されてスロットのほうへ~
- 黒服
- アララギ、ルーカス、パヌ、スゥは合流できます
- GM苗
- スゥが沼に挑んでもらうことになるよ
- ルーカス
- 「お前らもか」
- スゥ
- お風呂に沈んでもらうみたいに聞こえる
- ルーカス
- 沼に沈み切ったら今度はお風呂に沈められることになるかもしれん。
- アララギ
- 「うん、声かけられた」
- ルーカス
- 発想が同じ過ぎる
- パヌ
- 「うん、もっといいのあるって言ってた。おれ、障害物しながらダーツすると思ってたから、がっかり」
- スゥ
- 「競技……?」
- >障害物しながらダーツ
- パヌ
- 海に沈むかわりに…
- アララギ
- 「もっと、面白いゲームがあるって…」ちら…と黒服を見て
- ルーカス
- 「スロットみたいだな……」 発掘品か?
- スゥ
- 「で、これがスリリングなゲームーーなの?」
- パヌ
- つきまとうスロット……(クソ卓はしまわれました
- パヌ
- 「おっきいはこ」
- GM苗
- 魔動スロット 沼……!
- ルーカス
- 勝ちの目薄そう~~~~
- アララギ
- 「ただのスロットの…魔動機…に見え…マス」>スゥ
- スゥ
- 傾いてないかな…
- ディーラー
- 「ええ、こちら銀の弾を打ち出して遊ぶ遊具にございますが」
- 「銀の弾1つにつき1000Gになります」
- アララギ
- 「えっ…」
- パヌ
- 「お~すごい、たかーい」
- ルーカス
- スロットじゃなくてパチンコでは?
- スゥ
- 銀の弾ときいて、つい微妙な顔をしそうになるのをおしとどめた
- GM苗
- パチンコだね
- ルーカス
- 「たっけぇ」
- GM苗
- でもそれがなにか問題?(7・7・7だとそれはそれでちょっとつまらなかった
- ヤバさが伝わらないし…
- スゥ
- 「1000ガメル」 ……も今持ってたっけ
- ディーラー
- 「どうやらお父様がいらっしゃる様子ですし、最下層まで銀の弾が落下すれば足元にある銀の弾全部が貴方のものです」
- スゥ
- 「ぜ、全部!?」
- アララギ
- 「ひょぇ…」
- ディーラー
- じゃらーっと存在感を示す席の下の銀の弾
- パヌ
- 「1000ガメルが一杯だねぇ」
- ディーラー
- 「最低が1セット100個になりますので、どうぞお嬢様」
- スゥ
- 「ひとつ1000ガメルとして……」 「――どうしよう、大金持ちだヨ!」
- パヌ
- 「1000が100こ」
- アララギ
- 「お、オジョウサマ、お待ちください、予算が…」困ったフリである
- ディーラー
- 「お父様のお力であれば支払いなんて困らないでしょう?」
- スゥ
- いまいくらあるんだっけ……
- アララギ
- 私が600
- ルーカス
- 「悪いけど手持ちが足りないんでな」
- パヌ
- 「後払いでいいって言ってなかったっけ?」
- ルーカス
- 「お嬢様もお父様に叱られたくはないでしょう?」
- ディーラー
- 「いえいえ、支払いはお父様の方で行ってくだされば、大丈夫ですよ」微笑みは崩さず
- ルーカス
- 「……」 余計なコト言うなって顔をした。
- パヌ
- 「?」 だってさっきそう言ってたよ? って顔した。
- ルーカス
- 俺はブレーキ役だから……。
- アララギ
- だから後払いで
- パヌ
- すまん すまん
- アララギ
- お金ない!!
- ってすればいいとおもう
- ルーカス
- パぬはそれでいいんだ。
- ブレーキ役だから駄目よって顔をしてみせてるだけなんだ
- アララギ
- うん
- パヌ
- 一発試し打ちならぱぬの300たして
- スゥ
- 「あなたたちは黙って見てればいいノ!」>三人
- パヌ
- 一発だけならできたけどなw
- ルーカス
- 最低100発ですよ!
- GM苗
- まあPL向きに言うけれど
- パヌ
- 基本セットでだから結局できないってはなしではあるんだけど
- そうw
- GM苗
- 踏み倒すと言うか請求はかからないからのってほしいw
- アララギ
- OK
- パヌ
- ありがとうw
- アララギ
- 大丈夫、こう、フリで…
- ルーカス
- 此処はお嬢様がわがまま言う方がそれっぽいから
- スゥ
- 「つべこべ言うと、お父様に言いつけるわヨ!」 ノリノリである
- ルーカス
- やーだよって顔してる
- アララギ
- うん
- アララギ
- 「うぅ…」気弱なフリ
- ルーカス
- 「……」 めちゃくちゃ渋い顔してる。
- ディーラー
- 「ではどうぞお嬢様まずは300程いきましょうか」 じゃらららら
- パヌ
- 「え~困る~」
- 「おー、100からじゃないんだ」
- スゥ
- 「やるわ!」
- ルーカス
- パヌ、本当に困りながら「でもお父様って誰だろう?」って思ってそう。
- アララギ
- 「だ、大丈夫でしょうか…」不安なフリ >ルーカス
- スゥ
- 銀の弾を踏みしめながら台について
- ルーカス
- 「知るか。こうなりゃもう止まらないだろ」
- パヌ
- 今回初めて会う子のお父様だし、まあそりゃ知らないけど~って顔してるw
- GM苗
- 果敢に挑むスゥ! そびえ立つ沼! 始まるガメルのデスゲーム!!
- じゃらじゃらと落ちていく銀の弾 しかし、弾かれ、逸れ、溶けていく…ガメルが!
- スゥ
- 目的を思い出したのが半分、あとの半分は面白がっている
- 「……ぬ、ぬぬぬ……」
- GM苗
- 気がつけば300あった弾は5分も保たずに消え
- スゥ
- 「――チョット、全然入らないヨ!」
- パヌ
- 「落ちてくけど、さっきこの人が言ったところまでいかないね?」
- アララギ
- 「お、お嬢様、そのあたりで…」(フリ
- パヌ
- 「すごーい、あっという間だ」 からっぽ!
- ディーラー
- 「続けますか?」
- スゥ
- 「当たり前だヨ!」
- アララギ
- 途中までフリだけど
- 途中からガチトーンになりそうだな…
- GM苗
- 更に溶ける!溶け続ける!散々降る銀の弾は闇の中へと消えていく!!
- スゥ
- 「ああああぁァ………!」
- GM苗
- 30分後……
- アララギ
- 「………」え?これダイジョウブ?って顔 >ルーカス
- パヌ
- 「これ何セット目だっけ?」 おれもう数えてないんだけど!
- スゥ
- ぐにゃあ~
- ディーラー
- 「合計で2000個になりますね」
- スゥ
- 「はぁ、はぁ、はぁ…… ナニこれ、どう考えてもおかしいノ……」
- パヌ
- 「1000が~100が~、2000」
- ルーカス
- 「……お嬢様、もうその辺り……」
- ディーラー
- そして耳打ちされるディーラー
- ルーカス
- 「流石にこれ以上は……いやもう手遅れか……?」
- スゥ
- 「きぃー!」
- アララギ
- 「いくら御父君でも、すぐに用意できる金額では…」
- パヌ
- 「……にひゃくまん! あってる?」
- ディーラー
- 「なるほど、該当する富豪はなしと……」
- 「お客様、ちょっと奥へお越し頂けますか?」
- アララギ
- 「あ、あの、これ、お支払いはいつまでに…は、はい…」
- GM苗
- 取り囲む…黒服軍団
- アララギ
- ざわ…ざわ…
- GM苗
- ぞろぞろと君たちはカジノの奥へと連れて行かれる
- アララギ
- 「(ここまでは…さくせんどおり)」
- だよね?
- ルーカス
- ぞろぞろ。
- パヌ
- 「お父様だめなんだ?」 連行されていく~
- スゥ
- 来た来たーー 「キャアア! なに、何なノ?! やだー! もー!」
- アララギ
- 抵抗せずにぞろぞろ
- スゥ
- ぞろぞろ
- 黒服
- 「娘達の方はいくらで売れると思う?」「男は穴の底送りか……?」
- ヒソヒソと話す声が聞こえつつ
- ディーラー
- 「お前たち、外で見張っていろ。ここからは私だけでいい」
- と、扉の前でそう言って
- 黒服
- 「は・・・!」
- GM苗
- 黒服軍団退場
- ディーラー
- 「ではどうぞ中へ」
- パヌ
- 「おじゃましま~す」
- スゥ
- 「………」 ディーラーの目を盗み、 ふぅー。作戦通りだネ、と仲間たちにアイコンタクト。途中仕事を忘れてたことはないしょだ。
- ルーカス
- 「あまり手荒な扱いはよしてくれよ、商品価値が下がると困るだろそっちも」 お嬢様の扱いって意味にも、そういう意味での売り物って意味にも聞こえる物言い。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Corridor at 2:00AM100%
- ルーカス
- お前完全に素で遊んでただけだろ。って目が語っている。 >スゥ
- GM苗
- 中はカジノとは違う活気に溢れていた
- スゥ
- 「………」 目をそらす
- アララギ
- 怯えるフリをしつつ、こくりと頷いた >スゥ
- パヌ
- 「なんかさっきのカジノと雰囲気違うね?」
- GM苗
- 星の標や馳せる星屑にも似た店構えの場所で
- ルーカス
- 「……此処は?」
- GM苗
- 賞金額が書かれた似顔絵、 名前には三大商会の顔役や頭取、ベルタと思しきものもある
- ルーカス
- バ、ババア!
- パヌ
- 「おー、見て見て、すっごい似てる!」
- GM苗
- 掲示板に貼られた依頼料はどれも1万を下回るものはない高額のものだ
- アララギ
- 「(ここが…拠点だ。ベルタさんが賞金首になってる…)」
- パヌ
- ベルタの賞金額が書かれた似顔絵を指さした!
- ディーラー
- 「ようこそ、冒険者ギルド、"すべて自由"へ」
- アララギ
- 「あ、あの…これは、いった……冒険者ギルド?」
- ルーカス
- 「似顔絵なんだからその辺で見た顔があるに決まってんだろ」
- スゥ
- 「――……」 肩をすくませて、落ち着かない視線であたりを観察する。
- パヌ
- んわ? 「おーるふりー」
- スゥ
- アルコール入ってなさそう
- ディーラー
- 「お嬢様はともかくとして、皆さんはそこそこ実力の高い方々であるとお見受けします」
- パヌ
- いわなかったのに!
- GM苗
- グリーンダヨー
- ルーカス
- 「……だったら?」
- アララギ
- 「お嬢様の護衛ですから…」
- ディーラー
- 「どうでしょう、お支払いは仕事で対応されるというのは」
- 「うちのギルドはすべてが自由。所属の股掛けも可能ですし、依頼の二重請負も可能」
- 「不文律なんてものは存在しませんし、気に食わない相手なんてぶち殺しても良いわけです」
- ルーカス
- ディーラー……お前、一条だったのか……?
- GM苗
- かもしれねえな・・・
- スゥ
- 聞こえるようになっちゃった
- アララギ
- 「で、でもそれは…いくらルシェンカでも、ご法度じゃ…」気弱なフリ
- ディーラー
- 「手数料は頂きますが報酬のほぼすべてが皆さんのものになるものです」
- パヌ
- 「ルーカスどーする~?」 困ったら相談って話だったし~
- ルーカス
- 「随分美味い話に聞こえるが、そんなもんよくお上が許すもんだな」
- ディーラー
- 「いえいえ、有名ギルドの所属冒険者も内に所属して副業を嗜んでいらっしゃいますよ?」
- 「持ちつ、持たれつ。陽が当たるところばかりでは生きにくいでしょう?」
- パヌ
- 「寝る時は暗くないと寝にくいってことならわかる!」
- ディーラー
- 「お受けになるのであれば、取締役がご挨拶をと仰せつかっていますが」
- ルーカス
- 「お前がそうだって訳じゃあないんだな」 取締役……。 「そうだなぁ、悪い話じゃあないのは確かだが」
- ディーラー
- 「そうですね、明るいばかりでは眠ることも出来ません」 大丈夫か?って顔したけど 流石にこれからボスに会わせる相手にそれはないと思って正す
- スゥ
- 「――ちょ、チョット。わたしはどうなるノ!?」
- パヌ
- 大丈夫か草
- ディーラー
- 「ああ、そうでしたね――」
- スゥにめがけて無造作に手が伸びる 「どうです、手始めに彼女を売りに行くところからというのは?」 避けても大丈夫ですし掴まれても大丈夫です
- スゥ
- なすがままにされておきましょう
- ルーカス
- 「おっと」 軽く割って入っておこうか。
- アララギ
- 「…ま、まって!その、お仕事を受ければ、お嬢様の先ほどのお支払い、待ってくれますカ?」
- ディーラー
- では腕をつかもうとして それをルーカスに阻まれる
- スゥ
- きゅん
- ルーカス
- 「そういう話なら、その前に味見くらいしてもいいよな?」
- ディーラー
- 「………義理立てすることもないでしょう?あなた方に報酬を支払う当てもないのですよ、この娘は」
- スゥ
- きゅん…?
