このログにはBGMが含まれています。
音量設定をONにしますか?
(後からでもメニューから設定変更できます)

ゲームルーム[怠]

20221103_1

!SYSTEM
なまこGMが入室しました
!SYSTEM
ホークアイが入室しました
ホークアイ
ホークアイ
種族:人間 性別:女 年齢:24
ランク:短剣 信仰:“戦神”ダルクレム 穢れ:0
技能:シューター9/スカウト7/セージ5/エンハンサー2/マギテック1/アルケミスト1
能力値:器用27+1[4]/敏捷21+1[3]/筋力21[3]/生命18[3]/知力21+1[3]/精神13[2]
HP:47/47 MP:18/18 防護:3 
!SYSTEM
ディオミディアが入室しました
ディオミディア
ディオミディア
種族:エルフ 性別:男 年齢:不詳
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:スカウト9/バード7/セージ5/ソーサラー4/コンジャラー4/フェアリーテイマー4
能力値:器用21[3]/敏捷28+2[5]/筋力9[1]/生命16[2]/知力33+2[5]/精神33[5]
HP:43/43 MP:69/69 防護:5 
!SYSTEM
フィネルダが入室しました
フィネルダ
フィネルダ
種族:ヴァルキリー 性別:女 年齢:14
ランク:長剣 信仰:“始祖神”ライフォス 穢れ:0
技能:プリースト9/セージ7/フェアリーテイマー2/アルケミスト1
能力値:器用17[2]/敏捷14[2]/筋力10[1]/生命25[4]/知力24+1[4]/精神33[5]
HP:52/52 MP:68/68 防護:2 
フィネルダ
ふぃー・・・なんとか知力B4届いて一安心なのじゃ…
なまこGM
確認しました
フィネルダ
うむ、良きに計らえ
!SYSTEM
ラドロが入室しました
ラドロ
“軽足”ラドロ
種族:人間 性別:男 年齢:28
ランク:名剣 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー10/スカウト9/エンハンサー3/アルケミスト2/マギテック1
能力値:器用24+1[4]/敏捷31+1[5]/筋力22+2[4]/生命24+3[4]/知力12[2]/精神13[2]
HP:59/59 MP:18/18 防護:0 
ホークアイ
よろしくお願いしますアタックをしておいて飲み物準備とかしてくる。
帰ってこれたアタック
!SYSTEM
ゴドーが入室しました
ゴドー
ふう
ちょいとまってくれな
既に処理はおえたからよ
ディオミディア
アタックNo.1
ラドロ
よろしくおねがいします
ホークアイ
よろぴーみだよ。
フィネルダ
よろしく頼むぞ
ゴドー
よろしくです。色変えます。少し遅れてキャラシだします
ディオミディア
よろしくござます
なまこGM
よろしくおねがいします
ゴドー
ゴドー
種族:人間 性別:男 年齢:22
ランク:小剣 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー9/マギテック4/スカウト4/シューター3/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用23+2[4]/敏捷23+1[4]/筋力18+2[3]/生命23+3[4]/知力12[2]/精神20[3]
HP:55/55 MP:32/32 防護:0 
!SYSTEM
レディチェックを開始 by なまこGM
なまこGM
いきまーす
なまこGM
 
 
 
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
見えない恐怖70%
ゴドー
おっとごめん。500GMPいれてます。フェンサーだけみて、33000いってなかた
なまこGM
男はただのケチなコソ泥であった。ただし運はそこそこイイという自覚がある。
フィネルダ
いや
レベルで上がる分には問題ないぞ
<経験点足りてなくても
ホークアイ
そうだよ
ゴドー
あ、まじ?
