- !SYSTEM
- ガラードが入室しました
- ガラード
- ガラード
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:23
ランク:短剣 信仰:“放浪神”サドゥール 穢れ:1
技能:ファイター6/エンハンサー3/レンジャー2
能力値:器用20+1[3]/敏捷15[2]/筋力23+2[4]/生命24+1[4]/知力14[2]/精神16[2]
HP:43/43 MP:16/16 防護:10
- ガラード
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:23
ランク:短剣 信仰:“放浪神”サドゥール 穢れ:1
技能:ファイター6/エンハンサー3/レンジャー2
能力値:器用20+1[3]/敏捷15[2]/筋力23+2[4]/生命24+1[4]/知力14[2]/精神16[2]
HP:43/43 MP:16/16 防護:10
- !SYSTEM
- エメリンが入室しました
- エメリン
- エメリン
種族:エルフ 性別:女 年齢:20
ランク:短剣 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー6/プリースト3/セージ3
能力値:器用16[2]/敏捷13[2]/筋力4[0]/生命8[1]/知力30+1[5]/精神23[3]
HP:28/28 MP:50/50 防護:2
- !SYSTEM
- GMが入室しました
- !SYSTEM
- ミストラルが入室しました
- ミストラル
- ミストラル
種族:ルーンフォーク 性別:女 年齢:?
ランク:長剣 信仰:なし 穢れ:0
技能:シューター6/スカウト5/セージ3/エンハンサー1/アルケミスト1
能力値:器用28+1[4]/敏捷15+1[2]/筋力15[2]/生命18[3]/知力14+1[2]/精神13[2]
HP:36/36 MP:13/13 防護:4
- !SYSTEM
- エイストラが入室しました
- エイストラ
- エイストラ
種族:ナイトメア(ドワーフ) 性別:女 年齢:16
ランク:- 信仰:“炎武帝”グレンダール 穢れ:1
技能:バトルダンサー6/プリースト4/エンハンサー2/アルケミスト1
能力値:器用27+1[4]/敏捷25+1[4]/筋力16+2[3]/生命17+4[3]/知力19[3]/精神9[1]
HP:39/39 MP:21/21 防護:0
- !SYSTEM
- カーディナルが入室しました
- カーディナル
- カーディナル=ティアラ
種族:ルーンフォーク 性別:女 年齢:
ランク:- 信仰:“始祖神”ライフォス 穢れ:0
技能:ソーサラー6/スカウト5/セージ1
能力値:器用15[2]/敏捷9+1[1]/筋力14[2]/生命19[3]/知力23+1[4]/精神17[2]
HP:37/37 MP:35/35 防護:2
- GM
- :;
- カーディナル
- なぜ泣いたのです
- GM
- なんか段々寒くなってきたから
- カーディナル
- なんかユニット一覧が
- いい感じにグラデーションですね
- エメリン
- 本当だ(復活
- GM
- 君が一番綺麗だよ
- エメリン
- 冒険者ランクをショートソードにしました
- エイストラ
- 武器専用化のあれで冒険者ランク取れません!
- GM
- かわいそう
- ガラード
- 明日はもっと寒いよ
- エメリン
- モルガナンシン覚えようとするとすごい名誉取られるので大変…
- カーディナル
- そういえばいい加減小剣くらいは取りますか……
- GM
- ねっ、ハム太郎!
- カーディナル
- 取りました
- ガラード
- キャロルがさっきまさに
- 80奪われたところだったよ >エメリン
- (更新してた
- 大剣になれば踏み倒せるけど
- エメリン
- 道具にも持っていかれるから秘伝に使えないんですよね…
- ガラード
- あいつ大剣の器じゃねえよ
- エメリン
- エメリンも長剣取ったら終わりかなぁ…感 レベル上がったら大剣にはするけれど
- ガラード
- 後60くらい溜めれば大剣になって踏み倒せるなって思ったんだけど、ないなって思った支払ってきた。
- エメリン
- キャロルは長剣まで持ってればそれでいいやってなりそうな所あるよね
- <とりあえず仕事請けるのには困らない程度には持っておこう
- ガラード
- 今のところはそんな感じある
- GM
- 冒険者ランクとかいう名誉を得るよりはとりあえず好き勝手に流派を取りたい派のアスラーニャ
- エメリン
- ティルダンカルかルシェロイネは来てくれても良かったと思う
- ガラード
- アスラーニャ……
- GM
- 魔法秘伝少ないよぉl;;
- ガラード
- 正直秘伝魔法もっと増やしてくれても良かったよね(
- まあ今後増えるだろうけど(サプリで
- エメリン
- また博物誌形式かなぁ
- ガラード
- じゃないかなぁ。
- エメリン
- そこまでリプレイが盛り上がってる印象がないからちょっと心配
- カーディナル
- 七色のマナの流派取りたい(我欲
- GM
- 強欲のツボ
- エメリン
- ああ
- ガラード
- リプレイで稼げないから博物誌形式で回収するんでしょ(?)
- エメリン
- そういえば。。。あったね。。。
- <先行実装流派
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM
- GM
- 今日は週半ばなので軽めに参りましょう。
- よろしくお願いします。
- ガラード
- BM実装と同時にあの辺も採用すればよかったのにね(今更
- よろしくおねがいします。
- ミストラル
- 宜しくお願いします
- エイストラ
- よろしくお願いします
- エメリン
- よろしくお願いします
- 流石に2ページのために買わせるのは気が引けるんだよね…
-
-
- GM
- 季節は段々と冬に切り替わってきて、イルスファール各地でも肌寒い日の割合が多くなってきた頃、
- カーディナル
- BMに載るものだと思っていたんですけどね……
- エメリン
- 参照性悪くするのお家芸ですよね
- GM
- 君たちは要塞都市ユディス駐屯所の一室にいた。
- 誰がその依頼を取ったのか、君たちは〈星の標〉にて蛮族への対処協力の依頼を請け、列車に乗って遥々ここまでやってきたのだ。
- 今はその部屋中で依頼の詳しい説明役が来るのを待っているところ。
- GM
- 適当になんやかんやしてていいです。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- 常在戦場の気概100%
- GM
- きもい青鬼みたいにスクワットするのはやめてください
- エメリン
- 「……‥」 そわそわとしながら 出された飲み物にも手を付けずに落ち着かない様子で待機している
- エイストラ
- 「緊張してたりします?」 お行儀よく脚を揃えてぴしっと背を伸ばしている。
- カーディナル
- 特に緊張する様子もなくじっと待機しています。
- エメリン
- あまり得意ではない内容の依頼だったが、顔見知りの3人が向かう事になるのを見送る度胸はなかったのだ
- 「え、と・・・はい・・・」
- エイストラに頷いて
- エイストラ
- 「大丈夫ですよ!いつも通りです!」
- カーディナル
- 真顔でじっと何もないところ(正面)をみている。ネコとかのアレではありません。
- エメリン
- 「……‥、うまく、付き合って居たことが多いですし、正面切ってバルバロスと戦うのは、怖いです…」
- 「……は、はい」 エイストラに頷いて
- ガラード
- 「むしろいつもよりわかりやすい、ってもんだな」
- GM
- カーディナルの視線の先にはなんと戦いで散った兵たちの魂が……
- ミストラル
- くあー、と欠伸をしながら待機。
- ガラード
- 戦地に向かうのもあって正装(?)としてすでに金属鎧を着こんでいる。
- GM
- 君たちが思い思いの様子で待機していると、やがて扉がノックされる。
- エイストラ
- 「はい!」 ノックに元気よく返事をした
- カーディナル
- 残念ながら可視化されていない魂を感じ取る感覚器官は搭載しておりません
- ガラード
- 「普段と違って、やらなきゃいけないことの詳細は指示が貰えるんだ。俺らは行って戦れば――、っと」
- エメリン
- 「ど、どうぞ」
- GM
- 扉の向こうからは失礼しますとぴしっとした声が返ってきて
- カーディナル
- すい、と扉の方に視線を向けた。
- GM
- 軍服に身を包んだ若い男性兵士が姿を現した。
- ガラード
- 「遠慮なく入って、どうぞ。こっちがお邪魔してる立場ですからね」 >兵士
- GM
- 軍服を着てはいるものの、腕や足、顔には何箇所か包帯が巻かれている。
- エメリン
- 「………、」 あ、あわわわわ・・・
- 兵士
- そう、おれは名もなきモブ
- エメリン
- 「だ、大丈夫ですかっ」
- 兵士
- 「……ああ、驚かせてしまってすみません。どうかお気遣いなく」 治療はきちんと受けていますとエメリンを制して。
- ミストラル
- 「……」 道中から考えていたが、人選間違ってない? エメリンを一瞥しつつ息を吐いて、入ってきた兵士を見遣る。
- エメリン
- 「…………、」 こくこくこく
- ガラード
- 「随分こっ酷くやられた様子で。怪我が理由で後方待機ですかね?」
- エメリン
- 着席
- 兵士
- 「ええ……」 そんなところです、とガラードの言葉には重々しく頷いた。 「今回、皆さんへの説明役を務めさせていただきます」
- カーディナル
- 「よろしくお願い致します」 立ち上がって会釈。
- エメリン
- 「………、」 エイストラさんやガラードさんがあんな風に…… 「………」 ぶんぶんぶんっと頭を振って
- ミストラル
- 「よろしくー」
- エメリン
- 「よ、よろしくお願いします…」
- エイストラ
- 「よろしくお願いします!」
- 兵士
- 兵士は君たちに楽にするようにと促し、自身も一言断ってから着席する。
- 「こちらこそ、よろしくお願い致します」
- ガラード
- 「よろしくお願いしますよ。それで、今回はどういったお話で?」
- 兵士
- 「はい」 兵士は丸めてあった地図をテーブルの上に広げて
- エメリン
- 「……、」 ちらと地図を見る
- 兵士
- 「端的に言ってしまえば、内容は蛮族の捜索と討伐です」
- 「四大砦以南にも、いくつか開拓の拠点として集落が置かれていることは皆さんもご存知だとは思いますが」
- カーディナル
- 着席しなおしつつ、「はい」
- 兵士
- 「そのうちのいくつかが、蛮族の襲撃を受けて壊滅状態に陥ったのです」
- ミストラル
- じっと兵士を見遣って静かに聞く姿勢。
- エメリン
- 「…‥…、」 壊滅…
- ガラード
- 「そりゃあ穏やかじゃあない。幾つもが壊滅ってえことは、相手方に大きな軍事活動でも?」
- エイストラ
- 「うーん。スケールの大きな話ですね」
- 兵士
- 「集落に暮らす人間のいくらかを逃がすことは出来たのですが、守りに当たっていた兵士たちの被害が大きく、死者も多数発生しました」
- エメリン
- 「………」 しお…
- 兵士
- 「もっと南方での競り合いは活発化していたのですが、今回はその隙を突かれた形です」 >ガラード
- 「相手の数はそこまで多くはなかったのですが……相手が厄介でして」
- カーディナル
- 「残念なことです」
- ガラード
- 「なるほど、守りの薄い部分を叩かれたと」
- ミストラル
- 「そのお相手はー?」
- エイストラ
- 「やっぱり南方は危険ですねぇ」
- 兵士
- 「甲冑を身に纏った大柄な人型の人造生物」
- 「タロスと呼ばれる種です」
- エメリン
- 「えっえっ」
- ガラード
- 「どうした?」 >エメリン
- エメリン
- 思わず声に出て
- カーディナル
- 「タロス」
- 「蛮族側で製造された、ルーンフォークに類似した種ですね」
- エメリン
- 「すごく貴重なもので普通合わないと言うかこう、蛮族製ルーンフォークというか、だだだ、ダークドワーフが敵に居るんでしょうか」
- ミストラル
- 「タロス……人造の蛮族がどうこうだったかしら」
- エイストラ
- 「あー……なるほど」
- ミストラル
- 「そうそう」 それよ。>カーディナル
- ガラード
- 「……。有名なモンなのか?」 なんかみんな知ってるが……
- 兵士
- 「ええ……恥ずかしながら、私も今回の一件で初めて耳にしました」 <貴重なもの云々
- カーディナル
- 「私も詳しいことは存じ上げません」
- ミストラル
- 「そういうの、って事しか知らないわ」 ひらひら。
- 兵士
- 「蛮族がどのような経緯でそれらを手に入れたのかは分かりませんが、タロスと思われる個体が全部で4,5体程確認されています」
- エメリン
- 「炉がないと作れないし活動状態なら人の心臓を食べないと停止してしまう性質があるのと、魔法に対してすごい耐性があって……」 おろろ、おろ
- ガラード
- 「はぁん」
- エメリン
- 「結構強い個体なんです……」 スン
- カーディナル
- 「魔法への耐性ですか」
- 「私にとっては相性の悪い相手かもしれませんね」 それは。
- エイストラ
- 「あと炎が効かないような話を聞いたような」
- ミストラル
- 「まあ、ともかく。それの相手をしてくれって事でいいのかしら」 >兵士マン
- エメリン
- 「魔法をそのまま消滅させてしまったり刃に取り込んで威力を上げるのも上位種に居たりします…」
- 兵士
- 「全身から炎を噴き出す能力を持っていて、建物などへの被害が大きく、消火にも手を割かざるを得ず……敵の侵攻を許してしまいました」
- エメリン
- 「そ、そそそうですね・・・」<炎
- エイストラ
- 「拙とは少々相性悪いですね」
- 兵士
- 「ええ。恐らくはタロスらと、それを率いている将が近くに潜んでいるものと思われます」
- 「皆さんには最後に襲撃のあった集落付近から、それらの痕跡を追い、討ち果たして欲しいと考えております」
- エメリン
- 「……それを探して倒す…ということでしょうか…」
- ガラード
- 「聞く分には、『たまたま手に入ったけど運用予定もないから、とりあえず使い潰すまでに人族側に痛い目見せておこう』ってぇくらいに聞こえますな」 >兵士
- カーディナル
- 「なるほど。了解致しました」
- エメリン
- 「……、」 やっぱりそういう流れだった
- ミストラル
- 「りょーかいよ」
- 兵士
- 「もちろん、敵が既に南方もしくは逢魔の森の奥地まで退いているような場合には、追跡を切り上げて報告に戻ってきてくださって構いません」
- エイストラ
- 「分かりました!」
- 兵士
- 「ええ、上も似た考えのようです」 >ガラード
- ガラード
- 「それだけ珍しいもんを有効に使おうと思ったら、なんかもっと他にやり方もありそうなもんだ」 なんかエメリンやらの反応からして貴重品っぽいし
- 兵士
- 「それを考えると、蛮族側はまだ多くのタロスを握っているのではないかとも」
- ミストラル
- 「ぞっとしない話ねえ……」
- ガラード
- 「そうだとすれば、今回はどれだけ実際に被害が出せるか、の試金石かもしれませんねぇ」
- エメリン
- 「………、……、」 人族側についてるダークドワーフの集落がなんかユディスにあるって聞いたけどもしかしてその辺り狙ってるんじゃ……
- 兵士
- 「ですがまずは目先の脅威を取り払わねば、次の手を打つことも出来ません」
- エメリン
- 「…………、」 仲良くするって上手くいかないなぁ… スン
- カーディナル
- 「仔細な目的がなんであれ、既に看過できない事態です」
- ガラード
- 「なら猶更、やらかした連中には無事に帰らせるわけにはいかないと。有効と見られたら似たような事件が頻発するかもしれませんしね」
- ミストラル
- 「ええ。とりあえず行ってぶっ壊して、ね」
- エイストラ
- 「持ち帰る情報も少なくさせないといけませんね!」
- エメリン
- 「……、先程も申し上げた通り、人族の心臓を食らって動くの、で」
- 兵士
- 「報酬はおひとりあたり調査協力で2000ガメル、完遂でそこに1000ガメルが上乗せされます」
- エメリン
- 「そして上位の機種になるほど、その・・・必要な感覚が短いので…」
- ガラード
- 「だから、集落を狙ったんだろ?」 嫌がらせと補給を兼ねた運用だぁ。
- 兵士
- 「はい、今後のためにも、絶対に失敗出来ない作戦です」 >ガラード
- エメリン
- 「そのまま連れ去ったり、心臓だけくり抜いたり、そういう事をしてるかもしれません……」 怖い…
- 「………」 しお>ガラード
- ミストラル
- 「……」 ちょっと。宿で見た感じ知り合いなんだろうけど、とガラードの肩を叩いて。
- 「大丈夫なの、この子」 どう考えてもこういう仕事向きではないのでは、とエメリンを示した。>ガラード
- 「動けるなら別にいいけど、見てるこっちが可哀想になってくるんだけど……」
- ガラード
- 「少なくとも妖精使いだし、他に癒し手もいなさそうだしな」 >ミストラル
- エイストラ
- 「エメリンさんはしっかりした人なので大丈夫ですよ!」
- カーディナル
- 「人々の住処を焼き払うだけでなくその心の臓まで喰らうとは、神敵と言わざるを得ません。なんとしても排除しなければいけませんね」
- エメリン
- 「………、タロスは妖精が視認できず、魔法の耐性も妖精魔法には無効化されるので……頑張り…ます」
- 兵士
- 「馬をお貸ししますので、移動にはそちらを上手くご活用ください」
- エイストラ
- 「ちょっと気が弱いのでところどころしおしおしちゃうだけです!」
- エメリン
- 「………」 うう・・・
- ガラード
- 「いざとなれば縮こまってても、妖精さえ使役してくれりゃあなんとかなるさ」
- カーディナル
- 「ありがとうございます」 >馬貸すよ
- ガラード
- 舌をかんだエイストラはいなかったんだ
- ミストラル
- 「腕はともかく、今は確りしてる様には見えないから言ってるのよ」 ちがうのよー、とエイストラの頭を撫で 高いわこの子の頭
- エメリン
- 「………」 カーディナルさん勇ましい
- GM
- しちゅ
- エイストラ
- 「んふー。大丈夫ですって」 撫でられちゃう
- ガラード
- 「ま、性格は大体いつもこんなもんだが」
- ミストラル
- ひらひら手を振ってお返事しました。>兵士
- エイストラ
- ?
