- !SYSTEM
- ソロルが入室しました
- ソロル
- ソロル
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:不詳
ランク:名剣 信仰:なし 穢れ:1
技能:ソーサラー9/コンジャラー8/セージ1
能力値:器用8[1]/敏捷14[2]/筋力14[2]/生命22[3]/知力37+1[6]/精神28+2[5]
HP:49/49 MP:81/81 防護:3
- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- GM苗
- はやい
- ソロル
- 提示された時点で即入ったのでGMより先に入っちゃった
- くそ
- 魔符買っておくかって思って戦闘用アイテムからぬいぐるみ外して荷物に入れただけなのに
- 荷物にぬいぐるみって書き込むことになると随分ファンシーになっちゃうな
- GM苗
- コンジャラーの仕方ないところ
- !SYSTEM
- フェクターが入室しました
- フェクター
- フェクター
種族:ルーンフォーク 性別:男 年齢:0
ランク:宝剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:フェンサー9/ソーサラー8/エンハンサー7
能力値:器用24+1[4]/敏捷26+1[4]/筋力26[4]/生命19+2[3]/知力16[2]/精神15[2]
HP:50/50 MP:41/41 防護:2
- フェクター
- ソーサラー8にしました
- ソロル
- ブリンクを選んだか
- GM苗
- なるほどな、へへ、楽しくなってきやがったぜ…
- フェクター
- 構成的に生存性が弱いからそっち優先したよ……
- ソロル
- ベスティアこれ
- 武器の命中補正間違ってるね?
- フェクター
- 戦闘用ルーンフォークにするかずっと悩んでたけど
- 結論としてこの構成でHP変換ないのは―――無理
- GM苗
- まあそうね、、、<変換無いの無理
- ソロル
- 魔法の武器+1にしてるっぽいからそれなら命中はこれ補正入れ忘れてるわ
- GM苗
- 魔化なら振りで補正なし 突きで-1かこれ
- ソロル
- だよね。
- フェクター
- 戦闘用ルーンフォークにしたい二人(フェクター、カーディナル)がどっちも消費MP重い技能なのホンマ……
- ソロル
- 余裕がありそうなら前衛にはブレス敏捷仕込んで貰って、後衛にはスペルエンハンス入れていこ。
- 何ならスペルエンハンスは1時間毎に掛けておきますって言ってもいいんだよなこいつ……。
- GM苗
- 準備出来る強みよ
- ソロル
- って思ったけどソロルはMP消費3だからだめです
- キャロルとか言うヤツがMP1で掛けられるから畜生!
- GM苗
- 草
- ソロル
- まあベロニカで消費-1だから2だったし、ある程度危険が予測できるようになったら入れて行くのは良いか。
- MP合計4で後衛の魔力+1出来るなら保険として支払う価値はまあまあ高いし……。
- GM苗
- そうね
- !SYSTEM
- イクシアが入室しました
- ソロル
- ところで凄い判断の難しい質問なんですけど
- 【テレオペレート・ドール】を使用する人形は、便宜上戦闘用アイテムとして扱うべきだと思います?(
- 遠隔地の物を操作するから手元にはない……
- GM苗
- 戦闘中に使うんであれば
- 枠を消費する必要はある、んじゃないかな
- イクシア
- こんばんは
- ソロル
- 戦闘中に使用する可能性を考えたら一応入れておくほうが無難か……。
- イクシア
- GM、確認したいです。PL向け情報はここに公開されている情報は、例えばガルバから聞いていたり、ランドラーズっていう名前は聞いたことがあるとか、どのくらいPC視点だと知っていていいんだろう。
- !SYSTEM
- ベスティアが入室しました
- ソロル
- てかこれ凄い便利だな……。(フレーバー的に)
- ベスティア
- ふう
- GM苗
- 冒険者ギルドの方で報告はあがっているだろうから
- ベスティア
- 本当だわ。魔化のボーナス+1かかってなかったわ
- GM苗
- PCが取得している情報としては取得に制限はありません
- ただまだ公開してない情報もあるので
- ベスティア
- なんだよけっこう(命中)あるじゃねえか
- ベスティア
- “皮肉狼”ベスティア
種族:人間 性別:男 年齢:16
ランク:宝剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:フェンサー10/レンジャー9/ドルイド5/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用27+2[4]/敏捷26+1[4]/筋力28[4]/生命25+3[4]/知力12[2]/精神19[3]
HP:75/75 MP:36/36 防護:0
- GM苗
- その辺り類推とかは気をつける必要があるのと、
公開されてる情報から色々言うのは問題ないです。
- ベスティア
- 10分で風呂をつぶしてくる
- GM苗
- 後最後のNPCに関しては知らない、でしておいてください
- <一番下の子ね
- イクシア
- 了解です、ありがとうございます。
- ソロル
- 取り敢えず公開情報分は聞いたことがあるくらいで大丈夫そう
- GM苗
- いってらい
- イクシア
- イクシア・シルヴァヌス
種族:エルフ 性別:女 年齢:不明
ランク:名剣 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:プリースト10/ドルイド7/セージ5/コンジャラー2/アルケミスト2
能力値:器用25[4]/敏捷16[2]/筋力10[1]/生命21[3]/知力32+2[5]/精神31+1[5]
HP:53/53 MP:91/91 防護:2
- イクシア
- あ
- GM苗
- どしたのん
- イクシア
- 受益者のシンボル必要ですのでお買い求めでない場合はお買い求めお願いします!>ソロルちゃん、フェクターくん
- ごめんソロルちゃんはいらなかった
- ソロル
- わたしは……必要ない存在……
- フェクター
- ドルイドと同道するのははじめてだな
- ……?(そもそも稼働が2年ぶりだな?)
- GM苗
- まあ星3単発、中々立たないからね…
- フェクター
- 御家騒動編とかドラゴンエッグスクランブルってそんな前だっけ……うっ頭が
- GM苗
- アウラとかPCで動いたの…うっ
- ソロル
- ちょっと
- ひづけみて心のバランスぐにゃぐにゃっちゃったので
- かおあらってきていいですか
- GM苗
- おう・・・どうぞ
- ベスティア
- び
- ソロル
- ごめんねちょといてくる。。
- イクシア
- いてらっしゃい…
- あとアンナマリーアの魔法印たぶん準備中なんやかんや聞くと思うのでどこに書いてほしいか後ででいいのでおねげえします…
- GM苗
- では導入描写まではしておきましょう
- よろしくお願いします
- イクシア
- よろしくお願いいたします
- ベスティア
- よろしゅう
- フェクター
- よろしくおねがいします
- GM苗
-
-
-
-
-
-
- リアン地方、イルスファール王国、"星の標"
- ここは国内でも有数の冒険者ギルド支店としてその名を輝かしいものとしている
- 数多くの冒険者を揃え、高い依頼達成率を誇り、国の内外、組織・個人を問わず依頼が舞い込んでくる
- イクシア
- MP:90/90 [-1/-1]
- 失礼しました
- GM苗
- そんな中でも君たちは腕利きとされる冒険者達であり、予め指定された時間帯に店を訪れるように言われていた
- ソロル
- ただいまよろしくおねがいします
- GM苗
- 前もってガルバから知らされていたのは、軍部の依頼で、そして高い危険を伴うものである、ということだった
- ベスティア
- おかえり
- GM苗
- おかえりなさい
- イクシア
- おかえり
- GM苗
- 似たようなタイミングでやってきた君たちが、部屋の中で見たのは
- 薄い髪にベレー帽を引っ掛け、筋肉質とは言え太い身体を着崩した軍服で包み、大隊長の徽章をつけた眼帯の男が
- ガツガツと食事を楽しんでいる様子だった
- 大男
- 「……、お、来たか。食え、俺の奢りだ」 因みに時間帯としては昼頃であり、昼食時ではあったのだ テーブルの上には様々な料理の皿が領土を主張しあっていた
- フェクター
- 「……ええと?」 ふぇくたーは きょとんとしている。
- ソロル
- 「出直したほうが良いか、ちょっと迷ってた所だったわ」 食事の邪魔しちゃったかと。
- ベスティア
- 「そちらの食事が終わるまで待った方がいいのならば、待つが」と、遠慮なく席に座り。「ほう。それならば、遠慮せずに頂くか。飯を食うくらいの余裕はあるようだからな」と、白髪の高身長の青年は、特に遠慮する様子もなく、席に座った。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- The Last Stand100%
- イクシア
- 「ご厚意、ありがとうございます」フェクターと同様困惑した様子を見せたものの、すぐに立て直し
- 大男
- 「なに、南よりも繊細な味付けを楽しんでいたところだ」 調味料をだばーとかけながらそう口にする
- イクシア
- 「(めちゃくちゃ味変えてるじゃないの…)」
- フェクター
- 「よくわからないが、折角だし頂こう」 着席。
- イクシア
- 「…席、つきましょ」ひとまず出直す必要はないようである >フェクター、ソロル
- 大男
- 「気にするな、好きに食え。冒険者も軍人も身体が資本だ」>きょとん顔と迷った様子のフェクターとソロル
- ソロル
- 「あまり形式張った態度は取らない方が良いみたいね」 求められてなさそうだ、とイクシアに頷いて席について。適当に手を伸ばしていこうっと。
- ガルバ
- 「時間通りだな……そいつの言い分は気にするな」 君たちが席についたところで ガルバがやってきて
- 大男
- 「そいつとはご挨拶だなガルバ」 「こうして飯を食いに来てやったんだ、客はもてなせ」
- イクシア
- 「厚意はありがたくいただいているから問題ないわ」特にそこの皮肉狼
- ガルバ
- 「客は客でも食事の客じゃあない。仕事をしろ不良軍人」
- ベスティア
- 「くくっ、軍部からの依頼を俺に回してくるとは──どうやら、そちら関係に詳しい実力派は仕事をしているか、なかなか捕まらないようだな」
- 「とはいえ、こちらもようやく“島”が落ち着いたところだ。標には世話になっている以上、話を聞かんわけにはいかんだろう」
- ガルバ
- 「そんなところだ。南部も押し返しに戦力を欲しているらしくてな、これを進めるのも難色を示すやつのほうが多かった」>ベスティア
- フェクター
- 「仕事という話だったが、食事会ような状態だったので少し驚いた」 もぐもぐ。>ガルバ
- ベスティア
- 「ああ。イクシアか。あの、面倒な闘技場以来だったか」
- 大男
- 「ほら、小僧。お前はもっと肉を食え、でかくならんぞ」 ステーキを皿に載せて差し出し>フェクター
- イクシア
- 「息災で何よりね」今日はあのぽわぽわしたいい子ちゃんはいないみたいね
- ガルバ
- 「……星の標の飯を食いたいと煩くてな、困惑させてすまなかった」>フェクター
- イクシア
- 適当にサラダとかサンドイッチとか軽食系をいただく。
- フェクター
- 「ありがとう。だが俺はルーンフォークだからこれ以上は大きくならない気がする」 貰うけど。もぐもぐ。
- ソロル
- 「危険を伴うと聞いてきたけれど、最後の晩餐代わりじゃあないわよね?」
- ベスティア
- 「"南方領域"に関しては嫌でも多少は噂には入ってくる。まあ、詳しい説明に関しては、依頼人か──あるいは、そこの賢い神官様が説明してくれるだろうが」
- フェクター
- 「なるほど。実際ここの食事は美味しいからな」 もっもっ。
- 大男
- 「そいつは味気ないな」 なーんだって顔して>フェクター
- 「最後の晩餐というよりは、景気づけだな」
- >ソロル
- 「耳ざとい奴が多いようで助かるぞガルバ」
- イクシア
- 「南方領域っていっても狭くないのよ…全部見通せるわけじゃないわ」
- ガルバ
- 「……」 はぁ 「任せるぞ、良いな?」
- イクシア
- とベスティアに応え
- ソロル
- 「目を離して大丈夫?」 そこにはいてくれた方が良くない? >ガルバ
- フェクター
- 「本来なら成人の体格になる予定だったはずではあるんだが――うん?」 もぐもぐ。何の話?