じゃあ、戻してきます。ごめんね
なまこGM
今日も小さな盗みを働き…身を隠すためにいつも通り森へと入った。
ラドロ
レベルだけで上がれるので25000でアウルヴァングルを3にするネタができたのだ
コソ泥
「あ?なんだこりゃ…穴…?」
なまこGM
男はそののどかな森にはあまりに不似合いな見慣れない大きな穴と…暗い穴の奥にある、いかにも古そうな扉を見た。
ここはケルディオンである。何でもどんなモノでも流れてくる大陸である…それこそ、遺跡であっても。
コソ泥
「へへっ…ついてるな」コレが当たれば大儲けである。
なまこGM
男はその暗い昏い穴の奥へと入り…そして
その後、男の姿を誰も見た者はいなかった。
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
なまこGM
 
 
 
イルスファール王国。星の標。数多くの冒険者が集うこの宿には様々な依頼が舞い込んでくる。
君達はたまたまその時刻宿におり…そして、店主からこう声をかけられた。
ガルバ
「お前達、緊急の依頼がある、すぐ動けるか?」
なまこGM
(ロールどうぞ)
ホークアイ
「ん……いいよ。請けようか」
フィネルダ
「~~♪……む?」 パンケーキの上にクリームをたっぷりと垂らしてその上に更に蜂蜜とメイプルシロップを垂らした甘味の怪物にナイフとフォークを入れつつ楽しんでいた所で顔を上げる
ゴドー
「──」カウンター前に座っていた深い青色の髪をした男。どこか疲れたような雰囲気を感じられるその男はガルバの声を聴くと
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
作戦会議270%
ホークアイ
真っ白な髪をポニーテールにまとめ、服装も全体的に白でまとめた娘はよっこらしょと椅子から腰をあげた。
ガルバ
ガルバは今しがた届いた書類を手に眉間に深い皺を寄せている。
ホークアイ
知人に家族のことを話した以上は、いつまでもそれから隠れるつもりはないのだが、仕事に出るのはまあそれとはまた別の問題だろう。
ラドロ
「そりゃあまぁ、ご覧の通り空いちゃあいますがね? お代の方はどんなもんなんで?」深刻そうなガルバと対照的にヘラリとした笑みを浮かべ
ゴドー
「ああ、空いてるっちゃ空いているが──」と、そのあと何か続けようとしたが「まあいい。聞くだけなら聞かせてくれや」
フィネルダ
ライフォスの白い司祭服を身にまとい ケープを身につけた少女は 「仕方がないのぅ・・・妾の力が必要ということであれば力を貸してやるぞガルバ」
と台詞を継いだ
ガルバ
君達の返事をそれぞれ聞いた店主は…奥の応接室へと君達を促した。
ゴドー
「それからでも請ける請けないの判断をしても遅くねえだろ?」と、注文していたコーヒーを一含みして
ホークアイ
OPで行方不明になったこそ泥ってラドロじゃなかったの?
フィネルダ
なるほどなー
ラドロ
バレちまったか
ゴドー
あら~
ディオミディア
ふびんなやつだ
なまこGM
さすがに人様のPCを勝手に行方不明にはしないよ!?
ホークアイ
でも
見返してみたら
全然ラドロでもおかしくない台詞で草
ラドロ
へへ……ついてるな
フィネルダ
「よし、追加で2枚頼むぞガルバ、あと蜂蜜とミルクたっぷりの紅茶もつけてくれ、茶葉はシンダリア産が良いな」
ゴドー
ラドロは偏在している
ゴドー
「──おう。しばらくだな」と、ホークアイには挨拶して。それ以外の面子には軽く頭を下げた。
フィネルダ
皿を持ち上げるとトコトコと歩いて部屋に向かう
ディオミディア
前に遅刻したけだまを牢に打ち込んで登場させたことあるからへーきへーき
ゴドー
そして、応接間へ向かっていく
ラドロ
「おんやまぁ、随分と健啖なこって。どーもどーも、ご機嫌うるわしゅー」ヒラヒラ手を振って>フィネルダ
ホークアイ
「お久しぶり」 ひらひらとゴドーに手を振り返してから。 「甘いものばっかり、よく食べるね」 フィネルダの手の上にある皿を眺めながら続いた。
フィネルダ
「おお、ラドロ、暫くじゃな」 「ホークアイも久しいな」
「やらんぞ」>ホークアイ
ディオミディア
あ、適当に生えるんでこっちは気にせず銅像
ホークアイ
「しばらく王都には長くいないようにしてたしね」
ディオミディア
石像
なまこGM
あ、はい
ホークアイ
「取らないって。甘い物は嫌いじゃないけど、それは流石に甘すぎ」
ゴドー
「いいじゃねえか。甘いものは落ち着くし──頭の栄養分にもなる……。俺も後で頼むか…」甘い紅茶
フィネルダ
