このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

新しい辻ハウス

20231225_0

!SYSTEM
GMいいねが入室しました
!SYSTEM
ラシードが入室しました
ラシード
ラシード
種族:ウィークリング(タンノズ) 性別:男 年齢:18
ランク:短剣 信仰:“海風の神”ヴァ=セアン 穢れ:2
技能:グラップラー6/スカウト4/エンハンサー3
能力値:器用20+1[3]/敏捷26+1[4]/筋力15[2]/生命20[3]/知力10[1]/精神16[2]
HP:38/38 MP:16/16 防護:2 
ラシード
ぬるぽ
GMいいね
!SYSTEM
オルティナが入室しました
オルティナ
オルティナ
種族:人間 性別:女 年齢:15?
ランク:- 信仰:なし 穢れ:0
技能:バトルダンサー6/スカウト4/エンハンサー3/アルケミスト1
能力値:器用26+2[4]/敏捷24+1[4]/筋力18[3]/生命15+3[3]/知力12[2]/精神12[2]
HP:36/36 MP:12/12 防護:0 
オルティナ
スカウトを4にしておいたよ
ラシード
吾のスカウトも4だ
だがお前のほうが基準値が高い。なぜだ?
坊やだからか……
オルティナ
この知力の腕輪を付けたら一緒になるわ
ラシード
知力の腕輪とはなんだ? いつ発動する?
!SYSTEM
ザファルが入室しました
ザファル
ザファル
種族:シャドウ 性別:男 年齢:22
ランク:短剣 信仰:- 穢れ:0
技能:ファイター6/レンジャー3/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用22+2[4]/敏捷18+1[3]/筋力24[4]/生命21+3[4]/知力8[1]/精神13[2]
HP:44/44 MP:13/13 防護:11 
オルティナ
口に入れて飲み込むのよ
GMいいね
わあ
ラシード
ごっくん!
ザファル
そんなものがなくとも立ち塞がる障害は全て切り捨てればいいんですよ
オルティナ
これで基準値も同じになるわ
ラシード
これが……装備部位:その他……
!SYSTEM
カタリナが入室しました
ラシード
釣りって……両手使う判定かな……そうっぽいよな……
そうか……俺、釣りに-2ペナ貰うんだな……
カタリナ
カタリナ
種族:人間 性別:女 年齢:15
ランク:長剣 信仰:“始祖神”ライフォス 穢れ:0
技能:プリースト6/セージ5/アルケミスト1
能力値:器用15[2]/敏捷16[2]/筋力14[2]/生命12[2]/知力22+2[4]/精神23[3]
HP:30/30 MP:43/43 防護:4 
オルティナ
まあ
片手でできるならやってみろ……
ザファル
料理も洗濯もお前はマイナス2だ……
オルティナ
引越しの手伝いもろくにできない
GMいいね
ふう
ラシード
俺には何なら出来るんだ……
ザファル
年越しそばも打てないが
ラシード
俺に出来ることは……ただ敵をぶっ殺すコトくらい……
ザファル
出汁が取れる
オルティナ
出汁
GMいいね
すまんオルティナ……一緒にトラウマを思い出そうな……
ラシード
俺が風呂に入ることで……周りの皆が帰りに蟹鍋を食べたくなる
そういうことか
GMいいね
ザファル
蟹工船に乗れ、ラシード
エスポワールこそお前の居場所だ
GMいいね
蟹ビーム
ラシード
R.I.P. 蟹工船勤務タグ
GMいいね
ゴミカス 蟹工船いき!?
美女が一緒にいたら
がんばれそう
カタリナ
かわいそう
オルティナ
オルティナなにかあったっけ??
GMいいね
いや、オルティナというよりはオルティナの中の人
オルティナ
疾走……虫……
あっ(察し)
ラシード
よろしくお願いします
GMいいね
それでは突発ですがはじめていきましょう。ありがとう
カタリナ
よろしくお願いします
GMいいね
よろしくおねがいします
オルティナ
よろしくお願いします
ザファル
よろしくお願いします

