- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- !SYSTEM
- ルゥイが入室しました
- ルゥイ
- ルゥイ
種族:人間 性別:男 年齢:14
ランク:長剣 信仰:“樹神”ダリオン 穢れ:0
技能:シューター8/スカウト7/セージ3/エンハンサー1/アルケミスト1
能力値:器用34+1[5]/敏捷22+1[3]/筋力8[1]/生命16[2]/知力16+2[3]/精神15[2]
HP:42/42 MP:17/17 防護:3
- !SYSTEM
- ルカが入室しました
- ルカ
- ルゥイくんめちゃくちゃイメチェンしたね?
- ルゥイ
- 気付いちゃった?
- GM苗
- おしゃれさんになってる
- 都会に染まっている…
- ルカ
- 体格ごと変わってないか??
- GM苗
- そんなこと言ったら君も初期のときと変わってるよ!!
- ルカ
- それ前も言ってたけど重ねてみればそこまで変わってないので……
- 印象値……
- それはそれとして印象として違うのはわかる(わかる)
- !SYSTEM
- ロゼットが入室しました
- ロゼット
- ロゼット
種族:人間 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:グラップラー8/セージ4/エンハンサー3/アルケミスト3/プリースト2
能力値:器用22+2[4]/敏捷22+2[4]/筋力18[3]/生命24[4]/知力19+1[3]/精神18[3]
HP:50/50 MP:26/26 防護:3
- ロゼット
- 知らない人ですね……
- !SYSTEM
- アマルガムが入室しました
- アマルガム
- アマルガム
種族:ウィークリング(ミノタウロス) 性別:女 年齢:16
ランク:長剣 信仰:“奈落の盾神”イーヴ 穢れ:2
技能:バトルダンサー8/レンジャー5/エンハンサー5/アルケミスト1
能力値:器用25+1[4]/敏捷23+1[4]/筋力28+2[5]/生命17+1[3]/知力17[2]/精神12[2]
HP:44/44 MP:14/14 防護:6
- アマルガム
- (´・ω・`)ノ
- ロゼット
- (つきみちゃんだ
- (つきみちゃんがいる
- アマルガム
- 懐かしいなその……
- ロゼット
- 皆様に懐かしさを提供する
- ルカ
- Aの防弾は3000か……
- つなぎだけどしておこう
- アマルガム
- 心の安心を買おう
- ルゥイ
- 防弾防塵ジャケット
- ルカ
- ルカ
種族:人間 性別:女 年齢:18
ランク:大剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:ファイター8/レンジャー5/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用22+2[4]/敏捷11+1[2]/筋力26+2[4]/生命22+2[4]/知力14[2]/精神20[3]
HP:65/65 MP:22/22 防護:12
- ルゥイ
- ご飯食べれる気配なので15分で詰め込んできます
- ロゼット
- むりだよ
- アマルガム
- ズゾゾゾゾ
- ロゼット
- もしかして私だけおっぱいが小さい?
- アマルガム
- わかんないっぴ……
- ロゼット
- わかってるじゃないですか……
- ばんぞくめ……
- 夜中は8,9連勝くらいしたんだけど昼はやはりだめだ
- アマルガム
- こっちの昼って国内が厚いのかアメリカのほうが夜帯で厚いのか。
- !SYSTEM
- メリエルが入室しました
- ロゼット
- 今日は休日だから日本人もる
- メリエル
- メリエル
種族:エルフ 性別:女 年齢:70くらい
ランク:- 信仰:“樹神”ダリオン 穢れ:0
技能:プリースト7/ドルイド3/セージ3/レンジャー1
能力値:器用16[2]/敏捷16[2]/筋力11[1]/生命10[1]/知力28+2[5]/精神28[4]
HP:31/31 MP:60/60 防護:3
- ロゼット
- メリはメリメリ
- メリエル
- メリエルも小さいデスヨ
- ロゼット
- ほんとぉ?
- メリエル
- 小さくても男は釣れマス
- ロゼット
- それはそうです
- メリエル
- メリエルは9で何とる予定だったか…MP軽減ドルイドだっけ…
- GM苗
- 魔晶石の達人じゃないんだ
- ロゼット
- 魔晶石の達人メリよ
- メリエル
- いつも通りすぎてつまらないかなって…
- ルカ
- アンナマリーアがあれば多少遊んでも大丈夫メリ
- あ、防弾加工とブラックベルト輸入しました。>GM
- GM苗
- ほい
- ロゼット
- 違法輸入は法令で禁じられています
- メリエル
- 輸入だと関税かかるから割増
- ルカ
- 正規輸入品です
- ロゼット
- 違法だよ
- 今この国輸入してない
- 鎖国中
- ルカ
- ペリーを呼べ
- 異界から黒船来航だぞ
- ロゼット
- ペリー程度では開国できない
- GM苗
- 草<程度
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- ルゥイ
- ただいまあす
- ルカ
- おおい
- ロゼット
- かわいいろぜにゃんですよろしくおねがいします
- GM苗
- おかうぇり
- では始めていきましょう よろしくお願いします
- メリエル
- かわいいメリエルデスよろしくお願いしマス
- ルカ
- よろしくお願いします
-
-
- ルカ
- ウワーッ
-
-
-
-
- アマルガム
- よろしくおねがいしまぁす!
-
-
-
- ルゥイ
- よろしくおねがいします
- ルカ
- 珈琲の中に犬の毛が……
- ロゼット
- 飲めばいいじゃん
- ルゥイ
- 陰毛よりましだよ
- アマルガム
- ホラー
- GM苗
- あ、店内スタートじゃないです
- ルカ
- ふざけんなと思ってわわちくん見たら
- ロゼット
- じゃあどこだっていうのよ
- GM苗
- それどころかユディススタートですらないです
- ルカ
- 口の周り茶色くて草 いや草も生えない
- いったいどこから……
- メリエル
- 草
- ロゼット
- コーヒーがぶがぶで草
-
- リアン地方 イルスファール王国領 カストレ=アナスタシス
- 此処はイルスファールに所属する最も新しい都市であり、最も南に位置する場所だ
- ルゥイ
- カーバンクル・ワワチ
-
- 商魂たくましい冒険商人がキャラバンを組んで物流がようやく始まった頃であり、徐々に開かれつつある都市でもある
- アマルガム
- ギリ人族領域ってところだ……
-
- 先刻の"機神事変"の折、イルスファールに侵攻してきたアナスタシスの民達の生き残りが住まう場所として認識されていて
- イルスファール軍も方面軍を駐屯させている
- 君達は、イルスファール軍からの依頼を受けて 冒険商人達のキャラバンと一緒にカストレへ入場したところだ
- 城門はまだ稼働する魔動機甲兵によって守られてはいるものの、攻め込まれれば防戦で手一杯と言った状況ではあるだろう
- 入ってすぐから蚤の市のようなものが冒険商人達の組合によって構築されていて、賑わっていた
- 君達が受けた依頼は、アナスタシス跡地……大規模な遺跡の哨戒にあたるイルスファール軍の増援要請の先触れとしての役割の仕事で
- いわば員数外の戦力としての派遣であったから、跡地から最も近いカストレで状況を確認することは、必要なことであった
- 冒険商人
- 「──そんじゃ、到着だな。おつかれさん。何事もなくて良かったぜ」 君達が同乗していた馬車の商人から労いと手間賃のようなものが渡されるところからスタートしよう
- ルゥイ
- 「お疲れ様でした。お世話になりました」 なんか乗せてもらって手間賃貰っただけみたいになって若干申し訳ない。
- ロゼット
- 灰白の長い髪に、胸部を覆うのみの衣服、ホットパンツを身に着けたごくごく軽装の少女は静かに頷きを返した。
- アマルガム
- 日本語が難しい
- ルカ
- 「お世話になりました」 明るく微笑みながら、商人に一礼したのは橙色の長髪にヘーゼルの瞳を持った、ドレスにプレートを纏った少女だ。
- ロゼット
- 難しい日本語いっぱいつかっていけ
- アマルガム
- 歩哨する軍の依頼する先ぶれの仕事?
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- ホームステッド100%
- ルカ
- 背には身の丈よりも大きな蒼と金の装飾が施された大剣の鞘を背負っているが、その持ち運びに苦労する様子もない。
- メリエル
- 「ハーイ。また機会があったらよろしくお願いしマスネ」 若干カタコトで挨拶を交わしたのはエルフの少女だった。
- ロゼット
- きっとそう
- GM苗
- 哨戒行動だから
- 見回りですね
- 歩哨とは違います
- 歩哨は基地とか要点で立ってみていること
- 哨戒は見回りのこと
- アマルガム
- 「あれよあれよと、ここまで来てしまったな」 礼を返しながら、周囲を見回してひとりごちる、赤髪角付きの女
- ルゥイ
- 「ええと……どこに向かえば良いんでしたっけ」 軍の施設ではあるだろうけど。
- アマルガム
- そのあたりはわかるんだけど
- GM苗
- そして見回ってる連中から、ちょっと敵が増えてるから増員してくれって言われて
- 君達が軍本体の移動前に派遣されている ってこと
- ロゼット
- (そこの問題じゃないだろうなと思ってあまるがむにはそうって答えておいた
- なので多分アマルガムの認識であってるよ
- ルゥイ
- 要するに見回り要員増やして欲しいって言われたから「そんじゃまずはお前らな」ってことやろ
- ルカ
- 「一先ずは、軍の施設へ向かってご挨拶としましょうか」
- GM苗
- ん、なんか間違った漢字とか混ざってた?
- ルカ
- 自己紹介はきっと店とか道中でした。
- GM苗
- こっちは全く意味がわかってない
- アマルガム
- 歩哨はちょっとまちがったけど
- 冒険商人
- 「あまりうろちょろはしないようにな」 「まだ良く思ってないやつも居るにはいるから」
- アマルガム
- 先触れっていうか、先行部隊ってことね?
- ルカ
- 「大丈夫です、彼女は確りと弁えていますから」 何かあってもカバーできる程度のものしかそうは起こるまい。>商人
- ルゥイ
- 「あ、少し前までやりあってたんですよね……。気を付けます」
- ルカ
- という事で依頼の話を聞けそうな軍の施設へ向かいます。>GM
- アマルガム
- いやなんか、ちょっと依頼の内容がよく読み取れなくて……何をどうなってるのかわかんなかった
- ロゼット
- 敵が増えてイルスファール軍がチキってる(違う)からちょっと先に様子見てきてよ><
- 冒険商人
- 「カストレ駐屯部隊だったら蚤の市を伝って南に行けば司令部がある。そこに行ってくれ」
- ロゼット
- っていう認識で大丈夫だと思うよ>あまるがむ
- ルカ
- 「何から何まで、ありがとうございます」 ぺこり。
- メリエル
- 「ウーン。ゆっくりする間も無いデスネ」
- ルゥイ
- 「あっ、すみません。ありがとうございました」 場所まで教えてくれた。
- ロゼット
- 軍を先に送り込む前に、少人数で偵察こなしてくれそうな冒険者送るか的な
- 冒険商人
- 「気をつけてな。此処だっていつ殴り返されるか分からないんだから」
- 「まあその分がっぽりがっぽり」
- アマルガム
- なるほどな
- 冒険商人
- 「稼げるってわけだがよ」
- ロゼット
- 「ゆっくりするための任務ではありませんので」
- ルゥイ
- 「ゆっくりしてる状況じゃあないから、人手が欲しいって話なんでしょうしね」 >TF2メリエル
- TF2……?
- ルカ
- 「商魂逞しい……」 苦笑した。
- TF2……?
- メリエル
- 「ゆっくりするための任務が欲しいデス」 しょんぼり
- ルゥイ
- 謎の予測変換入ってきた
- ロゼット
- 先触れっていうのが多分
- ルカ
- メリエルタイタン説やめて貰っていいですか
- 冒険商人
- 「じゃ、気をつけてな」
- メリエル
- ピピピ、ガー
- ロゼット
- GMとアマルガムの間で言葉の認識が違ってて
- GM苗
- 信じて
- ロゼット
- ごちゃってるんだと思う
- ルカ
- 「はい、商人さんも」 手を振ってお見送り。
- ロゼット
- 「それは任務ではなく休暇では?」
- アマルガム
- 「ああ、そちらも。良い旅路を」 承認には手を挙げて返しておく
- GM苗
- えーと
- ルカ
- 「では、市を伝って南へですね。参りましょう」 それぞれを促して歩いて行きます。
- ルゥイ
- 「田舎の村のお祭りの間の護衛とかなら割とのんびりできそうじゃないですか?」
- GM苗
- 警戒中の部隊から増援要請→軍隊すぐに動けない→だから冒険者を先に差し向けるから状況見つつ頑張って
- メリエル
- 「おお、それはいいデスネ。今度探してみまショウ」
- アマルガム
- 「祭りの間、気が抜けないと思うと何もゆっくりできないぞ、おそらく」
- GM苗
- ってこと
- アマルガム
- 大体わかった。
- GM苗
- だから軍隊の先触れ(先遣)って意味です
- アマルガム
- 先触れって言われると、先遣隊っていうか伝令部隊みたいな感じあってよくわかんなかった
- ロゼット
- まあ先触れって言われたらなんか事前のお知らせみたいな印象うけるのはわかる
- アマルガム
- 今から増援来るぞって伝えに行く仕事なのかなとも……
- ルゥイ
- 「場所と危険度次第じゃないかなって……」 念のために雇っておこう、くらいのふんわり空気感なら……?
- ルカ
- 「そうですね、その間気を張っていなくてはならない訳ですし……」
- ルゥイ
- 「あ、あれじゃないですか」 多分それっぽい建物示し。
- アマルガム
- とりあえず仕事の内容は多分大丈夫
- GM苗
- 辞書的にはそんなに意味が変わらん言葉だから
- ロゼット
- 「任務ではなく、私的に訪れれば良いだけでは」
- GM苗
- それはごめんと言いつつ 伝わってよかったよ
- メリエル
- 「なかなか程度の良いのは無いデスネー」
- GM苗
- 変えるつもりはあんまりないからまたわからなくなったら聞いて
- ルカ
- 「そもそもゆっくりすべきなのはそうですね……」 苦笑し
- ルゥイ
- ニポンゴ難しいからショーガナイネ
- アマルガム
- 多分カストレとアナスタシスの立地が微妙に頭に入ってないのも誤認の理由の一つだな
-
- では何に使うか分からない部品やら 蛮族から拾い上げた武器やら イルスファールからの持ち込み品などが並ぶ蚤の市の区画を歩いて
- ロゼット
- だれもしらない
- GM苗
- まあ地図にはないからな
- <カストレの位置
- ルカ
- ふんわり考えている(ふんわり)
-
- 南に向かって15分程歩くと それは見えてくる
- ロゼット
- 「…………」 途中で猫を見掛けてそっちに視線を奪われたりしつつもついていきました。
- ルカ
- 「……ロゼットさん? 何か気になる事でも?」
- ロゼット
- カストレがはじめて登場したのはもう100年も前のことじゃ……
- ロゼット
- 「……いえ。猫が居たので」
-
- イルスファールの国旗が描かれたエンブレム 兵隊が立証している建物 そこがカストレ駐屯部隊の司令部だろう
- メリエル
- 「猫ちゃんデスネ。にゃーお」
- アマルガム
- 「こんなところにか? ……居るところには居るのだな」
- ルカ
- 「好きなのですね」 ぬこ。微笑みつつとことこ歩いて。
- ロゼット
- 「……それはものまねですか? メリエル」
- メリエル
- 「真顔で聞かれるとダメージ受けマスネ」
- ルカ
- 建物に近付いていけば、周辺の兵士に会釈をして。
- ロゼット
- 「好き……という感情はよく理解出来ません。ただ、居るのだなと目を向けただけです」
- ルゥイ
- 「意識しなくても目に入ってくるってことは好きなんじゃないでしょうか」
- 兵士
- 「此方はイルスファール軍カストレ方面部隊司令部です。ご要件を伺います」
- アマルガム
- 「……」 兵士が出迎えてくれたのを見て、そそくさと仲間の後ろに立つ
- ロゼット
- 「そうでしょうか。イルスファールに戻れば、いつでも見られるのですが」
- ルカ
- 「王都イルスファール、〈星の標〉より参りました」
- 依頼を受けた際に受け取ったであろう証明を兵士に差し出して。
- 兵士
- 「お待ちしておりました。担当の指揮官がお待ちです。お入りください」
- ロゼット
- 2019年の12月だったワ……<カストレが登場したの
- 兵士
- 「第三作戦室です」
- ルゥイ
- お疲れ様ですと頭下げつつ。 「増援の件で依頼を受けて来ました……あ、はい」
- ルゥイ
- ってことは
- アマルガム
- だいぶ前だわ
- ルゥイ
- 今は2119年か
- ルカ
- 「ありがとうございます。第三作戦室ですね」 いきます。
- ロゼット
- 兵士の返答にはこくりと頷いて、すたすた歩いていきました。
- ロゼット
- そうだね
- メリエル
- 「ハーイ」
- ロゼット
- ほししべ102周年くらい
- ルカ
- 来年は?
- ロゼット
- 来年は2525年
- アマルガム
- 「……何度訪れても、軍の敷地や建物は居心地が悪いな」 やや身をかがめながら、みんなの後ろについて歩く
- ルカ
- 暦の感覚違う人いる
- ロゼット
- 「蛮族だからですか?」
-
- 内部は元は領主だったドレイクの迎賓館だったのだろう、そこそこ質のいい作りの建物の内部を歩いていくと 第三作戦室のプレートが下げられた扉の前に移動できる
- ルカ
- 「辛抱してください、アマルガム。出来る限り早く、落ち着ける様にしますから」
- アマルガム
- 「それはそうだろう。蛮族憎しの兵は多い」
- メリエル
- 「慣れデスヨー」
- ロゼット
- 迎賓館……館の主はケンだな
- GM苗
- ケンいたのか・・・
- ロゼット
- 「此処に限っては、蛮族もイルスファール人も、あまり変わらないと思います」
- メリエル
- 「でもウィークリングにそんな敵意向けるのは多くないと思いますけどネ」
-
- ノックをすれば ああ、はい。どうぞ と比較的のんびりした声が返ってくる
- ロゼット
- 「先の戦争の影響で蛮族よりもイルスファール人を憎んでいる、そこまではいかずともわだかまりを解消出来ていないという人間が多いそうです」
- ルゥイ
- 「というか軍にはトロールの将軍?もいるんじゃあありませんっけ」 そこまで蛮族に否定的な人は逆に少ないような。
- ルカ
- 「失礼します」 のっくのっく、がちゃり。
- アマルガム
- 「他は分からないが、私は見た目で分かりやすくもあるからな。……配慮感謝する」
- ロゼット
- 「……」 配慮? 私は首を傾げた。
-
- 中に居たのは 寝癖のついた黒髪 着崩した軍服 知的だがどこかおっとりとした緑色の瞳のエルフの青年が 山積みの書類をどかしているところだった
- ルゥイ
- おっともう着いてた。 「失礼します」 挨拶しながら入室しよう。
- アマルガム
- 時差…! >配慮⇒ルカ
- ロゼット
- 大丈夫
- メリエル
- 「あらご同輩デスネ」
- ロゼット
- それも配慮だと理解できない無能だから
- 私はかしこいので
- エルフの士官
- 「やぁ、ハハ…、お見苦しいところをどうも」 よっこいしょ 「適当に座ってください」
- アマルガム
- なるほど……?
- ルカ
- 秒速二律背反やめろ
- ロゼット
- 「適当」
- ルカ
- 「イルスファール、〈星の標〉より参りました」 苦笑しつつ
- ロゼット
- 「…………」 このごちゃごちゃした部屋に適切な配置が定められているのだろうか。
- アマルガム
- 「……」 座れる場所があるのか? このデスクのあり様で。ぐるりと周囲を見回した
- エルフの士官
- 椅子はかろうじて清潔そうだ 埃が少し積もっているのもあるけれど……
- ルカ
- 「とりあえず、そこから詰める形でお借りしましょう」 >ロゼット、アマルガム
- メリエル
- 「ハーイ。失礼しマス」 適当に椅子でも机でも座る
- ルカ
- それぞれに先に座る様に促して着席。
- ロゼット
- 「わかりました」
- エルフの士官
- 「優秀な副官を取り上げられてしまってね、執務が滞って仕方ない」
- メリエル
- 「しかし軍服が似合わないデスネー」 あはは
- ロゼット
- 指示通りに詰めて座りました。
- ルゥイ
- 「大変そうですね……」 身嗜み整える余裕もないんだなあ。おすわりする。
- アマルガム
- 「いや、ルカ、私は――まあいいか」 苦笑して、腰を下ろす
- ルカ
- 「メリエルさん……」 失礼ですよ……
- ロゼット
- 「それは我々に言われても如何ともできません」
- エルフの士官
- 「よく言われるよ」 >メリエル
- 「ああ、そうだね…いや、愚痴を言って悪かったよ」>ロゼット
- ルカ
- ぱちりとウインクをアマルガムにしながらちょんと着席。
- メリエル
- 「だと思いマシタ」 ルカにもふふっと笑いつつ
- ロゼット
- 「いえ」 謝罪を求めたわけではない、と首を横に振った。
- ロゼット
- メリエルが重い
- エルフの士官
- 「私はカストレ方面軍イアハート中隊中隊長、レイモンド・イアハートだ。よろしく頼むよ」
- メリエル
- なんの話デース?
- ルカ
- 重い女
- ルゥイ
- 「ルゥイです」
- ロゼット
- 「ロゼットと名乗っています」
- アマルガム
- 「アマルガム。アムと呼んで欲しい」
- ルカ
- 「ルカティシアと申します、ルカとお呼びください」
- レイモンド
- 「相変わらず男女比が偏ってる宿だね」 苦笑して
- メリエル
- 「メリエル、デスヨ。共通語がちょっとアレなのは勘弁してくだサイ」
- レイモンド
- 「気にしない。会話に支障はないからね」>メリエル
- メリエル
- 「そうなんデスヨ。男性と組むことが少ないデス」
- ロゼット
- 「男性をご希望ならば、そのように要請していただければ男性が派遣されるかと」
- ルカ
- 「その話が広まって、より女性が集まっている所があるような」 苦笑した。
- アマルガム
- 「大変仕事がしやすくて結構な宿だ。男が多いと、どうしても面倒でな」 視線とか、態度とか色々
- ルカ
- それはお前の服のせいもあるだろ!