「この良さが分からぬとは、人生を損しておるぞ」
ラドロ
「最近どーですかい景気は? え?神官が景気良かったらヤベーって? こっちはまぁそこそこ儲けさせて貰ってますわ」
なまこGM
促された君達の中にはこのように呼び出されて依頼を受けたこともある者もいれば、今回初めての者もいるかもしれない。
フィネルダ
「うむ、其方はよくわかっておるな」 機嫌が良くなった>ゴドー
そしてラドロの質問を受けて、
ゴドー
「ああ、道理で。まあ、そういう俺も野暮用で王都から離れてたんだが……」ホークアイの言葉にはそういうつつ。
フィネルダ
「……【ホーリー・ブレッシング】まで使えるようになったのに、未だに司祭の打診が来ないのはどういうことじゃ・・・」
「まだ侍祭じゃぞ妾…‥」
ラドロ
「流れもんだから」
ホークアイ
「別に甘いもの自体は否定してないじゃん。過ぎたるは及ばざるが如しとかなんとかって言葉、知らない?」
なまこGM
君達があらかた席に着いたり、部屋の中に入り…話を聞く準備が整ったところで、店主は口を開く。
フィネルダ
「実力があるのに正当評価されないのは大いに不満じゃ」
ホークアイ
適当な席に座って足を組んだ。
ゴドー
「──喰いすぎは毒ってのはその通りだ」
フィネルダ
「それは確かに。だがこれは妾にとってはちょうどよいものじゃ」
ゴドー
こちらも適当な席に座り──
フィネルダ
「そのうち全部胸に行く。心配するな」
ラドロ
「外からやってきた実力者とか取り立てたら元居る連中の不平不満溜まりまくりじゃないの」
ホークアイ
「まあ若い内はそうかもねぇ……」
フィネルダ
席につくと食事を再開する
ガルバ
「内容は魔法文明時代の遺跡の調査と障害の排除だ」
ラドロ
「あっ」 無理な奴だ>胸に行く
フィネルダ
「弱いのが悪い」>らどろ
ラドロ
「耳に痛すぎる」
ホークアイ
私も10年くらい前は胸に栄養行くんだろうなあとか夢見てたなぁ、とか考えつつ
「ふぅん、デュランディルの遺跡ね」
なまこGM
始まりは1か月ほど前、イルスファール南西部の村より、森の中で亡者らしき影を見たという緊急の連絡が王都に入った。
フィネルダ
「ふーむ?、遺跡の調査と障害の排除が緊急なのか?」 もっもっもっ
ゴドー
「魔法文明か。そっちは専門外ではあるが……」
フィネルダ
ごっきゅごっきゅ
ラドロ
「おっ、マジで? それを先に言ってくれよ、遺跡ときちゃあ行かないって手も無いでしょ」
ゴドー
「本当にうまそうに食うな」
ホークアイ
「稼ぎになるようなまともな遺跡だと思う?」
ラドロ
「って、亡者……このパターン……」
なまこGM
念のため冒険者が調査と討伐を行ったものの…その調査により、亡者はどうやら流れてきた遺跡から発生していると判明した。
フィネルダ
「そりゃもう、標の食事は神殿とは違うからのぅ」
ゴドー
「兄さんはそういう遺跡のやり取りには慣れてるようで」と、興味示しているラドロにいいつつ
「──いや、前言撤回だ。こりゃ儲け話じゃなさそうだわ」
ホークアイ
「ライフォス神殿ってメシマズなんだ」 近づかんとこ。
フィネルダ
「不味くはないが、何分人数が多いからの」
「味は大味なのじゃ」
ラドロ
「念の為聞いとくけど、某ティダン神殿からおかたーい神官様とか出張ってたりしない?」
フィネルダ
「巡回司祭の方がよほど良いものを食べてるかも知れぬ」
ホークアイ
「ふぅん。ミィルズ神殿にでも委託すればいいのに」
フィネルダ
「!」
「その手があった」
なまこGM
最初は下級のグール程度であったのだが…どんどん中から出てくる数や、強さが上昇しているとのことで…今回、君達に声がかかった。
ゴドー
「なら、ミルタバル神殿の後ろ側にあるちょいと、分かりにくい店に行ってみな。秘伝の蜂蜜を使ってるパンケーキがある。さっきの食えるなら気に入ると思うぜ」フィネルダ
フィネルダ
「さすが着眼点が違うのぅ、上申すれば妾の司祭化待ったなし」
「!!!!」
ゴドー
「それは確かに手だな」>ミィルズ
フィネルダ
「行ってみるぞ、ありがとう」
ホークアイ
「それで司祭になったら世も末だよ」
ゴドー
「どんなことにも船頭はいた方がいいのは確かだ」
ガルバ
「ティダン神殿も動いている。お前達とは別に…遺跡の中から出てきたアンデッドを対応する冒険者達も動いている」
ゴドー
「気にすんな。その代わり上手い菓子の店あったら教えてくれや」>フィネルダ
ホークアイ
「まあ、わんさか出てきてるんなら私たちだけじゃ流石に対応し切れないかもしれないしね」
ゴドー
「──まあな。だが、緊急って御触書がついてたか」
ガルバ