:location_on:〈星の標〉:ラウンジ

ラシード
疾走持ちの蟲ってことはリノセウスか……
!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
調和と繁栄の都100%
カタリナ
よくわからないです
早朝。いつも通り掲示板には行列ができている。
先日までは祭りで忙しくもあったのだが──それも落ち着いたのか、再び客足や、冒険者も戻りつつある。
掲示板にはまだまだ依頼はあるだろう。君たち向けの依頼も複数あるはずだ。
GMいいね
というところからはじめていきましょう
カタリナ
落ち着いてるけど今度は新年のお祭りですよ
GMいいね
うおおおおお
カタリナ
「おはようございます」 ふう、と 少し疲れた様子の少女が黒い外套を脱いでから店の奥に進んでくる
ラシード
「すまない、通るぞ」 通るんだ。宣言しながら行列に割り行っていくのは、長身の浅黒い肌を持つ男だ。一見して奇妙なのは両腕に包帯を巻き、更にその左腕には大きなミトン(可愛いアップリケつき)を付けていることだろうか。
GMいいね
嵐の前の静けさってやつだ(静かか?
かわいい
ラシード
そんな出で立ちの奴がずいずいと行列に入っていくのだから目立つ。色んな意味で。首輪も付けてる。
オルティナ
鼻歌を歌いながら、白にも銀にも見える長髪を持つ小柄な少女が掲示板へと向かって行く。
キャロライン
「──うーん……在庫足りるかなあ……というか、この時期本当に忙しいよぉ」と、うんうん唸っているのは看板娘
ガルバ
いつも通りグラスを磨いているのは、ガルバだ。
カタリナ
ライフォス神殿での本祭の手伝いを終えて 多少の疲れを見せていた
オルティナ
腰には1対の剣を交叉させており、この時期だというのに胸元を露出させたインナーを、その上には肩まではだけさせたジャケットを纏っている。
ザファル
「ああ、すみません、通りますよ、ええ、すみません」言葉だけは慇懃に柔和に、しかしてとてつもなく強引に人混みをかき分けていく
さて、君たちくらいになると──生半可な冒険者たちは押しのけられる。
ラシード
ずんずん。
カタリナ
「おはようございます。白湯をいただけますか……」 お茶はちょっと胃にも優しくないからか、 「出来ればはちみつ湯を」
そんな中、一番早く掲示板前にありついたのは
カタリナ
カウンター席につくとそんな注文をガルバにする
オルティナ
「何だか今日は、お喋りさんが沢山ね」 あっちもこっちも謝りながら押し通ってるわ。
ガルバ
「おう。そちらも大変だったようだな」
と、今日は暇らしいガルバなので、はちみつ湯をささっと用意してあげるぜ。
【✔:オルティナ】 [×:ラシード,ザファル]
ザファル
これがパワーの力ですよ(冒険者筋力)
2D6 → 4[3,1] +6+4 = 14
これは負けた
オルティナが早かったらしい。(パパワー!?
オルティナ
折角だから遊んであげる
2D6 → 5[1,4] +6+4 = 15
誤差ね……。
ラシード
GMが振ったのにダイスで勝負する者たちがいるらしい。
2D6 → 6[1,5] +6+4 = 16
きれいな階段だな
すごい
カタリナ
「ええ、ありがとうございます…」 「深夜まで続くものですし、この時期は各神殿でも力を入れますから」
が──目をつけた依頼にラシードが手を伸ばした。内容はこんなものだ。
カタリナ
「最大宗派として負けてなるものか、と燃えてる人が多かったので…」 いっつも大変です
オルティナ
するりと人波を抜けて、眼についたものに手を伸ばした――ら、視界の隅に可愛らしいアップリケが。
ラシード
――ふぅ」 無事、確保出来た。
オルティナ
「あら……」 薄く笑むと、可愛らしいそれをちょんと摘まんだ。
ラシード
なんだか小さくてかわいい感じの動物っぽいアップリケだ。
これ以上の描写はお叱りを受けるので出来ないが……ナガ……いや。なんでもない。
「【ムカデが飛んでいる!?】 ウッズビー開拓村 最近、変に森の中の獣が被害を受けていると思ったら……ムムムム、ムカデが飛んでいるのをみちまったんだ! あんなもんは今までみたことがねえ! 冒険者様、頼む調査してくれ! 報酬1人当たり3000ガメル」
という依頼である
ラシード
「む」 ちょい、っと摘まれる感触に、依頼表に目を落とすのを半端に止めてそちらを見た。
ザファル
「へえ、」あの首輪付き、良い動きをするじゃないか
カタリナ
ちいさくてかわいい・・
ラシード
「どうかしたか?」 少し考えて。 「すまない、引っ掛けてしまったか」 衣服が乱れている……。
>オルティナ
オルティナ
「ごめんなさいね。可愛かったから気になってしまって」 くすくすと笑みながら、この人波の中にいるのに寄せられるものを器用に受け流してラシードの傍に立ったまま。
ザファル
地位が低くて可哀想、略して、ちいか
ガルバ
「そこらの関係はなかなか複雑だからな──ほら。これもサービスしてやろう」小さなケーキつけてあげました。
GMいいね
ちいかわの
グッズ流れてきたんだけど
1匹がちいかわからきのこはえてて
もう一つが、布団にはいってるちいかわなんだけど
耳がないんだよね
カタリナ
「あ、……ありがとうございます。頂きます」 これくらいのサイズなら食べられそう
カタリナ
こわい
オルティナ
「その依頼、私もつれていってくれない?」 私も取ろうと思っていたところだったの。そう続けて、一歩身体を寄せながら見上げる。
ラシード
「ああ」 なんだ、と。 「そうだろう。威圧感を軽減する為に付けているんだ……っと、邪魔になるな。とりあえず吾は此処から退こう」
GMいいね
シロノワール渡したらカタリナさん食べられなさそう;;
ザファル
「こんにちは、お久しぶりですね」例の男が依頼を取得した、そこに知り合いの女が話しかけている。これは便乗の好機だ。人混みの中、気にせず挨拶しよう>オルティナ
GMいいね
アイネさんはくえる ?
オルティナ
問いの返答がなくともしれっとついていくよ。>ラシード
ラシード
「構わない、が内容の確認もまだだ。ムカデがどうこうというのは見えたが、大丈夫か? 女子供は虫の類は好かないと聞くが」 ぬっぬっ、と外に出つつ尋ねた。
オルティナ
【✔:くえない】 [×:おかわり,くえる]
くえません……
カタリナ
普段ならたぶん食べられるけど 激務の後の弱った胃では無理…
GMいいね
なるほどね…
まじか…(アイネさん…
ラシード
アイネさんは
食べきれなくてナチュラルにシェアしよ、って言って
オルティナ
「あら、ザファル」 ひらひら、と手を振って。 「知り合いなの。良い戦士よ」
ラシード
男心を惑わすよ。
GMいいね
じゃあ、メッティにあげるね…
解釈一致(シェア
そりゃ激務よな…
オルティナ
ラシードからの返答は問題ないと示す様に緩ーく頷いて、声をかけて来た友人を紹介。
オルティナ
アイネさんを何だと思ってるんだ
ザファル
「なるほど、なるほど、虫の駆除ですか。ええ、私は好き嫌いはしない方ですから、食えますよ」
ラシード
「む」 話しかけてきた男に目を向けた。 「そのようだ」 体の重心がしっかりしている。人並みに押されてもしっかりと立ったままだ。
カタリナ
ケーキを突きながらはちみつ湯にほっとする 疲れてはいるが、片付けを終えた今、次の仕事を求めて動き出してしまうのは、彼女のよくないところだろう
ラシード
「では詳しくは外に出てから確認としよう」 きゅぽんっ、と外に出て改めて内容を確認す。
キャロライン
「お、今日は結構早くはけていくなあ。じゃあ、ちょっと年末の再調整でもしよっと」と、人並みはまだあるものの、皆依頼を手に入れてははけていく
ザファル
そらあ挑発痴女よ
キャロライン
今日は外れ依頼はないのだろう。
ラシード
「【ムカデが飛んでいる!?】 ウッズビー開拓村 最近、変に森の中の獣が被害を受けていると思ったら……ムムムム、ムカデが飛んでいるのをみちまったんだ! あんなもんは今までみたことがねえ! 冒険者様、頼む調査してくれ! 報酬1人当たり3000ガメル。 ……ふむ」
オルティナ
とてとて歩いてついて行こう。
ラシード
「内陸のムカデとは、空を飛ぶのか?」 真顔で尋ねた。 >オルティナ、ザファル
ザファル
「やあ、ありがとう。持つべきものは友人と縁ですね」なんてにこやかについて行く
オルティナ
「さあ? 酔っていたか、寝惚けてたんじゃないかしら?」
ガルバ
「む」なんだか3人組が寄ってくる気配を感じた
ザファル
「飛ぶムカデですか……ふむ、家より大きいものならばさておき、飛ぶとなると……」
ラシード
「酔って出したのならばこの金額も1桁多い可能性があるか」
オルティナ
「もしそんなものがいるなら、見てみたいとは思うけれど」 くすくす。
ザファル
「引きずり下ろすのが少々手間ですが、まぁなんとかなるでしょう」
カタリナ
「ごちそうさまでした」 美味しかった。皆にも食べさせてあげられるように仕送り増やさないと
ガルバ
「お前たち依頼をもってきたのか」
ラシード
「ともあれ。もしも寝ぼけた訳でも酔っていたわけでもないのであれば……む」 ガルバから声を掛けてきたぞ。
オルティナ
「まあ、聞いてみればわかるんじゃないかしら」 おかねのことは。
ザファル
「ええ、お陰様で。それと、良かったら神官を1人紹介してくれませんか」
ガルバ
「ああ。年末年始の行事もある。無理はしないようにな」>カタリナ
ラシード
「手が空いているのか、店主。ちょうどいい」
ザファル
「ムカデ退治となると、毒の対策は必要でしょうからね」
ラシード
「この依頼の真偽に付いて話していた所だった」 はいどーぞ! >依頼書をガルバに渡した
カタリナ
「はい。ありがとうございます……」 「神官、をお求めですか?」 >ザファル
オルティナ
すっごい凸凹なPTになりそうだな
カタリナ
ガルバに返事をしつつ傍らから聞こえてきた声に小首をかしげる
ラシード
「空を飛ぶムカデが出たのだそうだ」 冗談のようなことを真顔で言った。 >カタリナ
GMいいね
わかる
カタリナ
「空を飛ぶムカデ………」
GMいいね
高い高い低め低め
ザファル
「おや、あなたは……なるほど、ライフォスの。ええ、良かったら話だけでも聞いていただけますか?」
オルティナ
190あるザファルと150のカタリナの時点で40cmくらいの差がある
ラシード
「ああ」
カタリナ
「狂神ラーリスの奇跡にでもありそうなものですね」
ザファル
首を落とせばお近付きになれますね
カタリナ
「ええ、私でよろしければ構いません」 ザファルに頷いて
オルティナ
「ムカデを飛ばせる奇跡なんてあるの?」 
ラシード
「飛ぶものなのか……ムカデは……」
ガルバ
「ふむ──」と、他の話を聞きつつ「ああ。この依頼か。ウッズビーの開拓村の一つでそういった虫を見たといっているな。果たして本当にいたかどうかはさておきだ。報酬は3000ガメルで間違いはない。依頼内容は周辺の森の調査となる」
ザファル
「さて、この話からすると大量の空飛ぶムカデが、という話でも無さそうですが」
カタリナ
「いえ、虫を召喚して相手にまとわり付かせる奇跡があるのです」
>オルティナ
ザファル
「そうならそうで、ムカデだ、などと悠長に見分ける間も惜しんで逃げ出しているでしょうし」
オルティナ
『ふぅん、』 驚いた様な表情を浮かべながらドラゴン語で言って、 「見てみたいわね、それは。面白そうだもの」
ガルバ
「ラーリスの奇跡の一つ。非常に厄介な魔法の一つでもある」
ラシード
長身と言ったが一般日本人視点だったのでだいたいその中間くらいのサイズに収まりそうなラシードだった
カタリナ
「え」 唸った…?
ザファル
「遠目からでもそれと分かるような大物が良いですね、どうせなら」
オルティナ
日本人でも長身だったら180くらいないか?
ラシード
あらぁ!
1D10 → 7[7] +170 = 177
カタリナ
「見て見る機会は…ないといいですよ。そのレベルの奇跡を扱える相手にはまず勝てないですから」
ラシード
半端な……。
カタリナ
180くらいあるね
ガルバ
「ともあれだ。同じムカデでいうならば、よく討伐対象に出てくるもので、ムカデといえば……プレーンセンチピードだが……。詳細は村の責任者に聞くのがいいだろう」
ザファル
お前はタカアシガニにはなれない
オルティナ
「あぁ、」 両手をあげて、それを合わせる 「今のは故郷の言葉なの」 
ガルバ
「ちなみにプレーンセンチピードは当然、飛ばない」
オルティナ
>カタリナ
ラシード
「ふむ」
カタリナ
「なるほど…」 故郷…
ガルバ
「ただ非常に強い毒性を持っているため、危険視される虫の一つだ」
オルティナ
勝てないから、という言葉には興味深そうに頷くだけだった。目はちっともそれを信じていなかったが。
カタリナ
「プレーンセンチピードは空は飛ばないはずですから…やはりなにかあるのかもしれません」
ラシード
「サイズについては報告はあったのだろうか?」
オルティナ
「毒を持っている飛ぶ虫を墜とせばいいのね」 とりあえず。
ザファル
「被害が出る前に見つけ出して駆除する、実にわかりやすい仕事です」
ラシード
「通常のムカデとそう生態が変わらないとすれば、冬の間に処理をする必要があるだろうな」
「奴らは春に増え始める」
カタリナ
「そうですね、繁殖されたら大変だと思います…」
オルティナ
何でか知らんけどすっごいオーメルサイエンスのお兄さん思い出したわ。>ザファルのセリフ
ガルバ
「聞いている情報では……通常のプレーンセンチピードよりも小型……。とはいえ話を合わせてみれば……80㎝くらいはあるような話しぶりだった」普通にデカイ。
GMいいね
プレーンくん
列車サイズになるの
やばすぎだろ
ラシード
「なんと」 でっかぁ。 >80cm
カタリナ
「大きい……」 自分の半分くらいある…
ザファル
「そうですね、時期的に丁度良い餌を見せてやれば案外すぐに食いついてくるんじゃないですかね」>ラシード
オルティナ
「大きい方が斬り易くて丁度いいわね」 小さくて当たらないのはつまらないし。
ザファル
だいたいあってる
オルティナ
そちらにとっても、悪い話ではないと思いますが?
ラシード
「そのサイズのムカデが空も飛ぶとなれば、相当に目立つ痕跡が残るだろう」
カタリナ
鼻で笑ってる言い方が段々切羽詰まるやつ
ザファル
でもあいつらが中でいちばん誠実
オルティナ
「村に行って、話を聞いてから動けばいいのよね」 たしか。>ガルバ
ガルバ
「ともあれ。俺が聞いているのはここまでだ。当然、旅費はこちらで用意するが、調査中の滞在費はあちらで負担してくれるそうだ」
「ああ」オルティナさんに
オルティナ
一番詰まってる時は煽り入れて来なかった気もする
ザファル
クソったれのインテリオルがよ……
カタリナ
「そうですね、確認してから探してみましょう」
オルティナ
情報外の出来事も他と比べて少ない優良顧客
ラシード
「吾は受けてみようと思うが……。お前はどうだ? そのサイズの虫は大丈夫だろうか」 そこの女は大丈夫だそうだが。 >カタリナ
オルティナ
「じゃ、行きましょ。街の中は息苦しくて駄目……」 んーっと伸びて。
ザファル
「では、この四人で構いませんか?」>ラシード
カタリナ
「得意……とは言いませんが、」
ラシード
「そこの娘が問題ないのであれば構わないが」 >ザファル
カタリナ
「いたずらで髪に付けられたり背中に入れられたことはあるので耐性はあります」 ぐっ
GMいいね
いじめやん;;(いたずらで
ラシード
「毒虫をいたずらに使うのは関心はしないな」
オルティナ
「気を引きたかったのね」 
GMいいね
小学生のアレ
ザファル
「私はザファル、見ての通りに戦士ですよ。どうぞよろしく」兜を取ってにこやかに挨拶
カタリナ
分別聞かない年齢だと普通にやっちゃうからな
オルティナ
練り消し千切って女の子の頭に振り撒いてる事案が一番虚無になったな
GMいいね
うわあ(うわあ
ガルバ
「うむ。では、忙しい時期ではあるがよろしく頼むぞ」
ザファル
「ははは、随分と気に入られていたんですね」>カタリナ
カタリナ
「昔の、小さな頃の話ですから」 苦笑して
!SYSTEM
冒険の準備を整えよう by GMいいね
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
ラシード
「ともあれ頑張るつもりがあるということだな」 うむ。 「吾はラシード、この拳を鍛え上げようと修練に務めるものだ」 ぬっと人間っぽい右腕を前に突き出した。
カタリナ
「私はライフォス神殿で侍祭位を預かっています、カタリナです」
オルティナ
「大丈夫よ、」 後ろからカタリナの腰に手を回して抱き着いて。 「あなたの傍には行かせないもの」
カタリナ
「あ、え、」 わたわた
ラシード
ミモレが思ったよりも安かったから
オルティナ
「オルティナよ、宜しくね」 そのまま離れず、ラシードとカタリナに手を緩く振って。
ラシード
くまつめかっていいですか?
カタリナ
「よ、よろしくお願いします」
なんだかセレーネさんみたいな人だ…
ラシード
とりあえずおしゃれ熊の爪を買うたら準備おすまいです
ザファル
「まぁ、貴女のところに頭が届くような事態なら、私達は虫の胃袋の中でしょうね」
オルティナ
「そういうことね」 あはは。>胃袋の中
ラシード
「ちなみにこちらの腕は甲殻に覆われている。見ての通り人とは異なるが構わないな?」 首輪見えてるだろうからまあわかってるだろうけどね、一応ね、一応。
ザファル
「その時はせいぜい、中から暴れてやるとしましょうか」
では──
GMいいね
移動するぜ
ラシード
「プレーンセンチピードの類は、人のサイズを変えるのか?」
オルティナ
「お腹を中から斬った試しはまだないわね」 そういえば。
ラシード
>中から
ラシード
許可が貰えなかったから諦めておくぜ。
ザファル
「そのくらいの大物だったら、ですよ」ははは
オルティナ
ラシードの問いかけにはよくわかんないけどいいんじゃない? と顔に書いてある雑な頷きをします。
カタリナ
「名誉人族の方ですね。私がご一緒していれば、多少は気が楽になるかもしれません。ご利用下さいね」
GMいいね
ああ
くまつめいいよ
買った宣言だと思ってた
どうぞどうぞ
ラシード
一応マジックアイテムだから
セッション中買うなら許可必要かなと。
ザファル
「へえ、面白いですね。丈夫そうだ」
「落とす心配のない武器とは羨ましい。手入れは必要なんですか?」
GMいいね
魔化とか、加工でもないなら、マジックアイテムショップにありそうな気がするからいいよ
ラシード
「うむ。しかし、こちらの腕も負けはしないぞ」 鍛えてるからな。ぐぐ。
カタリナ
「私は問題ありません。大丈夫です」 大丈夫じゃないのは抱きつかれている状況です
オルティナ
「んー」 いいにおい。
カタリナ
「ひゃっ」
ラシード
「いや。そもそも、これを武器として使うつもりはあまりないからな」 手入れとかはあまり。
ムカデの話や、いかに腹から抜け出すか? などという話。それぞれの素性などを話しつつ──
ザファル
「……ほう」あの拳、硬く固く武器と言えるまで鍛えてある。確かにハサミよりこちらの方が好みだ
君たちはデライラを経由し、路線を乗り換え、ウッズビーへと向かっていく。
ザファル
「愉快な遠足になりそうですね」
カタリナ
真っ赤になって抜け出そうとしたりしてました
ウッズビーはまだ開拓中であるところが多い。今回は北西にある一つの村に向かった。
オルティナ
「楽しみましょうね」 「あら」 抜けられちゃった(´・ω・`)
ザファル
クマの爪、どういう原理で強化してるんだろうな……
カタリナ
「あ、あまり慣れてないので…」
ラシード
「師は、生来のこれも立派な武器だと仰ってくださったが。便利なものだからと手を出しては、吾自身がなまくらとなってしまう気がしてな。今は、この拳を鍛えて行けるところまで行きたいのだ」 
カタリナ
マッスルベアーを使った時の筋肥大を増してる感じかも
ラシード
プラシーボ効果。
ザファル
「いけませんよ、同性同士でも距離感は大事ですからね。間合いと同じです」>オルティナ