- レイモンド
- 「なるほどね。まあそれぞれ居心地が良い場所なら何よりさ」
- メリエル
- 卑しい
- アマルガム
- (目を反らす
- ロゼット
- 変態がよ……
- アマルガム
- 露出度は減ったのだ
- ルカ
- いいか?
- レイモンド
- 「いや、感想を言っただけで、性別にこだわりはないよ、仕事をしてくれたら誰だって良い、それこそコボルドだってね」
- >ロゼット
- ロゼット
- へってないよ
- ルカ
- 露出度が減ったからといっても乳袋になってたらより卑しいんだぞ?
- ルゥイ
- 「なんででしょうね……」 女性が多いの。
- ロゼット
- 「合理的です」
- メリエル
- 「まあコボちゃんは戦力的に問題デスネ」
- ルカ
- 「……と」 「すみません。ご依頼のお話を伺っても?」
- レイモンド
- 「さて、仕事の話をしよう」
- ルカに頷いて
- ルカ
- 「ついゆっくりしてしまいますね……」 微笑みつつ、レイモンドに頷いた。
- ロゼット
- コボちゃん馬鹿にするなよ
- レイモンド
- 「事の起こりは1週間前だ」
- ロゼット
- 技能レベルに上限はあっても成長回数に上限はないはずだぞ
- ルゥイ
- 「おねがいします」
- ルカ
- コボルド(経験点9億)
- ルゥイ
- コボちゃんはライナスよりある意味強いんだぞ
- レイモンド
- 「アナスタシス跡地哨戒中の部隊が、何者かの侵入痕跡を確認した」
- メリエル
- コボちゃんは問題だろ小3だぞ
- レイモンド
- 「アナスタシスについては、軽く説明しておこうか」
- ルカ
- 前衛適正はコボちゃんの方があるってマジ?
- ロゼット
- コボちゃんの年齢は連載年数で計算されるから
- レイモンド
- 大丈夫かな?と面々を見て
- ロゼット
- 「侵入……」
- ルカ
- 「はい、お願いします。ふわりとは伺っているのですが……」
- レイモンド
- 「うん、それじゃあ軽く説明しよう」
- ロゼット
- 「一般に共有されている情報は認知しています」
- レイモンド
- 「"機神事変"と呼ばれる戦いがあって、"冥府の魔域"と呼ばれる場所から突如として現れた、魔動機文明時代の技術を保った都市。それがアナスタシス」
- メリエル
- 50歳じゃん>年数
- アマルガム
- ごじゅう。
- ロゼット
- 長いな……
- メリエル
- 1982年時点で小3だとそうなる
- レイモンド
- 「地上に住まう者たちへの復習を掲げて、アナスタシス王ロキによって率いられた民達は、最も近い位置にあったイルスファールを攻撃」
- ルゥイ
- 「……」 相槌頷き。
- メリエル
- ん?50はないな…
- レイモンド
- 「我々はそれを撃退するまで戦うことになるんだけど、それが"機神事変"だ」
- メリエル
- まあどうでもいいです
- ロゼット
- 50くらいであってない?(どうでもいい
- メリエル
- 「要するに元敵国デスネ」
- ルゥイ
- コボルドの寿命じゃん。
- レイモンド
- 「それで、ロキは倒されて、アナスタシスはロキの妹カグラ・ラーズグリーズの元に再び集まり、カストレをイルスファールは提供した」
- 「だからこの都市が成立しているわけだね。でも、地上に出てきたアナスタシスの都市跡は消えず、大規模な遺跡として"無足の荒野"に残っている」
- ロゼット
- 「不完全な状態とはいえ、アナスタシスには現代では未知の技術が多数眠っている可能性があります」
- レイモンド
- 「我々はそこを蛮族の拠点にされないように保守しているし、遺跡からの発掘品を回収している。だから手を付けられるのは良いことじゃない」
- アマルガム
- 「ふむ。つい最近まで人が居た土地を遺跡というのも変な感じだな」
- レイモンド
- 「まあね」 とアムに笑って
- ロゼット
- 「故に、人蛮問わず、その遺物を求めて盗掘者が現れることは不思議ではありません」
- メリエル
- 「ンー」
- レイモンド
- 「ロゼットの言う通りで、我々も侵入痕跡を確認したからには調べないといけない。それでそこで見かけたのが、」
- ルカ
- 「成程……」
- メリエル
- 「要するに大きな魔動機文明っぽい遺跡デスネ」
- レイモンド
- 「タロスと言われる蛮族。それも複数だった。タロスについてはご存知かな?」
- ルカ
- 「ええ、存じています」 ウン。>レイモンド
- ロゼット
- 「はい、多少は」
- ルゥイ
- 「蛮族が昔作ったルーンフォークみたいなものって話くらいは……」
- レイモンド
- 「まとまった数のタロスがいるということは、それを使役している者が近くまで来ているということになる。つまりまとまった戦力である可能性が高いため、哨戒部隊では荷が重い」
- アマルガム
- 「同一の者かはわからないが、交戦にしたことがある」
- メリエル
- 「なんとなく程度デスネ」
- レイモンド
- 「現在、撃退に向けて部隊を再編成中なんだけど、それまでの間、君達には哨戒部隊と一緒に警戒して、できれば時間稼ぎをしてほしいんだ」
- ルカ
- 「そちらへの対処として私達が、という事ですね」 ふむふむ。
- レイモンド
- 「無理にとは言わないし、死なないように立ち回ってくれたら良い」
- 「私もそう指示しているしね」
- アマルガム
- 「根本的な解決ではなく、遅滞戦闘に努めておけばいいんだな」
- メリエル
- 「適度にちょっかいを出して、妨害すればいいのデスネ」
- ルカ
- 「もし可能であれば踏み込んで、という程度ですね」
- レイモンド
- 「うん。踏み込んでなんとかできそうだ、と君達が判断するならそれは構わないけれどね」
- ルゥイ
- 「とりあえず相手の出鼻を挫ければいいんですね、つまり」
- レイモンド
- 「無理だけはしないようにして欲しいな。何と言っても、仕事が増える」 苦笑して
- ルカ
- 「お任せください」 やってみせます。
- レイモンド
- 「うん。それで構わない」
- ロゼット
- 「私の死体を回収していただく必要はありません」
- アマルガム
- 「流石にそれなりにまとまった数相手に突っ込むのは……やったことがないわけではないが」 眉間を揉みながら、小声で唸る
- レイモンド
- 「君がそう提示することは構わないけれど、それは軍部と冒険者ギルドとの信頼関係に波及するものだからね」
- 「死体の回収を試みない、ということはできないよ。ロゼット」
- メリエル
- 「生きてる限りは死なせないノデ」
- ロゼット
- 「必要であれば証文を提供しますが……」
- ルカ
- 「死者は出さない様努めます」 メリエルに言葉に頷いて。
- メリエル
- 「まあ要するに無理する程のことじゃナイってワケデス」
- ルカ
- 「生存第一、という事ですしね」 ウン。
- ルゥイ
- 「えっと……そうでなくても、無理に死なれる方が色々困るって話だと思うんで」 死体にならないようにしよう!
- レイモンド
- 「言い方が悪かったね」 「すまない」
- ロゼット
- 「死ねと命令を下されない限りは、死なないように立ち回ります」
- レイモンド
- 「それでよろしく頼むよ」
- ルカ
- 「その命令は下らないので、では問題はありませんね」
- ロゼット
- 「了解しました」
- レイモンド
- 「哨戒部隊はアナスタシス跡地北部に拠点があるはずだから、まずはそこに向かって欲しい」
- 「そこで合流したら、現地の部隊と協力して哨戒にあたってくれ」
- ルカ
- 「承知しました。伺いますね」
- レイモンド
- 「危険物は他にもあって」
- メリエル
- 「ハーイ」
- ルゥイ
- 「了解です」
- 「危険物?」
- ルカ
- 「それは?」
- メリエル
- 「ナンデス?」 危険物?
- レイモンド
- 「アナスタシス跡地から出てくる魔動機甲兵や魔動機兵、大小様々そういったものが反応を示して接近してくることもあるから」
- 「気をつけてね」
- ルカ
- キケンブツ=ソレハ=ナンデス
- メリエル
- 繋がってる
- アマルガム
- 「跡地とはいっても、まだ十分稼働しているんだな」
- ルカ
- 「では、そちらも併せて警戒します」 はぁい。
- メリエル
- 「はー、生きてる遺跡なわけデスカ」
- レイモンド
- 「残念ながらね」 困ったように笑って 「警戒モードをオンにしたままロックされていて、最高管理者が解除しないとそれは解除出来ないと言われてしまったから」
- アマルガム
- 「承知した。気を付けるとしよう」
- レイモンド
- 「私達にはもうどうしようもない。ロキは死んでるんだからね」
- ルカ
- 「その最高管理者は……そうですよね」 >ロキ
- ルゥイ
- 「……。前向きに考えれば、相手もそういう手合に足止めされてるかもしれない、ってことですね」 ちょっと考えてポジティブな意見を出した。
- メリエル
- 「まあ仕方ないデスネ」
- ルカ
- 「ええ、痕跡を追えるかもしれません」 ヨシ!>ルゥイ
- アマルガム
- 「外部からの侵入者に反応するなら、そうかもしれんな」
- メリエル
- 「ルゥイさんは前向きでいいデスネ」
- 撫でてあげよう
- レイモンド
- 「それはそうだね」 頷いて 「くれぐれも気をつけて。今日は此処の空き部屋で休息してから連絡員用のバイクで向かって欲しい」
- ロゼット
- 「前向きではなく、妥当な判断かと思います」
- ルカ
- 「承知しました。どちらをお借りすれば?」 >空き部屋
- レイモンド
- 「受付で聞いて欲しい。そこまでは把握してなくてね」
- 「ああ、そうそう。此処の唯一の自慢は」
- ルカ
- 「では、その様に」 はぁい。
- 「……?」
- ルゥイ
- 「あ、やめてください……」 撫でられるの照れくさいので恥ずかしそうに逃げました。
- メリエル
- 「うーん現実的なツッコミ」
- レイモンド
- 「ご飯が美味しいことだよ」
- ロゼット
- 「食事に拘りはありません」
- ルゥイ
- 「美味しいんですか」 ごはん。
- ルカ
- 「楽しみにしておきます」 よく食べる人もいるので。
- メリエル
- 「それは良いデスネ」 「エー」 名残惜しそうに手を離した
- ルゥイ
- 「……唯一がそれでいいんですか?」 もっと……他にもありそうなんですが……。
- アマルガム
- 「珍しいこともあるものだな。こういう施設は大抵、食事は悪いものだ」
- レイモンド
- 「最前線だからね。ご飯までまずかったら反乱が起きてしまう」
- ロゼット
- 「不思議な理由で反乱が発生するのですね」
- レイモンド
- 「その時兵士たちを指揮しない自信は私にはないな」
- アマルガム
- 「近頃舌が肥えて困っているが、少なくとも今日は悩まされずに済みそうだ」
- ルカ
- 「気を遣われたのですね」 士気高揚の策だ。
- GM苗
- ケンがいるから美味いんだよきっと
- ルゥイ
- 「ちなみにおすすめのメニューはなんですか?」
- メリエル
- 「過酷な部隊ほどご飯が美味しいというのは本当デスカ」
- レイモンド
- 「私の口に合うものはね、ポークソテーかな」
- ロゼット
- 400年以上先の料理を提供してくれる
- アマルガム
- 「生きる上での欲求は馬鹿にできまい」 >ロゼット
- ロゼット
- 「私は泥水でも問題なく活動出来ますので、その分他の方々に良質な食事を提供して差し上げてください」
- レイモンド
- 「燻製肉なんだけど柔らかく叩いた後に焼き上げてくれるから柔らかいんだ」
- ルカ
- 「ロゼットさん……」 苦笑して。 「皆で頂きましょう、ね」
- ロゼット
- 「私には、その欲求がなく、理解できないのです」 >アマルガム
- アマルガム
- 「ふむ。悩ましい話だな。不味い旨いもわからないのか?」 >ロゼット
- レイモンド
- 「それじゃ、説明は以上だよ。何か質問があれば受け付けるけれど」
- ロゼット
- 「それが命令や要請であれば」 >ルカ
- メリエル
- 「ふむふむ。肉もタマにはいかもデス」
- ルカ
- 「理解が出来ないのであれば、理解する為にも食べてみるべきですよ。知ろうとする事を放棄していれば、知れる事もありませんから」
- ルゥイ
- 「ならそれを頼んでみます」 ぽーくそてぇ
- ルカ
- 「では、今回はその様にしましょう」 命令です。>ロゼット
- メリエル
- 「じゃあ要請デ」
- ロゼット
- 「味、というものは感じられているとは思います。ただ、その差異を強く感じることはありませんし、拘りを持ったことはありません」
- ルカ
- 「私からは」 ダイジョーブ。>レイモンド
- ロゼット
- 「了解しました」
- ロゼット
- 猫をすぅはぁすぅはぁする味は知っています
- ルゥイ
- ポークソテーに舌鼓打ちながらおといれいってきます
- メリエル
- 猫吸いしてるじゃん
- アマルガム
- 「そうか。……まあ、お節介焼きが多いようだし、今日は従っておくのが合理的だろう」 と、ロゼットに返す
- ロゼット
- 便所飯じゃん……>ルゥイ
- レイモンド
- 「それじゃあ受付で案内を受けてくれ。また会える事を楽しみにしているよ」
- ルゥイ
- ついでなんでどこかでブロードヘッド・ボルトを24本くらい追加購入しておきます(偵察なら本数入りそうだなあって顔
- ロゼット
- 「はい。私が食事中に単独行動を取る合理的な理由もありません」
- ルカ
- 「自分はそうでない様に言うのですね、アマルガム?」 貴女もそう変わらないでしょうに。
- GM苗
- いいよ さっきの冒険商人さんが売ってくれるよ 定価で
- ロゼット
- やさしい
- アマルガム
- 「私は、一人泥水をすすっているヤツの横で肉を食う度胸がないだけだよ、ルカ」
- メリエル
- 「ロゼットサンはルーンフォークみたいな感じデスネ…」
- ルカ
- 「それでは、失礼致します。吉報をお待ちください」 ちゃんとこなしてくるね。>レイモンド
- レイモンド
- ひらひらと手を振って
- ルカ
- 「全く……」 アマルガムの返答にくすくすと笑いつつ、席を立って退室しよう。
- ロゼット
- 「感情が希薄、という意味であればそうだと思います」
- 「過去、様々な薬品の投与によって肉体、精神の一部機能の働きが鈍化させられたそうですので」
-
- ではロールが落ち着いたらなら
- 場面転換しましょう
- アマルガム
- はぁい
- ロゼット
- 泥水を啜りに行きます。
-
- 部屋を割り当ててもらって 食事を済ませて 君達は1夜を明ける
- メリエル
- 「ソレハ大変でしたネ……」 衝撃の過去。よしよししちゃう
- ロゼット
- 「ひとつを除いて、困ったことはありません」 撫でられました。
- ルゥイ
- ただいまあ
- メリエル
- 「その一つはナンデス?」
- ルカ
- お前の席はもうない
- アマルガム
- ノ
- ロゼット
- そういえばもこう先生1日前の動画で4500位くらいにいたよ>ルゥイ
- ルゥイ
- まあ流石に全部持ち歩くには重すぎそうだから詰め所に置いて使ったら追加する感じに。
- ロゼット
- 「痛みを感じられないことです」
-
- 次の朝、南門へ行けばバイクが人数分用意されていて
- ルゥイ
- まじ? 俺も今それくらいになったよ >ロゼット
-
- よくメンテナンスされたそれで君達はアナスタシス跡地へ向かう
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- アマルガム
- 「こちらを乗り回すのは初めてだな」
- ロゼット
- 「かつて下された『痛みを知りなさい』という命令を遂行することが出来ません」
- メリエル
- 「痛みデスカ──うん、それはたしかに良くないデスネ」
- ルカ
- 「扱いに問題はありませんか?」 >ばいくぅ
- メリエル
- 「そういう理由デシタカ」
- ロゼット
- 「操縦方法であればお教えしますが」
- ルゥイ
- 「そんなことを言われたんですね」 痛み
- ロゼット
- もこう先生を馬鹿にしていたけだま
- アマルガム
- 「いや、まるで分らんという事はない。が、初めてなのでな。挙動が怪しくても容赦してくれ」
- ルゥイ
- 「ええと……多分大丈夫かなって」
- メリエル
- 「ウーン、乗ったことないデスネ」
- ルカ
- 「不安があれば、後ろに乗って頂いても」 乗れなさそうならだけど。
- ロゼット
- 「はい。ですので防具をほとんど身に着けず、また現在では武器も装備しない戦い方をしています」
- メリエル
- 「物理的な痛みの話なんでショウカ…」
- ルゥイ
- 馬鹿にしてるのはあばれるくんの方だよ
-
- バイクに乗って君達は移動する
- メリエル
- ルゥイの後ろがいいデス
- ルゥイ
- 「なんだかずれてるような……」 アプローチの方向が。
- ロゼット
- 「命令者は、それ以外の痛みを私が理解できないということはご存知だったはずです」
- ロゼット
- もこたんのことだって
- あんまり順位高くないだろって馬鹿にしてたでしょ
- ルカ
- してたぞ
-
- 南西に向かって進んでいくと 1時間も走らせて行くとアナスタシス跡地が遠目に見えてくる
- ルゥイ
- お前だって完全同意してたじゃんあんとき
- アマルガム
- 「痛みというのは、なんだろうな。私は痛みに関しては経験豊富だと思っているが、説明してやるのは非常に難しい」
- ロゼット
- もこたんは偶に高いっていったが?
- ルカ
- 俺その時ケイリッドの神授塔下ってたから同意する余裕なんてなかったぞ
-
- 高層建築物が立ち並び、城のようにも見えるそれらは、荒野の中にあっても、まだその存在感を残していた
- ルゥイ
- 割りと近かった。 >1時間くらい
- ルカ
- 「痛み、と言っても種類がありますからね。身体にせよ、心にせよ」
- ロゼット
- 「アマルガムも、軽装の理由は痛みを学ぶためなのですか?」
- ルゥイ
- エルデンアスレチックじゃん
-
- バイクの1時間だぞ
- ルゥイ
- 徒歩なら一日ですね
-
- 1時間で遠目に見えてるだからまだ到着したわけじゃないぞ
- アマルガム
- 「いや。私は、育ての親が踊り子でな。さらに言えば、衣類も与えられなかったから、着るという行為に慣れていないんだ」
- ロゼット
- 「……ではやはり、身体的な痛みのことかと思います」
- アマルガム
- 「これでも、イルスファールに来た時よりは着こんでいるんだぞ?」
-
- 更にバイクを走らせて2時間程 アナスタシス跡地へと到着する
- メリエル
- 「それは薄着すぎデス」
- ルカ
- 「アマルガムはもう少し、その。……余裕のある服を着るべきかと」
- ルゥイ
- 「えぇ……」 >もっと薄かった
- ロゼット
- 「はい。私より肌の露出は低いです」 >アマルガム
- ルカ
- 「……以前のローブほどの厚着はしていてもいいかと」 その下はさておきね。
- アマルガム
- 「それはもう少し慣れてからな……今でも、ジャケットぐらい取ってもいいんじゃないかと思っている」
- ロゼット
- まあちゃんとした道があるわけじゃないからバイクでも時間はかかりあmす
-
- もう15分ほど走らせると 天幕で形成されている拠点が見えてくる
- メリエル
- 「異論はあると思いますガ、脱ぐのはここぞという時にすべきデ、普段から露出高いのはダメですヨ」
- ルカ
- 「身体的なもの……その痛みを学ぶ為としても、戦闘中に学ぼうとするのは命に関わりますよ。危険過ぎませんか?」
- メリエルの言葉は、僅かに染まった頭を振って意識してスルーした。
- メリエル
- ムッツリは見つかったようだな
- アマルガム
- 「それは、暑い寒いというより、女のアピール方法で語っているな?」
- ロゼット
- 「痛みを学ぶためには最適な場だと思います。死んだとして、特に何か支障があるわけでもありません」
- ルカ
- むっつりだぞ。
- ルゥイ
- 「……そもそも痛みを感じないっていうことだと、別の問題があるような……?」
- ロゼット
- えろいことしか考えてない
- ルゥイ
- 病気なのでは……などと考えていた。
-
- 天幕には歩哨が居て 君達を見かけると警戒姿勢を取る
- ルカ
- 「死んでしまっては、それを知る事は無くなってしまうかもしれませんよ――と」
- ロゼット
- 「薬の影響を消し去ることができれば、痛みも感じられるようになるのでしょうが……」
- ルカ
- 「あれですね。速度を落としておきましょうか」
- ルゥイ
- 軍のエンブレム入りのバイクだ!
- アマルガム
- 「おっと……いかんな。よろしく頼む」 首は隠さず、しかし皆の後ろに控えよう
- ルカ
- 「ええ、お任せください」
- メリエル
- 「そうデスガ」 女のアピール方法
- ルカ
- 「王都イルスファール、〈星の標〉より増援要請を受けて参りました」 >歩哨くんたち
- ロゼット
- 「…………」 確かに死んだらその命令は果たせなくなる。 「盲点でした。ですが、常より私たちはいつ、何人死のうが変わらないと教えられて来ましたので、それについては問題ないかと」
- 兵士
- 「──、」 近づいてくれば次第に警戒姿勢を解除していって 「お疲れ様です。お待ちしておりました」
- ロゼット
- おっぱいまるだし蛮族が歩いてきたらそりゃあ警戒する
- アマルガム
- 警戒のベクトルが違いそう
- ルカ
- 「お待たせしました。こちらの5名が増員になります」
- 兵士
- 「部隊長に連絡してきます。少々お待ち下さい」
- ルカ
- バイクで揺れてすげー痛そう
- アマルガム
- わかる
- ルゥイ
- 「お待たせしました」 はふ。色々緊張したので息を吐きながら止まった。
- ロゼット
- ばいんばいん
- ルゥイ
- むしろ寒そう
- メリエル
- 「ご苦労サマデス」
- ルゥイ
- 砂埃も痛そう
- メリエル
- どうして緊張してるのカナー?