- パヌ
- 「食べれる……?」 首をかしげた。
- ディーラー
- 「……まったく、あまり傷物にはしないで下さいね」 良いでしょう、と若干侮蔑の視線をルーカスに向けて
- ルーカス
- 「どうせそのつもりなら、構わないだろ。それでいいなら俺は乗るぜ」
- ルーカス
- そういう体にしておけば俺が手を出すまで安全だろ。
- スゥ
- 「………」
- ディーラー
- 「わかりました……、では取締役のところへ参りましょう」
- こちらへ、と 君たちを案内する
- ルーカス
- 「お前らも良いだろ。自分たちのせいでもない借金抱えるのも馬鹿らしい」 うなずいておけ。って顔で見た。 >パヌラギ
- パヌ
- ディーラーとルーカスで交わされた内容があまりわからなかったが、多分でえじょうぶだ!
- スゥ
- パヌラギさん!
- アララギ
- 「…………」悩んだ様子を見せて、こくり、と頷いた
- ディーラー
- ギルドの中にいたのは後がなさそうな者たちと金の為なら何でもしそうな者たち
- 使う側と使われる側、利用する者たちが3色に塗り分けられていた
- スゥ
- 黙って引っ立てられていく。油断するとボロが出そうだ。
- パヌ
- 「おじょうさまでふみたおし?」 わかりきってないが頷いておいた!>ルーカス
- ルーカス
- ディーラーにまで侮蔑されるの草なんだ。
- アララギ
- 「…ごめんなさい」>スゥ
- ディーラー
- さて、ディーラーが君たちを連れてきた場所 廊下の時点でもうなにかおかしい
- パヌ
- うまいこといってよかったじゃねえか(
- ルーカス
- 「ついでに金儲けな」 >パヌ
- ディーラー
- 天井と壁に夥しい数の書き込みがあるのだ
- スゥ
- 目だけで答えておこう>アララギ
- パヌ
- 「おかねかせぎも」 は~>ルーカス
- ディーラー
- ちらりと見た内容は まず最初の方は共通語で
- アララギ
- 「(なにこれ…)」
- ルーカス
- 「何だ、この廊下……」 ぎょっとするじゃん。
- パヌ
- 「なんかいっぱいかいてある」
- ディーラー
- 「すべて自由」「なすべきことはすべて我儘に」「汝がなしたいことをなすが良い」
- などと書いてあるのがかろうじて読み取れるのだが
- ルーカス
- ラー、ラー……
- アララギ
- 「(待ってこの言葉…)」
- ルーカス
- ラーラーよ……私達を消しておくれ
- ディーラー
- 奥に行けば行くほど書かれた文字で壁が黒く塗りつぶされている上に文字が共通語には見えない模様になっていく
- パヌ
- 「目標とかじゃなかった。なんでこれ書いてるの?」
- スゥ
- (あらら……)
- ディーラー
- 「オーナー、皆様をお連れしました」
- ルーカス
- 「あー。お前は気にすんな」
- パヌ
- 「わかった~」
- ディーラー
- 「……オーナーのご趣味です」
- 言いにくそうにパヌにいった
- アララギ
- イァイァ
- 男の声
- 「入り給え」
- パヌ
- 「オールフリーっぽいこと書いたのかな」 趣味か~
- ルーカス
- 「いい趣味してるな……」 「っと」 入れって言われた。
- パヌ
- ディーラーにはそっかーと頷いた。
- スゥ
- 引っ立てられるようにして部屋へ入る
- 男の声
- 何事か唱えていたのか それを途中から指示にしたような歪な声で入室を促した
- 部屋の内部はそこそこ広く そう、何故か建物の外観とは釣り合わないくらい広い
- アララギ
- 「(外から見た建物の大きさからこの部屋の広さはありえない)」
- 男の声
- 男は身なりのいい服装に身を包んで居たが、焦点が君たちに合うまでが時間がかかった
- ルーカス
- 「随分広い部屋だな」
- 男の声
- 壁は廊下同様 黒くなっている
- スゥ
- 「―――……」
- 男の声
- 「ようこそ、オールフリーへ。私が支配人のドノヴァンだ」
- 「君たち3人が、新しい家族なのかい?」
- パヌ
- 「こんにちは! えっ家族」
- ディーラー
- 「……オーナーは所属冒険者を家族と呼ぶのです」
- パヌ
- 「そうなんだ。びっくりしちゃった」
- アララギ
- 「…ここで、お仕事を受けると、ディーラーさんに言いました」
- ドノヴァン
- 「そしてそちらのお嬢さんは、どういう関係かな?」
- ディーラー
- 「そちらの冒険者の情婦になる予定です」
- スゥ
- (オールフリー……ね。名は体を表すっていうことわざがあったっけ)
- ディーラー
- 「借金を踏み倒していたので……処分しようとしたら先に味見をすると」
- ルーカス
- 「元依頼人みたいなもんだな。売りに出すってんで、先に遊ばせてもらおうって話だ」 俺んだぞって示すように、軽く抱き寄せとこうか。
- ドノヴァン
- 「ああ、なるほど。それはいい」
- パヌ
- 「じょーふ」
- ドノヴァン
- 「好きにするのが良い、うんうん」
- スゥ
- 「だ、誰がっ…… ヤメテ、離してよ!」
- ルーカス
- 気に入られちゃった……。
- アララギ
- 「っ………」
- ドノヴァン
- ぱち、ぱち、ぱち、とゆっくりと手を叩く
- パヌ
- って、なんだ? ディーラーくん!
- ディーラー
- えっえっ
- ドノヴァン
- 「じゃあ手始めに夢薬でも運んでもらおうかなー」
- ルーカス
- 「あまり暴れんなよ」 内心ちょっと傷つきながら手を離しておいた。
- ドノヴァン
- 「あれはいい、すごく良いからねぇ、待ってるお客はいっぱいいる……フフ…」
- アララギ
- 「夢薬…」
- ドノヴァン
- 「特に我が神の夢薬は他の夢薬の時間を伸ばしてくれる夢のような薬なんだ」
- ふふ、ふふふ、と嗤いながら
- ルーカス
- 「神。神ね……」
- ドノヴァン
- 壁に向かうと黒い壁に黒いチョークで更に書き込みを続ける
- パヌ
- 「そういう神様っているんだ?」
- ドノヴァン
- 「自由を我が手に、自由こそすべて、私がやりたいようにやる……」
- 「………あ」
- 「あー、あー、あー」
- ルーカス
- 「まぁ……状況証拠っていうか、この部屋の時点でもう真っ黒でいいよな」 見た目の話でなく。
- ぼそり。
- ドノヴァン
- 「ふう…」
- 「失礼失礼、ちょっとキマっていてね」
- パヌ
- ……あ! これってやばいほうの神様じゃない? と思いついたのは遅いパヌくんだった。
- ルーカス
- ツムった?(逝ったの意味)
- パヌ
- 草
- アララギ
- こくり、とルーカスに頷いた
- ドノヴァン
- 「失礼したよ。改めてドノヴァンだ」
- スゥ
- 「………」 そろそろ限界だ。
- ルーカス
- 「よし、そんじゃあ。好きにさせてもらうか」 よいしょ、とディーラーの肩を抱いて。
- パヌ
- 「趣味がすごい」
- ディーラー
- 「?」
- パヌ
- 「んわ?」
- スゥ
- 依頼なしでころころしても社会的にゆるされそうだ
- ルーカス
- そおいっ、とドノヴァンの方に投げた。
- アララギ
- 「夢の薬、なら…いずれ覚めちゃいますね」
- ドノヴァン
- 「おや」
- ディーラー
- 「うわああっ」
- GM苗
- めきゃり、と嫌な音がした
- それは、異空間から出た3つの頭だ
- 大きな、犬の頭が ディーラーを3等分して食いちぎった
- ルーカス
- 「なにをするのも自由ってんなら、お前さんを突き出して報奨貰うのも自由だよな……って、うわあ」 自分で飛び掛からなくて正解だったな。
- スゥ
- 「あちゃー、カワイソ……」
- ドノヴァン
- 「ああ、そろそろご飯の時間だったしちょうどいいなぁ」
- パヌ
- 「うわ~、あっという間」
- ルーカス
- くそっ、ディーラー相手に……なんて酷い!
- アララギ
- ひゅっ………と息をのんだ
- アララギ
- いったい誰がこんなことを…!
- 味方です
- パヌ
- じょーふについて答えがなかったのに! なんてこと!
- スゥ
- 死ななくてもよい命だった
- 三頭犬
- ずずずずず、と空間を割るようにそれが姿を表す
- ルーカス
- 流石に食わせるつもりはなかった。
- アララギ
- 尊い犠牲は忘れない
- パヌ
- さらばディーラー
- GM苗
- まあ彼も
- ルーカス
- 「ケルベロスってやつか?」
- GM苗
- ぐるだからね
- 報い報い
- ルーカス
- 後ろに追いやるのもなんだし
- そこにいてもらっても困るし
- パヌ
- 悪人に扱われる悪人
- ルーカス
- ちょっと相手をたじろがせればと思ったら
- 餌になっちゃった。
- ドノヴァン
- 「君たち3人なら簡単に始末できそうだし。そちらの彼女も餌にさせてもらおう」
- パヌ
- 「ん~それは困るかも……ルーカス~」
- ルーカス
- 「食い物になるのはどっちだろうな」
- スゥ
- 「3人?」
- 三頭犬
- 大きな部屋の中 3つの頭が牙を剥く
- ルーカス
- 「いいぞ、やっちまえ」 GOサイン。 >パヌぅ
- パヌ
- やる? やる?
- ルーカス
- 犬と犬のプライドバトル。
- パヌ
- ステイがなくなった!
- ルーカス
- ところでここは自然環境では いえなんでもないです。
- ドノヴァン
- 「おや・・・君も数に含まれるのかい?お嬢さん」
- 自然環境じゃないよ!!!!!!!!
- パヌ
- www
- 獣変貌して、真っ白な毛並みでつぶらな瞳の大きな犬……みたいな感じになった。
- ルーカス
- 「残念だけど情婦じゃあないんでな」 戦力だぞ。
- ドノヴァン
- 「なるほどなるほど、それはいい」
- パヌ
- 『じょうふってなんだろう?』 はて。だがリカント語だからひとりごとにおわる。
- ドノヴァン
- 「より強い魂のほうがこの子もお気に召しそうだからね」
- スゥ
- くすくす、 「――あははっ!」 前に出ると、首のリボンに手をやって、一気に衣装を解いた! 「ざんねんでした! 自由にできるの終わりなノ!」
- ルーカス
- 「慣れない武器使うハメにならなくてよさそうだ」 広くて助かったとコルセスカを用意。
- ドノヴァン
- 「さあ、いっておいでダニィ」
- 三頭犬
- ぐるぅ
- アララギ
- お茶咽たじゃねえか<ダニィ
- GM苗
- さて、戦闘準備です こちらは2体 5部位
- パヌ
- 名前があったw
- GM苗
- ドノヴァンと三頭犬でございます
- アララギ
- 準備なし
- スゥ
- 銀の曲刀と、対になった扇を広げて構える。
- アララギ
- カジノに入る前にやっときゃよかったベロニカとあとから気づいたけど
- ドノヴァン
- 「より食べやすそうな格好になったじゃないか」
- アララギ
- 結果的に1時間以上たってそうだからヨシ
- スゥ
- まあ1時間はたってそうだ
- ルーカス
- カミカミしてくる可能性はあるしとりあえずバクメは使っておくか。
- パヌ
- ガゼルフットしとくかな~
- MP:8/11 [-3]
- アララギ
- 「私達は、貴方の餌じゃない!」
- 三頭犬
- 全部位が【ビートルスキン】を起動するぜ
- ルーカス
- 【バークメイル】Aを自分に使いつつ、とりあえずパヌをかばっておくか。 スゥは大丈夫そうだ。
- スゥ
- がぜりゅふっと
- パヌ
- 『たおすたおす!』
- スゥ
- MP:12/15 [-3]
- ルーカス
- 防護:16 [+2]
- 三頭犬
- では魔物知識判定
3頭犬が 15/20
ドノヴァンが13/ー
- ルーカス
- アーラララララァイ!さん頼むぜ!
- パヌ
- 沼で沼ったしw
- アララギ
- 魔物知識判定 犬
- 2D6 → 4[1,3] +4+5+1+2 = 16
- ドノヴァン
- 2D6 → 12[6,6] +4+5+1+2 = 24
- 逆でよかった
- ルーカス
- これは逆おk案件。
- 三頭犬
- 三頭犬 ケルベロス(ML203頁)
ドノヴァン:ルーンマイスター/https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m226
- 魔法は神聖魔法(ラーリス)とコンジャラーです
- 先制は18
- スゥ
- じゃあまず先制だ
- ルーカス
- 先制そおい!!
- 2D6 → 12[6,6] +8 = 20
- スゥ
- うおおお!