- カーディナル
- 「対象の最終的な目撃地点はどのあたりでしょうか」
- 兵士
- 「また襲撃を受けた集落には既に兵も駐留させておりますので、物資が必要などの御用がありましたら、そちらにお声掛けください」
- ガラード
- 「それはそれとして、実際に戦闘になってまごついてたってことは今んところないぜ。心配だろうが、とりあえずは大丈夫だろ」 >ミストラル
- カーディナル
- と細かい話にさっさと移行する。
- エメリン
- 「あ、ありがとうございます……傷がしみたら、すぐに見てもらって下さい…ね」 よくなりますように…>兵士さん
- ミストラル
- 「……」 胡乱な視線。 「じゃ、信じるわね」
- 兵士
- 「最後に襲撃があったのは、バルトロメオ南東部」 地図を指差す。馬ならバルトロメオ砦から半日~1日程度の場所だ。 「このあたりになります」
- 「それ以降はこちらも警戒を厳にしていますから、襲撃は起きていません」
- ガラード
- 「普段から足手まといになるようなら、この依頼の話を旦那から聞いた時点で止めてるからな」 俺、そういうことしそうだろ? >ミストラル
- エメリン
- 「…‥……」 スン
- カーディナル
- 「了解しました」
- じゃあまずはバルトロメオに向かってでしょうか
- エメリン
- 「……リょ、了解です」
- ミストラル
- 「ガルバも足手まといを一緒に送るかっていうとそうは思わないけど、ね」 初対面でそこまではわからないわよ >ガラード
- 兵士
- そうわよ
- エイストラ
- 「分かりましたー!」
- 兵士
- 「ご質問がありましたら、どうぞ遠慮なく」 ここでなくても必要なら現地の男どもにも聞いてください。
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM
- 兵士
- そうして兵士はレディチェックをかけ
- ミストラル
- 「こんなに怯えてるんだもの、気が引けるじゃない……」 大丈夫よー、とエメリンの背を撫でて。
- 兵士
- GMはトイレにむかった
- ガラード
- 「旦那はたまに思いがけない采配することがあるらしいからなぁ」 ははは。
- エイストラ
- 「とりあえず、拙は大丈夫です!」
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- エメリン
- 「ありがとう…ございます」 >ミストラル
- ミストラル
- 人形ちゃんみたいに反応が無いのもそれはそれでだけど、ここまでおどおどされると気にはなる。ついついっと背中をなぞりました。
- GM
- もどりんご
- エメリン
- 「ひゃぅっ」
- 「………」 びびびびくっりした
- ガラード
- 「まぁ、とりあえずはその太郎だかタロムだかを追い掛けて潰せばいいと」
- ミストラル
- 「あ、逆に新鮮」 アルシアちゃんもそういう声は出さなかったし。
- エメリン
- 「?、……??」 なん、なん、なんで・・・?
- カーディナル
- 「? エメリン様、どうか致しましたか」 何ですか今の声。
- ガラード
- 「おいおいずるいぞ」 自分だけそんな遊びを。
- GM
- はるのそらー!
- だけどどうして命中したのかな?
- ガラード
- だけど、どうして命中したのかな?
- ミストラル
- 「おにーさんはだめー」 つつつ。
- エイストラ
- 「やらしい感じはNGですよ!」
- エメリン
- 「あ、や、やめてくださいぃいっ」 にげるーっ
- ミストラル
- 「逃げられちゃったから一旦おしまいね」 >エイストラ
- GM
- ではぼちぼちむかいましょう。
- エメリン
- 「………」 すすす、とカーディナルさんの背中に隠れて
- カーディナル
- 「……?」 なにやってるんだろうこのひとたち。
- エメリン
- 「……背中をくすぐられてしまったので……その、あの…変な声が‥」
- <どったん?
- ミストラル
- 「てーい」 エイストラに緩く抱き着いて暖を取りました。
- GM
- そんな姦しい交流を挟みつつ、君たちは砦を発ち、追跡開始地点である集落を目指す。
- エイストラ
- 「わわ」 「寒がりなんですかー?」 抱きつき
- ガラード
- 「ま、騒ぐのはいいけど今のうちにしとけよ」
- ミストラル
- 「人肌恋しがりなの」 あるのかは知らない。
- ガラード
- 「現地ではそれこそ被害出てるんだしな、あんまりはしゃぐと印象悪いからな」
- GM
- 集落までは特に問題なくたどり着く。聞いていた通り兵士たちが復旧活動に当たっているようで、彼らの声や作業の物音が辺りに響いていた。
- エイストラ
- 「拙で良ければ存分に」
- 「あ、はい!」
- ミストラル
- 「とーぜんよー」 存分にしました。
- エメリン
- 「………」 スン 私悪くないのに‥
- カーディナル
- 「既に復旧作業が進んでいるようですね。素晴らしいことです」
- GM
- 建物の被害なども大きい――むしろ、乾燥した季節柄もあって火が燃え広がったせいで、物的被害の方が大きかったようにも見える。
- エメリン
- 「………、」 ひどい有様……
- ガラード
- 「まぁ、被害そのままじゃあ気分も滅入るってぇもんだしな。さてと、とりあえず顔くらいは出しておいた方がいいか」
- ミストラル
- 「そっちはそっちで頑張って貰って、私達の仕事をしましょっか」
- そうね、とガラードに頷いて。
- エイストラ
- 「うーん。現地の人には言えませんが、やはり防衛線の外側に村を作るのは相応のリスクがあるな、という感じですねぇ…」
- GM
- 物資の補給などが必要なければ、君たちは復旧活動の責任者に話を通した後、最後に蛮族が向かっただろう方角を教えてもらい、追跡に移ることになる。
- エメリン
- 祈りを捧げておきました
- ガラード
- 「虎児を得るにはってな。あの砦だって似た様に被害出しながらこしらえたんだろうよ」 >エイストラ
- カーディナル
- そうですね、とエイストラには同意しつつ。
- GM
- カーディナルちゃんが魔法が通らないよぉ><ってかわいそうだからわぬんだむで気持ちよくさせてやるかって思ったら
- タロスくん
- +4前提の精神抵抗力で
- 草が燃えた
- ガラード
- 燃え上れ
- 燃え上れ
- 燃え上れ
- 運営
- エメリン
- ガンダムじゃなかった
- カーディナル
- 炎上運営はイヤですよ
- GM
- 株式会社ガンダムが出来たって本当ですか?
- ガラード
- たれよ 叫べ
- カーディナル
- 本当ですよ
- ガラード
- 本当だよ
- GM
- さて
- エメリン
- 本当ですよ
- カーディナル
- がーんーだむー がーんーだむー(社歌
- ガラード
- 顔繋ぎだけしてダバダーって追跡します >GM
- GM
- 全身から炎を噴き出す魔物といっても、常に燃え上がっているわけではない。
- エメリン
- 希望の光ィー(外れる
- エイストラ
- 「全員覚悟できてる人ならそれもいいんでしょうけどね…」
- GM
- 流石に焼け焦げた足跡がずっと残っているようなことはなく、君たちは慎重かつ迅速に追跡を行うことにする。
- というわけで
- わ
- ミストラル
- ん
- ガラード
- 「流石にある程度の覚悟が出来てるか、相応にやらかした奴らが送られてきてんじゃあねえのかね」
- エメリン
- 「……それは、確かに…」
- GM
- https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
- んだむ!?
- ガラード
- 「刑期を減らす代わりに、ってのはよく聞く話だしな?」
- まさかわぬんだむだなんて……
- エメリン
- ジャン・クロード・わぬんだむ
- ミストラル
- 「その辺り、考えてても気が滅入るだけよ」 主にエメリンの。
- エメリン
- 「………」 スン
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:0/18 地図:
- エイストラ
- 「それもそうですね!任務に集中しますか!」
- GM
- 目的地がどこになるかは分からない。体力の配分なども考え、君たちは行動を開始する。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Trudge Along100%
- カーディナル
- 「はい。今我々が考えるべきは、如何に迅速に対象を発見し殲滅するかということです」
- ミストラル
- 支援です
- ガラード
- 「まぁ死人に敬意だけは忘れないようにしとく程度にな」
- エイストラ
- 「すぐに見つかればいいですねぇ」
- ガラード
- 俺は支援ではない、護衛だ
- 主にエメリンが普通に死にそうで笑うからだ。
- エメリン
- 「………」 こくこく
- GM
- 社歌ださくない?>がーんーだむー
- エメリン
- スン…
- GM
- エルフのさだめ
- ガラード
- -12まで行くと出目次第で死ぬよねころっと。
- エメリン
- まあ死にますね…
- ガラード
- PVもださいよ
- カーディナル
- 作中の事情で2週間で作られた社歌だし……
- GM
- かわいそう
- カーディナル
- でも社歌って大体なんか……あれじゃないですか?
- ミストラル
- そもそも世界的にガンダム=非人道!みたいな所があるから
- エメリン
- 飛べる!踊れる!エアリアル!
- GM
- 日本ブレイク工業はかっこいいが?
- ミストラル
- あれくらい緩い感じの方がとっつきやすくなると言えばなる
- エメリン
- 地図を作ります
- エイストラ
- 結構ハードスケジュールで作ってるのか、後半に行くに連れ主人公の目が死んでる
- カーディナル
- 日本ブレイク工業はあれはあれで変な突き抜け方してるじゃないですか
- ガラード
- 出目4で死ぬって言うと
- 普通に無視できない死に頃で笑うわね
- GM
- 結構死に頃ですね
- カーディナル
- 探索ですね
- ミストラル
- そもそも防護10超えてる奴はとりあえず護衛やっとけみたいなところあるから
- エイストラ
- うーん支援でいいですかねー
- ミストラル
- 予兆が来るまではお前は護衛だ……
- ガラード
- まかせな
- エイストラ
- 地図支援します
- ミストラル
- じゃあルンフォ支援します
- カーディナル
- 「今回は屋外ですし、多少は役立つでしょうか」 ずぼっ と荷物から白い物体を取り出す
- 白鳩(使い魔)
- クルッポー
- ミストラル
- カーディナルちゃんは抱き着いても許してくれる子?
- カーディナル
- 真顔で受け入れます
- GM
- 彼女が怒ると思うか?
- ミストラル
- なんて確認を取ることもなく、ゆっくり背中から抱き着いていたんですが。
- カーディナル
- 「? なんでしょうか」
- GM
- というわけで1R目のわぬんだむ行動をどうぞ。
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ガラード
- 「雑だな扱いが」 >くるっぽー
- GM
- 今日は2連続死の罠なんてないはずだ
- ミストラル
- 「特になにもなーいわよー」
- ガラード
- この間はマジでウケたよな
- GM
- あってもスカウト高いのが2人もいるからよゆうだな
- ガラード
- >死の罠連続
- GM
- 稀に見る殺意
- カーディナル
- 「自意識のある生物ではありませんので、特に問題はないかと」
- エメリン
- 「撃ち落とされないように…気をつけて、下さい‥」
- ミストラル
- 飛び散るスライムはやったから
- エイストラ
- 「ミストラルさんはくっつくのが大好きですねー」
- ミストラル
- 今度は増えるスライムするね
- ガラード
- 「飛び道具とかあんのか?」
- GM
- 僕は
- カーディナル
- 「そうですか」 >なにもないわよ
- GM
- 避けるチーズっていう回避力50くらいある魔物を
- ガラード
- 「俺も好きだぜぇー?」 >くっつく
- GM
- 出すよ
- カーディナル
- では支援補正入れて探索ですね
- ガラード
- CVは
- エメリン
- 「真語魔法が扱える個体がいる場合が…あります…」 でもいたらもうだめかも・・・
- ガラード
- 山寺宏一にしろよ
- ミストラル
- 俺もインド象出さないとな
- GM
- アンアーン!
- 昔うちの兄貴が
- チーズのモノマネめっちゃうまくて
- 部屋に入ってくるたびに
- ミストラル
- 「そうねー、誰かに触ってるくらいが丁度良いのよ」 >エイストラ
- エメリン
- 地図作製です
- 2D6 → 11[6,5] +8 = 19
- ガラード
- その話、10年位前に聞いた気がするわ
- GM
- アンアーン!っていってきたから
- エイストラ
- つよい
- エメリン
- +3補正になりました
- GM
- うるさかった
- 多分いったことある
- ガラード
- 割とマジで
- それくらい前に聞いた気がする
- ミストラル
- 「お友達からで?」 ひらひら。>ガラード
- GM
- あと
- 「うんこ!」って言いながら通話してるオレの部屋に入ってきた
- のも
- エイストラ
- エメリンさん支援してますよ
- GM
- そのくらいの時期にした気がする
- エメリン
- あっと
- ごめんなさい見落としてました
- ミストラル
- 兄弟って感じする
- GM
- つよすぎか?
