- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- !SYSTEM
- アスラが入室しました
- アスラ
- アスラ
種族:ウィークリング(ミノタウロス) 性別:女 年齢:18
ランク:短剣 信仰:“戦神”ダルクレム 穢れ:2
技能:バトルダンサー9/レンジャー6/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用24+1[4]/敏捷29+1[5]/筋力30[5]/生命23+2[4]/知力12[2]/精神13[2]
HP:54/54 MP:13/13 防護:0
- アスラ
- はやい、うまい、やすい
- GM苗
- (テッテレー
- !SYSTEM
- ニスが入室しました
- ニス
- ニス
種族:人間 性別:男 年齢:25
ランク:長剣 信仰:“貨幣神”ガメル 穢れ:0
技能:ファイター9/レンジャー5/エンハンサー5/アルケミスト1
能力値:器用22+1[3]/敏捷22+2[4]/筋力28[4]/生命18[3]/知力8[1]/精神17[2]
HP:62/62 MP:19/19 防護:9
- ニス
- はやい、まずい、やすい
- GM苗
- (デッデレー
- 味が悪いのは最悪だ
- アスラ
- とりあえず今はお金貯めていい気がしてきた
- アスラ
- アスラ
種族:ウィークリング(ミノタウロス) 性別:女 年齢:18
ランク:小剣 信仰:“戦神”ダルクレム 穢れ:2
技能:バトルダンサー9/レンジャー6/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用24+1[4]/敏捷29+1[5]/筋力30[5]/生命23+2[4]/知力12[2]/精神13[2]
HP:54/54 MP:15/15 防護:0
- アスラ
- セービングマントを専用化するなどした
- !SYSTEM
- メーティスが入室しました
- メーティス
- メーティス
種族:ナイトメア(ドワーフ) 性別:女 年齢:?
ランク:大剣 信仰:なし 穢れ:1
技能:グラップラー9/セージ7/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用26+2[4]/敏捷29+1[5]/筋力19[3]/生命21[3]/知力25+1[4]/精神16[2]
HP:50/50 MP:18/18 防護:7
- ニス
- 48000ガメル溜めないと……
- メーティス
- あと何かまもちき盛るのあったかなあって思ったけどアニマルサックかぁ
- 合わんしいいか……
- ニス
- 合わないし結構めんどくさいからね(
- メーティス
- 大概キャラ選ぶ装飾品だと思ってる
- アスラ
- ホーリーパロット!
- メーティス
- is 誰
- ニス
- 性格のよろしくない動物の背負いものロールしなきゃならなくなる(本来はGMにやらせるだろうところがもっと負担的に面倒)
- 神聖魔法繰り返すタイプのやべーやつじゃないっけ
- アスラ
- そんな感じ<うるさい神聖魔法リピート
- メーティス
- 言われた事しかできねえのか!って言われたら黙るかな
- ニス
- 言われたことしかできねえのか!って言い返してくるよ
- メーティス
- こだまでしょうか
- ニス
- こだまだよ
- アスラ
- いいえだれでも
- メーティス
- 何かかいものをしようと思っていたはずなんだけど何を買おうとしたのか思い出せない……
- ニス
- ごはん
- メーティス
- 1d100+αガメル食べます
- 1D100 → 24[24] +5000 = 5024
- 5024ガメル分食べます
- ニス
- そう言えば操りの腕輪とアームスフィアで、天津飯のモノマネできるのか?
- メーティス
- 気功砲---ッ!
- ニス
- アイツ腕4本になったりしたよね昔。 >天津飯
- メーティス
- Zからしか記憶にない
- GM苗
- 無印時代はあんまり記憶にない
- ニス
- 四妖拳だった。
- 昔はあいつも強敵枠だったのにな……
- メーティス
- タオパイパイだってそうだろ
- !SYSTEM
- ゴドーが入室しました
- GM苗
- ドラゴンボール現象っていう語源になっちゃってるから仕方ない
- <パワーインフレ
- ゴドー
- ふう
- おふろはいってこよう
- GM苗
- いてらい
- ゴドー
- ゴドー
種族:人間 性別:男 年齢:22
ランク:小剣 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー9/スカウト5/シューター4/マギテック4/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用24+2[4]/敏捷24+1[4]/筋力18+2[3]/生命24+3[4]/知力12[2]/精神20[3]
HP:56/56 MP:32/32 防護:0
- ニス
- レンジャー上げられるなら上げておこうかと思ったけど普通に経験点足りなかったのでこの卓が終わって無事に生きていれば上げよう。
- GM苗
- 死なないと良いなぁ(蘇生大変そう
- メーティス
- 消耗品買い付けてずっとそのままにしてたイージーグリップくんを魔化専用化したりした
- GM苗
- 投げはハマると強いんだが
- ハマるとワンサイドゲームになりがち
- ニス
- それでいてハメられないと存在価値がないから
- メーティス
- 絡み「……」
- ニス
- すっごい扱いにこまるよね、投げ
- GM苗
- ねー
- アスラ
- 投げくんは昔からそうだ
- GM苗
- 絡みくんはね
- ニス
- まあ投げで封殺できるのを用意しつつの複数体置く、のが多分正しいんだろうな
- (活躍させることを考えるなら)
- GM苗
- 強化魔力撃で首狙い安定とかやってるやつが居たから居ないことにされたんだよ
- メーティス
- うおーなんか投げて他の奴にぶつける秘伝!
- ニス
- ボーラくんとかいてくれたらなぁ。
- 好きだったよボーラとかネットとか
- メーティス
- (ボーラ……ヘイトコンボかな?)
- ニス
- 1Hのダメージが出ない絡み武器……
- メーティス
- 昔はメイムには3段目がなくてのう……(ふがふが
- アスラ
- うおおおおおデリリアムブレード
- ニス
- うっそでー、また爺さんのホラ吹きが始まった!
- GM苗
- まあ絡み武器が実装されたら ちょっとGMPが弾け飛ぶからそれはそれでなんだな
- メーティス
- ヴィントを投げたら相手の与ダメが-10%されたもんじゃ(ふがふが
- アスラ
- ニオたそ~
- GM苗
- 動かしたい気持ちがあるが中々レベル帯が
- ただ絡みはC8にもなったし
- 色々悪さが出来たし
- アスラ
- レザーリボン!
- メーティス
- 与ダメ-10%、斬属性被ダメ+5%をひとりでやれる戦士くんは狂っていたんだ……
- GM苗
- 2.0のよくない部分の1つではあったよねぇ
- アスラ
- 一方ナイトさんは……
- STR-10%! 魔法攻撃以外ほぼなし!w
- メーティス
- 天動4「自分魔法攻撃しかないッスw」
- GM苗
- でも3rdとか3.0にしなかったのはちょっと甘えでもあるよね
- ニス
- わかるw
- アスラ
- 2.5ならそんなに変わってなくても許されるやろw
- 感がにじみ出ている
- ニス
- まあでも、2.0って表記だった辺り
- GM苗
- そんなマイナーバージョンアップみたいなやり口でやることはない
- ニス
- 最初からそのつもりだったのかなって感じがないではないな
- アスラ
- 2.1はどこ
- メーティス
- あれ最初から.0まで表記あったの
- ニス
- でも、2.0やるなら2.5の方が良いな(主に戦闘特技の仕様)ってのがあるから
- GM苗
- AWよおじいちゃん
- ニス
- マイナーアップデートはしてくれてよかった気がするよ
- GM苗
- まあねぇ
- メーティス
- じゃあ元からその認識だったんじゃね>.5
- アスラ
- 昔から2.0表記だったよ
- GM苗
- ソード・ワールドはソード・ワールドのままではあったけどね
- ニス
- 正直あの仕様のおかげで
- オガバと出会った金属鎧は悲しい気持ちに包まれてたからね
- GM苗
- あの頃のオーガバーサーカーパイセンは
- って語り継げるレベルだからね
- アスラ
- 高レベルのおまけとして出しても機能する取り巻きだったからなあ
- GM苗
- 丸くなったもんだぜ みたいな言われ方してもおかしくないやつ
- ねー、手軽だった
- 手軽な暴力装置だった
- ニス
- 取り敢えず金属鎧いるなら取り巻きとして2、3匹付けときゃいいべw
- こんなノリだよね。
- GM苗
- 硬いファイター居たらとりあえず叩きつけておけばそっちにヘイト向くから
- そうそう
- ニス
- 1ラウンド目はこいつらの処理で終わる流れ。
- アスラ
- わかる
- GM苗
- わかる
- ポストオーガバーサーカーは誰だろね2.5
- バンシーこの前読み込んでみたら
- 2.5でだいぶ弱体化入ってて
- ニス
- あいつじゃない?
- GM苗
- これなら対策無しで打ち込んでもいいじゃんってなったよ
- ニス
- ルンゼマーゼ。
- アスラ
- バンシーそんなよわくなってたっけ
- ルンゼマーゼはたしかにそのポジ
- GM苗
- あー、ルンゼマーぜ
- かなり弱くなってた
- ニス
- 割りと近いポジションにいる気がしない? >ポストオガバ
- GM苗
- 解除条件が明確に設定されてて
- そして条件を満たした上で解除されると1日の間もう叫びの効果を受けない
- アスラ
- すごい
- GM苗
- だから倒せない相手じゃなくなってて
- じゃあPC同士で殴り合いさせるうえで事故って殺し殺されさせるなら十分じゃねえのってなった
- ニス
- 問題は6レベルで遭遇すると
- GM苗
- クリティカルはするからなPCガハハ
- ニス
- 45点入ったら普通に死ぬHPなところだなこれ(
- 後はその間もバンシーからの魔法攻撃は飛んでくるから
- ヒーラーが狂乱したらおしまいか
- アスラ
- ぽやしみ~
- GM苗
- まあ7レベルとかで出すのが丸いだろうけど
- ヒーラー狂乱はそうねぇ
- ニス
- 要求される抵抗目標値が20だから、まあ6レベルで遭遇したら大体死ぬがよいな気はするのは変わらん気がするな
- アスラ
- まあレベルに対してあたおか性能なのはいつも通り
- GM苗
- まあ私がバンシー出すのは6レベル相手想定じゃなかったってのもあるかもしれん
- <さっきの評価
- ニス
- いっそ10レベル相手の
- 相手後衛においておくのが一番嫌かもしれんw
- GM苗
- まー出目4,5失敗が見えてるのはプレッシャーだよな
- ニス
- 出目5くらいで抵抗できるようにしつつ補助させて
- !SYSTEM
- メグが入室しました
- GM苗
- 大体魔符破くだろうけど 取り巻きで破かれるのは辛かろうしな
- ニス
- 前衛にバンシーを守ろうとするのを置くの、普通にストーリー的にも面白そうでは有る。
- GM苗
- そうねぇ、今度やろう
- アスラ
- アンデッドジェネラル、置こう!
- レベル的にもちょうどいいな
- GM苗
- 割とちょうどいいんだよね
- ゴドー
- 赤おじさんと、黒おじさんと
- GM苗
- 今度やってみようぜ
- メグ
- メグ・ハイブリッジ
種族:人間 性別:女 年齢:16
ランク:長剣 信仰:“貨幣神”ガメル 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー8/アルケミスト8/セージ4
能力値:器用10[1]/敏捷13[2]/筋力11[1]/生命17[2]/知力32+1[5]/精神24[4]
HP:43/43 MP:50/50 防護:2
- ゴドー
- アリスの形
- ニス
- 正直それに意識割かれるし前衛処理するまで手が出せないの、だいぶいい感じの舞台装置になる気がする。ボスにするより使いやすそう。
- アスラ
- それで思い出したけど私魔符買っていい程度のお金あるわかっとこ
- ニス
- 魔符は保険として優秀だぜ。
- GM苗
- かっとくとよい
- アスラ
- +2で確か1500円だよね
- GM苗
- 君たちはもう遺跡に踏み入ってるから買い物は後からは出来ないから
- ニス
- うん。
- GM苗
- そうそう
- ゴドー
- めぐちゃんむねでっか
- てか巨乳しかおらんな(ニスも含めて
- ?
- メグ
- 100cm超だよ(設定上)
- ニス
- ゴドーもでかいんか?
- アスラ
- でっか
- GM苗
- 昨今のおっぱい事情すごいよね
- ゴドー
- 俺はないから
- ニス
- その言い分からするとお前も巨乳ということになる
- ゴドー
- 仲間外れだったわ
- GM苗
- 昨日ユニコーンオーバーロードの事前プレイ動画みてたんだけど
- ゴドー
- 世の中いつもそうだ
- GM苗
- スカーレットってキャラ、ミサイルになるのかってくらいでっぱってた
- アスラ
- 私はミノリンだからでかい
- ニス
- 知らないゲームだ
- メグ
- これは服で上げてますね>スカーレット(ぐぐった
- アスラ
- でもメグは人間なのにでかい
- GM苗
- アトラスとヴァニラウェアが共同で出すやつ
- ニス
- でかいのはでかいけどコルセットで腹の肉もしっかり押し上げてる感じはあるね
- GM苗
- おーう、そんな強調するぅ?って思っちゃったけど
- ニス
- >すかーれっと
- GM苗
- ブラがないからああなるのは必然なのかな
- アスラ
- ヴァニラウェアが絡むと
- なんかでけーやつは極端にでかくなるイメージ
- ある
- ニス
- ドラゴンズクラウンの会社か。
- GM苗
- ただキャラがしっかり立ってそうなのとシミュレーションゲーム好きだから
- 買おうかなって思ってるゲーム
- ニス
- ソーサレス思い出すと納得するわ(
- GM苗
- なんとジェイガン枠もいるよ>アスラ
- メグ
- このクロエって子がかわいいですね
- GM苗
- ね、クロエもかわいかった
- ニス
- ソーサレスもおっぱいでっかだったよね
- アスラ
- プリンセスクラウンだろ(正確にはヴァニラウェアじゃないけど
- GM苗
- クロエ、スカーレットは初期メンバーで居るみたい
- ニス
- 検索に騙されたわ
- メグ
- しかしユニコーンオーバーロードってタイトル
- アスラ
- いやドラクラもあるけど
- プリンセスクラウンは
- ニス
- 偏見で物を言うけど
- アスラ
- ヴァニラウェアが立ち上げられる前にそこの人が作ったゲームだったはず
- メグ
- どうしてもバナージの声が聞こえてくる
- ニス
- ヤーナ、わぬが好きそう。
- アスラ
- GMには
- ベルウィックサーガをやらせよう
- GM苗
- ユニコぉおおおんっ
- ニス
- よろしくおねがいします。
- メグ
- あ、メグちゃん魔符持ってないな
- アスラ
- よろしくお願いします
- メグ
- 買っておきます
- ゴドー
- スカーレットむねでか
- メグ
- よろしくお願いします
- ゴドー
- よろしくおねがいします
- アスラ
- おっぱいで抵抗出来る時代はもう終わったんだよ>メグ
- GM苗
- ではそろそろお時間です 買い物はナレーション中に宣言しておいてくれたら全然
- よろしくお願いします
- メーティス
- よろしくお願いします
-
-
-
-
-
- アスラ
- メグおっぱいでかいわりに生命は普通だな
-
-
- ゴドー
- 豊胸
-
- ぴちゃん、ぴちょん、ぴちゃん、ぴちょん
- 水滴が滴る音がする中を君たちは進む
- メグ
- 以下のお買い物をしました。所持金がマイナス行きました(借金)
陽光の魔符:+2 | ::-1500*1 |
月光の魔符:+2 | ::-1500*2 |
- アスラ
- 草
-
- 君たちは、理由があってラシーヌ湿地内にある、地下へ潜っている
- GM苗
- 可哀想
- アスラ
- 私と同じ買い方してる
- メグ
- これからデカいの当ててくるから! な!
- アスラ
- わかるよ陽光の方を少なめで買うよね
- (めぐに生命抵抗させながら
- メグ
- 精神抵抗のが要求される率高いからな
- ウワーッ
- ニス
- メッグのマイナス分は取り敢えず負担しておきました。(冷静)
- アスラ
- 昼は借金してたやつが夜は貸す側とはな
-
- 誰が持ち込んだかは好きに設定してもらっていいが、遺跡の地図を手に入れた君たちはメンバーを募りそして現地へ向かった
- ゴドー
- ネズミの残滓
- ニス
- +1魔符もあるから使ったら買い足す時に+2に置き換えていこうと思ってる
- アスラ
- 【✔:メグ】
[×:私,メーティス,ニス,ゴドー]
- ニス
- ネズミ、倍にして返すからって言って金借りそうな俺のPC選手権No.1だからな
- アスラ
- メグが一攫千金を狙って持ち込みました
-
- 途中、街道沿いの自由都市ダエグで情報収集しつつ川を下って実際にアタックして、それは確かにあった
- ゴドー
- 一番ありえそう
- メグ
- わかる
- ニス
- まあわかるよ。
-
- ダエグで得た情報から、財宝がある確度はかなり高かった
- アスラ
- 藤岡弘探検隊だ
- ニス
- めっちゃ熱くプレゼンしてそうだもんな
-
- なにしろ、近隣から聞いたことのない咆哮のような音を聞いたという方角と一致していたから
- メグ
- 高橋恵探検隊
-
- それは、竜の声。最近になって聞こえているというそれは、流されてきたのか、それとも降り立ったのかはともかくとして
- 大きな話には違いはなかった 事実、遺跡の入り口 地下へと続く道を発見して進んで2日の間、時折奥から声は風に乗って聞こえてきたからだ
- おそらく、流れてきたが勝つ。そして純粋な竜種としてはどうも獰猛過ぎる
- そういった雰囲気を滲ませる咆哮が、副産物をイメージさせる どうやらこれは、荒事になりそうだぞ、と
- 3日目の朝、君たちは響いてきた咆哮で目を覚ます。目を覚まさないものが居たとしたら、耳が聞こえないのではないだろうか、という大きさの音で
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Ruins Underground Cave100%
- メグ
- 「……………」
初日は「おっ宝♪ おっ宝♪」ウェヒヒ、と笑み混じりの鼻歌を歌っていたこの女、どうやら『遺跡の近隣に竜がいる』ではなく『モロに遺跡に竜が棲んでいる』のを理解してきてからはあからさまに口数が減っている!
- GM苗
- 洞窟と言うには自然の侵食を受け始めたばかりで、湿地にあるというには浸水はまだ緩やかだ
- アスラ
- 「ふんふふんふふーんふんふふーん♪」 一方、メグとは対照的に目的地に竜がいる可能性が高くなってきてから明らかに上機嫌になっているやつが一人。
- ニス
- 「いやぁ。なんか、たまたまなんだろうがお膳立て感凄いよな」 朝の支度やらしつつ苦笑気味に。 「たまたま手に入れた宝の地図の場所に、最近になって竜が棲み着いてそうとか」 どんな確率だよ。
- GM苗
- 建造物が流れてきた影響で崩れたからか、ある程度は広さがあり、湿っていない空気の荒れた道 というのがこの遺跡の印象だ
- ゴドー
- 「竜……ねえ」と、やや疲れた(旅に出る前から)雰囲気を放つ男は今日の出発の準備を整えていた。この案件に乗ったのは、金目のものがほしかったや、冒険心に心が揺られたというわけではない。たまたま、その日に星の標にいたことと。もう一つは──。不意に聞こえてきた、メーティス、アスラの両名の名前が気になったからだ。
- ニス
- 「まぁ、少なくとも宝の心配はしなくていいよな。竜がいる時点で」 遺跡が外れでもなんか溜め込んでそうだもん、竜。
- メグ
- (い、いや……今更引き換えされへん……!)
そう―――なぜならカネがもうないからである。この探索の為に残りのカネをぶちこんでしまったからである……!
- メーティス
- 「ご機嫌ですね、アスラ」 背中を見ながら歩みを進めていく。足元にはドルンタイプの頭部の様なものが少女を追従する様に転がっている。
- アスラ
- 「もちろん。だって竜だよ? 腕試しの相手としてはこの上ないじゃない」
- メグ
- 「ま……まあせやな。なんなら竜の牙やら何やらもカネになるし……」 若干声が震えているぞ。
- ゴドー
- 理由は単純で、自分の元同僚が、彼女ら2人のことを話していた。パンデモ何某という場所で、一緒にしたということで随分と評価していた2人だ。その2人がどれほどの実力者かという好奇心で話を聞いたら──ここまでの状況になっていたという形だ。
- メーティス
- 時折、超えられない高さの障害物があれば抱えてあげたりしつつ、〈空間拡張の鞄〉の様に容量が多いその魔動機を大事に扱っている。
- 「話を聞いた時の表情と、咆哮を聞いた時の表情」
- 「アスラとメグの様子が一度に変わっていくのが印象的です」 ちょっと面白い。
- ゴドー
- 「竜の中で一番価値があると言ったら──竜玉だった、か。あれ一つあればって、話はたまに聞くな」
- ニス
- 「まぁ、大物とかでなけりゃあなんとかなんだろ」
- ゴドー
- 「そっちだけはどうにもならねえな──」グレーターの言葉に、息を吐いて
- アスラ
- 「お宝には相応の危険はつきものってね。メグとしても嬉しいよね?」 ねっ。
- メグ
- 「せ、セヤナー」 カタカタ。
- メーティス
- 「あれは引いている表情かと」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:45 規模:18/40 地図B:+3
- ゴドー
- 「そりゃ、竜と相対できるってのは──腕試しをしたい人間にとっては、いつか通ってみたい門だろうしな……」
- アスラ
- 「宿ではあんなに宝を手に入れてやるって息巻いてたじゃない」
- GM苗
- https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c これで緩やかに進んでいくよ
- アスラ
- わぬんだむ!?
- ゴドー
- わにさん!?
- アスラ
- 「ふっふっふ、それだけじゃないんだよ、ゴドー」
- メグ
- 「い、いやぁ? 別に今かてお宝は欲しいのは変わらんで?」 目が泳いでいる。
- ゴドー
- 「ほかにもあんのかい?」
- アスラ
- 「ドラゴンスレイヤーとして名前が広まれば、より強い相手が私に勝負を挑んで来るようになる」
- ニス
- 「竜相手がどうこうってより、引くに引けない状況なのに障害でかくて余計にテンパってるだけだぜ、多分」
- ゴドー
- 「ああ。なるほどな──」納得しちまった。
- アスラ
- 「いいこと尽くしじゃないか」
- ニス
- ワムゥ
- GM苗
- 規模進行度30で1日が経過する感じです
- メーティス
- 「お宝が欲しい、のは変わらないでしょうが、間に挟まる竜への対処が乗り気ではないのでは?」 メグの目が移動力100で動いている……
- アスラ
- 私はなんと探索も地図も出来るがみんなの方がうまそう
- GM苗
- 31~ゴールまでは1日が経過しないからそのつもりでね
- ニス
- すでに18進んでると思ったら
- 規模だったw
- アスラ
- 死の罠が出たらメグは死ぬ
- GM苗
- 既に18進んでるよ
- ニス
- なんでだろうってずっと頭捻ってた
- ああ
- アスラ
- 18進んでるんでしょ
- これまでの同定で
- 道程
- メグ
- 「くっ……」 戦闘狂どんとこい、むしろ頼りになるぅ、くらいの勢いで勧誘したわけだが結果引くに引けなさが加速している……!
- GM苗
- 潜ってもう2日経過してるからね
- ニス
- なるほどね
- 進んでて合ってた(あってた)
- アスラ
- 「その障害を越えてこそ大きなお宝が手に入るんだよ」
- ゴドー
- 「ま、ここまで来たら腹くくるしかねえさ。そういう意味じゃ、お前さんの見る目はどっちの意味でも間違いじゃなかったんだろうよ」お宝という意味でも、選定したメンツという意味でも
- メグ
- まあほなうちは地図作製でも……
- メーティス
- 「……対処できない相手に無理に進むような手合いでもありませんから。あまり気負わずに」 だいじょうぶだよきっと。>メグ
- アスラ
- ニスに護衛させておくか
- オラッ、メグを守れ!