- 2D6 → 5[3,2] +11 = 16
- ルーカス
- とった。
- スゥ
- えらい
- 三頭犬
- とられた
- では配置をどうぞ
- アララギ
- 後ろ
- パヌ
- ちょとといれいってた
- ルーカス
- アララギさんに先制ぶっぱしてもらうかどうか次第って思ったけど
- アララギ
- 範囲魔法やってほしいか、初手召喚のバータフしてほしいかになる
- パヌ
- わんちゃんあるので
- 2D6 → 7[6,1] +9 = 16
- るーかすありがとう
- ルーカス
- パヌ体力的にばーたふ貰うほうがいいね?
- スゥ
- そうね
- パヌ
- ファイターじゃなくなったから意外と低いHP
- ルーカス
- 魔力は大差ないか。(バータフでも本人でも)
- ルーカス
- じゃあ前詰めでいいな
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドノヴァン<>三頭犬vsパヌ、スゥ、ルーカス<>アララギ
- ドノヴァン
- 「はははははっ、さあ、始めようかっ」
- アララギ
- 1点違うだけね
- ドノヴァン
- 照らされた室内で黒い壁が音を立てて塗られた箇所が崩れると
- ルーカス
- 「首が狙われてるってのに機嫌が良いな、ったく」
- ドノヴァン
- そこには“狂神”ラーリスの聖印が大きく描き出された
- アララギ
- (クーシー12、アララギ13)
- スゥ
- 「こんなノが大手をふって商売してるなんて、ルシェンカ怖いところなノ」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Get Over The Barrier!100%
- ルーカス
- それならまあ妖精にさせるんでも大差ないからそれでいいわね。(わね
- パヌ
- 『おわー、良くない聖印!』
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- アララギ
- OK
- じゃあウイングフライヤーの召喚バータフいきまふ
- パヌ
- ありがとう~
- ドノヴァン
- あ、欠片はケルベロスの頭3つに4個ずつ入ってます(12個です)
- ルーカス
- パヌ薙ぎと必殺スゥでヘイト高そうな方かばうか。
- パヌ
- 頭それぞれ119っぽそう
- パヌ
- 薙ぎ払いⅠだから
- アララギ
- ウイングフライヤーをルーカス、スゥ、パヌへ、MCC5点消費自前4点
サモンフェアリーⅣ 5点魔晶石&自前18点消費
- パヌ
- 胴を含めた頭2つ?
- 三頭犬
- 頭AHP:119/119 頭BHP:119/119 頭CHP:119/119 胴体HP:110/110 頭AMP:36/39 頭BMP:36/39 頭CMP:36/39 胴体MP:17/20
- ルーカス
- あ、一応胴体の方がアレあったわ攻撃障害。
- 必殺胴体でいいな(
- アララギ
- MP:42/64 [-22]
- パヌ
- はい
- 三頭犬
- メモ:防護:10+2/10+2/10+2/12+2
- ルーカス
- >パヌゥ
- パヌ
- ひっさつひっさつぅ!
- アララギ
- 呼び出す妖精はクーシー
- ルーカス
- そしてパヌ必殺するならパヌかばうですね。(配点・回避差2
- パヌ
- えろうすんません
- ドノヴァン
- ルーンマイスター
分類:人族 知能:高い 知覚:五感 反応:中立
言語:交易共通語、魔動機文明語、魔法文明語、他 生息地:様々
弱点:なし
先制値:10 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:67/67 MP:98/98 防護:5
- アララギ
- 行使判定
- 2D6 → 9[6,3] +13 = 22
- ルーカス
- 「エスコートはもういらないよな?」 スゥに尋ねつつパヌのカバーできる位置に。
- パヌ
- 「んわ」 んわ
- ルーカス
- 俺の回避は8だぜ。なめるな
- パヌ
- エイト
- クーシー
- HP:82/82 MP:56/56 防護:9
- アララギ
- 『妖精さん、お願い!皆を護って!』
- スゥ
- 命中はルーカスもパヌも同値か
- アララギ
- チェック:✔
- ルーカス
- どうちどうち
- パヌ
- そだね
- スゥ
- 「あはは、アリガト」
- クーシー
- クーシーの行動 バーチャルタフネス3倍拡大 対象ルーカス、スゥ、パヌ MP12点消費
- ルーカス
- 威力も似たようなモン。
- クーシー
- 成功した場合、現在と最大HP+12点です
- 2D6 → 6[3,3] +12 = 18
- パヌ
- ルーカス意外とちからもち
- クーシー
- MP:44/56 [-12]
- ルーカス
- 30あるからな
- クーシー
- チェック:✔
- パヌ
- HP:51/51 [+12/+12]
- ルーカス
- HP:72/72 [+12/+12]
- パヌ
- 『ぴかぴかでふわふわ~』
- スゥ
- HP:55/55 [+12/+12]
- アララギ
- 「皆、お願い!」
- パヌ
- 特に無ければ練技やって賦術はって必殺するかんじ
- GM苗
- く、ダメージディーラーが結構いる…
- ルーカス
- 毒ブレスも毒魔法も有り得るから割りとアンチボディは使ってよさそうだなパヌ
- スゥ
- つかうつもり
- パヌ
- しょうきぶれすあるからね
- ルーカス
- スゥも持ってた
- パヌ
- 魔晶石使って練技は全部つかうつもり
- スゥ
- 2ターンだけパートナーの回避か命中+1できるんだけど
- なぎ払いできるようになってからのがいいかなあ……
- ルーカス
- あー、そうね。
- 胴体落としてからの薙ぎ払いに乗せるのが美味しそうですね
- パヌ
- りょりょ
- スゥ
- はい
- じゃあ必殺組からいってきましょうよ
- GM苗
- かもーん!!
- ルーカス
- 爆発しやすいのは必殺組だしな
- 俺は安定したダメージしか出せない
- パヌ
- いきや~す
- スゥ
- ケルベロスって毒ダメージ通ります?
- GM苗
- とおるよー
- パヌ
- 魔晶石5点2つとMP1消費して【キャッツアイ】【マッスルベアー】【アンチボディ】使用、【クリティカルレイ】Aを自分に付与。《必殺攻撃Ⅱ》を宣言
- MP:7/11 [-1]
- スゥ
- わい
- GM苗
- 無効は炎だけ
- ルーカス
- 炎無効しかないからね
- 地味にスゥの方がパヌより筋力高いことに気付いてんふって笑いが漏れた。
- スゥ
- むきむき
- パヌ
- むきむき
- パヌひょろひょろ
- アララギ
- 24ならむきむき
- ルーカス
- ガラルのヒョロガリなんか?
- パヌ
- 『やるぞー!』 ぶんぶんぶんと振ってる途中から胴体へと突撃にかかる。
- というわけで突2H
- 命中力/
〈ヘビーハルバード+1〉突2H
- 2D6 → 7[3,4] +12+1+1 = 21
- ダメージ
- 威力43 C値10 → 8[2+1=3>4>6] +16+2+1 = 27
- 三頭犬
- 命中!
- パヌ
- そんな日もある
- チェック:✔
- 三頭犬
- 胴体HP:97/110 [-13]
- 頭を3つ載せる都合上、三頭犬の胴体は大きい 有効打を決めにかかるのも大変だ
- スゥ
- MCC5と自身4で、【キャッツアイ】【マッスルベアー】【アンチボディ】、【ヴォーパルウェポン】Aを自身に。
- パヌ
- 『わー』 でかい!
- スゥ
- MP:8/15 [-4]
- 《必殺攻撃Ⅱ》を宣言
- パヌ
- あ、ごめん、獣変貌分入ってなかった
- ルーカス
- マッスルべあー乗ってる?
- 乗ってないのはそっちか。 >けもけも
- 三頭犬
- 胴体HP:95/110 [-2]
- GM苗
- はんえいした
- パヌ
- そう ごめんありがとう
- スゥ
- リズムを取るように、とんとんと突いたつま先
- 何度めかで、前進。エルエレナケープを翻しながら、するりと間合いに入ると
- ケルベルスの動体へ命中判定!曲刀から
- 2D6 → 5[3,2] +14-2+1+1 = 19
- 三頭犬
- 同値!
- パヌ
- むむみ
- スゥ
- わっとくかー
- 三頭犬
- では命中だ
- スゥ
- 「さァ、踊りましょ!」 曲刀を閃かせ、ケルベロスを切り裂く!
- 威力22 C値8 → 6[5+2=7>8:クリティカル!] + 10[6+5=11>12:クリティカル!] + 6[4+2=6>7] +16+2+1 = 41
- 三頭犬
- ぐえー
- 胴体HP:68/110 [-27]
- ルーカス
- まあまあ割って良かったダメージが出た。
- スゥ
- 左手命中!
- 2D6 → 4[2,2] +14-2+1+1 = 18
- 三頭犬
- それは回避!
- スゥ
- 命中ダイスがあれだなあ
- パヌ
- んわ~
- スゥ
- チェック:✔
- ルーカス
- ヘイトがダメージ的に、パヌよりもスゥのほうがだいぶ高そうだからスゥかばう方が良いか?
- 迷いながらとりあえず殴ってこよう
- 三頭犬
- ざっくりと切られて頭の1つが悲鳴を上げて そして前足でスゥを牽制する
- パヌ
- 犬的な意味で歯牙にかけられるだろうか…
- ルーカス
- 【キャッツアイ】【ビートルスキン】を起動しつつ《全力攻撃Ⅰ》を宣言。どっしり構えたタワーシールドの裏からケルベロスの胴体を貫こうと。
- MP:11/17 [-6]
- スゥ
- 同類認定!・
- ルーカス
- 防護:18 [+2]
- ルーカス
- 相手の命中を見てパヌでいいなと戻ってきた。
- パヌ
- にじゅう
- ルーカス
- 「後ろに引いとけ」 パヌに声を掛けつつ《かばうⅡ》をパヌに。
- パヌ
- 『おとこまえ~』 わん、と後ろに。
- ルーカス
- これがソウルシリーズ名物の盾チクだ。 >胴体
- 2D6 → 9[4,5] +12+1+1 = 23
- 三頭犬
- 命中!
- ルーカス
- ぶすり。
- 威力45 C値10 → 14[6+6=12:クリティカル!] + 10[5+3=8] +17+4 = 45
- パヌ
- ?
- スゥ
- おー
- 三頭犬
- ぐえー
- 胴体HP:37/110 [-31]
- ぎゃんと、悲鳴を頭の2つがあげて
- スゥ
- アッ、ごめんなさい、私もマッスルベアーが抜けている
- ドノヴァン
- 「おお、ダニィ、痛いかい・・・」
- 「なんて悲しいんだ…」
- 三頭犬
- 胴体HP:35/110 [-2]
- スゥ
- ありがとう
- GM苗
- 星2の間は許しちゃう
- ルーカス
- 「ペットを戦わせるな、ってママに習わなかったのか?」 かわいそうぶって。
- チェック:✔
- パヌ
- あーんあーん
- アララギ
- くるぞ
- ドノヴァン
- 「悪い人たちには黙ってもらおうね……」 では行動
- スゥ
- 「それならアナタが前に出て来ればいいのに」
- ドノヴァン
- 《魔法制御》を宣言
- 【ペトロ・クラウド】を乱戦へ
- 対象はパヌ、スゥ、ルーカス
- アララギ
- わぉ
- ルーカス
- 時間制限が!
- アララギ
- 久しぶりに見た
- ドノヴァン
- 魔晶石5点を割って行使
- 達成値は21だ
- 属性は呪いだ
- パヌ
- 低さに震えろ精神抵抗力!
- 2D6 → 6[1,5] +9+1 = 16
- ルーカス
- セルフボーンサバイバビリティ!!!
- 2D6 → 6[4,2] +10 = 16
- だめでした
- スゥ
- 精神抵抗ー
- 2D6 → 11[5,6] +10 = 21
- ドノヴァン
- ではパヌは1分後に石化する ドノヴァンが死ぬと解除される
- スゥが抵抗
- ルーカスとパヌは1分後までにドノヴァンを倒せないと石化処理になります
- MP:94/98 [-4]
- スゥ
- 石化するときは足を抱えて丸くなってね
- ドノヴァン
- メモ:魔晶石*5
- 三頭犬
- ケルケル行動
- パヌ
- 躍動する犬の石像になってしまう。
- 三頭犬
- 火炎の息を3つの頭でぶわぁ
- パヌ
- 『うわーなんかかかった』 そんなところに火炎の息が!
- 三頭犬
- 達成値22です、生命抵抗どうぞ
- パヌ
- なんかダイナミックになりそうなきがします
- スゥ
- 「熱……っ!」
- パヌ
- ごらんry生命抵抗力
- 2D6 → 4[1,3] +10+0 = 14
- ドノヴァン
- パヌファイアー!!
- 2D6 → 5[2,3] +20 = 25
- ルーカス
- 「ぐ……」 体の端々が調子がおかしいぞ。
- スゥ
- 生命抵抗!
- 2D6 → 7[3,4] +11 = 18
- ドノヴァン
- スゥファイアー!!