- アマルガム
- ファンタジー世界の連中そういうとこある
- ルカ
- お願いします、と兵士くんを見送って ロゼットに視線を送る
- ロゼット
- 「どうかしましたか、ルカ」
- アマルガム
- 「もう事態に動きがあったのだろうか」
- 無愛想な小隊長
- 小隊長徽章をつけた士官が君達の前に来ると 敬礼する
- ルカ
- 「ロゼットさんが元居た場所ではそうであったにせよ、今いる場所ではその教えは正しくはありません」
- ロゼット
- 「いえ、状況に変化があった様子には見えません」
- メリエル
- バイクから降りて並びました
- カンナミ
- 「イアハート中隊所属。カンナミ小隊小隊長、カンナミです」
- ルカ
- 「痛みを知ろうとする事はともかく、死ぬ事が問題ではないという事は、決してないという事は覚えておいてください」 ね。
- カンナミ
- 「どうぞよろしく。早速ですが、仕事に入って頂きたいです」
- アマルガム
- 「アムだ。哨戒に協力する」
- ルカ
- やって来た士官に視線を向けると、こちらからも一礼して。
- メリエル
- 「ハーイ」
- ロゼット
- 「……了解しました。そういう命令であれば」
- ルカ
- 「ルカティシアと申します」
- ロゼット
- 「ロゼットです」
- カンナミ
- 「どうも」 表情があまり動かない
- ロゼット
- カンナムオンニみたいな名前してる
- ルゥイ
- 「ルゥイです。早速……ということは、やっぱり何かが?」さっきアムさんが言ってたみたいに動きがあったんだろうか。
- GM苗
- なにそれ
- ロゼット
- なんか
- 韓国の美容情報アプリだかなんだか……
- カンナミ
- 「いえ、皆さんの方が単独戦力としては有用なので」
- ロゼット
- たまにYou Tube見てると広告が流れて来てイラっとするやつ
- カンナミ
- 「入り込んでいる者たちへの最接近。強行偵察を依頼したいんです」
- ロゼット
- 「了解しました」
- メリエル
- youtubeの広告のせいで永久にイラッとしてる
- ルカ
- 「皆さん、移動の疲労は問題ありませんか?」 どう?
- カンナミ
- 「中隊長から我々は、できる限り近づくなと言われてしまっているので」
- メリエル
- 「ナルホドー?」
- ルカ
- プレミアムぼく、無敵
- ロゼット
- 「地図および判明している限りの情報を提供していただければ、作戦行動を開始します」
- アマルガム
- 「このぐらいでは問題ない。行けるぞ」
- ロゼット
- ゆーちゅーぶプレミアム
- うんこ高いから
- 絶対入りたくない
- メリエル
- プレミアムw
- ロゼット
- 機能拡張のためじゃなくて広告消すためだけにあの値段とか
- 絶対
- やだ
- カンナミ
- 「地図は此方です。都市跡の南東部から侵入していて、数は推定でノーマルなタロスが20程」
- ルカ
- 最近ずっと垂れ流してるから千円くらいなら別に……
- ロゼット
- 1000円だっけ……
- 3000円くらいのイメージあったわ
- ルゥイ
- 「少し一息だけ入れさせて欲しいな、とは……」 疲れ
- メリエル
- 「運転はして貰ったノデ、メリエルは平気デスヨ」 ね、ルゥイサン
- アマルガム
- 「それなりに居るな」
- カンナミ
- 「敵の強行偵察部隊だとは思いますが如何せん数が多いので」
- ルカ
- 1180円よ
- ロゼット
- でも広告消すためだけに1180円か……
- カンナミ
- 「………、天幕を使ってください。準備が整い次第でかまわないので、バイクは引き続き使っていただければ」
- ルカ
- 「では、30分ほど頂いてから行動を開始させてください」
- ルゥイ
- バイクの運転3時間超は、まあまあ普通にだいぶ疲れそう
- カンナミ
- ルゥイの呟きに付け加えるようにそういった
- ロゼット
- 「了解しました」
- メリエル
- 疲れるゾ
- しかもオフロードだろ
- ルカ
- 慣れてても疲れるし慣れてなければぐったりよ
- ルゥイ
- 「すみません、助かります」 怒られなくてホッとした。
- ロゼット
- 普通車でも疲れるよ
- バイクなんて死ぬよ
- メリエル
- まあ
- アマルガム
- 3時間の睡眠でだいたい解決する人外冒険者だからまあ…
- メリエル
- 馬も相当に疲れると思うけど。
- ルカ
- ケツが7分割される
- ロゼット
- 馬は馬も疲れるから
- トントン!!!
- ルカ
- エポナなら無料
- アマルガム
- 「こちらで片づけておこう。先に休んでおけ」
- ルゥイ
- この世界のバイクは
- メリエル
- 「良かったデスネ」
- ルゥイ
- 騒音どうなんだろうな
- ルカ
- 「それでは、バイクはこのまま。地図は頂きますね」 どうも。>カンナミ
- アマルガム
- 結構静かそうじゃない? マナ動力
- ロゼット
- うるさいよ
- カンナミ
- 「いえ…、」 ぽりぽり、と頭をかいて 「中隊長であれば、要件より先に休息を勧めたでしょうから」
- ルゥイ
- マナで動いてるってことは電気自動車みたいに静音でもおかしくないよな
- メリエル
- まあ内燃機関じゃないからな…
- ロゼット
- わざとうるさくしてる
- カンナミ
- 「どうぞお気になさらず」
- メリエル
- ただマナ動力が音をさせないとは書いてない
- アマルガム
- 交通事故防止…
- メリエル
- プリウス…
- ルゥイ
- 実際まどうきぶんめい時代のことかんがえると
- カンナミ
- 「写しですので依頼終了後に返却してください」
- ルゥイ
- それはあってもおかしかないんだよな
- ルカ
- 「ふふ」 カンナミの様子に笑んで。 「それでは、休憩を頂いた後、出発します」
- ロゼット
- 「はい」
- ルカ
- 「承知しました」
- ルゥイ
- 完全自動運転で安全マックスの可能性も高いけど
- ルカ
- ブルアカにいそうな女だ……!
- メリエル
- ?
- ルゥイ
- 「ありがとうございます」 頭下げて休憩させて貰いましょう。
- メリエル
- 「マッサージしますヨー」
- ルカ
- なんか最近見る金髪でかぱいギザ歯女(名前はおぼえてない
- GM苗
- カンナちゃん?
- アマルガム
- そんなのいるの
- ルカ
- だっけ?
- GM苗
- 警察官ぽいやつだね でもカンナミは男だよ
- ロゼット
- やっぱ
- メリエル
- ああ局長か
- ルカ
- だった
- ロゼット
- バイクは騒音立てるよ>ルゥイ
- ルカ
- 男だった
- ロゼット
- https://sw.2-d.jp/game/?mode=logs&log=20221105_0
- この卓がそれを証明してる
- GM苗
- アルカディアじゃん
- ルゥイ
- お前の糞卓やんけ
- ルカ
- 見なくてもわかったわ>中身
- ぐああ
- やめろ、アルカディアで反応する
- GM苗
- アルカディアじゃん
- ロゼット
- ちなみに私もディアで反応する
- ルカ
- 殺してやるぞルゥイ
- ルゥイ
- 大変だねアンタら
- ロゼット
- 今度斧使いのドルカスさん出すね
- アマルガム
- プレミアムで連打があった私の苦しみを知ると良い
- ルゥイ
- 「そ、そこまでは大丈夫ですから」 はわわ。
-
- では休息を挟んで 君達は偵察任務を開始する
- ルカ
- だれ??>ドルカス
- ルゥイ
- アムウェイで反応する方がイヤじゃない?
- ロゼット
- は?
- メリエル
- 「エー」
- ロゼット
- ファイアーエムブレム烈火の剣の人気キャラだぞ
- アマルガム
- なんてことを
- ルカ
- FEは風花の記憶しか……
-
- https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
- これを使って進行していくよ
- アマルガム
- はーい
- メリエル
- うそだ…
- ルカ
- 出たわね
- ロゼット
- 馬鹿な……そんなはずは……
- ルゥイ
- sんじつ?
- 真実?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:38 規模:0/20 地図B:
- ルカ
- 随伴護衛艦ルカティシアです
- アマルガム
- スカウト突き抜けてるやつがいるから支援してればよさそうだな
- ロゼット
- 地図も担当出来ますがだいたいメリエルがやりそうなのでなんか支援とかしそうです
- ルゥイ
- 探索班です
- メリエル
- カタカタ
- アマルガム
- ルゥイ支援を担当していてよいか?
- ルカ
- 出目コケた時の事考えたら
- メリエル
- じゃあ地図するデス
- ロゼット
- アマルガムは一旦待機で
- ルカ
- ロゼットがルゥイ支援でアム待機のがいんでない
- ロゼット
- 私がルゥイ支援しますよ
- うん
- アマルガム
- わかった。
- ルカ
- 問題なければ地図支援入ればヨシ
- ルゥイ
- じゃあとりあえずロゼット支援貰ってさっさか振ってくるね
- 支援入り探索だーっ
- 2D6 → 7[3,4] +10+2 = 19
- ロゼット
- キルヒアン的な支援をしてあげましょう
- ルゥイ
- 普通だーっ
-
- つ、つよすぎる
- ロゼット
- あまるがむ「君きるひあんだったの?」
- そうなんです
- ルカ
- うおー
- アマルガム
- 普通なんだが基礎値がな
- ルカ
- すげえ飴振って来た
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:38 規模:5/20 地図B:
- ロゼット
- それ
- アマルガム
- 問題なさそうなので私は地図支援を
- メリエル
- じゃあ地図支援もらうデス
- ロゼット
- パイン株式会社の策略
- ルカ
- 雨!!!
- パイン株式会社に負けたのは君
- メリエル
- チーズ
- 2D6 → 6[4,2] +3+5+4 = 18
- GM苗
- パイン飴振ってきたら窓割れそう
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:38 規模:5/20 地図B:+3
- メリエル
- ヨシヨシ
- アマルガム
- あとすごい独特の甘い匂いしそう
- ロゼット
- 名神高速奔ってると
-
- では君達はバイクで移動しつつ 隠せる場所に停めて
- ロゼット
- パインアメっていう巨大な看板が
- 見えるんだぞ
-
- アナスタシス跡地へ入っていく
- ルカ
- パインアメ大好きニキ……
- メリエル
- 飴のなかじゃジッサイ一番美味デス
- ルゥイ
- パイン飴ストローチョット欲しい
- メリエル
- 特濃系のミルク飴も捨てがたいデスが…
-
- 都市跡は荒野の砂にさらされてもなお建物の状態を維持しており
- ルカ
- 食ったことないパインアメ
- ロゼット
- えっ
- パインアメ食べたことないとか
- アマルガム
- 馬鹿な… >ぱいんあめ
- GM苗
- えっ
- ないの・・・?
- ルカ
- ない 飴をあんまり食べないのもあるけど
- ロゼット
- コンビニで普通に売ってるから
- 今度買ってみ
- ルゥイ
- パイン飴ないのはどうかと思う
- ロゼット
- トびはしないけど
- 普通にうまいよ
- ルカ
- 龍角散以外の飴は暫く食ってない
- ルゥイ
- なんでここまで言われてんだろ
- ロゼット
- 食べたくなってきた
- ルカ
- 麻薬でも入ってんの?
-
- 天井がない魔動機文明時代の遺跡という趣がある
- では最初のわぬんだむを
- 【✔:アマルガム】
[×:メリエル,ロゼット,ルカ,ルゥイ]
- アマルガム
- でも私も子供のころにたべたっきりだな
-
- アムどうぞ
- メリエル
- 米食ったことないくらいの感じだからネ
- アマルガム
- わぁ
- ロゼット
- 買えよ>アマルガム
- ルゥイ
- 「色々と気を付けて行きましょうか。何があるかわかりませんし……」
- ロゼット
- 卓終わったら飯確保ついでに買いに行こうかな……
- ルカ
- 飴は小さい頃にトラウマがあってあんまり食べようって気にならない……喉に効くとかなら食べるけど
- アマルガム
- @わぬんだむ → 2D6 → 6[4,2] :【障害】
何らかの障害により進行を妨げられます。
代表者1名は「任意の冒険者技能+能力値B」を使用し、目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- メリエル
- 「お願いしマスヨ」
- ロゼット
- ウワアアア
- ルカ
- びっくりして飲み込んでウオエーってなったんだよね。
-
- ボーナスタイム、発生!!
- ルゥイ
- GMがボーナスって言っちゃったよ
- ルカ
- ルゥイくんさぁ……
- ロゼット
- パインアメは間に穴があいてるから
-
- では判定してから描写するよ
- ルカ
- なんだい?その指輪は
- ロゼット
- 龍角散より呑み込んでも安全!!!!!!
- アマルガム
- 目標値はえーっと
- ルカ
- この腕輪に変えなさい
- ロゼット
- 私は平均的な人物なので
-
- 19だね
- ロゼット
- 規準は12です。
- ルゥイ
- 荷物の中に腕輪あるんで付けてきていいですか?
-
- いいよ>ルゥイ
- ルゥイ
- じゃあ14です
- ロゼット
- こわ
- アマルガム
- わたしは割れないけど筋力で13。割りものありで12だけど。
- ルカ
- きも
- アマルガム
- きみにきめた
- ルゥイ
- 器用で判定してきました。
- 2D6 → 4[3,1] +14 = 18
- ルカ
- B6奴がいるから全部あいつで良いぞ
- ルゥイ
- 指輪が割れました!
-
- 草
- ルカ
- 雑魚が……舐めてると割れるぞ
- ロゼット
- 草
-
- では指輪割れて成功
- アマルガム
- なんだこのアーニャアメって
- ロゼット
- なんか最近コンビニで見たな
- 何味かは知らない
- GM苗
- スパイファミリーのやつだろう
- ロゼット
- 腿とか?
- 桃
- ルカ
- スパイファミリー的なものを感じる
- メリエル
- かわいいw
- ルカ
- 怖すぎるだろ>腿味
- アマルガム
- 甘酸っぱいフルーツミックス味って
- ロゼット
- アーニャの腿味
- それ絶対パインアメの方がいいよ
- ルゥイ
- 冷静な僕「わぬんだむで進行度減っても別によくないか?」 悪い僕「俺もそう思うけどだからって失敗しまくると、それはそれでマナーよくないからさ、割っておこうぜ」
- メリエル
- ロリコン
- ルカ
- そういう趣味の人に売れそう
- ロゼット
- 一時期イチゴアメも売られてたけど
- すぐに消えたし
-
- ではルゥイは都市決戦用だろうか
- アマルガム
- あの人間器用伸びすぎじゃないか?
- ルカ
- 殺しておく方が世界の為だよ
- ルゥイ
- 一瞬都市決戦をすることを求められたのかと思って焦った
-
- 街灯に取り付けられた爆発物らしきものを目にすることが出来る
- ロゼット
- 草
- ルカ
- ちょっとわかる>都市決戦用ルゥイ
- ルゥイ
- この筋力を見て。 >アマルガム
-
- 今もそれには赤いライトが点滅していて 進路通り進もうとすると避けては通れなさそうだ
- メリエル
- なんか接近戦の弓の作ろうとしたのに敏捷伸びなかった子です
- >ルゥイ
- ルゥイ
- 「――あ、少し待ってください」 あれを、と指し示した。
- アマルガム
- かわいそう
- ルゥイ
- はい
- ロゼット
- 「どうしました?」
- ルゥイ
- 0距離シューターやろうと思ったのに
- ルカ
- この筋力をって言うけど
- ロゼット
- あまりにあわれ
- ルゥイ
- 敏捷が1しか伸びなかったんだ
- アマルガム
- 「む? ……何かあるのか」
-
- 君がうまい具合に撃ち抜けば なんとかなりそうな気がした
- メリエル
- 「ナンデスカ?」
- ルカ
- ボルツ持てるんだから別に問題ないからそれは悪い所にはならないゾ
- ルカ
- 「……何か?」
- ルゥイ
- 「多分爆弾じゃないかと……」 ピカピカしてる
- ロゼット
- 私がアーマーラストを覚えたら
- ルゥイは私に土下座しながらアーマーラストを乞う男になる
- メリエル
- エルフのメリエルにさえ劣る筋力
- ルカ
- ぽんけんの時点でもう
- 靴舐め取ってるところない?
- ルゥイ
- 「距離を取って、誤作動させられないか試してみますね」 巻き込まれないように離れましょう。
- ロゼット
- グレープバインホールドの時点で
- 舐められてる
- アマルガム
- 「わかった。気をつけろよ」
- メリエル
- 「おー、危ないやつデスネ」
- ロゼット
- 「了解しました。待機します」 私が突撃してもよかったけど。
- ルゥイ
- 「みんなは物陰とかに」 自分も撃ったら駆け込むのでと。
- ルカ
- 「頼みます」 一応破片が飛んでこないか危険なので前寄りに。
- メリエル
- 「ハーイ」
- こそこそメリエル
-
- ではルゥイがうまい具合に射撃すると
- ルゥイ
- ある程度確保できそうな安全を確保したら、弩を構えてシパンッと1射。命中の確認もせずに物陰へ駆け込み。
- ロゼット
- 発売中 980円
- ルゥイ
- のど飴みたいに舐めるわ
- ロゼット
- こわ……
- メリエル
- 可愛いぞ
-
- その一射が偶然芯を捉えたのだろう なんと命中し
- アマルガム
- 花京院……?
-
- 爆弾の信管機能だけが停止した様子でライトが消える
- 爆発 しない!!!
- アマルガム
- 「おや。何も起きない……や、ライトが消えたのか。凄まじい技量だな」
- ロゼット
- 「……上手く停止させられたようですね」
- ルゥイ
- 「……爆発、はしなかったけれど止まったみたいですね」 物陰に入り込んで耐ショック姿勢を取ったけど何も起きずに、恐る恐る覗き込んだら停止していた。
- メリエル
- 「いやあいい腕デスネ」
- ルカ
- 「お見事です、ルゥイさん」 ヨシ。
- アマルガム
- 「複雑で扱いにくそうな武器を使うだけのことはあるな」
- ルゥイ
- 「爆発させられればいいやと思ってたんですが……」 狙ったわけじゃないんです。
- ルゥイ
- 花京院はさくらんぼだろ
-
- では1dを振ります
- 1D6 → 5
- がーん
- ルゥイ
- あーたしさくらんぼーって歌い始める花京院が脳内に出てきてひとりでだめになった
- ルゥイ
- でかい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:38 規模:10/20 地図B:+3
- ロゼット
- よわすぎる
- アマルガム
- 急所に入った
- ものすごいショートカットしたわね
- GM苗
- 「大塚愛を知らないのかい承太郎」 とか言う花京院がいそう
- ロゼット
- つぎも障害出してクリアですよ
- 敵💢
- メリエル
- ちょっとお手洗いデース(ペガサス
- ロゼット
- もうメリエルの声が
-
- では君達は進路通りに進むことが出来る
- アマルガム
- メリエルがトゥーンレンダリングされてる
- ルカ
- トムはタチデース
- ロゼット
- ペガサスにしか思えなくなるからやめなさい
-
- 2ラウンド目どうぞ
- ルカ
- 護衛です
- ロゼット
- 多分引き続きの支援です
- アマルガム
- さっきと同じで、先ず待機
- ルゥイ
- ロゼットの支援をセット!
- チャージ3回、フリーエントリー! ノーオプションバトル!
- 2D6 → 8[4,4] +10+2+3 = 23
- ロゼット
- チャアアアアアジイン
- ロゼット
- 口ゼットっていう口がZ字になったパチモノだそうかな
-
- 良いチャージインだ!!
- でも支援付けてる時点で
- ルゥイ
- 一瞬わからないのやめろ
-
- ノーオプションではない!つまり不正行為だ!!
- ロゼット
- わからないからいいんだろ
- ちょっと飲み物確保なう
- ルゥイ
- 不正行為なの!?
- アマルガム
- (´・ω・`)
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:38 規模:16/20 地図B:+3
- GM苗
- いてらい
- ルゥイ
- く……。俺たちの負けだ、通れ。
- アマルガム
- とりあえずメリエルに支援
- メリエル
- ふう戻りましタ
- メリエル
- 支援もらった地図デス
- 2D6 → 4[3,1] +3+5+4 = 16
- ああん
- ロゼット
- 50年寝かせた泡盛を入れたオロナミンCを入手した
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:38 規模:16/20 地図B:+2
- アマルガム
- 惜しまれる出目
- ロゼット
- かなしい
- アマルガム
- 50年も
-
- では君達は進んでいく
- 【✔:ルカ】
[×:ルゥイ,メリエル,ロゼット]
- わぬんだむをルカどうぞ
- ルカ
- ここで宝物庫をひとつまみ
- @わぬんだむ → 2D6 → 6[2,4] :【障害】
何らかの障害により進行を妨げられます。
代表者1名は「任意の冒険者技能+能力値B」を使用し、目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- ルゥイ、やれ
- ロゼット
- ほらね
-
- マジかー
- メリエル
- 泡盛にはさほど珍しくはないのデス
- ロゼット
- 古酒ってやつです
- ルゥイ
- ウス
- チャアアアアジ、インッ!
- 2D6 → 4[1,3] +14 = 18
- アマルガム
- そういうものか……
- ルゥイ
- 草ァ!
-
- 草ァ
- ロゼット
- 草です
- アマルガム
- るぅいくん……
- メリエル
- いやまあ流石に50年はクッソ高いけど…
-
- よくないチャージインだ!
- ルカ
- なんだいその出目は
- ルゥイ
- 控えが流石にないからここは失敗しておきますか
- メリエル
- そうデスネ
- ロゼット
- 私の腕輪貸しましょうかと思ったけど
- ルゥイ
- さっき稼いだ分が飛ぶだけさ
- ロゼット
- 私
-
- ソウネ
- ルカ
- 腕輪でも指輪でもあるんで
- いいですよ割って
- ロゼット
- 素手のせいで専用化できないんですよねワハハ
- じゃあルカからあげます
- ロゼット
- 自分の腕を扱いやすいように改造して専用化していいですか?