- 大男
- ふう、と口の周りを拭って 「ああ、その方が早い」
- ガルバ
- 「ここにはいる、補足もいるだろうからな」 大丈夫>ソロル
- 大男
- 「さて、本題に入るから耳だけは集中させてくれ。好きな姿勢で好きなように飲み食いは続けて良い」
- ベスティア
- 「ああ」と、食事は済ませ、腕をくみ男の話を聞こう
- イクシア
- 頷きで返した。ひとまず、話を聞こう。
- 大男
- 「俺は、ガルド・バートランド。イルスファール王国軍バートランド大隊の大隊長らしい」 と自己紹介して
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Strategy Meeting100%
- バートランド
- 「で、早速だがお前たちには所謂未踏破領域………、"無足の荒野"の向こう側、蛮族領域への立ち入りを手伝ってもらいたい」
- ソロル
- 「そこは言い切って良いんじゃあないのかしら」 直属の真面目な部下とかいたら大変苦労してそうだなぁ、と少し苦笑浮かべながら言って。はむはむと食事に手を付けつつ。
- イクシア
- 「キルヒア神の神官、イクシアです」簡単にそう名乗りだけ返して続きを聞く
- ベスティア
- 「ベスティアだ」名乗りにはそう返し、続きを聞く。
- フェクター
- 「フェクターだ」 もぐもぐ。
- バートランド
- 「コンラートみたいなことを言うんじゃあない」 苦笑して >ソロル
- イクシア
- フェクター君のイメージがハムスターほっぺなイメージがなぜかある今…
- バートランド
- 「あらましを話そう。俺たちイルスファール軍は、蛮族領域に存在するある派閥から接触を受けていた」
- ソロル
- 「ソロルよ。……やっぱり小言でつつかれてはいるのね」 納得する。
- バートランド
- 「それがあの"機神事変"の直前だ」
- イクシア
- 「(蛮族領域で人族に接触してくる派閥ってことは…もしかして…)」
- バートランド
- 「で、"機神事変"対処中は何もできんかったんだが、無事地底人共と和平を結んで握手を交わした」
- ソロル
- 「その後に再接触が?」
- バートランド
- 「使者を預かったままだったんでな」
- ベスティア
- 「俺は関わらなかったが、本当に大層な事件だったらしいとは聞いている」"機神事変"
- バートランド
- 「それを送り返すための冒険行をしてもらった。それこそ荒野を突っ切って接触のあった勢力の都市までの強行軍だ」
- ベスティア
- 「解決を契機に再び動き出した、と」
- フェクター
- 「色々と大変だったと聞いている」 なんか俺は参加控えさせられちゃったんだよな支部長に……>機神事変
- バートランド
- 「そういうことだ。で、」
- イクシア
- 「荒野を突っ切って…それはまた…」
- ソロル
- 「その後の話が続いてる、ということは。ひとまずはその勢力も無事だったのね」 それはなにより。
- バートランド
- 「ランドラーズと呼ばれる勢力、こいつらは人族を大人数保持している事がわかった」
- イクシア
- 随分とリスクの高い行動ではある。それだけをする価値がある勢力ということか。
- バートランド
- 「まあ正確な数は奴さんらもわかっちゃいないらしいが、それでもとんでもない数だ」
- 「多くは旧リアン帝国の子孫になるらしく、ずっと蛮族共の支配下にあるわけだな」
- イクシア
- 「聞いたことはあるわ。ウィークリング、蛮族の奴隷であった人族、それから人族に協力してくれる蛮族の共同体と」
- 無論詳細はふせられていたが、同居人が関わった話で似たような話を聞いた。
- バートランド
- 「で、そこで旧リアン帝国の流れを汲んだイルスファールの商会が、」
- 「その辺り、保護やら復旧やらをしたいと名乗り出た。王国としても、飛び地が成立する可能性がある以上は見過ごすことは出来ない。」
- 「何しろ蛮族共同士が殴り合ってくれたほうが俺たちも都合が良い」
- 「いろんな思惑があるんだが、今回に限れば至ってシンプルだ」
- 「うちの大隊所属の中隊を再編した特務中隊、そいつらを海路で使節として送り込む」
- 「お前たちにはその護衛を依頼として、蛮族領ランドラーズに入ってもらいたい」
- フェクター
- 「なるほど、わかった」
- ソロル
- 「そもそも最初の接触自体は、どういう話だったの? 詳細は軍機ってことならそれで仕方がないけれど……」
- バートランド
- 「ランドラーズ領の頭目が、使節を送って来た。難民を連れてな」
- ベスティア
- 「交渉事や基本的な取り進めはそちらがやってくれるなら、俺としては問題ない。そういうところまでの便宜を図れとまでと言われれば、荷が重い話だがな」
- ソロル
- 「難民」
- イクシア
- バートランド
- 「そこからが交流の始まりだ。何しろ、状況的に機神事変がなければもうなかったかもしれん勢力だ」
- イクシア
- ちょっと誤解していたのでカット…
- バートランド
- 「大丈夫だ、一番真面目そうなやつに押し付けておいたからよ」>ベスティア
- ソロル
- 「かわいそうに」
- イクシア
- 「ランドラーズ領への往復の道程、及び、領内での警護ということね」
- ソロルと同じ感想を抱いた
- フェクター
- 「それだけなら、俺たちがやることはシンプルだな」
- ベスティア
- 「くくっ、大隊長殿は話が分かる人間らしい」と、バートランドの言葉に満足げに
- バートランド
- 「無論、密偵の差し込みである可能性もあった、だが剣無しのドレイクが身の回りの武具だけで飛び込んできたんだ、俺はその糞度胸は評価してやりたいと思ってね、俺が巻き取って親父に話したってわけだ」
- イクシア
- 「(考えられる脅威としては海路での妨害…あとは…)」
- ソロル
- 「海上で襲われるのが一番怖いわね。妖精とはあまり仲良くできなくて……」
- バートランド
- 「報酬は1人頭6000。先渡しでも構わんから言ってくれ」
- フェクター
- 「俺は終わった後で問題ない」
- ベスティア
- 「依頼の内容は了解した。俺も終わった後で構わん」
- イクシア
- 「私も仕事が終わった後で問題ないわ」
- ソロル
- 「わたしもよ」
- バートランド
- 「これからこうした依頼は上位ランカー宛に増えていくだろうからな、お前さんらには期待してるぜ」
- イクシア
- 「期待に沿えるように努めます」
- ベスティア
- 「一つだけ。当然のように、このあたりとは比べものにならないほどの脅威の蛮族はいるだろうが──。主に幅を利かせている勢力については、聞いても構わん情報か?」
- ソロル
- 「なら、その期待に応えておかないと、うちの店主さんに悪いわね」
- フェクター
- 「ああ、頑張ろう」
- バートランド
- 「海上ではシーガル海賊団と呼ばれる勢力が幅を利かせている、うちの海軍でも取締をしているし、ディニス海軍も迎撃しているが」
- フェクター
- 「海賊団。……それは蛮族の?」
- バートランド
- 「リアン島より南側、蛇頭海南部は殆ど奴らの領域だ、確実に妨害はあるだろうな」
- 「人蛮混合だな。人族だけの奴らも居ればリザードマンを主体にしている奴らも居る」
- ベスティア
- 「なるほど。心得ておこう」
- バートランド
- 「"提督"と呼ばれる頭目がまとめあげているらしく、名義貸し以外の連中はそこそこやるらしい」
- フェクター
- 「そんなこともあるのか。いや、これから行く先もそうか」
- ソロル
- 「ライフォスもそんな形で融和をされたら苦笑いでしょうね」
- イクシア
- 「苦笑いどころの騒ぎじゃないわね」敬虔なライフォス神官がいたら顔を顰めそうだ>ソロル
- バートランド
- 「まあなぁ、大体は名義貸しで雑魚ばかりだが、そう侮って返り討ちにあるケースもあってな」
- 「特にこれから行く場所は南部領域だ。気をつけてても出会っちまうだろうさ」
- イクシア
- 「あの領域で侮るなんてことをする奴いるの…」
- フェクター
- 「なるほど、了解した」
- ソロル
- 「取り敢えず目下の警戒はその海賊たちで、陸地に上がっても油断は出来ない、と思っておけばいいのね」
- イクシア
- そんな矮小な勢力であるならばイルスファールも手を焼いてはいない。
- バートランド
- 「おいおい、シーガル海賊団は蛇頭海全域に出るんだぜ」 苦笑して
- 「全部が全部本命相手にやってられるはずもない、数が多いのが奴さん等の強みだからな」
- フェクター
- 影薄いエイリャークくん信仰してそうだな
- GM苗
- いえす
- イクシア
- エイリャーク君…
- ベスティア
- 「人海戦術ほど脅威なものはないからな」
- バートランド
- 「そういうことだな。完全に敵対的にはならんだろうが、警戒はされるはずだ」
- >ソロル
- ベスティア
- 「まあいい。俺からの質問は以上だ。後は実際の仕事でやらせてもらうとしよう」
- バートランド
- 「さて、もう1つ、お前さん等がこういうの好きかどうかは別として」
- 「俺の口が滑ったことにしておこう」
- ソロル
- 「?」
- イクシア
- この言い方だと嫌な予感がする
- ベスティア
- バートランドをちらとみる
- フェクター
- 「しかし船上戦は経験が薄いな。気をつけるべきことがあれば――……?」
- バートランド
- ニヤリと笑って 「ランドラーズ領周辺には、旧リアン帝国の工業地帯、魔法研究機関の残り、そして大破局後に発生した深い魔剣の迷宮が存在していると言われている」
- イクシア
- 魔剣の迷宮、と聞いて顔を顰めそうになったが堪えた。
- バートランド
- 「行き来しやすくなったら、その辺りも刺激的な仕事先になるだろうさ」 「お前さん達と俺の部下の働き如何で、そこに立ち入りやすくはなるからな」
- フェクター
- 「魔剣の……」 腰に吊るした剣の柄に触れる。
- ベスティア
- 「くくっ、確かに興味がありそうな連中が多い話だ」
- イクシア
- 「覚えておくわ」
- 興味が惹かれないわけではないものの、先日関わった魔剣の迷宮が迷宮であるため若干警戒してしまう。
- ソロル
- 「つまりは、餌は報酬だけじゃないぞと言いたいわけね」
- ベスティア
- 「なら、ダニエルあたりにでも押し付けるために、今回の依頼で道でも開いておくか──あの男は面倒ごとを抱えるのが性にあっているだろうからな」
- ベスティア
- 突然飛来するダニィへの風評被害
- イクシア
- ダニィ元気?
- バートランド
- 「そういうことさ、冒険者」
- 「話は一先ず終わりだ。3日以内にグラティサント砦まで来てくれ、砦所属の軍港から、船が出るからな」
- イクシア
- 「わかりました」
- ベスティア
- 「まあそちらはともかく、本場の蛮族がどれほどの力を有しているかは経験として知っておくのは悪くないだろう」
- GM苗
- ダニエル元気に南部戦線でやんちゃしてるよ
- ベスティア
- 「ああ。そうさせてもらおう」
- ベスティア
- やんちゃボーイじゃん
- イクシア
- ダニエルと呼ばれた男性については心の中でごしゅうしょうさまと唱えつつ
- フェクター
- 「俺はもうこの二振りがあるが、覚えてはおこう」
- ソロル
- 「どちらかというと、噂として流しておいた方が今後の食いつきがよくなりそうな話ね」
- ベスティア
- 「魔剣──か」と、とある土地にぶっ刺したままの例の杖のことを思い出して
- ソロル
- 名剣以上になればその辺の依頼が入ってくるらしいぞ!って噂をまことしやかに流しておくと
- バートランド
- 「他になにか気になることがあればガルバに聞け。大体答える」
- ソロル
- ランク取得に意欲を見せる層は増えそうな気がしないでもないな……
- バートランド
- 「俺はこれから王都の浴場でひとっ風呂だ。またな」
- GM苗
- うむん、まだ緩和はしないからねぇ
- ベスティア
- 「ああ」
- イクシア
- ぺこり、と頭だけ下げて見送り
- フェクター
- 「ああ。……とそうだ。
昼食、ごちそうさま。美味しかった」
- イクシア
- よくいえば軍の大隊長という役職者にしては気さくな人柄であった
- バートランド
- ひらひら手を振って
- イクシア
- もっとも彼の部下は苦労してそうではある。
- ガルバ
- 「……」 嵐が去ったな 「というわけだお前たち、頼んだぞ。手配が必要なものがあればしておくが」
- ソロル
- 「おつかれさま」
- 「欲を言うなら妖精使いを手配して欲しいけれども」 無理よね、わかってるわ。
- ベスティア
- 「そちらから面倒な依頼だとは聞いていたのでな。個人の準備は済ませておいたが」
- イクシア
- 「前もって高難度の依頼とは聞いていたから、準備はしてあるわ」
- ガルバ
- 「中々高位の妖精使いは捕まらなくてな」
- ベスティア
- 「ああ、森羅魔法における水中補佐は短い上に、魔力の消費が大きすぎるからな」
- ソロル
- 「まあ捕まってたら、最初から此処にいたわよね」 言ってみただけよ。
- ベスティア
- 「そこの森羅導師様なら、その程度の魔力消費は大したことないかもしれんが」>イクシアに
- フェクター
- ランクが低いところにはいるんだがな、高位の妖精使い――
- ガルバ
- 「ただまあ、【ハードウォーター】を使えるくらいの術師なら軍人にももしかしたらいるかもしれん」
- イクシア
- こればっかりはキャラによるからね…
- フェクター
- 「念のため、魔晶石を多めに持っていくか……」 俺の遠隔攻撃手段は燃費が悪いから……
- ベスティア
- 「ああ。そうさせてもらおう」聞いてみる
- イクシア
- 「私一人ともう一人くらいならなんとかはなるけど、人数が多いとね」
- イクシア
- 私はエルフ
- ソロル
- 「まあ、全部が全部わたし達でやらないといけないわけじゃあないでしょうし。そちらの方にもある程度期待しておきましょう」
- ガルバ
- 「ああ」 「期日には余裕があるが気をつけてな」
- !SYSTEM
- ガルバは出発を促したいようだ…… by GM苗
- ベスティア
- 「それで異論はない」>ソロルのある程度期待に頷いて
- ベスティア
- こわい
- フェクター
- 魔晶石5点2つを追加で買っていくな
- ソロル
- 「それについては風や潮の影響も大きいから頑張りだけじゃあどうしようもないわね」
- ソロル
- ブラスウィングくん
- 毎日船上で作ってたら
- GM苗
- では
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- イクシア
- 毎朝インスピするときは
- ソロル
- 最終的にラストウィングくんになってないかな
- フェクター
- 錆……
- イクシア
- こっちでふっていいでしょうか・・・あとロッセリーニ!!
- GM苗
- 君たちは3日以内にグラティサント砦へ向かう
- ベスティア
- あ
- ロッセ内から
- イクシア
- お客様の中でロッセリーニ持ってない人!
- フェクター
- 魔法の効果があるうちは大丈夫だろう多分……
- ベスティア
- ケミっとにかいてくれ
- フェクター
- ああ、と
- なんだっけあの
- ソロル
- ロッセこっちでも書けるから片方書くわね
- ドルイドのおまもり?
- フェクター
- じゃあ俺のはソロルに頼もう
- ああそう
- それ
- も
- イクシア
- あとお客様の中で受益者のシンボル…!
- フェクター
- 買っていく
- GM苗
- 期日より少し早めにつくと、戦線が落ち着いてはいるのか、砦は臨戦態勢ではあるものの空気はそこまでひりつかなかった
- ベスティア
- 枝がまだあまりあるから作ってもいいが
- ソロル
- ついでだし9レベルドルイドからもらう可能性もあるから貰っておこうか。
- ベスティア
- かうんならヨシ
- イクシア
- ソロルちゃんって魔法印何処に書いてあるの…?
- GM苗
- 期日になり、グラティサントを西へ進み砦所属の軍港へ行くと
- ソロル
- マナリングに……
- ベスティア
- んじゃソロ太郎にあげるわ(シンボルん
- GM苗
- そこには3隻のガレオン船が待機していた
- ソロル
- マナリング、魔法印もアポート印も書かれてて現代アートになってそう
- イクシア
- ああ、アポートとは別だったのね、把握
- ベスティア
- エッチリング
- フェクター
- 自分で購入しておいた
- イクシア
- OKOK
- フェクター
- >シンボル
- ベスティア
- うむ
- ソロルのはとりあえず作った形にしてるけどOK?
- GM苗
- そして君たちを迎えるように 濃い茶色の髪をなでつけた童顔の、中隊長徽章をつけた男性が待っていた
- ベスティア
- この男──やつの匂いがする
- イクシア
- こちらも毎朝インスピ…
- フェクター
- 魔法印は風切り布にでも描いてもらおう>ソロル
- ソロル
- 100Yenは入れておいた
- ベスティア
- やったあ
- ソロル
- 裏側の目立たない場所に書いておいたわ >印
- イクシア
- 仕事を押し付けられた真面目な中隊長…
- コンラート
- 「フェクターさん、ソロルさん、"皮肉狼"ことベスティアさん、イクシアさん、ですね」 名乗る前にそれぞれの名前を呼んで
- ソロル
- 「こんにちは」 カーテシーにてご挨拶しておこう。
- イクシア
- 「星の標から依頼を受けて参りました、イクシアです」確認に応えるように
- ベスティア
- 「──ベスティアだけで構わん」と、二つ名には息を吐いて
- コンラート
- 「お待ちしていました。ランドラーズ領特務派遣中隊、コンラート隊隊長のレオン・コンラートです」 よろしくお願いしますと敬礼して
- フェクター
- 「あなたが現場責任者……というやつだろうか? 俺の名前はもう知っているみたいだな。よろしく頼む」
- イクシア
- 本当に真面目そうな人だ…と内心で思いつつ
- ソロル
- 「奔放な大隊長さんから、色々と押し付けられてるっていうのはあなたね」 もうこの会話の時点で真面目そうな人格が滲んでいるもの。
- コンラート
- 「ええ、ええ」 勿論です 名剣以上は二つ名と名前と顔を一致させてますからね
- ベスティア
- 「大隊長殿から依頼を預かったという人物だろう」
- コンラート
- 「いや、大隊長がご迷惑をおかけしたのなら申し訳ありませんでした……」
- ベスティア
- 「──……」純粋な視線やりにくい。小言や、嫌みで返してくれる方が幾分対処しやすいなと思っていた。
- イクシア
- 「とても気さくな方でした」オブラートに包んだ表現 >コンラート
- ソロル
- 「大丈夫よ、食事を奢って貰っただけだから」 迷惑は受けてないです。
- コンラート
- 「そう言って頂けると有り難いです……、苦手な方は苦手ですからね」
- フェクター
- 「いや、彼には昼食を奢ってもらった。とてもいい人だった」
- ベスティア
- 「別に迷惑をこうむったわけではない。それに、交渉や取り進めなどの厄介な事情をそちらが請け負ってくれるだけでも俺たちにとっては有難いという話だ」
- コンラート
- 「それは良かった。余計なことを言って居ないようで……」 ほ・・・ 「ええ、その辺りはこちらで受け持ちます、大丈夫です」
- フェクター
- 「そうなのか」 >苦手な人は苦手 「まあ、俺は気にならなかったから、あなたも気にする必要はない」
- コンラート
- 「どちらかと言えば、皆さんは保険ですし、何事もなく終わるのが一番ですからね」
- ソロル
- 「そもそも冒険者にその辺りを押し付けられる心配は必要?」 どう考えても領分ではないのでは。
- ベスティア
- 「どうやら中隊長殿は──相応に苦労しているようだな」
- ソロル
- >交渉周り
- イクシア
- 「仕事の内容については大隊長殿から伺っています。詳細な段取りをお話したいです」
- コンラート
- 「そうですね、必要になるとしたら」
- ソロル
- 「知ってる? そういうのフラグって言うらしいわよ」 >何事もなく!