- 2D6 → 4[1,3] +20 = 24
- ルーカス
- 生命抵抗は強いんだ。
- 2D6 → 9[6,3] +11 = 20
- ドノヴァン
- ルーカスファイアー!!
- 2D6 → 11[5,6] +20 = 31
- スゥ
- HP:31/55 [-24]
- ドノヴァン
- よっしゃ
- ルーカス
- 痛すぎて草。
- HP:41/72 [-31]
- パヌ
- 『熱熱熱ーーっ!』 ぎゃーん!
- HP:26/51 [-25]
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ルーカス
- まあパヌやスゥじゃなくてよかった。かばったんだろう。
- スゥ
- 「っ 狭いトコでむちゃくちゃするノっ……!」
- パヌ
- 『あっルーカスが!』
- ルーカス
- 「自分も焼けるぞ……!」 ちったァ気にしろ。
- ドノヴァン
- 「踊り子のお嬢さんには効かなかったか・・・苦しまずに黙ってもらおうと思ったが仕方ない・・・」
- 「生きたまま餌になってもらおうね……ダニィも喜ぶ」
- パヌ
- 色んなところが焦げて黒くなったり、毛がくるくるになったりしている。
- ルーカス
- スゥ(だけが一番良いけどダメなら)と俺で胴体落として
- 薙ぎ払ってもらうか
- スゥ
- 「いったい何をしたノ!」 さっきのは何!>どの
- パヌ
- なぎなぎなぎ
- スゥ
- がんばりたい
- ルーカス
- ナギッナギッ
- ドノヴァン
- 「石化の術だよお嬢さん」
- 「これから彼ら2人はゆっくりと石の像に変わるんだ……素敵だね」
- スゥ
- 「石化……?!」
- パヌ
- 『せきか』 そういえば動きにくくなってきてるような気がする。
- ルーカス
- 「固まる前にお前をはっ倒せば良いんだろうが」 大体その手のはそういう風に相場が決まってんだ。
- ドノヴァン
- 「出来るかな…?これから私がダニィを癒やし続ければ……、君たちの敗北は濃厚にはならないかい?」
- 「何しろダニィはとてもタフだ……」
- スゥ
- 割りものがないから命中バフを自分にかけるわ
- ルーカス
- 「出来るもんなら、な」
- スゥ
- 魔晶石から3点消費して【ジャイアントアーム】。
- パヌ
- 『頭が3つもあれば、おれもタフだったのかなぁ……』
- スゥ
- 【クリティカルレイ】Aを自身に。
- ルーカス
- ありゃりゃぎさんはこれアスヒプライマリィの両回復が丸そうか?
- ドノヴァン
- 「ダニィがブレスを撒き散らし続ければあちらのお嬢さんも癒やしをせざるを得ない…つまり」
- アララギ
- んー、回復量だけでいえばヒルスプ主動作でばらまき+アドバンスかなぁ
- ドノヴァン
- 「1手足りないんだよ君たちは……それでも足掻くなんて、素敵だ……」 うんうん
- アララギ
- スゥはアドバンスで治るし、残り二人もヒルスプでいける範囲
- まあポーションボール投げつけ+ヒルスプでもいけるというかそっちの方がいいな
- ルーカス
- アドバンス消費幾つだっけな。次ラウンドも回るならいいけれど
- スゥ
- 「――パヌ、好きに動いて! 今度はボクがエスコートするノ!」 さっきの石2点と自身1点使って、二人の踊り。自分は命中+1,パヌは回避+1
- MP:7/15 [-1]
- 《必殺攻撃Ⅱ》を宣言。
- パヌ
- 『お? わかった!』
- アララギ
- 間違えた、エクステンドだ
- ルーカス
- あーいやマリオネットだと4ラウンド使えるんだ。
- スゥ
- 躍るようにケルベロスに斬りかかる。胴体へ命中判定!
- 2D6 → 4[3,1] +14-2+1+1+1 = 19
- ドノヴァン
- どうち!!!
- スゥ
- うーん
- パヌ
- あらまあ
- スゥ
- ダイス運はしょうがない
- スゥ
- 左手!
- 2D6 → 5[3,2] +14-2+1+1+1 = 20
- ドノヴァン
- 命中!
- ルーカス
- 適当なタイミングで呼び直すならエクステンド、できるだけ長く使うならアドヴァンスかプライマリィって感じね。
- アララギ
- うん
- 元々まあ呼び直し前提構成ではある
- ルーカス
- まあその辺はお任せ。
- スゥ
- 曲刀を躱されたと思えば、そのままターンして鉄扇で切り裂く。
- 威力14 C値9 → 5[6+3=9:クリティカル!] + 4[4+4=8] +16+2+2+2 = 31
- ドノヴァン
- ぐえー
- 三頭犬
- 胴体HP:18/110 [-17]
- スゥ
- よかったダメージは出せた
- パヌ
- わっふるわっふる
- ルーカス
- えーと。
- 威力45 → 4[3] = 4
- んー出目低いとダメだな。クリレイつかっとこ
- ルーカス
- 「フォローに入るぞ」 【クリティカルレイ】Aを自分に使用しつつスゥの後に続いて。《全力攻撃Ⅰ》を宣言しつつ、胴体に追撃。
- ルーカス
- (動いて大丈夫か一応待つ。)
- アララギ
- 大丈夫
- ルーカス
- いやスゥの行動終了宣言がまだだからって意味ね!
- アララギ
- なるほど
- スゥ
- んああ
- スゥ
- チェック:✔
- ルーカス
- 補助で何かやることあったら行動しちゃうとできなくなるから一応待った。
- ルーカス
- 命中判定 >胴体
- 2D6 → 10[5,5] +12+1+1 = 24
- 三頭犬
- 命中!
- ルーカス
- 下手な鉄鎧よりも硬い表皮に鋭い穂先を、ぐずり、と突き入れた。
- 威力45 C値10 → 14[6+6=12>12:クリティカル!] + 10[6+1=7] +17+4 = 45
- 三頭犬
- ぐえーっ
- スゥ
- ヨシ!
- パヌ
- ずぶり
- 三頭犬
- 胴体HP:-13/110 [-31]
- ルーカス
- 《かばうⅡ》をパヌへ。
- チェック:✔
- 三頭犬
- ぶしゃああああっ と黒い血液を撒き散らして
- パヌ
- ぶおーんぶおーん 尻尾もぶんぶーん
- 三頭犬
- 胴体が動かなくなり頭が下がってくる
- ルーカス
- 「これでちったぁ動きも鈍るだろ」
- パヌ
- パヌは《薙ぎ払いⅠ》をやるつもりだ!
- ルーカス
- 出目だけで仕事してる感がある今日。
- スゥ
- ケルベロスの目を引くように流麗に舞い、パヌの攻撃の隙をつくる
- パヌ
- 『いいぞルーカス~!』
- スゥ
- イカサマできないかな
- 出目
- ルーカス
- オフセならな……(やるな)
- スゥ
- 必殺! 456サイッ
- パヌ
- 【クリティカルレイ】Aを自分に付与、《薙ぎ払いⅠ》を宣言して頭ABCを振2Hで攻撃します。
- ルーカス
- オフセのGM担当がもってたよ。 >456サイ
- スゥ
- 草
- 三頭犬
- 回避は19!
- パヌ
- 『それー!』命中力/
〈ヘビーハルバード+1〉振2H
- 2D6 → 2[1,1] +12+1+1 = 16
- www
- アララギ
- これはひどい
- パヌ
- じゃ……がんばろうか!
- 三頭犬
- そ、それはどうにもならんばい!!
- パヌ
- 『おわ~~~』
- ドノヴァン
- 「おやおや・・・これは癒やしを使うには厳しい…となると」
- スゥ
- 次のターンがんばるのじゃ
- アララギ
- いきまーす
- スゥ
- 「あららっ」
- クーシー
- クーシーの行動 エクステンドヒーリングを3倍拡大 対象、ルーカス、スゥ、パヌ
- ルーカス
- 「しっかり頼むぜ」 いやまじで。
- クーシー
- 成功すれば24点回復です
- 2D6 → 4[3,1] +12 = 16
- スゥ
- HP:55/55 [+24]
- クーシー
- MP:17/56 [-27]
- ルーカス
- HP:65/72 [+24]
- パヌ
- ぶん回した斧はあらぬ方向へ…… 勢い余ってしまったようだ。
- スゥ
- ぴったり
- パヌ
- HP:50/51 [+24]
- クーシー
- チェック:✔
- パヌ
- 『ごめぇん』
- ルーカス
- これなら主動作カンタマかちゃんぽんもないではないですね。
- アララギ
- アララギ 補助動作、ウイングフライヤーをスゥ、パヌ、ルーカスへ MCC5点消費 自前4点
- アララギ
- おっと
- ルーカス
- カンタマは気休め度高いけど。
- でもないよりは全然目は出るやつ。
- アララギ
- どっちがいい?
- スゥ
- 「力みすぎヨ、落ち着いて」 大丈夫、と声をかけて
- アララギ
- カンタマかなぁ
- ルーカス
- 俺の回復の為に主動作使うなら、まあどっちかのがいい
- スゥ
- そうねえ
- アララギ
- 君の回復は補助動作ヒルスプだよ
- ルーカス
- 地味に時間制限が怖いから合計6点ずつ増えるちゃんぽんもまあアリ。
- アララギ
- んー…
- ルーカス
- (ラウンドごとにって意味で)
- アララギ
- ちゃんぽんでいこうか
- ルーカス
- 7ラウンド目の相手の手番までに落とさないと俺たちは死ぬぜ!(死ぬわけではない)
- アララギ
- うん、まあ、回復はなんとかなる出目以外は
- スゥ
- 石像ができちゃう
- パヌ
- かきーん
- 躍動する犬の石像におれは、なる!
- アララギ
- がんばろう
- アララギ
- 補助動作 ヒルスプAをルーカスへ
- ルーカス
- 基本戦闘ルールじゃなければ
- スゥに突破させるってのもありだったんだけどなw
- ルーカス
- HP:72/72 [+7(over3)]
- ルーカス
- 基本戦闘ルールくん、前線がある限り後衛エリアにいけないところは良くもあり悪くもあり。
- アララギ
- 主動作 エンチャントウェポン3倍拡大 対象、ルーカス、スゥ、パヌ 3点消費
- GM苗
- だからペテロクラウドがとても活きるのだのだ
- スゥ
- まあケルベロスさえ倒せたら
- ルーカス
- ちょっと命中出目が悪くて普通に石になるのが見えてて怖いですね
- アララギ
- 《戦域魔導術アンナマリーア》使用
- スゥ
- 八つ裂きにしてくるよ
- アララギ
- あっぶね
- パヌ
- じょうふ、まってます
- アララギ
- 物理ダメージ+1点
- 2D6 → 6[2,4] +2+5 = 13
- パヌ
- いただきました。
- アララギ
- MP:39/64 [-3]
- チェック:✔
- ドノヴァン
- ではこちら
- 「さ、ダニィ、もう一度だ」
- 三頭犬
- 3つの頭で火炎のブレスをぼわぁああ
- 達成値22 生命抵抗どうぞ
- ルーカス
- ぐわああ
- 抵抗ぐわあああああああ
- 2D6 → 6[5,1] +11 = 17
- 燃えました。
- 三頭犬
- ルーカスファイアーっ
- 2D6 → 3[2,1] +20 = 23
- スゥ
- 生命抵抗
- 2D6 → 4[2,2] +11 = 15
- ルーカス
- HP:49/72 [-23]
- 三頭犬
- スゥファイアー!!
- 2D6 → 7[1,6] +20 = 27
- パヌ
- わおーんぼぼぼぼ生命抵抗力
- 2D6 → 5[1,4] +10+0 = 15
- スゥ
- HP:28/55 [-27]
- 三頭犬
- パヌファイアー!!
- 2D6 → 2[1,1] +20 = 22
- なんだと
- パヌ
- やさしいじゃん…
- HP:28/51 [-22]
- ルーカス
- 全体的に低温だった
- ドノヴァン
- 「それでは、ちょっとした嫌がらせと行こう」
- では行こう 魔法拡大/数を宣言
- 【サモン・インセクト】を3倍拡大 魔晶石5点ぱりん
- パヌ
- むしむし。
- ドノヴァン
- メモ:魔晶石*4
- MP:69/98 [-25]
- ルーカス
- 「存在の時点で随分な嫌がらせなんだがな……」 ほんとにな。
- ドノヴァン
- 達成値は21
- 対象はルーカス、スゥ、パヌ
- パヌ
- 虫だわん!?精神抵抗力
- 2D6 → 5[4,1] +9+1 = 15
- ルーカス
- はじいた
- 2D6 → 12[6,6] +10 = 22
- ほんとにはじいた。
- パヌ
- つよ
- スゥ
- 精神抵抗
- 2D6 → 7[6,1] +10 = 17
- ドノヴァン
- 抵抗短縮だ
- パヌ
- あこれ毒属性か
- スゥ
- だっけ
- ドノヴァン
- スゥ、パヌ、ルーカスの身体を毒虫が這い回る あ、毒だね
- パヌ
- まあそれでもだな
- すうは
- スゥ
- あー21か
- ドノヴァン
- スゥは抵抗できてそうだね
- パヌ
- うん
- あ
- +4だから魔符+2破ればいけるか
- ドノヴァン
- 破れば行けるよ
- ルーカス
- まあ
- ああいや短縮した方が良いか、一応。
- パヌ
- 破らない理由もないから…
- ドノヴァン
- では破って全員抵抗
- ドノヴァンの手番が終わるので
- ルーカス
- 次のわんこのブレスでどうせ焼け落ちるんだけど
- ドノヴァン
- 虫が這い回ってダメージを出すぜ!