- ルカ
- 十一です(
- アマルガム
- 自分専用ではない腕とは……?
- GM苗
- ルーンフォークなら認めてあげたい
- メリエル
- いいぞ。ついでに頭もやっとけ
- ルゥイ
- まあ何故か2ターン目で16だし罠解除の時の為に取っておこう。
- ルカ
- ?
- 取っておく必要ある?
- 罠解除の為っていうなら1d6後退するくらいなら進む方が良くない……?
- ロゼット
- 割って進んでいいでしょ。
- わぬんだむを2R目で終わらせたらアマルガムが脱ぎます
- アマルガム
- あの?
- ルゥイ
- 割れという圧力が来たので泣きながら割りました
-
- ではパリンして
- 再びの爆弾をルゥイが射抜く事に成功する
- ぽぽぽぽーん
- 1D6 → 5
- うそん
- ルゥイ
- 次は狙い所がわかってるから
- ルカ
- アマルガムが脱ぎます
- ルゥイ
- ちゃんと撃った
- メリエル
- 草
- ロゼット
- ヤッター!
- !SYSTEM
- トピックを削除 by GM苗
-
- では君達が最接近すると そこに奴らは居た
- アマルガム
- なんか
- 考えうる最高速でクリアしたね
- ロゼット
- ちゃんとルカから腕輪を受け取ってつけておくんですよ
- 私は予言が成就して満足だよ
-
- 無機質な表情に 甲冑のような外骨格 20体からのタロスがそこかしこで探索している
- ロゼット
- 「タロスの集団を発見しました」
- ルカ
- 差し出しておきました。
- ルゥイ
- 指輪でいいよ!
- アマルガム
- 「もうか。かなり近くに居たんだな」
-
- なにか部品を外しては 道の中央に集めている
- ルカ
- ミ(了解の音)
- メリエル
- 「ワーオ。早速デスネ」
- ルカ
- 「数が多いですね……」
- ルゥイ
- 「何してるんでしょうか、あれ……」
- ロゼット
- 「魔動機の部品を集めているのでしょうか」
- ルカ
- 「集めている、くらいしか……」 うーん。
-
- 攻撃を仕掛けることも出来るが見て帰るだけでも良いだろう 遠目から見ると魔動機の部品を集めているようにしか見えない
- アマルガム
- 「何かに使える部品なのか、あれは……遠目ではわからんな」
- メリエル
- 「そういう指示ですかネー」
- ロゼット
- 「どうしますか?」
-
- 暫くその動きが続いて 部品の山ができると それぞれが纏めて背負って
- ルカ
- 「……数は20前後、でしょうか。纏まって来られると厄介ですね」
- ルゥイ
- 「どういう部品を集めてるのか、分かる範囲で特徴を覚えて戻って伝えてみましょうか。場所もわかっていれば、軍部も動きやすいでしょうし……」
-
- 南西の方角へ移動していく
- アマルガム
- 「叩くところまでは仕事に入っていないが、妨害はしたいな」
- ルゥイ
- 「あ、どこかに運ぶみたいですね」
- ルカ
- 「移動しますね。……追ってみましょうか」
- メリエル
- 「ハーイ」
- ロゼット
- 「はい」
- アマルガム
- 「わかった。静かにな」
- ルゥイ
- 「……とりあえずどこに運ぶのか、までは確認しましょうか」
- ルカ
- 「あくまでも観察の範囲で。……それでは頼みます」
-
- では追いかけていく これは問題なく行える 何しろ彼らがうるさい
- ルゥイ
- がっしょんがっしゃん
- 魔動機部品ってそんな粗雑な扱いでええんか!?
-
- 南西へ南西へ 時折現れる魔動機を撃退して そして都市の外へ出る
- きっとそこまで配慮できてない 一番しょぼいタロスだから
- ロゼット
- 座殺す
- ざころす
- ルゥイ
- いきなり殺意に目覚めたのかと思った
-
- こわい
- ロゼット
- 「……アナスタシス外へ出てしまいましたが」
-
- そして南西へ進んでいくと アナスタシス跡から少し離れた場所に
- ルゥイ
- 「こっちに拠点かなにかが……?」
- ルカ
- 「どうでしょう、何か見えますか……?」
-
- ダウレスが引く荷車が用意されていて
- そこにタロスが部品を放り投げている
- ルゥイ
- 「荷車まで用意されてる……」
- アマルガム
- 「なんだか蛮族らしくない仕事ぶりだな……?」
-
- 暫く見つめていると
- メリエル
- 「ですネェ。そしてそういうのが一番厄介デス」
- ロゼット
- 「荷車を破壊すれば、遅延させることは出来そうですが――」
- ルカ
- 「指示されて動いているのでしょうけれど、そうですね。……タロスがまた戻る様であれば、ええ」 >荷車を破壊する
-
- タロス以外の人影2つと 荷運びタロスより大きな個体が3体出てくる
- 1人は目隠しをした人族風の男性で
- ルゥイ
- 「積荷を追加しに行くなら、そうですね……あれ」 あれはタロスではないのでは?
-
- もう一人はどう見ても人間だ
- ルカ
- 「目隠し……バジリスクでしょうか? それともう1人は……」
- アマルガム
- 「なんだあいつ……人族に見えるぞ。私の目の狂いか?」
- メリエル
- 「見た感じは人間デスネ」
- ルゥイ
- 「人間には見えますけれど……」
- ロゼット
- 「はい、推定バジリスクと、もうひとりは見目はほぼ人間のようですが」
- ルゥイ
- こういう時の為に聞き耳があるんだ!
-
- 会話を交わしながら 荷車を見つめると目隠しが頷いて いくつか指示のようなものを与えると
- ルゥイ
- 会話聞こえないかな
-
- 白衣の人間が頷いて 頷いて 胸に手を当てて一礼した
- メリエル
- 「まあ、人だって全員いいヒトってワケじゃないですしネ」
-
- ちょっと聞こえる距離じゃないね
- ルゥイ
- まあ簡単に聞こえる距離ならルカでバレるししょうがない
-
- 魔法文字を目隠しの男が描くと 浮遊して
- そのまま南方へ飛び去っていった
- ルカ
- そもそもこの会話が相手に聞こえそう
- ルゥイ
- 飛んでった……
-
- 白衣の人間は ふう、と息をついて 大きなタロスを見上げて いくつか指示を行っているようだ
- ルカ
- 「白衣の方は残る様ですね。タロスが戻って行った後に攻撃しても良いですが」
- ルゥイ
- 「……あのタロスと指示している人間が、どの程度の相手かによりますね」 魔物知識とか出来るかなあ
-
- 大きなタロス達は 荷車の近くで待機して 小さな荷運びタロス達は部品を運び終えると 2体がダウレスを御して 南へ荷車を移動させようとする
- ルゥイ
- 人間に魔物知識って言うたびに脳裏を過ぎる「だって魔物じゃねえし(笑)」
- ロゼット
- 「タロスは最下級の種ばかりですが、あの数が厄介ですね。後衛を守りきれません」
-
- 残りの18体は再びアナスタシス方面へ移動を開始した
- アマルガム
- 「運搬が始まってしまうな。……妨害できないものか」
- ロゼット
- だって魔物じゃねえし(笑)
-
- ダウレス自体の足はとても遅く
- ルカ
- 「多くは再び回収に戻ったようですね……」
- ロゼット
- 「アナスタシスへ戻った個体は無視し、荷車の追跡を続けましょう」
-
- そして少し重たいのか動きが鈍い 進路に先回りして排除することは可能だろう
- アマルガム
- 「どっちを叩く? ――わかった」
- ロゼット
- 「機を見て仕掛け、破壊を試みるべきかと思いますが」
- ダウレスくんとても遅かった;;
- ルカ
- 「ええ、数の問題もありますから、手を出すのであれば荷車かと」
- ルゥイ
- 1頭で運ばされる重さじゃねえんだよって泣いてそう
- ルカ
- 「では、私達も移動しましょう」
- メリエル
- 「何を集めてるのかも気になりマスしネ」
- ロゼット
- 「……いえ、あの速度と地形を考えれば、先回りの方が効果的かもしれません」
-
- では2体の御者タロスを急襲して排除すれば
- ルゥイ
- 「最悪、引いているダウレスを仕留めれば足止めにはなりそうですしね……」
- ロゼット
- た、タロスーッ
-
- 馬車の確保はできる これは判定いらない
- ルカ
- タローッ
-
- タロースマンっていうの作ろうかな
- ロゼット
- じゃあ私はスーパータロム
- ルゥイ
- どうしたの急に
-
- 太陽の塔の頭してるやつ
- アマルガム
- 「では、馬車を抑えよう。――フォローを頼む」
-
- ダウレスくんは馬車から外されるとふーって顔してる
- ルカ
- 「行きましょう」 首肯を返してGOしました。
- ロゼット
- かわいい
- アマルガム
- 駆け寄り、斧で業者を一撃のもとに黙らせて確保
-
- 積まれてる部品はそこまで珍しいものではない。普遍的な魔動機からも取れることがある魔動部品がほとんどだ
- ルカ
- ダウレスは歯向かわなければ解いてあげました。
- ルゥイ
- 解いて野に放つか
- メリエル
- ダウレスくんを手なづけておこう
-
- だがそれだけに大量に必要な部品では在るのだろう
- ルカ
- 今晩のご飯をメリエルが確保してる(いいえ)
- メリエル
- ひどい
- ロゼット
- 「蛮族はこれらの部品を何に使用するつもりなのでしょう……」
- ルゥイ
- 「……あまり物珍しいものもなさそうですし、部品がたくさん必要?って感じですしょうか」
- アマルガム
- 「護衛になるやつも帯同しないとは、いまひとつ危機管理がなっていないな」
- メリエル
- 「んー、メリエルは魔動機詳しくないデスからネ。あとで軍のヒトに見て貰いマス?」
- ルカ
- 「何かには使う、程度しか……魔動機に明るい人もいまはいませんし」
-
- 御者タロス達は護衛も兼ねていた…!
- ルゥイ
- 「わからないけれど、とりあえず物陰に隠して馬車自体は解体しておきましょうか」
- 解体道具アマルガム3号を使います
- アマルガム
- 「了解だ。流石に運搬していると見つかりそうだしな」
- ルカ
- 「そうしましょう。地図にも記しておいて頂いて」
- メリエル
- 「持ち帰りはしないデスね」
- ルゥイ
- おといれに。
- アマルガム
- 私の解体でいいのか?
- ロゼット
- 護衛がいなかったんじゃなくて私たちが強すぎたんです
- ルゥイ
- 「どちらにしても全部持ち帰るのは流石に……」 量が
- 一部を持ち帰る程度にしておこう
-
- では馬車をがっ、ぼこっ、どっ ってしておくと
- アマルガム
- 「組み立て戻しが出来るように壊しても意味がないか。少し離れていてくれ」
- ルカ
- 「破片に気を付けてくださいね、アマルガム」
-
- 馬車は擱座する…
- アマルガム
- 自分の斧でぐちゃぐちゃにしよう
- ロゼット
- かわいそう
-
- もう跡形もなかった‥哀れ‥
- では君達は一部を回収して
- アマルガム
- 「ここまでやっておけば、直して何とかしようとも思わんだろう」
-
- どうする?戻る?
- ルゥイ
- 一旦報告に戻ろうか。
- アマルガム
- 可能なら推定人間のほうを押さえたいな
- ルカ
- 「その発想が出る事もないでしょうね……」 くずばっかり。
- アマルガム
- あ―戻る?
- ルゥイ
- と思ったけど
- メリエル
- そうデスネ
- ロゼット
- まだ人間がいる
- メリエル
- 〉人間
- ルゥイ
- ピジョンメールで良い気もしますね報告。
- ロゼット
- ピジョーッ
- メリエル
- アー
- ルカ
- タロスが戻ってくるまでに確保できるかどうかですね>人族くん
- メリエル
- ピッピしときマス?
- ロゼット
- ピッピしてください
- ルカ
- どちらにしてもぽっぽは飛ばしてよさそう。
- ルゥイ
- 一時報告しつつ人間確保できそうか見てみるのはありだと思います
- アマルガム
- じゃあ人間が居たところに戻って様子を確認しよう
-
- では人間が居たところへ戻ると 大柄なタロス3体と一緒に待機してるね 座り込んで焚き火して飲み物なんて用意してるところだ
- ルゥイ
- めちゃくちゃのんびりしてる
-
- 明らかに偵察慣れと言うかそういう危機管理的なものがなってないのはいやでも分かって良い
- ロゼット
- めっさー大柄
- ルカ
- 「タロスが3体と……まだそこに残っていますね。暢気なくらいに……」
- アマルガム
- オーガタロス……ってこと!?
- メリエル
- 「強襲しちゃうデス?」
- ルゥイ
- 「さっきの2体よりは強そうですが……どうしましょうか」
- メリエル
- 取り敢えず現状かいたピピは飛ばしておきました
- ロゼット
- 「好機ではあります」
- アマルガム
- 「あれだけ緩い油断を見せている相手だと、誘われているのではないかと勘繰るぞ」
- GM苗
- おk
- <ピピ美メール
- ルカ
- 「そうですね……」 >誘われているのでは?
- メリエル
- 森羅魔法行使 2d+8+0+0 MCC1個使おう
- ルゥイ
- 時代が悪かったんだ……
- メリエル
- 森羅魔法行使
- 2D6 → 3[1,2] +8+0+0 = 11
- GM苗
- では成功
- ルカ
- 「タロスと人族と、どちらもどの程度の脅威なのかがわかれば良いのですが……」 どうかしらねえ。
-
- この距離から魔物知識できるのはまあタロスだけかな
- ロゼット
- <●> <●>
- じゃあろぜにゃんがペネトレイトしてタロスをタロタロしていいですか?
- ルゥイ
- まあそれだけでもできれば大きい
-
- 17/20 です
- ルカ
- 「タロスが戻って来るまでに片付けなければなりませんから、手を出すなら急がないとですね」
- ロゼット
- ペネトレイトしていいならしつつタロスを魔物知識判定します。
-
- いいよ
- ロゼット
- だって魔物だし!
- 2D6 → 8[2,6] +9+2 = 19
- タロスの弱点とかだいたい水・氷だった気がします
- ルゥイ
- 魔物知識判定ていてい。汝は魔物也!!
- 2D6 → 4[1,3] +7 = 11
-
- じゃあ知名度だけでいいね
- ロゼット
- 投げれる人別にいないよね
- ルゥイ
- へんてんはしなくていいや
- ロゼット
- MP:24/26 [-2]
- ルカ
- メリがいるメリ
- メリエル
- メリエルもやるメリ
- 魔物知識
- 2D6 → 6[4,2] +3+5+2 = 16
- ルゥイ
- 氷属性付与が出来ないよねって意味だよ
- ロゼット
- 水を投げれる人って意味だよ!!1
- メリエル
- スン
- ルカ
- いないんじゃね(たぶん
-
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m082 これっぽい
- ロゼット
- 「タロスジャガーノートの強化種のようです」
- アマルガム
- こいつが3体か…
- ロゼット
- 「強化種というよりは、製造された時期が古い、というべきですね」
- ルゥイ
- 「古い方が強力なんですか?」
- ロゼット
- 「戦闘経験が豊富、という意味です」
- ルカ
- 「成程。……対応は可能そうですか?」
- ルゥイ
- 「なるほど……」
- メリエル
- 「マナには強い感じデスネー」
- アマルガム
- 「あの人間がどれだけやるか、が肝要だ。……とはいえ、あまり強そうにも感じんな?」
- ルゥイ
- 今回は余り関係ないけどドルイド魔法への耐性を獲得しているのはわざとか記述漏れか
- ロゼット
- 「不可能ではありませんが、それなりに厳しい戦いになることは確実です」
-
- まあ、あんまり強そうな感じはしないわね>見た感じ
- ルカ
- 「タロスがどのペースで戻るかにもよりますが……そうですか」 無理はするなと言われているしな。
- ロゼット
- IBを見て引っ張ってきた説
- GM苗
- 2.0の頃のジャガーノートなんで
- ロゼット
- かしこい私が正解だった
- GM苗
- 記述漏れというか仕様ですね
- アマルガム
- 「……どうする? あの人間は押さえておきたいだろう。人族としては」
- ロゼット
- 仕様なの……?
- ルゥイ
- つまり精霊が見えるんだな……こいつは……
- ロゼット
- つ、つよすぎる
- GM苗
- まあ、足しとくか……
- ロゼット
- まあ普通に考えて
- ルカ
- 「……。悩んでいる時間が勿体ないですね。仕掛けたいと思いますが、如何ですか」
- ロゼット
- 2.0はドルイドがなかったからその記述がなかっただけであって
- 2.5にタロスを出すなら
- 特別な事情がない限りそれが無難だと思う
- GM苗
- 更新した
- メリエル
- 「やるというなら仕方ないデスネ」
- ロゼット
- ミ
- アマルガム
- 「やるか? 危険は、もう戦いである以上切って捨てられまい」
- GM苗
- 2.5にはバトルマスタリーにタロスいるしね
- ルゥイ
- 「判断はお任せしますが」
- ロゼット
- 「仕掛ける場合、ルカへの負担が最も大きくなるものと推測されます」
- ルカ
- 「撤退すべきだと思われるのであれば言ってくださいね。あくまでも提案に過ぎませんから」
- ロゼット
- 「最終的な判断を下す人間として、私は不適切です」
- ルゥイ
- 「さっきのバジリスクがいない間に、というのはあるでしょうし。やれると言うのなら、やってしまった方が後は楽になると思います」
- メリエル
- 「ではそういう方針デスネ」
- アマルガム
- 「――では行くか。行動は迅速に、だ」
- ロゼット
- 「了解しました」
- ルゥイ
- 「負担が大きいと言われているルカさんがその気なら、やってみましょうか」
- メリエル
- 「なにはともあれ、と」
- ベロるか
- ロゼット
- 「可能な限り早急に数を減らすよう努めます」
- ベローッ
- ベロベローッ
- (平伏
- ルカ
- 「私は問題ありません。柔に鍛えてはおりませんからね」 >ルゥイ
- なんだこいつ……
- メリエル
- すーぱー無難な
- SWでいいですね
- ロゼット
- 魔法印書いてもらってない
- アマルガム
- はい。
- ロゼット
- 書いてください(平伏
- ルカ
- ワッ……
- ルゥイ
- セイポンという無難さ
- メリエル
- 書いてたことにしていいんですかね
-
- 書いていたでいいよ別に
- ロゼット
- じゃあありがたく100円をメリエルに払いました
- ルゥイ
- まあ出発タイミングが飛んでるしそこでその辺の確認はあったでしょう多分。
- ロゼット
- 手の甲に書いてもらいます。
- メリエル
- ほら舌を出しな>ロゼット
- 手の甲だった
- ロゼット
- ぼろぼろの手の甲に書いてもらいましたやったね。
- メリエル
- 「さて、使うことで気付かれるかもデスガ、その時はその時、と」
- アンナマリーア+ベロニカでSWを自分以外に。
- こうしー
- ルゥイ
- 舌に魔法印って
- グラトニーじゃん
- メリエル
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 10[5,5] +12+0+0 = 22
- メリエル
- そうよ
- アマルガム
- そうだね?
- ロゼット
- におう におうよ
- メリエル
- MP:56/60 [-4]
- ロゼット
- いただきました
-
- では成功
- ルカ
- いただきまして。
- ルゥイ
- もらいもらい
- アマルガム
- 「――準備は良いな?」
-
- 霧の街じゃないので気がついてはないですね まあ近づくとなると気が付かれるのは必至ですが
- ルカ
- 「いつでも。合わせます」
- ロゼット
- 「はい」
- GM苗
- ミストキャッスルだと何故か神聖魔法を使うと蛮族達にバレる
- アマルガム
- そうなの。
- ロゼット
- 陰キャキャッスル
- メリエル
- 「ハーイ」
- ルゥイ
- [
- GM苗
- うん。第一剣の奇跡を使うと移動するときに蛮族に遭遇しやすくなる
- ルカ
- 臭いがわかるのだ
- ルゥイ
- 「援護します」 支援的な意味でなく援護射撃として。
- アマルガム
- 「では行く」 奇襲自体はまあ諦めるとしても、接近できるだけ接近しよう
- GM苗
- でもバルバロステイルズでキルヒアが第三剣だと言われたせいで
- メリエル
- うーんキルヒア最強
- ロゼット
- キルヒア最強説
- GM苗
- 第一剣だけが気が付かれることになり<テキストには一剣の神はだめってなってる
- 第三剣だと奇跡使い放題になってヌルゲーになる
- ルゥイ
- ル=ロウド「大変だね」
- ロゼット
- うーん邪神
- GM苗
- ル=ロウドも
- ルカ
- アマルガムに続いて駆け、背の大剣を引き抜く。
- GM苗
- バルバロステイルズと言うか滅びのサーペントで始めて
- ニ剣認定受けてるから
- メリエル
- るろーど思い切り第二だしな
- GM苗
- バルバロステイルズ出るまでは駄目だったんだぜ
- ロゼット
- 結構後の方だったのは覚えてる
-
- では君達が接近してくると
- 白衣の男はコーヒーカップをひっくり返して立ち上がり
- アマルガム
- 「――」 斧を構え距離を詰める。可能な限り交戦距離へ
- ルゥイ
- めっちゃくちゃ慌ててて草
-
- 会話していたChatTRS達は大剣を引き抜いて立ち上がる
- ロゼット
- AIになってる……
- GM苗
- だってこいつらルーンフォークのもとだもん・・・
- ルゥイ
- この男が
- 人間
- 「ちょ、ま、待て待て待て…私は人間だぞ、やめてくれっ」
- ルゥイ
- https://pbs.twimg.com/media/CHGn-yPWcAANwpo.png:large
- アマルガム
- 「問答は後だ」
- メリエル
- 「では大人しくしててくださいネ」
- ルゥイ
- 脳内でメチャクチャこいつになってる
- ルカ
- 「抵抗しなければ手は出しません。そこにじっとしていなさい」
- メリエル
- 草
- GM苗
- そんな感じw
- ルカ
- 「抵抗すれば、相応の対処をします」
- ルゥイ
- りかけいのおとこ。
- ロゼット
- 「種族ではなく所属している陣営の問題です」
- ロゼット
- 化石奪われそう
- アマルガム
- 「案の定脅威ではない――タロスたちを黙らせる。いいな?」
- ルカ
- 「逃亡も認めません。……良いですね」
- ルゥイ
- 「巻き込まれてしまっている、と言うならそこで大人しくしていてください。保護しますから」
- 人間
- 「く、くそっ、駄目かっ、やれっ、やってしまえっ」
- ジャガーノート
- 「了解。システム、戦闘モード起動します」 ぐぽーん
- では戦闘準備です
- 此方は2種4体
- ロゼット
- 「先程まで仲睦まじく会話していた以上、それで騙される人間はいないと思われます」
- ルゥイ
- くそ
- 高性能なタイプのコンピュータ積んでるな
- ルカ
- 【ビートルスキン】をMCCから、【バークメイル】Aを自身へ付与
- 防護:16 [+4]
- ロゼット
- ペネトレイトをまた使える幸せ
- MP:22/26 [-2]
- メリエル
- 「なんでそう分かりやすいムーブしちゃいマスかネ…」
- ルゥイ
- 低中高の高タイプの起動音声だよな確かこれ。
- ルカ
- あっとブラックベルトがキャラシの防護点に入ってない
- +1点です
- アマルガム
- MCC5点、自前1点からビートルスキン、ガゼルフット
- ルカ
- 防護:17 [+1]
- ロゼット
- バークメイルAを自分に。先制はまあ取ってくれるでしょう
- あ
- メリエル
- 準備ないデス
- アマルガム
- MP:13/14 [-1]
- ロゼット
- かしこくなったからバークメイル消えたんだった
- ないです。
- ルゥイ
- 準備がないです
- アマルガム
- わすれないようにSW宣言してもいいか?