:location_on:〈ウッズビー〉:北西の村

オルティナ
「ここが私の間合いだもの」 くすくす微笑みながらついて行きます。
ザファル
わたくしはつよいのでつよい
村についてみると、特に慌てた様子もない。まだ開拓中であるとのことで、規模としては小さいが……国からの援助も受けている(ビッグボックスが無理やり貸しているかもしれない?)こともあり農作業用魔動機が2,3台はみえる。
カタリナ
「村には被害が出ていないみたいですね」
ほっと、一息
ラシード
「この辺りでは鉄の牛を使って田畑を耕しているのか」
ザファル
「随分と裕福な村ですね」
!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
コトブキムラ69%
ラシード
「少なくとも、森から飛び出して来てはいないようだな」
カタリナ
「鉄の牛…」
オルティナ
「みたいね」 特に興味もなさそうに周囲をふらふら。誰かの視界の中からは出ないようにしつつ、自由にぷらぷらしています。
ラシード
「鉄の牛と呼ぶに相応しい風体をしていないか?」 あれは。
カタリナ
「農耕用魔動機はそうですね、決して安いものではありませんから」
「独特な表現だなぁ、と。確かにそう見えなくもないですね」
ザファル
「牛かどうかはさておき、報酬の裏付けが取れたと思っておきましょう」
ラシード
「少なくとも故郷の漁村にはなかったな」 あれは。
村人
「ああ。試験運用……とかいうので、貸してもらっていてね。よく協会のギルド員がデータを取りに来るじゃよ」と、話しているところに
オルティナ
「私もはじめて見たけど、牛かはわからないわね……」
村人
村人(老人)がやってきた
ラシード
「む」 第一村人発見!
GMいいね
???(村人)ってやるとこだった
あぶなかった
オルティナ
「あら。こんにちは」 ひらひら。>村人
オルティナ
ちゃんと二人目は
括弧閉じないようにね
GMいいね
はい
ラシード
「百足退治に来た冒険者だ、王都から依頼を受けて来た」 挨拶に礼もした。 >じじい
村人
「とはいえ、そろそろデータを集まったとかいうので、没収されるんじゃがな」ほっほっほ
カタリナ
「こんにちは、王都"星の標"より参りました」 お辞儀して
オルティナ
ファルコムさん……
ザファル
「後はメインディッシュの方が拍子抜けする代物でないことを……こんにちは、どうも」
オルティナ
「便利なものを味わった後に取り上げられちゃうの?」
村人
「ああ──、その件で。飛ぶ百足などとは狩人はいっておるが……いや、確かに。森の中でよう獣が死んでおるとは聞いているんじゃが……」
「うむ。では、村長(責任者)のもとへ案内しますぞ」
オルティナ
「?」 なにかぶつぶつ言ってるわ。>ザファル
カタリナ
「それはそれは…」 「お願いします」
村人
「まあ、この辺りはそういうことが多くて。テスト環境にちょうどいいだとか……」
という感じで、村長ハウスへ案内しましょう
ザファル
にこりと微笑み返した>オルティナ
オルティナ
「かわいそうね」 ずっと便利ならいいのに。
村人
さて、老人に連れられて──集会場みたいな家屋に君たちは到着する。
ラシード
「やはり、村のものでも半信半疑なのだな」 >飛ぶムカデとか……ぷぷw
カタリナ
「ただ森の中で獣がよく死んでいるというのは、事実のようですから」
責任者(村長)
「どうもです──、ご足労感謝します」と、出てきたのは意外と若い(50代)の男だ。細マッチョ気味
カタリナ
「飛んでいるムカデでなくても、脅威は排除しないといけません」
ザファル
「それでも依頼にしたということは無視出来ない実害があることを実感しているのでしょう」
オルティナ
「真面目ね、カタリナは」 
ひらひーら。>村長
カタリナ
「王都星の標より参りました、ライフォス神官のカタリナと申します」 お辞儀
責任者(村長)
「ああ。そういう反応になりますよね──、どうぞ。お座りください」と、集会場に入ってきた君たちに促しつつ
カタリナ
真面目…そう、言われることはあるけれど普通では……
ラシード
「いや。真実だとしたら放っておけば森が死にかねないだろう。冬のうちに対処するという判断は正しいと思う」 足労など大したことはないのだ。
カタリナ
と言う考えがよぎって少し顔に出た
ラシード
「うむ」 お邪魔します。
ザファル
「ザファルと申します、早速ですがお話を伺いましょう」
カタリナ
「失礼します」
オルティナ
「はぁい」 適当な位置に腰かけよう。
ラシード
「吾はラシードだ」 挨拶なんかしつつお話聞くためにおすわりしました。
責任者(村長)
「──ああ。なるほど」と、ラシードの姿を見て少し頭をかき「あの家屋を使ってもらった方が……お互いに安全かもしれないな」と、いいつつ
「ともあれだ。仕事内容の話に移ろう」
オルティナ
「?」 何か言ってる。 「ええ」 >内容の話
ザファル
「それどうも」お気遣いいただいて
カタリナ
「…ありがとうございます」
ザファル
まぁ軋轢なんかどうでもいいのですが……
ラシード
「む。やはりこの辺りでは馴染みがないのか。吾だけであれば川沿いの野宿でも構わないが」 慣れてるし……。
カタリナ
「ええ、お願いします」
「いえ、そういう訳には」 危ないからね、それね
オルティナ
「どうして? 家を貸してくれるって言っているけれど」 
ザファル
「まぁまぁ、そういうのは後にしましょう」
オルティナ
「……? ええ、いいけれど」 
ザファル
「この村に安心と安全を取り戻すのが私達の役目ですから」
責任者(村長)
「ああ。まあ、俺は気にしない派だから遠慮せずここにいてくれ」と、ラシードにいって「すまない。依頼の話に戻そう」
ラシード
「故郷にいた頃は誰も気にしていなかったのだが、都会はやはり面倒なのだな」 師匠がにらみを利かしていて誰も文句を言えなかっただけなのには気が回っていません。
ザファル
まぁそれもどうでもいいんですが建前です
ラシード
どうでもいいんだ……。
オルティナ
私もどっちでもいいわ
ザファル
どうでもいいでしょ……
ラシード
「……」 たまには川で釣りしつつゆっくりソロキャンするのも良いと思ったのだが……。 「うむ」 今は依頼の話だな。
責任者(村長)
「数日前に狩人が飛ぶ百足をみたという話からはじまってな。確かに、そのあたりの動物が不自然な死に方をしているのが目撃はされていて、注意を払っていたんだが──。まあ直接的な話を聞いたのはそこからになる」
カタリナ
「……」 話が始まるのを辛抱強く待っている
責任者(村長)
「周囲の調査を軽くしてみたところ。飛行する何かが木にぶつかった跡などもあった。狩人の1人によれば、微かに羽音もするというところで──。引き上げている状態だ」
ラシード
「ムカデかはともかくとして、何らかの飛翔体がいることは確かだろうということか」
責任者(村長)
「ウチはまだ開拓途中だから人数も少ない。飛ぶ百足であるかどうかはともかく、できる限り被害などを出さずに早急に原因を排除したいというところで冒険者を雇ったということになる」
「ああ。そういうことになる」ラシードに頷いて
GMいいね
人数です
ラシード
「それも、ぶつかっているということは、この辺りに慣れていない可能性があるか」
ザファル
「なるほど、羽で飛んでいるなら落とす方法も分かりやすくて結構です」
カタリナ
「死んでいる動物たちに外傷などはありましたか?」
ザファル
理屈不明に謎の浮遊力とかが一番困る
責任者(村長)
「ああ。君の言う通り、噛まれたあとが複数見られた。また、噛まれた箇所から毒も検出されている」
ザファル
「どういった類の毒なんですか?」
オルティナ
真面目なお話はまだ参加できないのか、ちょこんと座って清聴の姿勢。
カタリナ
「毒……」 となるとやはり虫なのだろうか
ラシード
「調薬の可能な人間もいるのか」 本当に豊かな村だな
ザファル
「獲物を生かしたまま保存する為の麻痺毒、弱らせたり他の者が口に出来なくするための致死的な毒、習性によって幅があるでしょうし」
責任者(村長)
「激しい痛みを伴うものだ。プレーンセンチビートの持つ毒に似ていると、うちに来てもらっている薬師はいっていた」
「ただ──毒性自体は原種のものよりはるかに弱いといっていたか……」
カタリナ
「なるほど……、まだ実態を掴むには情報が不足していそうですね」
ザファル
「まぁ巨体なり飛行能力なりがあれば、毒に頼る必要性も少ないのかもしれませんが」
カタリナ
「森の地図などはお借りできますでしょうか」
責任者(村長)
「ああ。魔動機もそうだが、開拓を進めるために、街や王都から援助を受けていてね。地盤を整えたいとのことで、正直楽させてもらっている。俺も、村長というよりも責任者と呼ばれることがおおいからな」>ラシード
「もちろんだ。こちらを」
森の地図を手に入れたよ
ラシード
「なるほど。どちらかというと現場監督なのだな」 鍛えられたボディなわけだ。
責任者(村長)
出来具合は──
カタリナ
「ありがとうございます」 お預かりします
責任者(村長)
2D6 → 9[5,4] +1 = 10
ちゃんとしてた
オルティナ
「後は、何か聞いておく事はあるかしら」
ラシード
設定入れ忘れてたけど俺の一般技能なんて漁師(フィッシャーマン)くらいしかなさそうだ。
カタリナ
「そうですね…借りられるお部屋の位置でしょうか」
ザファル
外科医、かなぁ
カタリナ
「暫くは森を歩くことになりそうですから」
ラシード
「そのムカデを見たという場所は書き込まれているか?」 それくらい。
オルティナ
「どう?」 >カタリナ
責任者(村長)
うん。10もあるから、4ポイントくらいかきこあmれてうr
ラシード
ひえーっこわい!
カタリナ
「そうですね。描き込まれています」
「4箇所程でしょうか、わかりやすくしていただいてますよ」>ラシード、オルティナ
ラシード
「ならそれを頼りにさせてもらおう」 うむ。
ザファル
「では、ひとまずそこを目指すということで」
責任者(村長)
「ああ。森に近い方がいいだろう。ちょうど、村の北西に一ある。自由に使ってくれ」
オルティナ
「じゃあ、ついたら教えて。探してきてあげる」
責任者(村長)
「それにああはいったが、ウチの村は結構、柔軟な考えのやつがおおい。一部はやはり気にするだろうが……。うん、君のふるまいを見ている限り余程のことは起こらないだろう。それもよりも仕事の成果を求めるはずだ」
カタリナ
「ええ、お願いしますねオルティナさん」
責任者(村長)
「先ほどは失礼した。その上で、今回の仕事よろしくたのむよ」
ザファル
「どうしても見つからない、既に他所に行っていたのであれば……」
オルティナ
上機嫌そうに頷きました。
カタリナ
「はい。私からも保証いたします」 ライフォス神官の言葉isパワー
責任者(村長)
と、ラシードにまずはあいさつした上で、再度、全員に頭を下げた。
ザファル
「ええ、とりあえずの下手人でも見繕っておきますよ」
カタリナ
>ラシードは大丈夫
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
さて、空を見ればもうすぐ夕暮れだ。
ラシード
「吾は気にしてはいないが」 謝られるようなことはないぞ、大丈夫だ。
ザファル
村人に何の成果もありませんでした!というのは村長的にも上手くなさそうなので……
責任者(村長)
ありがてえ話だぜ
カタリナ
「今日は休んで、明日の早朝から探索を開始しましょうか」
1度。借りられる部屋に荷物を置いた上で、明日からの行動に備えるのがいいだろう。
ラシード
生まれてすぐに殺されかけたらしい話と比べれば大抵のことは大したことはないのだ。
ザファル
かくして我々は謎の怪物モケケピロピロを倒したのだった
オルティナ
「じゃあ、寝るまで村の中を散歩してきてもいいかしら」
ザファル
遺体はなんか爆発して溶けて消えたからもう安心だ
GMいいね
こわい
カタリナ
「構わないでしょうか…?」>村長さん
ラシード
「吾は食事の用意でもしていよう」 食材の大きさがまばらなごはんになるけどいい?
責任者(村長)
「もちろんだ。といっても、見れるようなものは──貸し出してもらってる魔動機くらいしかないが
「村の連中の話は好きにきいてもらっていい」
オルティナ
「じっとしているのが苦手なの。ありがとう」 ひらひら。>村長
カタリナ
「だそうですので、あまり遅くならないように帰ってきてくださいね」
オルティナ
「はぁい」 
カタリナ
「私もお手伝いします」>ラシード
という感じで、何もなければ後日に移るが……一般技能で何かしてみるなら、このタイミングで何かしてみてもいい。(おまけくらいはあるかも)
ラシード
「そうか。なら、炒めたり鍋を混ぜたりを受け持とう」 切るのは……任せたほうがいい!
ザファル
「私は適当に村を散策しておくとしましょう。わかりやすい看板を着ていますからね」
GMいいね
クレリックは聞き込みマンになれるのは5からなんだな
踊れオルティナ!
カタリナ
7レベルになったら5になる予定だけど
ラシード
踊る大捜査線
オルティナ
お金を取ったりはしない(受け取らない)から
ザファル
甲冑姿の大男、単純なよそ者なら怖いだけだが雇った冒険者ともなれば安心の象徴だ
オルティナ
多分好きにくるくる踊ってるだけな気がするぜ
GMいいね
くるくるまわれ~
オルティナ
くるくるー
さて。という感じで
カタリナ
「ああ、そうだ」
「怪我人や病人がいらっしゃるなら滞在中はいつでもお声掛け下さい」
「対応いたします」>村長
責任者(村長)
「ああ。それは有難い申し出だが。大丈夫だ。ウチの面々は健康にやらせてもらってる。だが、その心遣いは受け取っておくよ」
カタリナ
IMEくんがちょっと馬鹿な感じになってる気がする最近
責任者(村長)
という感じで好きなことをしながら、後日に備えることになる。
ラシード
包帯は不衛生なので料理の時は外したら、見るからに苛め抜かれて硬質化した右腕が見えるけれど治療は必要ないやつです。
カタリナ
奇跡も何故か軌跡になるし
カタリナ
ひえ・・・
ラシード
それはファルコムのせいでは?
責任者(村長)
村長の言伝と、村の雰囲気もあるのだろう。君たちは不自由なく一夜を過ごせた。
さて……
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
ザファル
「祠を建てて祀られない程度に願いますよ」>カタリナ
翌日
オルティナ
村の大人や子供と一緒にきゃっきゃうふふしてつやつやして帰ってきました。>到着した日
カタリナ
「ライフォスの祠であれば、あると祈りに参加しやすくなりますし…」