- メグ
- 「楽に手に入るならそれに越したことなかったんやけどなァ…………」 若干遠い目。
- GM苗
- 敵らしい敵は、湿地に住んでるリザードマンが探索していてスッゾオラーと君たちに襲いかかってくるくらいだったが
- ゴドー
- 「……お前さんの妖精との縁も。錬金術師としての役割も、今回の旅で十分助けてもらってる。──頼むぜ。隊長」と、メグに
- ニス
- 防護点的にはそうか……? まあ先がわかってないときは護衛しとくのが丸いか。
- メーティス
- 地図はこっちでやろうか
- アスラ
- その場合私は探索か
- ゴドー
- 俺はなんか
- ダメだった(魔剣伝説)の
- フォロー要因だな
- アスラ
- めってぃーの方がセージレベル的に高い?
- メグ
- 「お、おお 任せとき……!」 再三注釈しますが震え声です。
- ニス
- メグよメッティーのが基準値たけーな(
- メグより。
- メグ
- ほんまや……
- メーティス
- メグ9のメ11
- アスラ
- じゃあメグは一旦待機で大丈夫そうなら私の支援とかしてもらおう
- メグ
- ハーイ
- アスラ
- いけっ、めってぃー!
- ニス
- 色々ダメだったら護衛外してこっちが判定するつもりで
- メーティス
- 「深呼吸、深呼吸」 ひっひっふー。
- ニス
- 両方に支援のせても良い気がするな
- GM苗
- 竜様がいらっしゃったとあってリザードマン達も期待してたのだろう、お迎えに行こうとしたらなんか進みづらくて困ってたら後ろから来た人族に襲いかかるのも無理はない
- ゴドー
- 「(とはいえ、並の精神力じゃこうなるわな……)」メグの状態もよくわかる
- ニス
- >地図と探索
- ゴドー
- ああ
- そうだね
- そうしよう
- アスラ
- 撫で斬りぞ
- メーティス
- 支援があるなら貰ったらするー
- メグ
- 地図作製には役に立たないインテリアニマルサック。
- アスラ
- すでに地図B+3も入っている
- ゴドー
- あすらってぃーを視線して、めぐにはメティ子を
- 支援するか
- 視線!?
- 支援です
- GM苗
- リザードマン的にも信仰対象が近くにいるかもとなったら気が立つ。期待と興奮で
- メグ
- インテリアニマルサックが魔法文明語で何か煽っているのに「ええいやかましいわ」などと言いつつ
- ゴドー
- とりあえずアスラを支援予定
- アスラ
- 探索予定
- メグ
- 「ひーふーひーふー……」 深呼吸
- ニス
- 「あんま緊張してると余計に遭遇したとき疲れんぞ。ほら落ち着け」 背中とんとんしといてやろう。 >メグ
- アスラ
- 探索はとりあえず私メインっぽいしやっちゃうぞー!
- 「それにまず狙われるのは前に出る私たちだし」
- ニス
- ぶっころせー
- アスラ
- 支援をもらってうきうきるんるん探索!
- 2D6 → 12[6,6] +8+3+2 = 25
- GM苗
- さっくくん『いやはや、ミイラ取りがミイラ、それとも藪をつついて蛇を出すか、どっちが状況にはあってそうかね、ハイブリッジくん』
- アスラ
- うきうきるんるんだわ
- ニス
- 30!?
- メーティス
- マジでウキウキで草
- ゴドー
- まさに どどどどどどどどどーすんの状態
- やるじゃねえか
- GM苗
- うきうきるんるんだったわ
- ニス
- +8か?
- メーティス
- 支援くださぁい
- アスラ
- +8だね
- GM苗
- +8だね
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:45 規模:26/40 地図B:+3
- ゴドー
- 「しかしまあ、お前さん、気を感じるだの言っていたが──どうなんだい、この状況は」
- >アスラ
- メグ
- めちゃくちゃいくやん
- ゴドー
- 「リザードマンたちがやけに興奮してる──まあ、そりゃそうだろうが。俺にはそれくらいしかわからねえが」
- アスラ
- 「うん、居るのは間違いないよ。あれだけ咆哮も聞こえてきてるんだしね」
- メグ
- ほな支援します
- >めーちゃん
- メーティス
- めーちゃんに支援を貰っためーちゃんの地図です
- 2D6 → 10[6,4] +11+4 = 25
- GM苗
- +3くらいいくかなーっておもってた
- アスラ
- うきうきるんるんじゃん
- GM苗
- +4だったよ>アスラ
- アスラ
- +4だったわ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:45 規模:26/40 地図B:+4
- ゴドー
- 「まあな。──、よし、おおよそ今感じらしいわ」と、マギスフィアで周辺解析したものをアスラに見せて支援する。
- メーティス
- アスラが上機嫌なので。
- ニス
- ほな護衛しとくか……。
- アスラ
- 「ふーん、マギスフィアってこんなことも出来るんだ」
- メグ
- 「なんか空気の通る音がうまい具合に反響して竜の声みたいに聞こえるみたいなコトにならんかなあ……」
- メーティス
- ポーターとメグちゃんと3人で地図を埋めつつついて行きます。
- GM苗
- 悪い道、とはいっても2日も入っていれば傾向は何となく分かる
- 前日とは比較にならない速度で君たちは奥へと進んでいく
- メーティス
- 「その場合、アスラの帰り道のテンションが悲惨な事になってしまいそうですね」 >反響だったのかぁ……
- ニス
- 「取り敢えずこれまで通りに周りの注意はこっちがしとくから、他は大体任せたぜ」
- ゴドー
- 「そこまで範囲も広くねえし、時間も限られてるけどな。ただ、少しわかりゃ、お前さんならあとは勘でつないでいけるだろ」
- GM苗
- さーて今週のわぬんだむさんは?
- 【✔:メグ】
[×:ゴドー,アスラ,メーティス,ニス]
- メグちゃんです
- メーティス
- 「はい。メグはお任せください、ニス」 守護っておきます。
- ゴドー
- 「おう。頼むぜ」護衛はニスにほぼ任せきりだ。
- アスラ
- 「どんな竜だろうなぁ……。王道の火を吹くやつ? それとも氷を降らせるやつかな。いや、天気を操って雷を落とすやつとか」
- メグ
- 「命には変えられん、そう思わんか――?」
- ええんかうちに振らせて!
- @わぬんだむ → 2D6 → 8[4,4] :【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
- やったあ
- アスラ
- 「あの音が咆哮じゃなかったとしても、何か居るのは間違いないさ」
- メーティス
- 「もとより死ぬ気で向かっている訳ではないでしょうから……」 とことこ。
- GM苗
- やったぁ
- メーティス
- わぁい。
- メグ
- いやでもいるかこれ?
- アスラ
- でも
- ニス
- フリーレンのしょぼーん顔してそう。 >はずれのアスラーニャ
- ゴドー
- 「火なら──アスラとメーティスのコンビで有利に立ち回れるかもしれねえがな」氷のパレードはここまでみてきた
- アスラ
- 地図も探索も越えるのまず無理じゃん?
- ゴドー
- かなしい
- アスラ
- してそう
- ニス
- 一応メーティスが振り直す意味があるくらいですね
- ゴドー
- うん
- GM苗
- メーティスも6ゾロしてそう
- アスラ
- 探索は振り直す必要ないから
- メーティス
- 力の解放+5くらいして見ろよ
- アスラ
- めってぃーがワンちゃん狙いだね
- メーティス
- くるくるー
- 2D6 → 6[1,5] +11+4 = 21
- アスラ
- 私は達成値+5したよ
- メーティス
- 6は出ました
- ニス
- 「お前、よく金は命より重いとかも言ってるだろうが」
- ゴドー
- くるりーん(ヘルタ
- GM苗
- さっきより低まってる
- ニス
- 言ってないけど言ってそうな発言の捏造。
- アスラ
- 急に利根川顔になるメグ
- メグ
- 「そこまでは言うた覚えないっっ」
- GM苗
- ではメグちゃんの気が急く想いが通じたのか
- メーティス
- 「では、どこまでは?」
- アスラ
- 「金は命と同じくらい重い」
- メグ
- 「それはまあ……」
- メーティス
- 「強い権力を持って欲しくないですね、メグには」
- GM苗
- なんと、上向きの道を見つける 道の状態は良好だ もしかすると此処から空気が入り込んで乱反射することで咆哮の音になっていた可能性が出てきた
- メグ
- 「いやカネは大事やろカネはっ」
- ゴドー
- 「金がなくても幸せな奴はいるが──まあ、あった方がいいもんであるのは間違いないな」
- 「……」
- GM苗
- 四角くなってる
- メグ
- 「と、お?」
- ニス
- 「笑うわその評価」 >権力もたせたらダメだなこいつ
- メーティス
- 「冗談です」 両手をぱっと広げて、ニスにも頷いて見せた。
- 「何か……?」 >お?
- アスラ
- 「でもメグは権力を持つようなタイプでは――ん」
- メグ
- (これは……本当に風の音……!?) 期待感(?)が出てきた。
- ニス
- 「まぁ、権力なんてあったって面白くないことも多いしな」
- GM苗
- 下方へ続く道は照らしてみると狭くなっていく様子、こっちを進んでみるのも手かもしれない
- アスラ
- 「この先から空気が入って来て、咆哮みたいな音になってたのかもね」
- メーティス
- 「……そうですね。良い事だけでも、悪い事だけでもありません」 >権力
- ニス
- 「そういう意味じゃあ今の冒険者って身分は気楽でいいもんだ、ってな」
- ゴドー
- 「つっても“いる”って考えて動くのが吉だろうな」と、道をみて
- アスラ
- 「――よし、じゃああっち(狭い方)に行こうか」
- メーティス
- 「……」 ふむふむ。 「もしそうなのであれば、名前が付きそうな箇所ですね」 ここ。>アスラ
- ゴドー
- 「異論はねえ。後ろはいけるかい?」
- アスラ
- 「もしここが自領にあったら何て名前を付ける?」 >メーティス
- ニス
- 「こっちの道、先細りしてそうだしな。目印付けておいて先に潰すか」 アスラの発言に頷き。
- ゴドー
- 後ろにいる皆様方のことです
- メーティス
- 「1週間考えてから付けます」 >アスラ
- GM苗
- 長い
- メーティス
- 「メグ、問題ありませんか?」 ゴドーの問いに。>メグ
- メグ
- 「まあわざわざ地上側に行くことはないわな……いやまあもしかしたら途中で下りになるかもしれへんけど」
- アスラ
- 「結構悩むね」
- メーティス
- 「とても大事なものですからね、名前は」 1週間でも短いくらいです
- ゴドー
- 「ネーミング、ねえ……」
- クソださい名前が頭に浮かんで、首を振った
- ニス
- 「俺なら適当に竜吠え岬とでも付けるわ」
- GM苗
- では先細りする下の方の道を進んでいく
- 途中でしゃがみ込む形で進むことになるのだが
- アスラ
- 「私は名前を持ってなかったけど、だいぶこの名前が馴染んで来た感じはあるかな」
- メーティス
- 「それも素敵ですね」 本当の意味で適当でもあって、と頷いた。>竜吠え
- GM苗
- 先頭を進んでるのはアスラだろうから暗視があるわね
- アスラ
- そうわよ
- ニス
- 「……せっま」
- メグ
- 「狭い狭いせまい」
- メーティス
- 「素敵な名前です、あなたも」 うんうん。>アスラ
- ゴドー
- 「こりゃ──まあ」
- メーティス
- 「詰まらないでくださいね、メグ」 胸が。
- アスラ
- 「角が引っ掛かりそう……」
- ゴドー
- 「名前──か」少し考え込んで
- GM苗
- もう少し進むと脇道がありそうで、そこから普通の広さの道になりそうなんだけど
- 更に真っ直ぐ行くと空洞があるみたいでね
- メグ
- 「いやさすがにそこまでやないって!」
- メーティス
- 「……? どうかしましたか?」 考え込んでいるゴドーにも声をかけつつしゃがみ歩き。見える気がするがポーターくんが隠しました。
- ニス
- 「メグが詰まるなら俺も厳しそうだな」 厚さ的に。
- GM苗
- とても人じゃ入れないその先に 薄っすらと光るものが見えた。つまり下方に行けば、輝くなにかはありそうで
- 光が届いてないはずの場所で、緑色に光る2つの目が確かにあったのを確認出来たよ
- ゴドー
- 「ああいや、俺の友人が、その……あっ──」やばい位置にいった有能ポーターくんを見て「その魔動機が好きそうだった思っただけさ」と、適当にごまかした。
- GM苗
- なんか距離感があれだからちょっとあれだけど、サイズ的に10m超えてそうな身体の目してるね
- メグ
- 「真面目な話ずっと屈んで進むんは腰とかイワしそうで……そろそろ広くならへん?」
- ゴドー
- と、目線は前に戻しました。
- アスラ
- 「広めの脇道に、まっすぐ行くと……進めなさそうだけど、何かすごいのが見えるかも」
- メーティス
- 「なるほど……? 可愛いですよね、この子は」 ころころで。
「すごいの、とは?」
- メグ
- 「お宝かっ!? アイタッ」
- 頭をぶつけました。
- アスラ
- 「あれは眼――かな。多分、全長10mくらいはありそうな何かの眼」
- メーティス
- 「落ち着いてください……」
- メグ
- 「………………………………」
- ゴドー
- 「──つうことは、いよいよ、か」
- アスラ
- 「お宝かも」
- メグ
- 一瞬で黙りました。
- ニス
- 小柄な女性陣がしゃがまないといけない状況、俺はもはや四つん這いなのではないか。
- ゴドー
- 「うまいこといったな──」確かに竜は彼女にとっては、お宝だ。
- GM苗
- ニスくん……
- アスラ
- 「でも、直接そっちに向かうには流石に道が狭すぎるから、脇道に進むしかないね」
- ニス
- 「それこそこの状況で火でも吹かれたらどうしょうもねぇよ」 このままこっち来られたりしたら。
- メーティス
- 「見られた様子はありませんでしたか?」 目っぽいの。
- アスラ
- 「下る道が何処かにある、はず」
- メグ
- 「そ、そないしよ……」
- 「縁起でもないこといわんといて?」
- ニス
- ソウル系序盤によくあるよな
- アスラ
- 「今のところ、こっちに気付いた様子はないかな。メグが大声を出さなければ大丈夫」
- メグ
- 「ていうかこっちには気づかれとらんよな……?」 ヒソヒソ
- ニス
- 一本道でドラゴンが火を吹いてくる逃げ場ねえよクソがってシチュ
- メグ
- 「…………」 おくちちゃっく!
- メーティス
- ソウル系なら目が合うだけじゃなくて突っ込んできてブレス吐くじゃん
- はい
- アスラ
- ありがち
- GM苗
- 因みに上の道行くと殆ど塞がってて下に続くながーいスロープがあって
- メーティス
- ちょっとかわいい。なでとこ。>メグ
- メグ
- オォン……
- GM苗
- 残念だったが……咆哮以外の何物でもないね・・
- だったよ
- ニス
- テーマパークに来たみたいだ。テンション上がるなあ
- アスラ
- メグの希望はついえた
- アスラ
- 「それじゃあ、脇道までいくよ。なるべく静かについてきて」
- メグ
- ヘイ、GO脇道、GO、のジェスチャー。
- メーティス
- 「ええ。行きましょう」
- メグ
- こくこく。
- ニス
- 「とりあえず……脇道あるんなら早いところ頼むわ、だいぶしんどい」
- アスラ
- 「私も角が削れちゃうから早くここは抜けたいな」
- GO脇道です
- メーティス
- 「一大事です、それは」 よくないね。
- ゴドー
- GOGO
- GM苗
- では脇道、緩やかに下方に向かう道があって、それに沿って進めそうだ
- だいぶ角度的にはショートカットが出来てそうだ
- というわけで次のラウンドどうぞ
- ニス
- 「あ゛~」 ごき、ごき。やっと立ち上がれて軽いストレッチ。
- メグ
- 「ふぅ……」 脇道に入って一息ついた。
- アスラ
- 探索準備、ヨシ!
- ゴドー
- 支援継続
- メグ
- 「もうここらへんにお宝転がっとらんかなぁ……」
- メーティス
- 「――っ、ん、……」 ぐいー、と身体を伸ばして悩ましげな声を出した。
- 支援貰ったらぶんぶん。
- メグ
- ほなさっきと同じ感じでええか
- アスラ
- 「メーティスの角は折れてもまた生えて来るんだっけ?」 なんかえっちな声出してるけど
- アスラ
- ええで
- ニス
- 「転がってても多分帰りたがらないのがいるぞ」 お前が集めた仲間たちだろ!
- メーティス
- 「はい。[異貌]し直せば」
- メグ
- 「そんなァ……」
- GM苗
- ナイトメアの角は痛みないぜ
- アスラ
- 「便利だな、異貌……」
- GM苗
- 触覚通ってないから
- だから何度でも生える
- アスラ
- 3へぇ
- メグ
- 「便利なんやか邪魔なんやかわからんな……」
- メーティス
- はえー
- GM苗
- ドレイクは痛覚ある事が明確にされてる
- アスラ
- メーティスの地図とゴドーの支援をもらったうきうきるんるん探索その2!
- 2D6 → 2[1,1] +8+4+2 = 16
- 両極端過ぎないか?
- メーティス
- 転んだ?
- ニス
- 「逆に角があって良いことってあるか?」
- GM苗
- そして今回というか前回のサプリで
- ゴドー
- 草
- アスラ
- 早く戦いたすぎてるだけ。
- GM苗
- 魔力強いナイトメアの角は魔法の触媒になることがわかった
- アスラ
- 「かっこいい」
- メーティス
- めーちゃんの支援がのっかっためーちゃんの地図です
- 2D6 → 7[6,1] +11+4 = 22
- ニス
- 悪運ってセッションごとだっけ1日だっけ(
- GM苗
- 消耗品の秘宝として存在しているが魔法行使にペナルティが一切消える
- メーティス
- 1日。
- GM苗
- 1日ごとじゃね
- ゴドー
- 「──ん、どうした?」アスラが立ち止まった
- ニス
- 1日毎だった。
- じゃあ悪運か?
- アスラ
- 「あ――だめだ。さっきの化け物の正体が気になりすぎて集中できない」
- アスラ
- 1日なら
- やりますか
- 悪運
- ニス
- ちょうど30だもんな
- メグ
- 「ちょっと??」
- メーティス
- 「集中しないと、それだけ戦うまでの時間が長引きますよ」
- アスラ
- 「少し待って。気を落ち着けるから」 すー。はー。瞑想。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:45 規模:30/40 地図B:+4
- ニス
- 逆に計算済みかよって数字で笑うな
- メーティス
- 「水入りがあるかもしれません」
- アスラ
- 悪運を使用しました。
- GM苗
- ではちょっとしたアクシデントがありつつも 野営に使えそうな場所を見つける
- ゴドー
- 「あいよ」
- メグ
- 「そういう方向でアドバイスするんかあ……」
- ニス
- 「頼むぜ??」
- GM苗
- そこは、明らかに人の部屋の跡地みたいになっていて
- アスラ
- 「うん、戦いへ向けて意識は高めておかないといけないしね」 探索も重要なプロセスなんだ
- ニス
- 悪運を使用されたので護衛継続です。
- GM苗
- あからさまな書籍が台座に置かれている上になんか魔法の灯りで照らされてますね
- メグ
- 「ていうか、時間的にも体力的にもええ加減休憩したほうがええんちゃう……?」
- GM苗
- イベントはわぬんダム振らずに強制イベントです
- メーティス
- b >メグ
- アスラ
- 「そしてお誂え向きな場所が」
- ニス
- 「野営できそうっていうか、完全に部屋だな?」
- メーティス
- 「そうですね。調べてみて貰えますか?」
- アスラ
- 「灯りもまだ生きてるし、今も利用されてるとか?」
- メグ
- 「まさかあ」
- ゴドー
- 「──ああ、奴さんが動くかもしれねえしな」ドラゴン?
- ニス
- 「まあどっちにしろ、安全確認済ませたら調べてみるか」
- アスラ
- 強制イベントの時間だ
- GM苗
- というわけで探索判定をどうぞ 目標値は10/14/18 です
- アスラ
- よーし
- GM苗
- 此処は人工物なのでレンジャーはペナルティを受けます
- アスラ
- 乱数調整はさっき済ませた。ここで18出します。レンジャーペナだったら-1です。
- 2D6 → 10[5,5] +8 = 18
- キーッ!!!
- メグ
- 「だいたいこんなすぐ近くにドラゴンぽいのがおるのに利用なんて……はぁ」 言ってて気が落ちてきた。こんなとこで休むのか……いやただの通路とか洞穴での野営よりはなんぼもええけど……ええか……?
- アスラ
- しまった19出しますって言っておけばよかった
- GM苗
- ニチャァ
- ゴドー
- わしか
- ニス
- 基準値6しかなくて18出すには6ゾロ必要だった自分に草。
- アスラ
- 私は怒ったぞGM
- メーティス
- 「どちらにせよ休息を取るのですから」 ね。>メグ
- アスラ
- 俊足の指輪をひとつ知性の指輪に変えておきます!!(わぬんだむ終わりあたりで戻す宣言予約!!1
- ニス
- 一応出しておくね、6ゾロ。
- 2D6 → 6[4,2] +6-1 = 11
- ゴドー
- GM エクスプローラーエイドはあり? なしなら、普通に探索します
- メグ
- 「まあ……」 まあ……
- GM苗
- ありでいいよ
- ゴドー
- あいよ
- GM苗
- 使える状況だしね
- ニス
- 達成値11だからある意味1ゾロでした。
- ゴドー
- 「──さて」エクスプローラーエイドをMCC5点から
- アスラ
- 「ここを使ってた人はどうしたんだろうね。竜にやられたのかな」
- ゴドー
- まずは行使
- 2D6 → 4[1,3] +6 = 10
- ニス
- その出目を探索で出せ案件回避成功。
- GM苗
- エイドは
- 補助動作だよ
- アスラ
- エクスプローラーエイドって
- 行使いらないよね
- うん
- メーティス
- 「竜や他の手で離れざるを得なかった、でしょうか」
- ゴドー
- ああ
- いらないわ
- GM苗
- だから成功でいいよ
- ゴドー
- ごめんち
- GM苗
- 改めて探索どうぞ
- メグ
- GMぅ、手が空いてるから文明鑑定判定とかやってていい?
- ゴドー
- ひらめき&エイドいれての探索です
- 2D6 → 4[3,1] +7+1+2 = 14
- だめだわ
- GM苗
- まあまあ、結果を見てからでもおそくないよめぐっち
- アスラ
- メモ:後で指輪戻す
- メグ
- じゃあ待つわ
- ニス
- 変転……あるぜ?
- GM苗
- 大丈夫だゴドー氏
- メグ
- わたっしまーつーわ
- GM苗
- 変転、あるよ
- アスラ
- 変転……行くぜ?
- ゴドー
- ほんまや
- ニス
- お前一応人間だろ?