「ああ。ティダン神殿からの神官戦士と、その冒険者達で外は対応する」
ラドロ
「別働な? なら、ヨシ!」
ガルバ
「お前達には中の調査と…可能ならばアンデッド発生源の調査と解決を頼みたい」
ゴドー
「ちょいと面倒な事が増えた──というわけでもなさそうで、これからの話、か」
フィネルダ
「食事というのは大事じゃぞ、おお、ならばパティスリー・メルヴィーユがよいぞ」
ゴドー
ガルバの発言に
フィネルダ
>ゴドー
ホークアイ
「何、ティダン神官に目をつけられでもしてるの」 >ラドロ
フィネルダ
「まあ、ティダンのものどもは脇を固めて貰えればよいな」 それで十分じゃ
ホークアイ
「了解。そういうのなら、それなりに私向きだ」
ラドロ
「いやー、2度あることは3度ある的な? 悪い子じゃないんだけどね?運と巡り合わせとか以外」
ゴドー
「ああ、メルヴィーユさんか。あそこの菓子はいい、気が合うな。値段は少々値は張るが、それだけの価値はある」満足げにフィネルダに頷き
フィネルダ
「知っておったか。有名店じゃからな。……となると今度開拓に行脚してみよう」
ラドロ
「あの人が菓子屋なんてやってるたぁなぁ」
ホークアイ
「よく分からないけど、妙な奴がティダン神殿にいるのはわかったよ」
フィネルダ
「また次に一緒になったときにでも共有してしんぜよう」
ゴドー
「んで、依頼についてか。分かった。俺も実践感覚を取り戻したいのもある。分かった。請けるぜ」
なまこGM
ガルバは外に出てきたアンデッドの資料も君達に見せてくれる。
ゴドー
「だが、まあ情報感謝するぜ。名前を聞いたら仕事終わりでも行きたくなった」フィネルダにありがとよと、手を上げて
なまこGM
下はただのグールから…討伐はされたがロトンビーストも見られるようである。
フィネルダ
「ティダンの奴らは妙に明るいか妙に陰気かのどちらかじゃな。ソレイユじゃあるまいし、変に極端なのはよして欲しいものじゃ」
ホークアイ
「ライフォス神殿も同じじゃない? なんか変な奴ちょくちょくいるし……」
ラドロ
「んで、仕事の方は穴潜りは穴潜りでも、掃除中心かぁ、鼻がおかしくなりそうだぜ」
フィネルダ
「それは大手ゆえ、致し方ないところじゃ」
ゴドー
「ほう、知り合いなのかよ」>ラドロにいいつつ。資料を見て「確かにこいつらくらいなら、この面子なら」特にホークアイの実力は十分知っているし「全然余裕がありそうだが……」
フィネルダ
「その手の懐の深さが我らがライフォスの良き所」
なまこGM
報酬のことがあるから
ホークアイ
「じゃ、ティダン神殿にも文句は言えないね」
フィネルダ
「うちはうち、よそはよそじゃ」
ゴドー
「まあ、次の良い仕事を回してもらえる土台だと思おうや」>ラドロ
ホークアイ
「清々しいまでのダブルスタンダード」
フィネルダ
「最悪【ホーリー・ライト】を叩き込み続けて蹴散らしても良いのじゃが」
なまこGM
部屋にはいつのまにかいるのかな…>詩人
ラドロ
「お、そりゃあいい。楽が出来そうだわー」
ホークアイ
「私はほーりーらいと~って柄じゃあないからな」
ディオミディア
タイミング見計らってるけど話が進んでないんで入るに入れない!
ゴドー
「でかい集団には二枚舌というのは言い過ぎだが、まあ、よくある話だわな」
フィネルダ
「進みは相当遅くなるぞ。まあ、神官戦士団などは固まりながらそれを連打するんじゃが」
ラドロ
出遅れ奴
ディオミディア
出待ち芸人が出待ち落ちする図
フィネルダ
「まあ、我ら人族最大宗派故、多少のことは許される傾向にあるのは自覚しておる」 やなやつ
ゴドー
「そこらは神官さんの判断に任せるぜ」
ホークアイ
「ま、あまりに数が多い場合の手として考えておくくらいだね」
ラドロ
こう、依頼との相性もあまりよくないあれだよね
>もう既に向かってるパターンとかと
フィネルダ
「うむ。的確に潰していきたいところじゃ」
「それで、いつまでに向かえば良いんじゃ?」
ガルバ
「報酬はひとり9000は出る。可能な限り早めに出立してほしい」
ゴドー
「そうだな。俺らは請けるのは確定でいいだろうから──後は出発の合わせくらいか」
フィネルダ
「心得たぞ」
ガルバ
「現地に外で対応する用のうちの冒険者でもある神官が2名いる」
ディオミディア
(乗り遅れたなという顔してる詩人の図
ホークアイ
「結構出るね。ま、神殿や国にも面子があるし、そんなもんか」
ラドロ
「そりゃそーと、掃除がメインってことだとすると斥候役をもう一人くれぇは欲しいとこかもだぜ」
ディオミディア
久しぶりで図々しさが足りてないね?