:location_on:〈開拓村北西〉:入口

ラシード
「人気者だな」
語尾ナ組は。
オルティナ
「一緒に踊って歌っただけよ」
十分に休息を整え、なんだかんだ、オルティナとカタリナは子供たちの人気(別ベクトル)を得ながら、君たちは仕事に移ることになる。
ザファル
「囲い込まれないようにという事ですよ。まぁここは本当に良心的で恵まれた村のようだ」
ザファル
男の神官だったら村娘をあてがって居着いて貰うべ……んだ……
カタリナ
「そんなことにはなりませんよ」 善意で生きてる
森の入り口は静かだ。とはいえ、不自然なものではない。入れば自然と森の音は耳に入ってくるだろう。入り口付近に異常はない。かの推定百足たちも外には出ていない様子である。
GMいいね
べだ…
ということで
うおおお…
オルティナ
ラシードの手は見かける事が有ったら面白そうなので見せて貰いました。
カタリナ
冒険者も同じことだべ・・・へへ・・・
https://sw.tale.blue/p/?user/wannya わぬんだむです……
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
難易度28 規模0/16 初回地図ボーナス+2
とはいえ、周辺の動物に被害が出ていることは確かだ。
慎重に事に対応する必要があるだろう。
ラシード
どっちの手が見たいんだろう……。 >ひととかに