- ロゼット
- そうですね
- ルカ
- あと【セイクリッド・ウェポン】をぽわわしておきます。
- ロゼット
- 私もじゃあしましょう。
- SW発動!(ぽわわわー
- ルカ
- いじょう!
- アマルガム
- SWウェポン発動も宣言。
- 人間
- 人間くんは痛いの嫌だから補助動作で【ブリンク】って言います。魔晶石5点を割ってやるぜ
- ルカ
- うぇぽんうぇぽん
- アマルガム
- 終わり
- ブリンク!?
- とりあえず終了
- ルゥイ
- 8レベルソーサラーやんけ
- 人間
- ジャガーノートは知名度突破してるので魔物知識判定はなし
- 人間くんは 11/-
- ルカ
- 抵抗したな!(ケーラを握り潰す)
- ルゥイ
- えいえい>ひゅーまにずむ~
- 2D6 → 4[1,3] +7 = 11
- メリエル
- アストナージも死んだ
- 人間
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=nae-m012 ではこいつぅです
- 魔法は真語魔法と魔動機術です
- ロゼット
- ちゃんと戦えるなんてずるいぞ
- ルカ
- アストナージの散り際かなしい
- メリエル
- 優秀じゃん
- ルカ
- 普通に強い男だった
- 人間
- ジャガーノートに比べたら弱っちぃから…
- 先制は18もある
- ロゼット
- 先制はなんと取るやつがいっぱいいる
- ロゼット
- ちょっといれ
- ジャガーノート
- あ、欠片はジャガーノートに4つずつ入っている
- アマルガム
- 先制
- 2D6 → 6[1,5] +5+4 = 15
- ルカ
- 私のはおまけですよ
- 2D6 → 5[1,4] +7 = 12
- ジャガーノートA
- タロスジャガーノート・エルダー
分類:蛮族 知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語、汎用蛮族語、ドワーフ語、バルカン語、魔法文明語 生息地:遺跡等
弱点:水・氷属性ダメージ+3点
先制値:18 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:110/110 MP:15/15 防護:12
- ルゥイ
- 先制えい。
- 2D6 → 10[6,4] +10 = 20
- 取った。
- ジャガーノートB
- タロスジャガーノート・エルダー
分類:蛮族 知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語、汎用蛮族語、ドワーフ語、バルカン語、魔法文明語 生息地:遺跡等
弱点:水・氷属性ダメージ+3点
先制値:18 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:110/110 MP:15/15 防護:12
- ジャガーノートC
- タロスジャガーノート・エルダー
分類:蛮族 知能:人間並み 知覚:五感(暗視) 反応:敵対的
言語:交易共通語、汎用蛮族語、ドワーフ語、バルカン語、魔法文明語 生息地:遺跡等
弱点:水・氷属性ダメージ+3点
先制値:18 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:110/110 MP:15/15 防護:12
- メリエル
- えらい
- ジャガーノート
- ではFA起動 そちらからです
- ロゼット
- もどいれ
- 人間
- マルチルーラー
分類:人族 知能:高い 知覚:五感 反応:中立
言語:交易共通語、地方語、魔法技能に対応した言語 生息地:様々
弱点:なし
先制値:7 生命抵抗力: 精神抵抗力:
HP:54/54 MP:60/60 防護:3
- メリエル
- 命中は足りてマスカ
- ジャガーノートA
- HP:130/130 [+20/+20]
- メリエル
- 器用ブレス欲しいデスカ
- ジャガーノートB
- HP:130/130 [+20/+20]
- ジャガーノートC
- HP:130/130 [+20/+20]
- メリエル
- (フライヤーはあr
- ルカ
- このままだと出目6命中かな
- アマルガム
- 相手がえーっと19で増えることは魔法がなければないでしょう?
- ルカ
- フライヤーで5
- 人間
- 配置をどうぞ
- ロゼット
- あれ
- ごめん
- ルゥイ
- 欲しいか欲しくないかで言えば欲しい
- メリエル
- まああると安心ではあるデウsネ
- ルゥイ
- 命中はなんぼあってもいいですからね
- ロゼット
- 男の魔物知識判定投げてるとおもったらダイス出てなかった
- 振っていい?;;>GM
- GM苗
- いいよ;;;
- ロゼット
- ありがとう;;
- 2D6 → 6[4,2] +9+2 = 17
- 狩人発動しました
- GM苗
- では成功
- ルゥイ
- うしろ!
- ロゼット
- 狩人とSWありで15ですね<命中
- ロゼット
- 後ろかも
- メリエル
- 後ろ
- メリエル
- まあ確実性とって器用ブレスにしますカ
- ルカ
- とりあえず後ろ
- アマルガム
- 同じく後ろ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ルカ
- <>vs<>メリエル、ルゥイ、アマルガム、ロゼット、ルカ
- ロゼット
- ウイングフライヤーとの切り替えがちょっと面倒にはなるけど、命中的に問題がないならポンケン優先、そうじゃないならアブラプトスラップ優先かなあ
- アマルガム
- はぁい
- ルゥイ
- これ
- メリエル
- まあ回避に無駄にはならないデスネ
- いやなるか>ぽん
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 人間、ジャガーノートC<>ジャガーノートABvs<>メリエル、ルゥイ、アマルガム、ロゼット、ルカ
- 人間
- ほい
- ルカ
- フライヤー器用ブレスまでもらうと基準が17になるので
- まあ余程外れないです
- アマルガム
- そうね。
- ルゥイ
- ぽんが使えなくなるから
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- 熱戦100%
- ロゼット
- ルゥイのなんかすごいやつの命中的にどうなるかだね
- いや
- https://sw.tale.blue/p/?rule/qna#bba4ec2e
- ルゥイ
- 1ラウンド目は使わなくていいかなフライヤー。
- ロゼット
- こうだから
- ポンの場合も私がポン使ってから飛翔すればOK
- 2R目はポン使うと飛行停止しないといけなくなるけど
- メリエル
- 「さて──出来るだけ怪我しないでくだサイネ」
- ルカ
- 懐かしい蒼天フィールド戦闘BGM
- ルゥイ
- それ貰った時点で飛んでないことを選択しなきゃいけないのは切り替えにならないのかがグレーよね
- アマルガム
- 「善処はしよう」
- ルゥイ
- えーと命中は
- ロゼット
- まあその場合でも別に
- 私だけ外せばいいんじゃない?
- ルカ
- 「可能な限り、その様に」
- メリエル
- ウィングライヤーを前衛3人に使用。MCC1個使いまして
- ロゼット
- そもそも最初に飛ばないっていう選択をした場合は
- ルゥイ
- 3体いることを考えるととりあえず1体ぶっ殺す為にある程度全力すること考えて
- メリエル
- MP:52/60 [-4]
- ロゼット
- 強制的に飛行状態になるわけじゃない限りは切り替えじゃないと思うけど
- そもそも強制的に飛行状態になるんだったら切り替えの裁定もなさそう
- ルゥイ
- 16+1+1+1+1+2 = 22
- これくらい基準か
- ルカ
- フライヤー貰った時に飛行か非飛行か選べるかは今回どうします?>GM
- GM苗
- それで都度GMの裁定が必要になるならQAを定めた意味がないなと思いつつ
- メリエル
- 『樹神ダリオンよ。戦士達に祝福を』 流暢なエルフ語で祈り、アンナマリーアで自分以外にブレス器用。MCC1個使用
- ルカ
- とりあえず今回は話が出てるので……
- メリエル
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 11[6,5] +12+0+0 = 23
- GM苗
- 今回は有りでいいよ
- メリエル
- MP:48/60 [-4]
- ルゥイ
- 貰った時点で飛行状態じゃないとすると行動後に貰っても意味がないなっていう
- ロゼット
- ミ
- メリエル
- チェック:✔
- ルゥイ
- でええと。3発当たれば良いと思えばとりあえず問題ないはず
- ルカ
- 「戴きました、ありがとうございます!」
- GM苗
- そうだね ルゥイが言ってる方が正しいとは思う
- ロゼット
- もらった時点でどっちかを選択できるくらいは
- いいんじゃないかなって思うけど
- そもそもこんな面倒くさい秘伝を作るのが悪い(
- アマルガム
- それはわかる。
- ルゥイ
- それはまあ割りとある
- GM苗
- そうじゃないと手番終わりにフライヤー貰った場合の裁定が効かなくなる
- それはままある
- メリエル
- 「いえいえ──まあ、怪我があっても全力で治しマスから」
- ロゼット
- っていうかそう考えるとこの裁定
- 余計に面倒くさくしちゃってるな……
- GM苗
- 切り替え自体が自分の手番で発生するのならそうなってしまうから手番終わりフライヤーは効果が出なくなる可能性があるからね
- ロゼット
- やはりウイングフライヤーは害悪
- ルゥイ
- 多分これ裁定的には、フライヤーを貰った時点で飛行状態である、って前提になってると思われる
- ロゼット
- まあ今までは
- 飛行状態にならないメリットがなかったからな……
- GM苗
- そうだねぇ
- ルゥイ
- うん。。
- GM苗
- そこも含めて裁定が必要な秘伝ではあるね
- アマルガム
- あれ、ビートルスキン宣言したのに防護上げてない上げよう…
- ルゥイ
- っていうか基本的にてっさけんだけだよデメリットになるの
- アマルガム
- 防護:8 [+2]
- ロゼット
- そうだよ
- でも
- アブラプトスラップも
- 人間
- 「なんとかしてくれよ……じゃないと僕が卿に殺される!」
- ロゼット
- ビジュアル的には飛行してたら意味ないんだよね……
- ルゥイ
- 何故か許されてる
- ロゼット
- で、どっちがいい?<防護-4、ちょっとダメージ大きめ 回避-2防護-2、ちょっとダメージ少なめ
- アマルガム
- 「ほう……卿とは先ほどの人物か。中々交流が深いようだな?」
- メリエル
- フライヤーくんは、せっかくパラミスをA以上でしか使えないというバランス調整したのに一撃で無に帰してきたのが笑う
- ルカ
- 数減らしたいしぽで良さそう
- ロゼット
- 防護-4を世界に求められていそう
- 私の回避力なんてどうだっていいんだ
- ルカ
- でもロゼットにはカウンターと猫の真似があるから
- 人間
- 「………っ、え、ええい…なんで僕が現場に……」
- ロゼット
- にゃーん
- ルカ
- はい勝ち
- ロゼット
- ?
- ルカ
- ?
- ロゼット
- ではいきましょう。
- ルゥイ
- 割りと真面目に36本の矢のやりくり悩まないといけない。
- メリエル
- 「じゃあ取り敢えず保護するので投降してハ?」
- アマルガム
- じゃあロゼットパンチのあとに殴りに行けばいい?
- ロゼット
- キャッツアイ、ガゼルフット、マッスルベアーをMCC5、本体4から発動。
- ルカ
- うん
- ロゼット
- MP:18/26 [-4]
- ルゥイ
- 先に行くわ。 >がむがむ
- アマルガム
- 了解。
- ルゥイ
- ワンチャンルカの薙ぎ払いで落とせるくらいまで減らせる可能性がある
- ロゼット
- ヴォーパルウェポン……はルゥイは自前でやる?
- ルカ
- 「抵抗しなければ手は出さないと言ったでしょう……」
- ルカ
- とりあえずこっちが最後くらいで
- 人間
- 「お前たちを信用できるわけ無いだるぉっ」 噛み 「」
- ルゥイ
- あるから大丈夫よ
- ルカ
- よっぽどルゥイがビッグボーナス確定するでもなければ続いてよいとおもう
- ロゼット
- じゃあ自分につけます。ヴォーパルウェポンAを自分に。と思いきや……
- ルカ
- 「であれば、そのツケを払って頂きます」
- アマルガム
- はーい。
- ロゼット
- 「ルカ」 ヴォーパルウェポンAをルカに。薙ぎ払いする場合に備えてコッチの方が有用でした。
- アマルガム
- わたしは当たれば大体安定して50手前ぐらい出します
- ルカ
- 「ありがとう。働きで返します」
- ロゼット
- ポンケンの欠点は
- 人間
- 「く、くそ………、」 ぺっぺっ 「あいつらが戻ってくれば勝機はあるはずだ……」
- ロゼット
- まだ変幻自在が無駄になることですね……
- 9になれば牙折りと組み合わせられる……
- ロゼット
- 前線に移動。
- ルカ
- 痛みを相手に学ばせに行け
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ロゼット
- 人間、ジャガーノートC<>ジャガーノートABvsロゼット<>メリエル、ルゥイ、アマルガム、ルカ
- ロゼット
- 「さて……」 精霊の翼を得ながらも地に足を付けて駆けていって
- 《一撃万破・鉄砂崩拳》を宣言。
- メリエル
- 「うーんもう思考が犯罪者のそれ…」
- 「まあ、取り敢えず黙らせてからのオハナシ、デスネ」
- ロゼット
- 「――砕きます」 タロスの目の前で傷だらけの拳を構え、武器が振り下ろされるよりも早く拳を防具へと向けて繰り出す。Aに攻撃です。
- 2D6 → 11[5,6] +13+1+1+1+1 = 28
- 「はッ――!」 拳による衝撃が二重三重に重ねられ、その装甲を砕く。
- 威力15 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- おや
- ルカ
- かなしみの
- ロゼット
- 仕方ないにゃあ。クリティカルはしないけど変転しましょうか
- ジャガーノートA
- おや
- ロゼット
- 人間なことに違和感を覚える
- ジャガーノートA
- そうだね。ダメージが無いと防護点減少も発生しないしね
- アマルガム
- なんか最近、一杯ファンブル見る
- ロゼット
- 8+12+2+2+8 = 32
- メリエル
- ナイトメアだと思っちゃう
- ルゥイ
- 悲しくも辛いねバナージ
- ロゼット
- 防護が減少した上でこれだけのダメージをどうぞ。
- ルゥイ
- ん?
- 鉄砂拳響の追加ダメージ抜けてない?
- ロゼット
- ん? それが8じゃない?
- グラップラー技能レベルだよね
- ルゥイ
- ああ。
- ロゼット
- <最後の
- ルゥイ
- ごめん、命中見てたw
- ジャガーノートA
- 防護点が8になる
- ルゥイ
- ダメージがファンブルで見えてなかった
- ジャガーノートA
- 防護:8 [-4]
- HP:106/130 [-24]
- ルゥイ
- 勘違いごめん。
- ロゼット
- ミ
- ジャガーノートA
- がぃんっ!!と生身の拳からとは思えない音が響いて ジャガーノートの外殻が剥がれ落ちる
- ロゼット
- お情けで飛行状態になって終わり!
- チェック:✔
- アマルガム
- 「何も手にしていかったように見えたが……?」 ロゼットの一撃を見て、首をかしげる
- ロゼット
- 「素手ですが」
- ルカ
- 「……獲物もなしに、ああも」 装甲が崩れてる……
- ロゼット
- 外殻の破片が突き刺さった手を軽く振って破片を振り落としながら距離を取った。
- アマルガム
- 「……本当に人族か?」
- ルゥイ
- 「あそこですね」 狙いは。と剥がれた一部を見て機械式の弩構え。
- ロゼット
- 「そういった技を学びました。ですが、やはり痛みはありません」
- 「それより、追撃を」
- ルゥイ
- ベロニカ【セイクリッド・ウェポン】を起動。自分に【キャッツアイ】、【ヴォーパルウェポン】Aを使用。〈ステーブルサイト〉を起動して命中+1、ブロードヘッド・ボルトの12本斉射でジャガーノートAに射撃です。
- MP:12/17 [-5]
- 人間
- 「う、うそだろ?!」
- アマルガム
- 「とんでもないな、人族の技法」
- ルゥイ
- ばららららっ。25以上で3命中、29以上で4命中です。
- 2D6 → 7[1,6] +16+1+1+1+1+2 = 29
- やったぜ。
- 人間
- ぎゃあ
- ロゼット
- やったぜ
- ジャガーノートA
- では4本命中!
- ルゥイ
- 基本的に変転使うつもりがないので一括振りだぜ。
- 威力23 C値11 → 6[3+4=7] +12+2+2 = 22
威力23 C値11 → 7[5+3=8] +12+2+2 = 23
威力23 C値11 → 7[6+2=8] +12+2+2 = 23
威力23 C値11 → 2[1+2=3] +12+2+2 = 18
- ジャガーノートA
- 14+15+15+10 = 54
- ロゼット
- うまい具合に最後だけ変転しようと思えば出来そうで草です
- ルゥイ
- 補助動作でブロードヘッド・ボルト12本装填からのファストアクション!
- ジャガーノートA
- HP:52/130 [-54]
- アマルガム
- あのクロスボウ相変わらずこわれてんな
- ルカ
- 壊れてるのはルゥイ本体の方だよ。
- メリエル
- 「わーお」
- ロゼット
- かわいそうに
- ルカ
- あんだけ器用が高くないとここまで当たらない当たらない……
- ルゥイ
- 《牽制攻撃Ⅱ》を宣言、4本使用。
- 2D6 → 5[2,3] +16+1+1+1+1+2 = 27
- んー
- ルカ
- 「……っ」 矢の雨に射線を開きつつ眉を顰め。
- ルゥイ
- 指輪っとくか。
- ロゼット
- 1体は確実に
- アマルガム
- 人族怖い
- ロゼット
- 潰したいしね
- ルゥイ
- 薙ぎ払いでおkになる率が高いよな
- ロゼット
- うん
- ルゥイ
- では指輪を割って29に。
- ルカ
- 割るんだったら同じだけ入れば
- ジャガーノートA
- では指輪が割れて29になり4本命中
- ルカ
- 取りきれるから必殺になるよ
- ロゼット
- 2体分の全力+魔法喰らったらルカもちょっと痛い
- ルゥイ
- ばららららっ!
- 威力23 C値11 → 6[4+3=7] +12+2+2 = 22
威力23 C値11 → 2[2+2=4] +12+2+2 = 18
威力23 C値11 → 2[1+2=3] +12+2+2 = 18
威力23 C値11 → 7[2+6=8] +12+2+2 = 23
- ロゼット
- うーんこれは薙ぎ払い
- ジャガーノートA
- 14+10+10+15 = 49
- HP:3/130 [-49]
- メリエル
- 「おっかないデスネ」
- ルカ
- あと3点ひり出せ(出ない)
- アマルガム
- 「なんだあのクロスボウ。いったい何発撃ってる」
- ジャガーノートA
- 16本の太矢がジャガーノートに直撃する
- アマルガム
- ダクソ系でよく見る奴だ(すげえやぶすま
- ルゥイ
- 「すみません、追撃をお願いしますっ」
- チェック:✔
- ジャガーノートA
- それをいくつか叩き落とすが 装甲が剥がれた状態の場所めがけて殺到するものを落としきれるはずもない
- ロゼット
- 「合計で16本かと」
- ルゥイ
- メモ:残装填8 えびら内12
- ルカ
- 「恐ろしいですね……アマルガム、あの崩れかけは私が落とします。もう片方へ行ってください」
- アマルガム
- 「一拍でそれか。よほど人族の方がおかしいんじゃないのか、さっきから」
- ルゥイ
- 今回は必要そうな
- 残数
- ルカ
- ダクソ系でよく見る矢って聞いて今
- アマルガム
- 「わかった。油断するなよ」
- ルカ
- 人形兵(弓)を思い出してじわじわ来てた あいつかわいいよね
- ルゥイ
- あれ全く狙ってないやん
- ルカ
- でもあの
- あわわわわ!あわわ!あわわわわわ!みたいな乱射かわいくない?
- ルゥイ
- まあわからなくはない
- 人間
- 「く、くそっ、なんとかしろジャガノート!」
- ルゥイ
- 実は今回撃ったのは16本だったのはみんなにはないしょにしておいて欲しい。
- ルカ
- でも剣持ちの方のぶんぶん振り回した後の転んじゃうのも好き
- GM苗
- 直しておくか…(いそいそ
- ルゥイ
- 流石に買い込んだ分
- ロゼット
- 私も直さなきゃいけない……ってコト!?
- ルゥイ
- 含めて60本の太矢は
- 持ち運ぶには重すぎるよなって冷静な自分が指摘して……
- ルカ
- あ、先にいっていいよ!>アム
- GM苗
- まあ分からなくもない
- アマルガム
- あ、そういうこと?