ホークアイ
己を取り戻せ
ホークアイ
「別に、私とアンタが居れば斥候的には十分じゃない?」
ラドロ
「そっちの姉ちゃんはともかく、兄さんの方はそこそこって感じだよな?」
ゴドー
「ああ。ちょうど散財はしたところだ。──まあ、ホークアイの目があればなんとかなるだろうが。1人にあたるリスクは減らし置いた方がいい」
「ああ、よく見てる。サブのようなもんだと思ってくれ」ラドロの指摘に頷き
ラドロ
「連中の面倒臭いとこは、ドカ湧きしてるかもしんねーとこだしなぁ」
ディオミディア
「ふむふむ、後はそうだね。活躍を喧伝する吟遊詩人なども有れば完璧な布陣ではないかな?」
ゴドー
「それに、機械仕掛けの話ならもうちょい仕事はできると思うが──今回はそうでもなさそうだしな」
ホークアイ
――おわ」
軽やかなリュートの音色
ぽろろーん
なまこGM
生えた
フィネルダ
「まあ、その時は体よくティダンのやつらに押し付けてやれば良い お前たちの仕事だろう、と言ってな」
「おう?!」
ラドロ
「俺と兄さんで壁役やってる間はアンタ一人ってことになっちまうぜ」>ホークアイ
フィネルダ
「いついついつからいた?」
ディオミディア
さも当然のように、いつの間にやら文字通り生えて来たように話に交じる派手な男である
ゴドー
「──藪から棒って言葉をはじめてつかう気がするぜ」
フィネルダ
びっくりしてどもりつつ
ホークアイ
「別にその間くらい一人でもいいけど」
ラドロ
「というわけで、追加斥候役、一名様ご案内ってな」
ディオミディア
んん、っと咳払いし
ガルバ
「気配を消すのはやめろ」ため息をついた >ディオミディア
ラドロ
「扉の影で出待ちしてたぜ?割と最初から」
フィネルダ
「何ぞ其方達、気づいて居たのか?!」
「………」 くぬぬー、くぬぬー
ホークアイ
「まあ」 気付いてはいたけど、何がしたいのかは知らなかった。
ラドロ
「じゃなきゃ、もう一人連れてかね?なんて言わんし」
ガルバ
「さっき話に出てた、斥候という意味では優秀な奴ではある」ディオミディアには興味があったなら最初から入ってこいという顔 >
ディオミディア
「いや何、随分と久しぶりに顔を出せば何やら奥に籠もっている、これはやらずには居られない――のはまあ良いとして」
ゴドー
「何かいるな、くれえだ。そこの兄さんや、ホークアイみたいの確信めいたもんじゃねえ」
コーヒー一杯飲んで
フィネルダ
「ずるい!!」
ホークアイ
「活躍を詩にするなら、ライフォス神官様メインで頼むよ。私、そういうのはパス」
フィネルダ
「何故妾に教えなかったーっ」
ラドロ
「噂の指名手配犯?のシンテンオープンだかなんだか? 色々聞いてるぜ」>ディオミディア
ゴドー
「シンテンオープン…?」
ガルバ
ラドロのソレはスルーしつつ
ホークアイ
「教える必要ないし……」
ディオミディア
「斥候として優秀か、と問われてそうだと答える程面の皮は厚くはないつもりだがね」(^_-)-☆
フィネルダ
「むむーっ」
ホークアイ
「シュラの指名手配犯、信天翁様ね」
ラドロ
「その反応が見たかった――」(^o^)b>フィネルダ
フィネルダ
「きさまーっ」
ゴドー
「……信天翁。アホウドリなんてけったいな名前ついてるな」
ディオミディア
「神秘の吟遊詩人ディオミディア、こちらの方で呼んで欲しいものだなあ」
ガルバ
「(性格はさておき)腕はたつ」
フィネルダ
「ええい……、ディオミディアじゃな」
ホークアイ
「どっちも意味は同じって聞いたけど」
ラドロ
「じゃあ、俺もダンディな遺跡探索者ラッド・ロウと呼んでもらうか」
ゴドー
「ディオミディアね。ともあれ、人数が増える分には俺は構わねえ。事実、眼が増えることはありがてえからな」
フィネルダ
「妾は未来の大神官、フィネルダである、よろしく頼むぞ」
ホークアイ
「ま、性格以外に難はないだろうね」
フィネルダ
ない胸に手を当ててふんぞり返る
ラドロ
顎の下に親指と人差し指をあてたダンディのポーズ
ゴドー
「ああ、そういえば。名前いってなかったな。ゴドーだ。前衛と、それなりの魔動機術は使える」
フィネルダ
「こそ泥ラドロで十分じゃ」
ゴドー
「斥候に関しては、ラッドの兄さんが言うようにそこそこって感じだ」
フィネルダ
気づいちゃって草生えるんだけど
ラドロ
「ハート泥棒と呼んでくれ」
ホークアイ
草刈り機持ってくる?