- 毒属性なら
- ルーカス
- ドノヴァンが先に動くと1回は受けるなって。
- ドノヴァン
- はげないんだぜこれ
- パヌ
- 瘴気だとそうだよね
- ドノヴァン
- うむ
- ルーカス
- ああ、なるほど。 >瘴気ブレスもありまぁす!
- ドノヴァン
- だから全員抵抗でいいね?
- ルーカス
- そうですね。
- パヌ
- 抵抗します!
- ドノヴァン
- 短縮でどん ルーカス
- 威力10 → 3[2+5=7] +14 = 17
- 短縮でどん スゥ
- 威力10 → 1[2+1=3] +14 = 15
- 短縮でどん パヌ
- 威力10 → 2[1+4=5] +14 = 16
- ルーカス
- いてて。
- HP:32/72 [-17]
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- パヌ
- HP:12/51 [-16]
- スゥ
- いたい
- HP:13/55 [-15]
- パヌ
- 『ぐわわわ』 いたたたた。
- ドノヴァン
- 「うんうん、石化と一緒に虫まで、苦しんでくれるとラーリスも喜ぶ…素敵だね・・・」
- パヌ
- 素敵だね♪
- アララギ
- やってくれたなぁ…
- スゥ
- 「とんだ変態なノ!」
- パヌ
- きゅーん。
- ルーカス
- クーシーにプライマリィ回復させて帰らせて自分も妖精魔法回復という、マリオネット持ちの夢のプレイが出来るじゃないか
- アララギ
- それしかない
- ルーカス
- 中々やる機会がないぞ。喜べ。
- ルーカス
- 「そういう趣味はないんでひとりでやってくれ」 全く。
- アララギ
- 16+21 = 37
- クーシー先行きます
- パヌ
- 『もっと動きにくくなってきたぁ』
- クーシー
- クーシーの行動 プライマリィヒーリング3倍拡大 対象ルーカス、スゥ、パヌ
- 成功したら16点回復
- 2D6 → 3[1,2] +12 = 15
- パヌ
- あぶねw
- アララギ
- セーフ!!
- スゥ
- HP:29/55 [+16]
- パヌ
- HP:28/51 [+16]
- クーシー
- MP:2/56 [-15]
- チェック:✔
- GM苗
- あっぶねw
- アララギ
- 先行きます
- ルーカス
- HP:48/72 [+16]
- ルーカス
- あーいや前衛先のがいいかも
- アララギ
- ん、OK
- 待つ
- パヌ
- りょりょ
- ルーカス
- 落とせるなら追撃した方がいい可能性がわずかに存在する
- アララギ
- OKOK
- スゥ
- じゃあパヌに命中+1を投げて、片手で殴るかのう(自信がなくなってきた
- パヌ
- 両手利きあるある
- ルーカス
- あれ。待ってスゥ。
- パヌ先に動かせば命中+1が(パヌの分が)残ってるわって思ったけどパヌに投げたの回避だっけ
- パヌ
- そだよ
- スゥ
- うん
- ルーカス
- じゃあ先動いてええな!
- パヌ
- ほい
- スゥ
- うむ
- ルーカス
- いや最初の相談だとパヌの薙ぎ払い命中+1がいいね。って話をしてたのが生きてた。
- パヌ
- 『気を取り直ーーす』 【ガゼルフット】を使用しなおし(魔晶石2点とMP1)、【クリティカルレイ】Aを自分に付与。
- MP:6/11 [-1]
- スゥ
- あっ、まってまって
- パヌ
- ?
- スゥ
- スゥが先に動くわよ
- パヌ
- ほい
- スゥ
- 石5点と自身1点で【ガゼルフット】と、二人の踊りでパヌに命中+1を賦与。【クリティカルレイ】Aを自身に。
- ルーカス
- パヌに命中+1をあげる為にスゥが先に動くって話!
- スゥ
- 《必殺攻撃Ⅱ》を宣言
- 「――……」 どうにか、突破口を開かなくては
- 頭Aに片手で命中判定!
- 2D6 → 10[5,5] +14+1+1 = 26
- 三頭犬
- 命中!
- スゥ
- 威力22 C値8 → 3[2+2=4>5] +16+2+2+2+1+1 = 27
- スゥ
- うーん
- スゥ
- チェック:✔
- GM苗
- っとそう言えば更新してなかったから
- ビートルスキンはないな
- 三頭犬
- メモ:防護:10/10/10
- 頭AHP:102/119 [-17]
- GM苗
- あっと
- パヌ
- お?
- GM苗
- スゥクリレイ入ってない
- パヌ
- ほんとだ
- GM苗
- 威力22 → 6[7] = 6
- 30点だな
- 三頭犬
- 頭AHP:99/119 [-3]
- ぎゃんっ、と頭の1つが悲鳴を上げる
- パヌ
- では先程の宣言通りで~振2Hで《薙ぎ払いⅠ》を宣言し攻撃します
- 『もいっちょ!』ぶおん!命中力/
〈ヘビーハルバード+1〉振2H
- 2D6 → 5[3,2] +12+1+1+1 = 20
- スゥ
- ヨシ!
- 三頭犬
- 命中!
- パヌ
- ありがとう、スゥ!
- Aダメージ
- 威力48 C値11 → 15[6+3=9>10>12:クリティカル!] + 12[2+6=8>9] +16+2+2+1+1 = 49
- ?
- 三頭犬
- っと
- パヌ
- Bダメージ
- 威力48 C値11 → 15[5+6=11>12>12:クリティカル!] + 7[3+1=4>5] +16+2+2+1+1 = 44
- 三頭犬
- 必殺入っちゃってる
- パヌ
- おかしいかもこれ
- 三頭犬
- 必殺入っちゃってるよ
- ちょっとまってね
- パヌ
- まつまつ
- 三頭犬
- 威力48 → 13[11] = 13
- 威力48 → 12[8] = 12
- 47、と
- 威力48 → 6[4] = 6
- 41だね
- 頭AHP:62/119 [-37]
- 頭BHP:88/119 [-31]
- Cどうぞー
- パヌ
- ごめんごめん
- Cダメージ
- 威力48 C値11 → 12[1+5=6>8] +16+2+2+1+1 = 34
- 三頭犬
- っと
- アララギ
- これ薙ぎ払いのダメージ-3点入ってる?
- パヌ
- www これー!
- 三頭犬
- クリレイ入りっぱなしだw
- パヌ
- はいってないww
- パヌ
- 入りっぱなし!
- 三頭犬
- 威力48 → 9[6] = 9
- 31-3で28か
- 頭AHP:65/119 [+3]
- アララギ
- 落ち着いてぱぬぅ
- 三頭犬
- 頭BHP:91/119 [+3]
- 頭CHP:101/119 [-18]
- GM苗
- これでよし!
- アララギ
- ありがとう、ありがとうGM
- パヌ
- 苗さんごめん~
- 三頭犬
- パヌの一閃が3つの頭を同時に薙ぎ払う
- スゥ
- さきほどの動きから修正し、パヌがよりのびのびと動けるようにサポートする。 「まったく、とんだ野生児なノ! こんなのははじめてネ」
- GM苗
- だいじょーぶ
- それはそれとして2回回してるのはつよだよ
- スゥ
- えらいぞ
- 三頭犬
- ぐるぁっと悲鳴をそれぞれあげて
- ドノヴァン
- 「おお、ダニィ……済まない…活きが良すぎるからもう少し待っておくれ」
- パヌ
- びちびち! 尻尾びちびち!
- チェック:✔
- アララギ
- 先達殿ー
- ルーカス
- A殴ってくるか
- スゥ
- たのんだよ!
- ルーカス
- 「こうなりゃあ時間の勝負か」 しょうがないと盾を捨て、コルセスカを両手持ちに。【クリティカルレイ】Aを自分に使用。《全力攻撃Ⅰ》を宣言して、A狙いで攻撃だ。
- 防護:15 [-3]
- 両手になったことで命中が上がる!(プラセボ効果) >A
- 2D6 → 11[6,5] +12+1+1 = 25
- パヌ
- あがってる
- ドノヴァン
- 命中!
- ルーカス
- 「そう、らっ!」 長い槍身をぶうんと振るって、膂力に遠心力も載せて首筋を断ち切る。
- 威力55 C値10 → 16[6+6=12>12:クリティカル!] + 12[6+2=8] +17+4+1 = 50
- スゥ
- ひゅー
- 三頭犬
- 頭AHP:25/119 [-40]
- パヌ
- ずどむ
- 三頭犬
- ごっ、とルーカスの穂先が首筋を斬る
- アララギ
- ちょっと削り切れないので回復でいきまふ
- ルーカス
- 「数も多いくせに硬さも胴体と変わらねえな」 やわな首なら落とせそうな手応えだったのに。
- 一応パヌを《かばうⅡ》宣言しておこう。
- チェック:✔
- ルーカス
- うん。
- アララギ
- 主動作 《戦域魔導術アンナマリーア》3倍拡大 アドバンスドヒーリング 対象ルーカス、スゥ、パヌ MCC5点消費 自前13点
- まった、その前にクーシーを帰還させます
- 『ありがとう、クーシー』
- ルーカス
- ばいばい、バタフリー!
- クーシー
- メモ:帰還中
- ルーカス
- 帰還中で草。(次ラウンド、また呼ばれます)
- パヌ
- わかる
- アララギ
- 行使判定
- 2D6 → 8[4,4] +13 = 21
- 21点回復どうぞ
- パヌ
- HP:49/51 [+21]
- スゥ
- HP:50/55 [+21]
- パヌ
- ティロティロティロリ
- ルーカス
- HP:69/72 [+21]
- スゥ
- 「ありがと、アララギ。まだ動けそうなノ」
- アララギ
- 似たり寄ったりだけどパヌかな、ヒルスプAをパヌへ
- パヌ
- HP:51/51 [+2(over8)]
- GM苗
- Bカード、かっとこうね!!
- パヌ
- 元気っゃっゃ。
- アララギ
- そうだな!
- GM苗
- では行くぞ
- ドノヴァン
- 「仕方ない……こうなってくるとこれを使うしかないか」
- アララギ
- あ
- ちょま、ちょっとま
- ドノヴァン
- 「ラーリスよ、拳を降ろし給え」
- ん?
- ルーカス
- 「発言の一貫性がなさすぎて本当に自由だなアイツ……」
- アララギ
- ごめんなさい、補助動作でウイングフライヤー更新いいでしょうか…(小声
- ドノヴァン
- ああ
- いいよ
- アララギ
- 魔晶石5点消費 自前4点
- ルーカス
- 物理が飛んでくるかはだいぶ怪しいから普通に節約したのかと思ってたところあった。
- アララギ
- MP:35/64 [-4]
- ドノヴァン
- あとプライマリーのMPも減らしておいてね
- アララギ
- MP:22/64 [-13]
- チェック:✔
- ドノヴァン
- それじゃいくよー 《魔法拡大/数》 3倍 5点魔晶石パリんして
- 【ゴッド・フィスト】をスゥ、パヌ、ルーカスへ 達成値21
- ルーカス
- 凹んだ。
- 2D6 → 6[5,1] +10 = 16
- パヌ
- かみぱんち精神抵抗力
- 2D6 → 7[2,5] +9+1 = 17
- ドノヴァン
- MP:44/98 [-25]
- スゥ
- 精神抵抗!
- 2D6 → 5[3,2] +10 = 15
- だめ
- ドノヴァン
- メモ:魔晶石*3
- スゥパンチ!
- 威力30 C値10 → 9[6+3=9] +14 = 23
- パヌパンチ!
- 威力30 C値10 → 7[3+4=7] +14 = 21
- スゥ
- HP:27/55 [-23]
- パヌ
- HP:30/51 [-21]
- ドノヴァン
- ルーカスぱーんっち!
- 威力30 C値10 → 2[1+2=3] +14 = 16
- 変転
- 威力30 → 10[12] = 10
- アララギ
- 先達どのおおおお
- ドノヴァン
- ぱーんっち
- 威力30 C値10 → 6[2+4=6] +14+10 = 30
- パヌ
- 『おぶしっ』
- ルーカス
- ぐわー
- HP:39/72 [-30]
- ドノヴァン
- 「さ、ダニィ綺麗にやこう」
- 三頭犬
- ファイアブレスを3つ頭でぼわぁ
- 達成値22
- パヌ
- ぼぼぼぼ生命抵抗力
- 2D6 → 4[1,3] +10+0 = 14
- ルーカス
- 「っつぅ……!」 明らかに威力高かったろ今の。まわりより。
- 生命抵抗キック!