:visibility:└調査開始

オルティナ
かにに決まってるでしょ
!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
とこしえの森(霧の夜 / ハクタイの森)100%
ということで
わぬんだむに入りましょう
ラシード
基準値は5だっぺ。
GMいいね
あ、ダウンロードしました(ラシードさん
オルティナ
基準は6です
カタリナ
地図作製します
ラシード
ダウンロード
AとCどっちがあがった?
GMいいね
C
ラシード
防御のほうが低かったか……
!SYSTEM
ザファルが入室しました
オルティナ
ザファルは護衛だろうしこっちでやろう
ザファル
本物だ
GMいいね
でたわね
ザファル
いいでしょう(護衛
ラシード
じゃあ基本オルティナ支援でいいか?
オルティナ
じゃあ振っちゃうよ
こいよ
死の罠で
ころしてやるぜ
ラシード
いいよいいよ
オルティナ
オルティナのやる気が出目に直結します
2D6 → 3[2,1] +6+2 = 11
無!
カタリナ
地図作製 えいえい
2D6 → 2[1,1] +9 = 11
あっ
敵がいないから、やるきがない
アッアッ
ラシード
地図ーっ
ザファル
これは私が地図に回るべきか?
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
難易度28 規模3/16 
カタリナ
「あ、あれ……えーと……」 
オルティナ
「……」 ラシードの手はカニだったけど、カニの手って切ったらどうなるのかしら……。
ザファル
でもカタリナはだいぶ死ねそうだ、やめとこう
さて、君たちはポイントの一つにはたどり着けた。確かにそこには木が何かぶつかった跡などが残されているが……
カタリナ
防護点が4あるから大丈夫…(ぐ
オルティナ
「……? 何かあった?」 >カタリナ
ザファル
えらい
村長のいったように追加の調査は行われていない。ここからは君たちの経験がものになってくるだろう。
えらい
ザファル
じゃあここは地図に切り替えてみよう
カタリナ
「ちょっと見失ってしまったみたいで……」
ザファル
2D6 → 10[4,6] +4 = 14
カタリナ
わぁい
ザファル
「ああ、大丈夫ですよ。あちらです」
オルティナ
「あっちね」 はぁい
「ねえ、ラシード」 
カタリナ
「すみませんザファルさん…助かりました」
ラシード
「ろくに周囲を見回していないように見えるが大丈夫なのか?」 「どうした」
オルティナ
「蟹の手って欠けたら治るのかしら」 
「だいじょうぶよ」 たぶん。
うむ
ザファル
「この地図を描いた時の季節はもっと葉が出ている時なのかもしれません」
ラシード
「実際の蟹の手も抜けたら生えてくることはないらしい」
「逆に、赤子の指は生えてくるそうだ」
さて、地図と現状を修正しつつ、君たちは深い調査を進めていく
うおおおお
オルティナ
「爪が欠けたらそれきりなの? ……あかごのゆび」 
ザファル
「少々、目印の位置を見つけるのに手間取りましたが、問題ないでしょう」
【✔:ザ】 [×:ラ,カ,オ]
ザファル!
カタリナ
「気をつけます」 かきかき
わにをふれ
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
難易度28 規模3/16 地図+2
ザファル
うおおおお!死の罠!
@わぬんだむ → 2D6 → 7[3,4] :【遭遇戦】
 敵の群れと遭遇し、戦闘になりました。
「HP:難易度×5、部位数:4」、1ラウンドで倒すと「進行度」が1増加します。
 逆に、「進行度」を1減らして戦闘を回避する事も可能です。
うむ
ラシード
ワニとは付き合ってられねぇよ
実は140削り切るの大変だから迂回で良い気がする。
カタリナ
ワニワニパニック
オルティナ
わかる
ザファル
はい
では──、君たちが進んでいくと……獣の集団を見つける。虫の被害には合っていないようだが
オルティナ
「……あら」
ザファル
「余所者がいるせいか、賑やかになっているようですね」
遠目からでもかなり気が立っているように思える。この森の異常事態を気にしているのだろうか。
オルティナ
「動物たちがいるわ。まだ気づかれてはいないようだけれど」
カタリナ
「迂回できるなら迂回しましょう」
ザファル
「所詮は逃げ惑っているだけの烏合です、放っておきましょう」
オルティナ
「……」 えー。
カタリナ
「無益な戦いは避けるべきです」
オルティナ
「はぁい……」 しゅーん
無駄な戦闘は避けるべきだろうと、判断し、少し残念そうなオルティナをなだめながら
オルティナ
「こっち。ついてきて」 とことこ。
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
難易度28 規模2/16 地図+2
ラシード
「わざわざ吾らが森の生き物の平穏を荒らす必要もないだろうしな」
再探索をはじめる
ラシード
爺さんや、次のラウンドのイベントはどうなるかのう
ザファル
「ええ、どうせならもっと活きのいい相手とかち合いましょう」
オルティナ
「……」 ぴこーん! 「そうね、それがいいわ」 
カタリナ
「……」 わかりやすい…
ラシード
「オルティナは争いが好きなのだな」
おお
そうであった…
ラシード……ふりなさい……
!SYSTEM
ラウンド: 1
!SYSTEM
ラウンド: 2
オルティナ
「そうね、好きよ。生きてるって感じられるから」 とことこ 
ザファル
予兆だ…
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【2R 】易度28 規模2/16 地図+2
ラシード
吉兆が……見えぬ……!
@わぬんだむ → 2D6 → 11[5,6] :【大発見】
 攻略のヒントを発見しました。
 次のターンに行うイベントダイスの出目を「1d3」の範囲で増減できます。
でぇはっけんでした。
オルティナ
さすスウィンバーン
カタリナ
うーふあはい
アッ(大発見ループの音
オルティナ
スウィンバーンはちがうひとだった
ラシード
ダブル支援でいいですね。
さて、君たちの判断は正しかったのだろう。
カタリナ
スウィンバーンは指導だ指導!!
の人
ラシード
増減量はこれです。
1D3 → 1
ザファル
「とはいえ、あの連中の動きを上手いこと読めば、目的の相手にたどり着けるかもしれませんね」
カタリナ
かなしお
ラシード
まあ3ラウンド目の戦闘回避は間違いなく出来ますね。
獣を避けて通った道に──、木に再び何かが当たった跡をみつける。
オルティナ
もうカタリナの中の人が「いや仕事だし……会話とかしないし……」って投降をガン無視して撃ち抜いてた覚えしかないわ
カタリナ
いや仕事だし……
ラシード
とりま2ラウンド目は引き続きオルティネーション支援です
最初のポイントで見たものと同じだ。獣の動きも参考にするのもザファルの指摘通り、有効だろう。
ということで2ラウンド目だ
ザファル
私は地図の支援に回りましょう
オルティナ
メインシステム、探索モード
2D6 → 6[3,3] +6+2+2 = 16
カタリナ
地図作製 すごい地図
2D6 → 4[3,1] +9+4 = 17
+3ー
やるきでてきた
ザファル
えらい
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【2R 】易度28 規模6/16 地図+3
カタリナ
「よし…これなら」 かりかり
ラシード
何らかの大発見があるはずだ……。
オルティナ
ふんふん、と鼻歌交じりに前を向いてとことこ。
さて、君たちは進んでいく。方向は正しいようだ。そして、一つ手がかりをみつけた。
ザファル
君は実は村人から嫌われていた>大発見 ラシード
熊がいた。ただし死体だ。
ラシード
そんな…………
オルティナ
「……あー」
「熊ね」 
ザファル
「ほう……これはこれは」
カタリナ
「えっ」
オルティナ
「だいじょうぶよ、死んでるもの」 これこれ。
ラシード
「だが既に息はないな」
少し小ぶりではあるがクラッシュベアだろう。それが、死んでいるのを君たちは見つける。1体だ。
カタリナ
「熊の死体……」
ラシード
やべーのが殺されてて草
カタリナ
「熊を殺しうるなにか、と言う可能性が出てきたのですね…」
ザファル
凄いヤバい奴で草
頭赤かったら撤退案件だった
オルティナ
「何か見て分かる?」
ザファル
「ふむ……」 周囲は空が開けているだろうか
オルティナ
「わからないなら、次に行きましょ」
ある程度開けているね(ザファル
ザファル
「毒の痕跡があるかは診てみるべきでしょうね」
ラシード
「飛べる相手となると、痕跡を追うのも一苦労だな」
ザファル
お願いできますか、とカタリナに
では、見識をしてみてもいい。見識の値次第では、後のまもちきにボーナスが入る。
カタリナ
見識してみましょうか
ラシード
「いつ頃の死体かもわかれば、近くにいるかの当たりは付くか」
カタリナ
おりゃー
2D6 → 5[2,3] +9 = 14
14!
うむ
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【2R 】易度28 規模6/16 地図+3 まもちき+1
カタリナ
「確認しますね」 じー
さて、熊を観察してみると──。複数の方向から、噛まれた跡。後は、体当たりされたような傷が見える。
ザファル
「殺すだけで捕食していないというのも大きな手掛かりです」
様子からみるに百足?は、1体ではなさそうだ。それに熊を仕留めることを考えれば、連携して行動することも可能性として考えられる。
ザファル
食われた痕跡は?
まだ、毒が滲んでいる箇所がある。だが……想定よりも(とはいえ有害ではあるが)弱いかもしれない。
ちょびっとあるけど、好みじゃなかったみたいな感じ
○毒の注入/15/生命抵抗力/消滅
 攻撃を命中させた対象に「1d+3」点の毒属性魔法ダメージを与えます。
ラシード
「まだ食すのに適していないのかもしれないな。奴らは死んだばかりよりは少し時間が経った肉の方を好むのではないか?」
カタリナ
「複数から体当たりを受けたり噛まれている痕跡があるのと、腐食の段階的に毒はそこまで強くはないのかもしれません」
ザファル
「腐肉喰らいなのか、そもそも食べる必要がないのか」
このレベルの毒ぽいです>カタリナ
カタリナ
「齧られた痕跡はありますが小さい、ですね」
オルティナ
「……」 んーっ、と伸びをしながら判断を待つ。
ラシード
「齧ってはいるんだな」 じゃあやっぱ口に合わなかったんか?
ザファル
「どちらもありそうですね。縄張り意識が強い輩という線も含めて」
カタリナ
「即効性は高いですが、毒性それ自体は低めなものかもしれません」
と見て取って
「相手は複数いることを想定して進んでいきましょうか」
カタリナの分析が終わる。とはいえ、死体から重要な手掛かりは得ただろう。
ということで
!SYSTEM
ラウンド: 3
GMいいね
難易度じゃない。易度になってた
ラシード
「やはり増える危険が高いな」 複数いるなら。
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【2R 】難易度28 規模6/16 地図+3 まもちき+1
オルティナ
探索の再開する
オルティナ
「数が多いのね」 ふぅん。
ザファル
やさしさ
GMいいね
受験勉強してる時に
はじめて
難化の反対を
易化だとしった
;;
ザファル
「量より質で勝負してほしいものです」飯屋の話みたいなことを
では3ラウンド目となる
オルティナ
貰ったら振るわ
ラシード
うおォルティナ支援しとこう。
死の罠回避は確定でできるしカタリナ支援でも良いかもしれぬ
オルティナ
ラシードの蟹の手はそろそろ気にならなくなった頃合いかもしれない。
2D6 → 12[6,6] +6+2+3 = 23
もう気になりません
!>
カタリナ
つ、つよすぎる
ザファル
つ、つよすぎる
敵がいそうだから
やるきでてきてます???
カタリナ
28だな
28か
カタリナ
+7か
オルティナ
クマを倒せるくらいなのね、って
わくわくが止められねえんだ
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【2R 】難易度28 規模 13/16 地図+3 まもちき+1
ラシード
人の夢は!終わらねぇ!
ザファル
地図支援でいいな
そりゃ20点ワンパンキルするかもしれないからな ?
では、地図こいこい
カタリナ
では地図作製
2D6 → 7[4,3] +9+4 = 20
+3が安定化
カタリナもつよくなってきた
さて──、君たちはある程度確信をもって進んでいくと……
【✔:カタ】 [×:オル]
ラシード
実は俺の支援、ずっと何も仕事してない
カタリナ。わぬんだむを……ふりな
カタリナ
@わぬんだむ → 2D6 → 8[3,5] :【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
 地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
近道!!
確信もちすぎぃ!
ザファル
いいずぇ
ラシード
ずらすのは使わなくていいな。(
はい
ザファル
はい
オルティナ
あっちいったりこっちいったり!
2D6 → 3[2,1] +6+2+3 = 14
ザファル
つよつよ地図が趙つよつよになるかもだが
オルティナ
やる気の振れ幅がすごすぎる
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【3R 】難易度28 規模 13/16 地図+3 まもちき+1
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
カタリナ
えいや
2D6 → 5[1,4] +9+4 = 18
かわらず
ザファル
地下道で本当に改善すること、めったにない…
ラシード
近道出るとき、大体元の出目が高い。あると思います。
うむ
さて──
ザファル
先にふった出目が発見したほうだったんだ
君たちが進んでいくと……、まずは探索組。羽が羽ばたく音が聞こえてくる。とはいえ、それは鳥類のそれではない。ブゥゥゥゥンというプロペラの音に近いものだ。
!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
カブトムシの羽の音100%
ラシード
おいしいですよね、カブトムシ
カタリナ
花京院…?
オルティナ
「ん……虫の羽音ね」
GMいいね
花京院…?
ザファル
レロレロレロ
それが複数聞こてきている。目的の敵は近いかもしれない。
カタリナ
「どこからですか?」
オルティナ
これは
あとから?うしろから?
ラシード
天海春香だよ(天海春香ではない
ガルバ
ああ、進行方向前でいい。バックアタックされているわけではない。
ザファル
「……一つ、ですかね」
ガルバ
ガルバ!?
カタリナ
はるかっか!?
オルティナ
「正面。このまま行ったらぶつかるわ」
進行方向前だ。後ろを取られたわけではない。
GMいいね
ああ
跡からみたいなへんなことばのせいだな。すまぬ
ザファル
「それは結構」
オルティナ
ダイジョーブ
ラシード
「随分と大きな羽音だな」
カタリナ
「なるほど……」 盾を手にして
おそらく接敵は近いだろう。
オルティナ
「このまま進んでいいかしら?」
ザファル
「現物を拝めるところまでひとまず」
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
では
4わぬだむといこう
オルティナ
「じゃ、行くわよ」 心無し上機嫌だ。
ザファル
護衛だむ
カタリナ
「ええ、慎重に進みましょう」
ちずんだむ
2D6 → 12[6,6] +9 = 21
!?
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【4R 】難易度28 規模 13/16 地図+3 まもちき+1
ザファル
つ、つよすぎる
!?
オルティナ
2D6 → 6[1,5] +6+2+3 = 17
やるきでてきた
カタリナ
+4地図が・・・
オルティナ
つ、つよすぎる
ザファル
売りましょう
ラシード
実は+3ならファンブル回避に別振りした方がいいk 支援乗っていったから支援でいいか。
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【4R 】難易度28 規模 18/16 地図+4 まもちき+1
オルティナ
あ、まだ言ってなかったか ごめんごめん
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by GMいいね
詳細18/16の地図
ラシード
ファンブってねえからよし!
では
先に行くラストオルティナ
お前がわぬんだむに
引導を渡すのだ
ふれ!
オルティナ
死の罠よ
@わぬんだむ → 2D6 → 7[6,1] :【遭遇戦】
 敵の群れと遭遇し、戦闘になりました。
「HP:難易度×5、部位数:4」、1ラウンドで倒すと「進行度」が1増加します。
 逆に、「進行度」を1減らして戦闘を回避する事も可能です。
ラシード
かいひー!
どう考えても遭遇なんだよなあ
かいひーーー!
では、演出いれながらいきましょう
カタリナ
はーい
!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
捜査~核心2007100%
さて、道を進んでいくと──まず、そこには百足が複数いた。
ザファル
ラストタイミングで戦闘ひくとボス戦にスムーズにつながる(スムーズにベロニカ仕込みをなくす)
一般にプレーンセンチピードというものだ。接敵とほぼ同時に、君たちであれば処理することができる。
だが、この動物。耐久力だけは確かだが。しかし、それらを君たちが処理できたのは──、小ぶりであるからである。
通り際に百足を観察してみると──、背中部分に劣化した羽のようなものが見える。……もしや、この羽が成長して、飛べるようになった個体がいるのではないか。という想像が走るかもしれない。
と、同時……
ヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴヴという、先ほどから聞いていた羽音が激しくなって聞こえてきた。
そして、目の前に……
飛ぶ百足
体長は80㎝ほどの……百足が飛んでいるものが出現した。その総数は……なんと5体。
君たちの接敵に気づいてやってきたのだろう。ありえない進化?の果てを君たちは目撃することになる。
ラシード
「思った以上に多いな」
オルティナ
「多いわね。ザファルが言っていたように、大きいのがひとつ、の方が嬉しいのだけれど」
ザファル
「はぁ……思ったより小ぶりですね」
飛ぶ百足
周囲にこれ以外の個体は見えない。だが、かなり興奮状態にあることは見て取れる。
オルティナ
「斬るわ。いいわよね」
カタリナ
「ええ、大丈夫です」
ザファル
「まぁ、良いでしょう。偶には量で」
ラシード
「ああ」
飛ぶ百足
羽音により、周りが騒々しくなっていく。辺りから獣が警戒する音も聞こえてきた。早急に対処すべきだろう。
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
カタリナ
「ただこんなものは…」
オルティナ
「ものは、なに?」
飛ぶ百足
そして──君たちが戦闘準備を整えると同時──なんと、君たちを包囲するかのように動き始める。動きがはやい。やはりカタリナの言う通り連携行動には注意した方がよさそうだ。
ということで
戦闘準備です
!?
オルティナ
たてはな。
カタリナ
「いえ、普通ではない…と」
ラシード
じゅうび
オルティナ
「そう。大丈夫、死んだら普通よ」
ラシード
「それは、普通のムカデは飛んだりはしないからな」
オルティナ
【ガゼルフット】をMCCから。
敵対陣営の確認
ザファル
「ははは、それを言ったら普通なんてものは街か畑くらいにしかありませんよ」
同種5体 それぞれ1部位
ザファル
バークメイルAを自分へ、ビートルスキンも使っておこう
MP:10/13 [-3]
カタリナ
「どこから生じたものなのかと言うのは確認しないと再発してしまいますから…」
ザファル
防護:15 [+4]
ではまもちきだ
カタリナがもぎとったボーナスを使いつつ 13/16となる
準備が完了したらふるといい
ザファル
「そうですね、あの村が無くなってしまうようなことになれば、店の信頼もガタ落ちでしょうし」
「コレが片付いたら地味な巣探しが待っていますよ」>オルティナ
カタリナ
「お店の信頼…よりも、そこで暮らしている人たちの生活が滅茶苦茶になってしまいますから…」
ラシードは良い?
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【1R表】<>
ラシード
んーーー一応使っておくか、【ガゼルフット】
MP:13/16 [-3]
オルティナ
「ザファル、そういうのはやっておいて」
カタリナ
では魔物知識判定! えいえい 
2D6 → 9[4,5] +9+1 = 19
ラシード
あまりMPないから敵5体だとどうするかなってちょっと迷った
カタリナ
弱点取った
やるじゃない
ではこうだ
https://sw.tale.blue/sheet/?id=seiaanne-m523
ザファル
まんまで草
虫A
羽つきプレーンセンチピード
分類:動物 知能:動物並み 知覚:五感 反応:敵対的
言語:なし 生息地:平原
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:15 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:62/62 MP:17/17 防護:6 
虫B
羽つきプレーンセンチピード
分類:動物 知能:動物並み 知覚:五感 反応:敵対的
言語:なし 生息地:平原
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:15 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:62/62 MP:17/17 防護:6 
ザファル
餃子じゃん
虫C
羽つきプレーンセンチピード
分類:動物 知能:動物並み 知覚:五感 反応:敵対的
言語:なし 生息地:平原
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:15 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:62/62 MP:17/17 防護:6 
虫D
羽つきプレーンセンチピード
分類:動物 知能:動物並み 知覚:五感 反応:敵対的
言語:なし 生息地:平原
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:15 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:62/62 MP:17/17 防護:6 
オルティナ
食品みたいな名前してんなお前な
虫E
羽つきプレーンセンチピード
分類:動物 知能:動物並み 知覚:五感 反応:敵対的
言語:なし 生息地:平原
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:15 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:62/62 MP:17/17 防護:6 
GMいいね
カブトムシおいしいよ
ラシード
1体も落とせないと命中21もあるなこいつら
GMいいね
こいつ百足だわ
20じゃない? 15+1に +1+1+1+1で
ザファル
割とどころじゃなく相性が悪い
カタリナ
連続攻撃になってるな
連携攻撃のはず
オルティナ
ザファル、死す!
GMいいね
名前ややこしいな。これね…連続突撃なんですよ
まあ連携攻撃のが
わかりやすいな
カタリナ
ああ、連続突撃か
ラシード
まあそういう特殊能力なら別に名前はなんでもいいw
ザファル
いやPTとして見てもな!>オルティナ
オルティナ
がんばって1つ落とそうね
GMいいね
先制は15だ
オルティナ
とにもかくにも先制です
2D6 → 3[1,2] +8 = 11
カタリナ
1つずつ潰せていければ大丈夫です。頑張りましょう
オルティナ
スヤァ
小さいからやる気なくなっちゃった
ラシード
先制判定えい。
2D6 → 8[4,4] +8 = 16
とった。
うむ
疾走きえた
オルティナ
ちっさ。>センチピード
カタリナ
よしよし
配置をどうぞ
カタリナ
後ろです
ザファル
先制、1ゾロで稼ぎたいです
2D6 → 12[6,6] +6 = 18
ラシード
6ゾロで奪いましたね
!SYSTEM
トピックを変更 by オルティナ
【1R表】<>vsザファル、ラシード、オルティナ<>カタリナ
オルティナ
たぶんこれ
こわい
ラシード
あー
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【1R表】<>ザファル、ラシード、オルティナ<>カタリナ
ラシード
FP貰っておくのはないではないけどブレス器用のがいいか。いいな多分。
オルティナ
削らんとどうにもなんないのでその方が良いと思う
配置はこれでいいかしらね
カタリナ
そうですね、ブレス器用がいいと思います
では…
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
【1R表】<>虫A~Evsザファル、ラシード、オルティナ<>カタリナ
!SYSTEM
ラウンドをリセット
!SYSTEM
ラウンド: 1
こうだ