- コンラート
- ソロルを見て 「彼らバルバロスの流儀に則ったやり方になった場合には、といったところでしょうか」
- 「ええ、詳細は船上で行いましょう。どうぞ乗り込んで下さい」
- ソロル
- 「決闘裁判みたいな形ですり合わせを求められる可能性は0じゃあない、ってことね」
- ベスティア
- 「ああ、そうさせてもらおう。確かにそれは厄介そうだが」あいつらの流儀
- コンラート
- 「この内2隻は護衛艦で、中央に私達の中隊が乗り込んでいます。皆さんも中央の船になります」
- 「可能性は低いと見ていますが、そもそも頼りにならない相手を頼るわけには向こうもいかないでしょうから」>ソロル
- フェクター
- 「実力だめしのようなことをされるかもしれないと」 なるほどなー
- コンラート
- 「実力が見たい、ということになるのなら、こちらとしても応じなければなりません」
- ベスティア
- 「そうだ。そちらの軍に妖精魔法。特に水や氷の妖精回りと契約できているものがいるのなら、水上の補佐を行ってくれると助かる。まあ、最悪こちらでも何とかするが」
- イクシア
- 「良くも悪くも実力社会ですからね、あちらは」
- ベスティア
- と、コンラートに
- ソロル
- 「どちらかって言うとデモンストレーションとして求められるかもしれない、って思っておけばいいのね」 頷いて応えた。
- コンラート
- 「ええ、1人居ます。中々の実力を持った妖精使いが」 6レベルくらいですけれど
- フェクター
- 「しかしこの三隻全部で行くのか。すごいな」
- イクシア
- 弱肉強食の蛮族社会…
- ベスティア
- えらいじゃん
- イクシア
- 「助かります」
- ベスティア
- 「では。その人物に頼むか。魔力の融通周りは必要であればこちらが補佐しよう」
- コンラート
- 「かなりの戦力を回してもらっていますね」 皆を船に誘導しながら
- 「一隻だけだと囲まれた時点で詰んでしまいます。なので艦隊を組む必要があるというわけです」
- 「ディニス海軍ほどではありませんが、我々の艦隊も中々のものですよ」
- はしごを勧めると 登っていただく形になる
- ベスティア
- のぼりますのぼりります
- フェクター
- 「なるほど」
- ソロル
- 「人数がある以上、大所帯になるのは仕方がないでしょうけれど。海賊の存在を考えると、目立つのは少し困るものでもあるわよね」 どうしようもないんだけれど。
- フェクター
- 「船上での戦いについて、気をつけることがあるなら教えてくれると助かる」
- コンラート
- 全員が乗り込むと、錨が上げられて、一隻ずつ出港していく
- イクシア
- 皆についていこう
- イクシア
- ぬ
- コンラート
- 「私も元々陸上戦闘が主なので、揺れる足場の戦いになると不得手ではありますね」
- イクシア
- 親に呼ばれたすまぬ、早めに戻りますごめんなさい
- GM苗
- はーい
- ソロル
- てららい
- ベスティア
- 「足場が悪いだけならば、浮かせれば何とかできるが、それだけで解決するほど単純なものではないだろうからな」
- ベスティア
- テラピース
- コンラート
- 「その辺り実際に迎撃に当たる水兵達に聞いてみると良いでしょう」
- 「強いて言うなら、踏み込む時に体重をかけすぎない事、でしょうか」
- ソロル
- 「何ならなにもないときには、頼んで教練付けてもらっておくのが良いかもしれないわね」
- コンラート
- 等と話しながら 船は陸地から離れて漕ぎ出されていく
- ベスティア
- 「それもそうか」
- フェクター
- なるほどふむふむと聞きつつ。
- コンラート
- 「さて、航路の説明になりますが、我々はリアン島を迂回するのではなく」
- 「リアン島の付け根に存在する、"レミール運河"と呼ばれる魔動式の可動運河を進みます」
- 「先日、星の標の冒険者と協働して、アンデッドを一掃して復旧したものになります」
- フェクター
- 「ああ。“ビッグボックス”でも話題になっていたな」 運河の話
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Go Against Compass100%
- ソロル
- 「へぇ……。維持が大変そうね、聞くからに……」
- コンラート
- 「そのため、リアン島に近づきすぎたり大回りすることもなく、南下することが可能になりました」
- 「軍部だけなら無理でしょうね」 苦笑して 「"ラヴェル商会"という出資元があってこその管理と維持ですから」
- イクシア
- ごめんなさいもどりました
- コンラート
- 「スケジュールでは3日ほどの航海でランドラーズ領に到達する見込みです」
- ソロル
- 「それこそ軍以外が使えるようになったときには通行料は毟り取られることになりそうね」
- ベスティア
- okaewri
- コンラート
- 「その辺りの塩梅は私にはピンと来ませんが、ラヴェル商会のパイを奪おうとするなら相応の力が必要でしょうね」
- GM苗
- おかえりなさいー
- コンラート
- 「皆さんのお部屋は士官室を用意しましたので、お二人ずつ使われて下さい」
- ソロル
- 「そもそも別の運河を用意しろって時点で無理筋よ」 今は儲けが出なくてもって感じなんでしょうね。
- フェクター
- 「将来的に商売ができるように投資しているということか」 へえー
- ソロル
- 「これで何もなかったら却って気が引ける待遇になりそうだわ」 士官室……
- イクシア
- ちゃんと男女別にしてくれている…
- ベスティア
- erai
- ソロル
- 男女別とは言われていない
- コンラート
- 「恐ろしい話ですが、食料や嗜好品ならばいくらでも需要のある場所でしょうから」 勢いよく売れていく
- 「それに戦力も……まあ、どこまでやれるかはわかりませんが」
- 「イルスファールの内地に出る影響が少しでも減ってくれれば、と思っていますよ」
- ソロル
- 「少なくとも需要と供給は存在しているってことね。まぁ、商人が相手って考えるなら、そうやって利益出ている方が安心よ」 利益も何もないのに手を貸してくれる商人、怖いもの。
- イクシア
- 確かに、ラヴェル商会があまりあちらで商売をしすぎるのは、軍としては避けたいことであろう。
- コンラート
- 「いつまでも四砦がなくならない、というわけではありませんからね」
- 「ユディスを超えられたら取り返しがつかない。私達はいつもそう考えて戦っています」
- フェクター
- フェクターは誰と同室でも気にしないよ(?
- イクシア
- 真面目だ。だからこの任を押し付k………任されたのだろう。
- フェクター
- 「王都のあの活気ある暮らしは、あなたたちの努力の賜物、ということだな」
- コンラート
- 「そう言って頂けると嬉しいです、フェクターさん」 と笑って
- 「もしよろしければ見張りなどにはご協力いただければ幸いです。後は、天候予測ですね」
- ソロル
- 「あなた達から見たらわたし達は好き勝手にしているだけでしょうけれど、だからこそなにかあれば協力は出来るわ。それこそ今回みたいに
- イクシア
- 「ええ、もちろん、ご協力いたします」
- ベスティア
- 「必要な仕事があれば振ってくれればいい。俺たちでこそわかることも多少なりともあるだろう」
- フェクター
- 「ああ、それはもちろん」 >見張り
- コンラート
- 「いえいえ、冒険王リチャードが立てた国ですからね、冒険者はいっぱい居てくださるだけで嬉しいんです」
- ソロル
- 「遠くの様子を見たりなら役に立てるわ。文字通りに、目を飛ばすから」
- コンラート
- 「過ごしやすい国を、と思って作ってくださっているでしょうし、私はそれを支える役割ができればそれで」
- イクシア
- コンラートさんすごいいい人………
- フェクター
- 「俺も使い魔がいる。見張りは手伝いやすいと思う」
- コンラート
- 「ただ、少数派なのは自覚してますよ」 と目を細めて
- 「助かります」
- フェクター
- ばさ、と猛禽類の使い魔を肩に載せ。
- ベスティア
- 「……中隊長殿は俺たちに好意的であるようだ。軍には様々な思惑を持つものがいるとは多少は聞いていたが──」はぁと「いいだろう。任は果たすとしよう」と、コンラートのまじめっぷりに、今回はあまりサボれないと腹をくくったようだ。
- コンラート
- 「では、後は部下に引き継ぎましょう、食事は交代で取るのでタイミングはお任せしますが食べ損ねないようにして下さい」
- ソロル
- 基本的には黒猫ちゃんなので……
- コンラート
- 本当はサインが欲しくて仕方ないコンラート
- ベスティア
- 〈あつまるサイン〉
- ソロル
- 「ありがとう」
- イクシア
- 「ありがとうございます」
- フェクター
- 「ああ、了解だ」
- ベスティア
- 「ああ」
- GM苗
- その後、船の案内を受けたり、戦闘を想定した動きを確認したり
- 妖精使いのエルフちゃんが可愛かったりしつつ
- ソロル
- 妖精使いのエルフちゃん(♂)
- ベスティア
- ミストエルフ(♂)
- GM苗
- 別に女とはいっていないからね♂
- イクシア
- おす・・・
- GM苗
- 船は1日目の航海を終える 夜間は錨を降ろして停泊して 2日目の朝に再び航海が始まる
- さて、此処で天候予測をしよう
- イクシア
- 任せた
- ベスティア
- もしかして、予測ってコト!?予測です。
- 2D6 → 7[2,5] +11 = 18
- グリーンベルトもちなので、どこだろうが。自然環境です。(天候予測は関係ないけど)
- GM苗
- 晴れ模様だが雲が流れているので、そのうち雨になるかもしれない 寒さによっては雪だろう
- ソロル
- かあさんやセージで天候予測出来ないかのう
- イクシア
- GM!毎朝インスピレーションしたいです!
あとソロルちゃんゴーレムもお願いします!
- GM苗
- 出来ても良い気がするんじゃがのぅ…
- ベスティア
- 「──雨は降るだろう。場合によっては雪になるかもしれん」と、兵士+メンバーに
- フェクター
- 天候予測、一般技能でもできるの少ないんだよな
- イクシア
- 「雨ね…」どの程度かにもよるが、視界が悪くならなければいいが…。
- フェクター
- 占い師と天候予報士だけか
- ソロル
- 毎朝5点マナチャージクリスタルからの【レデュース・マジック】と、ブラスウィング作成しておこうかと思いますます。
- GM苗
- どうぞどうぞ>そろるちゃん
- イクシア
- 毎朝インスピレーションしておこうかと思います
- 兵士
- 頷き 悪天候に備えるように伝達していく
- GM苗
- どうぞどうぞ
- ソロル
- 判定は一括って言うか、ファンブルしたらそのなにかある当日にしたことにしてMP減らす方向で良いですかね。
- GM苗
- 1D6 → 4
- フェクター
- 「運がないな。こんなときに」
- GM苗
- いいよー
- ソロル
- 運がなかった日に当たったんでしょう。
- レデュース・マジック行使!
- 2D6 → 5[1,4] +17 = 22
- ブラスウィング作成!!
- 2D6 → 6[2,4] +16 = 22
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=gamira-m038
- GM苗
- どっちも成功
- ソロル
- この子です
- GM苗
- イクシアもふるだけふってね
- イクシア
- インスピレーション行使 MCC5点から2点
- 2D6 → 5[1,4] +16 = 21
- ソロル
- MP:67/81 [-14]
- ソロル
- 「嵐よりはマシと思っておきましょう」
- GM苗
- 午前中は穏やかな天気だったが、昼過ぎから暗くなり そして夕方頃に雨になる
- 風があったため、航行自体は順調だったので、早めの停泊を行うことになった
- イクシア
- 見張りの協力が必要ならば交代で行おう
- GM苗
- 雨は夜になっても続いていて――、そして異常感知をして貰おう 暗くても大丈夫目標値15
- ソロル
- とくい!
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- ベスティア
- 異常が感知
- 2D6 → 7[4,3] +11 = 18
- ほい
- イクシア
- OK
- ベスティア
- 「──」ふむと、腕を組み
- GM苗
- ではベスティアは偶々見張りにでていたのだろう 雨具の下で海を眺めていると
- ソロル
- 「どれだけ続くかしらね、雨」
- イクシア
- 「さっさと止んでくれるといいけど…」
- GM苗
- かなり遠くで薄っすらと海面に異変があることに気がつく
- ベスティア
- 眼を細め、その異変があった海面を見つめ──
- GM苗
- それはそう、いくつにも並ぶ光の点 それらが水中をそれなりのスピードで進んできているのだ 船団に向かって
- フェクター
- 使い魔は基本外に出しておくか。飛ばさなくとも
- イクシア
- 「何かあればすぐ知らせが入るわ」今見張りに出ている男のことを考え
- ベスティア
- 「──ちっ」と、熱狂の酒を飲んでから「まだ遠いが、こちらに何かがやってきている。備えておいた方がいい」
- フェクター
- 「言っている間に、ベスティアが何か見つけたようだ」
- ベスティア
- と、近くにいる兵士たちに告げたり、君たちに告げたりで、情報共有しよう。
- GM苗
- ベスティアの報告は船内に広がる
- イクシア
- GM、ベロニカで仕込む時間はあるでしょうか
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- GM苗
- ありますあります
- イクシア
- OK
- ベスティア
- メモ:熱狂
- GM苗
- 数分くらい時間はある と思ってもらえれば
- ベスティア
- 異常感知特典!?
- イクシア
- 「ソロル、フェクター、備えるわ」
- イクシア
- じゃあベスお君ソロルちゃんに魔香水よろしく
- フェクター
- 「勿論だ」 急いで甲板へ向かう
- 兵士
- 「警戒態勢を取れ」「光…ってことは奴らいつもの手口か」
- ソロル
- 「まぁ危険とも限らないけれど、それに越したことはないわね」 頷いて装備を手元に。
- イクシア
- 欲しいものはブレス敏捷でいい?前衛陣
- ベスティア
- 「船内の報告は済ませた」と、4人に合流して
- ソロル
- 「心当たりがあるの?」 >兵士
- フェクター
- 「いつもの手口とは?」 >兵士
- ソロル
- イクシアスペルエンハンスあげようかと思うけどいる?