- 2D6 → 2[1,1] +11 = 13
- 三頭犬
- パヌファイアー 穿けぇ
- 2D6 → 8[6,2] +20 = 28
- ルーカス
- 稼ぎました。
- スゥ
- 生命抵抗
- 2D6 → 11[6,5] +11 = 22
- 三頭犬
- ルーカスファイアーっ!
- 2D6 → 11[5,6] +20 = 31
- よっし
- なにぃ
- パヌ
- ヒルスプありがてえ
- ルーカス
- あちち。
- パヌ
- HP:2/51 [-28]
- ルーカス
- HP:8/72 [-31]
- 三頭犬
- スゥふぁいあ・・・
- 2D6 → { 10[4,6] +20 = 30 } /2 = 15
- おしい
- スゥ
- HP:12/55 [-15]
- 三頭犬
- 抵抗でいてなかったら落とせたのに
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- ドノヴァン
- 「後少しだねぇ…ダニィ」
- ルーカス
- 「景気よくはしゃぎやがってよ……!」
- スゥ
- パヌのなぎ払いでA落とせたらいいなあ
- パヌ
- 『うう~、つ、つらぁい』
- ルーカス
- パヌ払いで落としてくれたらいいなあ
- パヌ
- はい
- 練技の更新があるので
- アララギ
- まーじで6Rくらい想定ぎりっぎりやな今回…
- パヌ
- えーと
- パヌ
- 【キャッツアイ】【マッスルベアー】【アンチボディ】使用し直し(魔晶石5*2とMP1消費)
- MP:5/11 [-1]
- あ、4つ目なかったな
- MP:2/11 [-3]
- ルーカス
- まあ俺たちはどうせ次の更新の事は考えなくていいからMP使い切って問題ない。ガハハ
- アララギ
- 1R目裏でかけられたから7R目裏には君達は…
- パヌ
- 振2Hで《薙ぎ払いⅠ》
- ルーカス
- クリレ忘れてない?
- パヌ
- 【クリティカルレイ】A自分に付与
- GM苗
- まさか此処まで泥仕合化するとは
- GMうっきうきです
- パヌ
- 『うおおおーっ』おれにはもうあとがない!命中力/
〈ヘビーハルバード+1〉振2H
- 2D6 → 7[4,3] +12+1+1+1 = 22
- アララギ
- そこそこ戻せるように作ったはずなんだが
- ドノヴァン
- 命中!
- アララギ
- こーれはやばい…
- パヌ
- Aダメージ k48[11+0]+16+2+2+1+1ー3$+2#0
- ドノヴァン
- あ、間があいてないかも
- パヌ
- k48[11+0]+16+2+2+1+1ー3$+2#0
- なんかおかしいらしい
- まったくもう
- ドノヴァン
- なんだろ。。。
- パヌ
- 威力48 C値11 → 13[2+6=8>10] +16+2+2+1+1-3 = 32
- GM苗
- k48[11+0]+16+2+2+1+1ー3$+2#0
- パヌ
- 威力48 C値11 → 9[5+1=6] +16+2+2+1+1-3 = 28
威力48 C値11 → 9[3+3=6] +16+2+2+1+1-3 = 28
- ドノヴァン
- お、出た出た
- パヌ
- BCのじゅん!
- 三頭犬
- 頭AHP:3/119 [-22]
- 頭BHP:73/119 [-18]
- 頭CHP:83/119 [-18]
- スゥ
- 私が落としてくるかー
- 三頭犬
- ほぼ致命傷を受けて 端の犬の頭がぐったりとしてくる
- ルーカス
- 必殺無しでちょんしてくるか。(スゥが)
- スゥ
- はい
- スゥ
- 石5点と自身1点で【キャッツアイ】【マッスルベアー】。【ヴォーパルウェポン】Aをパヌに。
- MP:6/15 [-1]
- 頭Aに命中判定!
- 2D6 → 12[6,6] +14+1+1 = 28
- 三頭犬
- 命中!
- スゥ
- 「よくやったノ、パヌ!」 Aの頭部に刃を滑り込ませるように
- 威力22 C値8 → 3[4+1=5] +16+2+2+2+1+1+1 = 28
- 三頭犬
- 頭AHP:-15/119 [-18]
- スゥの舞うような一閃が奔り
- 犬の頭部が1つ霧散する
- パヌ
- 舌を出してはひはひしてる。
- ドノヴァン
- 「おお・・・おおおおお・・・・なんてことだ、ダニィ・・・っ」
- ルーカス
- 「2本目――っ!」 嘆きを掻き消す様に声を上げて、下から掬い上げるように次の首を狙い削ぎにいく。【キャッツアイ】【ビートルスキン】を宣言して、自分に【クリティカルレイ】Aを使用してから、首Bに《全力攻撃Ⅰ》だ。
- MP:5/17 [-6]
- 三頭犬
- 回避は19ー
- ルーカス
- 命中そりゃ。
- 2D6 → 8[6,2] +12+1+1 = 22
- GM苗
- せっかくポーションボールあるから投げさせようかなって
- 三頭犬
- 命中!
- ルーカス
- 頚椎を割ります。
- 威力55 C値10 → 16[5+5=10>12:クリティカル!] + 11[4+3=7] +17+4+1 = 49
- 三頭犬
- ぐえーっ
- パヌ
- ぱきゃーん
- 三頭犬
- 頭BHP:34/119 [-39]
- ルーカス
- チェック:✔
- アララギ
- 9で両手利きそう撃リビルド予定です
- ルーカス
- 「っはぁ、嫌になるタフさだな本当に」
- 三頭犬
- 続けざまにコルセスカの斬撃が入り 黒い血が首筋から吹き出す
- スゥ
- 「同感だヨ」
- アララギ
- ちょっとフライヤーけちります
- スゥ
- 夢がひろがりんぐ
- パヌ
- チェック:✔
- アララギ
- 補助動作:ヒーリングスプレーAをパヌへ 10点回復どうぞ
主動作 サモンフェアリーⅣ クーシーを召喚 5点魔晶石&18点消費
- 行使判定
- 2D6 → 7[5,2] +13 = 20
- クーシー
- MP:56/56 [+54]
- メモ:帰還中
- メモ:
- スゥ
- クーシー二号!
- アララギ
- チェック:✔
- パヌ
- 回復はまとめてやるつもり
- にごう!
- クーシー
- 主動作 クーシー アドバンスドヒーリングを3倍拡大 対象 ルーカス、スゥ、パヌ
- 成功で20点回復
- 2D6 → 5[3,2] +12 = 17
- ルーカス
- 地味にさっきの2点の為に投げたヒルスプAがなかったらパヌ落ちてたんだなって事に気付いて地味な笑いが溢れた。
- ルーカス
- HP:28/72 [+20]
- パヌ
- そうだよ
- スゥ
- たしかに
- パヌ
- HP:32/51 [+30]
- スゥ
- HP:32/55 [+20]
- アララギ
- MP:4/64 [-18]
- アララギ
- フライヤーしなぎれでっす!
- GM苗
- ああ、無駄じゃなかった…
- クーシー
- MP:35/56 [-21]
- チェック:✔
- 三頭犬
- では行こうか
- ドノヴァン
- 「そろそろ根比べも終わりにしたいところだねぇ…」 『酸の雨よ』
- 魔法制御を宣言【アシッド・クラウド】を乱戦へ
- 魔晶石5点パリンで5点消費
- MP:39/98 [-5]
- 達成値は21
- パヌ
- 精神抵抗力
- 2D6 → 5[3,2] +9+1 = 15
- ルーカス
- 抵抗えい。
- 2D6 → 10[4,6] +10 = 20
- スゥ
- 精神抵抗
- 2D6 → 5[2,3] +10 = 15
- ドノヴァン
- 毒属性です皆さん
- パヌ
- そうだっけ…
- ルーカス
- あんちぼはない!
- ドノヴァン
- じゃあルーカス溶けろ!!
- 威力20 C値10 → 5[4+3=7] +14 = 19
- パヌ
- 魔符+2あるのでわってていこう
- これで魔符もなし
- ルーカス
- HP:9/72 [-19]
- ドノヴァン
- ぱぬぅ
- 威力20 → { 3[3+2=5] +14 = 17 } /2 = 9
- パヌ
- HP:23/51 [-9]
- ドノヴァン
- すぅちゃ
- 威力20 C値10 → 7[5+4=9] +14 = 21
- スゥ
- HP:11/55 [-21]
- 三頭犬
- ファイアブレスをどん 達成値は20
- パヌ
- 生命抵抗力
- 2D6 → 7[3,4] +10+0 = 17
- スゥ
- HP:12/55 [+1]
- ルーカス
- 抵抗をどん!
- 2D6 → 4[3,1] +11 = 15
- スゥ
- 生命抵抗
- 2D6 → 3[1,2] +11 = 14
- ルーカス
- だめだった
- 三頭犬
- ルーカスどん
- 2D6 → 5[2,3] +16 = 21
- ルーカス
- HP:-12/72 [-21]
- 三頭犬
- すうちゃんどん
- 2D6 → 4[1,3] +16 = 20
- ルーカス
- 生死判定!
- 2D6 → 6[5,1] +11 = 17
- スゥ
- HP:-8/55 [-20]
- パヌ
- ルーカス~! スゥ~!
- 三頭犬
- ぱぬどん
- 2D6 → 5[3,2] +16 = 21
- パヌ
- おれ~!
- ルーカス
- 「っつ……、」 焼き落とされた。
- パヌ
- は無事だった
- HP:2/51 [-21]
- スゥ
- 「ぐ……っ」
- パヌ
- 「きゃいん」
- ドノヴァン
- 「やっと静かになったか……」
- パヌ
- 『……あっ』 おれのまわりが!
- !SYSTEM
- ラウンド: 5
- アララギ
- パヌがまたヒルスプで起きてる…
- ルーカス
- 根性見せなきゃ……。
- パヌ
- 焼けておかしいのか、石像になりつつあるのがおかしいのか。
- スゥ
- 「……。…………。あいつ……、さっきから頭に来るノ……」
- パヌ
- でも動かなきゃ……! やる気はまだあるようだ。
- ドノヴァン
- メモ:魔晶石*2
- ルーカス
- 「こんなところで死ねるかよ……っ」 ぎり、と奥歯を噛み締めて気を引き絞り。[根性]を使用して起き上がり。
- パヌ
- 『ルーカス~、スゥ~! おれひとりは、無理だよ~!』
- スゥ
- 「……ルーカス、うごけるー……?」
- ルーカス
- HP:1/72 [+13]
- スゥ
- [根性]を使用するぞ
- アララギ
- んー…んー…
- スゥ
- HP:1/55 [+9]
- アララギ
- えーと、じゃあ、クーシーからいきまーす
- ルーカス
- 「後でたっぷり休みたいところだけどな……ぁ!」 ぐ、と石突を地面に突いて身を起こし。
- ドノヴァン
- 「まだ起きるのか………」
- スゥ
- 必殺クリレイで回ることを祈ってAをつつくかなあ
- パヌ
- Bかな!
- クーシー
- 主動作 クーシー アドバンスドヒーリングを3倍拡大 対象 ルーカス、スゥ、パヌ
- パヌ
- 『起きたぁ!』
- ルーカス
- 死体蹴り宣言
- スゥ
- パヌは万が一残ったらまとめてなぎ払いをたのみたい
- パヌ
- りょ!
- クーシー
- 20点回復
- 2D6 → 8[5,3] +12 = 20
- ルーカス
- フライヤーがもうないから命中1減らすの忘れないようにネ
- パヌ
- そうだった ありがとう
- ルーカス
- HP:21/72 [+20]
- スゥ
- 「やられっぱなしは我慢ならないノ」
- クーシー
- チェック:✔
- スゥ
- HP:21/55 [+20]
- パヌ
- HP:22/51 [+20]
- パヌ
- 石化するのって次のラウンド終わったら?
- このラウンド終わったらだっけ
- GM苗
- 次の次
- かな
- ルーカス
- 多分ヒルスプはそろそろスゥに飛ばし始めた方がいい。(石化しないのはスゥだけだから)
- パヌ
- 次の次
- GM苗
- <7ラウンド裏
- アララギ
- うん
- パヌ
- りょ~
- アララギ
- 攻撃いってらっしゃい
- スゥ
- おっと
- GM苗
- クーシーのMP
- スゥ
- 3点消費して【ジャイアントアーム】。【クリティカルレイ】Aを自身に。《必殺攻撃Ⅱ》を宣言
- GM苗
- 減らしておくようにね
- アララギ
- 減らしたはず…?
- スゥ
- MP:3/15 [-3]
- GM苗
- ログにはないけれど
- 行使の前後に消費MPのログがないようにみえるよ
- アララギ
- 謎い…56-21の35であってるはず…なんで減ってるのにないんだ…
- ルーカス
- 前ラウンドの21しか減ってないね。
- アララギ
- ああ、ごめん、把握した
- クーシー
- MP:14/56 [-21]
- GM苗
- はい<前ラウンドしか減ってない
- スゥ
- 軋む身体に鞭打ち、再び曲刀を構えるとケルベロスに果敢に斬りかかる。
- 頭部Bに命中判定!