- ゴドー
- 休憩はさむし、変転しておくか
- GM苗
- 11+1+2 = 14
- じゃない
- 11+1+2+7
- 11+1+2+7 = 21
- ゴドー
- まあ、俺は変転きっても、大丈夫な男だし…
- 21です
- GM苗
- というわけでゴドー、ニス、アスラが探索を進めると
- 全員一致で此処は安全であることが分かる
- ゴドー
- 「──ん……どういうこった……?」と、立ち止まりマギスフィアを少し操作してから
- ニス
- ちょうど3段階、それぞれの達成値出してるコンプリートボーナス
- メーティス
- 「……? 何か?」
- ゴドー
- 「いや、安全なのはおそらくそうなんだが──」
- ニス
- 「取り敢えず危険はなさそうだけど、なんかあったか?」
- メグ
- 「しかしこういうとこやったらそれこそ金目のモンが……」 ちらちら。きょろきょろ。
- GM苗
- アスラとゴドーは部屋に置いてある指輪を見つける これは仕掛けがあってそれに罠がないと判断して起動すると 台座に乗った状態で現れたものだ
- アスラ
- 「この部屋にあるもの大体結構お金になるんじゃない?」
- GM苗
- そしてゴドーは、テレポーターを発見するね どこに通じているかはわからない
- ニス
- 「その辺の本とか、どう考えても金目のモンじゃないか? こんな場所にあって腐食してない時点で、何か保護付きだろ?」
- アスラ
- 「この指輪とかどうかな」 お金になりそうだよ。
- ゴドー
- パパ殿がなんかパソコンわからんとかいってるので、それ処理しながらなんで、ちょいしばらく応答遅くなります;;
- メーティス
- 「持ち帰れるものは限られてしまいますが……入るものであれば、この子に運んでもらいましょうか」
- GM苗
- 本は台座にある一冊だけしか残されてない
- アスラ
- パパ;;
- メグ
- ふぉい
- GM苗
- ほい
- メーティス
- 爪先で地面を叩けば、ポーターがころころ寄って来る。
- ゴドー
- 「──こいつか」と、正体発見した。
- メーティス
- いてら
- GM苗
- そしてメグちゃんというかセージ班
- ゴドー
- ああPC前にいるのはいるから大丈夫
- GM苗
- 探索班が危険を確認したので、台座の本や部屋に判定ができる
- ニス
- パパを処理(暗喩)
- GM苗
- 本には文献判定 部屋には文明鑑定判定
- メグ
- 「もう入ってええかー?」 そわそわ。
- ゴドー
- と、おそらくエイドが反応してたのは、このテレポーターだろう。「──またややこしそうなもんがでてきたな」
- メーティス
- 「どうでしょうね……」 ひょっこり。
- アスラ
- 「いいよ、入っておいで」
- GM苗
- それぞれ目標値14でどうぞ 文献判定には魔法文明語の読文が必要になる
- ゴドー
- 「ああ、大丈夫だ」手を挙げて返事
- ニス
- 「何があったんだ?」
- GM苗
- ゴドーが仕掛けを確認すると 魔法陣がうっすら光る 乗るとなるとちょっと危ないかも
- メグ
- 本に文献!読文OK!
- 2D6 → 5[3,2] +4+5 = 14
- メーティス
- 「では失礼して……」 とことこ。
- メグ
- あぶな
- メーティス
- じゃあまずは本に文献判定
- 2D6 → 4[3,1] +11 = 15
- ニス
- ジャスタウェイ
- アスラ
- ぎりぎりでいつも生きている女
- メーティス
- お腹が空きました(スタック1)
- GM苗
- ではメーティスとメグちゃんはまず手始めに本を確認する
- アスラ
- デバフが重なるとめつきが悪くなります
- ゴドー
- 「ここまでだな」と、踏み込まず。みんなに合流
- GM苗
- となると、こういう情報が記載されていた
- ゴドー
- 「すまん、遅くなった。本の整理くらいは手伝うわ」
- メグ
- 「どれどれ。うーんモロに魔法文明語。これは期待できそうやな……」
- メーティス
- 「そうですね」 元々使用していた言語なのですらすらです。
- メーティス
- 食事を貰う代わりに魔法文明語を教えるバイト、雇ってくれませんか?
- ニス
- シャークトレードやめろ
- ゴドー
- 「はええな……」と、メーティスが読む速度が尋常じゃないが
- GM苗
- 『魔法歴■■■■年、陛下より正式に依頼があった、我々の巣穴での研鑽も相手の秘技を引き出すほどになったというのは気分がいい』
- メーティス
- 被らなければ音読しておきます。>内容
- メーティス
- 1日2500ガメル分の食事で良いんです
- アスラ
- 大富豪でも養えません
- GM苗
- 『デュランダリオンは"隷竜の秘技"がなくては立ち行かない。これは紛れもない事実だ』
- アスラ
- 寒くなってきた
- E:着る毛布
- ニス
- 王侯貴族もびっくりするわ
- メグ
- 「なんや日誌かなんかみたいやな」
- GM苗
- 『だから貴族熱で段々と扱える人間が減って行っている事が怖いのだろう。いい気味だ』
- アスラ
- 「何か面白いことは書いてあった?」
- GM苗
- 『そして天才にして最凶の召異術師でもある私、タビットの希望の星でもあるエトワルはついに編み出した』
- メグ
- 音読してくれるメーティスを指差し。
- >アスラ
- GM苗
- 『竜種を魔法的に従える指輪を作り出したのだ。すごいぞボクえらいぞボク』
- メーティス
- 今のところは(アスラにとって面白いものは)ないかな、と示す様に軽く手を振った
- GM苗
- 『ただこれはちょっとした問題があって、まあ些細な問題なんだけど』
- アスラ
- 「秘技って単語はすごくわくわくするよ」
- メーティス
- 「……と思いましたが、最後のくだりは気に入りそうですね」 一度音読を止めるとそう言って、また続きを読み上げていく。
- ゴドー
- 「──ただ聞いてる内容は──いや、まあ、続きを頼むぜ」
- メグ
- 「既に内容の端々からろくでもない雰囲気が漂っとるなあ……」
- アスラ
- 「指輪って、もしかしてこれのことかな」
- GM苗
- 『自分の宝物を竜種にとっての宝物だと誤認させることで守護者として使う、みたいな運用になってて』
- ニス
- 「竜を従えるのと召異術師になんの関係があるんだ?」
- メグ
- 「なんかを使役する言うあたりでなんか共通しとるんちゃう?」 しらんけど。
- GM苗
- 『領分がどっちかというと落ち目の操霊術のゴーレムみたいな、そういうダサい運用にしかならないんだよね』
- メーティス
- 平坦な声でそのまま読み上げるから少しシュールそう。
- ゴドー
- 「そっち系の術のことは詳しくねえからわからねえが──……ダサい運用、ねえ」
- ニス
- 「ちなみにデュランダリオンってのは?」 知ってる?
- GM苗
- 『だから、これを提出したところで陛下を喜ばせることは出来ても抜本的な解決にはならないだろうなぁ』
- アスラ
- 「なんか強そうだよね」
- GM苗
- 『因みにこれを書き出しているのはこの本に書き出してから閉じるとボク自身は思い出せなくなるからなんだけど』
- メグ
- 「えーと……」 見識できますのん?>デュランダリオン
- GM苗
- 『指輪にも一応護衛用意しておいたし、実証実験はまた今度。明日のボクが頑張ってくれるさ』
- という記載が最新のページ…というか最後の記載しか本には結局なかった様子
- どうぞー
- 目標値18くらい
- ゴドー
- 「まあ──だが、あのテレポーターがある理由も何となくは察したぜ」
- メーティス
- 「……」 とつとつ。 「以上です」 ご清聴ありがとうございました。
- メグ
- ふっふっふ、見識ならアルケミストでできるんやわ
- 2D6 → 9[5,4] +8+5 = 22
- メーティス
- 見識>デュランダリオン
- 2D6 → 10[4,6] +11 = 21
- GM苗
- 二人共成功
- デュランダリオン。テラスティア大陸に魔法文明時代に存在したとされている国家ですね
- アスラ
- か、かしこすぎる
- ニス
- 「テレポーターなんてあったのかよ。さっき聞いた時に答えとけそんなん」 呆れ。
- GM苗
- なんでも竜種を操る秘技を持っていて、竜を従えて武威を唱えていた国だとか
- ニス
- 竜を従えてブイブイいわせてたんだな
- GM苗
- 最後は竜種を制御できなくなったのと近隣国家から溢れ出てきた魔神に焼かれて滅んだらしい くらいは知ってそうです
- メグ
- 「えー、たしかこのデュランディルゆかりみたいな感じの名前には覚えが……ああそうや」
- (かくかくしかじか)
- メーティス
- 「魔法文明時代の国家です。竜種を操る術を持ち、それによって成り立っていた国家ですね」
- ゴドー
- ごめんまじで、今反応薄いから、ログ最新のしか終えて得ない
- ニス
- 「他の大陸かあ」
- ゴドー
- めっちゃうっとしいこと質問されてて
- アスラ
- 「竜を従える……いいなあ、修行し放題じゃないか」
- メーティス
- 「最終的には制御が効かなくなってしまった、と記憶しています」 メグの説明とも併せて、間違ってないなと頷いた。
- ゴドー
- 「解読が終わってから共有するつもりだったんだ。すまねえな」
- GM苗
- おう・・・おつかれ・・・
- 因みにリーゼン地方に存在していた国家で
- ニス
- 懐かしいな……リーゼン地方……
- GM苗
- デュポール王国がその跡地に興ってます
- メグ
- 「んー、察するにそのデュランダリオンの敵国かなんかの魔法使い……かなあ? これ書いたんは」
- GM苗
- 巣穴というのはミラボア王国の魔法文明時代の話ですね
- その頃のトレンドは召異術に偏ってたので
- ニス
- 「何か口ぶりからして冷遇されてたタビットっぽいよな」
- GM苗
- その前身となった操霊魔法は若い魔法使いからダサい…って思われてそうだなと思ってます
- メーティス
- 「才はあったようですが」 うん。
- ゴドー
- ああ
- なにがあったんだで聞かれてたんだな
- メグ
- 「それとも国内での勢力争いみたいな話かもしれんけど」
- アスラ
- 「召異術師って魔法文明時代には立場的にどうだったの?」
- ゴドー
- すまん、あの時すげえはなしかけられてたから見落としてたわ
- ゴドー
- 「──」ふうむと、座って、話を聞く
- ニス
- 「でも、結局そんな感じで滅んだんなら失敗作だったってことか、その指輪とやらは?」
- メグ
- 「流行りだしたあとやとまあいい感じやったんちゃう?」
- ニス
- 成功したのひとりだけで2回くらいどうしたのか尋ねて返事がなんもなかったからちょっと困ってた。(
- アスラ
- 「じゃあ単純に性格とか諸々で冷遇されてたのかな」
- メーティス
- 「召異術以外の要因があった、と思います」
- ゴドー
- ごめん10分離籍する
- やりながら無理だわ
- ニス
- 「貴族がどうの言ってるし、種族の問題かもな。タビットってのはどうなんだ?」 立場。
- GM苗
- ほいいってらい
- ニス
- てら!
- アスラ
- テラキオン
- メグ
- 「魔法文明時代やと、魔法使える連中の立場は良かったはずやけど」
- ニス
- いわかくとう
- メグ
- 「まあ、言うても内々で権力争いとかあるやろしなー」 やーね貴族って
- ニス
- 「主流派以外の派閥にいたとかそういうのか、そんなら」
- GM苗
- 因みにデュランダリオンが落ち目、ミラボアが勢いづいてて
頼りたくないが仕方ない…って泣きついてる状況
- アスラ
- 「当時の人たちも色々大変だったんだなぁ」
- GM苗
- そしてミラボアからしても落ち目のやつにもう1発入れると楽しそうだからなんか調子乗ってるやつ送ったろ という最悪の人事になってます
- メーティス
- 「種族柄どう、という事はなかったと思いますが。……そうですね、当時には当時の悩みがあるでしょうし」
- ニス
- どっちに対してもいやがらせやんけ
- アスラ
- Win-Win
- メグ
- 「何にしても、ふーん……竜を従わせる指輪……言うことは……」
- GM苗
- そして調子乗ってるやつが宮廷の空気読みを考えずに魔法の力だけで話つけようとするとそりゃー
- まあ・・・ってなる
- メグ
- 「あの竜っぽいのは……つまりそれで何か守らされてる……的な……?」
- GM苗
- 金色の指輪 明らかに魔法がかかっているのは明白な様子で
- ゴドー
- 収集つかんからあとでねっていってきた
- メーティス
- 「その効力が残っている、と考えるのが妥当でしょうね」 ウン。
- ゴドー
- 失礼しました
- ニス
- 「だとしたら、その指輪を使ったヤツとやらが――あー?」
- GM苗
- 拾い上げることも嵌めてみることも可能です
- ゴドー
- もう大丈夫です
- GM苗
- ほい
- アスラ
- 「これ、どんな魔法が掛かってるか分かりそう?」
- ニス
- 「大体読み上げたの、書いてあるそのまんまなんだよな」 >メーティス
- アスラ
- さっき拾った指輪。
- メグ
- 「……つまり、ワンチャン魔法を解いたったら『感謝する! ここの宝は持って行っていいぞ!』みたいなことになったり……」
- せんか?
- GM苗
- そうだなぁ、宝物鑑定で目標値18くらい
- メーティス
- 「拝見します」 ちょーだい。>アスラ
- メグ
- せんかなあ……(願望)
- GM苗
- >指輪効果
- ニス
- 「聞いてるからに自分のこと大好きそうな語り口な辺り、自分のこと宝物と認識してたりしないか、こいつ自身」
- ゴドー
- 「そこらへんに関しては任せる。仕組みはわかっても、わからねえことにはくちだしできん」
- GM苗
- 因みに指輪もってるのはアスラっぽいよ>めーてちゃん
- ニス
- 臨床実験で自分を宝物と判断されて、“守護”られてしまっているのでは……?
- メーティス
- おっと。
- アスラ
- 「はい」 >メーティス
- メーティス
- 「ありがとうございます、アスラ」 うけとりーの。
- アスラ
- 「逆に自分を使役したやつと勘違いして襲ってきそうじゃない?」 >メグ
- メグ
- 「いーやーやー」
- メーティス
- なんでも宝物鑑定団。>指輪
- 2D6 → 10[6,4] +11 = 21
- メグ
- 詳しそうなメーティスに任せます。
- ニス
- 「俺なら数千年使役されて開放されたら、もう誰でも良いから八つ当たりするってのも考えるわ」 >メグ
- メグ
- うちは部屋の文明鑑定でもしておく。
- アスラ
- くわしそう
- メグ
- どっこい文明鑑定
- 2D6 → 3[1,2] +4+5 = 12
- うわしょぼ
- メーティス
- 「縛りを解くのは危険ですね」 ウン。
- ニス
- いち!じゅう!ひゃく!せん……
- アスラ
- うわしょぼ
- GM苗
- どうやら、これをはめると契約を結んだ竜種に対して強く意識させることが可能なようだね
- ゴドー
- えらい
- メグ
- どうせ日付変わるし変転しよ
- メーティス
- もう逃げ出したい気持ちしかないじゃん>メグ
- GM苗
- ただこれ、どう考えても予備品で 正規品は別にある様子だ
- メグ
- 6+6+4+5 = 21
- GM苗
- 具体的には嵌めてると特定の竜から常にヘイトをとれます
- メーティス
- 「……先程読んだ文献の内容と同じ様ですね。契約対象に意識される効果を持っている様です」
- ゴドー
- なるほどね
- メーティス
- 「メグに持たせるのは危険ですね」 だめぜったい。
- GM苗
- 装備部位は専有するから付け替えは必要だけどね
- メグ
- 守られへんやんけ!
- GM苗
- だって正規品じゃなくて提出用だから…
- メーティス
- 「守護されるかは……どうでしょうね、解りません」
- アスラ
- 「さっきの本に書いてあった高価と真逆なんだ」
- GM苗
- 本当に秘技があればぁ、防げますよねぇ陛下ぁ
- ってやるためのものだし…
- 正規品の在り処はさもありなん
- メーティス
- 「こちらで持っておきましょうか、それとも」
- ゴドー
- 「いざ戦闘になった時に使えるってくらいか──」
- メーティス
- 「持って行きますか?」 欲しがりそうなアスラを一瞥してから、ニスとゴドーにも視線を向けて。
- GM苗
- そして文明鑑定判定の結果、此処は魔法文明時代後期辺り
- アスラ
- すでに私は手をメーティスに差し出している。
- GM苗
- 遺跡自体の構造も考えると、大きな穴の"支流"のようなものだったのではないか?と思えますね
- メーティス
- もう差し出されてた。圧を感じます。
- ゴドー
- 「俺はそこまで戦闘がうまいわけじゃねえし──アスラの様子を見りゃ、もう答えは一目瞭然だろう」
- メーティス
- 「ニスも異論はありませんか?」
- ニス
- 「別に強いやつと戦いたい云々はこっちもないしな」
- アスラ
- 「よし、じゃあこれは私が借りておくよ」
- ヴァルツガントレットを外してそこにつけておこうかな。
- メーティス
- 「では」 差し出された手を取って、指にするっと通す。
- GM苗
- そしてゴドーが戻ってきたからテレポーターの解説
- メグ
- 「ようやる……」
- ニス
- 外しても全然いたくねえ…… >ヴァルツ
- アスラ
- たまーに使うから
- GM苗
- 部屋にある仕掛けの一つを使うと床の一部が裏返って
- メーティス
- 被ダメが増えるんだぞ!!
- アスラ
- 結構痛いよ
- GM苗
- 魔法陣が描かれている そこには魔法文明語で注意書きがされていまして
- ニス
- 2点しか軽減しないじゃん!
- ゴドー
- 「んじゃ、遅れちまったがテレポーターについてだ。俺が見た感じでは」と、説明した後、さらなる開設は知識班がしてくれるだろう。
- メグ
- 「しかしまあ、日誌的にも察しはついたけど、やっぱ魔法文明でも後の方やなー」
- GM苗
- 『絶対に安全な状態で実験対象を観察する領域への移動手段』
- って書いてあります
- アスラ
- これなしで秘伝を使うっていうのが
- プライド的にちょっといやだろ
- メーティス
- 「テレポーター……」 ここにギルドの人を連れて来たいな。
- ニス
- 「その指輪の仕上がり考えると、全然信用できねえよな」 >ぜったいあんぜん!!!!!!!
- GM苗
- 絶対安全、安心
- アスラ
- 「私でも騙されないよ、これは」
- ニス
- なるほどね
- ゴドー
- 「直感だけでいうなら使いたくねえってかんじだ」
- メグ
- 読み上げた。「……………ぜっっっっっったいにうっかり起動したりせんように」
- アスラ
- 「まあでも、いきなり竜の目の前に転移できたりとかしないかな」
- メーティス
- 「期待しない」
- GM苗
- なんか意味合い的にはそうっぽいところはありますね
- ニス
- 「時間経過の事考えてなくて、岩の中とかに転送されたりしてな」
- GM苗
- 出た後がまったく不明というのを除けば
- メグ
- 「勘弁してほしいわー……」
- アスラ
- 「岩の内側から岩を斬る……か。そのうちそういうことも出来るようになりたいね」
- メグ
- 「ちょっと意味がわからへんで?」
- ニス
- 「もう人間やめてるだろそれ」
- メーティス
- 「では、このテレポーターの使用は控えるとして……」
- GM苗
- ではこの部屋の中で分かるのは以上ですね
- アスラ
- 「意味が分からないから目指す意味があるんじゃないか」
- メーティス
- 「周辺には脅威もありそうにありませんし」
- アスラ
- 「元々人間じゃないよ」
- メーティス
- 「休憩にしましょう。食事に」
- ニス
- 「確かに」
- メグ
- 「確かに やないねんなあ」
- 「まあ……休もか……とりあえず……」 テレポーターからは距離をとりつつ。
- ゴドー
- 「ああ。まあ、テレポーターについては見張っておくわ。あっちからくることはねえだろうが。監視しておくことに越したことはねえだろ」
- ニス
- 「反論としては正しくてだな」
- アスラ
- 「そうしようか。そろそろメーティスのお腹と背中がくっついてしまいそうだ」
- メーティス
- 「食事を」 こくり。
- GM苗
- 圧を感じる
- ニス
- 「まぁ、昨日までと比べたら楽に眠れそうだな」
- 台所ある?
- GM苗
- では休息を挟んで MPとか1日経過で回復する効果を回復させて貰って
- メグ
- 「竜の近さ考えたら精神衛生最悪やけどな……」
- ゴドー
- あい
- GM苗
- アスラーニャは精神抵抗力判定をしてみて欲しい
- アスラ
- はい!
- ニス
- なんで嬉しそうなの?
- アスラ
- 竜が呼んでいる!
- 2D6 → 2[1,1] +11 = 13
- ほらよんでる
- ニス
- 草
- メグ
- (アカン)
- GM苗
- 草
- メーティス
- 「落ち着けると良いのですが」 お金の音とか鳴らしたら元気になります?>メグ
- ニス
- 悪運も使ってるの
- ゴドー
- 草
- ニス
- ほんま草
- アスラ
- 高い 低い 高い 低い で推移している
- GM苗
- テレポーター、起動したいなー、起動できそうだしなんなら手順が分かる、なんでか知らないけど
- ニス
- なんでやろなぁ
- アスラ
- 「……」 そわそわうずうず
- メグ
- 休憩後に判定の扱いなら悪運も回復できるのでは!? まあ達成値たりなさそうやけど……
- ゴドー
- 草
- GM苗
- のそのそと起き出して実行しようとします
- メーティス
- 「……アスラ?」
- GM苗
- 止めるのは難しくありません
- ゴドー
- 「──と、どうした」
- アスラ
- 「――うん、やっぱりあのテレポーターを早く起動すべきだよ」
- メグ
- スヤピ……
- ゴドー
- と、テレポーターの近くで休んでいたので止めようとします。
- ニス
- 止めるのは難しくありません アスラが本気でなければ
- じゃないといいな……
- メーティス
- 「……どうしてそう思うのですか?」
- メーティス
- ア ス ラ の 十 戒
- アスラ
- 「私は竜と戦える、メグはお宝が手に入る。いい事ずくめじゃないか」
- 「テレポーターの安全な起動手順も今ならわかるんだ」
- メグ
- 「おぁ……何や……」 むにゃむにゃ。なんか心なしか騒がしいぞ。
- メーティス
- 「先程、使わない事にしましたよね」 冷静に言いながら、先程嵌めた手を取って指輪に触れる
- ニス
- 「何か起き出して、どうした?」 多分一応見張りとかしてたんだろう、きっと。ひょっこり戻って顔出し。
- ゴドー
- 頭をかいて「俺はアスラとはあまり親しくねえからわからんが──お前さんならどう思うよ」
- 「ああ、突然アスラが起きだしてだな」めぐ、にすに説明した。
- アスラ
- 「でもやっぱり気になって」 ほら、近道だし。
- ニス
- 「親しくなくても言ってる事がおかしいことはわかるな?」 なんで起動手順わかるんだよ。
- メーティス
- 「先程の指輪が、何らかの影響を出しているものと思います」 突然変になりましたし。
- ゴドー
- そして、メーティスに投げる(お前さんならどう思う
- メーティス
- 「よいしょ」 抵抗されなければ指輪を引っこ抜こう。
- アスラ
- 「あっ」
- ゴドー
- 「予測だけなら、その指輪がなんかしら反応してるんだろうが──」同じく
- GM苗
- 指輪と言うよりアスラからなんか瘴気が上がってる気がしますね
- あ
- メグ
- 説明聞いてて目が冷めてきた。「いーやーそれ絶対なんかアカンやつやってー」
- GM苗
- 『おあー、なんてことをっ』
- メグ
- 「は?」
- GM苗
- ぼんっ
- メグ
- 今どっから声した?
- ニス
- 「冷静に考えたら、今の時点で付けてる時点でおかしかったよな」
- アスラ
- 「あれ――」
- メーティス
- 「いえ、それは私が」 >付けた
- GM苗
- 魔神語でなんか宣う煙がもわぁっと アスラはテレポーター起動はやっぱりいいかな、と思いつつ手順だけは分かりますね
- ニス
- 「なんだこりゃ」
- GM苗
- これ起動するとですね、実は部屋全体が竜種のところに飛びまして
- ゴドー
- 「──」
- アスラ
- 「何か急にテレポーターがどうでもよくなった」
- メーティス
- 「何かは解りませんが、勝手を働いているようなので」
- メグ
- 「ちょっ、何やなんやいまの魔神語やったで!?」
- GM苗
- 全員前線エリアから戦闘スタートになりそうな気配がありました つまり至近に出過ぎてしまう
- メーティス
- 「おあー、なんてことをっ」 「と」
- >魔神語
- アスラ
- あかんこれじゃメグは死ぬぅ!