- フェクター
- いいぞ
- 兵士
- 「あいつらも夜目がききにくいだろうによくやるぜ」「見つかったのが厄介だが初撃のあとに備えなけりゃな」
- イクシア
- あると回復量+1にはなるくらい
- ベスティア
- うーん、魔香水なあ
- まあ、使うか
- ベスティア
- 「ソロル。とっておけ」魔香水あげるね。
- イクシア
- あとコングがダメージ1あがる
- 兵士
- 「魔動機文明時代には、船には自走する爆弾があった、魚雷っていうんだが」
- ベスティア
- 魔香水とマナチャ5点を戦闘アイテム入れ替え
- ソロル
- その回復量プラスの為にいる?って聞いてる
- イクシア
- くれるなら欲しい
- 兵士
- 「そいつを奴さん等、身一つでやろうってのさ、つまりは海を進んで相手の船のそこに穴をあけんだ」
- ベスティア
- 13回復どうぞ>ソロル(魔香水
- イクシア
- 1点が生死を分けることもありうるからね
- フェクター
- 「とんでもないな」
- 兵士
- 「それで動きを止めて、大型船で乗り込んですべて掻っ攫う……それがアイツラのやり方の1つさ」
- イクシア
- じゃあこっちは前衛陣にブレス敏捷します
- フェクター
- 「対策はあるのか?」
- ベスティア
- 「そういった兵器をよくもっているものだ」
- ベスティア
- OK
- 兵士
- 「魚雷のかわりにリザードマンの工兵が泳いでくるってことさね」
- 「あるさ、まあ見てな」
- 「爆音準備!」
- イクシア
- 「保険、念のためかけとくわ」《戦域魔導術アンナマリーア》《戦域魔導術ベロニカ》で1時間 ブレス敏捷をフェクターとベスティアへ
- 兵士
- 「お前さんらも耳塞いで口を半開きにしておけよ、最悪鼓膜やられるぞ」
- フェクター
- 慌てて言われたとおりにした。
- ソロル
- 「イクシア、魔力の強化を遅発で付与しておくわ」
- GM苗
- がららららら、と鎖が降りる音がして
- イクシア
- 行使判定 MCC3点から3点自前1点
- 2D6 → 8[2,6] +16 = 24
- ベスティア
- 「ああ──」と、魔法もらいつつ耳をふさいだ
- ソロル
- 『操、第五回位の付。強化、魔力、【増魔】』《戦域魔導術ベロニカ》からの【スペルエンハンス】を自分とイクシアへ。接触だからアンナマリーアは使えなかった。
- イクシア
- MP:89/90 [-1]
- ソロル
- 自分、イクシア順。
- 2D6 → 11[5,6] +16 = 27
2D6 → 8[4,4] +16 = 24
- イクシア
- そしてすぐ言う通りにした
- ソロル
- MP:74/81 [+7]
- ベスティア
- とりま魔香水はソロルに使った扱いなので、後で13回復しておいてくだしあ
- GM苗
- 海の中に球体が入り込んで、そして浮かび上がって船の周りを覆う
- ベスティア
- サンキュ
- ソロル
- 6消費して13回復したので差し引き7回復した
- GM苗
- 光が一列に近づいてきて その近くを通過しようとした時
- 兵士
- 「発破!」 カチ
- ソロル
- しゃがみこんで耳を抑えて口を半開きにする防御姿勢。
- 兵士
- ピカッ――― ドォオオオオンッ
- 閃光と轟音をあげて空気が震える
- 光は船に遮られて殆ど届かなかったが、音はそうではない 響く
- フェクター
- 「っ……どうなった……?」
- 兵士
- 「――よーし、有効」 心なし声が遠い
- 黄銅翼
- ブラスウィング
分類:魔法生物 知能: 知覚: 反応:
言語: 生息地:
弱点:衝撃属性ダメージ+3
先制値: 生命抵抗力: 精神抵抗力:
頭部:HP:40/40 胴体:HP:60/60
頭部:MP:-/- 胴体:MP:-/-
メモ:防護:頭部5/胴体5
- ソロル
- 「え、なに?」 きぃーんってなっててよく聞こえないの
- 兵士
- 魔法の光を手にしていたリザードマンたちは気絶したように浮かび上がっていてピクピクと海上で痙攣している
- 「そら、今だ、撃ち殺せ!」
- 光目掛けて矢が放たれて始末されていくリザードマン
- 「雷鳴の矢と同じ原理の代物でな」
- イクシア
- 「すごい威力…」手慣れたものである、並大抵の蛮族ならば一網打尽であろう。
- ベスティア
- 「──ふん。イルスファール軍の精鋭は伊達ではないということか。よくやる」
- 兵士
- 「それを耳元で鳴らしてやって意識を飛ばしてやったのさ」
- 「ただ奴さんらは先触れだ、あいつらの方が船は速い」
- フェクター
- 「これで諦めるということはないか……」
- コンラート
- 「総員傾注――、敵戦力の確認が取れました、敵は一隻ですが、精鋭の模様です」
- イクシア
- 「そうだったら楽でしょうけど、そううまくはいかないわ」>フェクター
- ソロル
- 「取り敢えず最初の難は逃れただけ、ってことね」 まあ十分なんでしょうけれど。
- 「これで対処した後は、どう出てくるの?」 割りと対処も定番の流れっぽいし
- ベスティア
- 「その精鋭で追い打ちをかけるつもりだったか。だが、これで圧倒的な不利だけは避けれたようだな」
- コンラート
- 「速力ではリザードマン船には敵いません、迎撃体制を取ります。護衛艦2隻は支援を、本艦で相手の頭を抑えて接舷してきた首魁を叩きます」
- ベスティア
- 「なるほど」
- コンラート
- 「夜間のため、砲撃戦は厳しいでしょうし、向こうも白兵戦を挑んでくるでしょう……こちらも精鋭を出して対応すれば被害が一番少なくすみます」
- 「……頼まれてくれますか」 と皆を見る
- フェクター
- 「俺たちの出番、ということだな」
- イクシア
- 「そのための護衛です」
- ベスティア
- 「わかりやすい仕事だ。いいだろう」
- と、戦槌を担ぎ
- ソロル
- 「そこで出なかったら、何のために来たのかわからないものね」 ええ。
- コンラート
- 「船団、迎撃陣形、首魁を逃がすのが一番まずい。こちらから半包囲します」
- 君たちに頷くと 「では皆さんは私と一緒に甲板の中央へ」
- ベスティア
- 「ああ」
- イクシア
- 頷き、コンラートに続き甲板の中央へ
- フェクター
- 使い魔を手元に引き寄せる。
- GM苗
- 夜闇の中、大型船が篝火を焚きながら接近してくる
- フェクター
- 使い魔MP:7/7 [+7/+7]
- GM苗
- そこには武装が施されたリザードマン達がニヤリと笑って目を輝かせていた
- ソロル
- 「やる気満々ね」 ブラスウィングもばさりと近場に呼び寄せ。
- 兵士
- 「敵艦、接舷してきます!」
- コンラート
- 「衝撃に備えろ――!」
- GM苗
- ずんっ、と音がして メキメキメキメキとキールが軋む音がする
- 船と船の正面衝突によって、お互いの船が破損する
- そして――
- 繋がりあった場所からリザードマン達が雪崩込み
- ソロル
- 「ひゃあっ」 手近なものに捕まりー!
- GM苗
- それを水兵たちが迎撃に入る
- フェクター
- 「っ――大丈夫か」
- ベスティア
- 「──まったく、派手なことだ」と、衝撃を何とか流してから、すぐに動き出せる準備を整える。
- コンラート
- ぐ、と踏みとどまって
- GM苗
- それぞれが交戦に入ると ずんずん、と甲板を震わせるように降りてくるのは 3体の巨体だ
- リザードマンにしては大柄なら彼らは それぞれが重武装を施していて
- 海賊帽子を被った一体は、真っ赤な鱗をしていた
- ベスティア
- 「──ここまでわかりやすく海賊とはな」
- ベスティア
- 全然違うはずなのに
- ソロル
- 「見るからに親分って感じのが出てきたわよ」
- ベスティア
- キャプテンクルールが脳裏をよぎって
- 俺はもうだめだ
- ソロル
- 肩だけ赤いんじゃなくてよかった
- 赤いリザードマン
- 「中々イカした船団じゃねえの、俺の"レッドストーム"号の衝突でも沈まねーとはよぉ」
- イクシア
- 同じ発想をするんじゃない
- コンラート
- 「貴方が首魁ですね――」
- ベスティア
- 「そういう割には“楽しそうに見える”がな。船長殿」
- 赤いリザードマン
- 「ああそうさ、俺はチャーボック。"赤鱗の"チャーボックとは俺のことよ!」バァーン
- イクシア
- 「聞いたことないわ」
- コンラート
- 「………、申し訳ない、陸の男だったもので、海の方の話は…」
- 赤いリザードマン
- 「はァ?」
- イクシア
- ちぃかわが浮かんだ
- ベスティア
- うさぎ
- 赤いリザードマン
- 「"提督"の右腕だぞ俺……ったくこれだから田舎モンはよぉ!!」
- フェクター
- ハァ⤴?
- ベスティア
- 「海より森にいる方が圧倒的に多いのでな。まあ、知らん。とはいえ、お前の実力を疑っているわけではないがな」
- ソロル
- 「海の上から見たら陸の上は田舎になるのね」
- イクシア
- 否定が出来ない…<ド田舎の森エルフ
- フェクター
- 「名乗られたのならば名乗り返そう、俺はフェクター。フェクター=イミテーション。“星の標”の冒険者だ」
剣を抜きながらリザードマンに返す。
- ベスティア
- ??? イクシアさんは田舎者です
- 赤いリザードマン
- 「まあ良いぜ、売れなさそうなやつは戻して俺の怖さについては広めてもらうとするからよォ」
- 「星の標………へぇーほーぉ」
- 「知ってるぜ、その名前はァ」
- イクシア
- 「律儀ね…」名乗ったフェクターを見て
- 赤いリザードマン
- 「リアンで一番の店らしいじゃねえか」
- 「だったらお前ら……俺のカットラスの錆にすれば、」
- 「俺の名前は場所問わず響くわけだな?」
- ソロル
- 「イルスファール屈指とは思うけれどそこまで言い張っても大丈夫かしら……?」 >リアン一ぃ!
- イクシア
- 「噂ってものは都合よく伝わるものよ」
- コンラート
- 「まあ相手の先入観ですから…」
- ベスティア
- 「さてな」ソロルの言葉に
- フェクター
- 「残念だがそれはない」
- "赤鱗の"チャーボック
- 「それじゃあまあ、始めようぜぇ」
- ベスティア
- 「──」ちらと、カットラスを見る。多分、よさげなものなんだろうなあ
- "赤鱗の"チャーボック
- 「仕留めてやっからよォ」
- フェクター
- 「俺たちはお前の剣の錆にはならないからな」
- "赤鱗の"チャーボック
- 手に入ると8000Gだよ
- ベスティア
- ワッワァ
- イクシア
- お高い
- ソロル
- まあまあ良いもので草。
- "赤鱗の"チャーボック
- 「行くぞ、ルチャ、ダルダ」
- 重装リザードマンAB
- 「うす」「うす」
- フェクター
- 魔法の武器化されてそうな価格だな
- GM苗
- では戦闘準備
- ベスティア
- うすで
- 笑うからやめなさい
- GM苗
- 敵は3体
- ベスティア
- 「噂に聞いていた“提督”殿のその右腕の実力──確かめさせてもらうとしようか」
- イクシア
- シャープアイ/ジャイアントイーグル MCC5点から5点
- ベスティア
- では準備
- スカーレットポーションを使用して、更にブレス敏捷を起動
- HP:85/85 [+10/+10]
- ソロル
- あからさまな大砲を脇に構えてたりはしないよね?
- GM苗
- 跡部はちゃんと樺地がうすですむように話してくれてる優しい人
- ベスティア
- えらい
- ソロル
- 取り敢えずブリンクは良いか……。
- GM苗
- 大砲とかはないね
- ベスティア
- MCC5点からガゼルはしておくか
- ソロル
- でもフェクターは使っておけ……
- フェクター
- はい
- GM苗
- それなりに強いぞこいつら
- ベスティア
- そりゃ
- 提督様の
- 右腕withB
- だからな
- フェクター
- [準]【ブリンク】、MCC5点を消費
- MP:36/41 [-5]
- ベスティア
- チェック:✔
- GM苗
- では準備が良ければ魔物知識判定だ
- フェクター
- ちょっとおトイレ
- イクシア
- あ、ごめんなさいペネトレイトも準備です!
- GM苗
- 重装が同種で2体 14/18 チャーボックが17/21 です
- イクシア
- MP:88/90 [-1]
- GM苗
- ほいほい。いいよー>イクシア
- GM苗
- いてあらい
- ソロル
- 重曹を舐める天才子役達!
- 2D6 → 4[1,3] +10 = 14
- シャーボック!!
- 2D6 → 8[6,2] +10 = 18
- どっちも知名度は抜きました
- GM苗
- えらい
- ベスティア
- えらすぎる
- イクシア
- ペネトレイトはチャーボックに適用 観察鏡あり 17/17 チャーボック
- 2D6 → 7[6,1] +5+5+2+2 = 21
- ベスティア
- チャーボックゥ
- イクシア
- 重砲 14/14
- 2D6 → 7[2,5] +5+5+2 = 19
- フェクター
- もどり
- GM苗
- 重装:リザードマンヘビーウォーリア/https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m093
赤鱗のチャーボック/https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m234
- ソロル
- 思い出した、観察鏡買おうと思ってお金貯めてたんだ。
- GM苗
- 欠片はチャーボックに14個入ってます
- ベスティア
- くっそwwwwwwwww
- 持ち運びできる財宝のが
- カットラスより高いwwww
- ヘビウォA
- リザードマンヘビーウォーリア
分類:蛮族 知能:低い 知覚:五感 反応:敵対的 穢れ:4
言語:汎用蛮族語、リザードマン語、ドラゴン語 生息地:沼、湿地
弱点:土属性ダメージ+3
先制値:17 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:95/95 MP:24/24 防護:14
- フェクター
- 何かジャラジャラ身につけてるんだろう
- ヘビウォB
- リザードマンヘビーウォーリア
分類:蛮族 知能:低い 知覚:五感 反応:敵対的 穢れ:4
言語:汎用蛮族語、リザードマン語、ドラゴン語 生息地:沼、湿地
弱点:土属性ダメージ+3
先制値:17 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:95/95 MP:24/24 防護:14
- ソロル
- つまりこれは
- ベスティア
- とりあえず先制だけはしてこよ
- 21だな
- ソロル
- ウォーリーを2体倒したら
- ベスティア
- ほら、先制だよ
- 2D6 → 8[2,6] +13+1 = 22
- とったわ
- ソロル
- 打撃点が+12されるってことでいいんですかね
- GM苗
- おっと、自分は入らないので+8ですね
- ベスティア
- +8かなと
- うむ
- ソロル
- ごめん、憤怒と合わせてって意図でした
- GM苗
- 失礼
- ああ、うん。同時ラウンドにやられたら
- ベスティア
- ああ
- ソロル
- でもそうだね、これ自分も入る記述だったわw(勘違いだったっぽいけど
- GM苗
- 最大で+12までいくね
- ベスティア
- 憤怒したら+12だの
- "赤鱗の"チャーボック
- ではそちらの配置から
- ソロル
- ああ
- 10秒だった
- アンガーマネジメント出来てたわ
- GM苗
- こいつら
- イクシア
- 14+3+2 = 19
- ソロル
- (永続だと思いこんでた)
- ベスティア
- 後ろですー
- GM苗
- アンガーマネジメントできてるからね・・・
- ベスティア
- そりゃ
- 提督の
- イクシア
- 後ろです
- ベスティア
- 右腕やぞ
- アンガーマネジメントくらいできるさ
- GM苗
- もうちょっと義理堅くしろよって
- 毎回思ってる
- ソロル
- 後ろ!
- フェクター
- 後ろスタートでいいか
- イクシア
- ウォリ19の右腕18か命中
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ベスティア
- 【1R表】
- ソロル
- うーん。
- フェクター
- どうした。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 【1R表】チャーボック、ヘビウォA、ヘビウォBvs<>フェクター、ベスティア、ソロル、イクシア
- ベスティア
- あいつら全員前におるわ
- ソロル
- おっとありがとう(打ち込み始めたところだった
- コンラート
- 「戦闘指揮しながら援護します、鼓咆は受け取ってくださいね」
- ベスティア
- コンラートさん、トゥウンク
- 「ほう。ならば、有難くもらっておこうか」
- ソロル
- カンタマァ!するか範囲攻撃するかどっちがいいかなってちょっと悩んでた
- コンラート
- コンラートは旋風(命中+1)、烈火(打撃点+2)か欲しい方をくれます
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Battle02100%
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- イクシア
- ホリブレかセイポンかどっちがいい
- フェクター
- これなら範囲攻撃でいいだろう
- ベスティア
- うん
- イクシア
- 個人的には魔法持ってるならホリブレかなとも思うけど
- ベスティア
- ホリブレのが欲しいかなあ
- ソロル
- イクシアは遅延のエンハンス起動してね。
- イクシア
- こう、魔法ダメージ軽減あるといえばあるから
- ソロル
- 命中は大丈夫?
- ベスティア
- 命中はデクスポと露払いで
- 1ターン目はスマルティエもきれば
- ソロル
- ボス回避が23もあるけれど
- ベスティア
- 14+1+1+2+2+5 = 25
- 2ラウンド目以降は持ち替えれば
- フェクター
- 俺はちょっと不安がある>命中
- ベスティア
- 15+1+1+2+5 = 24
- で、まああたる
- ふぇくたーのマルアクみてからなら、突き続けられるかなってかんじ
- 不安があるならセイポンもらっとくか
- ソロル
- 1ラウンドで落ちきらないなら回復代わりにホリブレ放り込んでも良いしね
- イクシア
- そうね
- ソロル
- 先制取れてる1ラウンド目くらいしか
- ベスティア
- フライヤーは俺が担当するから
- ソロル
- セイポン入れる余裕ないのはある
- イクシア
- まあね
- ベスティア
- フォッシルは1ラウンド目もらってもいいかもねくらい
- ベスティア
- コンラートさん!?
- ベスティア
- ただ
- コンラートさんも命中+1くれるから
- 俺は火力をもらうぜ!
- イクシア
- フォッシルはクソ重たいから悩みどころ
- ソロル
- そしてもらうのは旋風でいいよね(いいよ(おっけー
- ベスティア
- (コンラートの
- フェクター
- あー旋風貰えるなら旋風がいいなァ
- ソロル
- あれこれ
- どっちかじゃないの?