- エメリン
- +4で23です
- ガラード
- でも+4しても23だから+3ですね
- カーディナル
- 「白い体は空においては紛れやすいですから、ある程度の隠密性を期待できます」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:0/18 地図:+3
- カーディナル
- まずは+2での探索
- 2D6 → 11[5,6] +5+4+2 = 22
- ガラード
- 「別に友達でもいいけどな?」 別のニュアンスを感じる友達
- 強すぎか?
- GM
- 君たちに問う
- 君たちは人間か?(まつおかかつじ
- 白鳩(使い魔)
- ばささ、と空へ飛び立つ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:6/18 地図:+3
- ガラード
- 人間いないよこのメンバー
- カーディナル
- ルーンフォークですが?
- エイストラ
- 「ガラードさんにはそこはかとなく嫌らしさを感じます」
- ミストラル
- 「あらそう? じゃあ帰ったら一杯如何かしら」
- GM
- 死の罠を引くのはお前だ。
- 【✔:エイストラ】
[×:ガラード,エメリン,ミストラル,カーディナル]
- エイストラ。期待してるぞ
- エイストラ
- いいですよ
- @わぬんだむ → 2D6 → 3[1,2] :【強敵出現】
強力な敵と遭遇しました。
「HP:難易度×6、部位数:2」、次のターンに行うイベントダイスの出目が「1d3」増加します。
- ガラード
- 「失礼な。むっつりはそこのエメリンで、俺はオープンだぜ」 >エイストラ
- エイストラ
- 惜しい
- GM
- 惜しい
- ミストラル
- おしい
- エメリン
- 「……」 もくもくと地図を作ってます
- ミストラル
- 「え、あれでむっつりなの」 まじ?
- ガラード
- 普通に大変なのが来ましたね。
- GM
- では
- エメリン
- 「これで・・・よし、ありがとう、エイストラさん」
- エイストラ
- 「エメリンさんはそんなことはない!はず!」
- エメリン
- 「えっ、なに・・・?」
- GM
- 探索を開始し、しばらくして、君たちは大きな手掛かりを入手する。
- エイストラ
- 「あ、気にしないでいいんですよー」
- ガラード
- 「じゃ、帰ったらな」ミストラルに返しておいた。 >一杯
- GM
- 丁度話に聞いていたタロスに一致するサイズの深く沈んだ足跡を発見したのだ。
- ガラード
- でっかい手がかりだー
- GM
- さらに、その足跡付近の地面が一部焼け焦げている。
- カーディナル
- 「ふむ、ほぼ間違いなく標的のものと考えてよさそうですね」
- GM
- これはと思ってそれを追いかけてみれば、1体の大きな甲冑の人型――タロスの姿を見つけることが出来る。
- ただ、その動きがどうも妙だ。
- エメリン
- 「……」 大丈夫なら、いいかな… 気にしないことにした
- GM
- 目的も無く彷徨いているというか、端的に言ってしまえば暴走しかけているというか。
- エイストラ
- 「早速いました、が!」
- カーディナル
- むっつりトークをよそに仕事をちゃんとしています
- GM
- 常に炎を噴き上げながら周囲をさまようそれは、下手に森や人里に近づけば大きな災害となりうる。
- カーディナル
- 「エメリン様、タロスの実物というのはああいう挙動をするものなのでしょうか」
- ミストラル
- しつれいな。私だってちゃんとハグしながらトークをして手伝ってるわ。
- GM
- 28*6 = 168
- ガラード
- 「見るからに挙動不審だな」
- タロス
- HP:168/168 MP: 部位:2 HB:
- エメリン
- 仕事してるのに……
- ミストラル
- 「うろちょろ、って感じね」
- ガラード
- 「やっぱ、手に入れたは良いけど運用の仕方は確立できてない、ってのが正解っぽいな」
- エメリン
- 「あ、あわわ・・・」
- GM
- ある程度近づけば、その黒い甲冑も君たちに気付き、
- エメリン
- 「そ、そんなはずないです……、不良品、というか故障中というか」
- GM
- 両手に備えた剣を構えながら、どしんどしんと大地を揺らしながら突撃してくる。
- エメリン
- 「イグニス鉱はその、爆発する性質持ってます!あ、危ないっですっ」
- エイストラ
- 「おおっとやる気ですね!迎撃しますよ!」 双剣をしゃきーん
- ガラード
- 「なんにしたって放置っていうセンはねぇ。潰すぞ」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- 曲名不詳100%
- GM
- ということで
- ミストラル
- 「はいはい。やるわね」
- GM
- 頑張って倒しましょう。
- エイストラ
- しかしHPが多い。
- タロス
- 俺は……強い!
- あ、こいつはわぬんだむなので炎が効きます。
- カーディナル
- 「飢えた獣のようですね。迅速に処理致しましょう」
- タロス
- 壊れて炎無効消えちゃった……
- エイストラ
- まあ先にどーんといきましょう
- エメリン
- 「………、」 こくこく
- エイストラ
- ちょっと消費ばかにならないのでヒーポンはし……いやしてもいいか
- ガラード
- 消えちゃったからにはもう……ネッ
- ミストラル
- ほんへでは駄目かもしれないから今の内だ(?)
- ガラード
- どうせ本戦では使えねえからな…… >ヒポーン
- エイストラ
- では!
- ヒートウェポン!ヴォパA!異貌します!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:6/18 地図:+3 次のイベント+1d3
- タロス
- やったあ!
- エイストラ
- MP:17/21 [-4]
- 「では、行きます!」 両手利きで魔力撃*2します
- 命中力/
〈銀双剣緋炎〉
- 2D6 → 8[4,4] +12+-2 = 18
- エメリン
- 「外殻が壊れてるのか、効きますよ!エイストラさんっ」
- タロス
- よゆうよ
- エイストラ
- 「了解!」 だんと接近して切り付け
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 1[2+1=3] +11+2+2+1+7 = 24
- 命中力/
〈銀双剣緋炎〉
- 2D6 → 8[5,3] +12+-2 = 18
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 3[1+4=5] +11+2+2+1+7 = 26
- GM
- 実は炎は噴き上げてる;;>エメリン
- でも自分も喰らってる;;
- ガラード
- 「お国柄かねぇ」 いぼうへのためらいのなさ。
- エメリン
- あ、なるほど・・・
- タロス
- HP:118/168 [-50]
- ガラード
- かわいそう;;
- ミストラル
- 見直してたらあった>炎ブワーッ
- タロス
- 炎の壁を突き破って、エイストラの剣が持つ炎がタロスを貫く。
- エイストラ
- 「ここで見せて問題ある人もいませんしね!」
- エメリン
- 改変してきました
- ガラード
- 割りと削れましたね
- タロス
- 巨大な甲冑が揺らぎ、体勢を崩すも暴走したタロスはすぐに立て直し、エイストラへと猛進してくる。
- うおおお
- ミストラル
- 突っ込めガラード
- エメリン
- ヒーポンだともう1点増えてるはず、ですね
- GM
- 歴史が……
- エメリン
- <魔剣効果で+1
- だから都合2点増えてるはず
- エイストラ
- あ
- そうでした
- ガラード
- 「まぁ、女だけにそんなもん見させてってのもなにか」 しょうがない、と俺も異貌しつつ殴ろう。2本の角が後頭部からぐわ、と後ろに伸びた。
- タロス
- HP:116/168 [-2]
- エイストラ
- すいませんもう2点だm ありがとうございます!
- 「なんと」
- ミストラル
- わぬんだむで《闇乃壱・虚心穿》を使う時って
- 乱戦扱いですか!?!?!(いいえ)
- わぬんだむじゃないわ、苗システムだな
- GM
- お前は常に
- 乱戦だよ
- ガラード
- 「ウー、ラァアアアッ!!!」《怒レル熊ノ一撃》を宣言しながら殴り倒しました。 >タロム
- 2D6 → 7[2,5] +11 = 18
- ミストラル
- やったぜ。
- エメリン
- 乱戦でいいよ
- タロス
- アド街を見た
- エメリン
- 「が、ガラードさんも・・・、っ」 びくびく 耳を抑えて
- ガラード
- ごしゃはぎっ。
- 威力38 C値12 → 5[1+3=4] +11+1+6 = 23
- ガラード
- 前衛の威力出目がしょっぱすぎる
- タロス
- HP:93/168 [-23]
- エイストラ
- これはミストラルさんが93点くらい出しますね
- カーディナル
- 出目が塩いですね
- ミストラル
- 出してえわね
- 《闇乃壱・虚心穿》宣言、【クリティカルレイ】Aを自身へ付与、〈閃牙の矢〉を番えまして。
- タロス
- ガラードの怒号と共に放たれた殴打がタロスの装甲を凹ませ、
- ひしゃげた状態で尚もタロスは勢いを止めない。
- ガラード
- 「そういやぁ言ってなかった気がするな。まぁ、言うようなもんじゃあないが」 ナイトメアなこととか。
- エイストラ
- 「もう今日は異貌しっぱなしでいいかなという気分になってきました」
- ガラード
- 12D6 → 35[3,5,5,2,4,4,2,2,1,1,4,2] = 35
- エメリン
- 閃牙じゃなくて通常矢でいいのでは?
- GM
- いいえ
- 回したいんです
- ガラード
- って思ったけどこれあれだな。
- ウィスパーヒールの事考えたら
- エメリン
- いえ、乱戦中扱いなら
- ガラード
- 全員2d6食らうほうがお得だな。
- エメリン
- C値-1効果があるんで・・・<秘伝に
- GM
- なんだスナイパーか
- エイストラ
- そうですねー
- ミストラル
- ああ、C下がるからいいな
- ガラード
- むしろなんで乱戦中かを聞いたんだ説がある >C-1あったのか
- GM
- C7に
- 【✔:ならないでください】
[×:ならないよ,ならない,ならない,なる]
- ミストラル
- でも通常矢を手持ちに持ってないですね(
- GM
- ならないでください。
- ミストラル
- はい
- カーディナル
- 妥当
- ガラード
- 念動の方が
- やすいと言えば安いな
- 150だからなあっち
- GM
- iya
- 念動って
- 340くらいしなかった?
- ガラード
- あれ
- ミストラル
- 矢を番えるときゅいっと駆け出し、ざん、とタロスの眼前まで滑り込むと、エイストラとガラードが斬り付けた箇所へと狙いを定める。
- 2D6 → 11[6,5] +11 = 22
- タロス
- ダメージで欲しそうな出目
- ガラード
- 見てきたら
- 正解は160だった
- カーディナル
- 160ですね
- GM
- 全然違って草
- ミストラル
- 「せー、ぇの!」 すぱん!
- 威力25 C値8 → 8[4+3=7>8>10:クリティカル!] + 9[6+4=10>11:クリティカル!] + 3[2+1=3>4] +11 = 31
- カーディナル
- 微妙に外してる
- GM
- 340くらいするのってなんだっけ?
- カーディナル
- 粘着が360ですね
- タロス
- HP:62/168 [-31]
- ミストラル
- 粘着かな
- GM
- それだ
- エメリン
- 160ですね そっちは粘着だと思う
- エイストラ
- これはカーディナルさんが62点出す流れ
- カーディナル
- 難しいことを仰る
- ミストラル
- 「ンー、いまいち!」
- ガラード
- 粘着が360だった
- タロス
- 至近距離から放たれたミストラルの矢が、すでにつけられた傷を穿つ。
- ガラード
- これさ
- カーディナル
- 【ライトニング】ですねこれは
- ガラード
- 素直にカーディナルもエメリンも温存で
- タロス
- 装甲に穴を空けられ、上半身がぐらぐらと揺らぐ。
- ガラード
- 2d6食らって
- 次のラウンドに殴り倒すのが
- 一番よくないですか?
- (消費考えると)
- GM
- 護衛してるから
- 君に
- ミストラル
- キャラ的に見過ごせるなら……
- GM
- 大きめのダメージがいくよ
- ガラード
- 12dくらうよりそっちの方が……。
- と思ったけどこれ
- 護衛は強制発動か。
- GM
- っぽいね
- カーディナル
- ではないですか?
- GM
- あとダメージは
- 8d6で物理だよ
- ガラード
- Lv+2だった
- ×2と見間違いしてたよ。>GM
- GM
- まずいですよ!
- ガラード
- まぁそれなら
- 割りと俺ひとりが8dくらうだけなら普通にターン回して良くない?
- カーディナル
- それでいいならいいですが。
- ガラード
- 2人で殴って削りきれるかもちょっと怪しい気がするけどどうだろう。 >62タロス
- エメリン
- まあ倒し切るのは難しい…かな…
- ガラード
- 削りきれたら良いけど削りきれなかったときの損が
- カーディナル
- 部位2扱いですからいけないことはないかなとは
- ガラード
- だいぶ大きいよね
- (MP減った上に回復の手間も出る
- GM
- ひとり31点!?
- エメリン
- ファイアボルトなら6点で済むんだけど、それでも威力10+12で24+出目 だから
- ガラード
- まあ受けとくのが間違いないし受けとこう。
- エメリン
- 意外と31点なら出そう…
- ガラード
- プライマリィ・ヒーリングなら5点だしな
- ミストラル
- 2人がそれで良いならお任せ
- エメリン
- 微妙な所 まあそれでいいなら前衛に任せます
- ガラード
- 今日のわぬんだむの機嫌次第ではもっと出番あるかもしれないしな……
- カーディナル
- まあ受けるなら受ける旨を言ってくだされば……
- エイストラ
- あ、今まで意識する機会なかったけどわぬんだむのイベント戦闘って1R10分なんですね
- GM
- souwayo
- ガラード
- 「仕留めきれるかはちょっと怪しいか、魔法使わせるのも勿体ないし、叩いて潰すぞ。お前らはいっぺん下がってろ!」
- カーディナル
- 『真語圧縮詠唱――』 魔法を撃つ構え。
- ガラード
- まあエイストラの魔力2回と
- エイストラ
- はい
- ガラード
- くまさんぱわーパンチあれば
- カーディナル
- 『―――処理中断』
- ガラード
- 普通に落ちるだろう
- ファンブルしなければ……
- エメリン
- 「わ、わかりました」
- タロス
- では
- ガラード
- 「後で手当だけ頼むわ」
- 俺にダメージを……よこせ!
- エイストラ
- 「いや、なかなかタフですね!」
- タロス
- 最前線に立つガラードへと、タロスが突撃する。
- カーディナル
- 「大丈夫ですか」 下がりつつ一応再確認。
- タロス
- うおおおおおお!>ガラードタロス
- 8D6 → 27[4,2,2,5,1,2,6,5] = 27
- ふつう
- ミストラル
- 「巧い事入らなかったからね。大きいだけあるわ」
- ガラード
- ふつう
- HP:26/43 [-17]
- 割りとプライマリィごろの減り方をした
- エイストラ
- 「行きますよー!」
- ガラード
- 戦闘ラウンド中だからプライマリィ貰いながら殴っていいってマジ?