- ニス
- こわ~
- メグ
- ばたばたとカードシューターを手元に
- ゴドー
- 「確か、あのタビット。召異魔法使いだったっけか──?」
- GM苗
- 『く、くそ、せっかく上手く唆したのにっ』
- ニス
- 「つまり使い魔ってやつってことか?」
- ゴドー
- 「……かもしれねえな。反応を見るに」
- GM苗
- 『他に、他に意識弱そうで人質になりそうなやつ……』 はっ、あいついいんじゃない 女だし とメグに
- ニス
- 「まあ何にしても、魔神なんて生かしておいて良いこたぁないよな」 潰すか。
- GM苗
- というわけでメグちゃん精神抵抗力判定をしてもろて
- 目標値は確か17
- メーティス
- 「恐らく実体を持っては――メグ、そちらに」
- アスラ
- 「成る程、私はそれに憑かれていたわけか――」
- メグ
- カネーッ!(悲鳴)
- 2D6 → 8[5,3] +12+0 = 20
- アスラ
- 悲鳴まで金なのか……
- ニス
- かねのちからって すげー!
- メーティス
- そうはならんやろ
- GM苗
- あってた
- アスラ
- 「竜と戦いたいあまりにそんなのに取り憑かれるなんて、私もまだまだ未熟だ」 というわけで斬るか。
- かしこい
- GM苗
- そして抵抗された
- 魔物知識判定するなら16/18です
- メグ
- カネのために邁進する心がうちに力を与える。これがカネの力や
- ゴドー
- えらい
- GM苗
- 『ぎゃーっこいつなんか執着が強い!?』
- メグ
- どれどれ魔物知識
- 2D6 → 7[1,6] +4+5+3 = 19
- メーティス
- まものーちしき
- 2D6 → 5[1,4] +13 = 18
- GM苗
- レドルグ:https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m193 です
- 『おかしいだろお前ェ』
- アスラ
- 懐かしのレドルグさん
- メグ
- 「くそっ、レドルグかこいつ!」
- ゴドー
- 「レドルグ──?」
- アスラ
- ヴァルツガントレット付け直しとこ(いそいそ
- メグ
- 「うちに取り憑こうったってそうはいかへんで!」
- GM苗
- 『ま、まあ落ち着け。落ち着け』
- メーティス
- 『……覚悟なさい』 ためいきー。
- GM苗
- 『な、な?良いこと教えてやれる、力になれる』
- アスラ
- 「この霧が魔神なの?」
- メーティス
- 手甲を付けて つかつか歩いて行って
- ニス
- 「殴って通じる相手か?」
- メグ
- 「そうや!」 >これ魔神?
- 「あーあー聞こえん聞こえん」
- ゴドー
- 「まあ、随分と小心者っつうことはわかるが」実は魔神語はわかるので
- レドルグ
- 「ほ、ほらこっちか?この言葉でいいんだな?」
- メーティス
- 「魔法の武器であれば恐らく」 >ニス
- アスラ
- 「斬っていいかい?」 >レドルグ
- レドルグ
- 「良いこと教えてやるよぉ、宝の在処とかぁ」
- 「な、な、な?もう少し考えようぜ、お水飲も、お水」
- 「人間落ち着きが大事だぜ?」
- メーティス
- 「言いたい事は言えましたか?」
- ニス
- 「人間は、な」
- レドルグ
- 「ほら、宝宝、人間、金とか光り物好きだろ?」
- アスラ
- 「人間じゃないんだ」
- レドルグ
- 「いっぱいあるいっぱい」
- メグ
- 「魔神の言う事真に受けるやつがあるかーっ」
- ゴドー
- 「まあ、こっちの意識をのっとた上で、いう台詞じゃねえわな」
- レドルグ
- 「そんな殺生な」
- メーティス
- 「先に手を出しておいて、容赦される事を期待しない様に」
- レドルグ
- 宣言でずばっといけます
- 「契約だったんだよぉ、俺の意思じゃないよぅ」
- メーティス
- 自分でやります? の視線。>アスラ
- ニス
- 「まぁ、魔神の言う事なんて大体において聞くだけバカを見るよな」
- レドルグ
- 「指輪を勝手にはめたやつを痛い目見せてやれって契約だったんだよぉ」
- メグ
- 「うちに囁いてええんはガメル様だけや」
- アスラ
- 「興味深い経験をさせてくれたお返しに、斬らせてもらうよ」
- ずばっ。
- メグ
- 「ほな先生、おねがいします」 >前衛のかたがた
- レドルグ
- 「ほら、喋ったじゃん?ぎゃーっ」
- アスラ
- 自分でやりました、の視線。
- レドルグ
- ぼん
- メーティス
- ちょっと格好良い事言ってんじゃねーぞ
- >うちに囁いてええんわ
- わ。
- アスラ
- わ
- GM苗
- さて、レドルグくんという護衛もといトラップはこれで解除されたので
- ゴドー
- 「竜じゃねえが、逆鱗にふれちまったってことだな」
- GM苗
- 指輪は何の問題もなくなりました
- ニス
- でも別にプリースト技能あるわけでもないのがレベル高い
- メーティス
- 手甲を戻し。 「身体に不調はありませんか?」
- >アスラ
- アスラ
- 「うん、問題ないよ」
- メグ
- 戦利品は得られますか?(真顔)
- ニス
- 草
- アスラ
- 金の亡者め
- メーティス
- 「……すみません。浅慮でした」
- GM苗
- え、え
- いいよ・・・
- メグ
- やったあ
- アスラ
- 「いや、私の心に隙があったんだ」
- メグ
- 不届き者はカネになってもらう
- ニス
- 「まぁ、そもそも嵌めようって思った時点でヤツの仕業だったのかもしれないしな。あんま気にすんなよ」 フォロー。 >めーちす
- メグ
- 2D6 → 6[3,3] = 6
- アスラ
- おい
- ニス
- へんてにゃい
- メグ
- 畜生がよ
- ゴドー
- 「いやまあ、宝の在り処は教えてくれるだろうが──それは俺らの都合のよい展開にはならねえだろ。あの処理で問題ねえさ。よくやってくれた」
- GM苗
- なし!!!
- メーティス
- 何してる?
- アスラ
- あれだけイキっておいて戦利品+も持ってないのかお前は!
- GM苗
- 悪魔の血をあげよう
- 100Gね
- メグ
- あっ+1ありますけど足りません
- アスラ
- 金の亡者として恥ずかしくないのか!
- ニス
- 粗製カードにでもしとけ
- アスラ
- 忘れてたのかよ
- メーティス
- ファッション亡者が
- GM苗
- 言われように笑う
- ニス
- そんなんだからガメルから囁いて貰えてないんだぞ
- GM苗
- では改めて4日目スタートです
- メグ
- そんな……
- アスラ
- いつものリズムでいきますか
- 探索準備、ON!
- ニス
- ですね
- メーティス
- 確り食べて元気を出しました。
- 支援を貰ったらぴょんです。
- メグ
- まあ自動の戦利品は粗製カードになってもらいました
- あとで買い取ります
- アスラ
- 支援をもらったらぴょんです
- ゴドー
- 「さて、まあ。一つ妨害を取り除けたのは良いとして。いくか」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:45 規模:30/40 地図B:+4 備考:アスラスタンスオン
- ゴドー
- アスラ補助準備
- しました
- アスラ
- アスラスタンス!?
- GM苗
- つよそう
- メーティス
- アスラズラース!?
- アスラ
- 指輪は付け直しておいた方がいいの?
- ニス
- アスラ立体補助装置
- アスラ
- 注目高価が残ってるならつけておきます
- メグ
- メーティス支援しますかー
- GM苗
- もうトラップないから付け直したらヘイト効果がつきます
- アスラ
- じゃあつけます(真顔
- さようならヴァルツガントレット
- メーティス
- めーめー地図です
- 2D6 → 8[4,4] +11+4 = 23
- アスラ
- 今度こそ本当に引き寄せられるうきうきるんるん探索です。
- 2D6 → 12[6,6] +8+2+4 = 26
- ニス
- ヴァルツガントレット、捨てられたり拾われたり振り回されて可愛そう
- GM苗
- おしい
- アスラ
- 今日おかしいだろ
- GM苗
- うひょーw
- ニス
- お前なんなん?
- ゴドー
- wwwww
- メグ
- 本当に極端すぎる
- 6ゾロと1ゾロしか出す気がないのか?ってレベル
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:45 規模:38/40 地図B:+3 備考:アスラスタンスオン
- ニス
- 1ゾロと6ゾロしか出してない錯覚すら覚える
- アスラ
- 10も出してる
- メーティス
- ウキウキ過ぎるわ
- ニス
- 護衛しとくね。
- ゴドー
- やばいよね
- GM苗
- では先程の乗っ取りで構造が理解できてしまったのか 理解してしまったのか
- アスラ
- 「指輪のおかげかな――感覚がいつもより鋭くなってる気がする」 竜に関してだけ。
- GM苗
- アスラは我が家の様に遺跡の中をハイペースで進んでいける
- メグ
- 「ええ……大丈夫なんそれ……」
- ニス
- 「もう変なのついてないよな?」
- アスラ
- 不適切な表現があったため訂正しました
- ゴドー
- 「あの魔神はともかく──相当に奴さんの敵視をためてるんだろうな」
- メーティス
- 「……あの、アスラ。平気ですか?」 ちょっと不安そうに。
- アスラ
- 「心配はいらないよ。気がいつもよりはっきりと見えるんだ」
- ニス
- ハイペース。ハイエース。ちょっと似てる
- GM苗
- さーて今週のわぬんだむさんは?
- 【✔:アスラ】
[×:ニス,メーティス,ゴドー]
- アスラ
- 「ついてきて。こっちだよ」
- GM苗
- アスラちゃんです
- アスラ
- うきうきるんるんわぬんだむの時間だ!
- @わぬんだむ → 2D6 → 11[6,5] :【大発見】
攻略のヒントを発見しました。
次のターンに行うイベントダイスの出目を「1d3」の範囲で増減できます。
- ニス
- 「本当に大丈夫なのか」 物言いもおかしいぞ?
- メグ
- 「ほんまに大丈夫なんかな……」 若干不安に思いつつ……
- ニス
- でぇはっけんで草
- アスラ
- うきうきるんるんタイム持続宙
- メーティス
- 本当にどうした?
- GM苗
- でぇへっけんだ
- メーティス
- スンとしながらついていきます。
- メグ
- うきうきるんるんすぎる
- ゴドー
- すごい
- アスラ
- うきうきるんるんバースト!
- 1D3 → 3
- 持続中
- メーティス
- 草
- アスラ
- そして予兆もあるぞ
- ゴドー
- すごい
- ニス
- もうカカロットもびっくりだよ
- GM苗
- この道しかない アスラは確信して進める
- ゴドー
- 「本当に迷いがねえな──」
- とっとこついていきます
- ニス
- これもうこのままアスラに予兆振らせて良い気がしてるぜ
- アスラ
- いいのか?
- ニス
- 今日はお前の日だもん。
- GM苗
- やつとやり合う最短距離であり、やつもまたこちらの気配を気づき始めている
- メグ
- 「なさすぎて逆に怖いんやけど……??」
- GM苗
- もうぶつかり合うのは間違いない
- メーティス
- 「……」 おろ おろ
- アスラ
- 「相手もそろそろこっちに気付いたみたいだ」
- ニス
- GMが良いって言ったらいいよ。 >アスラ振れ!
- GM苗
- いいよ
- メグ
- 「うぇぇ……」 >あっちも気づいたよ
- アスラ
- 「大丈夫だよ、メーティス」
- ゴドー
- ふれよ
- アスラ
- うきうきるんるんわぬんだむイベント!
- @わぬんだむ → 2D6 → 6[4,2] :【障害】
何らかの障害により進行を妨げられます。
代表者1名は「任意の冒険者技能+能力値B」を使用し、目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- +2したら近道だよ
- ニス
- まあもう近道しかないよな、色んな意味で。
- GM苗
- そうだな・・・
- メグ
- ほな近道で……ええな
- アスラ
- はい
- ゴドー
- はい
- ニス
- ある意味で
- ゴドー
- 確定演出
- ニス
- 一番らしいの引いたよ。
- メーティス
- 「……気にし過ぎですね」 苦笑して ふるふる頭を振った。
- GM苗
- ではなんかもう
- ゴールでいい?w
- アスラ
- いいよ
- メーティス
- ほんま草
- ニス
- せやな
- ゴドー
- いいよ…
- アスラ
- 2回振ったら流石にゴールするだろ……
- メグ
- ええよ
- アスラ
- ちょっといれ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 備考:アスラスタンスオン
- GM苗
- いてらーにゃ
- メグ
- いっといれ
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- メーティス
- いってらー
- ニス
- 「見ろよ、メグ。竜と戦うってのにあんだけウキウキになってるやつがいるんだぞ。ビクビク震えるの馬鹿らしくなってこないか?」
- アスラ
- ただーにゃ
- GM苗
- 暗い空洞にたどり着く。君たちが入り込むと魔法の灯りがつき、緩やかに君たちとここの主を照らし出す
- メーティス
- おかーにゃ
- ニス
- おかーにゃ
- メグ
- 「グレーターとかやないことを祈るわー……」
- GM苗
- 10mを超える長い胴体に4つの羽根 そして鈍色の鱗に緑色の瞳
- アスラ
- 「さあて、いよいよご対面だ――」
- GM苗
- それが蛇のようにとぐろをまいて 鎌首をもたげる
- ニス
- 「流石にそん時は逃げの一手だろ」 流石にな。
- 「……ドラゴン?」 ちがくない?
- メーティス
- 「……、……」 えーと
- GM苗
- 明らかな敵意を向ける それは 竜種というより亜竜種のそれではあるのだが
- アスラ
- 「飛竜? 亜竜? どちらにしても、竜であることに変わりはないさ」
- GM苗
- 頭部が展開した魔法陣は明らかに操霊魔法のそれだった
- ニス
- 「良いのかよ」
- メーティス
- 「想定していたものとは異なりますが、」
- ゴドー
- 「──思っていたのとは違うのは確かではあるが──」と、魔法を見て舌打ちした
- メグ
- 「翼が……二対……? うわっ」
- メーティス
- 「いずれにせよ、強大な存在である事には変わりません」
- ニス
- 「って魔法を使うのかよ!」 ドラゴンじゃあないくせに!
- メグ
- 「ちょちょいちょいもう完全に臨戦態勢やんかぁ!」
- アスラ
- 「強い相手と戦い、己を鍛える。私の目的はそこだからね」
- ドラゴン?
- 『――疾く、去ね…』
- アスラ
- 大太刀を引き抜き、空を斬って構える。
- ドラゴン?
- 『さもなくば、我が宝物となれ』 かっ、と目を光らせると 咆哮する
- メグ
- 『は、話せばわかっ……』 ドラゴン語
- ドラゴン?
- さて、戦闘準備です
- ニス
- 今の季節の気温
- メグ
- 「あっ無理そう」
- ドラゴン?
- 聞く耳は持ちません、反応敵対的です
- ニス
- ほんとおかしい
- ゴドー
- 剣を二本抜き──構える。
- メーティス
- 「何と?」 >ドラゴン
- アスラ
- 「何て言っているかは分からないけど、私にとっては君が宝物だ」
- ゴドー
- さむさむのみ
- ニス
- なんで今の時間で室温25度まであがってたんだ(窓開けた)
- アスラ
- MCC5からガゼルフット起動!
- GM苗
- あっついよねぇ今日w
- ゴドー
- MCC5からガゼル起動
- メグ
- 「さっさと帰らんかったら俺のモンにするやって……」
- アスラ
- 装備は銀刀雪月花
- ニス
- 寒いって言ってるところと
- アスラ
- ???
- 暖房つけてる??
- ニス
- 気温差ありすぎて笑うよねw
- メグ
- ストーブつけていいのかよくないのか
- わからない気温
- ゴドー
- 武装はねえ
- メグ
- からだおかしなるで
- メーティス
- 「なるほど。対話が不可能であれば、致し方ない」
- アスラ
- あっ
- ニス
- 「強引な男もいたもんだ」
- アスラ
- わぬんだむ終盤がショートカットされちゃったけど
- メーティス
- 【ガゼルフット】をMCCから
- アスラ
- 指輪戻しておいていいですか!
- ニス
- 部位数は?
- GM苗
- ん、ああ
- いいですよ!!
- アスラ
- ヤッター!
- ゴドー
- ファストスパイクと、クレセントエピック
- アスラ
- メモ:
- ドラゴン?
- こちらは1体7部位です
- アスラ
- おおい
- ニス
- 部位数多くて草。
- メグ
- 7部位かあ!
- ニス
- ほんならこっちもガゼルフット入れておこう。
- 負けたら4人必要だもんな
- メグ
- 【クラッシュファングA】を、えーと
- ニス
- MP:16/19 [-3]
- ドラゴン?
- 部位名、頭、胴体、尻尾、翼A~Dです
- >メグ
- アスラ
- メグちゃんが大変なことになってしまう
- メグ
- じゃあ胴体にぺしっと
- ニス
- 尻尾がスイングしたそうな顔してるから
- ゴドー
- かねがなぐなるメグ
- ニス
- 尻尾でも良い気がするな
- メグ
- ああ、じゃあ尻尾で。
- アスラ
- スイングしてかつ無視される可能性がありそうな尻尾
- 把握
- ニス
- 部位尻尾がある巨体だぞ
- メグ
- 「えーい、『原質解放ォ、赤!』」 ぱしゅーん。カードシューターで尻尾にぶっぱしました。
- ゴドー
- かわいそう
- ニス
- テイルスイング付けないはずがないだろ!
- メグ
- それはそう
- アスラ
- スイープかもよ
- ニス
- さっきの魔神が
- メグ
- まあどっちかはありそう
- ニス
- 射出されていったと思うと
- 笑顔になるよな
- メグ
- ちょうどさっき赤カードになったからな
- ゴドー
- レドルグくんさあ
- アスラ
- 草
- ドラゴン?
- では尻尾で
- ニス
- 前衛4人がガゼルフット使用、メッグがクラファンぶっぱで終わりかな、準備。
- ドラゴン?
- では準備が良ければ魔物知識判定をどうぞ
- メグ
- というところで準備おわりかな
- アスラ
- そうかも
- ゴドー
- うむ
- ドラゴン?
- 目標値は高めです21/24
- アスラ
- まもちきは任せた
- ニス
- メッグのクラファン
- メグ
- まーもーのー知識!
- アスラ
- たかーい
- メグ
- 2D6 → 2[1,1] +4+5+3 = 14
- はぁん?
- アスラ
- メッグ!?
- ニス
- 何のために金集めるんだろうな
- メグ
- 変転します
- ゴドー
- メグさん!?
- ドラゴン?
- なん
- メーティス
- 看破は無理だなあこれ
- まもちきー
- 2D6 → 6[3,3] +13 = 19
- アスラ
- 豊胸
- メグ
- 1日経っててよかった
- ニス
- 一応メーティスの
- メーティス
- 割って狩人の目ひろっとこ。
- アスラ
- メッグが変転するかメーティスが割るか
- 狩人チャーンス
- ニス
- 指輪でわかるから弱点欲しいかどうかだよな
- メグ
- まあ弱点抜けるし
- ゴドー
- 狩人チャーンス
- うん
- ドラゴン?
- おk では弱点まで到達
- ニス
- これ以上?って思ったけど
- ドラゴン?
- グラン・ワイアーム:https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m233 です
- ニス
- 実際ギネスの人は豊胸しまくってんだっけね
- (バストサイズ
- アスラ
- ギネスにノリたいんか・
- 物理だうまい!
- ドラゴン?
- 欠片は13個 頭部に3つ、他に2つずつです
- メーティス
- ヘイトがどうこうってどう作用するの?
- ゴドー
- 物理だうまい
- GM苗
- 常にアスラに対して挑発攻撃Ⅱの効果を受けます
- アスラ
- ディスラプトしなくても狙われやすくなる!
- それどころじゃなくて草
- ゴドー
- なんか1ラウンド目は、待機しておいて、微妙な残り具合なら
- メーティス
- この世の終わりみたいなヘイト量で草
- ニス
- やばくて草
- ゴドー
- 双撃で処理しろってコト!?
- メグ
- 漆黒以降のタンクか?
- GM苗
- グラン・ワイアーム
分類:幻獣 知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語、ドラゴン語、魔法文明語 生息地:遺跡
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:20 生命抵抗力: 精神抵抗力:
頭部:HP:120/120 胴体:HP:156/156 尻尾:HP:130/130 翼A:HP:90/90 翼B:HP:90/90 翼C:HP:90/90 翼D:HP:90/90
頭部:MP:98/98 胴体:MP:35/35 尻尾:MP:28/28 翼A:MP:23/23 翼B:MP:23/23 翼C:MP:23/23 翼D:MP:23/23
メモ:防護:頭部14/胴体18/尻尾15/翼A12/翼B12/翼C12/翼D12
- ゴドー
- まあ、まずは先制よな…
- メグ
- がんばえ~
- GM苗
- おっと
- アスラ
- そうだね
- !SYSTEM
- ユニット「GM苗」を削除 by GM苗
- ニス
- 20か
- グラン・ワイアーム
- グラン・ワイアーム
分類:幻獣 知能:高い 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語、ドラゴン語、魔法文明語 生息地:遺跡
弱点:物理ダメージ+2点
先制値:20 生命抵抗力: 精神抵抗力:
頭部:HP:120/120 胴体:HP:156/156 尻尾:HP:130/130 翼A:HP:90/90 翼B:HP:90/90 翼C:HP:90/90 翼D:HP:90/90
頭部:MP:98/98 胴体:MP:35/35 尻尾:MP:28/28 翼A:MP:23/23 翼B:MP:23/23 翼C:MP:23/23 翼D:MP:23/23
メモ:防護:頭部14/胴体18/尻尾15/翼A12/翼B12/翼C12/翼D12
- ゴドー
- 20らしいから頑張るしかない
- アスラ
- なるべく指輪は残したいなぁ
- ニス
- GM苗が7部位でちょっと笑った
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:15/15 [-105/-105(over120)]
- ゴドー
- とりあえず先制ふっておくわ
- 2D6 → 3[2,1] +9 = 12
- アスラ
- 草
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:166/166 [+10/+10]
- ゴドー
- 変転準備
- グラン・ワイアーム
- 尻尾:HP:140/140 [+10/+10]
- ニス
- 先制えいえい。
- 2D6 → 10[4,6] +9 = 19
- アスラ
- やる気に満ち溢れた最高の先制だぜ!
- 2D6 → 7[4,3] +11 = 18
- グラン・ワイアーム
- 翼A:HP:100/100 [+10/+10]
- ニス
- 割れば取れる
- グラン・ワイアーム
- 翼B:HP:100/100 [+10/+10]
- 翼C:HP:100/100 [+10/+10]
- アスラ
- ニスが割ってくれそう
- グラン・ワイアーム
- 翼D:HP:100/100 [+10/+10]
- ゴドー
- 割ってくれるなら任せよう
- メグ
- 頭HPが加算になってないですわよわよ
- ニス
- まあアスラに割らせるくらいな俺が割るわこんなん( >常に挑発2
- メグ
- (+15じゃなくて15になっちゃってる
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:15/15 [+0(over135120)]
- アスラ
- 草
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:15/15 [+0(over240)]
- ゴドー
- メタルスライムとかガンキングみたいな
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:135/135 [+120/+120]
- ゴドー
- HPになってる
- アスラ
- メグの魔法で2Rターンキルできそう
- ニス
- って思ったけど
- GM苗
- さーんくす
- グラン・ワイアーム
- 頭部:MP:101/101 [+3/+3]
- ニス
- 当てた部位だけかって思い直した後に、薙ぎ払いするなら俺でいいなって再度思い直した。
- アスラ
- これ
- ニス
- 腕輪がぱりん!
- アスラ
- 私以外には攻撃とかの達成値-2になるの
- うける
- GM苗
- そうよ
- ゴドー
- アスラ殺し
- ニス
- まあでも当てた部位だけだよね
- >挑発効果
- ゴドー
- アスラ殺しってかっこよすぎだろ
- アスラ
- えっ
- 常時効果で
- ついてるんじゃないの?