フィネルダ
此処の面々誰一人として本名じゃなくて通り名で
ディオミディア
「あっちは何というか、物の弾みなものでいやはや――ともあれ、歯牙ない吟遊詩人だがいかがかな?おまけに多少の斥候その他諸々も付いてくるので今ならお得だよ」
フィネルダ
名乗ってる
ゴドー
「こそ泥とは─まあ」
ホークアイ
そうだよ
ゴドー
人狼
ディオミディア
冒険者としてはふつーふつー
フィネルダ
「誰のハートを盗んだんじゃ」
ホークアイ
「みんなは受け入れる気満々みたいだし、よろしくね。お金はガルバさんから受け取って」 私は払わないからお得でもなんでもかまわないよ。
ガルバ
ガルバは地図をホークアイに、神殿関係者への紹介状をフィネルダに渡した
ホークアイ
地図をゲットしました。
フィネルダ
「うむ。預かったぞ」
ラドロ
「いやー、戻してやったんで今は手許にないんだわ」
フィネルダ
紹介状をゲットしたぞ
ホークアイ
「私はホークアイ。弓を扱うよ」
フィネルダ
「いい加減なやつじゃのぅ……、まあ意外と真面目そうな女性がお前のような男に弱い」
!SYSTEM
レディチェックを開始 by なまこGM
ラドロ
「あ、俺のことはラドロでいいぜ。まぁ、どっちでもいいか。得物はこいつだ」短剣を3本提げている
フィネルダ
「妾の観察眼はそう告げておる」
ゴドー
イクシアさんいわれてますよ >gM
ディオミディア
「寛大なお言葉痛み入る、まあ別に報酬はなくても気にしないんだがね。面白ければ」芝居がかった大仰な一礼などしつつ
ホークアイ
「まあ確かに、悪い男に引っかかるのは真面目な子の方が多いね」
フィネルダ
「面白いかは微妙じゃぞ」
なまこGM
ちょろくないもん
ラドロ
「お? 自白かな? でも、悪いなぁ、俺はもっとこうボンッ キュ  ボンの方がね?」
ゴドー
「──珍しい剣をもってやがるな」ラドロ
フィネルダ
「臭い汚いが先に立ちそうじゃ」
「妾は生憎と真面目と自認はしておらんでな」
なまこGM
ではすすめていきまーす
ホークアイ
「3Kの依頼をどうやって彩るかも、吟遊詩人の腕の見せ所なんじゃないの?」
フィネルダ
「才能と経験があれば努力なんてものは不要じゃからな」
ゴドー
「新しい知見は心を刺激するみてえだからな。色恋についてはあんまりよく分からねえが」
ディオミディア
「うーん実に賑やか。暫く使っていなかった私の舌は追いつくかなこれは?」
ホークアイ
どうぞどうぞ
ラドロ
「ちょいとワケありのヤツでね? そいつを話すと長-い話になるぜ」
フィネルダ
「ああ・・己の才能が辛い・・・生まれ持った特別な才能と言うのは罪なものじゃ…」
フィネルダ
どうぞどうぞ
ラドロ
「才能」 胸を見た
ゴドー
「まあ確かに、自分に自信を持てる奴は結果も伴うことも多い。期待してるぜ」
「いうか…」胸
ホークアイ
「道中、リハビリに面白い話でもしてよ」
ディオミディア
「ははは、なあに語らなければ臭かろうが汚かろうが聴衆には伝わらないのが詩吟というものさ」>鷹の目
フィネルダ
「あー5年後見ておれよラドロ」
ゴドー
「なら、行きしの種に聞かせてくれや。飯おごるからよ」ラドロ
ゴドー
どうぞどうぞ
ディオミディア
銅像銅像
フィネルダ
「お前が指を加えてよだれを垂らしても手に入らぬ女性になっておるからな」
なまこGM
君達は交流を深めつつ、準備を整え…現地へと向かう。
ラドロ
「お、そんじゃあ本職の詩人と語りでバトルかぁ?」
ホークアイ
「それはそうだろうけど、脚色ばかりじゃリアリティもなくなるし、人の関心を惹けないんじゃないの」
なまこGM
アンデッドがいる報告があった村を拠点としているようで、まずはそこへと向かう。
ゴドー
「今でも十分整ってると思うがよ」>フィネルダ 「ま、それは実物を聞かせてもらうとしようや」>ラドロvs詩人