- 2D6 → 9[4,5] +14+1 = 24
- 威力22 C値8 → 6[4+2=6>8:クリティカル!] + 6[6+1=7] +16+2+2+2+1+1+1 = 37
- ドノヴァン
- 命中!
- あ
- 必殺入ってないよ!
- 威力22 → 7[9] = 7
- クーシー
- 必殺がないからまわってるねもう1回だどん
- スゥ
- ほんとだ
- ドノヴァン
- 38点から必殺入れて攻撃しよう
- ルーカス
- 転倒ペナも入ってないけど命中してるからいいな!
- ドノヴァン
- せやせや
- スゥ
- 回れ回れーー!!
- 威力22 C値8 → 7[2+6=8>9:クリティカル!] + 10[6+6=12>12:クリティカル!] + 6[4+2=6>7] +38 = 61
- ドノヴァン
- まわったー!!
- パヌ
- マワッタァ
- 三頭犬
- 頭BHP:-17/119 [-51]
- ドノヴァン
- スゥの渾身の一閃が犬の首を切り落とす
- パヌ
- 『おおおっ』
- スゥ
- 「はぁ、はぁっ…… ざまーみろだヨっ!」 ぜえぜえ息をつきながら
- ドノヴァン
- 「お、おおおおおお・・・ダニィっ」
- スゥ
- いま5だからえーと
- スゥ
- アンチボディを使っておこう
- ルーカス
- パヌも必殺でよくなったな。
- スゥ
- MP:0/15 [-3]
- パヌ
- やるっすやるっす突撃するっす
- スゥ
- チェック:✔
- GM苗
- こいやーっ
- パヌ
- 『うおおおおおおー!』 死にものぐるいでハイなのか、尻尾が興奮している時とおなじ振り方をしている。【クリティカルレイ】Aを自分に付与し、《必殺攻撃Ⅱ》を宣言。突2HでCに攻撃
- 三頭犬
- 3つの頭はもう既に1つしかない
- パヌ
- 命中力/
〈ヘビーハルバード+1〉突2H
- 2D6 → 6[1,5] +12+1 = 19
- わります
- 三頭犬
- 割れば当たる!
- 命中!
- パヌ
- ダメージ
- 威力43 C値10 → 14[6+4=10>11>12:クリティカル!] + 7[2+2=4>5] +16+2+2+1+1 = 43
- 三頭犬
- ぐえええ
- 頭CHP:50/119 [-33]
- パヌの斬撃が首筋に入り黒い血をゆっくりと吹き出させる
- ルーカス
- 補助動作立ち上がり宣言して【クリティカルレイ】Aを自分に使用しつつ、《全力攻撃Ⅰ》を宣言のC攻撃。
- 三頭犬
- さあ来い
- 回避は19だ
- ルーカス
- 「う おぉ……!」 色々な意味で軋む体を押して、倒れ込む勢いを付けた全力でCに十文字槍を振り下ろし。
- 命中そいや。
- 2D6 → 10[4,6] +12+1-2 = 21
- 三頭犬
- 命中!
- ルーカス
- 死ねオラァ!
- 威力55 C値10 → 14[2+6=8>10:クリティカル!] + 16[6+6=12:クリティカル!] + 11[2+5=7] +17+4+1 = 63
- 三頭犬
- ぎゃあああああ
- 頭CHP:-3/119 [-53]
- ルーカス
- 取ったどぉ。
- パヌ
- 男見せたな!!
- 三頭犬
- !SYSTEM
- ユニット「三頭犬」を削除 by GM苗
- 三頭犬
- ルーカスの決死の一撃が
- ケルベロスの最後の頭を落とす
- ルーカス
- 此処まで全部回してるんだよね、怖くない?
- パヌ
- こわい
- ドノヴァン
- 「お、おお、ダニィ……うう……うぅ……」
- パヌ
- まわってなかったら
- ぼくらしんでる
- しんでるっていうか全滅まったなし
- GM苗
- そうだね<しんでる
- 久しぶりに全滅の機会に立ち会ってるところだったが
- PCの運命力に覆されたな
- パヌ
- 全滅するなーって思った
- GM苗
- そういう空気だったもんな
- アララギ
- 「パヌ!避けないで!」補助動作、ヒールスプレーAをスゥへぺたり
- GM苗
- だがまだ終わりじゃない
- ゴッド・フィスト3発分のMPは
- 手元に残っているからにはな・・・
- ルーカス
- 「――っはぁ。ざまあ見ろ」
- アララギ
- あー…それなら…
- スゥ
- HP:31/55 [+10]
- アララギ
- ギリ足りたわ枚数
- アララギ
- 動作変更
- 主動作ヒールスプレーを3倍拡大 対象ルーカス、スゥ、パヌ
- ルーカス
- 補助でスゥに入れて主動作アースヒールかと思ってた。
- アララギ
- たぶんこっちでいいはず…
- パヌ
- これパヌ避けないでってどういうことだろう…
- GM苗
- ポーションボール投げようとしたんだと思う
- パヌ
- ああなるほど
- ルーカス
- なるほど。 >ぽぼ
- アララギ
- 賦術判定
- 2D6 → 11[5,6] +1+5 = 17
- ルーカス
- HP:31/72 [+10]
- アララギ
- 最初そうおもったけど先任殿があぶなかったから
- もう全員安定回復させた
- パヌ
- HP:32/51 [+10]
- GM苗
- 命の選択させようとしたんだけどな
- 残念
- アララギ
- 14枚持っててよかったよ!!
- ドノヴァン
- ではこちら
- スゥ
- 出費がすごい
- ドノヴァン
- 「ダニィ…大丈夫、寂しくないよ」
- アララギ
- それは、まあ、ヒーラーの宿命さ
- ルーカス
- 割りとコンジャラーの魔力7あるなら8から9くらいは回復するから、普通に追加回復としてはアスヒ使っていいと思うよ!
- ドノヴァン
- 「すぐに友達を送ってあげるからね……許しておくれ・・・」
- ゴッド・フィストを3倍拡大 対象はパヌ、スゥ、ルーカス
- 魔晶石5点砕いて25点
- パヌ
- 友達 おれ
- ドノヴァン
- MP:14/98 [-25]
- 達成値は21
- パヌ
- 精神抵抗力
- 2D6 → 8[5,3] +9+1 = 18
- アララギ
- 犬科の友達
- ルーカス
- 抵抗した(鋼の意思)
- 2D6 → 9[6,3] +10 = 19
- スゥ
- 抵抗!
- 2D6 → 5[2,3] +10 = 15
- ドノヴァン
- パヌどん
- 威力30 C値10 → 10[4+6=10:クリティカル!] + 4[3+1=4] +14 = 28
- ルーカス
- 犬っぽい奴らはだいたい友達
- ドノヴァン
- ルーカスどん
- 威力30 C値10 → 6[1+5=6] +14 = 20
- パヌ
- ????
- ドノヴァン
- スゥどん
- 威力30 C値10 → 10[4+6=10:クリティカル!] + 9[3+6=9] +14 = 33
- パヌ
- HP:4/51 [-28]
- スゥ
- いでえ
- パヌ
- スゥ~~~
- ルーカス
- HP:11/72 [-20]
- スゥ
- 昔のキャラだからセービングマントないのよね……
- HP:-2/55 [-33]
- ドノヴァン
- 生死どうぞ
- スゥ
- 「ぐっ、うーー……」 衝撃に弾き飛ばされ、ふたたび地に伏した
- 2D6 → 7[1,6] +10 = 17
- ドノヴァン
- 成功
- !SYSTEM
- ラウンド: 6
- アララギ
- 「スゥ!」
- アララギ
- 先やらせます
- パヌ
- ヴァフ、ヴァフ、と荒い息を繰り返している。
- ルーカス
- いや待って
- ドノヴァン
- 「残念、1つか………」
- ルーカス
- 先にスゥ起こしたほうが良いから起こすわ。(HP3点分
- アララギ
- クーシーには0以上に回復させるアレがあるのと
- ルーカス
- ああ
- アララギ
- 魔術師落とすには2名以上いるはず…
- ルーカス
- って、ん。
- いや
- バイタルフォースは
- 起こす効果はないよ。
- GM苗
- ないね
- ルーカス
- HPを回復するだけ。
- アララギ
- ああ
- GM苗
- うん
- アララギ
- そうなるとうん、起こしてもらった方がいいわ
- ルーカス
- なんでやっぱ起こす必要があるんで先に動くね。
- スゥ
- よろしくー
- アララギ
- OK,そのあと射程の関係で
- パヌ
- おねがしゃす
- アララギ
- 先やらせるわ
- ルーカス
- 「いいや、0だよ」 ちぃ、と舌打ちして。スゥに近寄って主動作で応急手当判定です。気付け薬使用の。
- 10分掛かる判定が判定一瞬になっちまうんだ。
- スゥ
- すごい
- ドノヴァン
- つよいよなー気付け薬
- パヌ
- つよい
- ドノヴァン
- 1個20Gなんだぜ
- 「それは残念」
- ルーカス
- 外傷の多さを確認して鼓動があるのを確かめれば、抱き起こして薬を口に含ませ、気付けに軽く頬を叩いて。
- 2D6 → 9[6,3] +6+4 = 19
- ドノヴァン
- 成功 HPが1で復帰
- スゥ
- HP:1/55 [+3]
- 「――……」
- ドノヴァン
- メモ:魔晶石*1
- スゥ
- 「――う、……」
- 「どこ……? ここ……?」
- ルーカス
- 「悪いけど寝るのにはまだもうちょっと早いんだ、もうひと頑張り頼むわ」 目をうっすら開くのを見れば、支えながら立ち上がらせよう。
- パヌ
- 『やる、やる、倒す、たおす!』 目が爛々してる。
- スゥ
- 「……あぁ……」 「……人使いが荒いノ……」
- ルーカス
- 「あのムカつくおっさんに人泡吹かせてやってくれ」 そう言いつつ触れている手は随分と固くなってきてるぞ。
- 「こっちももうすぐ石になるかならないかってところなんだ」 しゃーないだろうが。
- スゥ
- こくりと頷いて
- ルーカス
- 「大体」
- 「やられっぱなしは我慢ならないっつってたのはお前だろ」 そらやり返して来いと送り出して行動が終わった。
- チェック:✔
- アララギ
- こわい、こわい、こわい、でも
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドノヴァン<>パヌ、スゥ、ルーカス<>アララギ
- アララギ
- 『クーシー!お願い!』
- ルーカス
- とりあえずクーシーはスゥパヌにプライマリィでMP終わりかなこれは。
- アララギ
- あとはアララギも
- 回復淹れます
- スゥ
- 転倒両手利きで11基準か。まあアイツの回避なら当たるだろう!
- GM苗
- 私の回避はなんと14!!
- アララギ
- 主動作 クーシー プライマリィヒーリングを2倍拡大 対象 スゥ、パヌ
- ルーカス
- 気付け薬は本当にコスパがおかしい。でも
- アララギ
- 16点回復どうぞ
- 2D6 → 10[4,6] +12 = 22
- ルーカス
- 相手がどんだけ体力マイナス入ってても宣言だけでHP1に戻すって言うと
- スゥ
- 「……二人ぶんの石像を持って帰るのも、たいへんそうだしネ」
- クーシー
- チェック:✔
- ルーカス
- アウェイクポーションもおかしい
- スゥ
- ありがてえー
- HP:17/55 [+16]
- 「パヌパヌ、まだ動ける? よネ?」
- パヌ
- HP:20/51 [+16]
- アララギ
- 『ありがとう、クーシー』 クーシーを帰還させ
- スゥ
- 「アリガト、アララギ」
- アララギ
- 『妖精さん、妖精さん、力を貸してください』
- 《戦域魔導術アンナマリーア》 プライマリィヒーリング3倍拡大 対象、ルーカス、スゥ、パヌ
魔晶石10点ぱりん 自前2点
- スゥ
- 気付け薬マスターがほしい
- ルーカス
- 補助動作で応急手当を行うな
- パヌ
- 『たおす!!』 怒った犬が顔をしわくちゃにして噛みつきかかるような形相のままだ。
- >スゥ
- スゥ
- パヌ、完全戦闘モード
- クーシー
- MP:12/56 [-2]
- MP:14/56 [+2]
- アララギ
- MP:2/64 [-2]
- パヌ
- 補助動作応急手当w
- アララギ
- 回復量17点
- 2D6 → 8[5,3] +13 = 21
- スゥ
- HP:34/55 [+17]
- GM苗
- 標じゃない環境だと大分羨ましがられるやつ
- スゥ
- 身体に力が戻ってくる。まだやれそうだ。
- ルーカス
- HP:28/72 [+17]
- スゥ
- 「いいねーー 行こう!」
- ドノヴァン
- さあこい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ドノヴァンvsパヌ、スゥ<>ルーカス<>アララギ
- パヌ
- うおー!