- ニス
- 常時効果で挑発攻撃だから
- 攻撃当てないと意味がないのかと思ったけど
- そういう意味ではなかった?
- GM苗
- 一応全部位の想定だよ 巻き込み攻撃が出来ないわけじゃないしね
- メーティス
- 常時効果で挑発攻撃の効果が全部位に発動、じゃないの
- メグ
- GMの言い方的に
- だよね
- アスラ
- だよね
- ゴドー
- 全方位マンだとおもってた
- ニス
- ああ
- GM苗
- 因みに指輪外すと
- アスラ
- 私みたいなやつじゃないと絶対つけないしこんな指輪。。。
- ニス
- 効果を受けますって言ってた。ごめん読み違い。
- メーティス
- 発動する、ではなく発動している だよ
- GM苗
- このスタンスはオフできます ただし主動作です
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Battle03100%
- ワイアーム
- では配置をどうぞ
- ニス
- うん、読み間違えてた。 >メーティス
- アスラ
- とりあえず私はどうせ狙われまくるから
- メーティス
- とりあえず範囲して貰って削れたところにインファイトします
- アスラ
- 常時ディスラプトするしかないな
- メグ
- どないするかなー
- ゴドー
- 後ろかなあ
- アスラ
- 翼ある状態の命中が結構きついなあ
- GM苗
- 因みにワイアームくん
- ニス
- 取り敢えず翼は落とさないとどうしようもないな
- GM苗
- アーケインレリックで初出の魔物で
- そこから着想です
- メーティス
- うん
- メグ
- 1. 光妖精呼んでバータフ
2. デバフだオラァ!(パラミス+アマラスあたり)
- ゴドー
- うん
- アスラ
- パラミスばら撒きはまあまあ欲しい
- ゴドー
- パラミスばらまきはまあ、うれしくはある
- アスラ
- すくなくとも翼2つは落としたいなあ(届かぬ願い
- メグ
- ほなデバフいくか
- アスラ
- とりあえず薙ぎ払いの狙いは翼4つと胴体かな
- ニス
- そうね。2つか3つか状況次第って感じある
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ワイアームvs<>備考:アスラスタンスオン
- ゴドー
- そうだね
- アスラ
- 翼3つと尻尾、胴体でもいいけど
- !SYSTEM
- トピックを変更 by メーティス
- ワイアームvsアスラ、ニス、メーティス<>ゴドー、メグ 備考:アスラスタンスオン
- GM苗
- 因みにGMが手抜きしたせいでわかりにくいですが
- アスラ
- 前!
- メグ
- 後ろぉ~
- GM苗
- テイルスイープなので連続手番では使えません
- ゴドー
- ああ
- ニス
- 胴体の巻き付きもいやらしいから
- アスラ
- うみ
- ゴドー
- 前にするわ。範囲しないなら
- ニス
- 翼2つから胴体行って
- そこから翼もう1つ行くか頭部行くか判断が丸い気がするな
- あすらーにゃは薙ぎ払いで翼巻き込み続けられるし
- アスラ
- うむ
- ゴドー
- まあさっさと胴体吹き飛ばして、頭部も
- しゃていはんいにないにはいれたいのはある
- メグ
- ンー
- ニス
- そんな感じで良い気がしないか?
- ゴドー
- ああ
- メーティス
- とりあえずデバフもらってから範囲ぼんぼんの成果次第
- メグ
- どこから殴ってもいいように派手に行くか
- アスラ
- 財布の力
- ニス
- 取り敢えず
- ゴドー
- こいつ近接攻撃だから、銃当てれるときは銃あてれるんだな……(スマ状態の時
- ニス
- 尻尾は放置される
- それは間違いないな(
- ワイアーム
- じゃらららら、と銀色の輝きの上で身体を蠢かせて
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ゴドー
- ワイアームvsアスラ、ニス、メーティス、ゴドー、<>メグ 備考:アスラスタンスオン
- アスラ
- HP高いしなぁ
- 範囲だけで削るのも結構たいへんだ
- メグ
- 頭・胴・翼×4にぶちこみでいいかあ?
- メーティス
- よさそう。
- アスラ
- 頭はこのターンじゃ届かなさそうだけど
- ぶちぬく覚悟がお有りか?
- メグ
- あーそうね
- ニス
- 変転切っちゃったからな
- ゴドー
- うん
- メグ
- 変転切っちゃったからなー
- メーティス
- あなた……“覚悟”してきている人間ですよね?
- アスラ
- 迫る刃使うと流石に命中が不安定になりすぎるな
- メグ
- さて《カード軽減》しつつ《連続賦術》のぉ
- ニス
- いっそ胴体先もと少し思ったけど、返しの殴り考えると
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ニス
- 翼削って置かないと流石にあすらーにゃがやばい
- ゴドー
- うん
- メーティス
- 流石に直はしんどそう
- アスラ
- 回避ボーナス自前っだけだからね
- 胴体硬いし
- メグ
- 「えーい、ケチってええ相手やないわ……!」
- 【パラライズミストA】【アーマーラストA】を胴体・翼A~Dへ!
- メグ
- ワンチャンかける
- アスラ
- ワンちゃんに生きる女
- ニス
- 取り敢えず指輪あるうちはほっといて
- 指輪なくなったらかばう入れて1発は引き受けるわ。 >アスラ
- アスラ
- わかった
- メグ
- いやまてよ?(自分の基準値確認
- 流石に頭は抜くか(冷静になる)
- ニス
- ディスラプト考えると、避けられる(=反撃できる)うちは自前でなんとかしたいよな
- アスラ
- うん
- メグ
- (そっと宣言訂正)
- ゴドー
- 火力にもなるしな
- ニス
- だから保険なくなったらダメコンしにいく
- ワイアーム
- 抵抗は25です
- アスラ
- ディスラプト薙ぎ払いが基本になる
- ゴドー
- 細かい回復リソースはあるから、最悪立て直しには寄与できる
- メグ
- ばらら、とカードをドローしてシューターで撃ち出す。パパパパパン!
- 【パラライズミスト】ォ!
- 2D6 → 8[4,4] +13+1 = 22
- くっ
- ワイアーム
- 短縮
- アスラ
- 本命はアーマーラストさ
- メグ
- 【アーマーラスト】ァ!!!!
- 2D6 → 9[3,6] +13+1 = 23
- アスラ
- 惜しい
- メグ
- イーッ
- ワイアーム
- 短縮
- ゴドー
- かわいそう
- ニス
- 実質2ラウンド効果があると思えば十分だと前向きに考えよう。
- メグ
- お前に13以上の戦利品があれば……
- ワイアーム
- ちょっとこの数訂正するのは大変だから手動でやるよ計算するからね!!!
- アスラ
- 私の攻撃対象は胴体と翼4つでいいかな
- ニス
- 5以上しかないww
- ゴドー
- 「……」じっと、敵の動きを観察する。
- ゴドー
- タノム
- メグ
- チェック:✔
- ニス
- そうね……w >この数の数値いじるのヤダーッ
- ワイアーム
- 賦術を受けて怪訝そうにしつつも メグをチラ見しただけですぐにヘイトをアスラへ向ける
- ニス
- 良かろう
- アスラ
- はい
- アスラ
- 他にバフ・デバフはないね
- ゴドー
- ないぜ
- ワイアーム
- 一瞬だけAになってすぐにアスラがAになる
- メーティス
- 先に殴れば回避ペナを付けられる程度
- アスラ
- 「君ももう我慢できないのかい? ――私もだ」
- ニス
- STがスタンス入れ忘れて挑発したときの挙動だね。(
- アスラ
- ヴォーパルウェポンAを自分に。キャッツアイ、マッスルベアーをMCCあまり2と本体4から使用
- MP:11/15 [-4]
- ゴドー
- まあメーティス殴ったら
- 多分、翼は1部位はそのまま
- ノックアウトだろうし;;
- ちょび残った場合は、処理するよ
- メグ
- メモ:緑A21-5、黒A16-5
- アスラ
- 《ディスラプト》《薙ぎ払いⅡ》を宣言しつつ。
- メーティス
- 流石にそのままは怪しい気もするな?
- アスラ
- 「斬り結ぶ前からひりつく戦いなんて、なかなか出会えるものじゃない。行くよ――!」
- まずは銀刀雪月花を水・氷属性に。
- メグ
- (ひぇ~) 一瞬向けられた視線にヒヤリとする
- アスラ
- 刀を霞に構え、不敵に笑むと竜へと向けて駆け出し
- ニス
- 「あんま無理はすんなよ、危ないと思ったらフォローは入れるけどな」 思った以上に相手がアスラに敵意ビンビンで流石に心配になったわ。
- ワイアーム
- 迫りくる刃にも怯むことなく牙を向き、アスラを睨みつける
- アスラ
- その周囲を一瞬のうちに縦横無尽に駆け回り、全方位から斬撃を繰り出す。
- 「さあ――!」 胴体、翼A~Dへ向けて薙ぎ払いⅡで攻撃。命中!
- 2D6 → 7[1,6] +14+1 = 22
- ありぱらかな?
- ワイアーム
- ありパラぁ!
- 全弾命中
- ゴドー
- ありぱらあ
- アスラ
- 「そこだ!」 最後に再び正面に立ち、横薙ぎに斬り払って斬撃を放てば、今までの斬撃が呼応するようにすべて炸裂して氷の華を咲かせる。胴体!
- 威力50 C値10 → 6[3+1=4] +22+2+2+2-4 = 30
- 翼A!
- 威力50 C値10 → 6[1+3=4] +22+2+2+2-4+1 = 31
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:154/166 [-12]
- アスラ
- 翼B!
- 威力50 C値10 → 4[2+1=3] +22+2+2+2-4+2 = 30
- むむむ
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:151/166 [-3]
- アスラ
- 翼C!
- 威力50 C値10 → 10[3+3=6] +22+2+2+2-4+3 = 37
- グラン・ワイアーム
- 翼A:HP:78/100 [-22]
- アスラ
- 翼D!
- 威力50 C値10 → 6[1+3=4] +22+2+2+2-4 = 30
- グラン・ワイアーム
- 翼B:HP:79/100 [-21]
- 翼C:HP:72/100 [-28]
- 翼D:HP:79/100 [-21]
- アスラ
- クリティカルレイを乗せてからが本番と神は言っている。
- ニス
- 挑発効果と挑発効果の重ねがけ!!(意味はとくにない
- ワイアーム
- ぺきき、とワイワームの身体が凍りつくが
- アスラ
- あ、大事なことあった。ここは自然環境ですか?(小声
- ワイアーム
- すぐにそれを振り払い状態を回復する
- GM苗
- 自然環境です
- アスラ
- 「ふふ、流石に強靭だね」
- アスラ
- ヤッター!
- GM苗
- 宝が散らばってるだけの空洞なので…
- ゴドー
- 「──」手の中の剣をくるくると回して、敵の様子を観察する。
- メーティス
- 「……楽しそうで何よりです」 ポーターは闘いについて来れないのでメグの足元にころころしています。
- ゴドー
- 宝まみれや
- メーティスみて、動くわ
- アスラ
- チェック:✔
- メグ
- 「…………スカウトした甲斐はあったなぁ……」 若干ヒキ気味に。
- ニス
- 宝を意識させるな、メグが50%で行動失敗してしまう!
- メーティス
- じゃあCをどつくか
- メグ
- そんなデバフみたいに
- ゴドー
- メーティスで残った場合、双撃こみで削りに行って、処理された場合は、ニスと一緒に翼をたたく
- ニス
- 一応殴って当てると最低でこれくらい(ファンブルしなければ)出るぜ。
- 威力59 C値11 → 10[5] +17+2 = 29
- アスラ
- まあまあでる
- メーティス
- 【マッスルベアー】をMCC2+MP1、【キャッツアイ】をMCC5から。
- ゴドー
- まあまあでる
- メーティス
- 自身に【ヴォーパルウェポン】Aを付与。
- MP:17/18 [-1]
- アスラ
- 「でも、流石に一人でこれを倒すのは難しいみたいだ。頼むよ、メーティス!」
- メーティス
- 《インファイトⅡ》を翼Cへ宣言、命中+2ダメージ+4。
- ニス
- 斬り返しの2段目で当たって出目3+クリレイでこれの計算です
- メーティス
- 「ええ、勿論です」 真銀で造られた手甲を嵌め、軽やかに竜へと駆けて
- その翼のひとつ、アスラが最も傷付けたそれに肉薄する。
- ニス
- 「流石に楽勝って言いだしたら焦る」
- メーティス
- 『吹雪け、銀氷』 妖精の武器:水・氷を起動。
- 《両手利き》で翼Cを攻撃。○氷楔のルーンの効果で回避-1に。
- ギュ、ギュ、と低く踏み込み、竜の身体を蹴って翼へ勢いに任せたアッパー!
- 2D6 → 9[5,4] +16+1+1+2-2 = 27
- アスラ
- あ、ごめんGM、DのHPもう1減らしておいて
- 雪月花のループは0に戻るんじゃなくて1に戻るんだった
- メーティス
- 正確な一撃が、小柄な身体からは想像も付かない衝撃を叩き込む。
- 威力23 C値11 → 5[1+5=6] +16+2+1+2+4 = 30
- ワイアーム
- 命中!
- グラン・ワイアーム
- 翼C:HP:51/100 [-21]
- 翼D:HP:78/100 [-1]
- アスラ
- サンクス
- GM苗
- そうそう。使いづらくてごめんね
- メーティス
- 氷の華を咲かせた翼に振り下ろし、
- 2D6 → 8[3,5] +16+1+1+2-2 = 26
- 「――はっ!」
- 威力23 C値11 → 9[6+5=11:クリティカル!] + 8[5+5=10] +16+2+1+2+4 = 42
- アスラ
- 逆に意識してミスが少なくなるからいいのだ
- ひえ
- ワイアーム
- ぐえー
- グラン・ワイアーム
- 翼C:HP:18/100 [-33]
- ゴドー
- これは逝ったな
- ニス
- やったか?
- メーティス
- 「――終わりです!」 空中で身体を捩り、正面から振り抜く。
- 2D6 → 10[4,6] +16+1+1+2 = 30
- ごうっ
- 威力23 C値11 → 7[4+5=9] +16+2+1+2+4 = 32
- グラン・ワイアーム
- 翼C:HP:-5/100 [-23]
- ワイアーム
- ぱきぱきぱき、べきん
- メーティス
- チェック:✔
- ゴドー
- 翼Dいってくるか
- アスラ
- 「――さすが、やるね」
- メーティス
- 三度打ち付けた翼が氷の華を咲かせ、
- メグ
- いってこ~い
- アスラ
- AでもDでもお好みの方にいきな
- ワイアーム
- メーティスの連撃から放たれる冷気が 亜竜の翼を凍らせてそして砕き散らせる
- ゴドー
- 「グラーシャの奴が評価するわけだ──」と、アスラとメーティスの連携を見て「先いくぜ」
- ニス
- CとDを落とす方がGMの管理的に楽そうだ、Dへ行こう。(判断基準)
- ゴドー
- ということで、行動しよう
- アスラ
- わかる
- ワイアーム
- 悲鳴を上げ、メーティスを睨みつけるが はっとしたようにすぐにアスラへ襲いかかる
- ゴドー
- 武装の変更はなし
- メーティス
- 着地すると、連続して後方展開して退避し 氷が砕ける中を後退する
- グラン・ワイアーム
- ゴドー
- キャッツアイと、マスベアをMCC5点から
- メーティス
- 「貴女の横に並べる様には、鍛えていますからね」
- ゴドー
- MP:31/32 [-1]
- 翼Dに対して、攻撃を仕掛けよう。二刀流で、ファストスパイク&クレセントエピックで攻撃だ。
- ワイアーム
- 回避は21 どうぞ
- ゴドー
- まずはファストの命中
- 2D6 → 4[2,2] +15+1 = 20
- 次、クレセントの命中
- 「──でけえな」と、舌打ちしてから、エピックで攻撃だ。
- 命中はこう
- 2D6 → 5[1,4] +14+1 = 20
- では、どうぞ
- メグ
- 出目ぇ!
- ゴドー
- 「なるほど──」と、深追いせず下がった。
- メグ
- 低まってますね
- アスラ
- まあメーティスがデカかったからね
- しかたないね
- メーティス
- メグの方がデカいですよ
- アスラ
- それはまあそう
- メグ
- 何の話??
- ワイアーム
- 翼を1つ失ったからといって竜種の動きは鈍ったわけではなく ゴドーへ一時的に集中を見せると器用に回避して見せる
- ゴドー
- 「すまん。次任せる」と、距離をとって
- チェック:✔
- メーティス
- π
- アスラ
- 「うん。妙な魔法で制御されているとはいえ、冷静さは失ってはいないらしい」
- メグ
- 3.14
- ニス
- 「っしィ」 補助動作で【キャッツアイ】【ジャイアントアーム】【アンチボディ】から。ヴォウジェを両手に構え。
- MP:7/19 [-9]
- メーティス
- バスト314cm!?
- アスラ
- まずいですよ!
- メーティス
- 何者?
- メグ
- もう身動きとれんやろそれ
- ゴドー
- 「(あの二人の攻撃も──あれくらい耐えれるんなら……俺が多少、無理してあてたところで、致命傷にはならねえはずだ)」
- 「(なら……一番の有効打は後にとっておくべき、だな)」
- メーティス
- あれごめんド忘れした
- ニス
- 【クリティカルレイ】Aを斧になぞらせて。
- メーティス
- インファイトって対象消えた後でも他狙えないのって残るっけ(そしてその場合カウンターは不可だったよね
- メグ
- どないしたん
- ニス
- ちょっとGM判断になるけど
- アスラ
- 「私の愛刀には負けるけど、ニスの武器もなかなかいいよね」
- ニス
- キャラクター指定を、部位として指定させるかモンスター自体を指定とするかで
- カウンター可否が変わると思う(
- ニス
- 下から掬い上げるように翼Dの根元を狙って斬り付け。《切り返しⅡ》を宣言。
- アスラ
- インファイト is むずかしい
- ニス
- 命中判定えい! >翼D
- 2D6 → 9[4,5] +14+1 = 24
- ゴドー
- えらい
- ニス
- ずんばらり。
- 威力59 C値11 → 14[3+4=7>9] +17+2 = 33
- メーティス
- 「そうですね、大柄な……けれどアスラ、大きければ良いというものでもありません」 こつん、と自分の手甲を合わせてみせて。
- GM苗
- カウンターは出来ていいよ今回
- アスラ
- ずんばば
- ニス
- まあまあ。
- あっと
- ゴドー
- きりかえしあるから
- ニス
- きりかえし+4入れ忘れたごめんなさい!
- アスラ
- 「もちろん、メーティスの武器だって好きだよ」
- ゴドー
- 37だな
- メーティス
- はあい そこ裁定揺らぐ余地あるなら掲示板にドナドナした方が良い話題?
- GM苗
- ただしインファイトの命中増加と追加ダメージ増加はなしで
- グラン・ワイアーム
- 翼D:HP:54/100 [-24]
- アスラ
- GM「なぜならアスラが倒れるまでは尻尾以外メーティスを狙う機会はそんなにないからね」
- わかる
- グラン・ワイアーム
- 翼D:HP:50/100 [-4]
- メーティス
- それはそう
- ニス
- 他に使わないし1回目用2回目用で両方のダメージダイス用意しておこう、その都度変更は忘れてしまう
- ワイアーム
- ニスの大斧が翼に叩き込まれ血しぶきを上げる
- ニス
- 「良いだろ、下ろしたてだぜ」 割とおニューめの武器なんだ。にぃと笑って武器自慢。
- ワイアーム
- やはりニスに一瞬意識を向けるだけでアスラを狙おうと試みる
- ニス
- チェック:✔
- ゴドー
- 「さて──と」敵の様子をうかがう。
- メーティス
- 少しだけむくれていたが、続いた言葉に元に戻って。 「――さあ、お楽しみの時間ですよアスラ」
- アスラ
- 「さあ、それじゃあそちらの番だ。おいでよ」
- ワイアーム
- ではこちら
- ニス
- GM視点でもなんか、常にどっちかっていうかこの相手なら……こっちの裁定にしとくか……みたいな気持ちになりたい話題だと思ってる(?) >いんふぁ
- ワイアーム
- 翼から
- A、B、Dがアスラへアタック 命中は25 全員渾身攻撃載せます
- 順次どうぞ
- ゴドー
- 懇親だああ
- アスラ
- 「――」 両手で刀を構え、翼をぎりぎりで躱していく。翼Aから!
- 2D6 → 6[3,3] +18+1 = 25
- ニス
- 全身全霊の渾身攻撃だ
- ほんとにぎりぎりぃ!
- アスラ
- すれ違い様に翼の皮膜を氷の刃が斬り裂いて
- 威力50 C値10 → 15[5+6=11:クリティカル!] + 12[5+4=9] +22+2+2+2-4+2 = 53
- ワイアーム
- ディスラプト発動
- ぐえー
- ゴドー
- ぐえー
- メーティス
- うお……でっか……
- ニス
- つんえーぞぉ
- グラン・ワイアーム
- 翼A:HP:34/100 [-44]
- メグ
- だいぶエグめのダメージ入ってて笑うねんな
- アスラ
- 「さあ!」 続く翼の攻撃は、軽やかに跳躍して回避する。翼B回避!
- 2D6 → 5[4,1] +18+1 = 24
- ぱりん!
- ワイアーム
- ディスラプト発動
- メーティス
- そういえばヴォーパル入れ終わったらアスラにクリレイを貼り付けてディスラプトでも一回クリレイを使って貰う仕事があった気がする
- アスラ
- 翼が頬を掠めて赤い筋を走らせながらも、上から刀を振り下ろす。
- 威力50 C値10 → 12[5+4=9] +22+2+2+2-4+3 = 39
- グラン・ワイアーム
- 翼B:HP:49/100 [-30]
- ニス
- 職人の朝はエグい
- ワイアーム
- 攻撃と同時の反撃、翼が赤い霜をつけてはそれが砕け散っていく
- メーティス
- 現場監督の話かな?
- アスラ
- 「まだまだ!」 空中で転回し、3つ目の翼をこれまた寸前で回避する。翼D回避!
- 2D6 → 6[1,5] +18+1 = 25
- ゴドー
- えらい
- ニス
- 「よくやるわ」 感心半分呆れ半分。
- メーティス
- さっきまでの乱高下が嘘のように中央付近を……
- ニス
- よく見ろ
- ダメージダイスは乱高下気味だ。
- アスラ
- 目の前を通り過ぎる翼へと向けて、刃を震えば凍てつく剣風が舞って
- 威力50 C値10 → 10[3+3=6] +22+2+2+2-4+1 = 35
- ワイアーム
- ディスラプト発動!
- グラン・ワイアーム
- 翼D:HP:24/100 [-26]
- メーティス
- 切る時は切る
- ニス
- これ次の薙ぎ払いでDは落ちそうだな
- ゴドー
- うん
- メーティス
- 「どうです、メグ。本当にやって見せるでしょう?」 ここに来るまでの言葉通りに。
- ワイアーム
- 続けて胴体 アスラへアタック
- メーティス
- わたしは胴体ピッケルした方が良さそうですね
- ゴドー
- 「えげつないな──」
- ニス
- 胴体ピッケルって言葉の響き面白いからやめてくれ
- GM苗
- なにをいっちゃがる
- まだ俺のバトルフェイズは終了していないぜ
- メグ
- 「うわあ……どういう動きしとんアレ……」 ヤバすぎん?
- ニス
- ヒョッ?
- メーティス
- ヒョ?
- ゴドー
- 羽賀多くて草
- アスラ
- 「まだそんなものじゃないだろう!」 胴体の攻撃へと剣を振るい、剣圧をぶつけてその勢いを殺す。胴体回避!
- 2D6 → 8[2,6] +18+1 = 27
- ニス
- アスヒ2を!?