- タロス
- soudayo
- エイストラ
- ふぁいぽんとかはいらないですね!魔力*2で殴ります!
- 命中力/
〈銀双剣緋炎〉
- 2D6 → 8[6,2] +12+-2 = 18
- タロス
- あたるかもしれない
- エイストラ
- 「ここで仕留めます!」
- 威力22 C値10 → 5[5+1=6] +11+1+7 = 24
- 命中力/
〈銀双剣緋炎〉
- 2D6 → 8[2,6] +12+-2 = 18
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 5[5+1=6] +11+1+7 = 24
- タロス
- HP:38/168 [-24]
- HP:14/168 [-24]
- エイストラ
- 安定しています
- エメリン
- 『……夏の夕暮れの娘が願う、光の妖精よ力を貸したまえ、我が名はアールヴ』 では【プライマリィヒーリング】をガラードさんへ
- 行使判定です
- 2D6 → 9[4,5] +12 = 21
- ガラード
- 「オッ、ラァ!」 《全力攻撃Ⅰ》で殴りました。
- 2D6 → 5[2,3] +11 = 16
- 威力38 C値12 → 7[1+5=6] +11+1+4 = 23
- タロス
- ガラードが受け止めた横からエイストラの双撃が迫り、タロスの腕をへし折る。
- エメリン
- 17点ぴったりのはず
- タロス
- ぎゃあ
- エメリン
- じゃない
- タロス
- HP:-9/168 [-23]
- エメリン
- 16点です
- ガラード
- HP:42/43 [+16]
- +4だから16だよね。だよね。
- エメリン
- MP:45/50 [-5]
- ですです
- タロス
- そこへさらにガラードの一撃が叩き込まれ、タロスの巨体が吹き飛ばされた。
- エメリン
- +5と勘違い
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- Trudge Along100%
- エイストラ
- 「っふー」
- ガラード
- まあ攻撃魔法させるよりは安上がりだった。
- エメリン
- 「………、」 ほっ
- ミストラル
- 「おつかれさまー」
- GM
- 予想外の速さの遭遇で消耗もなしとはいえなかったが、この段階で1体処理出来たことは幸運だったろう。
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- エイストラ
- 予兆のお時間ですね
- カーディナル
- 「消耗が軽微で済んだようでなによりです」
- ガラード
- 「暴走してる割にはタフだったな」
- エイストラ
- しかも1d3増加する
- !SYSTEM
- ユニット「タロス」を削除 by GM
- ガラード
- 予兆な上に増加だーッ
- GM
- 【✔:エメリン】
[×:ミストラル,ガラード,カーディナル]
- エメリン、やっちゃいなよ、そんな予兆なんか!
- エメリン
- 「耐久性と言うか、痛みを感じてないとか、そういう話もあったり」
- わぬんだむ表だとあれなんでこれで
- 2D6+1D3 → 5[1,4] + 3[3] = 8
- 近道がでました
- GM
- tiakmiti
- エイストラ
- 近道だー
- GM
- チカミッチ……魔域ーを頼む……
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:6/18 地図:+3
- エイストラ
- 拙はまた地図支援です
- カーディナル
- 「継続的な運用には向いていなさそうな仕様ですね」 心臓食いといい
- ミストラル
- 探索支援botです
- カーディナル
- 探索botです
- エイストラ
- 「ここぞという時に投入ですかねぇ」
- GM
- このタロスは恐らく破損し、暴走して置き去りにされた個体だろう。
- ある程度までは他の個体と一緒に行動していたはずだ。この付近からなら、痕跡を辿りやすいかもしれない。
- エメリン
- 「人の心臓を燃料にしてて、休眠状態にしておけばいいから、拠点防衛用とか、」
- エイストラ
- 「そういうことも出来るんですね」
- エメリン
- 「後は相手の国に攻め込んだ時に使ったりとか……今回みたいに」
- ガラード
- 近道なら護衛がいらないように見えてミストラルとスイッチして
- エメリン
- 「現地調達できれば…運用上の問題は、ガラードさんが言った通り、ないから…」
- ガラード
- ミストラルが6ゾロ狙い探索する方がいいな?
- ミストラル
- 何でも良いぞ
- ガラード
- 出目次第では上回るだろうし
- ミストラル、お前は探索をしろ
- エメリン
- 「でも作るのはダークドワーフの秘術が必要で、炉の作り方自体は失われたりしてるはずだから……やっぱり貴重品では、あるかな…」
- ガラード
- 探索bot支援には俺が回る
- ミストラル
- カーディナル側が余程腐らない限りはならんがまあ2回触れるし6ゾロチャレンジだな
- カーディナル
- 「なるほど」
- ガラード
- 「貴重品だって、使い方がわからなきゃあ使い道もないからな」
- カーディナル
- 支援はどのみちありということで?
- ガラード
- 「大昔の魔法王の杖だって、用途がわかってなきゃあただの鈍器なのと一緒だ」
- せや!
- ミストラル
- 眼鏡付き探索です
- 2D6 → 11[6,5] +5+2+1+3 = 22
- カーディナル
- 探索えいえい
- 2D6 → 9[4,5] +5+4+2+3 = 23
- GM
- dousita?
- ミストラル
- 眼鏡付き探索の近道です
- 2D6 → 11[6,5] +5+2+1+3 = 22
- ガラード
- こえかけててくさ
- GM
- どうした?
- エメリン
- 「先の"機神事変"で、人工的に人の心臓を再現と言うか代用品を作って、ダークドワーフの一族が対抗に力を貸してくれたりはしたとか・・・」
- ガラード
- お前その出目なんなん?
- ミストラル
- 11という数字をよく見て欲しい
- ここには1が2つあるだろ?
- つまりこれは死の罠を示唆している
- GM
- 1ゾロ……ってコト!?
- エメリン
- エイストラさんの支援を頂いて黙々と地図
- 2D6 → 3[2,1] +8+4 = 15
2D6 → 6[2,4] +8+4 = 18
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:12/18 地図:+3
- エメリン
- +3維持です、ありがとうエイストラさん
- GM
- だがここは近道だったんだなあ。
- エイストラ
- はい!
- GM
- さて
- ミストラル
- カーディナルは
- 近道分を振ってない気がする
- ガラード
- エイストラは仕事をしていた
- 俺はしてない
- カーディナル
- 2D6 → 7[5,2] +5+4+2+3 = 21
- 近道の効果確認しにいってました
- GM
- タロスが居た近くを探ってみると、君たちは他のタロスや蛮族のものと思しき痕跡を見つけることが出来る。
- タロスらしき深く沈んだ足跡の他には、妖魔だろうか、上位蛮族にしては貧弱そうな足跡が混ざっている。
- ガラード
- 「あんだけ暴走してりゃあ敵味方の区別もついてないか。ある程度は急いで離れたみたいだな」
- GM
- それらを追って、君たちは南――逢魔の森の先端部に繋がる方角へと向けてさらに進んでいく。
- エメリン
- 「………、」 妖魔がいる・・・やだなぁ・・・
- GM
- 足跡をしっかりと見てみれば、一目散に距離を取りつつ、一応遠巻きに様子を窺っていただろうことが分かる。
- カーディナル
- 「タロスというのは、妖魔の類であっても命令には従うのでしょうか」
- エメリン
- 「えと、はい」
- エイストラ
- 「どうなんでしょうねぇ」
- ミストラル
- 「指示があれば従うんじゃない?」 タブンネ
- エメリン
- 「上位の機種じゃないと、感情がほぼなくて、機械的に命令に従うものが多いんです…」
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- GM
- つまり3Rだ
- 今のお前たちなら此処で終わる可能性がある……
- カーディナル
- 「であれば、妖魔が指揮官ということもあり得ますか」
- ミストラル
- カーディナルの支援という名のハグをしました
- ガラード
- 「そうなりゃつまりは、まぁ。使い手も含めて使い潰し前提の運用ってぇことか」
- GM
- それは妨害では?
- ガラード
- >妖魔が指揮官
- エイストラ
- 「なるほど」
- エメリン
- 「タロス自体は、魔法文明時代には存在したと言われていて、ルーンフォークより、起源は古くて、」
- ガラード
- 俺は……護衛だ……
- カーディナル
- 「ミストラル様、探索がしづらくなりますので、後ほどに」
- エイストラ
- 「でも流石に妖魔に預けはしないんじゃないですかね…?」
- エメリン
- 「タロスの仕組みを利用して作られたって説も、あります…」
- GM
- おこられてる……
- ガラード
- 誰がなんと言おうと護衛なんだ
- ミストラル
- 「あと5秒ーぅ」
- エメリン
- 地図作製をします えいえい
- 2D6 → 4[3,1] +8+4 = 16
- エイストラ
- 地図支援です
- ガラード
- 邪魔だから……物理的に……
- >おこ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:12/18 地図:+2
- エメリン
- +2になっちゃいました…(しお
- カーディナル
- おこってはいません
- 淡々と事実を申しているだけです
- GM
- えいえい
- おこった?
- カーディナル
- 探索です
- 2D6 → 7[3,4] +5+4+2+3 = 21
- エイストラ
- 大丈夫です!
- GM
- アッ!
- カーディナル
- 出目が落ち着いてきました
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 難易度:28 規模:18/18 地図:+2
- GM
- だがお前たちはここで
- エイストラ
- でもすごいすすみました
- カーディナル
- でも足りましたね
- GM
- やつを引く……!
- カーディナル
- おこってませんよ
- ミストラル
- じゃあ背中なぞってもいい?
- GM
- ↓今日の戦犯
- 【✔:カーディナル】
[×:ミストラル,ガラード]
- カーディナル、やれ!
- ガラード
- いいか、カーディナル。2だけは出すんじゃあないぞ!
- カーディナル
- @わぬんだむ → 2D6 → 4[1,3] :【罠】
代表者1名が「(難易度÷2)-3(端数切り上げ)」を目標値に、「罠解除判定」を行います。
失敗するとキャラクター全員に「2d6の確定ダメージ」を与えます。
「護衛」を行ったキャラクターがいる場合、イベント戦闘時の処理に準じて引き受ける事も可能です。
- GM
- くっ
- カーディナル
- まあいけるでしょう
- ガラード
- わなんだむ!?
- ミストラル
- 基準は10
- GM
- では……
- エイストラ
- たぶんはい
- ガラード
- 目標11か?
- ミストラルが目をつむっててもいける
- カーディナル
- 罠解除ならミストラル様にお任せいたします
- GM
- 君たちが歩いていくと、先程よりかなり小さく、装備も弱そうなタロスが1体、樹のそばに転がっていた。
- エイストラ
- 目を瞑ると-4なので少し危ないです
- エメリン
- 「…‥……、」 あ、なんかいる・・・
- ミストラル
- 律儀に返してあげて……やさしいのね……
- GM
- 戦闘するだけの力はもう残っていなさそうだが、身体のところどころから時々火がぼっ、と噴き出す。
- ミストラル
- 「……あ、カーディナルちゃん」 あれあれ。
- エイストラ
- 「落伍したタロスですかね」
- ガラード
- 「なんだありゃ。かなり小さくて装備も弱そうなタロスだな」
- カーディナル
- 「そのように見受けられます」
- GM
- 無力化するにも、下手に扱えば爆発などを起こしてもおかしくない。
- エメリン
- 「……、……、樹に燃え移ってしまうかもしれないので…」
- GM
- 目標は11とかいう
- サービスタイム
- エメリン
- 「お願い、出来ませんか…」
- ミストラル
- 「叩いたら駄目な感じよね……?」
- エメリン
- 「も、もちろん」
- ミストラル
- んー、と小さく唸りつつ。 「じゃ、とりあえず見て何とか頑張るわ」
- カーディナル
- 「迅速にその生命機能を停止させる必要があるかと思われます」
- ガラード
- 「無理そうなら言えよ、叩いて壊すわ」
- エイストラ
- 「お願いします!」
- ミストラル
- 「まぁまぁ、これでも指の器用さには自信があるのよ、っと――」 ツールを取り出してちゃこちゃこ。
- 2D6 → 3[1,2] +10 = 13
- GM
- 危なくて草
- ガラード
- 目をつむってたらダメだったな
- GM
- 一瞬タロスの甲冑が一気に赤熱してあわや爆発かと思うことがあったが、
- ミストラル
- 専門外だもの。
- エメリン
- 「………」 そわそわ、大丈夫かな・・・
- ミストラル
- 「あっ」
- GM
- ミストラルはどうにかそれを爆発させることなく機能を停止させた。
- エメリン
- 「……」 びくぅっ
- エイストラ
- 「ほ」
- ミストラル
- 声を漏らしてからちょちょっと手を加えて
- エメリン
- 「………」 ほ
- ミストラル
- 左右の手を交差させて開いた。せーふよ。
- エメリン
- 交差させて
- 爆発したら
- 笑っちゃうよね
- カーディナル
- どかーん
- エメリン
- <ばってん
- GM
- 🙅♀
- ガラード
- 「取り敢えず動かなくなったんだったら、念の為に樹の側からは引っ張っておくか」
- エメリン
- 「…お疲れ、さまでした」
- GM
- さて、2体目のタロスを無力化させてから周囲を探ると、このあたりでもタロスの様子を遠巻きに窺っていた痕跡を発見出来る。
- エメリン
- 「お願いします…」
- ミストラル
- 「そーね。危ないのは変わらないし」
- GM
- 例の貧弱な足跡もあって、タロスの数はまた少し減っている。
- まだ比較的新しい足跡だ。この近くに潜んでいてもおかしくない。
- ガラード
- 「俺らは何もしてないのに順調に数が減ってるな? 残り3体だったか」
- ミストラル
- 「新しいわよ、この足跡。近いんじゃない?」
- カーディナル
- 「メンテナンスなどが正常に行えていないようですね」
- エイストラ
- 「こっちにとっては有り難いですけど、やっぱり運用難しいんですね」
- エメリン
- 「………、」 こくこく
- 「ダークドワーフから奪ったりたまたま…遺跡から掘り出したもの…なのかもしれません」
- GM
- そのまま足跡を追っていけば、それらはついに逢魔の森の端へと入っていき、
- ミストラル
- 「燃料がナマモノなんだし、余裕があるか、計画的にご利用してないとアレなのかもねえ」
- カーディナル
- 「そろそろ近づいているようです、ご注意ください」
- ガラード
- 「遭遇した連中も炎が通りゃあ楽出来るんだがな」 エイストラ見た。
- GM
- 君たちも森に踏み入ってしばらく行けば、がしゃん、がしゃんという鎧が動く音が聞こえてきた。
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- エイストラ
- 「そこまでは期待できないですねー と?」
- ガラード
- 「グレンダールの奇跡は、わかりやすくアタッカーに恩恵があって羨ましいわ」 「お」
- ミストラル
- 「むむむ」 「カーディナルちゃん、下がりましょー」
- エメリン
- 「…‥……」 びくっ
- カーディナル
- 頷く。
- GM
- さらに近付いて様子を窺ってみれば、3体の黒い甲冑の人型の姿と、その周りをいらついた様子でうろうろする背の低い蛮族らしき姿が見える。
- ミストラル
- 「エメリンちゃんも下がるわよー。それじゃよろしく、ガラード、エイストラちゃん」
- GM
- タロスに比べれば随分と貧弱そうな身体だが、腹部だけが異常に丸々と太っている。
- エイストラ
- 「承知しましたよ」
- エメリン
- 「き、気をつけて下さい」
- カーディナル
- 「タロスと、あれは―――」 なんでしょう。
- GM
- タロスは周辺を警戒しているようで奇襲は難しそうだが、仕掛けることに問題はなさそうだ。
- ガラード
- 「火力支援は任せた。で、あれはなんだ」
- ミストラル
- 「んー? んー……」
- エメリン
- 「……あれ、は」
- 「確か、アレイゴ…だったような」
- ガラード
- 「アレイゴ?」
- エイストラ
- 「知らない蛮族ですね」
- GM
- 宣言があれば戦闘を仕掛けられまうす。
- エメリン
- 「……お腹を叩いて、鼓咆を再現するとかいう…ちょっとよくわからない妖魔だった、気がします‥」
- GM
- ひどい>ちょっとよくわからない
- ミストラル
- 「なるほど? それじゃ、ちゃっちゃと片付けましょっか」
- エメリン
- だって妖魔…嫌いだから…
- こくこくとミストラルに頷いて
- GM
- では
- カーディナル
- 「なるほど、妖魔ではあっても、指令塔としての能力を持っているのですね」
- GM
- 君たちが相手を視認し、戦いを仕掛けるべく距離を詰めれば
- エイストラ
- 「了解です!では、行きますか!」
- エメリン
- 「……、どう、だろ…そんな知性があるようには…見えない、かな……」 ぼそぼそと口にするが言ってることは中々辛辣であった
- ガラード
- 「流石に引きずり出すってわけにもいかないか。面倒だな」
- GM
- タロスたちも機敏に反応し、一斉に武器を構えてそちらを向く。
- ガラード
- 「逃げようとしたら期待してるぜ」 射殺せ神鎗。
- >ミストラル
- 蛮族
- 『ゲゲッ――』 遅れて推定アレイゴも君たちの方を向き、驚愕の表情を見せた。
- 誰か高貴なドレイク語分かる?