ラドロ
「いやー、持つべきものはコネだわ」>フィネルダ
なまこGM
道中は特に大きな問題はなく、君達は村へと到着する。
フィネルダ
「其方は分かっておるのぅ、きっといい出会いがあるぞ」>ゴドー
なまこGM
入り口にはティダンの聖印をつけた神官戦士らしき者達が見張りとして立っている。
そしてその横には…
ホークアイ
「まあ、5年後に胸が成長してるとは限らないんだけどね」
フィネルダ
「素知らぬ顔してやるから覚えておけよー!!」
ゴドー
「──」空を見て、出会いを思い出す「……どうかねえ」
フィネルダ
「している!!確定じゃ!!」
ラドロ
「フィネルダ列伝序章ってのを勝手に執筆して売りに出すわ」
ホークアイ
「私も10年くらい前はそう思ってたけど、あんまり変わらなかったし」
フィネルダ
ふぃねるだ「だって妾生命生まれ6ゾロじゃもん・・・」
エルフ神官
「予定ではそろそろ遺跡探索の増援が来るはずよ」
ゴドー
つまり
フィネルダ
「印税寄越せよ」
ゴドー
君は李徴だ
ホークアイ
生命力は必ず胸の大きさに直結するわけじゃないんだよ
フィネルダ
「10・・・ねん・・?」
エルフ神官
金髪碧眼の若干気が強そうなエルフの神官である。
ホークアイ
「うん。14、5歳くらいの頃」
ラドロ
おやおや
ディオミディア
「君等掛け合い阿吽の呼吸過ぎないかい?」
フィネルダ
「其方妾と同い年くらいでは」
ホークアイ
「おまたせ」 ひらひら。>エルフメン
フィネルダ
「む、」
ラドロ
「いやー、これでも付き合い長いもんで」
ゴドー
「──おう。状況教えてくれや。どうなってる」
>エルフメン
フィネルダ
「星の標からきた。ライフォスの侍祭、フィネルダじゃ」
ゴドー
「同じくゴドーだ」
ホークアイ
「そんなにめちゃくちゃ仲のいい知り合いってわけじゃないけどね」 >あうんこきゅう
エルフ神官
「噂をすれば…ってやつね」
フィネルダ
「これが紹介状じゃ、責任者に取り次いでくれ」
ラドロ
「ま、さっき会った姉さん兄さんもいるけどな」
ホークアイ
「ちなみに私は24か25くらいだったはず」
イクシア
「キルヒア神殿のイクシアよ」会ったことがない人には挨拶
フィネルダ
「えー・・・うっそだー・・・」>ホークアイ
ディオミディア
「いっそこれは君等でユニットくんでコメディアン漫才でもやったら割と売れる気がしなくもない」
ゴドー
「俺と2つ違いか──若く見えるな。確かに」>アイチャン
ラドロ
「あんれ? キルヒアンとこも出張だったん?」
ゴドー
「話の呼吸はあってるのは間違いねえわな」>ディオ
ホークアイ
「成人した辺りから、見た目殆ど変わってないんだよね。れっきとした人間なのに」
イクシア
「ついてきて、こっちよ」簡素な紹介だけして、君達を神殿の担当者がいる場所へと案内する。
ラドロ
「よ、」
フィネルダ
「なんじゃ、ティダン神官じゃないのじゃな」
「うむ、案内せよ」
ホークアイ
「ラドロとフィネルダがそういう芸に挑戦してみる時は、観に行くよ」
ラドロ
イクシアにはニヘラっと笑いかけ
ゴドー
「──知り合いか」メン。どうにも親し気だ
ホークアイ
「……げ」 キルヒアンまでいんの。
イクシア
「たまたまこのあたりで別の仕事してたら応援で呼ばれたのよ。高位のアンデッドも出たなら、宗派関係なしに、神官の手はあった方がいいわ」
フィネルダ
「妾はそうした芸人たちを笑ってやる側じゃ」
イクシア
「腐れ縁みたいなものよ」>ゴドー
フィネルダ
「……ほう」
ゴドー
「腐れ縁、ねえ」
フィネルダ
<腐れ縁
「ほほーう?」 >ラドロ
ホークアイ
「偶々ならまあいいか」
ラドロ
「そりゃあもう、語り尽くせないながーい話がね?へへへ」
フィネルダ
「なるほどなー」
ゴドー
「ま、俺たちは俺たちの仕事に専念しようや」>アイチャンにいいつつ