- ベスティア
- ああ
- ソロル
- 個別にくれるわけじゃないと思ったけど
- GM苗
- どっちかだよ
- フェクター
- どっちかだよね
- ベスティア
- じゃあ旋風
- で
- 旋風とセイポンあれば
- まああたるようになるだろ
- イクシア
- あとはファイアプロテクターで炎属性が飛んでこないようにすることくらいか
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 【1R表】チャーボック、ヘビウォA、ヘビウォBvs<>フェクター、ベスティア、ソロル、イクシア コンラート支援:旋風(命中+1)
- ベスティア
- 炎だけ無効するくらいなら
- フォッシルかなあ
- だって
- 蟹とかは俺に任せればいいし>イクシア
- 多分
- 2ラウンド目に蟹をふぇくたーになげるのが
- 一番火力でるとおもってる
- イクシア
- たぶんフェクタくん初手より2R以降に蟹欲しい人よね
- フェクター
- はい
- ベスティア
- 3ラウンド目は2本そろうし
- 2ラウンド目で、強いので2回きって
- ソロル
- チャボたんはこれ
- イクシア
- ディノスはどっちがもつ?>べすお
- ベスティア
- ディノスは1ラウンド目きらないよ
- イクシア
- ボス強化考えるとここじゃないかもしれんが。
- ソロル
- もうかけら入ってる数字なのかな。
- GM苗
- うん
- <もうかけらいり
- ソロル
- おっけい
- ベスティア
- スマルティエきるしね(俺は
- ソロル
- まだユニットがないからどっちかちょっとわからなくてw
- フェクター
- そしてチャボたんのユニット作られてない
- GM苗
- あ
- "赤鱗の"チャーボック
- "提督の右腕""赤鱗の"チャーボック(リザードマンメジャーリーダー)
分類:蛮族 知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的 穢れ:4
言語:交易共通語、汎用蛮族語、リザードマン語、妖精語 生息地:蛇頭海南部
弱点:土属性ダメージ+3点
先制値:21 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:216/216 MP:85/85 防護:15
- ベスティア
- チャボたん!?
- GM苗
- 押してなかったボタン
- フェクター
- 忘れられた哀れな男
- GM苗
- 忘れられてないから!!
- メインキャラだから!!
- ベスティア
- まあそんな感じかしら
- ソロル
- たぶん雑魚もこれワンターンじゃあ落としきれないよね。
- ベスティア
- かわいい
- うん
- ソロル
- 範囲攻撃よりブレードネットかなぁって思ってるところある。
- イクシア
- ウイングフライヤー
- セイクリッドウェポン
- リプロデューラー/ブラペタ
- フォッシル
これでOK?
- GM苗
- 結構マッチョだからなこいつら
- ベスティア
- チャーボック集中した方がいいとおもうんだよな
- ああ
- そうだな、イクシアはフライヤーしないとだもんな
- イクシア
- ああ、まあ、した方がいいのはそう、魔剣効果的な意味で
- フェクター
- 薙ぎ払or全力Ⅱぶんぶんし続けられるのはけっこうアレだから、素直に雑魚潰したほうがいい気はする
- ソロル
- 片方はやったほうがいい感じはあるよね
- (少なくとも)
- ベスティア
- まあ、その方が楽ではある。(チャボたんタフだし
- んじゃ、それでいくか
- 削れた方がをさしにいくわ
- ソロル
- そして雑魚だけなら
- 確定で抜けるんで
- フェクター
- ヘビーウォーリア、号令と連携で命中+4されるしな
- ソロル
- ブレードネット入れておいてじわじわ削るのはまあありだと思うんすよね
- ベスティア
- まあ殺したらチャボたん強くなるから、それはそれでね
- フェクター
- そうだな
- ベスティア
- ブレネは確かに
- ちまちま削っておく意味ではいいよね
- ソロル
- ぶっちゃけ少なくとも片方は2、3回通りそうだしね
- ベスティア
- ブレネなら、A殴るわ(支援受けてから
- ソロル
- というわけで初手はブレネ入れてくるね
- ベスティア
- 「──」ふむと、戦線を見る。
- イクシア
- じゃあ、支援いってきます
- ベスティア
- チャーボック暴走した後にラッシュかけたいから
- 蟹は後にするわ
- ブレネに仕事させたいのもある
- ソロル
- 「どう見てもタフそうな相手だし、まずは足を削ぎにかかるわね」
- ヘビウォA
- ずん
- ヘビウォB
- ずずん
- "赤鱗の"チャーボック
- ずずずん むきぃ
- ソロル
- 一応イクシア先に動いてもらおう(特に意味はない)
- ベスティア
- 「そういった判断はそちらに任せよう」ソロル
- イクシア
- ウイングフライヤーをフェクターとベスティアへ 4点自前消費
リプロデューサー/ブラッディペタルを全員へ MCC5点*2消費して自前10点
フォッシルアブソーバーを全員へ MCC5点*2消費して自前10点
- ソロル
- 一瞬
- イクシア
- MP:64/90 [-24]
- ソロル
- 時間帯も相まって、チャット重いのかなって思ったw
- >ずん
- ベスティア
- メモ:熱狂 リプ フォ
- フェクター
- ずんずんタイムとはもうおさらばしたんだ
- ベスティア
- 「くくっ、随分と楽をさせてくれる」ほとんど仕事なくなったワ
- イクシア
- セイクリッドウェポン2倍拡大 対象はフェクターとベスティア 《戦域魔導術アンナマリーア》 自前2点
- ベスティア
- ふぇくたーくん
- 2ラウンド目あたりが
- 一番回避しんどいよな
- イクシア
- の前に、スペルエンハンス起動
- ベスティア
- フェ ブリンクあるから余裕っすよwww
- GM苗
- そうだぞ<おさらば
- イクシア
- 行使判定
- 2D6 → 3[1,2] +16+1 = 20
- フェクター
- どっちかというと1R目が一番回避低い
- イクシア
- MP:62/90 [-2]
- チェック:✔
- ベスティア
- そう?
- じゃあ
- ディノスあげるよ
- いや、スマいつきるかなあって
- 俺は初手だけど
- フェクター
- 2R目以降はマルアクミラージュパッドで回避上がるからね
- ベスティア
- スマ切るタイミングと、ディノスの付与は
- GM苗
- 賢神キルヒアの加護が武器へと宿り 精霊の力を与えていく
- ベスティア
- かぶるのさけたくてね
- フェクター
- なるほどね
- ソロル
- a,
- イクシア。
- イクシア
- はい
- ソロル
- ブラッディペタル、対象1体だから
- アンナマリーア乗るから次からそうするといいよ
- イクシア
- まじ?
- ソロル
- フォッシルは1体Xだからダメだった
- イクシア
- 補助動作魔法全部だめかと思ってたけどああ、そうか、これ1体ならのるのか…ありがとう
- GM苗
- さあどんどんおいで
- ソロル
- じゃあいこう
- フェクター
- スマは最低限2R目以降かなー切るのは
- ベスティア
- うむ
- んじゃ
- フェクター
- 両手利き入れてから使いたい
- ベスティア
- 初手にあげるわ
- ディノス
- フェクター
- 貰おう
- えー、鼓咆、フライヤー、SWで+3入ってるか
- ソロル
- 「さてと、今回は攻撃寄りの方が良さそうね。おねがいね、私」 補助動作で[異貌]を宣言してと。 「任されたわ、わたし」
- イクシア
- 命中はそう
- イクシア
- あ
- ごめん、まった
- パラミス…
- ソロル
- パラミーちゃんAにでも取り敢えず入れておく?
- ベスティア
- うん
- それでいいとおもう
- イクシア
- ごめんなさい、ウォーリアAにパラライズミストA投げます
- これで終わりです
- GM苗
- はーい
- ソロル
- 遅延のスペルエンハンスを起動して、《魔法拡大/数》から【ブレードネット】をABチャーボックの3体へ。
- GM苗
- 抵抗は19、19、27 です
- ソロル
- んー、魔晶石5店を使っておこう。
- MP:49/81 [-25]
- 『てつのいばら』 魔力の刃で網を作って絡め取ろう。
- 2D6 → 9[4,5] +17+1 = 27
- ベスティア
- お
- GM苗
- げ
- ソロル
- よし、知性の指輪を破壊して抵抗抜き。
- GM苗
- ぐわーっ
- フェクター
- 流石だ
- "赤鱗の"チャーボック
- 「なっ」
- ソロル
- 美味しいぜ。
- ベスティア
- 「ほう──大した魔力だ……やってくれる」
- イクシア
- 痛そう
- ヘビウォA
- メモ:ブレネ
- ヘビウォB
- メモ:ブレネ
- "赤鱗の"チャーボック
- メモ:ブレネ
- ソロル
- 『かえんだん』 補助動作でブラスウィングに火炎のブレス指示!
- "赤鱗の"チャーボック
- 魔力で編まれた茨が阻害を開始する
- ソロル
- 自分の行動は終わりかな、終わりだな。
- チェック:✔
- イクシア
- 残りMCC5*9 10*4
- !SYSTEM
- トピックを変更 by フェクター
- 【1R表】チャーボック、ヘビウォA、ヘビウォBvs<>フェクター、ベスティア、ソロル、ブラスウィング、イクシア コンラート支援:旋風(命中+1)
- ブラスウィング
- ぼえー! >前線
- 2D6 → 8[5,3] +8 = 16
- "赤鱗の"チャーボック
- ていこうじゃい!!
- ブラスウィング
- ABチャー順
- 2D6 → { 3[2,1] +6 = 9 } /2 = 5
2D6 → { 10[6,4] +6 = 16 } /2 = 8
2D6 → { 8[6,2] +6 = 14 } /2 = 7
- まあ悪くない
- "赤鱗の"チャーボック
- 「この、クソガキィ…っ」
- ヘビウォA
- HP:90/95 [-5]
- 黄銅翼
- チェック:✔
- ヘビウォB
- HP:87/95 [-8]
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:209/216 [-7]
- ベスティア
- 「では、俺も行くとするか」あしさばきを前提に。操りの腕輪の宿り木の棒杖 MCC5からマスベア MCC5からキャッツ MCC5からビッグディフェンダー・ディノスをフェクターに。スマルティエの風切り布起動。
- 「こい──」と、フェクターにディノスの精霊体を憑依させ
- ソロル
- 「たぶん、私の方が年上よ。残念ね」
- ベスティア
- 補助動作クリレイAを使いつつ
- デクスタリティポーションをぽーますより服用
- 「──」と、飲んだ瓶を投げ捨て、そして、高く飛び上がる。
- 前線に
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 【1R表】チャーボック、ヘビウォA、ヘビウォBvsベスティア<>フェクター、ソロル、ブラスウィング、イクシア コンラート支援:旋風(命中+1)
- ベスティア
- へってるヘビウォBでいい?
- パラミス無駄にはなるけど
- フェクター
- まあいいんじゃないか
- ベスティア
- 旋風をもらいつつ──
- ベスティア
- OK
- フェクター
- そっちは回避元々高くないしな
- ベスティア
- Bに突2H 〈ルツェルンハンマー〉で露払い
- 命中はこう
- 14+1+1+2+1+1+2 = 22
- おっと
- それに
- "赤鱗の"チャーボック
- +5で27だね
- ベスティア
- 更に+5だから27
- ヘビウォB
- 命中!
- ベスティア
- 「──崩れておけ」打撃属性のウォーハンで、Bに落下攻撃!
- ダメージはこう
- 威力54 C値9 → 16[6+6=12>12>12:クリティカル!] + 9[1+3=4>5] +18+2+2 = 47
- まあまあ
- ヘビウォB
- ぐえー
- HP:54/95 [-33]
- ベスティア
- 「──さすがに一発ではおちんな」と、くるくると戦槌を回し
- ソロル
- 12>12>12好き
- ベスティア
- チェック:✔
- ベスティア
- わかる
- 気合を感じるよね
- ヘビウォB
- ベスティアの一撃を受け止めた重戦士がたたらをふむ
- フェクター
- 【ガゼルフット】【ケンタウロスレッグ】【キャッツアイ】【マッスルベアー】【デーモンフィンガー】、MCC5点消費
- MP:26/41 [-10]
- 前線へ移動しつつ
- 装備は〈エクセレントレイピア〉+〈マンゴーシュ〉
- Bへ攻撃
- ヘビウォB
- こいやぁ!!
- フェクター
- 「ふっ―――!」
命中力/
〈エクセレントレイピア+1〉+[宣]《魔力撃》
- 2D6 → 4[1,3] +14+3+1+1 = 23
- ヘビウォB
- 命中!
- ソロル
- チャボくんじゃなくてよかった
- ベスティア
- チャボくんじゃなくてよかった
- フェクター
- 移動の突進力をそのまま刺突に乗せる。
- 威力20 C値9 → 4[3+3=6] +17+10+0+2+10 = 43
- ヘビウォB
- ぐえー
- HP:25/95 [-29]
- こ、これはまずい
- フェクター
- ずぁ、と引き抜いて構え直す。
- チェック:✔
- ヘビウォB
- フェクターの魔力を載せた刺突の追撃に 呻くように後退して
- フェクター
- あごめん
- "赤鱗の"チャーボック
- お、どした
- フェクター
- 魔力二重になってるw
- ベスティア
- うん、すげえ威力高いなとおもってたw
- "赤鱗の"チャーボック
- おうw
- ベスティア
- フェクターやべえ
- フェクター
- ヘンだなと思った
- ソロル
- ほんとだ+10が2個あるw
- ヘビウォB
- HP:35/95 [+10]
- ではこれで
- フェクター
- 33です。まあそれでもぼちぼち
- ベスティア
- うむ
- ヘビウォB
- でも痛いことには変わらないよ!!!
- "赤鱗の"チャーボック
- 許さねぇ
- 「――、やるじゃあねえか」
- 「だがよぉ」
- 「こいつは効くぜ――」 風が集う
- ベスティア
- フェクターは3ラウンド目は1番最初に行動しないといけないんだな
- ベスティア
- 「──なるほど。面倒なものを使ってくれる」と、風のマナが舞うのをみて
- フェクター
- フィガーヘッドくんが先往けよって言ってるから……
- "赤鱗の"チャーボック
- 『いっくぞお前ら!!』
- ベスティア
- OKじゃあ、2ラウンド目は先に動いて蟹するわね
- "赤鱗の"チャーボック
- まず≫統率者の号令を使用
- 周りの命中と追加ダメージを+2したぞ!
- MP:75/85 [-10]
- ベスティア
- うわあああ
- "赤鱗の"チャーボック
- そして《マルチアクション》+《魔法制御》
- 魔法から行くぜ くらいやがれ必殺の
- ソロル
- ちゃんとMP消費するところ
- かわいい
- "赤鱗の"チャーボック
- 【ウィンドストーム】! 抵抗は24じゃい
- ベスティア
- 〈グリーンベルト〉からの
- "赤鱗の"チャーボック
- 制御でフェクターとベスティア指定
- ベスティア
- 《サバイバビリティ》
- "赤鱗の"チャーボック
- では抵抗じゃ>ベスティア
- フェクター
- ダメージ
- 威力25 C値9 → 4[1+4=5] +17+0+2 = 23
- あれミス
- "赤鱗の"チャーボック
- おっと、りょりょりょ
- フェクター
- 変なとこクリックしたな
- "赤鱗の"チャーボック
- ベスティアへダメージ 風属性
- 威力20 → { 9[5+6=11] +17 = 26 } /2 = 13
- おしいい1!!!!
- フェクター
- 精神抵抗力
- 2D6 → 10[6,4] +11+0-2 = 19
- ベスティア
- 「──ふん。船員に動き方を聞いておいて助かったな」と、風にわざと受け流されつつ
- ソロル
- あぶねえな
- ベスティア
- うまく、地形を使い、処理する。
- "赤鱗の"チャーボック
- くらえフェクターっ!!