- メリエル
- キニスルナ
- ロゼット
- えっ
- ルカが先にいって
- 薙ぎ払いで落とせばいいんじゃないの
- アマルガム
- 私もそうだと思って待ってた
- GM苗
- 戦闘用アイテムルールとかもその辺りのためにあるしね・・・
- ルカ
- B殴っちゃっていいよって話だった
- じゃあ殴って来るか……
- ルカ
- 【キャッツアイ】、【マッスルベアー】を起動。MCC2点自前1点、2つ目のMCC5点から。
- ロゼット
- 万一のフォローがあるから
- ルカ
- MP:21/22 [-1]
- GM苗
- もっと凝ってるところだと必要筋力Bで持てるアイテム決まってたところとかもあったよね
- ロゼット
- ルカ先でおけ
- ルゥイ
- 正直36本でも多いなって思うんだけど
- ロゼット
- もうそこまで行くと面倒臭いから
- ルカ
- 以下は魔剣効果です。
- ≫〈騎士の誓い〉を補助動作で使用して金属片を精製。
- ロゼット
- そういうゲームやってください、ってなる
- ルゥイ
- 36本は普通に使うからしょうがない
- ルカ
- 2つ目のMCC2点から。
- 金属片を1つ消費して≫〈騎士剣〉を使用。攻撃時1回だけダメージを2点上昇。
- ≫〈騎士の誓い〉を補助動作で使用して金属片を精製。自前2点から。
- MP:19/22 [-2]
- 金属片を1つ消費して≫〈騎士甲冑〉を使用。防護点+1点。
- ≫〈騎士の誓い〉を補助動作で使用して金属片を精製。自前2点から。
- 祈る様に胸元に金と蒼の装飾が施された白の大剣を掲げれば、足元からぼうと光が巻き起こり、魔剣の力が発揮される。
光は大剣と鎧とにそれぞれその輝きを灯し、剣にはより強い刃を、鎧にはより硬い装甲を展開する。
- 《薙ぎ払いⅠ》宣言、【クリティカルレイ】Aを自身へ付与。
- 攻撃対象はタロスAB。【クリティカルレイ】Aと〈騎士剣〉はタロスBへ。
- GM苗
- わかる。だから参加しなかった
- <持てるアイテム決まってるんですよー…
- ロゼット
- 2.0ってその辺は簡略化してますって時代のゲームだしね……
- ルカ
- 「――断ち、切る!」 大きく歩幅を取り、崩れかけのタロスを諸共に健在のタロスへ斬りかかる。
- 2D6 → 6[1,5] +13+1+1+1+1 = 23
- ルゥイ
- ん?
- ジャガーノートA
- 命中!
- ルゥイ
- なんでCは殴らなかった?
- ロゼット
- Cは
- いないよ
- 後ろにいる
- アマルガム
- C後列にいるんすよね
- ルゥイ
- ああ
- 後ろにいるのか
- ルカ
- はい
- ルゥイ
- ごめんそれ普通に気付いてなかったわ
- GM苗
- Cは前衛が1枚も前に出てこなかったから
- 後ろに置かせてもらった
- ルカ
- こっちはタロスB!
- 威力46 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- アーン?
- ロゼット
- 理科系の男が守ってる
- ジャガーノートA
- どーする
- ルカ
- 変転しちゃう?
- アマルガム
- 仮に全員前にいても2体で済むんじゃないか?
- ルゥイ
- どちらかっていうとりかけいのおとこを守ってる
- ルカ
- だと思ってた>全員前でも2枚だしな……
- ルゥイ
- どっちでもいーよ
- GM苗
- それもそっか
- <全員前でも
- ロゼット
- まあ次のファンブルを恐れるのであれば
- ここは通しでもいい
- ルゥイ
- このラウンド大事なのがAを落とすことであるので
- ルカ
- まあ確実にアマルガムにBを取って貰おうか
- ルゥイ
- 回したきゃ回してもいいしスルーでもいいので
- 自由意志に任せる
- ルカ
- このまま通し!
- ジャガーノートA
- ほい
- ルカ
- これはタロスAくんを殺す剣
- 威力46 C値10 → 6[1+3=4] +16+2+1+2+2-3 = 26
- チェック:✔
- ジャガーノートA
- HP:-15/130 [-18]
- !SYSTEM
- ユニット「ジャガーノートA」を削除 by GM苗
- アマルガム
- 「少し踏み込みが甘いな」
- ルカ
- 「――っ、外した……!?」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 人間、ジャガーノートC<>ジャガーノートBvsロゼット<>メリエル、ルゥイ、アマルガム、ルカ
- アマルガム
- 移動して前線参加。
- ロゼット
- 「ルカには厳しいのですね、アマルガム」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ルカ
- 人間、ジャガーノートC<>ジャガーノートBvsロゼット、アマルガム、ルカ<>メリエル、ルゥイ
- ジャガーノートB
- がきぃんっとルカの剣を受けきり
- アマルガム
- キャッツアイ・マッスルベアーをMCC5点と自前1点から
- MP:12/14 [-1]
- ロゼット
- アマルガムのことアムって呼んでくれる人、0人説
- 人間
- 「く、くそ、1つやられた、やられたぞ?!」
- ルゥイ
- ルゥイはアムさんって呼んでるよ
- アマルガム
- い、いっぱいいるよ
- ルカ
- そろそろ呼んでも良いかと思いながら呼ぶタイミングを逸している女
- アマルガム
- 捨て身攻撃Ⅱを宣言。
- ルカ
- 「……ええ、頼みます、アマルガム!」 指摘に悔しそうな表情を浮かべたものの、それをすぐに払って。
- アマルガム
- 「特段、甘くも優しくもした覚えはないな!」 なんて言いながら、斧をBへと向ける
- ジャガーノートB
- こい。回避は19だ
- ロゼット
- 「命が惜しいのであれば、投降を推奨します」
- アマルガム
- 命中力/バルディッシュ+12H
- 2D6 → 10[4,6] +13+1+1+1+1 = 27
- 今じゃないんだよなー
- ロゼット
- 両方で出せ
- ルカ
- 次もあるぞ
- アマルガム
- 「手抜かりはフォローする!」
- ダメージ
- 威力53 C値11 → 12[4+5=9] +21+2+3+10 = 48
- ロゼット
- クリティカルレイがあれば……
- ルカ
- クリレイが欲しくなる出目
- ロゼット
- そういえば
- すごいどうでもいいけど
- アマルガム
- ヒールスプレーAを自分へ。
- チェック:✔
- ジャガーノートB
- HP:94/130 [-36]
- ロゼット
- タロスAにクリレイ乗るようになるのかな<ルカの
- ルゥイ
- 命中力がバルディッシュを12本の腕で持ってるように見えるって?
- ロゼット
- ファンブルした時のクリレイ消費されるされない問題
- 謎
- ジャガーノートB
- がっ、と斧を大剣で受け止める
- ルカ
- 実は私のクリレイ、自分につけるよりアマルガムに着ける方がPTDPS上がるのでは?
- ルゥイ
- その辺どうだっけなって思ってたんだけど
- ロゼット
- 威力差はそんなにないから
- まあルカの方が
- ルゥイ
- 多分過去のQ&Aだなって思って
- ロゼット
- ワンチャンあるよ
- ルカ
- ダメージ出目自体はしてるからどうなんだろう……?
- ジャガーノートB
- では此方だ
- ルゥイ
- 調べるの面倒でスルーした
- ルカ
- じゃあ自分に貼り付けよう……
- ルゥイ
- 現状に影響ないしな……
- ロゼット
- うむ……
- アマルガム
- 「流石に硬いな」
- ジャガーノートB
- 行くぞジャガーノートの行動から
- ロゼット
- 「あちらも装甲を砕きますか?」
- ジャガーノートB
- 関節部から炎が吹き出し 戦闘力が上昇する
- アマルガム
- 「そうだな。一つずつ確実に首を落としていこう」
- ジャガーノートB
- ≫イグニスの業炎を使用
- 命中+3、ダメージ+6
- 「おおおおっ!」
- ルカ
- 「ええ、次の攻撃対象には頼みます、ロゼットさん」
- 「――来ます!」
- ロゼット
- 「了解しました」
- ジャガーノートB
- 薙ぎ払いⅡ+全力攻撃Ⅱを宣言 全力攻撃Ⅱをルカに載せて
- 対象はロゼット、アム、ルカ 23で回避どうぞ
- ルゥイ
- どうせ当たるのお前だろって顔で先に乗せる相手を宣言してきたぜ。
- アマルガム
- 回避力
- 2D6 → 4[3,1] +15+1+1 = 21
- ルカ
- おっと甲冑入れそびれ。
- アマルガム
- んんんー!
- ルカ
- 防護:18 [+1]
- 回避
- 2D6 → 7[3,4] +7+1 = 15
- ロゼット
- ルカのファンブル分のダメージを気合で稼いでおきましょう。カウンター!
- 2D6 → 9[6,3] +13+1+1+1+1 = 26
- アマルガム
- わ、割ると基準値が下がる……(悩
- ルカ
- えらい!
- ジャガーノートB
- ではカウンター成立 ダメージどうぞ>ロゼット
- アマルガム
- 一発は貰っていてもいいか……?
- ロゼット
- 「ふッ――」 薙ぎ払われる武器の下をくぐり抜けて、掌打を食い込ませる。
- 威力15 C値12 → 5[4+4=8] +12+2+2 = 21
- ジャガーノートB
- HP:85/130 [-9]
- ルカ
- 下がっても避けられるかもしれないんだし避けられる時に避けておく方がえんちゃうか
- ジャガーノートB
- ではとりあえずルカへ
- 2D6 → 4[1,3] +17+12+6 = 39
- ロゼット
- 次にも回避できない出目だったら
- 泣いちゃいますよ>アマルガム
- ルカ
- HP:44/65 [-21]
- ロゼット
- あなたは人間でゎなぃ……
- アマルガム
- そんなきもしてきた。
- 良し、割って回避
- ルカ
- うおー
- 雷と雨が
- ジャガーノートB
- では割って回避
- ルカ
- すっごい
- ルゥイ
- うおーにゃんみーうおー
- ジャガーノートB
- HP:77/130 [-8]
- ロゼット
- パインアメ
- ルゥイ
- ってなんだっけ
- ジャガーノートC
- ではジャガーノートC
- アマルガム
- 名探偵うさみちゃん
- ロゼット
- うさみちゃん
- もしかしなくても
- ルカ
- 「ぐ、――っ!」 剣で受け止めるものの、薙ぎ払われた一撃にたたらを踏んで後退する。
- ロゼット
- 私にヴォーパルやっておいた方が結果的に
- ジャガーノートC
- 前線へ参加 ≫イグニスの業炎を使用して
- ロゼット
- ダメージがあがってましたね(とおいめ
- ルカ
- お気づきに
- ルゥイ
- 草
- ジャガーノートC
- 全力Ⅱ+薙ぎ払いⅡ 対象はアム、ルカ、ロゼット ルカに全力Ⅱのせ
- 回避どうぞ23
- ルカ
- 回避!
- 2D6 → 6[3,3] +7+1 = 14
- アマルガム
- 回避力
- 2D6 → 8[4,4] +15+1+1-1 = 24
- ロゼット
- 「次が来ます。回避を」
- 2D6 → 8[3,5] +15+1+1 = 25
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 人間<>ジャガーノートBCvsロゼット、アマルガム、ルカ<>メリエル、ルゥイ
- ロゼット
- アマルガムの-1ってなんだ?って思ったら
- 割った分そこに入れたのか
- ジャガーノートC
- ではルカへダメージ
- 2D6 → 6[1,5] +17+12+6 = 41
- アマルガム
- ウン。
- ルゥイ
- ま、まぁ結果論だからね……
- アマルガム
- チャットパレットのほう使ってるから
- こっちのほうが楽…
- ロゼット
- なるほど
- アマルガム
- >-1
- 人間
- 「──マナを供給してやるぞ」 では此方 【ファイア・ボール】を前線へ
- ルゥイ
- りかけいのおとこがなにしてくるかな
- ロゼット
- 「ルカ、後ろへ」
- 人間
- 達成値は18
- MP:52/60 [-8]
- ロゼット
- ちょうど5体だから
- ファイアボールうてたね
- ルゥイ
- 炎無効の場合、これどうなるんだろうなジャガーノートの外殻
- 人間
- 対象はジャガーノートB、C、ロゼット、ルカ、アマルガム
- ルカ
- HP:21/65 [-23]
- GM苗
- 効果あると思ってるよ
- メリエル
- 「うわ、まっずいデスヨ!」
- GM苗
- だから撃ってる
- ルゥイ
- そもそも抵抗が行われないから回復しない気もするから微妙だなっていう。
- 人間
- あ、バイオレントキャストⅠを宣言
- ルカ
- 続けて放たれた一撃に、剣ごと大きく弾かれる。
- ロゼット
- 天才なので抵抗しました。
- 2D6 → 7[3,4] +11 = 18
- GM苗
- <制御抜きで
- ロゼット
- ;;
- アマルガム
- 精神抵抗力
- 2D6 → 6[4,2] +10+0 = 16
- GM苗
- まあ今回は有りでやらせてもらう
- ルカ
- 金属片を1つ消費して○〈騎士道〉の効果を使用。抵抗+1。
- 「……ロゼットさん、危険です!」 精神抵抗
- 2D6 → 8[5,3] +11+0 = 19
- 人間
- 達成値は20になります
- ルゥイ
- はーい
- ロゼット
- 無効の裁定がどうなるか、だね
- ルカ
- おっと+1が抜けてる
- 20でぴったりです
- ジャガーノートB
- HP:85/130 [+8]
- アマルガム
- こんがりやけました。
- ロゼット
- 確か公式にはなかったよね……<そもそも判定を行うか否か
- ジャガーノートC
- ジャガーCはそのまま据え置き
- ロゼット
- そういえば弱点隠蔽した?>アマルガム
- 人間
- ではロゼット
- アマルガム
- そういえば魔力あるじゃんあいあつ
- ルゥイ
- してない気がするな
- GM苗
- あ、されてない
- メリエル
- 露出してた
- GM苗
- 18どうぞ
- アマルガム
- 2D6 → 7[3,4] +8+2 = 17
- ルゥイ
- おしい
- アマルガム
- ぎゃあ!
- 人間
- ロゼットへどん
- 威力20 C値10 → 4[3+3=6] +11 = 15
- ロゼット
- おしい
- ロゼット
- HP:35/50 [-15]
- アマルガム
- +2点されます
- 人間
- アムへどん
- 威力20 C値10 → 1[1+2=3] +11+2 = 14
- ルカ
- 光へと手を伸ばし、それを払って身に纏って身を護る――と同時、迫る火球に対して自身の前へ飛び出したロゼットに声をあげる。
- 人間
- へんてんしよ
- ロゼット
- アムちゃん避けておいてよかったね
- アマルガム
- なんてもんんを
- 人間
- 威力20 → 10[12] = 10
- ルカ
- ね
- 人間
- ごっ
- 威力20 C値10 → 7[4+5=9] +11+2+10 = 30
- ロゼット
- あぶないあぶない
- ルカ
- 危うくぽっくりだった
- ルゥイ
- 危うく追加オーダーでしたね
- アマルガム
- 弱点のせてる?
- 人間
- ルカにごっ
- 威力20 C値10 → 4[5+1=6] +11 = 15
- ロゼット
- のせてる
- 人間
- 乗せてる
- メリエル
- 「立派に抵抗してくれやがりますネ」
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ルカ
- 抵抗しているので8点貰い
- アマルガム
- じゃあセービングマントで4点軽減して26点
- 人間
- あっとごめんね>ルカ
- ルカ
- いえいえ、こっちの入れ忘れなので!
- アマルガム
- HP:18/44 [-26]
- 人間
- そちらです
- ルカ
- HP:13/65 [-8]
- ロゼット
- ルカの前に立ち、腕で火球を遮って少しでもその威力を削ぐ。
- アマルガム
- 「くそ……ッ! 魔法か!」
- 人間
- MP:44/60 [-8]
- 「く、くそ、これで倒れないのかっ」
- ロゼット
- 「すみません。アマルガムの盾にはなれませんでした」
- ルカ
- 「なんて、無茶を……!」 姿勢を立て直し、火球が収まればロゼットの前へ踏み出す。
- ルゥイ
- 「人族だって言ってたのに……っ」 もう完全に敵対行動してるじゃないですかー!
- アマルガム
- 「構わん、ルカも手傷が多い!」
- ロゼット
- 大きく火傷した腕を振って空気に晒して冷ましつつ、拳を構え直す。
- ルゥイ
- 変転も使うつもりでロゼットとのコンビ打ちでB倒す気概を見せていくか。
- ロゼット
- しょうがないにゃあ です
- ルゥイ
- まあ悪くてもルカのなぎはりゃーで落ちるだろう……
- ロゼット
- その場合だと
- もしかしなくても
- ルカ
- じゃあ最後に動くよ?
- ロゼット
- ポンケンが求められていますね……?
- まあ何はともあれ
- メリメリの回復からですね
- メリエル
- おそれふるえるがいいデウs
- ルゥイ
- っすね
- アマルガム
- 「不安になるのだが、この場合、あの人族に刃を向けても問題にはならないな?!」
- ルカ
- Bはアムパンチ、Cはぽんけんぱらりで
- 残ってたらいい感じに……
- ロゼット
- 「問題ないと思われます」
- ルゥイ
- 流石に
- C落としに行くのはきびしっすね。(
- ルカ
- 「ありがとう、ロゼットさん。こちらは無事です」
- ルカ
- 君なら全部5回転でいける。
- ルゥイ
- もうファストアクションはないんすよ
- ロゼット
- 流石に狙うのは
- Bですよ!
- ルゥイ
- マジでェ~~~っ?
- メリエル
- 『此処に癒しを』 うおー、アンナマリーアキュア・ハートうおー 前3人に。
- ルカ
- パネェ~~~!
- メリエル
- MCC使いまして…
- ロゼット
- 「無事というには、深手が過ぎるように見えます」
- メリエル
- MP:44/60 [-4]
- ルカ
- 忍極また無料開放されるといいね……
- メリエル
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 9[6,3] +12+0+0 = 21
- ロゼット
- 前の無料開放
- 人間
- 成功
- ロゼット
- 読み始めた時にはもう終了間近だったんだよね~
- くそ
- 今更
- ルカ
- 「立って戦うには、足りていますとも」
- ロゼット
- りかけいのおとこの名前が
- メリエル
- ルカ、アム、ロゼの順
- 威力30 C値13 → 4[2+3=5] +12+0+0 = 16
威力30 C値13 → 8[4+4=8] +12+0+0 = 20
威力30 C値13 → 8[4+4=8] +12+0+0 = 20
- ロゼット
- 人間 なことが
- じわじわきた
- ルカ
- HP:29/65 [+16]
- メリエル
- ルカだけピンポイント低いにゃり
- GM苗
- 今更ぁ!!
- ルゥイ
- 1ヶ月もある~やった~って思ってたら
- ロゼット
- HP:50/50 [+15(over5)]
- アマルガム
- 名乗ってませんからねえ……
- ルカ
- 死ね……ってコト!?
- ロゼット
- 嫌われてますネ
- アマルガム
- HP:38/44 [+20]
- ルゥイ
- 告知ミスで見る前に終わってた俺よりマシ
- メリエル
- 「ちょっと足りませんカ……耐えてくださいネ!」
- ルカ
- まああのミスは
- メリエル
- 前衛3人にウィングフライヤー
- MP:35/60 [-9]
- ルカ
- 補填くれよってとこはあるよね
- アマルガム
- 捨て身オフのヒルスプしたほうがいい? >ルカ
- メリエル
- チェック:✔
- ルカ
- とりあえずロゼルゥイの削りを見てで良さそう
- 基本貰う方が良さそうだけど。
- ロゼット
- ……!
- そうか
- これ
- ルゥイ
- その時ロゼットに電流が走る
- ルカ
- その時 ロゼットに電流走る
- やめろや
- ロゼット
- こういう順番でもらったら
- 私また
- ポンケンしてからふわあ……が
- できる扱いになるのか……
- やっぱりもうポンケンとウイングフライヤー削除しよう!!!!!!!!!
- もうわかんないにゃり……
- ルゥイ
- 嫌になってて草
- ルカ
- にゃり……
- ロゼット
- でも世界が求めているのはグレープバインホールドじゃなくてぽんけん……
- ルカ
- とりあえず待ちつつトイレいってきます
- ロゼット
- では自分にヴォーパルウェポンA
- と思ったけど
- ルゥイ
- グレープバインにして薙ぎ払いで確実に落とすぜでもいいんやでボブ
- GM苗
- まあ今回は好きにしてだいじょーぶ侍
- ロゼット
- 私にはヒールスプレーがあった。
- ロゼット
- 今回はGMが許してくれてるから
- まだ使えてなかったぽんけんを
- 存分に使うにゃり
- ロゼット
- ヒールスプレーAをルカに。
- メリエル
- そろそろこっちもヒルスプ覚えないとですカネー
- ルゥイ
- 実はさっきからぽんけんの恩恵受けてるの俺だけなんだよね
- ロゼット
- 「あと1体減らせば負担はかなり軽減されるはずです」
- ルゥイ
- すでに32点分の恩恵受けてるのか
- ロゼット
- うおおお、一撃万破・鉄砂崩拳を宣言しつつ
- ルゥイ
- 普通にヤバくて草です。
- ロゼット
- 鉄砂拳響でジャガーノートBに攻撃です。まずは着地状態から
- ジャガーノートB
- かもん
- アマルガム
- とんでもないことになっているな
- GM苗
- まあ君達じゃないと
- 3体なんて無茶はしてない
- ロゼット
- 「――……」 鋭くジャガーノートを見据え、火傷した拳を熱く燃える装甲へと打ち付ける。
- 2D6 → 5[3,2] +13+1+1+1 = 21
- 神に感謝
- ルカ
- どっこいしょ
- ジャガーノートB
- 命中!
- ルカ
- HP:39/65 [+10]
- ロゼット
- 「ふッ――!」 熱された装甲へ皮膚が張り付く感覚を覚えながらも、衝撃を幾重にも重ねて
- 威力15 → 3[2+3=5] +12+2+2+8 = 27
- ジャガーノートB
- ごんっ、と鉄と鉄をぶつけるような音がして
- ロゼット
- これで君の防護は8です
- ジャガーノートB
- 外殻が再び落ちる
- 防護:8 [-4]
- HP:66/130 [-19]
- ロゼット
- 実質全力攻撃2なのがまあまあ強いね<防護減算してからダメージ発生
- ロゼット
- 飛んで終了!