:warning:└戦闘開始

!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
Forestcraft theme100%
オルティナ
ブレス貰ったら先に行け、ラシード 都合+6点の為に
ウッ
虫の動きは連携は早い。しかし、それを見越して君たちは先手を取る。
ラシード
1Rで落とせるかもやや怪しいからもっと行く可能性もまああるか。 >+6
オルティナ
対戦相手は引き直しませんでした。>GM
カタリナ
「支援します!」
GMいいね
ウッ >対戦相手は
ラシード
いやザファルも両手利きじゃん。
オルティナ
と思ったらザファルも両手だから+8点になるか
ラシード
自分含めて都合+10点だな
ザファル
うむ
カタリナ
「始祖神よ、祝福を降ろし給え、【ブレス】!」 祝詞を手短に唱えると少女が淡く光る 《魔法拡大/数》を宣言、【ブレス:器用】を3倍拡大、対象はオルティナ、ラシード、ザファル。MCCから5点自前7点
行使判定
2D6 → 4[1,3] +10 = 14
成功
MP:36/43 [-7]
オルティナ
「ありがと、カタリナ」 
ライフォスの導きが、君たちに確実に敵を穿つ加護を与える。
ラシード
ちりつもを感じる
カタリナ
「お気をつけて!」
とはいえ、数を減らさなければ連続して突貫されるだろう。
ラシード
「先に行く、動きを止めて来よう」
ザファル
私はそういえば毒-3があった
GMいいね
そうよ
オルティナ
「いってらっしゃい」
ザファル
抵抗だけじゃなくて軽減もあるとか…
ザファル
「では、一匹ずつ潰して回るとしましょう」双剣を抜き放ち無造作に構えた
ラシード
補助動作で【キャッツアイ】【マッスルベアー】からの。
MP:7/16 [-6]
主動作宣言、《鉄砂拳響てっさけんのひびき》から宣言特技《一撃万破・鉄砂崩拳いちげきばんぱ・てっさのぽんけん》を宣言してAに攻撃です。
オルティナ
弱点もあるからまあ大丈夫だろ……
カスロット豪砂拳の、破壊の構え。その剛拳が、虫の1体に迫る。
オルティナ
>物理+2
ラシード
――ふ、」 息を吸い、ドカン、と音を立てて踏み込み。握りしめた拳を突き出し、甲虫の殻を割る。
命中判定。
2D6 → 6[3,3] +10+1+1 = 18
命中!
カタリナ
ぽんけんぽんけん
ザファル
追加が20になる
ラシード
お前の防護は今日から4だ。
威力20 → 9[6+5=11] +11+2+3+6 = 31
一瞬の静寂。そして次のタイミングには……
虫A
HP:35/62 [-27]
ラシード
ずしん、という音が響いて乾いた森の空気を揺らした。
虫が浮き上がり──その甲殻が吹き飛んでいく
ラシード
チェック:✔
オルティナ
「……あら。剥がれちゃった?」
「面白い技を使うのね、ラシード」 ふぅん。
一瞬の出来事により、虫の1体は制御を失う。飛行能力は失っていないが──
GMいいね
星1で31かつ、防護破壊って
わりとえぐい威力だなw
ザファル
「単なる重撃ではない、か……面白いですね」
ラシード
「硬い殻を割るのには適している技だ。しかし、思っていたよりは柔らかいな」
虫A
防護:4 [-2]
ザファル
エルマイト旅団「重い拳を!」>GM
オルティナ
まあ追加攻撃ないから……
GMいいね
ウッ
オルティナ
どっちからいく?>ザファル
GMいいね
>重い拳を!
カタリナ
「……すごい音…」
ラシード
ぶっちゃけ2発殴ったほうが強い説はあるぜ。
ザファル
35か…
オルティナ
固定値21のレート13だからよっぽど取れると思う
ラシード
(この相手だと)
GMいいね
まあね
もうちょい防護がほしい(ラシード支店
ラシード
でも、お前はこれから防護◯で行きていけ。って言いたい
ザファル
じゃあ、行っておいで
オルティナ
不安があるならこっちでいくよ
はぁい
GMいいね
アマラスもされそう(ラシード
オルティナ
「お先に」 構えを取ったザファルの視界に入り込むと、振り向いて蠱惑的な笑みを浮かべて言って。
ザファル
こっちもr24、r17の+20だからまずいける
オルティナ
くるりと反転すると、舞う様にセンチピードへと駆け出していく。
【キャッツアイ】、【マッスルベアー】をMCC2+MP1、MP3から起動。
MP:8/12 [-4]
ラシード
こいつもぶっちゃけあんまりアルケミ似合わない枠なんだよね
オルティナ
《両手利き》で攻撃、《捨て身攻撃Ⅰ》を宣言して虫Aを攻撃ー
未だにセンチピードの飛行能力は安定していない。
ラシード
自分の身体でまず行けるところまで行こうってタイプだからね。流派的にも。
そこにゆらりと迫る剣戟
ザファル
あるある
GMいいね
己が身
ラシード
限界見てもないのに小技に頼るかっていうと。
オルティナ
「せー、のっ」 軽やかな動きで放たれる一閃は、その動きと反して自身の負傷を厭わない捨て身の一撃だ。
2D6 → 4[3,1] +10+1+1 = 16
あたっちゃったあ
カタリナ
ラシードはしないよねぇ
あり器用ブレ
オルティナ
ずばっしゅ。
威力13 C値10 → 5[5+4=9] +11+2+1+2+5 = 26
ラシード
そういう意味ではアマラスひょおぃ!しに行くかって言うとしそうにないなってなる。
オルティナ
HP:31/36 [-5]
虫A
HP:13/62 [-22]
斬撃が走り、虫の汁が飛ぶ
オルティナ
《捨て身攻撃Ⅰ》を宣言してもう一度Aに。
転んでしまいそうな動きで追撃の斬り払い。
2D6 → 8[4,4] +10+1+1 = 20
ずばばっしゅ。
威力13 C値10 → 4[2+5=7] +11+2+1+2+5 = 25
明らかに敵の制空権で、しかし、それを凌駕するかの如く鋭すぎる斬撃がきらめいたと思うと──
オルティナ
HP:26/36 [-5]
!SYSTEM
ユニット「虫A」を削除 by GMいいね
ザファル
【キャッツアイ】【マッスルベアー】を使用、【ヴォーパルウェポン】Aを自分に。《衝風・捨身相殺》 を宣言。Bをなます斬りにしに行こう。
虫の1体は一刀両断され、機能停止した。
オルティナ
――んぅ。つまんないわね、小さいのは」
ザファル
MP:4/13 [-6]
カタリナ
「お、オルティナさんっ、大丈夫ですか」
オルティナ
【ヒールスプレー】Aを自分にしゅっとしておしまい。
チェック:✔
とはいえ、敵はまだ4体いる。小さいとはいえ、油断は禁物だろう。
オルティナ
「だいじょうぶよ、カタリナ。たくさんできるように、覚えたの」 えーと、こうして、こう……あれ? うん、こう。
HP:36/36 [+10]
ザファル
「どれ……」両手に剣を担いで、わんわんと飛び回るムカデのもとへ近づき
ザファルが剣を向けるのはまだ完全な状態な個体だ。
ザファル
まずはディフェンダーでべちこーんと叩き落とし
2D6 → 10[5,5] +10+1+1-2+2 = 22
威力17 C値10 → 7[4+6=10:クリティカル!] + 5[2+6=8] +13+3+2+2 = 32
ラシードによる破壊もなされていないが──
まずは試しの一撃
いてえよ
虫B
HP:36/62 [-26]
ラシードの言う通り、装甲自体はそこまで硬くないようだ。刃が通る。
ザファル
すこし落ちてきたところにスティールブレイドを叩きこむ
2D6 → 3[1,2] +10+1+1-2+2 = 15
ラシード
「肉を切らせて骨を断つ、という動きか」 ふむ……。
カタリナ
「……」 て、手元が不安過ぎる
ザファル
おおっと、これは
オルティナ
「あ、それじゃだめよザファル」
だが……、素早さは相当なものだ。
危険を察知したか後ろに飛びのいた。
ザファル
割ると下がるからここは遠し
うおおおお
ザファル
「おや、なかなかすばしこい」
こちらだ
飛ぶ百足はしばらく制止したが──
@集中攻撃,分散攻撃,いろいろやろうぜ
カタリナ
「1つは減らせました、気をつけて下さい!」
【✔:いろいろやろうぜ】 [×:集中攻撃,分散攻撃]
いろいろやります
ザファル
いろいろ!?
では──
飛ぶ百足
まずはBとCが突撃してくる。ということで行動
B囮攻撃Ⅰ(命中16-2)を、ラシード。C 囮攻撃Ⅰを、オルティナ(命中17-2)
ラシード
とりあえずどっちかにB任せてC割り行くかな、次R行動。(生き残っていたら)
飛ぶ百足
14と、15で回避しな!
ラシード
ん?
ああ手番を終えた、か。
ザファル
じゃあ、自分で落としますかね
オルティナ
そうよ
飛ぶ百足
うん
ラシード
「む」 回避!
2D6 → 5[3,2] +13+1 = 19
オルティナ
「あなたとは遊んであーげない」 ふいっと回避。
2D6 → 7[4,3] +12+1 = 20
飛ぶ百足
その二つの攻撃を──さっと、2人は回避するが──
うおおおおお!
ラシード
普通に全部の行動に人数分乗るつもりだった
ザファル
おでも
飛ぶ百足
避けた先。同時に、残りの虫たちが襲い掛かる!
虫D 虫E
オルティナ
なんか温度感が違うと思ったらそういうことか
カタリナ
この書き方だとそうだね
ラシード
手番を終えた、を読み飛ばしてて
ザファル
蛮族によくある統率系のアレだと常時効果だからね
ラシード
随分ファンキーな連中じゃねえか
って思ってた。
ザファル
同じく…
GMいいね
手番を終えただから、さすがに統率系ではなかった
飛ぶ百足
宣言なしで
Dラシードで。突撃。命中は18!
カタリナ
なるなる
オルティナ
えーと回避-1か
飛ぶ百足
うむ
オルティナ
回避2!
2D6 → 4[1,3] +12+1-1 = 16
ぱりーん。
飛ぶ百足
そしてEオルティナ D後に行動する形で、命中は19
ラシード
D回避!
2D6 → 7[3,4] +13+1-1 = 20
ザファル
「なるほど、私は不味そうに見えましたか」
ラシード
オルティナ割っても当たるわね
飛ぶ百足
ラシード回避。そして、Eは19になるので、当たるぜ、オルティナ!
ザファル
実際、マズさ全開だよな全身鎧……
GMいいね
うん…
オルティナ
ああ、ごめん対象者見間違えてた
変転するね
ラシード
物理は弾いても毒は通るからね
飛ぶ百足
つらいわ…
ザファル
見た目、触感、味、すべてが最低
飛ぶ百足
では
ラシード
カブトムシの味の評価じゃん。
オルティナ
カブトムシを喰おうって発想がわからない
カブトムシに限らず虫全般だけどこれは……
飛ぶ百足
だが、連携の速さは伊達ではない。更にきつい角度から、両者に突撃が襲いかかるが──
ザファル
たぶんカブトムシだと思われてる
飛ぶ百足
それを君たちはうまく回避する。
!SYSTEM
ラウンド: 2
飛ぶ百足
君たちだ
ラシード
「細かい意思統一ができている訳でもないだろうに、連携を取ってくるものだな」
カタリナ
その方が都合良さそう
オルティナ
「だー、め」 回避の隙をついて襲ってくるセンチピードの軌道を剣の腹で逸らし、寸前の所でその攻撃を躱す。
カタリナ
「よ、良かったです……」
「祝福を重ねます、上手く活用して下さい」
ザファル
「アリでも助け合いますからね」
飛ぶ百足
オルティナの瞬時の機転によって──当たったかと思われた一撃は避けられる。
ラシード
4匹で囮攻撃全宣言でザファルに突っ込んでたら
ワンチャンダウンしてたよな
ザファル
うむ
カタリナ
「始祖神よ、更に祝福を降ろし給え、【ブレス】!」 魔法拡大/数を宣言 2倍拡大【ブレス:敏捷】をラシードとオルティナへ
MCCから5点自前3点
2D6 → 4[2,2] +10 = 14
MP:33/43 [-3]
GMいいね
11 12 13が飛んでくるし、毒もあるからな
2D6 → 11[5,6] +10 = 21
みすった(最初だけ出た
ザファル
あんま金がないからAカードもうないので
Bヴォパあげよう>オルティナ
カタリナの祝福が、ラシードとオルティナに発揮される。
オルティナ
「んー、やっぱり小さいのはだめね。大きくなきゃ、楽しくないわ」
ラシード
1発しか殴らないグラップラー。2発殴るファイターとバトルダンサー。
これで、あの虫に捕まることはもうないだろう。
ザファル
【ヴォーパルウェポン】Bをオルティナへ
オルティナ
「ん」 身体が軽い感じ。 『ありがと』 >カタリナ
オルティナ