- 威力20 C値10 → 9[6+5=11:クリティカル!] + 6[4+4=8] +17 = 32
- フェクター
- 流石に魔力撃ペナ入って24出すのはきついな
- "赤鱗の"チャーボック
- やったーっ
- ソロル
- ひえ
- フェクター
- ウワッ
- ベスティア
- 13点からーー
- イクシア
- 魔法ダメージ-6でーす<フォッシル
- ベスティア
- フォッシル6点とコンバット3点ひいて
- 4点もらいま
- フェクター
- 今確認しようとしてたw
- "赤鱗の"チャーボック
- 転倒ペナルティもプレゼントだフェク太
- ベスティア
- つよいじゃん(チャーボック
- フェクター
- フォッシルとセービングで-10だな
- ソロル
- ここで転倒も入るから
- ベスティア
- HP:81/85 [-4]
- フェクター
- HP:28/50 [-22]
- ソロル
- まあディノス貰っといて正解だった感あるな
- "赤鱗の"チャーボック
- げっへっへ いくぞ フェクター
- フェクター
- 「くっ―――」
- ベスティア
- 「──ふん、やはりな。威力もそうだが──転ばせることが最大の狙いだったか」
- "赤鱗の"チャーボック
- 「しねぇ!!」 マルアク近接をフェクターヘドンっ
- MP:66/85 [-9]
- ベスティア
- うむ
- イクシア
- ブレス敏捷もやっておいてよかったな
- フェクター
- だがそれはブリンク発動する
- ベスティア
- そうよ
- "赤鱗の"チャーボック
- 「――なぁ!?」
- ソロル
- 介護が手厚くてちょっと笑うんだ
- "赤鱗の"チャーボック
- 切り裂いたのはフェクターの影
- 「こいつ、味な真似を!!」
- では主動作終了時なので
- イクシア
- 味な真似をって表現にくすっときた
- "赤鱗の"チャーボック
- ダメージどうぞ>そろるちゃん
- ベスティア
- チャーボック
- ところどころ
- ソロル
- 「そんなコト、言ってる場合かしら」
- 威力0 → 2[1+6=7] +17+1+1+2 = 23
- ベスティア
- かわいいんだよな
- ソロル
- いってえ
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:186/216 [-23]
- イクシア
- いってぇ
- ベスティア
- ふつうにいってえんだよな
- "赤鱗の"チャーボック
- 「ぐえーっ、て、メェ、このガキぃ」
- フェクター
- (奴の膂力を直接受けるのはまずいな――)
- ヘビウォA
- うおおおっ!! 行くぞ
- ソロル
- 「動かなければ痛まないわよ?」
- ヘビウォA
- 連携で+1、統率で+2! 俺の命中は今24!!
- 薙ぎ払いⅡを宣言してアタック!! 対象はベスティアとフェクター!
- 連携で+2だったわがはは
- 25!!!
- ベスティア
- 回避だ
- 2D6 → 10[6,4] +17+1+1+1+2 = 32
- ソロル
- 先に動くわね。 >イクシア
- イクシア
- OK
- ベスティア
- 「──ほう。ここまで正確になるか」
- ソロル
- 先に言っておいたほうがスムーズだと思っただけで今動くわけではないです
- フェクター
- 回避力/マンゴーシュ
- 2D6 → 6[1,5] +16+1+1+1+4 = 29
- ヘビウォA
- ぶおん、とグレイブが風を切る
- フェクター
- おっと-2で27
- ベスティア
- やるじゃない
- ヘビウォA
- だめーじこい!>そろるちゃん
- ソロル
- ずばあっ!
- 威力0 → 1[1+5=6] +17+1+1+2 = 22
- ヘビウォA
- ぐえー
- HP:68/95 [-22]
- ベスティア
- いたすぎるんだよなあ
- ヘビウォB
- うおお、宣言同じ!!
- フェクター
- ビッグディフェンダーが助かりすぎる
- ヘビウォB
- くらえーっ>ベスティア、フェクター
- ベスティア
- 「──」と、片方のリザートマンの姿が見えない。ならば
- フェクター
- 回避力/マンゴーシュ
- 2D6 → 3[1,2] +16+1+1+1+4-2 = 24
- ベスティア
- 回避
- 2D6 → 7[1,6] +17+1+1+1+2 = 29
- フェクター
- ぐ
- ヘビウォB
- よっしゃ
- ベスティア
- 「後ろか──」と、しゃがんで避ける。
- くっ
- フェクター
- 貰うか割るか悩むな
- ヘビウォB
- 此処で割らせたのはでかい
- ソロル
- 追加25までいってるから
- フェクター
- いや割るか
- ソロル
- 割らないとダウンする……は
- フェクター
- パリン
- ソロル
- どうせ転倒してるから
- 気絶して起き上がっても大差ないって?
- ベスティア
- 草
- GM苗
- くさでしょ
- ベスティア
- まあ
- ヘビウォB
- では回避!
- ベスティア
- 28からなんとかまわしてもどして
- ヘビウォB
- そろるちゃんどうぞ
- フェクター
- HP削れる方がキツい!!
- ベスティア
- ホリブレ張る方が
- ソロル
- ずばばあっ!
- 威力0 → 0[1+2=3] +17+1+1+2 = 21
- ベスティア
- いいよね
- フェクター
- はい
- ヘビウォB
- くそーっ
- HP:14/95 [-21]
- ソロル
- ちなみに回復はこっちでやるよ。
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ベスティア
- 実はイクシアと俺のヒルスプで
- "赤鱗の"チャーボック
- 「ちぃ・・・」
- ベスティア
- フェクター全開までいけるけど
- ソロルどうする?
- 10+10+5で
- ソロル
- ライフ・デリバーしようかなって。
- イクシア
- まあチャボへのパラミスがいるかどうかにもよる
- ベスティア
- ああ
- らいふでりばーやるなら
- イクシア
- ああ
- ベスティア
- GO
- イクシア
- お願いします
- ソロル
- 少なくともBは落としつつフェクターが回復しきれる。
- フェクター
- あーそんなのあったなあ
- ベスティア
- うむ
- で、ちょいチャボちゃんおこっちゃうけど
- フェクター
- 深智魔法、あまり使われてるの見ないから
- そんなのあったなが頻発しがち
- ベスティア
- タフパワーーーーーーー!!!!
- フェクター
- タフパは死ぬほどよく見る
- ベスティア
- まあ深いところにいいの
- あるからね
- しんちだけにな
- ガハハハハハ
- フェクター
- ワハハ
- ソロル
- んー。
- ボスとBだけでいい気がするな。
- ベスティア
- 「──あの妖精魔法は厄介だな。とはいえ──さて」
- ソロル
- Aはまあ殴っていけそうだよね。
- ベスティア
- うん
- ソロル
- なんで2倍拡大で
- ベスティア
- 多分
- ソロル
- フェクター回復しつつベスティアも半減前提でちょっと回復しとく
- ベスティア
- なるほどね
- ソロル
- 「体力、相手から分けてもらいましょう。有り余っているみたいだし」
- イクシア
- あとはペタル君あるので必要あればどうぞ
- ソロル
- 《魔法拡大/数》を宣言。【ライフ・デリバー】を2倍拡大、ヘビウォBとフェクター、チャーボックとベスティアをそれぞれ紐づけ。
- イクシア
- ホリブレ全員はいらないかなぁとは思うたぶんきっと
- ベスティア
- まあ前2人ではいいとは思うけどってかんじ
- "赤鱗の"チャーボック
- 抵抗は19、27
- ソロル
- 『じゅんかんするいのち』 〈万物流転の書〉の効果で達成値+1です。
- 2D6 → 4[2,2] +17+1+1 = 23
- まあこれはボスは抜けなくても良い奴。
- ベスティア
- メモ:熱狂 リプ
- "赤鱗の"チャーボック
- Bは突破
- ソロル
- Bダメージ!
- 威力10 C値10 → 2[1+4=5] +17+1+1+2 = 23
- チャーボックダメージ!
- 威力10 C値103 → { 7[6+6=12] +17+1+1+2 = 28 } /2 = 14
- ヘビウォB
- HP:-9/95 [-23]
- フェクター
- HP:50/50 [+22(over1)]
- ヘビウォB
- いてぇんだが?!
- ベスティア
- いてえよwww
- ソロル
- あっとごめん。
- ベスティア
- 「ふん。魔法の扱いに関しては、今まで見てきた冒険者の中で随一だな」的確かつ、高出力の魔法が再び行使されたようだ。
- ソロル
- 7+17 = 24
- 12+1+1+2 = 16
- こうだった。
- "赤鱗の"チャーボック
- いてぇが???
- HP:170/216 [-16]
- ベスティア
- HP:85/85 [+4]
- ソロル
- 増える分のダメージ入れてから半減しちゃった。もうしわけない
- フェクター
- ぬるっと全快してしまった
- イクシア
- ふぇくたくんが大変そうならブレス器用もありなんだが
- ベスティア
- うむ
- "赤鱗の"チャーボック
- 「……あ、の、が、き、ぃ・・・」
- イクシア
- 転倒してるしね
- ソロル
- えーと自分の行動は終了で、ブラスウィングは待機で良いかな。
- ベスティア
- まだヘビウォくんだろうし、って感じかなあ(スマもきるだろうし
- ソロル
- チェック:✔
- ヘビウォB
- 膝をつき、倒れるヘビウォBを見つめる2人
- ベスティア
- 「さて、ならば続きといくか」と、再び戦槌を担ぎ
- いきます
- "赤鱗の"チャーボック
- 赤い鱗が更に赤みを増す
- ベスティア
- MCC2点から 自分にディノス
- !SYSTEM
- ユニット「ヘビウォB」を削除 by GM苗
- ベスティア
- MP:34/36 [-2]
- イクシア
- なら大丈夫か(たぶん
- ソロル
- MP:33/81 [-16]
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 【1R表】チャーボック、ヘビウォAvsベスティア<>フェクター、ソロル、ブラスウィング、イクシア コンラート支援:旋風(命中+1)
- ソロル
- だいぶ便利な魔法だよね、ライフ・デリバー。
- ベスティア
- 「──……力を貸せ」と、マルチプルアクター・ジャイアントクラブをフェクターに
- フェクター
- 正直ホリブレのほうが安定すると思う
- ベスティア
- MCC2点から
- MP:26/36 [-8]
- イクシア
- OK
- フェクター
- なんだかんだとHP50点はうっかり吹っ飛びかねないからな――
- ベスティア
- 自身に補助動作でクリレイAをして──
- ソロル
- 割りと転倒からのぽかぽかは
- 普通につええからな。
- ソロル
- 「元から赤いから、怒ってもあまりわからないわね」
- GM苗
- 噛み合ってるだけでこいつら普通に強いからな
- ベスティア
- 旋風をもらいつつ、今度は地上を低空飛行して──ヘビウォに突進! 突2H 〈ルツェルンハンマー〉カスタム-1で露払い
- 14+1+1+2+1+1+5 = 25
- ヘビウォA
- 命中!
- ベスティア
- これが、ヘビウォAへの命中
- ソロル
- 純アタッカーじゃないから本来はここまでアタック性能発揮できないしね、ソロルも。
- ベスティア
- 「──食らっておけ」と、まずは突き刺して
- 威力54 C値9 → 12[1+4=5>6>8] +18+2+2 = 34
- ヘビウォA
- HP:48/95 [-20]
- ベスティア
- 「ふん──なかなか耐えてくれる」と、深く入らないのを確認して、蹴り上げて退避した。
- チェック:✔
- ベスティア
- そりゃ
- 提督の右腕だからな
- ヘビウォA
- がっ、と切っ先を鎧の奥の筋肉が阻む
- ソロル
- そしてこれはものすごく個人的な要望なんですけれど。 >フェクターの中の人
- フェクター
- ……両手利きとジャイアントクラブの組み合わせってどうなってたっけな?
- うん?>ソロル
- ソロル
- アイテム、コピるだけでルビ付きの名前コピーできるようになったりしないかな。(?)
- ベスティア
- 3回攻撃にはならないけど。2回攻撃&双撃はできるから
- ソロル
- 何か……どこかにそのコピーする項目を……。
- GM苗
- 3回攻撃にはならないけど2回攻撃&双撃には出来る想定かな、私は
- ベスティア
- アンサイレンスで2回殴れるかな
- フェクター
- アンサイレンス2回ぽかぽかでいいか。いいな
- ベスティア
- うむ
- それを想定して投げた
- フェクター
- えー、まず転倒解除して
- レイピアを納刀し、白銀のミスリルソードに手をかけ、
- 「〈声を上げるもの〉―――!」 呼びかけ、抜剣する。
- "赤鱗の"チャーボック
- 「な、なんだぁ?!」
- ヘビウォA
- 身構えて
- "赤鱗の"チャーボック
- 「……はっ、ただの剣じゃねえか!」
- ベスティア
- 「ふむ──」
- フェクター
- 『効果発動:【快技/風切】!』 スマルティエの風切り布の効果を発動し、
- 【デーモンフィンガー】【ケンタウロスレッグ】再起動、
- 使い魔MP:1/7 [-6]
- [宣]《マルチアクション》、
- Aへ攻撃!
命中力/
〈声上げるもの〉+[宣]《魔力撃》
- 2D6 → 5[2,3] +14+3+1+1-2+2 = 24
- ヘビウォA
- 命中!
- フェクター
- 白銀一閃!
- 威力25 C値9 → 3[1+3=4] +17+0+2 = 22
- ヘビウォA
- HP:40/95 [-8]
- ベスティア
- 消えた魔力撃!?
- ヘビウォA
- あれ
- 魔力乗ってない!
- HP:30/95 [-10]
- こうじゃ!!
- フェクター
- 押すとこ間違えたわ+10です
- で、『圧縮詠唱:【衝破】!』 マルアク魔法がここに挟まる。
- ヘビウォA
- 白銀の刃を腕甲で受け止めて 血が滲む
- フェクター
- 【ブラスト】をヘビウォAへ
- ヘビウォA
- 抵抗は19
- フェクター
- 真語魔法行使
- 2D6 → 6[5,1] +10+0+0 = 16
- ヘビウォA
- おしい
- 抵抗じゃ!
- ベスティア
- おしい
- フェクター
- 半減
- 威力30 → { 8[4+4=8] +10+0 = 18 } /2 +0 = 9
- ヘビウォA
- HP:21/95 [-9]
- フェクター
- 続いてもう一発近接をAへ
- ソロル
- Aくんはこれ
- フェクター
- 「はぁっ―――!!」
命中力/
〈声上げるもの〉
- 2D6 → 6[3,3] +14+3+1+1-2+2+1 = 26
- ソロル
- ブレネでおちるからちゃぼたん叩いても
- ヘビウォA
- 命中!
- ソロル
- 遅かった
- フェクター
- 再び白銀一閃。
- 威力25 C値9 → 8[4+6=10:クリティカル!] + 6[3+4=7] +17+0+2 = 33
- ヘビウォA
- HP:2/95 [-19]
- ベスティア
- ぽぽぽ
- フェクター
- MP:20/41 [-6]
- ヘビウォA
- 刃が奔り、今度は受け止められずに血飛沫が上がる
- フェクター
- ブレネで落ちる域だったか
- イクシア
- いってきます
- フェクター
- まあしょうがないので
- ベスティア
- 「あのラッシュを耐えきるか──」
- ソロル
- なんかブレネ追加ダメージ21って書いてある。
- ベスティア
- こわすぎでしょ
- フェクター
- 【ブリンク】をMCC5点使って発動。
- MP:15/41 [-5]
- イクシア
- ウイングフライヤーをベスティアとフェクター 自前4点
フォッシルアブソーバーをベスティアとフェクター MCC5点*2
- フェクター
- あ、スマヘッドバンドでMP1点回復してたな
- MP:16/41 [+1]
- イクシア
- MP:58/90 [-4]
- フェクター
- チェック:✔
- ベスティア
- ありがたすぎるでしょ(フォッシル
- イクシア
- パラライズミストAをチャーボックへ
- ベスティア
- メモ:熱狂 リプ フォ
- ソロル
- 何かチャーボックんだいぶお冠だから後衛に魔法飛んできそうな気がするんだよね。
- 巻き込んですまないイクシア。本当にすまない
- イクシア
- じゃあホリブレ全員やっとくか
- ベスティア
- ソロル~悪い女
- まあ
- やっておくのは吉
- フェクター
- やっといて損はないよ
- ソロル
- 後衛はまあよっぽど回らないと大丈夫だから
- ベスティア
- キュアウなら、まわせるしな
- ソロル
- 後ちょっとダメージもらいたい。(?
- フェクター
- ??
- ソロル
- レデュース・マジックでMP補充しようかなって……
- ベスティア
- あ、ふーん…
- イクシア
- っと、それなら前衛だけでいいか…
- GM苗
- こいつレデュースを…
- ベスティア
- 耐えろイクシア!
- ソロル
- いい感じに回復できそうなんですよね
- フェクター
- レデュース・マジック俺もはやく使いたいよ……(MPの消費が重い重い)
- イクシア
- ホーリーブレッシング2倍拡大 《戦域魔導術アンナマリーア》
- MCC5点*2
- ソロル
- あ、くそ!しまった!