- ガラード
- 予測変換でOSRになっちゃったな
- エメリン
- 「………、」 マーマン語なら・・・
- カーディナル
- 存じ上げませんね
- ミストラル
- 「ざーんねん、私はそういうのは得意じゃないの」 >背中を打て
- エイストラ
- わかりません!
- ミストラル
- わかんない
- 蛮族
- じゃあなんかイッヒリーベディッヒ!みたいな言葉を喋ってるけどよくわからない
- エイストラ
- なんで告白してるんですか
- 蛮族
- 蛮族が君たちを指差すと、タロスたちは金属の足音を鳴り響かせながらゆっくりと近付いて来る。
- じゃあクーゲルシュライバー……>エイストラ
- ガラード
- 「何か言ってるけど気にする必要はねえよな」
- エイストラ
- ぼーるぺん…
- エメリン
- 「…‥…」 こくこく
- ミストラル
- 「問題ないでしょ、潰しちゃいましょ」
- エイストラ
- 「倒すしかないですからね!」
- カーディナル
- 「はい。殲滅致します」
- 蛮族
- では
- ガラード
- 「ここは人の場所だ、公益共通語覚えて出直してこい!」
- 「死んだ後でな」
- 蛮族
- エネミーはタロス1部位が3体(微妙に一部能力は違うけどデータ的には同じとしてみます)、アキンドスシローが1部位1体。
- ミストラル
- 準備なし
- ガラード
- スシロー最近いってない
- エメリン
- 【ペネトレイト】を使います
- MP:43/50 [-2]
- ガラード
- なしでいいか。5レベルスカウトが2人もいるのだ!
- エイストラ
- ガゼルフット!
- カーディナル
- 準備はありません。
- 蛮族
- 油断
- 慢心
- エイストラ
- MP:14/21 [-3]
- 蛮族
- ではよくなったら
- エイストラ
- ひーぽんは使わないです
- 蛮族
- タロスが13/17、タロスよりマイナーなアレイゴが15/18
- エメリン
- アレイゴにペネトレイト載せます
- タロスの魔物知識判定
- 2D6 → 5[4,1] +8 = 13
- 知名度だけ
- カーディナル
- タロス
- 2D6 → 6[1,5] +1+4 = 11
- ミストラル
- タロス
- 2D6 → 8[4,4] +3+2 = 13
- 蛮族
- areha
- カーディナル
- アレイゴ
- 2D6 → 4[3,1] +1+4 = 9
- エメリン
- アレイゴに魔物知識 ペネトレイト載せ
- 2D6 → 5[3,2] +8+2 = 15
- ミストラル
- アレイゴ
- 2D6 → 7[5,2] +3+2 = 12
- エメリン
- 知名度どっちも突破
- 蛮族
- あれはタロスの近縁種のワロスだ!
- エメリン
- ハハ
- ガラード
- ワロスww
- ミストラル
- なんか既視感あると思ったら
- ガラード
- どうした
- ミストラル
- ダクソ無印のスナイパーワロスだ
- ガラード
- 俺は最近
- カーディナル
- なんですかそれは
- ガラード
- SSソードにミストラルがあることに気付いて
- 蛮族
- 大丈夫そうだな
- ガラード
- ミストラルを買う金を溜めてるんだって発言するNPCを出したくなってるよ
- 蛮族
- タロスはBM104Pのタロスウォリアーですが
- ガラード
- ですが。
- 蛮族
- すべてレベルが+1(打撃防護+1エディション)されており、
- ミストラル
- クロスボウなんだけど、必要筋力が高いのにステ補整が弱くて火力もカテゴリ最低値を争っていて、
- 蛮族
- ABはイグニスの守りではなく、102Pのタロスソルジャーが持つイグニスの炎になってます。
- ミストラル
- 1射撃つと3秒ちょい一切の行動が行えないクロスボウ>カーディナル
- 蛮族
- アレイゴは105pのアレイゴアキードです。
- カーディナル
- 弱いことはよくわかりました
- 蛮族
- かけらはタロスに3ずつ
- タロスA
- HP:81/81 MP:13/13 防護:9 HB:
- タロスB
- HP:81/81 MP:13/13 防護:9 HB:
- タロスC
- HP:81/81 MP:13/13 防護:9 HB:
- ミストラル
- かわいい。>自爆するアキード
- エイストラ
- だいぶマイルド>イグニスの炎
- GM
- かわいいよね
- ガラード
- つまりCだけチョトツヨイ?
- GM
- しかも割りと躊躇なく自爆するらしい
- あの画像しか出てこない<自爆するしかねえ!
- 蛮族
- Cだけカウンターダメージがこわい
- ガラード
- それスナイパークロスじゃない? >ワロス
- カーディナル
- カッ
- ミストラル
- ちなみに他のクロスボウの硬直は1秒くらいだ。
- アレイゴ
- HP:67/67 MP:31/31 防護:6 HB:
- エメリン
- チュン
- ガラード
- アレイゴアキードさ
- ミストラル
- スナイパーワロスだよ。>ガラード
- 蛮族
- 先制はアレイゴの15!
- ガラード
- 説明文
- かわいそうすぎない?
- GM
- いいでしょ
- それが気に入ったから
- 出した
- ミストラル
- せーんーせい
- 2D6 → 7[4,3] +7 = 14
- エメリン
- 概ねエメリンの認識で間違ってなかった
- ミストラル
- 他の出目を見ます
- カーディナル
- その役割が十全に果たせることは稀です。
- GM
- 人間並みの知能があっても
- 野生ポケモン並みの頻度で
- 自爆する
- カーディナル
- 先制です。
- 2D6 → 5[1,4] +5+1 = 11
- エイストラ
- 人間の知能も
- エメリン
- 所詮は妖魔…
- 蛮族
- アキンドさんの……勝ちだ!
- エイストラ
- 幅が広いので…
- GM
- 俺を見て言うな>っさい
- カーディナル
- 知力が上がらないせいで
- ミストラル
- 先制しろガラード
- エイストラ
- ('x'
- カーディナル
- なかなか平準の指輪に切り替えられない
- ミストラル
- お前の可能性を世界が待ってる
- ガラード
- 出来る事を忘れてたよね
- 2D6 → 4[3,1] +4 = 8
- はい
- 蛮族
- はい
- ミストラル
- ガラードを割りました
- 蛮族
- じゃあミストラルが指輪を割って先制はそちらです。
- 配置をどうぞ。
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット
- エイストラ
- 前で!
- ガラード
- 前で良いでござろう。
- エメリン
- 範囲攻撃バーンするなら後ろが良いと思う
- ガラード
- と思ったけど
- エメリン
- よ‥
- ガラード
- はい >範囲あるね
- どうせ2人しか出せないから
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ミストラル
- <>vs<>エメリン、カーディナル、ミストラル、エイストラ、ガラード
- ガラード
- 1人受けされる可能性は消せないしな
- エイストラ
- ('x'
- 蛮族
- C、俺を守れ!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- アレイゴ、タロスC<>タロスABvs<>エメリン、カーディナル、ミストラル、エイストラ、ガラード
- ガラード
- 魔法使いが2人共
- カーディナル
- ライトニングですねこれは
- 蛮族
- ではこう。
- ガラード
- なんだっけあれキャストあるからな
- 乱暴なキャスト
- カーディナル
- バイオレント
- 蛮族
- アレイゴは未知の言語で騒ぎ立て、それがタロスに伝わっているのかは分からないが――
- 甲冑の魔物たちはそれぞれ鎧の隙間から炎を噴き出しながら、君たちへと襲いかかってくる。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM
- 曲名不詳100%
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ガラード
- 危なかったな
- 蛮族
- ということでそちらからです。
- ガラード
- 汎用蛮族語のおかげで
- 効果ある
- タロス
- そうだぞ。
- ガラード
- なかったらお前のこほうは中空に消えることとなっていた
- タロス
- 危うく言語を追加してええか?って言うところだった。
- エメリン
- とりあえずバイオレントキャストでカオスブラストいきます
- エイストラ
- はい
- カーディナル
- ではお先どうぞ
- ガラード
- 「取り敢えず牽制攻撃は任せた」
- ミストラル
- 「牽制と言わずにそのままやっちゃっていいのよ?」
- GM
- カーディナルがポケモンの技つかってる
- エメリン
- 「……」 ふう、と息を整えて 『おいで、おいで、おいで……』 宝石飾りに触れて妖精たちを呼び出す
- カーディナル
- 何かありましたねそういえばそんなの……
- ガラード
- ダブルではなかなか有能だよ
- エメリン
- 『夏の夕暮れの娘が願う、すべての妖精よ力を貸したまえ、六精結集、我が名はアールヴっ』 祈るように詠唱を捧げると 6体の妖精たちが力を合わせて混沌の魔力が爆ぜる
- ガラード
- ドルイド魔法に弱くなってるけどこれ
- エメリン
- 《バイオレントキャストⅠ》を宣言 【カオスブラスト】を前線エリアへ
- ガラード
- ドルイド魔法で抵抗要求する魔法あんまないよな
- タロス
- なんとタロスたちは
- ガラード
- (使うことが
- タロス
- 妖精魔法に対して精神抵抗力が基準9もある(かけらこみ)
- GM
- ウン
- エメリン
- 行使判定です えいえい
- 2D6 → 9[3,6] +12+2 = 23
- ガラード
- す、すごい
- タロス
- ぎゃあ
- ガラード
- それって、23に抵抗は出来るんですか?
- タロス
- 6ゾロ出せばね
- エメリン
- 非感知を入れて ダメージタロスAB
- 威力20 C値10 → 4[4+2=6] +12+3 = 19
威力20 C値10 → 10[6+6=12:クリティカル!] + 7[5+4=9] +12+3 = 32
- エイストラ
- かなしいですね!
- タロス
- ぎゃああ
- エイストラ
- わぁ
- タロスA
- HP:62/81 [-19]
- ガラード
- まわったわ
- タロスB
- HP:49/81 [-32]
- ガラード
- これはBちゃんからですね
- エイストラ
- 「やりますねぇ!」
- エメリン
- MP:35/50 [-8]
- 「……お願い、します」
- ガラード
- 「ヒュー」
- エイストラ
- カーディナルさんの力が。
- エメリン
- ふう、と息をついて
- タロス
- すべての属性を兼ね備えた魔法が炸裂し、妖精たちが見えないタロスを奇襲する。
- カーディナル
- 『――圧縮真語詠唱:【雷光】起動。対象:β』
杖を差し向け、その先端で魔法文字を描けば、そこから【ライトニング】がタロスBへ向かって放たれる。
- 蛮族
- 『!?!?!?!』
- エメリン
- チェック:✔
- ミストラル
- 「お、評判は間違いなかったみたいねえ」
- 蛮族
- その威力の高さには妖魔も驚きを隠せない。
- カーディナル
- 行使
- 2D6 → 10[4,6] +10+1+0 = 21
- あっとしまった
- GM
- ずっと驚いてるなこいつ
- カーディナル
- 《バイオレントキャスト》宣言してない
- ガラード
- そろそろ爆発しとく?
- 蛮族
- ライトニングごときがこの俺様に聞くと思うか
- タロスの真語魔法に対する抵抗は
- 9+4で基準13
- エイストラ
- はい。
- 蛮族
- つまり20だ……
- ;;
- カーディナル
- おや?
- ミストラル
- 恥ずかしくないの?
- ガラード
- 宣言士忘れてるけど
- 蛮族
- 元の精神抵抗力が低すぎる
- ガラード
- 抵抗抜いたね……
- 蛮族
- うおおお、巻き込まれ判定
- ACアレイゴの順!
- 3D6 → 12[2,6,4] = 12
- ミストラル
- な、なんだってー! って効果をしてるけど元がよわよわすぎる
- ガラード
- Aちゃんだけか
- 蛮族
- 前線の二人が守ってくれたんだ……!
- カーディナル
- 残念
- エイストラ
- でもヨシです
- カーディナル
- 『天の我が主に代わり、その罪ごと誅滅する』 ダメージ、AB順
- 威力20 C値10 → 5[3+4=7] +10+1+1 = 17
威力20 C値10 → 6[3+5=8] +10+1+1 = 18
- タロスA
- HP:45/81 [-17]
- タロスB
- HP:31/81 [-18]
- カーディナル
- あ、ごめん1多い
- マナリングぶん最初から入ってた
- 蛮族
- 妖精の乱舞に続き、激しい雷光がタロスたちを貫く。
- ガラード
- 2発当たればBちゃんはエイストラでやれそうな感じあるか。あるか?
- エイストラ
- そうですね!
- 蛮族
- 炎よりも強く輝くそれはタロスの魔法装甲を易易と穿き、甲冑に大穴を開ける。
- ガラード
- ありそう
- GM
- 俺は知ってる
- タロスB
- HP:32/81 [+1]
- タロスA
- HP:46/81 [+1]
- エイストラ
- 出目のことを言ってます?
- GM
- そうだぞ
- エイストラ
- 今日は大丈夫ですよ!
- エイストラ
- ではいきましょう
- ガラード
- エイストラはやればできるこだって
- エイストラ
- 異貌はもうしてますので
- ガラード
- エメリンが保証してたよ
- エメリン
- が、がんばって!