わぁいめう>Bヴォパ
ザファル
「じゃあ、さっさと片付けましょう、ほら。どうぞ」 シュっとカードを放り>オルティナ
GMいいね
豪風のリノセウスじゃないと、オルティナさん満足しないじゃん
ザファル
《衝風・捨身相殺》 を宣言、Bを始末しに行きます
オルティナ
「あら。こういうのもあるのね、賦術これって」
うおおおおお
ラシード
「助かる」 さて、アレBを狙うよりはあちらCを狙うほうがいいか。
回避は変わらず15
ザファル
「そーれ、と」いまいちやる気なさげに、両手の刃を同時に振り下ろす。スティールブレイド
2D6 → 10[4,6] +10+1+1-2+2 = 22
威力24 C値10 → 4[1+4=5] +13+3+2+2 = 24
命中!
カタリナ
「う、唸ってるように聞こえて…ます!」
オルティナ
おるてぃな「やっぱり昏きよ」
ザファル
ディフェンダー
2D6 → 8[6,2] +10+1+1-2+2 = 20
虫B
HP:18/62 [-18]
ザファル
威力17 C値10 → 7[5+5=10:クリティカル!] + 7[5+6=11:クリティカル!] + 7[6+4=10:クリティカル!] + 8[6+6=12:クリティカル!] + 4[4+2=6] +13+3+2+2 = 53
オルティナ
「……あ。いまのは、ありがとうって言ったのよ」
カタリナ
おおー
なにがやるきないねんwww
ラシード
まっぷたつになった
オルティナ
――……あら、あらあら」
!SYSTEM
ユニット「虫B」を削除 by GMいいね
ザファル
「はぁ、汚らしい」
1撃目はあいさつ。2撃目は、まるで存在を消し飛ばすような苛烈な斬撃が
虫を木っ端みじんにする!
オルティナ
「素敵よ、ザファル。さっきの追撃はあんまりだったけれど」
ラシード
「毒液には気を付けろ」 そう言いつつすぅーっと目当ての相手の前まで進んで、
ザファル
護拳の部分で殴り潰しました
「大丈夫ですよ、毒は効きにくい方なので」
GMいいね
まあオルティナはヴァンプだな…
ラシード
主動作宣言、《鉄砂拳響てっさけんのひびき》から宣言特技《一撃万破・鉄砂崩拳いちげきばんぱ・てっさのぽんけん》を宣言してCへ。
さて、ラシードは予定通り虫の1体に標的を絞る。
カタリナ
「2つ目…これなら」
ザファル
「死にかけの虫相手で褒められてもうれしくはありませんよ」
オルティナ
ヴァンプとネクロの合体系はナイトメアになるそうです つよそう
ラシード
鋭い踏み込みから、体重をシームレスに移動して衝撃をダイレクトに相手の甲殻に伝える打撃なのだ。
2D6 → 6[3,3] +10+1+1 = 18
命中!
ラシード
ばっこん。
威力20 → 6[2+6=8] +11+2+3+6 = 28
再び森に響く静かな振動
虫C
HP:38/62 [-24]
防護:4 [-2]
オルティナ
「ふふ、それもそうね」 >死にかけの虫相手で……
先ほどと同じように動きが再び遅くなる。
なめやがって…
3匹いれば、ザファルは殺せる──
ラシード
衝撃に一瞬遅れて、ずしんっと音が響く。
チェック:✔
外せオルティナ!!
オルティナ
軽口を叩いていた少女は、くすくす微笑むとぴょんと跳ねてラシードの真上に跳ぶ。
《両手利き》、《捨て身攻撃Ⅰ》を宣言してCへ攻撃。
こいよ
回避は15だ
オルティナ
がう、と可愛らしい声色に相応しくない、鋭い一撃が見舞われる。
2D6 → 9[4,5] +10+1+1 = 21
命中!!!
ザファル
《衝風・捨身相殺》のいいところは、両手利きをいちいち宣言しないでも前提で両手利きになってるところだなとおもいました
オルティナ
剥がれた装甲の合間を縫って、肉を削ぎ落す。
威力13 C値10 → 5[3+6=9] +11+2+1+2+5 = 26
《捨て身攻撃Ⅰ》を宣言して追撃。
カタリナ
そうねぇ
オルティナ
HP:31/36 [-5]
声の様子と釣り合わないその苛烈な斬撃は、虫を追い込んでいく
虫C
HP:16/62 [-22]
オルティナ
がおー!>命中判定
2D6 → 7[6,1] +10+1+1 = 19
あたります;;
オルティナ
「さよなら」
威力13 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
!!
ザファル
まぁ両手利き自体が宣言が必要だけど宣言じゃない気持ち悪いやつなんだがw
オルティナ
――、あら」
ところが、虫はオルティナの制御権を抜け出す
オルティナ
「だめね。食べ損ねちゃった」 むう。
そして、自爆特攻気味に動き始めると──
ラシード
この場合
オルティナ
【ヒールスプレー】Aを自分に振りかけて手番終了。
ラシード
Bは落ちたからこっちの囮攻撃は消えて
ザファル
「おや、今のはイマイチですね、とでも言っておきましょうか」
オルティナ
HP:36/36 [+5]
後ろの虫たちも追随するように、1名の男に向かい始めた。
ラシード
Cは残ってるからCが行動するまではオルティナの囮攻撃の回避ペナは残ってる
になるか?
オルティナ
「あら、イマイチなんて言ってくれるの?」
GMいいね
そうだね
よし
カタリナ
「気をつけて下さい!集中してきます!」
こちらだ
オルティナ
しつこい子ねえ
ザファル
「ええ、喋れるうちにね」
ラシード
でも
うおおおおおおおおおお
ラシード
ザファルちゅっちゅするみたいだぜ
これで倒せばまだかてる!!
オルティナ
「あは」 「あとで良い子良い子してあげる」
CDE囮攻撃Ⅰ宣言!
まずはCから!
オルティナ
カブトムシが好きなんだ
ラシード
アイツは今全部の攻撃が必中だぜ!
ザファル
さあ、こい、俺は生命抵抗しか振らないぞ!
14で回避せよ! あ、命中だわ
ラシード
「仲が良いのだな」
一撃目!
2D6 → 8[2,6] +10+2 = 20
ザファル
HP:39/44 [-5]
抵抗
2D6 → 8[4,4] +10 = 18
まずは一撃──、ザファルを穿つ
そして、続けて2撃目!
15で回避、更に打撃点+1!
当たる!ザファル!
2D6 → 9[5,4] +10+2+1 = 22
最後!
の前に毒も喰らえ!
ザファル
「ちまちまと……」 腕に噛みついてきたのをぶらんとさせつつ
HP:32/44 [-7]
2D6 → 3[2,1] +10 = 13
おやおや
やったぜ
ザファル死んだ!
1D6 → 1[1] +3 = 4
なにしてんの?
ザファル
HP:31/44 [-1]
ラシード
出目が死んだ
やはり連携する度に、加速しているようだ。最後の1体もザファルに襲い掛かる!
ザファル
「ああ、これが毒液ですか……確かに弱い、か……?」
もう抵抗しておこう
2D6 → 5[1,4] +10 = 15
ザファル死んだ!まずは物理ダメ!
2D6 → 10[6,4] +10+2+1+1 = 24
抵抗は成功
ザファル
HP:22/44 [-9]
物理攻撃頑張りすぎでしょ
!SYSTEM
ラウンド: 3
虫たちの連携攻撃は、確かに苛烈なものだった
オルティナ
「楽しそうね、元気?」
まともな冒険者であれば、やられてしまっていただろう。
カタリナ
「ザファルさん……」 はらはら
ザファル
「顎の力はそこそこですね、ただ、もう結構」
だが──彼にとって、これくらいは。ようやく始まったに過ぎない。
ラシード
「軽口を叩く余裕は残っているようだ」
GMいいね
虫が1体になったら、巻くぜ!
ザファル
「残り一匹にしてしまえば、特に治療もいらないですね」
オルティナ
「食べ残しを片付けて来ようかしら」
ザファル
「というわけで、カタリナさん。気弾か何かで叩き落としてくださっても良いですよ?」
オルティナ
こてん、と首を傾げた。
どうする、と伺う様に視線をカタリナへ。
カタリナ
「…状況次第では考慮に入れますが、最優先でやることだとは思えません」
オルティナ
「だそうよ。行くわね」
ザファル
「では、状況を作ってくるとしましょう」
オルティナ
宣言なしで二回ぺちぺちすればいいな
こいよ
俺は堅いぜ
飛ぶ百足
誰かさんのせいで
もう俺の
防護点は
戻ってこない;;
回避は15です
ラシード
1日治療に専念すれば戻るよ
飛ぶ百足
;;
オルティナ
するりと駆け出し、食べ残しとの距離を詰めて。
ザファル
カニのくせにヒトの殻を剥くなんて…
オルティナ
「ちょっとだけ長生きできて、よかったわね」 剣を弄び、羽虫を斬り落とす。
2D6 → 10[5,5] +10+1+1 = 22
ずばっしゅ!
威力13 C値10 → 3[3+2=5] +11+2+1+2 = 19
飛ぶ百足
命中!
虫C
HP:1/62 [-15]
オルティナ
もう一度通常攻撃!
2D6 → 6[4,2] +10+1+1 = 18
飛ぶ百足
今度は捨て身ではない。羽のような斬撃が、2つ飛び
オルティナ
今度こそ壊れた甲殻の間に刃を滑り込ませて命を絶つ。
威力13 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
むむむ。
飛ぶ百足
むむむ
ラシード
むむむむ。
ザファル
おいおいおい
カタリナ
草ァ
オルティナ
『はーぁ……』 つまーんない、と言いたげな唸り声。
カタリナ
何を置いても我が力が見たいようだな…
飛ぶ百足
確かにその命を絶ったと思ったが──、やはり虫の生命力は侮れないのだろう。
オルティナ
「ザファルでもラシードでもいいわ。落としておいて」
ぷいっ
GMいいね
カタリナ!?
オルティナ
チェック:✔
ザファル
「嫌ですよ、そんな食べ残し」
飛ぶ百足
既にオルティナは気づいてるように、ジジジジと、まだ音が聞こえてくる。
GMいいね
ぷいてぃなさんかわいい
ラシード
「好き嫌いを言っている場合ではないと思うが」
オルティナ
「我儘言わないの」
GMいいね
多分Cくん
ザファル
「私とラシードで一体潰して、カタリナさんに後処理をお願いしましょう」
GMいいね
オルティナに恋してるから頑張ってる
ラシード
「仕方が……」 む。 Cに向かおうとしたら別の意見が出てきた。
オルティナ
色を知る歳か
GMいいね
そうよ
オルティナ
「他にやる事があるって言ってたわ?」
ザファル
「その方が減りが早いですからね」
飛ぶ百足
だが、虫の1体は満身創痍だ。
少し小突けばすぐに息絶えるだろう。であれば。
ラシード
正しく虫の息、ってなw
GMいいね
ガハハハ
ラシード
ガハハ
カタリナ
「……わかりました」
オルティナ
「…………」 ンー。
ラシード
「良いのか」 あまりやりたがってなさそうだが。
カタリナ
「結果的に、怪我が一番浅く済むのなら」
「怪我人本人がそう仰るなら、私も覚悟を決めます」
オルティナ
「むぅ。……ごめんなさいね、カタリナ」 少しバツが悪そうに肩が落ちた。
カタリナ
「良いんです……大丈夫」
オルティナ
「……」 ぴこーん。
ザファル
「時には全身が腐る前に腕だけ切り落とすような判断も大事ですよ」
オルティナ
【ヒールスプレー】Aをザファルにぶっかけます。
飛ぶ百足
ザバシャア
ザファル
「おや……これはまた、随分と高い借りですね」
オルティナ
「これで、少しは紛れるといいのだけれど」 普段はしない行動だが、自分の不手際だったからかカバーをしておいて。
ザファル
HP:32/44 [+10]
オルティナ
「ザファルがじゃないわ。カタリナがよ」
カタリナ
「ありがとうございます、オルティナさん」
ザファル
「それはそうでしょうね」肩をすくめ
ラシード
ごめんねヒールスプレーが飛んだ。
飛ぶ百足
さて、状況は整った。
カタリナ
とりあえず最後に動くから
オルティナ
オルティナとしてはSSR
カタリナ
先に削れるだけ削ってくれたら纏めてフォースする
ザファル
じゃあDくんをデッドリーしよう
GMいいね
こいよ
飛ぶ百足
この百足の本質は連携行動にある
ラシード
「そうか」 カタリナがそうと決めたのならよかろう。
「では、こちらは下拵えを済ませておこう」 二人の物言いに合わせて宣言し。主動作宣言、《鉄砂拳響てっさけんのひびき》から宣言特技《一撃万破・鉄砂崩拳いちげきばんぱ・てっさのぽんけん》を宣言してDを叩きに。
ザファル
「さあ、これで憂いも晴れたことですし、ラシード、あの拳打を見せてください」