- フェクター
- どうしたんだ
- ソロル
- イクシアに前衛より先に動かさせればよかった……
- そうすればベロニカホリブレでおkだった
- 戦術として覚えておこう
- ベスティア
- まあベロニカホリブレは最初お願いしようとおもってはいた
- (1ラウンド目でね
- イクシア
- 考えとしてなかったわけじゃないから大丈夫
- ソロル
- いえ、それ頼んでおけば
- MP回復した後にぬくぬく起動できたなって。
- イクシア
- ああ
- なるほど
- ベスティア
- まあ
- やりましょう(HIKAKINN
- GM苗
- はい
- イクシア
- 対象はベスティアとフェクター
- 2D6 → 11[6,5] +17 = 28
- ベスティア
- つ、つよすぎる
- ソロル
- ごめんね引き止めるつもりじゃなかったんだけど紛らわしかった。
- イクシア
- チェック:✔
- ベスティア
- HB:30/30 [+30/+30]
- フェクター
- HB:30/30 [+30/+30]
- ベスティア
- 「……ふん。ありがたく使わせてもらうぞ」>イクシアちゃん
- ヘビウォA
- では行こうか、まずヘビウォAから 統率者が生きているので 命中と打点は+2 連携で+1
- ベスティア
- うおおおお
- ヘビウォA
- 24で薙ぎ払いⅡでフェクターとベスティアにアタック!
- ベスティア
- 恐怖薙ぎ払い!
- 2D6 → 5[4,1] +17+1+1+1+4 = 29
- フェクター
- 回避力/マンゴーシュ
- 2D6 → 9[6,3] +16+1+1+1 = 28
- イクシア
- 「必要な事してるだけだから別にいいわよ。貴方達なら有効活用できるでしょう」
- フェクター
- あいや
- イクシア
- あれ
- ヘビウォA
- フェクターはブリンクだね
- フェクター
- ブリンク発動だった
- イクシア
- ブリンクだよね
- だよね
- フェクター
- 反射でつい
- ソロル
- ヘビウォAがサイコロステーキ先輩になっちゃった。
- 威力0 → 4[6+5=11] +17+1+1+2 = 25
- ヘビウォA
- 空を切り そして
- HP:-23/95 [-25]
- ベスティア
- 「──……頭が回るのはどうやら赤鱗だけではないようだ」
- フェクター
- ダメージがエグすぎる
- ソロル
- ほんとにサイコロステーキになった感ある
- "赤鱗の"チャーボック
- 「――、おい」
- ベスティア
- いじめだよこんなの
- "赤鱗の"チャーボック
- 「――、もう許さねえからな…」 赤みが更に増して
- 打撃点が+8(永続) このラウンドに限り更に+2で10点
- で
- ソロル
- 「そんなつもり、最初からなかったでしょ」
- フェクター
- (こいつこれで開始前にソロルちゃんは火力要員としてはそんなにみたいなことを……?)
- "赤鱗の"チャーボック
- 《マルチアクション》+《魔法拡大/数》
- ソロル
- (火力要員ではないですよ)
- イクシア
- (そもそも深智魔法使いが何を言ってるんだろうって顔)
- "赤鱗の"チャーボック
- 【ファイアジャベリン】を4倍拡大
- MP:30/85 [-36]
- イクシア
- よかったな相当おかんむりだぞソロルちゃん
- ベスティア
- 「──……小細工は通用しなさそうだな。いいだろう」と、真っ向から受けよう。
- フェクター
- 来たなジャベリン
- "赤鱗の"チャーボック
- 対象はフェクター、ベスティア、イクシア、ソロル
- 達成値は24
- ソロル
- 凄い怒ってますやん。
- ベスティア
- おら、抵抗だよ。
- 2D6 → 4[3,1] +13 = 17
- フェクター
- 「元より襲ってきたのはそちらだ」
- ベスティア
- 悪い出目はもらいました
- "赤鱗の"チャーボック
- ベスティア
- 威力50 C値10 → 10[2+5=7] +17 = 27
- フェクター
- 精神抵抗力
- 2D6 → 2[1,1] +11+0-2 = 11
- イクシア
- 精神抵抗力
- 2D6 → 8[6,2] +15+2+0 = 25
- ソロル
- 普通に抵抗。
- 2D6 → 9[5,4] +14 = 23
- "赤鱗の"チャーボック
- ふぇくたーくん
- 威力50 C値10 → 4[1+2=3] +17 = 21
- フェクター
- もはや開き直った精神抵抗
- ベスティア
- HB:3/30 [-27]
- "赤鱗の"チャーボック
- イクシア
- 威力50 C値10 → 15[5+6=11:クリティカル!] + 12[6+3=9] +17 = 44
- ベスティア
- イクシアさん!?
- フェクター
- HP:39/50 [-11]
- フェクター
- イクシアさん!?
- ソロル
- うーん貰っておこう。
- イクシア
- 私25!
- "赤鱗の"チャーボック
- おk
- ソロル
- 威力50 C値10 → 6[2+2=4] +17 = 23
- イクシア
- 32/2 = 16
- ソロル
- HP:26/49 [-23]
- MP:56/81 [+23]
- フェクター
- もう1高かったらマズかったな
- "赤鱗の"チャーボック
- マルチアクション打撃は フェクターくんへ
- ベスティア
- 「──……ほう。まだ残るか。随分と錬られた魔力だ」
- ソロル
- ゴリッと回復した。
- "赤鱗の"チャーボック
- フェクターくんはHBから削ってね
- ベスティア
- と、これは障壁の方に
- フェクター
- HP:50/50 [+11]
- イクシア
- そもそも精神抵抗25なので半減してまふ…
- フェクター
- HB:19/30 [-11]
- "赤鱗の"チャーボック
- おっとごめんねイクシア
- ベスティア
- うむ
- イクシア
- 正しき信念役に立った
- "赤鱗の"チャーボック
- 今確認した
- ベスティア
- やるじゃん
- イクシア
- うむ 16点もらいます
- フェクター
- 回避!!
- 2D6 → 7[1,6] +16+1+1+1 = 26
- イクシア
- HP:37/53 [-16]
- "赤鱗の"チャーボック
- 惜しかったな
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- "赤鱗の"チャーボック
- おっとブレネちょうだい
- ソロル
- 「熱い、けれど――」 その分、と飛んできた火炎の槍から練り込まれた魔力を奪い取り。
- ずばば
- 威力0 → 2[4+3=7] +17+1+1+2 = 23
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:147/216 [-23]
- フェクター
- じゃ、先行くよ
- ベスティア
- いけ
- イクシア
- うん、キュアウでいいな
- フェクター
- マンゴーシュを納刀。
- ベスティア
- まあ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 【1R表】チャーボックvsベスティア<>フェクター、ソロル、ブラスウィング、イクシア コンラート支援:旋風(命中+1)
- !SYSTEM
- ユニット「ヘビウォA」を削除 by GM苗
- フェクター
- 「〈先を往くもの〉―――!」 そして今度は、二本目の魔剣を抜き放つ。
- "赤鱗の"チャーボック
- 「――、」 カットラスを構えて ギロリと睨み
- フェクター
- [宣]《マルチアクション》
- 味方全員に命中+1
- コンラート
- 船上の戦闘は不得意であったはずの陸戦隊である特務中隊は、リザードマン相手に巻き返しが始まっていた
- ベスティア
- 「……面白い魔剣を持っているものだ。3人ともに言える話だが」
- ベスティア
- ああそうか
- ○その姿は味方を鼓舞しは
- 回数制限ないんだ
- つええ
- フェクター
- 【ウェポンマスター】:《両手利き》を自身へ行使
- 『圧縮詠唱:【戦技/双刃】!』
- GM苗
- スロースターターだから
- 3ラウンド目以降までが扱い難しいのはそうなんだけど
- フェクター
- MCC5点から行使
- 2D6 → 8[3,5] +10+0+0 = 18
- GM苗
- 結構強力に作ってある
- ベスティア
- 「──あちらも巻き返しているか。なら」と、再び戦槌を背負い
- ベスティア
- なるほどね
- フェクター
- チャーボックへ両手利きで攻撃。
命中力/
〈声上げるもの〉
- 2D6 → 8[4,4] +14+3+1+1-2+1 = 26
- "赤鱗の"チャーボック
- 命中!
- フェクター
- 魔力撃宣言忘れたから次で入れるぅ!
- GM苗
- ほ、ほんめいは次だから(ふるえごえ
- ベスティア
- まわしまくれ
- フェクター
- ダメージ
- 威力25 C値9 → 6[5+1=6>7] +17+0+2 = 25
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:137/216 [-10]
- ベスティア
- チャーボックかってえ
- フェクター
- 「は、ぁあッ!」 白銀一閃、そして、
- 魔力を帯びた黒銀一閃!
命中力/
〈先を往くもの〉+[宣]《魔力撃》
- 2D6 → 8[3,5] +14+3+1+1-2 = 25
- "赤鱗の"チャーボック
- 命中!
- フェクター
- ダメージ
- 威力25 C値9 → 8[5+4=9>10:クリティカル!] + 6[1+6=7] +17+10+0+2 = 43
- "赤鱗の"チャーボック
- ぐえー
- HP:109/216 [-28]
- フェクター
- チェック:✔
- ベスティア
- よし
- ではいこう
- フェクター
- あっと
- ベスティア
- おっと
- フェクター
- 【ブリンク】再起動。
- ベスティア
- うむ
- では
- "赤鱗の"チャーボック
- 2連の刃がチャーボックの鱗を切り裂いていく
- フェクター
- MP:6/41 [-10]
- ベスティア
- MP:13/36 [-13]
- ガゼル再起動 マルチプルアクター/ジャイアントクラブを自分に
- 武装変更なし
- 「いくぞ、赤鱗」と、再び低空飛行からチャーボックに急接近
- "赤鱗の"チャーボック
- 「――来やがれってんだ」
- ベスティア
- 「来い──」と、ジャイアントクラブを憑依させ 2回攻撃&双撃 補助動作クリレイA 〈ルツェルンハンマー〉の突きにて露払いを宣言。対象チャーボック。
- 旋風もらいつつ
- GM苗
- ちょっと調整するか…このままだとちょっと使いにく過ぎるな(今のが出来るようにしておかないと
- ベスティア
- 14+1+1+1+1+1+1+2+5 = 27
- フェクター
- 魔剣の能力含めスロースターターでありながら継戦能力がややカツカツなの、ある意味未成熟で生まれちゃったキャラらしさが出ているぜ……
- ベスティア
- なんか色々もらってこう
- "赤鱗の"チャーボック
- 命中!
- ベスティア
- ごめん1多いわ。26。でも命中
- "赤鱗の"チャーボック
- 露払いってそういう特技じゃねえから!って感じの命中しやがって
- GM苗
- 戦闘用でもないしね・・・
- >フェク太
- ベスティア
- 「──ふんっ」と、低空から。今まで杖でやっていたように、顎をたたき上げるようにウォーハンマーで一撃
- ダメージ!
- 威力54 C値9 → 13[3+3=6>7>9:クリティカル!] + 13[3+5=8>9:クリティカル!] + 11[2+4=6>7] +18+2+2 = 59
- 変転
- "赤鱗の"チャーボック
- 「ぎっ」
- フェクター
- オッ
- ベスティア
- 5+3+1でまわるので
- "赤鱗の"チャーボック
- 61点スタートかこれ
- ベスティア
- 61だね
- "赤鱗の"チャーボック
- こいやぁ!
- ベスティア
- ダメージ!
- 威力54 C値9 → 11[3+3=6>7] +61 = 72
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:52/216 [-57]
- ベスティア
- そして、かちあげた上で──上空にウォーハンマーを飛ばして──
- "赤鱗の"チャーボック
- 「ご、ごぉ・・・」
- フェクター
- いいダメージだ
- ベスティア
- 2回攻撃目。宣言なしの、アタック!
- "赤鱗の"チャーボック
- こいやぁ!!
- ベスティア
- 命中はこうだ
- 2D6 → 5[4,1] +14+1+1+1+1+2 = 25
- ソロル
- 高い威力がたくさんまわればつよい。おぼえておくんだな
- "赤鱗の"チャーボック
- ふわり、とチャーボックの巨体が上がる
- 命中だ!
- ベスティア
- 「──こいつも食らっておけ」と、上空でウォーハンマーをキャッチして、頭蓋をたたき割る!
- 威力54 C値9 → 15[6+5=11:クリティカル!] + 11[3+4=7] +18+2+2 = 48
- うむ
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:19/216 [-33]
- ベスティア
- 「ソロル、イクシア。出番だ」
- フェクター
- 最低限裏手番でダウンするのが確定した
- イクシア
- ソロルちゃんよろしく
- ベスティア
- と、一連の攻撃を終え、回す。
- ソロル
- 「はいはい。それじゃあ――」
- 《ダブルキャスト》宣言して。
- フェクター
- (まず手番回さず終わるなこれは)
- ベスティア
- ソロルちゃんこの魔力で
- Wきゃすするの
- イクシア
- まあ私もゴリラあるしね…
- ベスティア
- ズルだよ(ズルでしょ
- ソロル
- 『もらうわ』 【ドロー・アウト】をチャーボックへ。
- 2D6 → 3[2,1] +17+1 = 21
- GM苗
- まあフォースもあればコングスマッシュもあるしね
- "赤鱗の"チャーボック
- 抵抗じゃ
- ソロル
- 半減。HPMP両方ダメージ。
- 威力10 C値110 → { 3[5+2=7] +17+1+1+2 = 24 } /2 = 12
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:7/216 [-12]
- ベスティア
- MPにダメージ与えてるのp
- "赤鱗の"チャーボック
- MP:18/85 [-12]
- ベスティア
- 鬼畜すぎる
- ソロル
- ちゅるちゅる。
- HP:38/49 [+12] MP:58/81 [+2]
- "赤鱗の"チャーボック
- 「お、おお・・・」
- フェクター
- あ、いっけね。アンサイとフィガヘの能力同時使用できなかったw
- ソロル
- 『かえすわ』 Wキャスト【リープ・スラッシュ】
- GM苗
- と思ったのでぇ、ちょっと改定しましたァ…
- ソロル
- 達成値。
- 2D6 → 4[3,1] +17-10+1+1 = 13
- ベスティア
- 苗の見えざる手!?
- GM苗
- 3ラウンド目まで粘ってそれ出来ないのはあまりにもなので・・・
- イクシア
- 製作者…
- ソロル
- 半減です。
- 威力20 C値103 → { 3[4+1=5] +17-10 = 10 } /2 +1+1+2 = 9
- フェクター
- 製作者!?