- メーティス
- お前のモンスターはもう攻撃終了したじゃないか!
- ワイアーム
- ちいよけやがった
- アスラ
- ディスラプトアタック!
- 威力50 C値10 → 12[3+5=8] +22+2+2+2-4+2 = 38
- ゴドー
- えらい
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:128/166 [-23]
- アスラ
- ディスラプト薙ぎ払いたのしー!!!!
- メーティス
- きもちよさそ~~
- ワイアーム
- 交錯する一瞬で斬撃が挟まれ
- それになりふり構わず巨体を振り回す
- 尻尾 テイルスイープを宣言
- アスラ、ニス、メーティス、ゴドーヘアタック
- 命中は24
- ゴドー
- 回避っと
- 2D6 → 3[1,2] +17+1 = 21
- 今日ほんとうだめだな
- まあブレスもあるし、変転っと
- アスラ
- 「さあ、私はこっちだ!」 くるっと回転回避!
- 2D6 → 8[5,3] +18+1 = 27
- ニス
- かーいひ!
- 2D6 → 6[4,2] +14+1 = 21
- ワイアーム
- うい
- メーティス
- 回避するよりカウンター試みた方が基準高いから試みて良い?>メグ
- メグ「いいよ」
- ありがとう
- ゴドー
- 「──」少し考えたが「距離をとるか」
- ワイアーム
- ニスへドン
- 2D6 → 8[4,4] +15 = 23
- メグ
- 何のための質問!?
- ワイアーム
- おしい
- ニス
- まあこっちは攻撃に変転回した方が良いだろう。
- アスラ
- あぶない
- ゴドー
- と、一気に敵の射程内から逃れた。
- メーティス
- 財布への質問
- ニス
- HP:48/62 [-14]
- メーティス
- 《カウンター》を宣言。
- アスラ
- インファイトなくてもカウンターの方が目があるのか
- メグ
- 問答無用になっとるねんなあ……
- アスラ
- 狩人「自分やれるっす」
- ニス
- 回復するのは妖精から
- メーティス
- 狩人くんが
- ゴドー
- メモ:変×
- ニス
- 財布の妖精が答えたんやろ
- メーティス
- ウン
- メーティス
- ぎゅっと踏み込み、尾を穿つ。
- 2D6 → 2[1,1] +16+1+1 = 20
- ワッ
- ニス
- でも
- ワイアーム
- よっしゃああ!
- ゴドー
- ワッ
- ニス
- 目標値1上がるから
- アスラ
- これはどうしようもないですねえ
- ニス
- 目は一緒だぞ
- ワイアーム
- 15+12+10 = 37
- 37点です
- メグ
- ワッ……
- アスラ
- カウンターは能動だからねえ
- メーティス
- HP:20/50 [-30]
- ニス
- 回避だと同値だけどカウンターだと上回らないといけないからね
- アスラ
- メーティスがブレスで倒れてしまう
- メーティス
- そういえばそうか(そうか)
- ゴドー
- まじでファニング回復の
- アスラ
- まあ最大値でも生きれはするか
- ワイアーム
- ごっ、とニスそして反撃を試みようとしたメーティスに強靭な尾の一打が叩き込まれる
- ゴドー
- 出番がありそうで
- 泣いちゃう
- ニス
- 本当に2差あるのか?って
- アスラ
- 「――メーティス!」
- ニス
- 見に行ったけど遅かったねんな(
- ワイアーム
- そして口からは炎と風のマナを溜め込んだ息吹が発射寸前になっていて
- アスラ
- これ挑発2の-2効果は
- ゴドー
- 「──踏み込みすぎだな。ありゃ……」
- アスラ
- 私いれてると適用されないんだっけ
- ニス
- 「っち、」 こっちはマシだけどあっちは結構クリーンヒットしてるな。
- アスラ
- (うろりん
- ワイアーム
- それが乱戦めがけて放たれる
- 〆熱風のブレスを乱戦エリアへ 対象はニス、メーティス、ゴドー、アスラ
- 抵抗は25です
- メグ
- 含んでるならそうじゃなかったかな?
- アスラ
- まあどのみち-2掛かってもカウンターには23必要だから駄目なんですけどね(どっ
- GM苗
- 含んでるとそうね
- メーティス
- 「――っ、か、ふ」 小柄な体が尾に打たれ、べきん、と音が響いて吹き飛んでいく。
- メグ
- どっ
- ゴドー
- 抵抗っと
- 2D6 → 4[2,2] +13 = 17
- ほら、このために変転のこしたんだ
- きな
- ニス
- 「ブレスも来るぞ、身構えろよ!」
- メーティス
- 抵抗です。
- 2D6 → 6[3,3] +12 = 18
- ワイアーム
- ゴドーへ城之内ファイアー
- 2D6 → 10[6,4] +20 = 30
- アスラ
- サバイバビリティを宣言して抵抗!
- ワイアーム
- メーティスへ城之内ファイアー
- 2D6 → 6[4,2] +20 = 26
- アスラ
- メーティスの目の前に立つ。
- ゴドー
- HP:33/56 [-23]
- ワイアーム
- アスラ抵抗
- 2D6 → { 5[4,1] +20 = 25 } /2 = 13
- ニス
- こっちもサバイバビリティ切っておくか。
- メーティス
- HP:-6/50 [-26]
- アスラ
- HP:41/54 [-13]
- ゴドー
- セービングコンバットうめえ
- ワイアーム
- ニス抵抗
- 2D6 → { 7[2,5] +20 = 27 } /2 = 14
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ニス
- いてて。
- HP:34/62 [-14]
- アスラ
- まあ幸い
- メーティス
- っと弱点とセービングが入ってー
- ゴドー
- 「──ふう。尻尾の範囲から出てたから、これくらいで済んだ、か」とはいえ、体はひどい火傷が。
- アスラ
- 次はスイープがないから
- メーティス
- +1されるな。
- メーティス
- HP:-5/50 [+1]
- アスラ
- 来るとしても魔法だけだし
- メグ
- 「うわっちょ……!」 こっちにまで熱風を感じる。
- ゴドー
- うん
- アスラ
- 起き上がって問題ないな
- ゴドー
- 起き上がってもろて
- メグってどれくらい回復できるんだっけか(妖精込みで)
- メグ
- 先に一応生死判定ちゃうか?
- アスラ
- うむ
- ニス
- 6ゾロの可能性もあるしな
- GM苗
- そうだね
- ゴドー
- まあそれはそう
- メーティス
- 正面に立ったアスラの背後、吹き飛んだ身体をブレスが包み、それが晴れるとぐったりと脱力して身体を投げ出している。
- GM苗
- 1ゾロの可能性もあるから楽しいね
- 悪運此処で切っちゃうのも楽しいね
- メグ
- クーシーにエクステンドさせたら24点回復やな
- メーティス
- 生死判定の。
- 2D6 → 7[3,4] +12 = 19
- ゴドー
- よしよし
- メグ
- 24転禍為福とか変換されてどんな変換?ってなった
- ワイアーム
- 成功
- GM苗
- まがまがしい
- ゴドー
- なら、回復手伝うわ。メグのアルケミあける方が有用だろう。
- アスラ
- 「メーティス! 死んではいないだろうね!」
- ゴドー
- まあ効果があるうちに先に動くんですけどね(ドッ
- ニス
- クーシー24とヒルスプで34か、一応。
- メーティス
- 手放していた意識がはっきりと戻れば、大きく胸を上下させて上体を起こす。
- メグ
- そうね
- メーティス
- [根性]で復帰しまして。
- アスラ
- 根性でおきあがてもろて
- メーティス
- HP:1/50 [+6]
- アスラ
- まあ34あれば
- ゴドー
- 俺はファニング2発&ヒルスプで
- ニス
- ゴドーからヒルスプ投げるだけで充分じゃないか?
- アスラ
- とりあえず魔法一発くらいならなんとかならなくはない
- ゴドー
- 大体30もどせる(メーティス
- ニス
- それで45まで戻るやろ
- ゴドー
- まあ、完全回復じゃなきゃ、ヒルスプ1枚でおK
- アスラ
- 翼とか減らす手は緩めたくないからね
- メーティス
- 「……すみません。生きてはいます」
- メグ
- ゴドーからはヒルスプだけでよさそうやね
- ゴドー
- うむ
- アスラ
- 「まったく……無茶するんだから」
- アスラ
- とりあえずデバフが残っている間に
- メグ
- いけいけどんどん
- アスラ
- 私がやってくればいいかな。
- ニス
- 「喋ってる時点でそれはわかるな。動けるのか?」
- ゴドー
- うむ
- メーティス
- 乱れて解けた髪をぐいと払って。
「動かします」
- アスラ
- ちょっと計算させてね
- メーティス
- おねがいしまーす
- アスラ
- 22+2+2+2-4+2 = 26
- ゴドー
- 「とりあえず、最低限の治療は……アスラの攻撃をみてから送る」
- ニス
- 「上等だ」
- アスラ
- 威力50 → 4[3] = 4
- なるほどアスラーニャ
- ゴドー
- 「それさえ何とかすりゃ、メグがなんとかしてくれるだろ」
- アスラ
- 取りこぼしたらゴドーに頼めるからいい感じに削ってこよう
- ニス
- (何かをひらめいたアスラの音)
- ゴドー
- うむ
- アスラ
- クリティカルレイAを自分に。
- メーティス
- テッテレー!
- ゴドー
- これ、翼を3枚処理したら
- 胴体いきでいいか?
- ニス
- いや
- メグ
- 「こらほっとかれへんな」 ちゃき、と後方で魔晶石用意。
- ゴドー
- 全処理でいい?
- ニス
- 2枚時点でとりあえず胴体で良いと思う
- ゴドー
- OK~
- アスラ
- 「さぁて、大事な友人を傷つけられたんだ。お返しはさせてもらうよ」
- ニス
- もう敏捷1つ割れてるし
- アスラ
- もしかして今回はディスラプトしない方がいいまである?
- あるな……?
- ニス
- 巻き付き入ると面倒くさいよな巻き付き
- ゴドー
- あるんじゃない?
- アスラ
- どうせ回復してもらえるし殺し打ち入れてやってくるか。
- メーティス
- じゃあこのクリレイはおててに……
- アスラ
- 《薙ぎ払いⅡ》《殺し打ち・電光》を宣言。
- メーティス
- 「……」 頭が揺れる。追い付こうとして踏み込んだ先で仲間達に負担をかけてしまった事を心中で叱責しながら、アイスブルーの髪を汚す血を強引に拭う
- アスラ
- 刃を携えて姿勢低く構えれば、その姿が瞬時に消えて
- ワイアーム
- ぐおおおっ、と叫び声を上げて威嚇を繰り返しながら迫りくる
- アスラ
- 「――!」 次の瞬間には、竜の背後へと通り抜けている。胴体、尻尾、翼ABDに攻撃。命中!
- 2D6 → 7[6,1] +14+1 = 22
- ニス
- ファストスパイクで落とせそうな残りになったらそっちで潰しに行くのはよさげ。(手ごろになりそうなA見つつ
- アスラ
- ありぱら!
- ニス
- パラミーは仕事するなあ
- メーティス
- パラミー派は賢いな
- ゴドー
- うむ
- メグ
- ちゃんとしごとをしている
- アスラ
- 敵に背を向けたまま刀を血振りすれば、無数の斬撃が遅れて竜の全身を斬り裂く。胴体!
- 威力50 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- おや
- ゴドー
- おや
- メグ
- アスラさん!?
- ニス
- おや?
- アスラ
- クリレイが残った
- メグ
- 戻ってきた1ゾロ
- メーティス
- 低まり始めた
- ワイアーム
- おや
- アスラ
- 翼A!
- 威力50 C値10 → 15[6+4=10>12:クリティカル!] + 15[6+6=12:クリティカル!] + 4[1+2=3] +22+2+2+2 = 62
- Bでよかったなダハハ
- ゴドー
- 翼Aくん!?
- ワイアーム
- ではぐえー
- メーティス
- 揺り戻した……
- ニス
- Aないなった
- アスラ
- 翼B!
- 威力50 C値10 → 13[6+4=10:クリティカル!] + 8[2+3=5] +22+2+2+2+1 = 50
- グラン・ワイアーム
- 翼A:HP:-19/100 [-53]
- メーティス
- 行きすぎぃ!
- アスラ
- 翼C!
- 威力50 C値10 → 8[4+1=5] +22+2+2+2+2 = 38
- グラン・ワイアーム
- 翼B:HP:8/100 [-41]
- メグ
- 極端!!
- アスラ
- 尻尾!
- 威力50 C値10 → 12[6+2=8] +22+2+2+2+3 = 43
- グラン・ワイアーム
- 翼D:HP:-5/100 [-29]
- ニス
- これゴドやん
- アスラ
- これゴド案件
- ゴドー
- うん
- ニス
- Bファストスパイクで落とせるな?
- メーティス
- アスラの出目どうなってんだろって思って平均出目見に行ったら
- ゴドー
- 翼ですね……
- メーティス
- まんべんなく伸びてて平均7さんだった
- アスラ
- HP:37/54 [-4]
- ワイアーム
- アスラの一閃が、ワイアームの翼を切り捨てる
- アスラ
- すごい
- ゴドー
- んじゃ
- 落として胴体に、銃弾ぶちこむわ…(この手番あてれるし…
- ワイアーム
- 更に1対の翼を喪ったワイアームは悲鳴を上げるように咆哮する
- ニス
- そうげきあるならまあB潰してもろてええ気がするわ
- 先にメーティスに
- グラン・ワイアーム
- アスラ
- 「と、ちょっと力が入りすぎたみたいだ。ゴドー、後始末は頼むよ」
- グラン・ワイアーム
- ゴドー
- 「よし、良い具合だ。俺もやるか──」
- 「あいよ」
- グラン・ワイアーム
- ニス
- 胴体ピッケルしてもらってからでいいよね
- グラン・ワイアーム
- ニス
- 胴体回避下げた方がええやろ……?
- アスラ
- そうだね
- ゴドー
- 確かに
- グラン・ワイアーム
- メモ:防護:頭部14/胴体18/尻尾15/翼B12
- ゴドー
- ピッケルしてもらおう
- メーティス
- 「――……」 ず、と入り込んだ刃を見て、それを少し遠く感じながら整った呼吸に踏み込むタイミングを伺う。
- ニス
- グラン・ワイアーム
- メーティス
- じゃあ先に行こうか
- ゴドー
- ファニングはまだリボルバーくん魔化してないから、今度ね;;
- ニス
- 随分ステータス欄が寂しくなっちまったな
- アスラ
- 「私は殺し打ちを宣言したのに殺し打ちっぽい演出をするのを忘れていました」の札を下げる
- ゴドー
- 「メーティス。翼は気にすんな。やりたいことやってくれや」
- アスラ
- 胴体にファンブルするわけだ
- メグ
- だから1ゾロになった……
- アスラ
- これは私の罪……
- ニス
- あれ?
- これHP減るか?
- アスラ
- 今調べようと思って
- とりあえず減らしておいたんだ
- ニス
- 威力表でファンブルしたら命中時の特殊な効果は発生しないから
- ペナルティも発生しない気はする
- メーティス
- 「動きを、止めます。……つづいて、ください」 呼吸は整えても、揺れる頭は治らない。覚束ない足取りを力任せに踏み抜いて駆け出した。
- アスラ
- それ適用でいいかな>GM
- ニス
- 命中時に確定ダメージを受ける、なんだよな殺し打ち
- コストとして支払うんなら発生するだろうけれども。
- GM苗
- ファンブル時は
- ゴドー
- これ、《衝の全刃(フルブレイド・オブ・インパクト)》の出番でもあるんだけど
- 銃やった方がつよいので、打ちます;;
- GM苗
- 命中がそもそもない判定になるので
- メーティス
- 《インファイトⅡ》を宣言して胴体へ《両手利き》で攻撃。○氷楔のルーンの効果で回避を-1しながらー
- GM苗
- ダメージもなしで大丈夫よ
- アスラ
- OK
- アスラ
- HP:41/54 [+4]
- ニス
- 結果的に
- アスラ
- 「無理は禁物だよ」
- ニス
- 本当に演出しなかったせいでファンブルしたみたいな運命の収束見せるの
- メーティス
- 竜の懐へと潜り込み、竜のものではない、自身の血を散らしながら拳を叩き込む。
- 2D6 → 4[2,2] +16+1+1+2-2 = 22
- ニス
- 面白いからやめてほしい
- アスラ
- 今日の私には何かがついている
- メグ
- なにかが憑いている……
- メーティス
- 「――っ、」 どちらが攻撃しているのかわからない姿で、氷の華を咲かせる。
- 威力23 C値11 → 10[6+6=12:クリティカル!] + 5[1+5=6] +16+2+1+2+4 = 40
- ワイアーム
- 命中!
- ぐえー
- アスラ
- レドルグはついてたよ
- どっ
- ゴドー
- メーティスやんも暴れ始めた
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:103/166 [-25]
- ニス
- ゲハハハw
- アスラ
- さっきも暴れてたぞ
- メグ
- それはたしかにそう
- ゴドー
- ゲハハハwww
- メーティス
- ぱきん、と華が咲く音を聞きながら、霞む視界の中で拳を再び叩き込む。
- 2D6 → 8[5,3] +16+1+1+2-2 = 26
- より深く、より重く拳を打ち
- 威力23 C値11 → 5[1+5=6] +16+2+1+2+4 = 30
- ゴドー
- ワイアームくんの翼、情けない回避になってるし、回避ほしいし、クレセントで殴ろう(実はそっちのが威力高い
- ニス
- 起き上がりペナ忘れてそうだけど
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:88/166 [-15]
- ニス
- 20でもありぱらで当たってるか
- メグ
- まあパラミスで
- メーティス
- あれ、-2じゃなかったっけ
- メグ
- はい
- メーティス
- 入れてない?
- ニス
- 両手利きペナは?
- メーティス
- あ、そっちが抜けてるわ(
- ニス
- 二刀流もちか
- GM苗
- 両手利きペナと転倒ペナで今-4だよ
- メグ
- だよね>抜けてる
- メーティス
- ないです
- ニス
- やっぱ抜けてんじゃん(
- アスラ
- めってぃー!?
- メグ
- パラミスに感謝するんやな……
- ゴドー
- めってぃー!?
- メーティス
- ました(ました構文)
- アスラ
- まあ今パラミスで⑲だから
- 仕事してる
- GM苗
- うん
- アスラ
- 19+1-1
- メーティス
- 「――ぁあっ!」 らしくない咆哮を上げ、拳を叩き付ける。
- 2D6 → 9[6,3] +16+1+1+2-2-2 = 25
- ニス
- パラミーは仕事するなあ
- アスラ
- 今日のパラミーは値段以上の働き
- ゴドー
- お値段以上!
- アスラ
- めってぃー、最後のそれには両手利きペナないよ(天才
- ニス
- お値段以上ニトリ
- メーティス
- 次回に入れたもんがよぉ!
- メグ
- じわ
- メーティス
- やっぱキャラシに両手用のパレットつくっとこ……
- ニス
- まあ当たってるからええか。って顔してた。 >それには両手ペナないよ
- メグ
- はいダメージダメージ
- メーティス
- 力ない拳が、胴体にいくつもの華を咲かせる。
- 威力23 C値11 → 6[3+4=7] +16+2+1+2+4 = 31
- ○氷楔のルーンの効果で対象の手番開始まで回避-1にしつつ
- 手番終了です
- チェック:✔
- ゴドー
- 武装変更 クレセントエピック&デリンジャー+1に タゲサ&オートガードⅠ起動 スマルティエの風切り布起
- ニス
- 誤字なのはわかってるんだけど
- ワイアーム
- ばきばきばき、と音を立てながら胴体が凍りつく
- ニス
- 出番開始まででくっそわろた
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:72/166 [-16]
- メーティス
- ほんまやん
- ゴドー
- 「よし──よくやった。……続くぜ」
- アスラ
- まだ出番はきていなかった……?
- メーティス
- 「――、……、」 出し切った様に身体がふらりと揺れて
- ゴドー
- メーティスの近くにいき、ヒルスプAを投げて
- 補助動作
- 意識をつなぐ
- アスラ
- 「上出来だ。傷を治してもらうまで、少し下がっていて」 攻撃を終えたメーティスを後ろから支えてから、その前に出る。
- メーティス
- 凍り付いた胴体の傍で膝をつきかける――のを、アスラとゴドーに助けられ、何とか耐えて。
「……はい、アスラ」
- ゴドー
- 「さてと──」武装は持ち替えた。剣に、銃という組み合わせで──
- クリバレを装填
- メーティス
- HP:11/50 [+10]
- ゴドー
- MP:23/32 [-8]
- まずは、削れ切った翼Bの方へダッシュ
- 行動
- まずはクレセントエピックにて、翼Bに攻撃
- 翼Bに命中
- 2D6 → 6[2,4] +14+1+1+2 = 24
- ワイアーム
- 命中!
- ゴドー
- 「ほらよ──」と、跳躍し、として、翼を切り捨てると同じ要領で──高く飛び上がり
- 威力15 C値9 → 5[4+5=9:クリティカル!] + 1[2+1=3] +14+2+2 = 24
- アスラ
- 今翼ボーナス完全になくなってたから胴体の回避18だったわガハハ
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:63/166 [-9]
- メーティス
- 胴体さん……
- ゴドー
- あ、翼Bです
- ワイアーム
- おっと
- 失礼
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:72/166 [+9]
- 翼B:HP:-7/100 [-15]
- ゴドー
- 「──もらっておけや」と、宙返りしながら。なんと、翼を切った位置から、発砲。
- グラン・ワイアーム
- ゴドー
- 胴体に命中
- 2D6 → 6[4,2] +10+1+1+2 = 20
- 全てに感謝
- ワイアーム
- 命中!
- アスラ
- 神に感謝
- ゴドー
- 胴体は堅い。だが──弾丸ならどうか。
- 威力20 C値9 → 1[1+2=3] +8 = 9
- 変転があればなー
- アスラ
- 打撃よりは通りそう
- ゴドー
- でも25ダメージと変わらんと思えば、アド
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:63/166 [-9]
- ワイアーム
- 徹甲弾が突き刺さり、竜が身動ぎする
- ゴドー
- 「──まったく。こっちにも耐性あるとは……困りものだな」
- チェック:✔
- ワイアーム
- 翼をすべて喪ったワイアームは巨大な蛇のようにも見えて
- ゴドー
- 「ま、さっきよりかはマシだろ。頼むぜ」
- メグ
- ほなメーティスに《カード軽減》宣言した【ヒールスプレーA】、10点回復よろしゅー
- アスラ
- 「これで翼はすべてもがれたとはいえ、まだここからだろう」
- メーティス
- HP:21/50 [+10]
- ニス
- あ、まってまってめっぐ
- おれまだや
- メグ
- メモ:緑A21-6、黒A16-5
- メーティス
- HP:11/50 [-10]
- メグ
- あっとせや
- ニス待ちます
- アスラ
- @seya メグのTwitterアカウントです
- メーティス
- 凍結されてそう
- メグ
- そんなアカ名あるかよ!
- ニス
- 「どおれ。丸太を切り倒すなら、斧の出番だよなぁ!」 補助動作で【ジャイアントアーム】をマナチャージクリスタル5点から消費、自分へ【クリティカルレイ】Aを使用。
- GM苗
- 草
- メーティス
- 鍵垢だったわ。
- メグ
- つい確認しにいったわ(?
- アスラ
- あるだろこのくらい
- ニス
- 胴体へ《斬り返しⅡ》宣言しつつヴォウジェでどかんです。
- アスラ
- Hitomi Seyaさんのアカウントだったわ
- メグ
- @megは凍結されてた……
- アスラ
- 草
- ニス
- 命中どっせい!!
- 2D6 → 5[4,1] +14+1 = 20
- 1発目で当たったのでダメージ+4!!
- 威力59 C値11 → 12[5+1=6>8] +17+2+2+4 = 37
- ん-
- ワイアーム
- く、くるのか
- アスラ
- まあまだ倒せるわけじゃないしいいんじゃない?