飛ぶ百足
であれば1体にしてしまえば、君たちの相手になるようなものではない。
ラシード
命中判定。
2D6 → 11[5,6] +10+1+1 = 23
飛ぶ百足
命中!
ラシード
拳をめり込ませた。
威力20 → 3[3+2=5] +11+2+3+6 = 25
飛ぶ百足
静かなる苛烈な剛拳に、虫は飛行態勢を失う。
虫D
HP:41/62 [-21]
防護:4 [-2]
ザファル
【ビートルスキン】をかけなおし、《衝風・捨身相殺》 を宣言してDへ双剣を叩きこむ。
飛ぶ百足
そこに二つの刃が一挙に叩き込まれる
ザファル
「そぉい」 交差させた剣でそのまま圧し斬る。 スティールブレイド
2D6 → 6[3,3] +10+1+1-2+2 = 18
威力24 C値10 → 7[6+2=8] +13+3+2+2 = 27
虫D
HP:18/62 [-23]
ザファル
ディフェンダー
2D6 → 8[4,4] +10+1+1-2+2 = 20
飛ぶ百足
2つの斬撃が──飛ぶ百足を斬り飛ばす
ザファル
知っているか、ここまでこのディフェンダーのクリティカル率は100%だ
威力17 C値10 → 6[4+5=9] +13+3+2+2 = 26
!SYSTEM
ユニット「虫D」を削除 by GMいいね
飛ぶ百足
そして、とうとう残り2匹──いや、ほとんど1匹といってもいい状態になる。
ザファル
「はぁ」 体液が飛び散り、甲冑を汚した
カタリナ
――始祖神よ、気弾の一撃を与え給え、」
手をかざし、正面に向けると
ラシード
チェック:✔
飛ぶ百足
そして。この戦を終わらせるが如く、ライフォス神の加護を得た気弾が放たれるだろう。
カタリナ
「【フォース】!」 魔法拡大/数を宣言、2倍拡大【フォース】をCとEへ
行使判定
2D6 → 4[1,3] +10 = 14
飛ぶ百足
抵抗!
カタリナ
C
威力10 → { 2[2+3=5] +10 = 12 } /2 = 6
E
威力10 → { 1[1+2=3] +10 = 11 } /2 = 6
!SYSTEM
ユニット「虫C」を削除 by GMいいね
カタリナ
MP:27/43 [-6]
虫E
HP:-4/62 [-66]
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
飛ぶ百足
気弾で1体は崩れ、後は、総攻撃を仕掛ければ──全ての虫は排除されただろう。
!SYSTEM
BGMを変更 by GMいいね
とこしえの森(霧の夜 / ハクタイの森)100%
カタリナ
「……ザファルさん、こちらへ」
きみたちであったからこそ、簡単に対処できたが──確かに、森の外まででれば厄介な相手だったことは確かだ。
カタリナ
キュア・ウーンズをするよ
おりゃ
2D6 → 8[3,5] +10 = 18
オルティナ
――……」 ぶー、と不貞腐れた表情を浮かべながら、剣を払って虫の体液を払い。
カタリナ
おりゃ
威力10 → 1[3+1=4] +10 = 11
ザファル
HP:43/44 [+11]
カタリナ
MP:25/43 [-2]
また熊が殺されたのも納得はできるはずだ。集中攻撃に関しては、なかなか目を瞠るものがあった。
さて
ザファル
「おや、こんなものは放っておいてくれても良かったんですが、ありがとう」
カタリナ
「……戦士の方であるならば」
「傷ひとつが命につながるとご存知のはずです」
「優れた戦士ほど、小さな傷を見過ごさないと、私は教わりました」
「貴方がよくても私達癒し手はそうではありません。それは、認識しておいてください」
オルティナ
「今日はだめね。良い所が無かったわ」 唇を尖らせながら、周囲に何も気配がない事を確認すると戻って来て。
再び森は静寂に包まれる。が、どこか落ち着いたように見える。君たちは治療を終えれば、先にカタリナやザファルが述べたように“巣”や“原因”を調査するだろう。
ザファル
「私はあまり優れた戦士ではないのでね、遊びが過ぎるとよく言われたものです」
カタリナ
じ>ザファル
ラシード
「謝っておいたほうが良いのではないか?」 女子供は怒らせると怖いらしいぞ。 >ザファル
オルティナ
「なにこれ」 怒られてるの?>ラシード
ザファル
「まだ長丁場になりますから、消耗は避けていただきたかったんですよ」
ラシード
「吾には怒っているように見えるが」 お前にはそう見えないか? >オルティナ
結論から言えば、戦った周囲にあたりとは様子が違う。明らかに流れてきた箇所が見つかった。とはいえ、小範囲。なのだが……その周囲には先ほど倒したセンチピードの変異種の死体と……。卵などがあった。それらを排除すれば、一先ずは今回の任務を終えることができただろう。
オルティナ
「そうね。でもザファルはそういうの気にする人じゃないわよ」
同じ匂いがするし。>ラシード
さて、今回の件も含めてを話しながら──君たちは村に戻っていく。
ラシード
「あちらは気にする方にみえるが」 ほら、黙って目で抗議してるよあのカタリナ。
ザファル
物申したげな視線は飄々と受け止め、無視しました
オルティナ
「言ってる方が気にしてても、聞く方が気にしてないんだもの」 ほら。
村に帰ればあの、現場監督(責任者村長)に感謝され、1日を過ごしてから王都に戻ることになるだろう。
また地図に関してはアップデートされたこともあり──
オルティナ
疲れたのでぐてっとラシードに抱き着きながらその様子を見守りました。
カタリナ
「……」 目を瞑って 「失礼しました、仕事を終わらせましょう」
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
20231225_0 #1682 「疾走する蟲たち」 報酬3300+ 10d6
GMいいね
10D6 → 44[5,5,1,4,2,4,5,6,6,6] = 44
まあそりゃたかいわな
ザファル
なんかすごい名誉じゃん
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
20231225_0 #1682 「疾走する蟲たち」 報酬3300+ 44
ザファル
エリート案件だからか
カタリナ
エリート?
増額された報酬を受け取ることになる。ともあれ──
ザファル
エリート案件(ヤバい突然変異種を根絶しました)
ラシード
「どうした、さっきの戦闘の怪我が痛むのか?」 寄りかかってきたので不思議そうな顔をした。
カタリナ
グレイリンクスじゃないからよ…
完璧に仕事を終わらせた君たちは、この変異種の一件を完了し。王都に戻るのであった。
オルティナ
「怪我はしてないわ、私」
カタリナ
フォースを避けたりしねえんだ
!SYSTEM
BGMを削除 by GMいいね
オルティナ
「疲れたから寄りかかってるだけよ」 ぎゅむ
ラシード
懐かしいwwww
GMいいね
まじで
ラシード
>魔法攻撃も対象にならない素早さ
GMいいね
グレートグレイリンクス
みてみたい
ラシード
「そうか」 ならいいか。
カタリナ
剥ぎ取りうおおおおっ
ザファル
「いやぁ、何とも面倒な仕事でしたね」
GMいいね
ともあれ、こんな感じで。今回は終了です。会話はきりのいいところでOK.ありがとう。お疲れ様でした
そうよ
カタリナ
1回目!
2D6 → 4[2,2] +1 = 5
GMいいね
5回も
はぎとれる
カタリナ
変転
オルティナ
「ラシードは身体が硬いわ」 もっと柔らかくなって
GMいいね
ムムム!
カタリナ
12
2回め
2D6 → 8[6,2] +1 = 9
GMいいね
あと4回
オルティナ
お疲れ様でした
カタリナ
3回目
2D6 → 9[4,5] +1 = 10
ラシード
「鍛えているからな」 得意げ。
カタリナ
4回目
2D6 → 7[1,6] +1 = 8
5回目
2D6 → 10[5,5] +1 = 11
おしい
GMいいね
800+200+200+200+200 = 1600
おしい
オルティナ
「もっと柔らかくなって」
GMいいね
1600/4 = 400
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
20231225_0 #1682 「疾走する蟲たち」 報酬3700 名誉44
カタリナ
「お疲れ様でした」
GMいいね
ではリザルトはこうだ
オルティナ
成長が1回らしい
カタリナ
経験点抜けてるよ
ラシード
「……確かに筋肉はもっと鍛えれば柔らかくなると言うな」 なるほど……。
GMいいね
a
なんかたりねえとおもったらそれだ
ザファル
「あの技、腕力に任せたものではないようでしたが、逆に言えば、もう少し、そう、練技以前の地力も鍛えるべきでは?」>ラシード
!SYSTEM
トピックを変更 by GMいいね
20231225_0 #1682 「疾走する蟲たち」 経験点1350 報酬3700 名誉44
オルティナ
「そうしたら抱き心地もいいもの」
オルティナ
シューッ
精神力 or 筋力
GMいいね
失礼こうです
オルティナ
筋力
ラシード
「ああ。大丈夫だったか?」 虫とか他にもいろいろと。 >カタリナ
ザファル
成長1回
精神力 or 敏捷度
敏捷
カタリナ
「はい……まだまだ自分の未熟さを実感するばかりです」
ラシード
「指摘の数々、考えてみよう」 粛々と指摘を受け入れた。 >ザファル、オルティナ
ザファル
「おや、そうですか? あなたは十分優秀だと思いますが」
オルティナ
「おつかれさま」 ひらひら
カタリナ
「次はもう少し、柔軟に対応できるようにしてみます」
ラシード
「吾もだ。まだまだ修練が足りないようだな」 頑張るぞい。と決意を新たにした。
オルティナ
「わたしもね」 今度はちゃんと食べ残さないようにしなきゃ。
カタリナ
「いえいえ、司祭様達に比べたら私などは…」
ザファル
「判断もきちんと出来る。こんな仕事には勿体ない程にね」
GMいいね
うむ
くっそ
今、開いてるタブ
ラシード
ワン成長だ
GMいいね
消してたら
オルティナ
「んー……」 ラシードの身体の中は人間と同じなんだろうか。こっちも蟹なのかなあ。
GMいいね
おいしいですよねかぶとむし(はるかさん)
がでてきて
泣いちゃった
ラシード
死ねぇゴミカスー!!!!
器用度 or 精神力
カタリナ
成長は1回
筋力 or 筋力
ラシード
うーんこれは器用。
カタリナ
筋力!
GMいいね
筋力
ラシード
ぱわーー!!! >カタリナ
カタリナ
これでスプリントアーマーが着られます
オルティナ
よしでは更新も終わったのでこれにて。
お疲れ様でした、GMありがとうございました。
撤退
!SYSTEM
オルティナが退室しました
ザファル
フォースの力を感じ取れ
GMいいね
おつおつー
お集まり感謝です
ラシード
「……?」なんだか視線を感じる……。
カタリナ
GMありがとうございました。お疲れ様でした
ラシード
おつおつ
カタリナ
撤退しまーす
GMいいね
おつありーーーー
!SYSTEM
ラシードが退室しました
!SYSTEM
カタリナが退室しました
ザファル
よし、撤収!セッションありがとう!
!SYSTEM
ザファルが退室しました
GMいいね
おつあり!!

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
GMいいね
0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%0.0%120.0%240.0%120.0%120.0%0.0%5回9.40
オルティナ
29.5%314.3%29.5%29.5%314.3%314.3%14.8%314.3%14.8%0.0%14.8%21回6.05
カタリナ
15.3%15.3%631.6%315.8%0.0%210.5%210.5%210.5%15.3%0.0%15.3%19回6.00
ザファル
0.0%29.1%14.5%29.1%29.1%0.0%522.7%14.5%627.3%14.5%29.1%22回8.00
ラシード
0.0%0.0%0.0%220.0%330.0%110.0%220.0%0.0%0.0%220.0%0.0%10回7.30

キャラクターシート一覧

BGMリスト

背景
BGM