- チェック:✔
- ルカ
- 飛んで埼玉
- GM苗
- 翔んでだが
- ルゥイ
- 「――よし、俺の出来ることは……」 Bに狙い付けー。
- アマルガム
- 次がルゥイで、具合見てルカ薙ぎだっけ
- ルカ
- こわ
- ルゥイ
- 補助動作でブロードヘッド・ボルトを4本装填。〈ステーブルサイト〉を起動して命中+1、ブロードヘッド・ボルトの12本斉射でジャガーノートBに射撃です。
- MP:10/17 [-2]
- ロゼット
- 「……」 皮膚が焦げ、剥げた右手を後ろに下げつつ後退して
- ルカ
- そんな気がする
- ジャガーノートB
- かもん
- ロゼット
- 埼玉ガチ勢かよ、チョッパリらしいな
- 大体そう
- ルゥイ
- 《牽制攻撃Ⅱ》を宣言。命中29以上狙いです。
- 2D6 → 10[4,6] +16+1+1+1+1+2+2 = 34
- あふれた。
- メリエル
- 「──あれ」 俺とか言うんだカワイー
- ジャガーノートB
- ぐえー
- ルゥイ
- 4命中!
- ジャガーノートB
- 4本命中よ!
- ルゥイ
- 1!
- 威力23 C値11 → 7[4+5=9] +12+2+2 = 23
- 2!
- 威力23 C値11 → 3[4+1=5] +12+2+2 = 19
- 3!!
- 威力23 C値11 → 6[5+2=7] +12+2+2 = 22
- 4!!
- 威力23 C値11 → 8[4+6=10] +12+2+2 = 24
- く。
- ジャガーノートB
- おしい
- ロゼット
- いけっ、ルカ砲!
- ヴォーパルウェポンの力を見せてやれ
- ジャガーノートB
- 15+11+14+16 = 56
- HP:10/130 [-56]
- ルカ
- 10点なら諸々はCでいいな。
- ジャガーノートB
- だだだっ、とジャガーノートBにボルトが突き刺さる
- ルカ
- ≫〈騎士の誓い〉を補助動作で使用して金属片を精製。自前2点。
- ルゥイ
- 補助動作でブロードヘッド・ボルトを8本装填、行動終わり。
- チェック:✔
- メモ:残装填8
- ルカ
- 金属片を1つ消費して≫〈騎士剣〉を使用。攻撃時1回だけダメージを2点上昇。
- ≫〈騎士の誓い〉を補助動作で使用して金属片を精製。自前2点。
- MP:15/22 [-4]
- 《薙ぎ払いⅠ》宣言、【クリティカルレイ】Aを自身へ付与。
- 諸々はCに載せまして。
- 攻撃対象はBCの。
- 先程庇われたロゼットが後退するのと入れ替わる様に、矢の雨に続いて踏み込み、斬り裂く。
- 2D6 → 7[5,2] +13+1+1+1+1 = 24
- ジャガーノートB
- 命中!
- ルカ
- 「――はああッ!」 C!
- 威力46 C値10 → 13[2+6=8>10:クリティカル!] + 9[5+1=6] +16+2+1+2+2+2-3 = 44
- ロゼット
- ヴォーパルウェポンがきいたな
- ジャガーノートC
- HP:98/130 [-32]
- アマルガム
- つよいなヴォーパルウェポン
- ルカ
- B!
- 威力46 C値10 → 7[4+1=5] +16+2+1+2+2-3 = 27
- ロゼット
- 強いですよ
- ジャガーノートB
- HP:-9/130 [-19]
- !SYSTEM
- ユニット「ジャガーノートB」を削除 by GM苗
- ルカ
- つよつよヴォーパルウェポン
- アマルガム
- 絶対おとしきらないから捨て身オフのスプーがいいかな?
- ロゼット
- これだけで自分以外のダメージを20上昇させてるって
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 人間<>ジャガーノートCvsロゼット、アマルガム、ルカ<>メリエル、ルゥイ
- ロゼット
- 強いですね
- ルカ
- チェック:✔
- ロゼット
- いいですよ>アマルガム
- メリエル
- 「よし──この調子」
- ルカ
- その方があんしん!
- 人間
- 「う、うそだろ?!」
- アマルガム
- オッケー
- アマルガム
- 「見事。なら、私の次はこうだ」
- ロゼット
- 「真実ですが」
- アマルガム
- ヒールスプレーAをルカに
- ルカ
- 「不甲斐ない所しかお見せしていませんでしたからね……これでもまだ足りません」
- HP:49/65 [+10]
- アマルガム
- MCC5点から3点つかってリカバリィを宣言
- HP:43/44 [+5]
- ロゼット
- 「相性の問題では?」
- ルゥイ
- 現在受けてる恩恵48点
- アマルガム
- 宣言特技なし、素殴りでCを攻撃
- ロゼット
- 一生靴舐められそう
- ジャガーノートC
- 回避は19
- アマルガム
- 命中力/バルディッシュ+12H
- 2D6 → 7[3,4] +13+1+1+1+1 = 24
- ルカ
- 「一撃目を流されていましたから。あれがなければ、まだ少し変わっていた筈です」
- ジャガーノートC
- 命中!
- ルゥイ
- あの矢回収できねえかなあ~
- ルカ
- もう靴になってそう
- アマルガム
- 「そら!」
- ダメージ
- 威力53 C値11 → 12[6+3=9] +21+2+3 = 38
- ジャガーノートC
- HP:72/130 [-26]
- ルカの斬撃がジャガーノートの1体をなぎ倒し
- メリエル
- 「最終的に勝てばなんだって大丈夫デス!」
- ジャガーノートC
- そしてそれに続けてアムの斧が叩き込まれる
- GM苗
- ではこちらだ
- アマルガム
- なんかのサバイバル系ゲームでありそう
- ルゥイ
- 割りとマジめに
- ジャガーノートC
- ≫イグニスの業炎を使って
- アマルガム
- >頭に撃った矢を即時回収してまた打つ
- ルゥイ
- ディスプレイサー・ガジェットに
- ジャガーノートC
- 薙ぎ払いⅡ+全力攻撃Ⅱを宣言
- ルゥイ
- 2つ目のえびらを用意する必要性
- 感じるんですよねこの武器運用してると
- アマルガム
- はい
- ジャガーノートC
- 全力Ⅱはルカに載せて 3人にアタック 回避どうぞ
- ルカ
- まあ撃つ本数考えれば
- ロゼット
- はい
- ルカ
- すぐ終わるんでもないならそりゃあそう
- アマルガム
- 回避力
- 2D6 → 11[5,6] +15+1+1-1 = 27
- ルカ
- 回避!
- 2D6 → 7[3,4] +7+1 = 15
- ジャガーノートC
- ごっ>ルカ
- 2D6 → 6[1,5] +17+12+6 = 41
- ロゼット
- 女は黙ってカウンター!
- 2D6 → 10[4,6] +13+1+1+1+1 = 27
- ルカ
- HP:26/65 [-23]
- ジャガーノートC
- カウンター成立
- ルゥイ
- いえ一応は4本撃ちとかもするんですけど(今回みたいに)
- ロゼット
- 「下がってください、ルカ」 ジャガーノートくん吹っ飛んだぁ!
- 威力15 C値12 → 4[4+3=7] +12+2+2 = 20
- ふう
- ジャガーノートC
- HP:64/130 [-8]
- ロゼット
- ファイアボール分は削りました
- メリエル
- えらい
- 人間
- 「──くらえーっ!」 バイオレントキャストⅠを宣言して マギスフィアを取り出すと 乱戦へ放り投げる
- ルゥイ
- イグニダイト加工済んだらブルームヘッドボルトに切り替えるんだ。
- 人間
- 【グレネード】
- ルカ
- 「こ、の……っ」 打ち据えたタロスの一撃を大剣で受け止めるも、そのまま払われかけた所をロゼットがカバーに入る事で助けられる。
- ロゼット
- ちょっとちいかわっぽくてかわいい
- <男
- ルカ
- 草
- 人間
- 抵抗どうぞ20です
- ルゥイ
- 「えっ」 なんか投げ込んだ
- ルカ
- 金属片を1つ消費して○〈騎士道〉の効果を使用。抵抗+1。
- ルゥイ
- なんとかなれーっ、だったら
- ロゼット
- 抵抗しました。
- 2D6 → 6[2,4] +11 = 17
- アマルガム
- 「今何を――」
- ルゥイ
- 完璧だった
- ジャガーノートC
- HP:62/130 [-2]
- アマルガム
- 精神抵抗力
- 2D6 → 5[1,4] +10+0 = 15
- ルカ
- 精神抵抗
- 2D6 → 3[2,1] +11+1 = 15
- むむむ。
- メリエル
- 「あっ」
- ロゼット
- 「グレネード、爆発物です」
- ルゥイ
- これでもくらえ、だとT&Tだった。(古い
- 人間
- ロゼット
- 威力30 C値10 → 4[1+4=5] +11 = 15
- アマルガム
- へんてん…?
- ロゼット
- HP:35/50 [-15]
- 人間
- アム
- 威力30 C値10 → 6[3+3=6] +11+2 = 19
- ロゼット
- ルカは変転もありだね
- 人間
- ルカどうする
- アマルガム
- HP:28/44 [-15]
- ルカ
- 業腹だけど変転!
- ルゥイ
- まあ爆発すると危ないししておいても無難。
- 人間
- ではルカ
- 威力30 → { 10[6+5=11] +11 = 21 } /2 = 11
- 正解だね
- ロゼット
- 威力30だからファイアボールより高いしね
- ルカ
- あっぶね。
- ロゼット
- うむ
- ルゥイ
- しておいて正解で草
- ルカ
- HP:15/65 [-11]
- 人間
- ぼんっ、と乱戦でスフィアが爆発すると それぞれが焼ける
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- メリエル
- こんがりルカになるところであった
- 人間
- 「はー、は~…」
- GM苗
- 威力30 C値10 → 9[4+5=9] +11+11 = 31
- アマルガム
- 「火球とは違ったぞ……今度はなんだまったく……!」
- GM苗
- 31点まで伸びてたらしい
- ロゼット
- 爆心地でそれを受け、咳込みながらゆっくりと構えを取り直す
- ロゼット
- あぶない
- ルゥイ
- ギリギリダウンか
- 人間
- MP:38/60 [-6]
- ロゼット
- -4しても
- ルカ
- 「ああ、っ――!」 どう、と爆ぜた爆発の衝撃に声を漏らすものの、先程から変わらずに前に立ち続けるロゼットの背を見遣る。
- ロゼット
- ギリギリタウンだったね
- ルカ
- 「っ、ロゼットさん、そう何度も盾になっていては身体が……!」
- ルカ
- 業腹変転……
- ロゼット
- 「平気です。痛みもありませんので」
- メリエル
- 「あわわ、ちょっとまってクダサイね!」
- アンナマリーア キュア☆ハート
- ルカ
- 「……、……」 ぎり、と悔しそうに歯噛みして、剣を手に前へ。
- メリエル
- 前衛3人に。
- アマルガム
- 「そういう問題ではない! ないが、ルカ、お前の手傷の方がひどい、気をつけろ」
- メリエル
- MP:26/60 [-9]
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 6[4,2] +12+0+0 = 18
- ルカ
- とりあえずまたロゼットとルゥイにCやって貰えばええか
- ジャガーノートC
- HP:68/130 [+6]
- ロゼット
- とぅるるーあわわー
- ルゥイ
- せやな(ジャガーノートのHP増やしつつ
- ロゼット
- 最強卍コンビ
- メリエル
- なんとかなれーっ!(ルカ、アム、ロゼ順
- 威力30 C値13 → 7[4+3=7] +12+0+0 = 19
威力30 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
威力30 C値13 → 8[2+6=8] +12+0+0 = 20
- GM苗
- いや
- メリエル
- あ、あぶねえ
- ロゼット
- あ、アムーッ
- ルゥイ
- ただちょっと4発当たる目が下がってるので許して欲しい
- ロゼット
- HP:50/50 [+15(over5)]
- GM苗
- 大丈夫だよ減らしてて
- メリエル
- まだアムでよかった
- ルカ
- 4発当たんなくても
- アマルガム
- あぶなかったな…
- ルカ
- ロゼット分あるから足りるだろ
- GM苗
- 8点消費して6点かいふくするから
- メリエル
- いやよくはないが?
- ロゼット
- 全力してるから
- GM苗
- 2点減らしたのだ
- ルゥイ
- うん? ああ。
- ロゼット
- 余裕じゃない?
- ルカ
- HP:34/65 [+19]
- ジャガーノートC
- HP:62/130 [-6]
- ジャガーノートC
- HP:56/130 [-6]
- メリエル
- 「うわここで不発デスカ──ごめんナサイ!」
- GM苗
- うん。一旦触らないで
- ルカ
- Cくんの命
- ルゥイ
- ごめんね!!(よけいな世話をかけて(停止
- ロゼット
- 12減ってて草
- ルカ
- 弄ばれてて草
- GM苗
- >ルゥイ
- ジャガーノートC
- HP:62/130 [+6]
- ロゼット
- まあ
- 蛮造の生命だし
- メリエル
- フライヤーは継続してかけるね
- アマルガム
- 「ルカで無くて良かった。なに、こちらは問題ない」
- ロゼット
- 弄ばれるのは必然なのかもしれない
- ルゥイ
- ごめんねえ
- メリエル
- MPキッツキツだけどなんとかしてクダサイ
- ロゼット
- いただきました。
- メリエル
- MP:17/60 [-9]
- アマルガム
- いや。
- ロゼット
- じゃあポンケンをジャガーノートCくんにやってくればいいですね?
- ルカ
- どうぞ
- アマルガム
- ジャガーC君このラウンドで叩き落せるならフライヤーなくてもいいんじゃないか?
- ロゼット
- まあ正直
- メリエル
- 逆に
- ロゼット
- 今はフライヤーなしでもあたります
- ルカ
- C落として貰ったら
- メリエル
- 戦闘が終了するならMPが0になっても別にいいんで…
- ルカ
- アマルガムと一緒に後衛行って
- 有難ッス……オレ会社辞めますしてくればいいな
- アマルガム
- よしじゃあ敢行
- ロゼット
- OK
- ロゼット
- では
- ルゥイ
- 落とせるかはやや怪しいんでダメだったら
- どっちかで顔面掴んでおいて
- ロゼット
- 「では、3体目も此処で破壊します」
- ルカ
- ブリュリュしてるから剥がさないとな
- ロゼット
- いちげきまんぱ・てっさのぽんけんを宣言!
- ルカ
- ニチアサになったぞ
- アマルガム
- 私が抜けてあいつブン殴ればHP1桁になると思うから、そうなったら降参してくれそうじゃないか?
- ロゼット
- 鉄砂拳響を使って主動作アタック。
- ルカ
- 「……頼みます」 ぎり、と悔しそうに柄を握り。
- GM苗
- まあいいんだけど
- ルゥイ
- むしろブリンクはがした時点で降伏勧告でもいいと思う
- GM苗
- こっちブリンクしてるからね 準備で
- ルカ
- ブリンクあるから殴る前に一発入れる必要がある
- アマルガム
- あれってそんなにラウンド継続あったんだ…
- ルゥイ
- 18ラウンド保つよ
- ロゼット
- 「そこ」 装甲の最も脆い箇所を見極め、砕くべく拳を打ち付ける。Cへ攻撃。
- 2D6 → 11[6,5] +13+1+1+1+1 = 28
- ルゥイ
- 1回発動したら終わりだけど。
- ジャガーノートC
- 命中!
- ロゼット
- ゴッ!
- 威力15 → 4[4+3=7] +12+2+2+8 = 28
- アマルガム
- 1ラウンド以上残ったところをみたことなかった
- ジャガーノートC
- 防護:8 [-4]
- HP:42/130 [-20]
- ロゼット
- ヒールスプレーAをアマルガムに。
- ルゥイ
- まあ前衛が使うことのほうが多いしね
- ロゼット
- 飛んで終了。
- チェック:✔
- アマルガム
- HP:38/44 [+10]
- ルゥイ
- 〈ステーブルサイト〉を起動して命中+1、ブロードヘッド・ボルトの4本射撃でジャガーノートCに《牽制攻撃Ⅱ》を宣言した射撃です。
- MP:8/17 [-2]
- 残り本数が少ないので、丁寧に狙って四肢の付け根の筋をダメにします。
- 2D6 → 3[2,1] +16+1+1+1+1+2 = 25
- んー。
- ジャガーノートC
- えーと回避が今17ですね
- ルゥイ
- 残りHP的にこっち変転で落としきれる率がいいか。
- ロゼット
- まあありそう
- ルゥイ
- 回避下がってるなら腕輪にさよならするか
- メリエル
- がんばってくだサイ
- ルゥイ
- この卓3つめの器用何かだーっ
- ジャガーノートC
- 腕輪タウンに さよならバイバイ
- ルゥイ
- 4発当てるよ
- ジャガーノートC
- 俺はこいつと、旅に出る
- ルゥイ
- 1!
- 威力23 C値11 → 2[1+2=3] +12+2+2 = 18
- ジャガーノートC
- かもん
- メリエル
- シャブ中
- ロゼット
- ぴかちゅぅ~
- ルゥイ
- 2!
- 威力23 C値11 → 8[5+5=10] +12+2+2 = 24
- アマルガム
- 過去例に見ない矢玉の損耗量
- ルゥイ
- 3!
- 威力23 C値11 → 5[2+4=6] +12+2+2 = 21
- 4!
- 威力23 C値11 → 5[5+1=6] +12+2+2 = 21
- ジャガーノートC
- 10+16+13+13 = 52
- ロゼット
- ギネスにのレス
- ジャガーノートC
- HP:-10/130 [-52]
- ロゼット
- のれる
- ルゥイ
- メモ:残装填4
- メリエル
- もう相手の死体ハリネズミ
- ルカ
- レス
- ルゥイ
- 残り4本!
- ジャガーノートC
- だだだだっ、と速射されたボルトがジャガーノートを打ち倒す
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 人間<>vsロゼット、アマルガム、ルカ<>メリエル、ルゥイ
- メリエル
- 「エエト、これが自分に降り注ぐ前に降参した方ガ……」
- ロゼット
- 「道は開けました」
- ルカ
- 「……まだ続けますか」
- ルゥイ
- 「――ふうっ」 今度はちゃんとやれた。 「確保をお願いします!」 アムとルカに。
- 人間
- 「ひっ、ひっ……こ、こここ、こうさ・・・」
- アマルガム
- 「了解した。行くぞ、ルカ」
- ルカ
- 「投降するのなら、暴行を加えるつもりはありませんが」
- ルゥイ
- 「大人しく捕まるなら痛い思いはしなくて済みますよ!」 >人間
- 人間
- 「ひぃっ!?、ひぃ!?卿、ど、どこから、いやだ、イヤだぁっ」
- ルカ
- アマルガムとルゥイに頷きつつ、後方へ。
- ルゥイ
- >人間 に
- こう
- 何とも言えない気持ちになる
- ルカ
- 「……? アマルガム、様子が変です!」
- ルゥイ
- 俺は魔王かなにかか……?
- メリエル
- 「ハイ?」 なんかキチガりだしたぞ
- ロゼット
- 「……?」
- 人間
- 「お、お前たちに下るくらいならっ、ならっ」
- メリエル
- 「錯乱してマスネ? 取り敢えず確保シテ──」
- 人間
- 「此処で死んだほうがマシだぁ!!!」
- ロゼット
- 「ルカ、アマルガム、警戒を」
- アマルガム
- 「ッチ」
- ルゥイ
- 条件付の自爆スイッチを握られてる……
- 人間
- 「お前たちが……しねぇ!!!!」
- メリエル
- 「───」 唖然
- ルゥイ
- 「えっ……」 さっきまで降参しかかってたように見えたのに
- メリエル
- 幼女TSスイッチのボタンかも
- ロゼット
- それだったら喜んでやりそうじゃん
- アマルガム
- 「ルカ、奴のかかっている魔法を剥いでくれ、私が気が変わるようにしてみる」 と、斧を担いで見せ
- メリエル
- ソウダネ
- ルカ
- 「何を――」 眉を顰めながら、様子が変わった男に肉薄して手を伸ばす。
- 「可能な限り、気絶させる程度で済ませてください」
- アマルガム
- 「当たり所までは保証しかねるが、考慮しよう」
- ルカ
- 宣言なし、魔法を剥がす為に大剣で払う。>人間
- 2D6 → 8[4,4] +13+1+1+1+1 = 25
- 人間
- 異世界おじさん(仮)は魔法文字を描くと 光の槍を構築する
- ブリンクで回避
- ルカ
- 「アマルガム!」
- ロゼット
- 異世界からきてる……
- アマルガム
- 「応とも」
- ルカ
- 応! だったら
- GM苗
- りかけい男が
- すげーにてる
- <異世界おじさん
- ロゼット
- じんましん出てた
- ルカ
- ロゼットが全身に蕁麻疹出して死んでた
- アマルガム
- 後列に移動して捨て身攻撃Ⅱを宣言。
- メリエル
- 病気デス
- ロゼット
- 軌跡病
- アマルガム
- 男を強打。
- 命中力/バルディッシュ+12H
- 2D6 → 8[4,4] +13+1+1+1 = 24
- 人間
- 回避は7です
- 命中……
- アマルガム
- ダメージ
- 威力53 C値11 → 12[6+2=8] +21+3+10 = 46
- ロゼット
- 12本の手を持つヘカトンケイレス
- 人間
- HP:11/54 [-43]
- ロゼット
- それがあまるがむ
- アマルガム
- スプレーAを自分に
- ルカ
- 我が子を食らうサトゥルヌス
- ルゥイ
- ボルツスォーム
- アマルガム
- あーいや……ルカ君いる?