- エイストラ
- キャッツアイとヴォパAを自分に!
- MP:11/21 [-3]
- 「では!行きます!」 だだっと赤い刀身の双剣を引っ提げて突撃
- 両手利きで魔力撃*2です!
- 蛮族
- 回避はなんと16くらいしかなかった気がする
- エイストラ
- 「ていやー!」 スーパータロスBを攻撃します
- 命中力/
〈銀双剣緋炎〉
- 2D6 → 4[3,1] +12+1-2 = 15
- w
- 蛮族
- w
- ガラード
- w
- エイストラ
- むかつくので割ります。
- ガラード
- 草
- 蛮族
- ひどい
- エイストラ
- 基準が下がってもしったことではないです
- ていやー!
- 威力22 C値10 → 2[2+2=4] +11+2+1+7 = 23
- タロスB
- HP:17/81 [-15]
- エイストラ
- もういっぱつ!
- 2D6 → 12[6,6] +11+1-2 = 22
- 蛮族
- なんやて!?
- エイストラ
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 5[2+4=6] +11+2+1+7 = 26
- ガラード
- お
- タロスB
- HP:8/81 [-9]
- HP:17/81 [+9]
- HP:-1/81 [-18]
- ガラード
- イイ感じにやったな
- エイストラ
- 落としました!
- 蛮族
- あ
- いや
- ごめん防護8で退いてたけど9だ
- タロスB
- HP:1/81 [+2]
- ミストラル
- 足りてる?
- エイストラ
- あっ
- ミストラル
- だよね
- 蛮族
- 1残った!!
- ガラード
- 増えた
- カーディナル
- ここでGMにもう一度ごめんなさいをしなければいけません
- エイストラ
- んー、微妙でしたねぇ…
- ガラード
- ああいや
- エイストラ
- どうしましたかカーディナルさん
- 蛮族
- エイストラの剣撃がタロスの1体を捉えきったかと思ったが――
- ガラード
- 落ちてるよ
- カーディナル
- やっぱ1多いので合ってた(マナスタッフとマナリングで+1+1であってた)
- ガラード
- エメリンの攻撃から
- 3多く受けてない
- エイストラ
- ('x'
- 蛮族
- エメリンのは
- ミストラル
- 生きてたり死んでたりしてる
- エメリン
- いえ、エメリンのは
- ガラード
- ああ
- 蛮族
- エメリンがいれてくれてたんじゃなかった?
- ガラード
- 追加に加わってたか
- エメリン
- ダメージに入れてます
- はい
- タロスB
- HP:0/81 [-1]
- エイストラ
- ジャストでしたか
- ガラード
- じゃあやっぱちょっと生きてるのかと思ったら
- エメリン
- ただマナリングのあれそれは そう・・・
- 蛮族
- エイストラの攻撃をぎりぎりで踏みとどまったタロスだったが……
- エイストラ
- 「うおおお!!!」 押し込む
- ガラード
- 「やったか?」
- 蛮族
- 2連続で放たれた魔法のダメージが大きかったのか、遅れて身体を痺れさせて動きを停止した。
- そこへさらに剣が叩き込まれ、1体を完全に無力化する。
- 俺はカーディナルをゆるさない……!
- ミストラル
- 「まずひとつ、良い感じね」
- カーディナル
- てへ。
- 蛮族
- あいつは希望を与えてから絶望させる邪悪だ……!
- ガラード
- 一応俺が威力で12を3回くらい連続で出せば
- ミストラルが後ろ狙えるし
- 先に殴ってみるか
- 蛮族
- 鷹の目あれば最初から狙えるよ
- エメリン
- 「や、やった」
- ミストラル
- その必要は?
- ガラード
- 「さぁて」 【キャッツアイ】【マッスルベアー】【ビートルスキン】を使用しながら前線エリアに通常移動で突入して。
- MP:7/16 [-9]
- 蛮族
- お前アイちゃんの前でも同じこといえんの?
- エイストラ
- 「なんとか一体!」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ガラード
- アレイゴ、タロスC<>タロスAvsエイストラ、ガラード<>エメリン、カーディナル、ミストラル
- ミストラル
- よゆう
- 蛮族
- ないちゃった……
- ミストラル
- マナカメラした。
- エイストラ
- そういえばAも1減らす感じですかね
- 蛮族
- やだ!
- タロスA
- HP:45/81 [-1]
- エイストラ
- >カーディナルの巻き込んでる
- 蛮族
- いやだー! へらしたくなぁあい!
- エメリン
- にせぎがいる・・
- カーディナル
- ごめんなさいね
- ミストラル
- ライフガード飲むたびにこんなまずかったっけって思ってる
- GM
- なんで
- その感想をいだきながら
- 毎度買うの?
- カーディナル
- ライフガーダーの眼の前でそんな
- GM
- いや
- 昔に比べたら味は落ちたのは分かるよ
- ミストラル
- 買って来て貰ってるから飲むんだけど
- GM
- 小学生の頃のライフガードはもっと美味しかった
- カーディナル
- そうなんですか
- ガラード
- 「ッ、ラァァアアアアアアア!!」 アレイゴの放つ音をかき消すような雄叫びとともに鉄塊をタロスへと叩きつけた。《怒レル熊ノ一撃》を使用しつつ。
- 2D6 → 5[1,4] +11+1 = 17
- ミストラル
- 飲む度になんこれ……って思う
- GM
- 今も別に飲めなくはないんだけど
- カーディナル
- 味覚が大人になった……という可能性
- ガラード
- 無駄のない命中からの果てしないダメージを与えたい。
- 威力38 C値12 → 8[3+4=7] +11+1+6+2 = 28
- GM
- 昔程美味しくは感じないんだよな……
- ガラード
- 普通!
- GM
- でも
- ミストラル
- CCレモンとかもそうなんだけど
- こんなだっけ……ってなる
- GM
- 今の仕事初めてからも
- ガラード
- 私は大人になっても
- GM
- うまかったことはある
- ミストラル
- 【キャッツアイ】起動、【クリティカルレイ】Aを自身へ付与。
- GM
- cCレモンまずくなったよなあ
- ガラード
- MATCHは好きだよ
- タロスA
- HP:26/81 [-19]
- ミストラル
- 《闇乃壱・虚心穿》宣言、〈閃牙の矢〉を番えて
- 蛮族
- お前、俺には精神効果は効くんだぞ
- 叫べよ!!
- ガラード
- 炭酸の奴……
- ガラード
- あ。
- ミストラル
- まだ間に合う
- ガラード
- 叫び声がコピペで消えてたわ。
- 蛮族
- ガラードの雄叫びを伴う一撃がタロスを怯ませる。
- エメリン
- かわいそう
- 蛮族
- ゆるさねえ
- GM
- 飲んだことないんだよなあれ
- カーディナル
- チェック:✔
- ガラード
- でもやっぱ叫んでたわ。
- (?
- ミストラル
- 活力の幻薬G2の中身だよ。>MATCH
- GM
- ?
- 知ってる
- ガラード
- あれおいしいよね >ミストラル
- ミストラル
- 咆哮にはちょっとだけ眉を顰めて。
- エメリン
- 「……」 びりびり
- ガラード
- あ、活力じゃなくてね?w
- ミストラル
- 「ガラード、右に半歩避けて」 どん、と踏み出し、低い位置から弓を射る。
- 2D6 → 10[4,6] +11+1 = 22
- エイストラ
- これはまわる
- 蛮族
- いいやファンブルだ
- ガラード
- 「直前で言うなよ」 よいしょ
- ミストラル
- 「あい、はぶ、ゆー!」 射ァ!
- 威力25 C値8 → 8[4+2=6>7>9:クリティカル!] + 7[1+6=7>8:クリティカル!] + 6[4+2=6>7] +11 = 32
- 蛮族
- abunee
- ガラード
- ちょっとのこった
- タロスA
- HP:3/81 [-23]
- エイストラ
- ちょいのこし
- ミストラル
- 「ンー」
- 「ごめん、駄目な日!」
- ガラード
- 防護:12 [+2]
- ミストラル
- チェック:✔
- MP:10/13 [-3]
- エメリン
- でも炎使うと自爆するんで
- 自爆ノルマが達成されます(?
- エイストラ
- 「大丈夫です!」
- 蛮族
- 矢が鋭くタロスを穿き、その装甲がぼろぼろになるが
- ガラード
- ノルマ……
- 蛮族
- その状態で尚もタロスは活動を続ける。
- うおおおおお
- エメリン
- 「……、」 あんな小さな矢が…すごい…
- 蛮族
- アレイゴアキード、前線に移動して怒濤の攻陣Ⅱ:旋風を発動!
- ガラード
- 「うぉ」
- ミストラル
- 活力の幻薬G2、作ってくれた人が炭酸なのに1回落としてるとかで
- 滅茶苦茶炭酸抜けてたな……
- エイストラ
- 「前に来るとは!」
- 蛮族
- エイストラを殺すっきゃねえ! 死ね!!(17でエイストラにアタック
- ガラード
- 「こいつ前に出てくるタイプなのか、後ろでふんぞり返ってるもんだと思ってたぜ」
- 蛮族
- 馬鹿野郎俺にはかばってくれるお友達がいるんだ
- エイストラ
- 「拙に来ますか!いいですよ!」
- 2D6 → 8[5,3] +12+1 = 21
- ミストラル
- あっ
- カーディナル
- ほう 炭酸抜きMATCHですか……
- ミストラル
- ごめんちょっと
- エメリン
- 「じ、自爆するんで気をつけて下さいっ」
- ミストラル
- 人差し指の爪が変形してる事に気付いたので爪切りを取ってきます
- エイストラ
- 「はい?」>自爆
- GM
- こわい
- カーディナル
- ???
- エメリン
- こわい
- カーディナル
- 急にこわいことをいいますね
- タロス
- 3人をよろしく他ロム……
- エイストラ
- 爪を剥がせばいいのに。
- タロス
- おおおお、C!
- イグニスの守りを発動!
- カーディナル
- もっとこわいこというひとがでてきた
- タロスC
- 防護:12 [+3]
- ミストラル
- もってきた
- いや爪を剥がそうとしたら
- タロス
- かばう2をアレイゴに宣言してやりつつ
- ガラード
- こえーよ
- ミストラル
- 血がぶしゃっとしたから……これは大人しく爪切りだな……って
- エメリン
- こわい・・・
- カーディナル
- なんで?
- ガラード
- 上から~
- エメリン
- ふぇ・・・
- いたい・・・
- ミストラル
- 左手の人差し指の爪が縦割れしてて
- タロス
- 全力攻撃を宣言! ガラードにアタック!(17
- エイストラ
- Cは殴るの怖い
- ミストラル
- それが机に指をぶつけた時にべきっといったみたいで
- 爪の右側1割くらいがめくれた
- ガラード
- 良いのか? 俺はなんか避けるぜ。
- 2D6 → 9[3,6] +6-2 = 13
- カーディナル
- もう説明はけっこうです(まがおで首を横にふる
- ガラード
- 惜しかった
- タロス
- うおおおおおおおおおお!
- 2D6 → 11[5,6] +13+4 = 28
- ガラード
- いって
- タロス
- やったぜ。
- ガラード
- HP:26/43 [-16]
- エイストラ
- いたい
- タロス
- タロスA、輝け……
- イグニスの炎を宣言!
- さらに全力攻撃を宣言して
- ガラードに19でアタック!
- ガラード
- 「結構重たいな」 肩からぶつかって勢いを殺そうとしたが殺しきれず。
- エイストラ
- 「またきますよ!」
- ガラード
- 回避!
- 2D6 → 5[3,2] +6-2 = 9
- タロス
- これが俺の最後の命の煌きだ!
- 2D6 → 8[3,5] +13+4+4 = 29
- ガラード
- いって。
- HP:9/43 [-17]
- タロスA
- HP:-2/81 [-5]
- ガラード
- 死んじゃった……
- エメリン
- 自爆を…
- タロス
- 火を噴き上げながらガラードに襲いかかったタロスは、武器を振り回し、自らもその炎に焼かれた。
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- 蛮族
- 『――――! ――――――!!』
- ガラード
- 「文字通りの死兵かよ、厄介だな」 いってて。あっちち。
- 蛮族
- アレイゴは相変わらず何か喚いている。
- !SYSTEM
- ユニット「タロスA」を削除 by GM
- !SYSTEM
- ユニット「タロスB」を削除 by GM
- ガラード
- しかし今更なんだけど
- GM
- アレイゴとかいうやつ
- めっちゃ便利だな
- ガラード
- かばうしてる場合って
- GM
- <陣営ひとりになったら自爆で時短
- ガラード
- そいつに近接攻撃をしかけた扱いになるのかどうか
- GM
- まあ
- 触れたら燃えるシステムっぽいし
- なるよ
- カーディナル
- とりあえず魔法攻撃からぶっぱしますか……
- ガラード
- 微妙に明言はされてないな
- GM
- それが俺の唯一の強み……だから……
- ガラード
- まあそれなら取り敢えず
- エイストラ
- そうですねー
- ガラード
- エイストラがかばうはがしながらアレイゴ殴って
- エイストラ
- はい
- ガラード
- 反撃ダメージを一緒に回復してもらうのがいいか
- カーディナル
- 《魔法拡大/数》、【リープスラッシュ】をタロスCとアレイゴへ。
- 蛮族
- 抵抗は20もある!(タロス
- エメリン
- そうですね
- 蛮族
- アレイゴは17しかない
- エイストラ
- それでいいかなとは思います
- カーディナル
- さっきのライトニング消費
- MP:28/35 [-7]
- 『――圧縮真語詠唱:【断刃】起動。対象:γ,δ』
- 真語魔法行使
- 2D6 → 7[2,5] +10+1+0 = 18
- 蛮族
- あ、アレイゴーッ!
- カーディナル
- 残念です
- ガラード
- アレイゴは抜かれてる……
- ミストラル
- 失礼しました
- GM
- おかえり
- カーディナル
- タロス半減から
- 威力20 → { 8[6+4=10] +10+1 = 19 } /2 +1 = 11
- ミストラル
- 爪の処理と止血を終えた
- タロスC
- HP:70/81 [-11]
- カーディナル
- 『天の我が主に代わり、その穢れごと断罪する』
- 威力20 C値10 → 8[4+6=10:クリティカル!] + 1[1+2=3] +10+1+1 = 21
- ガラード
- ちゃんと縁側の下に投げてきた?
- 蛮族
- ぎゃあ
- アレイゴ
- HP:46/67 [-21]
- ガラード
- アレイゴーッ!
- ミストラル
- ゴミ箱に棄てました
- カーディナル
- 回った後が弱いですね
- エイストラ
- では行きますよ
- カーディナル
- MP:14/35 [-14]
- チェック:✔
- ガラード
- アレイゴから先にダメージ出してれば
- ミストラル
- お前のコードネームはアイシールド21
- ガラード
- 29点でしたよ
- 蛮族
- 魔力で編まれた刃が蛮族たちを切り裂き、アレイゴからは血飛沫があがる。
- エイストラ
- 「よし、あっちに仕掛けます!」 両手利き魔力撃*2で
- アレイゴに攻撃しますよ
- 蛮族
- じゃあ1発目はタロスがかばう!