- ゴドー
- うん
- ニス
- まあ、次にメーティスで落とせる目が上がるかどうかくらいだしまだいいか。
- 通しとこう。
- アスラ
- めってぃーは出来るだけ頭にいかせたいから
- ゴドー
- 多分、ここはおいておいて、次でニススタートで残ったら、処理しつつ頭にいくのもありだしな頭にメティアスラいければだし
- アスラ
- まあ次私ニスゴドーで落とせればOK
- ニス
- 回すならむしろ次の俺でか。
- アスラ
- うん
- ゴドー
- うん
- ニス
- ち!(了解の意)
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:41/166 [-22]
- メグ
- ほなお兄さんの手番終わりか?
- メーティス
- ヒョ?
- ニス
- そうね。
- ワイアーム
- どん、と斧が突き刺さり 凍りついた鱗が砕け 赤いものが吹き出していく
- メグ
- 「よっ」 メーティスに《カード軽減》宣言した【ヒールスプレーA】をパスンッとシューターで撃つ。
- ニス
- 「かってぇな」
- メーティス
- HP:21/50 [+10]
- メグ
- 「そんでもってぇ――」
- 『ちょっと来ってな、走ってってな、吼えてってな』
魔晶石5点をぽーんと宙に放り投げ。【サモンフェアリーⅣ】でクーシーを召喚。
- ニス
- チェック:✔
- アスラ
- チェック:✔
- アスラ
- 長文に傍点つける軌跡スタイルが見えて
- GM苗
- ポケモンスタイル
- メグ
- 久しぶりでタグ間違えたね
- アスラ
- 全身からぶつぶつでてきた
- メーティス
- 「――っは、ふ、……」 和らいでいく痛みと、はっきりしていく意識に息を吐き出して呼吸を整える
- ゴドー
- 草
- メグ
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 7[1,6] +13+0+0 = 20
- クーシー
- HP:82/82 MP:66/66 防護:5
- ワイアーム
- 成功
- クーシー
- オォーーーーーン と遠吠えすると【エクステンドヒーリング】がアスラ、ニス、メーティス、ゴドーに飛ぶ。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- ワイアームvsアスラ、ニス、メーティス、ゴドー、<>メグ、クーシー 備考:アスラスタンスオン
- クーシー
- 【エクステンドヒーリング】(24点回復)
- 2D6 → 6[4,2] +12 = 18
- ゴドー
- セーフ
- アスラ
- HP:54/54 [+13(over11)]
- クーシー
- MP:30/66 [-36]
- メーティス
- HP:45/50 [+24]
- ゴドー
- HP:56/56 [+23(over1)]
- メグ
- チェック:✔
- クーシー
- チェック:✔
- ワイアーム
- よっしゃ行くぜ
- ゴドー
- 「妖精の治癒力ってのは、いつみても目を瞠るもんだな──」
- ニス
- よかった、アスラなかった
- アスラ
- 「ありがとう。これならまだまだ戦えそうだ」
- ワイアーム
- 頭部から
- ニス
- HP:58/62 [+24]
- アスラ
- アスラのことピンゾロって言うのやめてやりな
- メーティス
- 「……すみません、世話をかけました」
- ワイアーム
- 《魔法拡大/数》+《マルチアクション》を宣言
- ニス
- 6ゾロの事もアスラって呼ぶから大丈夫だ
- アスラ
- アスラは遍在している
- ワイアーム
- 【ヘイスト】を3倍拡大 対象は頭部、胴体、尻尾
- メグ
- 「まあちょっと派手にマナ使わせてるから――やば、魔法!」
- グラン・ワイアーム
- 頭部:MP:47/101 [-54]
- ニス
- 派手にマナ使ったなぁ!
- ゴドー
- 「──攻撃の魔法じゃねえ、これは──加速か?」
- ワイアーム
- 頭部の近接攻撃はアスラへ 命中は23
- アスラ
- 潰れた部位を含めると足りないからって!
- 「いいね、そうこなくちゃ!」 魔法で加速したのを見れば、口の端を吊り上げて。回避!
- 2D6 → 6[5,1] +18+1 = 25
- ワイアーム
- 成功
- ゴドー
- うむ
- ワイアーム
- ヘイストチェック
- 1D6 → 2
- 失敗
- では胴体
- アスラへアタック
- アスラ
- 迫りくる尻尾をくぐり抜ける。回避!
- 2D6 → 6[3,3] +18+1 = 25
- 25で安定している
- ワイアーム
- 成功
- ヘイストチェック
- 1D6 → 2
- 失敗
- 尻尾 アスラへアタック
- ニス
- ヘイストくん……
- ワイアーム
- 命中は22
- アスラ
- 迫りきてるのは胴体だった
- 尻尾は今度こそジャンプ回避!
- 2D6 → 9[6,3] +18+1 = 28
- ニス
- 胴体なんて眼中になかったのさ
- ワイアーム
- ヘイストチェック
- 1D6 → 4
- 失敗
- アスラ
- おしい
- ゴドー
- おしい
- ワイアーム
- アスラへ連撃を加えようとするも ことごとくかわされる結果になる
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ニス
- これは胴体と頭にさよならデバフからか。
- アスラ
- そうかも
- メグ
- ほなパラミスアマラスぶちこみなおしでええな
- ゴドー
- そうかも
- メーティス
- 「…………」 竜を相手に、それも尾だけではなく翼や頭部の攻撃もいなし切る背をじっと見遣り
- ゴドー
- 「──胴体の動きが鈍くなってる。あの魔法で補いきれない程度に、な」
- メーティス
- とりあえずピッケル係はおすわりしています
- ニス
- まあ回れば落とせる可能性あるかもしれないし胴体刈り取りこっちからやるか
- メグ
- クーシーの手……脚?が浮くけど特にやらせることもない
- ニス
- あるで
- バータフがあるやろ(
- ゴドー
- バータフ
- GM苗
- まあ次のラウンドでな、範囲攻撃とブレス引ければ前衛は全滅させることができる……ククク……
- アスラ
- バータフ(重要)
- GM苗
- ちぃ、気がついたか!!!
- メグ
- バータフでええか
- アスラ
- ええで
- ニス
- HP12盛れるのは
- まあまあアドやないか?
- アスラ
- 爆アドよ
- メグ
- まあかみつきでもさせるかバータフかってとこでしたからそれならバータフやねんな
- メグ
- さて、では再びカードをドロー。
- 【パラライズミストA】と《カード軽減》【アーマーラストA】を胴体と頭部におみまいや。
- ワイアーム
- 「……許さぬ…」 共通語で 「許さぬ……」 敵意に満ちた恨み言を述べ始める
- メグ
- 「もっかいこれでも食らっときぃ!」
- ニス
- 「喋れたのかよ」
- メグ
- パラミス!
- 2D6 → 6[4,2] +13+1 = 20
- ゴドー
- 「許さねえ、か」
- メグ
- 短縮!
- ワイアーム
- 短縮
- メグ
- アマラァス!
- 2D6 → 6[2,4] +13+1 = 20
- ワイアーム
- 短縮
- アスラ
- 「君の境遇を考えれば尤もだ。その恨みはこのまま私にぶつけるといい」
- グラン・ワイアーム
- メモ:防護:頭部14-3/胴体18-3/尻尾15/翼B12
- メグ
- クーシーに指示出しして手番終了、で
- チェック:✔
- ニス
- 「でっけぇなぁ器」
- でかいのは胸だけじゃない女だ。
- メーティス
- 「……竜からすれば、縛られた挙句ここに閉ざされ続けたのですから」
- クーシー
- 【バーチャルタフネス】をアスラ、ニス、メーティス、ゴドー……あとついでにうちにも!
- 2D6 → 11[6,5] +12 = 23
- メグ
- それ賦術で出そうや
- ニス
- HP:70/74 [+12/+12]
- ゴドー
- やったあ
- ワイアーム
- くーしーくんやから・・・
- アスラ
- HP:66/66 [+12/+12]
- メグ
- HP:55/55 [+12/+12]
- ゴドー
- HP:68/68 [+12/+12]
- ニス
- うちのメグを見ろ、胸はでかいのに人間はちいせえぞ。
- クーシー
- MP:10/66 [-20]
- メーティス
- 「対応は、仕方のないものかと」 傷は癒えても消耗はある。息を再び整えて。
- ワイアーム
- 言ってやるなよ…
- メグ
- サモンフェアリーⅣ消費忘れとった
- MP:32/50 [-18]
- ニス
- 大分MPしおしおになっちゃったな……
- クーシー
- チェック:✔
- メグ
- 誰の器が小さいってぇ!?
- ワイアーム
- 「オオオオオオォォォオオオオオッ」
- ゴドー
- んじゃ、胴体くんの誰かの1回目のダメみて動きます。
- アスラ
- 「どうせ指輪の影響で私にばかり敵意が向くんだ。それなら、受け止めてあげた方が手っ取り早いじゃないか」
- ニスワンパンする?<胴体
- ワイアーム
- じたんばたんと藻掻くように巨竜は身じろぎして
- ニス
- 変転でワンチャンあるし
- チャレンジしてくるか
- ゴドー
- 「だが、嘆いても何も戻ってこねえんだがな……」と、身じろぐ竜を見て、何かを思い出すように息を漏らして、再び構える。
- ニス
- 「まぁ、俺にしてみりゃあいきなり喧嘩吹っ掛けて来たのはこいつ、って感じだけど、なっ!」 胴体へー。【ジャイアントアーム】をMP1とマナチャージクリスタルの残り2。自分へ【クリティカルレイ】A
- MP:6/19 [-1]
- ワイアーム
- こいやぁ
- ニス
- 《斬り返しⅡ》宣言しつつ胴体へ。命中ていや。
- 2D6 → 6[1,5] +14+1 = 21
- ワイアーム
- 命中!
- ニス
- さっきと同じ場所狙って、そぉい!
- 威力59 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- 来たぜ。
- ワイアーム
- なん、
- ゴドー
- きゃあ
- メグ
- おっとぉ
- ワイアーム
- だと
- アスラ
- ぬるりと
- メーティス
- ぬるりと。
- ニス
- 変転そぉい!!
- 威力59 C値11 → 17[12:クリティカル!] + 14[6+3=9] +17+2+2+4 = 56
- ゴドー
- 56出したら、勝利だ
- すごい
- ワイアーム
- ぐえー
- アスラ
- すごい
- ワイアーム
- ぴったりだ
- メーティス
- ピタリ賞
- グラン・ワイアーム
- 胴体:HP:0/166 [-41]
- ニス
- やったぜ。
- グラン・ワイアーム
- ゴドー
- 「──と、備えてたんだが。うまくやってくれる」
- メグ
- アマラスがきっちり仕事した
- ワイアーム
- ニスの一撃が 巨竜の胴体に突き刺さり
- ゴドー
- と、切り替え可能な、刃を用意しようとしていたが、それもぶった切った彼を見て
- ワイアーム
- そして耐えきれずついに頭を下げて地を舐める
- ニス
- 変転は最強の種族特徴だってはっきりわかんだね
- アスラ
- めってぃーHPあがってないよ;w;
- メーティス
- ア!(バータフ)
- ゴドー
- メッティ見て、一応、最後の悪あがきがあるはずだから、メッティにヒルスプしておいて
- アスラ
- めってぃーの回避デバフ待ちします
- メーティス
- HP:57/62 [+12/+12]
- ゴドー
- (魔法あるからワンチャン怖い)
- なぐりにいきます
- ニス
- 「さっきので、アタリは掴めてたしな」 うまく狙えるかはやってみないとなんともだったが。
- アスラ
- アタイ、あいつがヘイストで動いてマルチアタックをアタイに向けてくれるって信じてるから
- メーティス
- じゃあぽかぽかしてきます
- アスラ
- ディスラプト……する!
- メーティス
- 《インファイトⅡ》宣言、対象は頭部
- 《両手利き》で頭部を殴るぞう。
- ワイアーム
- こいやぁ
- ニス
- はっ。【ガゼルフット】入れ直し。
- HP:67/74 [-3]
- チェック:✔
- ニス
- あぶなかった
- アスラ
- 「いい一撃だ! 無事に帰ったら、ニスにも仕合を申し込もうかな」
- ゴドー
- HPで
- アスラ
- あぶなかった
- ゴドー
- ガゼルをする男
- アスラ
- 肉体派ガゼル
- ニス
- 草。
- GM苗
- ほんとだw
- ニス
- HP:70/74 [+3] MP:3/19 [-3]
- 宣言入れなって焦って
- 間違えたごめんw
- GM苗
- あるある
- メーティス
- ほう、と息を吐いて、胴体が落ち、それによって地に伏せた頭部に肉薄して。
- メグ
- 「よぉし、もう一息や!」
- ゴドー
- サンダーフェザーつかわなきゃっとおもって
- メーティス
- 「――……」 集中を強め、動くようになった身体で攻め立てる。
- ニス
- 「お前本気で仕掛けて来そうなんだよなぁ!」 仕合とか言いつつ。
- メグ
- メモ:緑A21-8、黒A16-7
- ゴドー
- 戦闘用アイテムに入れ忘れた俺より10000倍大丈夫
- ;;
- GM苗
- かわいそう
- ニス
- 入れてないのは……ダメやな……
- ゴドー
- 使うぜとおもって、見たら、月符+2いれて
- 満足してて
- 死
- ニス
- げっぷは大事だから……
- メーティス
- 「ここ……!」 跳躍し、伏せている竜の口を上から叩き伏せる。
- 2D6 → 5[2,3] +16+1+1+2-2 = 23
- ワイアーム
- 命中!
- メーティス
- 鈍い音と共に氷が散り
- 威力23 C値11 → 3[1+4=5] +16+2+1+2+4 = 28
- アスラ
- 「いやいや、私だってそこは弁えているさ」
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:118/135 [-17]
- アスラ
- 「本気だけど、命に関わるような怪我はさせないよ」
- ワイアーム
- 「……っ」ご、っと言う打撃と共に氷の華が咲く
- ゴドー
- wwwww
- 俺の出目平均
- メーティス
- そのまま鼻先に立つと足を広げてポジションを取って 引き戻した拳と逆の拳を真下に叩き込む
- 2D6 → 5[1,4] +16+1+1+2-2 = 23
- ゴドー
- 4.5で
- 泣いちゃった
- ワイアーム
- 命中!
- アスラ
- 草
- GM苗
- ワ、ワァ…
- アスラ
- 1dの平均だと思えば高いよ
- GM苗
- よくある…
- メーティス
- 連打が続き、竜の頭部が凍てついて行く
- 威力23 C値11 → 5[2+4=6] +16+2+1+2+4 = 30
- ニス
- 「まぁ本気だってんなら、まずは目の前の相手からだな」
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:99/135 [-19]
- メーティス
- より大きく歩幅を開いて 全力の一撃を振り下ろす
- 2D6 → 7[6,1] +16+1+1+2-2 = 25
- おっと27です。
- ワイアーム
- 更に凍りつく領域が増えていき
- アスラ
- 「もちろん――」
- ワイアーム
- 命中!
- ニス
- 「本気の相手を前に、終わった後の話するのもナンセンスだろ」
- メーティス
- 「これで――っ!」
- 威力23 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- アスラ
- メーッ!
- メグ
- めーちゃん!?
- ワイアーム
- よっしゃーっ!!!
- ニス
- あっ
- ゴドー
- 回避がああああああ
- アスラ
- 私の1ゾロがメーティスに移りつつ在る
- メーティス
- 全力で振り抜いた拳が空を切り、
- メグ
- 荒れとるなァ
- ニス
- 「あいつの眼はまだ死んでねぇしな」
- ワイアーム
- ぐ、と首を振るうと メーティスの打撃を避け、霜を払う
- ゴドー
- 俺が削ればワンパンするかもしれないから、先行こ
- ?
- ニス
- 言おうとしてた台詞にマッチした出目が飛び出て笑ったぜ。
- アスラ
- ?
- ゴドー
- 俺が削ればだ
- ではいきます
- メーティス
- 頭部に立っていた体は、首を振るう勢いによって吹き飛ばされ、アスラの傍らに着地する。
- ニス
- ちょっとおといれに。
- ゴドー
- 「──〆は任せるぜ」と、言ってお先に
- メーティス
- 「……、」 ぐ、と歯噛みしながらアスラに手甲を向けて 「頼みます」
- ゴドー
- 通り掛けにメーティスに補助動作でヒルスプA
- メーティス
- 【クリティカルレイ】Aをアスラに貼り付けて手番おしまい。
- HP:62/62 [+5(over5)]
- チェック:✔
- ゴドー
- オートガードⅠ ガゼルフット タゲサ更新
- MP:14/32 [-9]
- GM苗
- いてらい
- アスラ
- 「まかせて」 二人に答えてメーティスの手甲に自分の手の甲をぶつけた。
- ゴドー
- デリンジャーをしまって、ファストスパイクを再び装備
- アスラ
- バトンタッチ!
- ゴドー
- 「──……」敵に肉薄して、攻撃開始だ。
- 行動
- メーティス
- 触れた箇所から金の原質がアスラへと移り、姿勢を整えながら彼女と入れ替わる。
- ゴドー
- ファストスパイクから。頭部に命中
- メーティス
- カチコーン
- ゴドー
- まずは命中
- 2D6 → 5[4,1] +15+1+1 = 22
- メーティス
- 反省を始めそうになる思考をぶんぶんっと頭を振る事で払い退け、闘いに集中する。
- ゴドー
- パラミスやばすぎだろ
- ワイアーム
- 命中!
- ゴドー
- ありがとう
- まずは、縦に敵の頭部を斬る
- ダメージです
- 威力14 C値9 → 4[3+5=8] +14+2+2 = 22
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:88/135 [-11]
- ゴドー
- そして、その流れで横なぎ。エピックです
- 命中!
- 2D6 → 6[5,1] +14+1+1 = 22
- アスラ
- パラミスGOD
- ワイアーム
- 短剣による斬撃が奔る
- 浅い傷をつけながら、しっかりと頭部の動きを鈍らせていく
- ゴドー
- 「ほらよ──っ」と、十字切りが完成したと思えば、ここも深追いせず、宙返りして退避。
- 威力15 C値9 → 1[2+1=3] +14+2+2 = 19
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:80/135 [-8]
- ゴドー
- まじで出目悲しくて笑えて来るwwww
- ゴドー
- チェック:✔
- アスラ
- 水龍……水龍……なかないで……
- GM苗
- つれぇ
- メグ
- そういう日もある……
- アスラ
- ガゼルフット駆け直し。
- ゴドー
- すげえぜ
- メーティス
- かなしみ
- アスラ
- MP:8/15 [-3]
- ゴドー
- さっきの「8」が
- 最高出目だったんだ
- アスラ
- 《殺し打ち・電光》《ディスラプト》を宣言。
- クリレイはメーティスに貰ったのでー
- ニス
- ただいまよ
- GM苗
- おかえり
- ゴドー
- おかえりよ
- アスラ
- おかみ
- ニス
- 今日一番働いてる疑惑があるもの・ぱらみす
- 実際に今日一番働いているもの・アスラ
- GM苗
- パラミスはいつだって輝いてるぜ
- ゴドー
- そうよ
- アスラ
- 「それじゃあ、クライマックスといこうか!」 亜竜を斬りつけながら駆け回り、その体を凍てつかせて。頭部にアタック。命中!
- 2D6 → 7[1,6] +14+1 = 22
- パラミスに感謝
- ワイアーム
- 命中!
- ニス
- ぱらみすまた働いてる……
- メグ
- パラミスとアマラスで実質分類問わないSWみたいなもんやからな
- GM苗
- 実際敵にすごいストレス与えそうだよねパラミス
- 本当なら避けられる攻撃が当たる状況って
- アスラ
- 「そこだッ――!」 獰猛な笑みを浮かべながら、最後に刃を握って柄で凍てついた体を打ち砕く。
- 威力50 C値10 → 15[6+2=8>9>11:クリティカル!] + 15[6+5=11>12:クリティカル!] + 15[4+6=10>11:クリティカル!] + 12[1+6=7>8] +22+2+2+2+1-4 = 82
- ニス
- 甘い痺れがいつまでも取れないのもうっとうしいよね
- メグ
- ワッ……
- メーティス
- ひえ
- ワイアーム
- ぐえー
- ニス
- 本当にそこで草。
- ゴドー
- 「……(このくらいの相手だと、やっぱごまかしきれねえことが多いな……)」
- ほらね
- アスラ
- よかった。ディスラプトのせいで倒れないなんてことはなかったんだ
- グラン・ワイアーム
- 頭部:HP:9/135 [-71]
- アスラ
- それだけが怖かった
- ニス
- やめな
- アスラ
- 自分にクリティカルレイAを使って手番終了!
- ゴドー
- なんか
- 回ると思ったんですよ
- ニス
- 反撃する気満々だぁ!
- ゴドー
- アスラ
- アスラ
- チェック:✔
- メーティス
- あまりにも気持ち良さそう
- メグ
- 「よっしゃ! ええのん入った!」 後方ガッツポーズ。
- ワイアーム
- 悪いが私は知能:高いだ! 行くぞ人型
- 「こ、ろす・・・」
- アスラ
- 「うん――今のはいい感じだね」
- ゴドー
- 俺の中のアコにゃんが回るっていってたんですよ
- ニス
- 知能高いだ、から出て来るのがその台詞なのは芸術点高いぜ
- アスラ
- 「だけど、これでもまだ倒れない。竜っていうのは本当に強いね」
- ワイアーム
- 綺麗に入った斬撃が赤い霜を降ろしながら 鈍色の鱗が剥がれ落ちることも構わず 竜は呻きながら攻撃してくる
- ゴドー
- 「──こりゃ、想像以上だな……」
- ワイアーム
- では行くぜまず尻尾
- テイルスイープを宣言
- アスラ
- 知能高いから繰り出される知能低いでも言えそうな台詞
- メーティス
- 「――……」 ばっ、と咲いた血の赤に目を見開き、その剣閃に魅せつけられて動きを止めるが、
- ワイアーム
- 対象はアスラ、ニス、メーティス、ゴドー
- ゴドー
- うおおお
- ニス
- 「おっかねぇな」
- アスラ
- HP:62/66 [-4]
- メーティス
- 動き始めた竜に姿勢を整えて。
- ワイアーム
- 命中は22
- ニス
- かーいひ!
- 2D6 → 8[4,4] +14+1 = 23
- ゴドー
- 回避!
- 2D6 → 7[6,1] +17+1+1 = 26
- ワイアーム
- くぅ
- アスラ
- 尻尾びたーんはフレーム回避!
- ニス
- 翼がないので避けた
- アスラ
- フレーム回避!
- 2D6 → 7[1,6] +18+1 = 26
- ゴドー
- 「──さすがに、2回目は当たれねえな」と、軽々よけつつ
- メーティス
- えーと。今度こそインファイト分でカウンターの方がいいな?
- アスラ
- 無理してリスクとらなくても
- ええんやで
- GM苗
- インファイト尻尾に宣言してる?
- アスラ
- (回避の目がそれなりにあるなら
- GM苗
- してないならインファイトのボーナスは入らないよ
- アスラ
- インファイトは頭部ですなあ
- シロデスナ
- メーティス
- 頭部にしてるから回避に-2が載ってて
- ゴドー
- シロデスナ
- ニス
- まあ-2考えたら
- 一応か?
- メーティス
- 命中が16+2で回避が16-1なので
- たぶんそう
- アスラ
- 出目5と出目6
- まあまあそう
- ニス
- まあ出目3指輪でいいと考えれば
- アスラ
- でも今流れがあんまりよくないところあるから
- メーティス
- それね>流れ
- ニス
- アスラなければカウンターで良いですね
- アスラ
- 出目4回避でもよさそう
- 痛恨あるし
- メーティス
- どうせもらうなら回避の方がいいな
- ゴドー
- うん
- アスラ
- 出目4ぱりんで回避出来るなら
- ここは回避な気がする
- ゴドー
- ↑↓激しいからな
- メーティス
- うむじゃ
- メーティス
- 回避ぃ!