- ソロル
- MP:51/81 [-7]
- "赤鱗の"チャーボック
- HP:-2/216 [-9]
- 「――、」
- すぱん、と断空の刃が奔れば
- フェクター
- 指差し確認しながらやってたけど久しぶりだから見落としちゃったりしたわね
- "赤鱗の"チャーボック
- ごとり、と頭が落ちて
- ふらふらと海賊帽がその上に被さる
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ソロル
- 貰ったMPで消費の大部分補えるのずるさある。
- コンラート
- 『討ち取ったぞ!』
- フェクター
- ひっどいなこのコンボw
- コンラート
- 汎用蛮族語で叫び
- ベスティア
- こわすぎる
- イクシア
- ウイングフライヤーをソロルとイクシアへ キュアウーンズをソロルとイクシアへ 《戦域魔導術アンナマリーア》 悠久の風使用 MP3点追加で消費して回復量+2
- 2D6 → 6[3,3] +17 = 23
-
- リザードマン達の動きが止まり
- イクシア
- r10+17+2::2 差配なのでふります
-
- そして頭目の死を確認すると1人また1人と海に飛び込んでいく
- ベスティア
- 「──まったく。恐ろしい剣士と、恐ろしい魔術師なことだ」
- イクシア
- 威力10 → 5[6+3=9] +17+2 = 24
威力10 → 2[1+4=5] +17+2 = 21
- ベスティア
- と、フェクターの連撃と、ソロルのなんかもうすごい魔力を見て
- イクシア
- ソロル24イクシア21
- HP:53/53 [+16(over5)]
-
- そこに兵士たちは追撃で矢を射掛けて
- ソロル
- 「ふぅ、久しぶりに暴れて疲れたわ。後はよろしく」 異貌しゅるしゅる解除しよう。
- HP:49/49 [+11(over13)]
- イクシア
- MP:53/90 [-5]
-
- ある程度の数のリザードマンたちを殲滅するに至る
- イクシア
- 「あとはなんとかなりそうね」
- ベスティア
- 「それで──まだ余力は残っているが。中隊長。できることはあるか?」
- ソロル
- 「――ふう」 小さく頭を振りつつ。 「取り敢えずは、ね」 イクシアの言葉に頷いて。
- イクシア
- 「お疲れ様」>ソロル
- フェクター
- 「俺で恐ろしいというなら、あの一撃を入れたベスティアもそうだと思うが」
- コンラート
- 「戦闘終了。海に落ちたものが居ないか確認と、航行に向けて修理を開始。僚艦は敵艦の引き剥がし作業を進めるように指示を」
- 「お疲れ様です皆さん」 指示出しとは打って変わって穏やかな声音で
- ソロル
- 「この分だと取り逃しは出るでしょうし、到着までに最悪もう一波来る可能性もあるわね……」 海に逃げたリザードマン、全滅させるのは厳しかろう。
- イクシア
- 「お疲れ様です」
- コンラート
- 「助かりました、皆さんは休まれて下さい」
- フェクター
- 「ああ、使い魔で手伝うくらいはしよう」 船の外側へ飛ばす。
- ベスティア
- 「くくっ、どこかの誰かに鼓舞された手前、下手な一撃を見せるわけにはいかんだろう?」
- と、フェクターに
- コンラート
- 「ええ、素晴らしい一撃でしたね」 ベスティアの言葉に頷いて
- ベスティア
- 「ああ。では、何かあった時のために休んでおこう」
- イクシア
- 「まだマナに余裕はあるので、負傷者の手当等、必要があればいつでもおっしゃってください」>コンラート
- ベスティア
- 「指名の依頼で来ている以上、下手なことはできんからな」と、コンラートにいって、魔力の補給ぷいぷいしておきました
- ソロル
- 「ありがと、取り敢えず一休みさせて貰うわ。何かあったら遠慮なく声を掛けて」 >コンラートさん
- コンラート
- 「どうでしょうね、あのレベルのものはそうは来ないとは思います」 >ソロル
- 「ええ、ありがとうございますイクシアさん、フェクターさん、ベスティアさんも」
- ソロル
- ジャベリンも含めてアイツから貰ったMPは消費の半分以上だった。
- ベスティア
- 「ほう、まだ魔力の余裕があるのか。それはありがたいことだ。それなら俺はゆっくり休ませてもらうとしようか。賢神の神官殿」
- コンラート
- 「お部屋へ案内するように」 とソロルのエスコートを兵士に任せて
- ベスティア
- 「及第点の活躍はできたとは思うがな」と、コンラートの言葉に
- GM苗
- さて、その後、航行に問題なく
- リザードマンの襲撃は散発的にはあれど、港へ近づけば引いていき
- イクシア
- 「面倒な迷宮に叩き込まれてて鍛えられたわ」>ベスティア
- GM苗
- 君たちはランドラーズ領入りを果たす
- ソロル
- 「来るかも、と思っておいた方が間違いはないでしょ?」 >あのれべる
- コンラート
- 「及第点どころか、期待以上ですよ」>ベスティア
- フェクター
- 「ここは彼らの領域だろうしな」 油断はしないほうがいいよな
- コンラート
- 「それはそうですね」 と困ったように笑った>ソロル
- フェクターにも頷いて
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- West Port100%
- ベスティア
- そうかと、コンラートにいいつつ
- GM苗
- 蛮都ザーゴロ=チャル 古い蛮族の言葉で海鳥の涙を意味するこの都市は、比較的しっかりとした防壁のある街で
- ただ船などは小さいものしかなく、君たちや兵員も小舟で入港することになる
- 海賊などの本格攻勢には防御は出来ても打って出て状況は変えられないだろうと、そう感じさせる規模感だ
- ソロル
- 「なんとか無事に辿り着けたわね」 良いこと良いこと。
- GM苗
- 都市の内部は、魔動機文明時代のリアン帝国の都市跡を再利用しているのか比較的整ってはいれど
- イクシア
- 「(まだまだ発展途上…ってところね)」
- フェクター
- 「『海鳥の涙』か……なんだか詩的な名前だな」
- イクシア
- 「ところどころが魔動機文明の様式ね」
- GM苗
- 街全体が貧民街のような状況であり、物欲しげな子供や隙を伺うような目をする少女の目などが印象的だ
- ソロル
- 「海鳥の狩猟場所だったのかもしれないけれど」
- ベスティア
- 「……なるほど。ルシェンカで感じる視線に似たものがあるな」まあ、状況見たらそうなんだけど
- イクシア
- 「(なるほど…確かに、商会が目をつけるのもわかるわ)」
- GM苗
- 皆服といえば襤褸切れで、道の至る所に焚き火がたかれている
- フェクター
- 「……」 街の様子を伺う。流石に暮らしは大変そうだ。
- ベスティア
- ユールモアの下層の貧民エリア+魔動機文明ちょい
- みたいなイメージでいる
- イクシア
- 「まだまだ発展途上ってことね」>ベスティア
- コンラート
- 「我々はこれから、ザーゴロ=チャルの中枢へ赴きます。皆さんも護衛として同行して下さい」
- イクシア
- コンラートの言葉には頷き
- ソロル
- 「わかったわ」
- ベスティア
- 「とはいえ、こういうところに意外と使えるものはありそうだ。少し興味は出ている」
- フェクター
- 「了解だ」
- ベスティア
- 「ああ」護衛
- GM苗
- 街の責任者はランドラーズ領最大の都へ赴いており、その代理というダークトロールの武官が対応してくれた
- ソロル
- おおきそう。
- ベスティア
- big
- GM苗
- 交渉の席までは同席できなかったが、武官の補佐役だという少年からは警戒した視線を投げられ続けていた
- ソロル
- ひらっと手を振ったけど睨まれてそうだから気にせず寛いでおこう。
- フェクター
- 「あれほどの体格が俺にもあれば……」
- ソロル
- 「もう別人よね、それ?」 >ダークトロールサイズフェクターモデル
- GM苗
- 数時間後、話が纏まったのか会談が終わり、中枢の一角へ案内されると、そこが一先ずの拠点になるのだという
- ベスティア
- 「小柄だからできる動きもあるだろう」なんていいつつ
- イクシア
- 「ないものねだりしてもしょうがないわよ」>フェクター
- フェクター
- 「そうだな……言っても詮無いことだった」
- コンラート
- 「砕姫とはまだ会えないようですね。彼女の思惑と言うよりも彼女の周りが我々を信用していないようです」
- フェクター
- 「街……というか領土の代表か」
- コンラート
- と言う話をされて 「暫くはこの都市でコミニュケーションを取りつつ、活動を進めていきます。中隊の半数を残し、半数は交代要員として皆さんと一緒に帰還させます」
- イクシア
- 「そこは地道に住み重ねるしか…状況を考えれば、彼らの警戒ももっともです」
- コンラート
- 「此処までの護衛ありがとうございました。こちらは報告書になりますので、お預けします」 とりあえずイクシアに差し出しました
- イクシア
- 「お預かりします」
- ベスティア
- 「環境というものは一足飛びには発展せん。文化も自然も、それは変わらんだろう。──ああ。中隊長は相変わらず苦労が絶えないな」ここからのコミュは難しいだろう。
- ソロル
- 「まあ、信頼を得るために必要なのはインパクトか地道な努力かのどちらかよね」
- フェクター
- 「どういった人物なのかは気になるが、仕方ない」 えらいひとにはそうほいほい会えないよな。
- コンラート
- 「帰りの途もお気をつけて……まあ、私が出来ると判断されて送られたのですから」
- 「やれることをやってみます」<苦労
- ベスティア
- 「なるほどな。まあ、俺たちも帰還の準備が整うまではしばらくは時間はあるだろう。何かできることがあれば聞いておくが」
- コンラート
- 「そうですね…、それじゃあ」
- フェクター
- 「ああ。とはいえ、残る側も大変だろう。頑張ってくれ」
- コンラート
- 「サインをくださると嬉しいです…」 えへへ
- フェクター
- 「さいん」 さいん?
- ソロル
- 「あなたも、頑張って。あなたの部下たちは無事に送り届けるわ」
- 「さいん?」 契約の?
- イクシア
- 「サイン…」
- ベスティア
- 「──……そうくるとはな……」
- コンラート
- 「腕利きの冒険者さんの名前と顔と二つ名は一致させていまして…」
- ソロル
- くそ。
- フェクター
- 「依頼の契約は最初にした筈ではなかっただろうか」 はてな。
- ソロル
- 名剣以上の指定の理由が、コンラートがサイン欲しいからじゃないかって噂を流すか。
- コンラート
- 「こう、有名人から所持しているものに名前を書いてもらうとか、そういう文化はご存知ないですか?」
- GM苗
- くっそwww
- イクシア
- 公私混同…
- フェクター
- というか既に噂になっている可能性がないか?
- イクシア
- ありうる…
- GM苗
- 公私混同過ぎて笑っちゃった
- ベスティア
- 草
- GM苗
- ばーとらんど「俺が流したのだ」
- ベスティア
- 「……──そういえば、ヘーレムあたりがそんなことをいっていた気もするが」
- フェクター
- 「有名……」 有名?
- じかくが ない!
- コンラート
- 「集めてるんですよ。因みにまだいただけてないですが、剣狼と堅楼と夜叉姫の三点セットを頂けると言う話をユーフォルビアさんからされていまして・・・」
- ソロル
- 「聞いたことはある気がするけれど求められたこともなかったわね。うーん」
- コンラート
- 「えっ」
- ベスティア
- 「まあ、俺のサインにどこまでの価値があるかは知らんが。コンラートという人間の働きぶりは嫌いではない。あまり性には合わんが……それで気が済むのならば書くとするか」
- 自分が言い出したことなのでひけなくなって
- コンラート
- 「やったぁ」
- イクシア
- 「…サインはお渡ししても問題はありません」
- ベスティア
- 清楚のサイン!?
- フェクター
- 「まあ、とにかく署名をすればいいんだな」
- ソロル
- 「普通に名前を書くのと、次の機会までにちゃんとサインを作ってくのとどちらがいいかしら?」 >コンラート
- GM苗
- 喜んで受け取る
- ベスティア
- コンラードさん、清楚のサインも喜んで受け取ってくれそう;;
- コンラート
- 「では楽しみにとっておきます」 >ソロルさんのは
- ソロル
- サイン慣れしてそうな信天翁という身元引受人に相談すれば、それらしいサインをクリエイト出来る気がするんだ。
- コンラート
- 「じゃあこちらの色紙に」 どっから持ってきた
- ベスティア
- 「お前の働きに免じてだ。こんなことはあまりせん。どこに書けばいい」と、おそらく最初で最後であろうサインした
- ベスティア
- ぜっったい
- これダニエルに
- いじられる
- GM苗
- 腹抱えて笑う
- フェクター
- 字のウマヘタ設定してなかったな……
- GM苗
- ルンフォが下手なイメージはあんまりないねw
- フェクター
- 【✔:ルンフォらしいかっちりした文字】
[×:ふつうにあんま上手くない]
- ソロル
- 「じゃあ知り合いの吟遊詩人に相談しておくわ」 >コンラート
- ベスティア
- お前も道連れにしてやるからな
- コンラート
- 「ええ、楽しみにしてます」
- ソロル
- ディオミディアに相談したらすごくこう
- フェクター
- ゴシック体!って感じの文字でサインしました
- イクシア
- さらさらと丁寧な字でサインしておきました
- ソロル
- あ、サインだね。って感じのサインが考案されそうだよね
-
- フェクター、ベスティア、イクシアのサインを貰ってほっくほくになっていたコンラートと別れ
- 再び航海を経て、イルスファールへと帰還する君たち
- 南方領域の調査と交流はまだ始まったばかりだった
- これが先駆けなのだから
-
-
- というところでお疲れ様でした
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ベスティア
- おつう
- フェクター
- お疲れ様でした
- ソロル
- おつかれさまでした。
- ベスティア
- まあ、最後はコンラートさん頑張ったからふりました…
- ほくほくコンラート
- イクシア
- お疲れさまでした
- イクシア
- +1修正のみあり
- 変転なし
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- #1665 南方領域戦線① 特務中隊進発 経験点:1340 報酬:6000G+α 名誉:14d6
-
- 14D6 → 47[5,2,3,2,2,1,5,5,3,2,4,3,4,6] = 47
- ソロル
- ナンモナイヨ
- フェクター
- ナンモナイヨ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- #1665 南方領域戦線① 特務中隊進発 経験点:1340 報酬:6000G+α 名誉:47
- ベスティア
- 変転きった
- うおおおおおお
- GM苗
- そうねw>ソロル
- ベスティア
- がんばれ、イクシア
- イクシア
- じゃあさくっと
- チャボ
- 2D6 → 8[6,2] +1 = 9
- ウォーリアA
- 2D6 → 7[5,2] +1 = 8
- GM苗
- おれのかっとらすーーっ
- ベスティア
- カットラスwwwwww
- イクシア
- ウォーリアB
- 2D6 → 10[4,6] +1 = 11
- GM苗
- 1dふって>ウォーリアー
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ベスティア
- 20231207_0 #1665 南方領域戦線① 特務中隊進発 経験点:1340 報酬:6000G+α 名誉:47
- イクシア
- 1D6 → 6
- ソロル
- ちゃんとカットラス取れたの面白。
- ベスティア
- チャボくん、三下そうで
- 普通に超
- 優秀なんだよなお前
- フェクター
- ばっちり描写されてたもんな
- GM苗
- 跡もう1d
- イクシア
- 1D6 → 6
- ソロル
- 惜しい奴を亡くした
- イクシア
- ?
- ソロル
- ?
- GM苗
- 5000+8000+300+300+900+3000 = 17500
- ベスティア
- イクシア殿!?
- GM苗
- 17500/4 = 4375
- ソロル
- なんかスゴイ剥ぎ取ったね
- GM苗
- 6000+4375 = 10375
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231207_0 #1665 南方領域戦線① 特務中隊進発 経験点:1340 報酬:10375G 名誉:47
- GM苗
- おっと、日付ありがと>ベスティア
- ではファイナルリザルトです
- 成長後解散、お疲れ様ー
- ベスティア
- うむ
- NPCに
- フェクター
- 成長1回だな えいえい
- 精神力 or 筋力
- ベスティア
- 赤鱗のチャーボック
- ソロル
- 成長1回でした。
- ベスティア
- いれておこ
- フェクター
- ンッ
- GM苗
- チャーボックくんは頑張ったよ…
- ソロル
- えいえい。
- 知力 or 敏捷度
- 知力で。
- フェクター
- 筋力これ以上上げる予定あったっけな……(悩
- ソロル
- あれ腕輪で魔力上がるな
- イクシア
- 成長1回ー
- 生命力 or 敏捷度
- 生命力
- GM苗
- 二刀無双でクレイモア持つならあっていいのでは?
- ソロル
- 変更しつつ撤退しよう。トイレいきたい!!
- ベスティア
- 成長は1回だ
- ソロル
- おつかれさまでした!!
- ベスティア
- うおおお
- 知力 or 生命力
- !SYSTEM
- ソロルが退室しました
- ベスティア
- お
- 生命です
- イクシア
- お疲れさまでしたー
- みんなありがとうー
- ベスティア
- お前はもうHPあげまくれ
- GM苗
- お疲れ様でしたー
- イクシア
- コンラートさんいい人だった…
- 頼むからそのままでいてほしいいい人…
- GM苗
- コンラートさんは昔からああ言う人だよ
- だから死ぬよ
- フェクター
- えーと、ジャイアン加味してもまだ要るか
- 筋力だな
- イクシア
- 。゚(゚´Д`゚)゚。
- GM苗
- もう秒読みに入ったからこの話をやったのだ
- ベスティア
- 悲しいなあ;;
- よし
- では、撤退しよう
- イクシア
- では
- ベスティア
- おっつう、たのしかったわよ
- フェクター
- 撤収だ
- イクシア
- ありがとうございましたー
- ベスティア
- ではは
- GM苗
- お疲れ様ー
- !SYSTEM
- イクシアが退室しました
- フェクター
- ありがとうございました! フィガーヘッドくんまで使えてよかったよ
- !SYSTEM
- フェクターが退室しました
- GM苗
- うむw