- カーディナル
- 「――タロス相手には通りませんでしたか」 魔力不足ですね……
- エイストラ
- いっぱつめはタロスにかばわれです
- 2D6 → 9[5,4] +12+1-2 = 20
- こんな出目よくなくていいです
- 蛮族
- いつでも来い!(アキラ
- エイストラ
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 2[1+3=4] +11+2+1+7 = 23
- タロスC
- HP:59/81 [-11]
- エイストラ
- 反撃下さい弱点で+2です
- 蛮族
- タロスがアレイゴをかばい、その炎がエイストラを焼く。
- ぼっ
- 2D6 → 11[5,6] +2 = 13
- このタロス、つよい……!
- エイストラ
- 「あっつ…!!」
- エメリン
- いたい
- エイストラ
- HP:26/39 [-13]
- カーディナル
- バックファイアが大きい
- エイストラ
- 「ええいこなくそ!」 そのままアレイゴ君なぐる
- 2D6 → 7[4,3] +12+1-2 = 18
- 蛮族
- 当たった;;
- エイストラ
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 6[4+3=7] +11+2+1+7 = 27
- チェック:✔
- アレイゴ
- HP:25/67 [-21]
- エメリン
- 「癒やしを…入れます」
- 蛮族
- 『ギエッ』
- ガラード
- これはエメリンにワンチャン狙ってもらうか? >アレイゴくん
- カーディナル
- 防護点上げるけど自分に確定ダメージも入るって、リアクティブアーマーかなんかなんですかねこれは
- ガラード
- エメリンじゃねえ
- 蛮族
- タロスの守りを突破して、2撃目はアレイゴを強く斬り付けた。
- ミストラル
- 燃えてるからってだけでは?
- ガラード
- ミストラルだ
- エイストラ
- 「やっぱり炎はきっついですねぇ!」
- ガラード
- セリフがちょうど目に入って脳内が混線した
- エメリン
- 『夏の夕暮れの娘が願う、光の妖精よ力を貸したまえ、我が名はアールヴっ』 【プライマリィヒーリング】を2倍拡大 対象はエイストラさん、ガラードさん
- ミストラル
- 死にたいのかなってちょっと思ったけどやっぱりアンカー先違うよな(
- 蛮族
- その口から悲鳴があがり、アレイゴはタロスの背後へ隠れようとしている。
- エメリン
- 《魔法拡大/数》を宣言してえいえい
- 2D6 → 5[2,3] +12 = 17
- 成功 16点回復して下さい
- MP:25/50 [-10]
- エイストラ
- HP:39/39 [+13(over3)]
- 「たすかります!」
- ガラード
- 「まぁドワーフでもなけりゃあなあ!」
- エメリン
- 「ガラードさん、無理はしないで、下さいね」
- ガラード
- しゅわしゅわ
- HP:25/43 [+16]
- ミストラル
- じゃアレイゴ撃つよ
- エメリン
- チェック:✔
- エイストラ
- 「ドワーフ生まれなので余計に効くんですよ!」
- ガラード
- 「言われなくたって、無理をしたことなんざねぇよ今まで」 はんと笑って返して。
- ミストラル
- 《闇乃壱・虚心穿》宣言、〈閃牙の矢〉を番えて【クリティカルレイ】Aを自身へ付与。
- 「まーたまた、強がっちゃって」
- ガラード
- 「あー……そりゃわるかった」 ドワーフ生まれと聞いたら謝罪した。グレンダール神官って辺りも踏まえると色々ありそうだな。
- ミストラル
- 「あ、今度は動かないでねー」 アレイゴへ命中判定。
- 2D6 → 10[6,4] +11+1 = 22
- エイストラ
- 「なんで謝られたのかは分かりませんが!」
- ミストラル
- ぴ、と風を斬り裂く音が奔り、アレイゴの頭部に矢が突き立つ。
- 威力25 C値8 → 8[1+6=7>8>10:クリティカル!] + 7[2+5=7>8:クリティカル!] + 0[1+1=2] +11 = 26
- 蛮族
- 2回転がすきなやつめ
- ミストラル
- 「うぇーっ」 「ごめん、カバーお願い」
- アレイゴ
- HP:5/67 [-20]
- ミストラル
- チェック:✔
- ガラード
- 「あーいよぅ」
- 蛮族
- アレイゴの胸部に矢が突き刺さり、後ろへと倒れる。
- まだ生きてはいるが、もはや虫の息だ。
- ミストラル
- 「んー、ちょっとサボり過ぎたかな……」 むー
- 蛮族
- だが俺の腹はまだ鼓咆を奏でられる
- ガラード
- 「――、」 すぅ、と息を吸おうとして。 「そこまですることもねえな、潰れとけ」
- 通常攻撃! >アレイゴ
- 2D6 → 5[1,4] +11+1 = 17
- 蛮族
- 避けるんだなあ!!!
- ガラード
- 指輪が割れた!
- 威力38 C値12 → 7[3+3=6] +11+1+2 = 21
- 蛮族
- ぎゃあ
- ガラード
- じゃあの
- アレイゴ
- HP:-10/67 [-15]
- エメリン
- 「………、」 ほ
- 蛮族
- アレイゴの腹が上から叩き潰され、不快な音を立ててぐちゃぐちゃになった。
- !SYSTEM
- ユニット「アレイゴ」を削除 by GM
- タロス
- うおおお
- ガラード
- 「これで大人しくなったりはしねえのかね」 このタロス。
- ミストラル
- こいつ
- タロス
- 俺はまだ生きている
- タロスC
- HP:54/81 [-5]
- ミストラル
- 意図して自爆しないと破裂しないんだな……
- エイストラ
- 「ならないでしょうねー!」
- タロス
- イグニスの炎を再び使用しつつ
- ミストラル
- 「命令はもう出されてるし、無理じゃない?」
- タロス
- 全力攻撃でガラードを殴る!
- エメリン
- 「……」 うわぁ・・・ 見ないようにしよう 「タロスが最後に命令を受けてるかも、しれないです」
- タロス
- 6ゾロを出し続ければ勝てる
- カーディナル
- マルマインとかも自爆する前に倒せば自爆しませんからね
- ガラード
- 回避!
- 2D6 → 2[1,1] +6 = 8
- 拾ったわ
- GM
- かわいいでしょ
- タロス
- ゴッ!
- 2D6 → 5[3,2] +13+4 = 22
- ミストラル
- マルマインの進化系なんだっけ……
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ミストラル
- ビリリダマ
- GM
- マルマインが進化系だよ
- カーディナル
- マルマインが進化系ですよ
- ガラード
- 「さっきの方が効いたな」
- HP:15/43 [-10]
- ミストラル
- 逆だったかもしれねえ……
- タロス
- タロスは引き続き炎を噴き上げながら、君たちの前に立ちはだかる。
- GM
- 反撃ダメージがある限りガラードを殺せる可能性はまだ残されている……
- ミストラル
- ほんとぉ?
- GM
- “真実”
- ガラード
- 「取り敢えず待機してていいぜ、後ろと俺でなんとかなりそうならそれでいいしな」 >エイストラ
- ミストラル
- “暴走族神”が……!
- カーディナル
- では《バイオレントキャスト》を宣言しつつ。
- ガラード
- 取り敢えずカーディナルミストラル俺の順番で殴って
- ワンチャンエメリンも攻撃で良い気がするよな
- エイストラ
- 「いえ!行けますが!でも了解です!」
- エメリン
- じょ、状況次第…
- ガラード
- タロス相手だと普通に……
- ミストラル
- 落とし切れるならいんじゃない
- カーディナル
- 『圧縮真語詠唱――』 対象をタロスCのみにとって【リープスラッシュ】。
- タロス
- 俺は20だ
- カーディナル
- 真語魔法行使
- 2D6 → 5[1,4] +10+1+2 = 18
- ん
- 渋いですね
- タロス
- 渋いですね
- つまり俺の勝ちだ……!
- ミストラル
- リンクブースト(いいえ)
- タロス
- (いいえ)
- カーディナル
- ありません
- 『天の我が主に代わり、その罪ごと断罪する――』
- 威力20 → { 2[3+1=4] +10+1 = 13 } /2 +1 = 8
- ダメージも渋い
- タロスC
- HP:46/81 [-8]
- カーディナル
- MP:7/35 [-7]
- ミストラル
- 《闇乃壱・虚心穿》宣言、〈閃牙の矢〉を番えて【クリティカルレイ】Aを自身へ付与して
- タロス
- 最後のひとりになり、タロスは猛り、感情の発露の代わりにその炎の勢いを増す。
- カーディナル
- 「申し訳ありません、あまり通っていないようです」
- チェック:✔
- タロス
- それが魔力の刃を阻み、炎をまとった甲冑がずんずんと突き進んでくる。
- ミストラル
- 「じゃ、おねーさんが助けてあげる」 ぎゅい、と引いて射つ。
- 2D6 → 10[6,4] +11+1 = 22
- さっきから命中出目10固定なの何?
- タロス
- 露払いの進化系かなにか?
- カーディナル
- その出目くれませんか?
- ミストラル
- カーディナルの雷が穿った箇所へと、吸い込まれる様に矢が飛び込んでいく。
- 威力25 C値8 → 5[2+1=3>4>6] +11 = 16
- こっちならあげたい
- エイストラ
- へんてん!
- タロスC
- HP:42/81 [-4]
- ミストラル
- ない
- ガラード
- 普通に殴ってもらうしかねえな!
- ミストラル
- 「―――あや」
- エイストラ
- なぐります!
- ミストラル
- チェック:✔
- タロス
- 甲冑ではなく、矢は炎の壁に阻まれる。
- エメリン
- 「……、」 結構抵抗力が強い…
- エイストラ
- 「大丈夫!フォローします!」 ガゼルフットを掛け直しつつ
- タロス
- 俺がみんなを守らなきゃ……
- ガラード
- 「ガァァアアアアアアッ!!」 びりびりと空気を震わせながら、攻撃を遮る炎も意に介さずに武器を叩きつけた。《怒レル熊ノ一撃》! >タロスC
- 2D6 → 7[4,3] +11+1 = 19
- タロス
- ぎゃあ
- ミストラル
- 「駄目ねー……」
- ガラード
- がっしゃん!
- 威力38 C値12 → 13[6+6=12:クリティカル!] + 0[1+1=2] +11+1+2+6 = 33
- エイストラ
- 「耳がー!」
- ミストラル
- 「……」 うるっさ。
- タロス
- 回った後の1ゾロ
- 多い
- タロスC
- HP:21/81 [-21]
- ガラード
- まあダメージは大きいからいいんだ。
- エイストラ
- MP:8/21 [-3]
- タロス
- 戦場に凄まじい轟音が響き渡る。
- 死ね!>ガラード
- 2D6 → 8[6,2] = 8
- ガラード
- 反撃をよこせ。
- HP:7/43 [-8]
- エメリン
- 「……っ」
- 「が、ガラードさんっ」
- タロス
- 互いの身体を焼きながら、激しく火花と炎が散る。
- エイストラ
- 「おおおおおー!」
- ガラード
- 「黙って見てろ、ってワケにゃあいかなそうだな」 思いの外まだ動きそうだ。
- エイストラ
- 両手利き魔力撃2回。
- ミストラル
- 「そーね、手を貸した方が良さそう」
- エイストラ
- 命中を…タロム
- 2D6 → 6[3,3] +12+1-2 = 17
- ガラード
- 「ンな泣きそうな声で呼ばなくたってまだ元気なのは見てわかるだろ」 ほれ。ちょっとこげついてるけど手を振って返した。 >エメリン
- タロス
- 当たる;;
- エイストラ
- ダメージ
- 威力22 C値10 → 3[3+2=5] +11+2+1+7 = 24
- ガラード
- 全力攻撃さんのおかげで……
- タロスC
- HP:9/81 [-12]
- タロス
- 全力がなくても16なんだ;;
- ガラード
- ※いなくてもあたってます
- エイストラ
- 反撃をもらいます
- エメリン
- 「で、でも・・・」
- タロス
- ぼっ
- 2D6 → 6[2,4] +2 = 8
- エイストラ
- HP:31/39 [-8]
- ミストラル
- 「するのはおろおろする事じゃなくてー」
- エイストラ
- 「このくらい!」 もういっかい命中
- 2D6 → 8[3,5] +12+1-2 = 19
- タロス
- いたくない!
- ミストラル
- 「考えとくことよー」
- エイストラ
- 「ぬるいってもんです!!」
- 威力22 → [1+1=2:1ゾロ..] = 0
- タロス
- きたああああ
- カーディナル
- おや?
- エメリン
- あっあっあっ
- エイストラ
- 「すみませんやせ我慢です!!」
- ミストラル
- 「ありゃ。……最後の一押し、やったげなさい」
- タロス
- 一撃目の防御を捨て、二撃目に武器を合わせ、その攻撃をいなした。
- エイストラ
- 反撃を…タロム
- タロス
- 三人を夜露死苦タロム……
- ミストラル
- ちょんちょんとエメリンの背を撫でて。
- ガラード
- 攻撃してもらうほうが間違いなさそうか。
- ミストラル
- そりゃあそう
- GM
- 今日だって
- エメリン
- 「…………、」 回復、攻撃、回復、攻撃……
- GM
- 実は1ゾロはいっぱい出ているんだぜ?
- エイストラ
- 自分で燃えておきますね
- 2D6 → 6[2,4] +2 = 8
- HP:23/39 [-8]
- タロス
- かわいそう
- ミストラル
- 草>自分で燃える
- ミストラル
- まだ4回だ
- まだ舞える
- ガラード
- 「こっちゃあいいからやっちまえ!」 後ひと押しだろう。
- エイストラ
- 「攻撃でゴー!」
- ガラード
- トドロクツキは初手りゅうまいや!
- エメリン
- 「………、『な、夏の夕暮れの娘が願う、すべての妖精よ力を貸したまえ、我が名はアールヴっ』」
- ガラード
- 実際アイツ初手舞通ったら普通につよい
- エメリン
- 《バイオレントキャストⅠ》を宣言 【カオスショット】をタロスCへ!
- ミストラル
- マンダの流星群は強い
- GM
- セグレイブも初手舞通ったら強いよ
- ガラード
- 誰?