- 2D6 → 10[5,5] +16+1-2 = 25
- アスラ
- めっちゃ回避してるわ
- メーティス
- 激しいな(激しいな)
- ニス
- 尻尾がカウンター失敗するとダメージが確定でくっそでけえのが怖いところだからんえww
- ワイアーム
- では成功
- メグ
- 普通に避けれた
- ワイアーム
- ヘイスト
- 1D6 → 4
- 失敗
- いくぞうおおおおっ
- 頭部!
- ゴドー
- あぶねえ
- アスラ
- 「――さあ、おいでよ」
- ゴドー
- それに頭部が本番なんだよな
- ニス
- 37点ぽーんしてくるのはやばたにえん。
- ワイアーム
- 〆熱風のブレス!! ヘイストを見越してブレスから行くぞ
- アスラ
- 頭部がヘイスト発動するとブレスと魔法飛んでくるからね
- ゴドー
- 37点から炎抵抗できなきゃら、メッティがすやあ
- してしまう
- ゴドー
- うむじゃ
- メーティス
- 尾の一撃を後方に転回して躱して。 「ブレスが来ます」
- ワイアーム
- 対象はアスラ、ニス、メーティス、ゴドー 25を抵抗せよ
- ゴドー
- 「ああ──」と、剣を構えーの
- アスラ
- 「皆、私の後ろに」
- ゴドー
- 抵抗だよ
- 2D6 → 6[2,4] +13 = 19
- ワイアーム
- ぼう、っと吐き出して
- ゴドーへえい
- 2D6 → 3[1,2] +20 = 23
- なんだと
- ニス
- 余裕の抵抗よ。
- 2D6 → 5[4,1] +12 = 17
- メーティス
- 「頼みます」 頷いて退避。
- 2D6 → 7[6,1] +12+0 = 19
- ワイアーム
- ニスへえい
- 2D6 → 4[3,1] +20 = 24
- なに
- アスラ
- 「君の全力、見せてもらうよ!」 笑みは崩さず、真正面からブレスへと向けて刀を振るう。抵抗!
- 2D6 → 10[5,5] +13 = 23
- びりっ
- 抵抗しました。
- ワイアーム
- メーティスへえい
- 2D6 → 5[3,2] +20 = 25
- ニス
- セービングありがとね
- HP:50/74 [-20]
- ワイアーム
- ひ、ひくまっている・・・
- アスラ抵抗
- 2D6 → { 5[4,1] +20 = 25 } /2 = 13
- ゴドー
- 「グラーシャの言いそうな台詞だぜ。──頼らせてもらうわ」と、食らいつつもアスラに従う。
- メグ
- よしよし
- アスラ
- HP:49/66 [-13]
- ニス
- もう
- ワイアーム
- 出目5が最高だと…
- ニス
- 消えかけのろうそくですやん。
- ワイアーム
- 加速世界へ
- 1D6 → 3
- ゴドー
- MP:32/32 [+18(over20)]
- ワイアーム
- 来なかった…
- アスラ
- 来なかった……
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- ゴドー
- MP:14/32 [-18]
- ニス
- アクセルワールドへもいけなかった
- ゴドー
- HP:52/68 [-16]
- メーティス
- HP:39/62 [-23]
- メグ
- アクセル・ワールド2期まだ?
- ゴドー
- セービングと、コンバット
- アスラ
- まだだよ
- ゴドー
- ワイアームくん
- GM苗
- 楽しみにしてるんだけどな
- 続き…
- ゴドー
- その出目ね
- 私の病気だよ^^
- ワイアーム
- うつっちゃった;;
- メーティス
- 「あ、づっ……!」 肌を焼く火焔に悲鳴を漏らし、後方へ飛び退く。
- ワイアーム
- というわけでラストアタックくるがいい
- メーティス
- SAOはまだゲーム出ててAWは何もない
- そういうことなんだ
- ニス
- ほらアスラ、遠慮の塊食べていいよ
- ゴドー
- 体は焼けるが、アスラがその炎嵐をある程度処理してくれたので、先ほどよりは幾分とマシだ。
- アスラ
- 「ふうっ……」 ブレスの一部を斬り裂けば、肌を焼かれながらも満足げに息を吐いて
- アスラ
- よーしいくぞー
- ゴドー
- いけよ
- メグ
- 遠慮の塊呼ばわり
- アスラ
- MCC、本体1からキャッツアイ、マッスルベアー駆け直し。
- ニス
- たれ以外に通じる? >遠慮のかたまり
- アスラ
- クリティカルレイAつけなおし!
- MP:7/15 [-1]
- アスラ
- 遠慮の塊は通じるでしょ
- ニス
- アスラの中身も関西圏だったなそういえば
- アスラ
- 《必殺攻撃Ⅱ》を宣言。
- アスラ
- いえ東海だけど
- 言うよ
- ゴドー
- 遠慮の塊
- 俺、大人になるまで
- きかんかった
- メグ
- いちおう関西圏まわりの言い回し扱いされてるけどそれよりもやや広めで通じている感触
- うちはおとんとかおかんが言いがちやったから……
- ニス
- なるほどね
- ゴドー
- なるほどね;;
- GM苗
- (ぜんぜんわからん
- メグ
- 大皿に盛ってみんなで食べる系の食べ物あるやん?
- ニス
- 唐揚げの皿の最後の一個とかそういうの……。 >GM
- アスラ
- 「行くよ――」 長すぎる太刀を鞘に収めたかと思えば、膂力を活かしながら、器用にそれを抜き放ち、居合一閃。頭部に攻撃。命中!
- 2D6 → 11[5,6] +14+1 = 26
- GM苗
- ああ、なるほどw
- メグ
- あれで最後の1個残ってなんかみんな遠慮して手をつけないみたいなやつ
- ワイアーム
- 命中!
- ゴドー
- うん;;
- メグ
- を、指して「遠慮の塊」って言う――
- ニス
- ラストアタックだから
- ね?
- メグ
- 実際ラストアタックは遠慮の塊になるとこあるもんな、わかる
- GM苗
- そうねw
- アスラ
- 「斬――!」 傍から見ればただの一振り。しかし、刹那の内に繰り出されていた無数の斬撃が頭部を斬り刻む。
- 威力50 C値10 → 13[5+2=7>8>10:クリティカル!] + 12[5+3=8>9] +22+2+2+2+2 = 55
- おしい
- ゴドー
- お見事
- ワイアーム
- 「――お……」
- アスラ
- あれって方言的な何かだったんだ……
- ワイアーム
- 「……ォォ…」
- アスラの一閃が頭部を切り裂き
- ニス
- 関西圏の言葉ですよ
- ワイアーム
- そして緑色の瞳から光が失われる
- そのままアスラの脇を通り過ぎるように
- 地面に伏すと動かなくなる
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- メグ
- らしい ちなみになんか明治くらいにはもう言われてたので地味に古い語……
- メグ
- 「や………………ったな?」 こんどこそ。
- ゴドー
- 「──お疲れさん」ふうと、息を吐いて
- GM苗
- さて、その場に残ったのは
- ニス
- 「まぁ、こんなところに押し込まれっぱなしだったのは同情するけどなぁ。最近になってからも、それなりに人食ってたんだろうしな」 どっちにしろぶっ殺案件よ。
- アスラ
- 完全にその生命が尽きたとわかるまでは構えは解かず。
- メーティス
- 「……、……」 細く長く息を吐き出して
- GM苗
- 巨大なワイアームの遺体 そして 彼の足元にあった、まとまった数の財宝だ
- アスラ
- 亜竜が死んだと判断出来れば、血振りして太刀を鞘に収めた。
- メグ
- 「まあ哀れではあるから、来世ではなんかええ感じに生きてもろて……」 南無南無。
- メーティス
- 「……お疲れ様でした。世話をかけてすみません、不覚を取りました」 手甲を収め、それぞれに頭を下げて。
- アスラ
- 「メーティス、大丈夫だった? 君、熱いのは苦手だっただろう」
- ニス
- 「――後は、この辺に散らばってるもんがどの程度の値打ちかって話だな?」
- GM苗
- ニスの考慮通り、最近のものも目につく辺り、人の法に照らし合わせた余罪はしっかりあるのだろう
- ゴドー
- 沈黙を確認してから、自分に銃弾(ヒルバレ)を2発。違う銃からうっておきました。
- アスラ
- 明治の人間は遠慮していたのかもしれない
- メグ
- 「―――おや?」 なんかよくよく見れば……
- 「う、うっひょぉ~! お宝やぁ~!」
- メーティス
- 「……皆のお陰で、なんとか」 乱れた髪と服を直す暇もなかったのか、ぼろっとした様子で頷いた。>アスラ
- ゴドー
- 「──ようやく元のテンションに戻ったな」と、メグのテンションアップを見て
- GM苗
- ちらほら君たちでも扱えそうなものが転がっているように見える
- アスラ
- 「私はもう宝物は十分貰ったんだけど」
- メグ
- 「おっとその前に、クーシーくん!」
- 範囲ヒールだけやって帰ってもらおう
- ゴドー
- クーシーが定時で帰る前に!
- ニス
- 「ちゃんと分け前は貰っとけ功労者」 >アスラ
- アスラ
- 「うん、それでいいんだ。ひとりで戦っていたわけじゃないんだし」 マントを脱ぐと、メーティスに羽織らせた。
- GM苗
- 例えばこれとか https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-i137
- メグ
- ウィスパーヒールでみんな12点くらい回復した。
- GM苗
- こういうものだったり https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-i138
- ゴドー
- めっちゃ宝もってるじゃん
- GM苗
- 変わったものが落ちてたり https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-i139
- メーティス
- 「あ、……ありがとうございます、アスラ」 マントをかけられると、大事そうにしながらそれに包まって。
- アスラ
- 「私は好きでこの指輪を着けていただけさ。働きに差はないよ」
- HP:61/66 [+12]
- GM苗
- 一揃いに設えたものがあったりもする https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-i140
- アスラ
- ちょっとしてる……
- ゴドー
- うーん! エンブレムエンゲージ!
- メグ
- 「よし! さーお宝お宝」 ウヒヘヘヘ。
- ゴドー
- 「──こりゃすげえものが落ちてるな──」
- ニス
- こんにゃく指輪ではない
- ゴドー
- エタニティ
- GM苗
- 上から ニス用、ゴドー用、メグ用、アスラ&メーティス用です、想定は
- !SYSTEM
- ユニット「クーシー」を削除 by メグ
- アスラ
- 「お、良さそうな武器もあるよ。2つも」
- メグ
- 「おっこれは…… おおっ、こっちもなかなか……」
- メーティス
- 「……」 反省会が頭の中で始まってしまって、それぞれの傍にはいるものの悶々としている。
宝の選別にはまだ頭が回っていないのか、少し遠巻きに見守りつつ。
- ゴドー
- 「とりあえずは、メグの手伝いをするか。本来の目的はそっちだしな」
- GM苗
- ほくほくとした戦利品の鑑定したり、ドラゴンから素材を剥ぎ取ったりしつつ
- アスラ
- 「メグの目がガメルになってる」
- ニス
- 「仕分けとか回収もしねーとな」
- GM苗
- 回収できるだけ回収すると、まあ必要経費差っ引くと君たちの手元にはそれぞれこれだけ残った形になる
- メグ
- 「いっひっひっひ……………」
- ニス
- 苗卓に新しく買ったS武器を持って参加するとS武器を貰うの笑うんだ。
- アスラ
- 「武器は軽く手入れすれば十分使えそうだね」 引取価格的な意味で
- ゴドー
- 「ああ。そうだな」仕分けとか回収
- アスラ
- なあに、売れるじゃないか
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231123_1 #1657 昏き底の輝き 経験点:1910 報酬:12000G+α 名誉:13D6
- アスラ
- <ヴォウジェ
- ゴドー
- ぞうよ
- ニス
- 冒険に出る前に、専用化込みで頼んで買って行った武器を帰って来て即座に売り、別の武器の調整頼む男。
- これは不名誉点ですわ。
- メグ
- ほな剥ぎ取りもすませよか
- ゴドー
- うむ
- GM苗
- へいかもんかもん
- メグ
- あれ変転だれか残ってたっけ
- アスラ
- ないよーん
- ニス
- ないはず
- アスラ
- (元々
- GM苗
- 大体使わせた気がする
- メグ
- +2ボーナスもおらんよね
- ゴドー
- うん
- メーティス
- です
- アスラ
- ないよーん
- ゴドー
- 俺のトレハンの+1しかないな
- メグ
- ほなまとめていくか
- ニス
- かっぱげ!
- ゴドー
- いってこい
- メグ
- わかりやすくしとこ
- 2D6>=5 → 8[3,5] +1 = 9 → 成功
2D6>=5 → 8[4,4] +1 = 9 → 成功
2D6>=5 → 7[5,2] +1 = 8 → 成功
2D6>=5 → 11[6,5] +1 = 12 → 成功
2D6>=5 → 11[5,6] +1 = 12 → 成功
2D6>=5 → 3[1,2] +1 = 4 → 失敗
2D6>=5 → 8[6,2] +1 = 9 → 成功
- ゴドー
- 失敗!
- ニス
- 失敗点々
- GM苗
- 自動の2dかもん
- メグ
- 5~しかなくて12出るとかえって くっ…… になるな?
- 自動えいえい
- 2D6 → 7[6,1] = 7
- ニス
- あいのままにわがままに
- GM苗
- 6000+3000+7200+3500 = 19700
- 19700/5 = 3940
- アスラ
- 「斧はニスが使えそうだし、短剣はゴドーに合いそう。メグはこの首飾りを着けていっひっひとか言ってるのが似合いそうだから」
- ゴドー
- すげえ報酬だ
- GM苗
- 12000+3940 = 15940
- まあ経験点が多かったもんで
- ニス
- 「言い方よ」
- GM苗
- セッション2回分くらいになっちゃってるからね
- アスラ
- 一対の指輪を手にとって、メーティスの方へやってくると、片手を取った。
- GM苗
- 経験点参照だとちょうどいいくらいになる
- ゴドー
- 「最後のいっひっひはともかく──、有用なモンだな。これは……」
- ニス
- まあそれはわかる。 >経験点多いから報酬も多くしておかないと逆に釣り合いがとれないよな感
- メグ
- 「え? なんか言うた?」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231123_1 #1657 昏き底の輝き 経験点:1910 報酬:15940G 名誉:13D6
- アスラ
- 「私とメーティスは、これかな」 先のやり取りのお返しと、メーティスの指に指輪を嵌めた。
- GM苗
- 13D6 → 42[5,1,2,5,3,2,1,1,5,2,6,4,5] = 42
- メーティス
- 「……」 体捌き、戦闘の勘、眼の使い方と―― なんて考えていると、不意に手が取られて肩が跳ねた。
- ニス
- 「楽しそうでいいなってよ」 >メグ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20231123_1 #1657 昏き底の輝き 経験点:1910 報酬:15940G 名誉:42
- メグ
- 「それはもうな」 金になりそうな冠かぶってご満悦になってるよ
- アスラ
- 「出発前みたいに元気になってよかったなって」
- メグ
- ムフー
- ニス
- 「どこに落ちてたんだそれ」
- ゴドー
- 「異論がなきゃ、剣はもらっていくか──……って、それどころじゃなさそうだな……」
- GM苗
- この後、街まで一週間かけて移動して 自由都市ダエグへと辿り着くと そこで祝杯を上げるのだった
- ゴドー
- と、ご満悦メグを見て、最初との落差が激しくて
- メーティス
- 「…………あ、えっ、と」 おろおろしたままアスラに目を白黒させたが、その指輪を改めて見る。
指輪が持つ力を知るよりも早く嵌めて貰った指輪に目を輝かせた。
- GM苗
- 冒険の成功に、乾杯
- ゴドー
- 少し笑ってしまった。
- ニス
- 「まぁ、使えるもんなら貰ってっていいだろ」
- メグ
- 「いや~街に帰ったら宴やな宴」
- GM苗
- というところでロールは続けてて平気です
- 成長したら解散。参加ありがとうございました
- アスラ
- 「私は武器を集めるのは好きだけど、愛刀はあるからね。引取手が居るなら、そちらに任せるよ」
- アスラ
- お疲れ様でした~
- GM苗
- 気絶者1。面白かったです
- アスラ
- いっぱいディスラプトした
- たのしい!!1
- メグ
- 「まずはパ~っとやらんと。いやー、せっかくやしシラーの高級店とかでええもんを……」 ぐっふっふ
- GM苗
- 装飾品に関してはまあ3000Gくらいで引き取っていただければと
- メーティス
- 互いにその指輪を付けている事に気付けば、皆に声をかけているアスラの手を小さく引いて。
「揃いの宝を持てた事、とても嬉しく思います」
- GM苗
- <メグ、アスラ、メーティス
- ゴドー
- 「ああ。これで多少は誤魔化しも利くようになる。短剣はもらっていくわ」
- アスラ
- 「蛮族でもいけるかな」 その店。
- メグ
- ハーイ
- アスラ
- おけ~
- ゴドー
- じゃあな、ファストスパイク…
- メグ
- 「おっと……その問題があったな……まあパーっとやるんは確定や!」
- GM苗
- 武器は規定道理でよろしくです>ゴドー、ニス
- ニス
- 「パーッとやるのは良いけど、出来るだけ早く帰ってやらないとアスラの首がまずいな」
- ゴドー
- あいあい
- メーティス
- これ回数制限とかもなしでよいのかな
- GM苗
- 回数制限話だけど
- はなしだけど
- 手を専有しているんで
- ニス
- 「証の交換期限、地味に結構心配じゃないかこの遠出」
- GM苗
- つけっぱなしにするかと言われるとしないでしょ?
- メーティス
- まあ戦闘前付け替え宣言が常になるくらいか
- アスラ
- 「ん」 手を引かれれば、戦いの最中とはまた違った笑みを見せて。 「うん、近くに居れば力をより発揮出来る。メーティスと私にぴったりだ」
- GM苗
- 忘れたらそのままで行かせてもらうし、そういう意味では煩雑なことがペナルティなアイテムです
- メグ
- 「………ヨシ! 帰りは焦らず急いで!」
- GM苗
- 後不意打ちとかね
- 持ってるだけとか街中だけでもいいだろうしね
- メーティス
- 嬉しそうに微笑むと、ぎゅっと手を胸に抱いて頷きを返した。
- ゴドー
- 「まあ、店なら、王都に戻ってでもあるだろ。──本当に最初のテンションが戻ってきたな……」
- アスラ
- 「そうかも。まあ、一応冒険者ランク取ってるからその辺の融通は前より多少効かせてくれるだろうけど……」
- メーティス
- 「……は」 「そうですね、期限内に戻らねば」
- アスラ
- ヴァルツガントレット「わし、また交換枠っすか?」
- GM苗
- かわいそう
- メグ
- 「ランクな~ うちもぼちぼち上げよかな……」 じゃらじゃら
- ニス
- ヴァルツくん、むしろ外して指輪付けっぱでも
- 余り困らないの笑いしか取れない
- メグ
- あ、成長2回や
- アスラ
- はい
- メグ
- 振るで~
- 1回目
- 敏捷度 or 生命力
- メーティス
- まあブラックベルトくんをばいばいしてもいいといえばいいな……
- メグ
- 生命!
- 2回め~
- 知力 or 筋力
- 知力! ヨシ!
- GM苗
- メグちゃんが完全に調子乗ってて笑っちゃうんだよな
- ゴドー
- 成長が1回
- ニス
- 俺も2成長か。
- ゴドー
- ここで最初のメグちゃんの様子を見てみましょう
- 知力 or 生命力
- お前はそういうやつだよな
- 生命
- メグ
- ・3・)~♪
- GM苗
- メッティー達とも久方ぶりに遊べてよかったぜ
- ゴドー
- 器用とか、敏捷とかよりも
- アスラ
- GM苗で育ってるキャラです
- ニス
- 「金目の物じゃらつかせながら言うの、完全に調子に乗って死ぬタイプの冒険者だよな……」
- ゴドー
- 生命が
- ニス
- 成長1!
- 知力 or 精神力
- ゴドー
- 俺トップになっちゃったあ
- GM苗
- ゴドーくんの武器は折角だからと思って用意したけど
- ニス
- 精神力だな。これでボーナスブレイクだ
- アスラ
- 「でも今は死ななかったんだしいいんじゃない?」
- GM苗
- 中々いい仕上がりとネーミングになったから使ってくれると嬉しいな
- アスラ
- 成長2回する
- ゴドー
- うおおおお
- アスラ
- 1回目。
- 筋力 or 敏捷度
- な、悩む
- まあ敏捷かな。
- ゴドー
- ペネレイターって名前がかっこいい(まず
- ニス
- 成長2!
- 知力 or 生命力
- アスラ
- 2回目。
- 筋力 or 知力
- 筋力!
- ニス
- 生命でいいか。
- GM苗
- 王道の ~もの の魔剣だしね
- メグ
- 「せやせや、生きて稼げとるんが正義やねん」 じゃらぁ……
- アスラ
- これで雪月花をフルカスタムできる
- GM苗
- 雪月花Sランクすごい困ってる 主に重さで
- だから筋力35になってアスラ
- ゴドー
- ぺねれいたーくん
- アスラ
- わかるセンチネル
- ゴドー
- Aランクとしては破格オブ破格なんだよな
- わかるせんちねるくん
- GM苗
- 連続して使えないから
- ニス
- あれ
- GM苗
- 後使い所選べないし
- 防護点0とかの相手には意味ないからね
- メーティス
- またギギの集落行かな
- GM苗
- それがデメリットみてーなもんだ
- メーティス
- 成長2!
- 敏捷度 or 生命力
- GM苗
- どしたニスくん
- ニス
- アイテムシートからリンクのコピペ用の奴がなくなってるんだな
- メーティス
- あるよ
- アスラ
- 出力ってところ選べば
- 出てくる
- ニス
- あれ?
- メーティス
- 上部の出力をクリックだ
- GM苗
- ああ、出力って押してくれたら行けるよ
- ゴドー
- こいつ、アホみたいに武器あるから、使いこなせるからよゆー
- メグ
- 出力ボタンを押して
- メーティス
- 敏捷。
- メグ
- はい
- メーティス
- 2回目ー
- 器用度 or 知力
- ニス
- ほんとだ
- メーティス
- 器用
- ゴドー
- ああ
- これか
- GM苗
- 二人して良い成長引きやがって…
- そうね、またギギの里
- ニス
- 有難く貰いながら新品のヴォージェを売るぜ、あばよ!
- GM苗
- あばよ!!
- メーティス
- 逆に
- アスラ
- 我ら成長なかなかいい組
- あばよゔぉーじぇ
- メーティス
- 竜を狩ったヴォージェとして売り出していけ
- GM苗
- なるほど?
- ゴドー
- あばよ!
- よし、
- アスラ
- よし
- ゴドー
- 更新しつつ、ここからはでよう
- メーティス
- そういう付加価値をつけてやれば不名誉点も軽減される(されない)
- GM苗
- お疲れ様ー
- アスラ
- 更新完了したし明日平日だったことを思い出したので
- 撤退しよう
- ゴドー
- おつあり。楽しかったです。また……会おう……
- GM苗
- せやんね・・・
- アスラ
- GMありがとうございました! おつかれさま~~
- GM苗
- また会おう…
- メーティス
- 更新も終わったのでこれにて
- ニス
- おっつおっつ
- メーティス
- お疲れ様でした、GMありがとうございました。
- !SYSTEM
- アスラが退室しました
- メーティス
- 撤退ー
- メグ
- 竜退治で財宝ゲット、王道の卓だった。ありがと~
- !SYSTEM
- メーティスが退室しました
- メグ
- 撤収!
- GM苗
- はーい
- またねー
- !SYSTEM
- メグが退室しました
- !SYSTEM
- ゴドーが退室しました
- ニス
- otukaresama!!
- !SYSTEM
- ニスが退室しました