- パヌ
- HP:27/51 [+7]
- HP:37/51 [+10]
- パヌ
- あっすまない
- アララギ
- チェック:✔
- クーシー
- MP:4/56 [-10]
- !SYSTEM
- ユニット「クーシー」を削除 by アララギ
- ドノヴァン
- 「……あ、あー、あー…ああ、うん。自由にならなければ……」
- スゥ
- パヌと共に前線へ駆ける
- パヌ
- 【クリティカルレイ】Aを自分に付与、《必殺攻撃Ⅱ》を宣言し突2Hで攻撃。突撃突撃突撃
- ドノヴァン
- 回避は14!
- アララギ
- 先任殿、まさか遮蔽になるのも見越して…?
- パヌ
- 命中力/
〈ヘビーハルバード+1〉突2H
- 2D6 → 3[2,1] +12+1 = 16
- くさ あたってるけど
- ドノヴァン
- 命中!
- パヌ
- ダメージ
- 威力43 C値10 → 12[3+4=7>8>10:クリティカル!] + 10[6+1=7>8] +16+2+2+1+1 = 44
- ドノヴァン
- HP:28/67 [-39]
- スゥ
- 【クリティカルレイ】Aを自身に。《必殺攻撃Ⅱ》を宣言。両手でドノヴァン野郎を攻撃するぞ
- 命中判定!
- 2D6 → 4[1,3] +14+1-2-2 = 15
- ドノヴァン
- 「あああああっー」
- スゥ
- くさ
- ルーカス
- 俺は遮蔽だった……?
- ドノヴァン
- 命中!
- パヌ
- やばくてくさ
- スゥ
- 「―――痛かったぶんの、お返しだヨ!」
- ドノヴァン
- 「ああ、痛い……そうか、そうか」
- 「私が行けばダニィは寂しくないな……ァ…」
- スゥ
- パヌの横からドノヴァンの懐へ滑り込み、下から首に刃を当てると勢いよく引く
- 威力22 C値8 → 8[5+2=7>8>10:クリティカル!] + 6[4+2=6>7] ++16+2+2+1+1+1 = 37
- ドノヴァン
- HP:-4/67 [-32]
- ルーカス
- 死なない程度にやったな……。
- ドノヴァン
- 「おお、じゆう、に――」
- ぶしゃ、と血を吹き出しながら 倒れ込む
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- スゥ
- 返り血を受ける前に歩を進めて、ドノヴァンから距離を取る
- ルーカス
- 「――はぁ、よし」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Corridor at 2:00AM100%
- スゥ
- このあと外の黒服ラッシュが待っているんだよね……
- パヌ
- 『たおす、たおす――』
- ルーカス
- 「ずらかるぞ!」 自由を取り戻しつつある体に鞭を打ち、前に駆け出すとドノヴァンの身体を担ぎ上げて。
- スゥ
- 「はぁ、はぁ、はぁ、」
- GM苗
- さて、事の顛末を語ろう
- アララギ
- 「うん…!」
- パヌ
- 『ぐおおおおおーーー!!!』 叫びながら外へと飛び出し斧を振り回す犬
- スゥ
- 「……、ん、うん」 「パヌ? パヌパヌ? もうだいじょうぶだヨ、終わったの!」
- GM苗
- 君たちがドノヴァンとケルベロスを倒し、次はすわ黒服の群れか と思った矢先
- ルーカス
- 「興奮しすぎだろ……」
- アララギ
- 「まってパヌ!」
- GM苗
- 君たちが目撃したのは、摘発されているカジノだった
- スゥ
- 「……うわー……」 完全に興奮してる。曲刀を修めて後を追う
- 「……、あ、アレ……?」
- GM苗
- 従業員たちは拘束され、冒険者には見えないが兵士にも見えない者たちがキビキビと差し押さえの札を貼っていく
- ルーカス
- 「最悪アイツを囮に……って」 言って聞いてくれるか怪しいもんだと。最悪の状況も想定しながら着いていくと、何か摘発されてるじゃんか。
- GM苗
- 後からベルタによって説明されたが
- スゥ
- 「……これって、もしかしなくてもベルタおばさんの仕業だよネ……」
- パヌ
- 『てき、てき、たおす、………?』 おや? なんだか様子が違うぞ?
- スゥ
- 「パヌ、それはダーツマシンだヨ!」
- アララギ
- 「…う、うん」あ、パヌが止まった、今のうちに追いつこう
- ルーカス
- 「はぁ。……とりあえず頭戻しとけ」 何言ってるかわかんねえよ。 後ろ頭ぽんぽん。 >パヌ
- GM苗
- 摘発していたのは三大商会の私兵達であり、債権が手放された結果、カジノの運営が破綻、資産をすべて回収している段階で
- アララギ
- 「パヌ、パヌ、もう終わったよ」服くいくい
- パヌ
- 『てき………だーつ?』 きょろきょろ。
- GM苗
- 偶然、裏ギルドの存在が明るみになる という筋書きらしい 先行突入させていた君たちは、ギルド経由で商会の依頼を受けていたことになっており
- パヌ
- しばしの間のあと、何かに気づいたような顔をした。すると獣変貌を解いて、元の人間の頭になった。
- GM苗
- 報酬は提示額から上ブレで載せられていた
- 口止め料であることは言うまでもなく
- 利用期間が終わったから取り潰しただけ、とも取れる
- スゥ
- 「……なんだかボクたち、貧乏くじを引かされたような気がするノだけど……」 ルーレット台の上に行儀悪く座って、摘発の様子をながめていた
- GM苗
- ベルタ曰く 報告自体はイルスファールのギルドにもヴェイルーンのギルドにも正当に報告してあるから
- ルーカス
- 「どう考えても、気がするだけじゃねえなぁ」 でっかい溜息。
- パヌ
- 「黒い服の人……どこへいっちゃったんだろ?」
- GM苗
- ルシェンカのギルドに抗議は行くだろうが知らぬ存ぜぬだろうね、とは言われる
- アララギ
- 「…どうして、最初からこうしなかったんだろう」困惑した様子でぽつりと
- スゥ
- 「え? あれ? これも持ってくノ?」 すわってたルーレット台も回収されていく。呆れたように眺め 「……カジバドロボーみたいなの」
- 「さあ。……たぶん、こわーいところじゃないかナ?」>パヌ
- ルーカス
- 「差し押さえ会場を魔神のバイキングにさせる気はなかったんだろ」
- GM苗
- 一人前の仕事が出来たんだから美味い飯振る舞ってやるかねと
- ベルタから打ち上げ代は持ってもらえた
- アララギ
- 「………現代社会って、難しい」
- スゥ
- 「……そういえばルーカス、」
- 「ね。ホント難しい。わけわかんない」>アララギ
- GM苗
- 奈落の街、ルシェンカ。一筋縄ではいかないこの街は、今日も誰かの欲望で動いていた
- アララギ
- 私が子どもなだけだろうけど…。
- ルーカス
- 「やれやれだ」 よいせっと。眺めるのもやめてそろそろ帰るかって思っていたら。 「ん、なんだ?」
- パヌ
- 「きつねにばかされた?? みたい」 あってるかな、って顔
- GM苗
- というところでリザルトだしまっす
- アララギ
- はーい
- パヌ
- ほい
- スゥ
- 袖をくいくい。 「さっきのハナシ、本気なら―― 味見してみまス?」 悪戯っぽく笑った>ルーカス
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231228_0 #1684 裏ギルド摘発 経験点:1430 報酬:7000G+α 名誉:12d6
- GM苗
- 12D6 → 40[2,1,4,6,2,5,6,2,1,2,3,6] = 40
- スゥ
- 所持品在庫一掃セールの様相を呈していた
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231228_0 #1684 裏ギルド摘発 経験点:1430 報酬:7000G+α 名誉:40
- GM苗
- ちょっと割高にしておきました
- スゥ
- やったぜ
- GM苗
- 剥ぎ取りどうぞ
- パヌ
- 「人を食べるの、やめとけって、聞くけどなぁ」
- パヌ
- へんてんないやつです
- スゥ
- トレハンだけあります
- GM苗
- スゥでいいかも
- ルーカス
- 「――……」 眉根を寄せた。 「俺はもっと肉付きいい女のほうが好みなんだがな……」 本当は。
- スゥ
- じゃあまずケルベロス四部位
- 2D6 → 6[2,4] +1 = 7
- 2D6 → 5[3,2] +1 = 6
- GM苗
- 戻れなくなるからね・・>パヌ
- スゥ
- 2D6 → 8[2,6] +1 = 9
- 2D6 → 2[1,1] +1 = 3
- スゥ
- くすん
- ルーカス
- 「そっちも本気なら、まあ夜にな」 あいつとは別の部屋取っておくわとパヌ示し。
- ルーカス
- 哀しい出目だ……。
- パヌ
- くすん
- スゥ
- 「ぷっ、」 くすくす、とパヌの言葉に毒気を抜かれたように笑った。
- GM苗
- ドノヴァンは魔晶石5点1個残った
- ドノヴァンもどうぞ
- パヌ
- 恐ろしいおとぎ話みたいなのが集落でも口伝わってるようなやつ……>苗
- ルーカス
- 「言葉通りに取ってるじゃねえかよ」 あいつがよ。
- スゥ
- ドノヴァンくそ野郎!
- 2D6 → 6[4,2] +1 = 7
- GM苗
- 800+500+1000 = 2300
- 2300/4 = 575
- ルーカス
- ウェンカムイが!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231228_0 #1684 裏ギルド摘発 経験点:1430 報酬:7600G 名誉:40
- GM苗
- ちょっとおまけしてこう!
- お疲れ様でした 久しぶりにPCの本気が見えて楽しかったです
- アララギ
- ふう
- GM苗
- お前は英雄の器だよルーカス
- アララギ
- お疲れさまでした
- スゥ
- 「あはは、誤解されちゃいそうだから、今回はやめときまス」 緊張状態から解き放たれて、ちょっとハイになりながら、ころころと笑った
- ルーカス
- 本当にな。
- パヌ
- ルーカスいなかったら
- まじで全滅してんじゃんw
- スゥ
- あぶなかったぜ…
- GM苗
- 私の4回目の全滅を防いだからな
- スゥ
- PLの体力も
- あぶなかった
- アララギ
- 成長2回ー
- GM苗
- 危なかったね…まさかフルセットすると思わなかったからな…
- スゥ
- すぱっと寝よう…
- ルーカス
- 「あー、そうかい」 肩透かしされたような表情を一瞬浮かべたけど、すぐに肩を落としてどっと疲れた顔をした。
- パヌ
- いっぱい回復してもろたし
- ルーカス
- 成長1回だ。
- パヌ
- 信念のリングも無駄じゃなかったな…
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- アララギ
- 筋力 or 器用度
- 器用度
- 筋力 or 生命力
- 生命力
- ルーカス
- 成長。えいえい。
- 精神力 or 筋力
- GM苗
- これはまあ
- ルーカス
- 悩ましいとこきたな。
- GM苗
- 納得の成長じゃね?>るーかす
- スゥ
- 成長一回だ
- 筋力 or 知力
- ルーカス
- 指輪外すか精神Bブレイクさせるかって
- スゴイ悩ましくない?
- スゥ
- 筋力だなあ
- GM苗
- ま~指輪かなぁ
- パヌ
- 成長2回
- 1回目
- 器用度 or 知力
- ルーカス
- まあ器用指輪もう1個付けられるのは大きいもんな……。
- 筋力にしておこう。
- パヌ
- 器用
- 2回目
- 生命力 or 敏捷度
- うーんそうこられると敏捷
- スゥ
- お、いいじゃん
- やっぱり当初の予定通り両手利ききついときの為にサブウェポン用意しておこ…
- ルーカス
- 好みのタイプじゃないはずなのに、って思いつつも、なんだかんだちょっと残念な気持ちになりながら帰ることになったのだった。しかたないね。
- パヌ
- じょうふにならなかった。
- GM苗
- まあスゥちゃんかわいいから
- スゥ
- 「くふふ……」
- GM苗
- さあ明日に影響出る前に解散しましょう
- 本当にありがとうね
- スゥ
- そんな様子を楽しそうに見て、ちらっと舌を出した。
- ルーカス
- おし、おつかれさま!
- アララギ
- ありがとうございました!
- お疲れさまでしたー
- パヌ
- 「なんだか、とっても、疲れちゃった。帰ろう、帰ろう……」
- スゥ
- ありがとうございましたー
- アララギ
- 「うん、帰ろう」
- パヌ
- おつかれさまでした、ありがとうございました~
- !SYSTEM
- アララギが退室しました
- ルーカス
- 「……」 あー、これ。こういう奴のこと小悪魔って言うんだ。俺は知ってんだぞ。
- スゥ
- 「帰ろう、帰ろ。それで、おいしいモノいっぱい食べよ」
- !SYSTEM
- ルーカスが退室しました
- !SYSTEM
- パヌが退室しました
- !SYSTEM
- スゥが退室しました