- エメリン
- 震える詠唱でも唱えきって 杖をかざした先、6体の妖精たちが頷き合って 混沌の魔力を投射する
- 行使判定です>タロスC
- 2D6 → 6[3,3] +12+2 = 20
- タロス
- 妖精魔法に対しては抵抗が16もある
- 抵抗したい;;
- ミストラル
- これすき
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1449626589
- エメリン
- ちゅどん
- 威力20 C値10 → 7[3+6=9] +12+3 = 22
- MP:19/50 [-6]
- タロスC
- HP:-13/81 [-22]
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM
- !SYSTEM
- ユニット「タロスC」を削除 by GM
- カーディナル
- wwwww
- ガラード
- それのお礼コメント好き
- ガラード
- 「ふう」
- エイストラ
- 「お見事です!」
- ミストラル
- 「おつかれさま。……さ、もう一仕事頑張って」
- エメリン
- 「………、」 へな となって 杖で体を支える
- カーディナル
- むせたじゃないですか
- エメリン
- 「ひゃい・・・」
- GM
- いくつもの属性を合わせた妖精たちの攻撃がタロスを撃ち抜き
- カーディナル
- 「――対象の沈黙を確認しました」
- ガラード
- ちゃんとお礼コメントも見ろよ。 >カーディナル
- ミストラル
- 「ちょ、ちょっと……大丈夫?」
- エメリン
- 『お願いね、しっかり癒やして…』
- GM
- ようやくその身体が倒れて、炎も鎮火する。
- エメリン
- ウィスパーヒールを3回やっておきました
- 2D6 → 3[1,2] +12 = 15
2D6 → 9[3,6] +12 = 21
2D6 → 6[3,3] +12 = 18
- ガラード
- 「こいつだけ他より厄介だったな」
- GM
- とても詳しくありがとうございます。
- エメリン
- 成功です 36点>ガラード、エイストラ
- ガラード
- HP:43/43 [+36]
- ミストラル
- 「燃え方も違って見えたものね」
- エメリン
- MP:7/50 [-12]
- ガラード
- ちょうど全部治った
- エイストラ
- HP:39/39 [+16(over20)]
- かけすぎです
- エメリン
- 「だ、大丈夫です……けど、」
- 「すごく、怖かったです…‥…」
- ミストラル
- 什么和这个厨paa!!!
- カーディナル
- 「道中含め、性能が一定していませんでしたね」
- ミストラル
- これすき
- ガラード
- 「助かった、んで」
- GM
- 辺りを確かめてみても、他に蛮族の姿は見当たらない。
- エイストラ
- 「はー。火傷も治りました!ありがとうございます!」
- ガラード
- 「話にあった数はこれで全部か?」
- カーディナル
- 「上ぶれの個体だったのだと思われます」 C。
- GM
- これで合計で5体のタロスを倒したはずだ。確認されていた数とも一致する。
- ミストラル
- 「支えたのはエメリンちゃんなんだから、ちょっとずつ自信持ってもいーのよ」 よしよし、とハグしておこう。
- カーディナル
- 「念の為、辺りを探索致します」
- ガラード
- 思春期真っ只中の中学生のように自己中心的で視野狭窄な夢見るアリスちゃん共
- GM
- チョンパァみがある
- ガラード
- 丁寧な説明の中で
- エメリン
- 「うう・・・はい」
- エイストラ
- 「とりあえずその筈ですね!」
- ガラード
- 唐突に出てくるこの暴言もいいよ
- ミストラル
- paa!!!
- GM
- 周辺から様子を窺っているような者もやはり見当たらず、
- エメリン
- ハグされつつ息をついて
- GM
- 自爆しそこねたアレイゴの懐を探ってみれば、
- ガラード
- 「んじゃ、俺がつくか。周り見てくるからその間に少し休んでろよお前らは」
- GM
- 汎用蛮族語で書かれた指令書らしきものが見つかる。
- ミストラル
- 悪戯はしないで落ち着くまでしておきました。
- ガラード
- よいせとカーディナルに付き添って周りみてくるか。
- 誰も読めないんでお持ち帰りっすね
- ミストラル
- ひらひら手を振って見送り。>ガラード
- GM
- かわいそ
- カーディナル
- 使い魔などもつかってガラードと周辺を確認しました。
「――他の足跡などもありませんし、恐らくですが、これで全てのようです」
- エメリン
- 「は、はい・・・気をつけて下さい」
- カーディナル
- いえ
- エメリン
- 【トランスレイト】わんちゃんすでは
- カーディナル
- 私が【トランスレイト】しましょう
- GM
- 文字は掠れてしまっているが、識者に委ねれば解読してもらえるかもしれない。
- ゆるせねえ……
- カーディナル
- MP:5/35 [-2]
- エイストラ
- 魔法使いの見せ場なのだから許してあげて
- カーディナル
- というわけで内容チェックしました
- 一応魔法行使
- 2D6 → 12[6,6] +10+1+2 = 25
- ?
- ミストラル
- ?
- ガラード
- ?
- GM
- 指令書とはいっても汎用蛮族語で書かれているだけあって、内容は簡素なものだ。
- ?
- カーディナル
- 戦闘中に出て欲しかったですね……
- カーディナル
- 綺麗に階段状の ? を並べないでください
- GM
- 内容としてはタロスの実験、動力源の確保を目的に村を襲えといったもので、
- ガラード
- 「ふぅやれやれ」 取り敢えず周囲確認も済んだので、どっこいしょと座り込んで休むか。
- ミストラル
- ?
?
?
?
?
- GM
- タロスを無駄に破損させた場合は殺すとも書かれていた。
- ガラード
- ころす。
- ガラード
- かわいそう
- エメリン
- 「…お疲れ、様でした」 お水どうぞ、とガラードに水袋を差し出して
- ミストラル
- 千年血戦編みて。>カーディナルの中の人
- カーディナル
- 「――と、このように記述されていますね」
- GM
- 自爆する理由になるだろ?>返っても死ぬなら自爆するしかねえ!
- ガラード
- 「ん」 貰ってぐいーっと一飲み。
- エイストラ
- 「やっぱり指示を受けてはいたんですねぇ」
- ガラード
- 「つまりまぁ、もうどっちにしても帰ったら死ぬ運命だったんだなこいつ」
- エイストラ
- カッカッ
- ミストラル
- 「使い捨てーって感じなのねえ」 ハグ対象がカーディナルになりました。
- ガラード
- かわいそうに
- エメリン
- 「……」 まあ、妖魔だし…
- 妥当……
- GM
- タロスを所有していて、命令を下したのが何者かまではわからなかったが、十分に貴重な情報だ。
- 君たちは戦利品と指令書を得て、帰路を辿る。
- カーディナル
- 「そのようです。妖魔ながら憐れむべき処遇と言えるかもしれません」 ハグられつつ。
- エイストラ
- 「よし!では休憩したら戻りましょう!」
- ミストラル
- 「まー、そういう社会? に居る訳だから、かわいそーってだけよねえ」
- 背中をついっと撫でました。
- ガラード
- 「ま、お仕事は無事にこなしたしな」 >休憩したら帰る
- エメリン
- 「……、」 こくこく
- GM
- 復旧活動中の集落へと戻れば兵士たちがその労をねぎらってくれ、一日休んだ後に砦、そしてユディスへと帰還する。
- エメリン
- 水袋をしまって
- GM
- そこで完遂の報酬が支払われ、今回の依頼は無事終了だ。
- つまり君たちには戦利品を振るチャンスがある。
- GM
- アレイゴアキード
- 本人は雑魚のくせに
- 戦利品は強いんだよな
- ミストラル
- +1だけ。
- ガラード
- 「やっぱ軍からの依頼はわかりやすくていいな」
- +0
- カーディナル
- 本当だ……
- エイストラ
- 「それはそうかも知れませんね!」
- エメリン
- 本当だ…
- ミストラル
- 「あんまり好みじゃないんだけどね」 あーせいこーせいされるの嫌いだから。
- カーディナル
- ちなみに私は背中を撫でられても真顔でした。
- エメリン
- 「できれば…もっと穏やかなのが…良いな‥」
- ミストラル
- 「…………」 無反応。
- カーディナル
- 「なにか?」
- ミストラル
- もうすこしついついしました。
- カーディナル
- 「……??」
- 「なにか?」
- ガラード
- 「軍からの穏やかな依頼ってなんだよ」
- ミストラル
- 「なにもな……くはない……」 無反応だと引き出したくなる。
- ガラード
- セグレイブくん
- GM
- 9D6 → 36[3,6,1,3,6,4,4,4,5] = 36
- ガラード
- こおりのつぶてあるところだけはちょっと偉いな
- ミストラル
- でもそれ以上何したらいいかわからないから背中を撫でるしかできないのだった。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 2022/11/30_0「#1502 戦地にて燃ゆ」経験:1,320 報酬:3,000G+ 名誉:36
- エイストラ
- さて+もなにもないです
- エメリン
- 「軍からのお仕事…じゃなくて、他のとか…」 ものを運んだりとか…
- GM
- つぶてなかったら
- うんちだろ
- ミストラル
- 「まーエメリンちゃんは、もっと断る事覚えた方がいいわよー」
- カーディナル
- 「そうですか……?」 なにかあるのかないのかわかりませんね
- カーディナル
- +1だけです
- GM
- おといれいくあいだにふっといて
- エメリン
- おまかせです
- ミストラル
- 「軍の仕事なんて、大体こういう叩いてこい、ってものが多いだろうし」
- ガラード
- カーディナルとミストラル
- ミストラル
- じゃあカーディナルがやる
- ガラード
- どっちが戦利品にがめつそうかって言えば
- エメリン
- 「……」 でもでもエイストラさんもガラードさんも放っておきたくなかったし…… 「は、はい・・・」
- スン
- ミストラル
- 「あ、絶対わかってない」 だめだこれ……
- エイストラ
- 「エメリンさんはついてきてくれたんですもんねー」
- むぎゅる
- ガラード
- 「薬草取りでもしにいったらどうだ……?」 >穏やかな……なんか……
- エメリン
- むぎゅられる
- ミストラル
- 「ついて来るならおろおろしないで頑張らないとよー」
- カーディナル
- タロス、タロス、タロス、アレイゴ
- 2D6 → 7[4,3] +1 = 8
2D6 → 8[4,4] +1 = 9
2D6 → 6[3,3] +1 = 7
2D6 → 11[6,5] +1 = 12
- おや
- GM
- アレイゴが
- 大金持ちで草
- エメリン
- つよい・・・
- ガラード
- アレイゴくん!?
- GM
- 300+1000+300+1600+2000 = 5200
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM
- 2022/11/30_0「#1502 戦地にて燃ゆ」経験:1,320 報酬:4,040G 名誉:36
- ガラード
- アレイゴくん
- GM
- ではリザルトはこう。
- カーディナル
- というか自動だけで2000もあるのウマいですね
- ガラード
- ひとりで3600も吐き出して
- GM
- 成長とか振ったらおしまいです。お疲れ様でした!
- エメリン
- 「……は、はい…」 しお
- ガラード
- ひどいな
- ミストラル
- 成長が2回あるらしい
- GM
- かわいそうだよな
- ミストラル
- 生命力 or 生命力
- 生命
- GM
- 自爆も出来ず
- ミストラル
- 敏捷度 or 筋力
- GM
- タロスも壊して
- ミストラル
- 敏捷
- GM
- おかねをむしりとられる
- エイストラ
- 成長は1回ですね!
- 筋力 or 器用度
- GM
- 何のために生まれてきたんだこいつは
- エイストラ
- 器用を伸ばしましょう!
- ガラード
- 1成長
- カーディナル
- 「要人の警護などであれば、戦闘にならない場合もあるのではないでしょうか」 まあ軍なら軍属だけで固めそうですがそれは……。
- ガラード
- えーとどこがほしいんだ?わからん。適当に伸びろ。
- 器用度 or 器用度
- 1ゾロだ
- 器用。
- GM
- 迷わずにすんだな
- エメリン
- 成長は1回です
- 器用度 or 器用度
- 器用度…
- ガラード
- ?
- なんか
- エメリン
- 初期も含めてもう5も伸びてます…
- ガラード
- 最近まじで
- ミストラル
- 「ま、知り合いの力になりたいーとか、困ってる人は放っておけないーとかは解るわ。頑張り屋さんなのは良い所だけど、無理し過ぎないようにね」
- GM
- 1ゾロの数すごいよね
- ガラード
- 1ゾロ多くないか・
- GM
- 毎回
- 4,5回は見てる
- ガラード
- 毎回言ってるよね
- >1ゾロやばい
- GM
- うん
- すごい乱数の偏りの時期
- カーディナル
- 1ゾロは季節性だった……?
- エメリン
- 「気をつけ…ます、ありがとう、ミストラルさん」
- エイストラ
- キャロルさんに借金3000返しておきます!>ガラードさん
- ガラード
- 「まぁ、押しに弱そうだしな」
- ガラード
- おかえり! >3000
- エメリン
- 「…‥もっと、遺跡とか調べ物とか」 ろくろ…>カーディナル
- カーディナル
- 成長1回です。
- 知力 or 筋力
- ミストラル
- 「ん。……あとそう」
- カーディナル
- 知力!!!!!!!!!!!!!
- ああ――久しぶりに見ました
- エメリン
- おめでとうー>知力
- ミストラル
- 「エメリンちゃんは変なのに言い寄られそうだから、そっちも気を付けるのよ」
- ガラードにわかるわと頷いた。>押しに弱い
- GM
- まだあまい>かーちゃん
- エメリン
- 「変なの……」
- ふるふる……
- エイストラ
- 「美人さんですしおっぱいも大きいですもんね!」
- ミストラル
- 「……」 だめそう……
- カーディナル
- 「では、探し屋などから地図を購入なさるとよいでしょう」 真面目にアドバイス。
- エメリン
- 「か、関係あるの…?」 <おっぱい
- ガラード
- 「一応断るくらいは出来てたぜ?」 誘ったけど。 >ミストラル
- ミストラル
- 「出来ない方がおかしいのよ?」 >ガラード
- エイストラ
- 「あるみたいですよ?」
- ガラード
- 「そりゃないよりは」 ある方が。 >おっぱい
- エメリン
- 「探し屋…なるほど」
- ミストラル
- 「この通り」 関係あります。
- エメリン
- 「いい人探して、みます」 ありがとう、勇ましいカーディナルさん
- 「………」 胸元隠してふるふる
- エメリン
- モルガナンシン覚えるか悩みつつ
- 撤退します。GMありがとうございました
- ミストラル
- 「まあまず、その服は……やめたら……?」
- GM
- おちゅ~
- エメリン
- 「えっ、えっ」
- 「お母様に見繕ってもらったものなんですけど…変、ですか‥?」
- ガラード
- 「目の保養だし良いだろ」
- エメリン
- お疲れ様でしたー
- ミストラル
- 「こういう事よ」 肘でガラードを突いた。
- エメリン
- 「……、」 ほ、よう・・?
- ガラード
- おっつう。
- エメリン
- 「……うぅ・・・」
- にげだした
- エイストラ
- 「うーんそこは当人の趣味とかもあるでしょうし拙はなんとも…」
- ミストラル
- お疲れ様でした。GMありがとうございましたー
- !SYSTEM
- エメリンが退室しました
- カーディナル
- 「一般的に、男性から魅力的だと判断されるものだと思われます」 おむねがおおきいと。
- ガラード
- 「逃げた」
- カーディナル
- 「ですので――おや」
- ミストラル
- 「趣味は趣味で良いけど、ある程度はね……」 「いきましょっかー」
- エイストラ
- 「あっまだ一人になるのは…!」と追いかけていってフェードアウト
- カーディナル
- こてん、と小首かしげつつ。
- ミストラル
- 撤退しまーす
- !SYSTEM
- ミストラルが退室しました
- カーディナル
- よし、こちらも撤収
- おつかれさまでした
- ガラード
- 「取り敢えず帰るかー。飲みもいかねえとな」
- エイストラ
- では拙も撤退します ありがとうございました
- ガラード
- おっつつつつてったいじゃ
- !SYSTEM
- カーディナルが退室しました
- !SYSTEM
- エイストラが退室しました
- !SYSTEM
- ガラードが退室しました
- GM
- では〆
- !SYSTEM
- GMが退室しました