- ルゥイ
- 1本だけ打てたんだ……
- 人間
- 「おぅっぐ・・・・ほぉ・・・っ」
- ルカ
- HP同じくらいだしどっちでもいいよ
- (現在値的な意味で
- アマルガム
- 「保険だ。うけとっておけ」 ルカにヒールスプレーAを宣言
- ルカ
- HP:44/65 [+10]
- アマルガム
- 自分はMCC2点と自前1点からリカバリィを宣言。トータル-5
- ルカ
- 「……ありがとう、アマルガム」
- アマルガム
- HP:33/44 [-5]
- 人間
- 「くっかかかかあっ」
- アマルガム
- 「まだやるか、人間」
- 人間
- 「死ねぇえええええっ」
- ルカ
- 「この……!」
- ロゼット
- ついに人間と呼ばれた男
- アマルガム
- 「ッチ……」
- 人間
- 立ち上がって 5点石割ってブリンク
- MP:33/60 [-5]
- ルカ
- 名前をはじめて呼んで貰えた
- これが恋
- メリエル
- 「こ、これは本気で制圧しないとダメ──」
- 人間
- 魔法拡大/数を宣言して【エネルギー・ジャベリン】を3倍拡大
- 対象はロゼット、アマルガム、ルカ
- メリエル
- 笑っちゃった
- アマルガム
- アム視点だとほら。おいゴブリンっていうようなノリだから……
- 人間
- 達成値は18です 抵抗どうぞ
- ルカ
- 精神抵抗
- 2D6 → 7[4,3] +11+1 = 19
- アマルガム
- 精神抵抗力
- 2D6 → 5[4,1] +10+0 = 15
- ロゼット
- 「今度は盾にはなれません、防御を」
- 2D6 → 8[5,3] +11 = 19
- ルカ
- おっと。
- 18です。
- 人間
- ルカ
- 威力40 → { 9[4+3=7] +11 = 20 } /2 = 10
- ロゼット
- 天才なので抵抗しました。
- アマルガム
- 盾が必要なのは私だったな
- 人間
- ロゼット
- 威力40 → { 7[5+1=6] +11 = 18 } /2 = 9
- ルカ
- HP:34/65 [-10]
- ロゼット
- HP:41/50 [-9]
- 人間
- アマルガム!
- 威力40 C値10 → 10[2+6=8] +11+2 = 23
- ロゼット
- まあアマルガムは私が投げたヒールスプレー分でいきるよ
- 普通にいきた……
- アマルガム
- HP:14/44 [-19]
- ルカ
- 「アマルガムっ!」
- 人間
- MP:6/60 [-27]
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- アマルガム
- 「致命傷には遠い!」
- 人間
- 「はひー、はひーっ・・・・」
- ロゼット
- 「トドメを」
- ルゥイ
- ロゼにゃんにこきっ、てして貰うのが
- 人間
- 「卿、卿……見てるならぁっ」
- ルゥイ
- 一番殺さずに確保できそうだな
- アマルガム
- 「まだやるか、人間」
- ロゼット
- ほんと~?
- アマルガム
- じゃあ私が剥いでおこうか
- ルカ
- 「ダメです、アマルガム」
- 「ここで討ちます」
- ロゼット
- この剥げーッ
- ルカ
- 追いはぎになり下がりましたか……
- 普通に素手パンチで黙らせるよ。
- ルゥイ
- 剥ぎの月
- アマルガム
- 「……そうか」 ルカにうなずき、斧を男に振り下ろす。ブリンクを剥ぐぞ
- メリエル
- 討ちます(素手
- ロゼット
- 私の素手パンチとどっちが強いかな?
- アマルガム
- 命中力/バルディッシュ+12H
- 2D6 → 4[3,1] +13+1+1+1 = 20
- ルカ
- 討ち取るぞ(肘)
- 人間
- ブリンクで回避!
- アマルガム
- 「――頼んだ」
- ルカ
- 逡巡の後、両手に握った剣を鞘に納めずにその場に突き立てて
- 男の胸倉を掴むと、ガントレットがぎちりと音を鳴らしながら固めた拳で頬を殴り飛ばす。
- 2D6 → 2[1,1] +12 = 14
- アー?
- アマルガム
- ルカくん?
- メリエル
- ワッ…
- ルカ
- 今日は良くない日ですねえ……悪運です。
- 人間
- 「ひっ」 避けるぅ
- じゃああたる
- ロゼット
- しょうがないにゃあ……
- ルカ
- 「ふっ……!」 ごっ。
- 威力0 C値12 → 4[6+5=11] +12+2+1+2+2 = 23
- 人間
- HP:-9/54 [-20]
- ロゼット
- 「トドメを躊躇するのならば私が、と思いましたが」
- アマルガム
- 空中に浮いてそう
- 人間
- ぐるんぐるん、ぼて、ぼて・・・
- ロゼット
- ゆっくりそちらに向かってあるきつつ、アマルガムにキュア・ウーンズしておきました。
- 2D6 → 4[2,2] +5 = 9
- 意外と回復すると評判のろぜきゅあ
- 威力10 → 3[2+4=6] +5 = 8
- うーんふつう
- アマルガム
- 「おっと……ありがとう」
- ロゼット
- MP:15/26 [-3]
- アマルガム
- HP:22/44 [+8]
- メリエル
- 「ふう……なんとかなりましたネ」
- ルカ
- 「躊躇ったのではありません。殺すべきではないと、思い留まっただけで」
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ルゥイ
- 「はい」
- メリエル
- ぽてぽて近付いて回復します
- ルカアムロゼにゃんをアンナマリーアで全快しておきました。
- ルゥイ
- 「でもなんだか監視されてる、というようなことも言ってましたし、ここは早めに後にしたほうがいいかもしれないですね」
- ロゼット
- 「私たちがトドメを刺さなかったところで、彼の死は避けられないように思えます」
- アマルガム
- 「良し、急いで撤収するぞ」 と言いながら、男に駆け寄って発動体とかマギスフィアをはぎ取る
- メリエル
- (面倒なのでGMが良ければ振らない
- ルカ
- 「仲間に手を出されて躊躇うほど、気は長くないので。……それから、ごめんなさいロゼットさん。何度も助けて頂きましたね」
- ロゼット
- 「はい。この者を運ぶ場合は、私が運搬します」
- ルゥイ
- 「彼を確保して急いで逃げておきましょう」
- ルカ
- 「ええ。タロスが戻る前に行きましょう」
- メリエル
- 「ちょっとこれ以上のガチ戦闘になるとマナが厳しいデス」
- 人間
- 「………か、かかか・・・や、め・・きょう、やめ・・・・・あがっ」
- ルカ
- 剣を引き抜き、それを鞘に納めて。
- ロゼット
- 「ルカは痛みを感じるのでしょう? ならば、戦闘に支障がない私がダメージを受けた方が合理的です」
- アマルガム
- 「いや。担ぐのは私がやろう。私の方が力が強い」
- ロゼット
- 「いえ、力の問題ではなく」
- ルゥイ
- 荷物から取り出した矢弾をとりあえず装填とえびらにセット。
- 人間
- ぬるり、と白目を剥いて男が立ち上がる
- ロゼット
- 「――……」 男と皆を遮るように立って
- ルカ
- 「合理だとか、そう言った事は関係ない――、っ!?」
- アマルガム
- 「いやしかしな――?」
- ルゥイ
- 「って、動いてる……っ」 気絶したと思ったのに
- メリエル
- 「ゾンビデスカ!」
- 人間
- 「"いやー、面白かったよ。強いなぁ冒険者"」
- メリエル
- 「ハイ?」
- アマルガム
- あっ、なぐりてえ(顔を
- ルカ
- 「……、……貴方が、卿とやらですね」
- メリエル
- 語らせずに黙らせる島津的な発想
- ロゼット
- 「操霊術、でしょうか。生身の人間を人形代わりに使っているのですか?」
- 人間
- 「"まだまだボクも、学ぶべきことが多いね"」
- ルカ
- 「先程、様子が変わる前にその方が呟いていました。……何の様ですか」
- 人間
- 「"どうだろう。その代理かもしれないよ"」
- ルカ
- ちょっと最近見直した事もあって
- マリク的なアレに見えた
- 人間
- 「"いや、後始末"」
- メリエル
- マリクは草
- アマルガム
- 「時間稼ぎだ。タロスに戻られても困る。とっとと黙らせて帰るぞ」
- ルゥイ
- 顔芸やめーや
- 人間
- ぐるり、と男が両手を頭にかけると
- ぐるっとねじ切った
- ルカ
- 「後始末……、いけない」 その手を止めようと踏み出し、手を伸ばす
- メリエル
- 「ちょ、ちょっ」
- 思わず目を背けちゃうデス
- ルゥイ
- 「――……、」 うわぁ……。
- ロゼット
- 「妥当な判断です」
- 人間
- 間に合わないね>ルカ
- アマルガム
- 「……ッチ。胸糞の悪い。両腕を千切っておけばよかったか」
- ルゥイ
- 目を背けたのが目に入ったんで間に入りましょう。
-
- そしてタイミングを合わせるかのように タロス達が君達の元へとやってくる その数は18
- ルカ
- 手を伸ばしていたのでそれを庇う事も出来ずに髪や鎧、腕に血が飛び散っていく。
- メリエル
- 「ダメだったら舌でも噛み切ってたデショウ……本気で自死するのを防ぐのは、難しいデス」
- ルゥイ
- 「一応……連れて――いけない、戻ってきました!」
- ルカ
- 「……っ、撤退しましょう」
- メリエル
- 「ウワ…」
- アマルガム
- 「ほら来たぞ! 急げ!」 死体になった男を担ぎ上げる
- ロゼット
- 「ルカ、アマルガム、後衛を守ってください」
- アマルガム
- 「ルゥイ、先導しろ! 撤収する!」
- ルカ
- 「急いでください、殿は私が」
-
- 「総員、冷却弾装填、冒険者に当てるなよ」
- ルゥイ
- 「はいっ」
- ロゼット
- 「その死体は私が」
-
- バイクの駆動音と一緒に 軍師徽章で拡大された声が君達の耳に届く
- メリエル
- 「すいまセンお願いしマス!」 たったかた
- ロゼット
- 「彼らの性質を考えれば、死体が爆発を起こしてもおかしくは――」
- カンナミ
- 「投射開始、蹴散らせ!」
- ルカ
- シ、シリアスなんだぞマリクだって……
- アマルガム
- 「だからといってお前に担がせる理由には――」
- ルカ
- 「今は走ってください、2人とも……っ、」
- カンナミ
- タロスめがけて、8発の砲撃が行われて
- ルゥイ
- 「って、この声は……」
- カンナミ
- バイクの一団が君達のところへ横付けする
- ルカ
- 「来てくださったようですね……」
- カンナミ
- 「撤退支援に来ました、同乗してください。引きます」
- ロゼット
- 「タロスの方は問題なさそうです」
- ルゥイ
- 「助かります」 ほっ。
- アマルガム
- 「助かる。この男は主犯格だが、先ほど操られて自殺した。一番迷惑のかからんところに乗せたい。出来るか?」 >カンナミ
- ルカ
- 「助かります。……アマルガム、その死体は」 連れて行くにはバイクはちょっと。
- カンナミ
- 「あれは足止めしただけです。動き出す頃には対抗できないでしょう……、荷物は最小限に頼みます」
- メリエル
- 「た、助かりマシタ」
- カンナミ
- 「……なるほど、であればなんとかしましょう」
- アマルガム
- 「出来んなら首だけにして持ち替える」
- ルカ
- 「そうですか、移送が出来るのであれば」
- カンナミ
- 兵士に指示して縛る形で載せる
- ロゼット
- 「まだその死体にはなにか起こる可能性があります。そのバイクは私が運転を担当します」
- カンナミ
- 「了解しました。では頼みます」
- アマルガム
- 「君も頑固だな――わかった、頼むぞロゼット」
- ロゼット
- 「はい」
-
- ぐぐ、と足止めされていたタロスが炎を吹き上げて動き始める
- アマルガム
- 「良し、出してくれ!」 こちらもバイクに乗り込む
- ルカ
- 「……動き始めました。頼みます」
- ルゥイ
- 「よいしょ……、と」 適当なバイクに同乗させてもらいました。
- カンナミ
- 「同乗確認。発車しろ」
- 8台のバイクが急発進してその場から離れていく
- メリエル
- ぎゅるるる
- カンナミ
- バイクで走り出せばもうタロス達の追撃は回避することができて
- ロゼット
- 盗んだバイクで走り出す
- カンナミ
- 南東方面に停めていた君達のバイクも回収すると
- アマルガム
- 借りたばいくだぞ
- カンナミ
- 北部拠点へと戻る
- 遺体はその後なんともなく そのままだ
- 首がダメージ著しく、蘇生は難しいだろう
- 「………ひとまず、妨害などもして頂けたようで何よりです」
- 北部の天幕につくと、1つ息をついてカンナミは言う
- アマルガム
- 「ちょっと勇み足だったというのは否定できない所だが、成果はあった」
- ロゼット
- 「最低限の役目はこなせたかと思います」
- ルカ
- 「可能な限りの対応は、行えたかと」
- カンナミ
- 「まだやってくるでしょうから、本隊を待つ必要がありますが、主犯格を倒して頂けたなら、此方も被害を最小限で相手を制することが出来るでしょう」
- メリエル
- 「人間のマギテックが向こうに協力してるトハ、デスネ」
- ルゥイ
- 「手間を掛けてしまってすみませんでした……」
- カンナミ
- 「その辺り‥‥調査はまだ必要ですね。なぜ魔動部品を集めていたかも」
- ロゼット
- 「大量の魔動部品を集めていたようです。何らかの魔動兵器を運用するつもりかもしれません」
- ルカ
- 「彼の背後には、“卿”と呼ばれる何者かが居るようですが……それが何かまでは。バジリスクの姿は確認していましたが、同一人物であるかは解りません」
- カンナミ
- 「いえ、うちの部隊のモットーですから」
- >ルゥイ
- アマルガム
- 「あの陰険さはドレイクではないような気もするから、同一人物だと思うぞ」
- カンナミ
- 「"生命を助けるための骨折りはいくらでも、ただし自分が折れない程度に"」
- 「超過勤務手当は出してもらえる上司ですからね。大丈夫です」
- ルカ
- 「私達が見たものはあくまで仲介であったとも考えられます。あの様に操る事が出来る以上、直接やってきているかは怪しいですしね」 >アマルガム
- メリエル
- 「ともあれ役目を果たせたならナニヨリ…」
- カンナミ
- むっつりとした顔でそう言うと 不器用に笑って見せて
- アマルガム
- 「ま、確かにな。一切顔を出さずに陰謀を企むのが好きそうな手合いだった」
- ロゼット
- 「あの男を操ったのが敵の首魁であると決まったわけでもありません」
- ルゥイ
- 「……そうですか」 モットー、と首を傾げていたら答えがあって。 「ではある程度、役にも立てたろうということで許してもらえればありがたいです」
- アマルガム
- 「ただ、根本から操られているというよりは、ある程度の自由意思をもって蛮族に与していたように思う。背景は調べるべきだろう」
- カンナミ
- 「勿論です」>ルゥイ 「ご報告は軍部に上げてくだされば調査部が引き継ぐでしょう。改めてご協力ありがとうございました」
- ルカ
- 「……そうですね。私達が集められた情報はここまでにはなりますが」
- カンナミ
- 「本隊到着まで今暫くご協力ください。到着次第、帰っていただいて大丈夫ですから」
- アマルガム
- 「ああ。絶対に応援は必要そうだから、それらが到着するまでは協力しよう」
- ルカ
- 「今後、突き止められたら良いですね」 うん。
- ロゼット
- 「了解しました」
- ルゥイ
- 「マギテックとしての腕前も考えると、ビッグボックスに問い合わせてもいいかもしれないですね……」
-
- では巻いていこう
- ルカ
- 「承知しました。……アマルガム、手が空いた時間があれば鍛錬に付き合って頂けますか?」
- ルゥイ
- ハァイ。 >まきがみ
-
- その後、タロス達の増援はなく、また他の蛮族の侵入もなく 同行を見守りつつ はみ出る魔動機を倒したりして
- アマルガム
- 「私は技量という点では頼りにならないと思うが……いいだろう。仮想敵にはなれる」
- ロゼット
- 「タロスジャガーノートとは、戦闘方法は近似していますね」
- ルカ
- 「今回は不甲斐ない事ばかりでしたから。……ありがとう、助かります」
- ロゼット
- <アマルガム
-
- 制圧部隊が到着と同時に、君達はカストレへ戻り、休息を挟んでからユディスへ向かう
- メリエル
- 「メリエルはちょっと疲れたのでぐっすりしたいデス…」
-
- たまたま、仕入れが終わった冒険商人と再開して彼の馬車で戻ることになるのはまた別の話だ
- ルカ
- 「ええ。怪我をする程度の事はしませんから、メリエルさんはゆっくり休まれてください」
- アマルガム
- 自滅しながら殴ってくるあたりあのタロスそっくりだな
- ルカ
- もうタロスに改名しろ
-
- 蛮族に与する人族、"卿"と呼ばれる人物の謎などが残りつつも 今回の冒険は此処で終わる
- ロゼット
- タロスオッパイデッカ
- アマルガム
- 「多少の怪我なら自然に治るしな」
-
- 王都に戻り、次の冒険が、君達を待っているのだ
- メリエル
- 「いやいやそこはちゃんと治すノデ…」
- ロゼット
- 「よろしければ、私も参加しても?」
-
- というところでお疲れ様でした
- アマルガム
- お疲れ様でしたァ!
- ルカ
- 「それはアマルガムだけでは……」 苦笑して 「ええ、ロゼットさんもぜひ」
- ロゼット
- 「鍛錬でも痛みを学ぶことはできるかもしれません」
- お疲れ様でした。
- ルカ
- お疲れ様でしたぁ!
- ルゥイ
- 「流石に参加するわけにはいかないので……」 応援してます
- お疲れ様でした
- アマルガム
- 「拒否する理由は見当たらないな。一緒にやろう」
- ロゼット
- 「はい」
- メリエル
- お茶飲んでのほほんとしつつ、怪我したら適当なヒールをぶちこむのです
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- #1602 享楽卿の手先 経験点:1410 報酬:5500G+α 名誉:12d6
- ルカ
- ルゥイ「痛みを教えてあげます」(12本セット)
- ロゼット
- やったあ
- ルゥイ
- 実はここに変転と剥ぎ取り+1があります。
- ロゼット
- やれ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20230416_0 #1602 享楽卿の手先 経験点:1410 報酬:5500G+α 名誉:12d6
- ルカ
- ナンモナイヨです
- GM苗
- 剥ぎ取りは残ってるユニットから辿ってね
-
- 12D6 → 56[5,1,4,5,6,6,5,6,6,6,4,2] = 56
- ルゥイ
- 剥ぎ取りはしていいの?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20230416_0 #1602 享楽卿の手先 経験点:1410 報酬:5500G+α 名誉:56
- GM苗
- うん
- ルゥイ
- (状況的にだめかもしれないので一応確認
- GM苗
- その分を軍部が補填してくれた扱いにします
- ルゥイ
- じゃあいくどん。
- アマルガム
- ふとっぱら
- ルゥイ
- じゃがー!
- 2D6 → 9[3,6] +1 = 10
- GM苗
- 繊細な戦利品はないです(ないです
- ルゥイ
- じゃがー!
- 2D6 → 6[3,3] +1 = 7
- 変転して9
- 10だな。まあいい
- じゃがー!
- 2D6 → 5[3,2] +1 = 6
- ロゼット
- 繊細じゃないタロス
- ルゥイ
- ひとのこ。
- 2D6 → 6[4,2] +1 = 7
- GM苗
- 4000+4000+1000 = 9000
- ロゼット
- おいしい
- GM苗
- 9000/5 = 1800
- 5500+1800 = 7300
- ルゥイ
- まあまあ以上……では……?
- アマルガム
- あいつきっちり魔晶石つかいきりやがって…… >人間
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20230416_0 #1602 享楽卿の手先 経験点:1410 報酬:7300G 名誉:56
- GM苗
- ではリザルトです
- 成長後解散でーす
- ルカ
- 成長が1階
- 知力 or 知力
- GM苗
- お疲れ様でした
- ルカ
- ンエー
- アマルガム
- 成長いっかい
- ルカ
- ここに来て成長が下振れしてきたな。知力……
- アマルガム
- 器用度 or 知力
- ンェー
- ロゼット
- なんと成長が1回もある
- アマルガム
- ここで知力取っとくとB3なんだけど取った方がおいしそうだよね
- ルカ
- ンエーっていうけど
- ロゼット
- かしこい成長
- 生命力 or 筋力
- 生命力です。
- メリエル
- 1回成長ですが知力しかこないんですよね
- 知力 or 器用度
- ルカ
- 器用とって腕輪専用化でB5になれんか?
- >アマルガム
- ロゼット
- そういうことしてると
- アマルガム
- それもあるんだよなー
- メリエル
- ちっ 知力ですね…
- ロゼット
- 次で5ゾロ来るから
- 器用にしといたほうがいいよ
- ルゥイ
- なんか
- ロゼット
- ≧アマルガム
- アマルガム
- 器用取っとくか……
- ルゥイ
- 地味にすごい名誉ダイスしてないか?
- メリエル
- はい
- アマルガム
- 卿にします
- 噛みました。
- ルカ
- 卿!?
- アマルガム
- 器用にします……
- メリエル
- すいません知力をください>ろぜにゃn
- GM苗
- すごい名誉ダイスしてるわ
- ルゥイ
- 成長1回す
- ロゼット
- 私知力来てもあんまり損しないタイプなので……
- アマルガム
- 良し成長おわり!
- ルゥイ
- 実はここ数回は敏捷シーズンなんです。
- 知力 or 知力
- ロゼット
- よし、更新完了した
- アマルガム
- セッションありがとうございました。
- ルゥイ
- 知力出たわ
- メリエル
- 草
- ロゼット
- 撤退します。セッションありがとうー、おつかれさまー
- ルカ
- よしでは更新完了。お疲れ様でした、GMありがとうございました。
- 撤退ー
- !SYSTEM
- ロゼットが退室しました
- アマルガム
- おつかれさまー
- !SYSTEM
- ルカが退室しました
- !SYSTEM
- アマルガムが退室しました
- メリエル
- まあスカウトだし無駄にならないね(指輪にできるし
- ルゥイ
- まあ知力、狩人の目とかにも使うんで外れではない
- お疲れ様!
- !SYSTEM
- ルゥイが退室しました
- メリエル
- お疲れ様にゃり
- !SYSTEM
- メリエルが退室しました