ラドロ
「まぁ、その辺のあることないことは帰りにでも、と」
ホークアイ
「そうだね」
フィネルダ
「そうじゃな」
「帰りにきっちり聞こう」
イクシア
「あと一人、聖天の乙女も来てるけど、そっちは他の冒険者と今外で森を巡回中よ」
フィネルダ
「なんじゃ、あの陰気Aが来ておるのか」
ラドロ
「そんで? 涌きの状況はどんなもん Oh」
ディオミディア
「私も最近はこっちから離れて居たが、やはりそれなりに入れ替わるものだねえ」
ゴドー
「ティダンの同僚。なかなかのいいようだな」>フィネルダ
フィネルダ
「陰気Bは最近見ないが、まあ、自称不死殺しなぞ生命がいくらあっても……」
ゴドー
「そうだな。状況を教えてくれるとありがてえ」
イクシア
「今のところ手が回らないほどじゃないわ。ロトンビーストが出はしたけど、対処は済み」
フィネルダ
「選ばれたものなのになーぜかどこからくらーいのじゃ」
ゴドー
陰気Bさん今
ホークアイ
「元々居た人間も、居なくなったわけじゃないみたいだけどね」 >でぃおみー
ディオミディア
「ものの見事に大体知らない人間と来る!いやはや噂に通じる吟遊詩人としては恥じ入るばかりという所だよこれは」肩すくめつつ
ゴドー
きらきらしてますよ
イクシア
「最初は5日に一回だったのが…頻度が上がって今は3日に一回くらいよ」
フィネルダ
ほんとぅ?
ゴドー
「リストの状況とは変わりはねえってことか」
ラドロ
「魔剣連中でも連れてきて大暴れさせときゃいいんじゃね、と思うんだけど。こういう仕事」>詩人
フィネルダ
「ふーむ」
なまこGM
軽く状況の共有をしつつ…イクシアは君達を今回のティダン神殿の責任者がいる部屋へと連れてきた。
ゴドー
??? さながら陰気の姫というところだ。加護はないがな
ディオミディア
「どこぞの鉄壁でも投げ込んでおけば解決しそうではあるねえ」
フィネルダ
ころす
フィネルダ
「強力になっていっていると言うより頻度が増えてる感じか」
ラドロ
「お友達の姫さんもセットで放り込んどいてくれ  俺の居ないとこで」
ホークアイ
「コネ使って呼んできてよ」
神官戦士
「応援に来てもらい、感謝する」堅そうな人物である
ラドロ
頭に角生やすジェスチャー
ホークアイ
「挨拶とか感謝はいいよ」
フィネルダ
「うむ、苦しゅうない。それで、其方等は被害を押さえつつ、根本に妾達が行く、それで良いのか?」 ほれ、紹介状じゃ>お硬いやつ
ゴドー
「ま、魔剣や宝剣は忙しいんだろうよ」
ホークアイ
「とりあえず、私たちは中を見て、その間スルー出来る敵は外に流していいんだよね」
ゴドー
><
神官戦士
「では共有を。アンデッドについては現在3日に1度の頻度で出現が確認されている」
ラドロ
「どうせなら探索の方でお声かけして欲しかったとこだけど、ま、掃除も冒険者のお仕事ってね」
神官戦士
「君達に頼みたいのは、遺跡の中へと入り、遺跡が出てくる原因の調査、可能ならば障害と原因の排除だ」
ゴドー
「遺跡の規模に関しては時代区分以外に関しては、1からの探りで構わねえか?」
ディオミディア
「まあ素直に考えて、十中八九アンデッドを召喚する何某かが奥に潜んでいる、もしくはそういったマジックアイテムの類が原因と言った所だろうねえ」
フィネルダ
「まあそんな所じゃな」
神官戦士
「外は我々神官戦士と彼女達で森を巡回及び村の警備は行う」ホークアイの言葉には肯定を示す
フィネルダ
>ディオ
ホークアイ
「魔法文明時代の遺跡だしね」
神官戦士
「ああ。魔法文明時代…というおおまかな時代区分しか判明していない」
ラドロ
「イビルインデックスが5体いてフル稼働で召喚しまくってるとかだったら帰っていいですかい?」
ゴドー
「おおまかな」
フィネルダ
「それはいやじゃなぁ」
<イビルインデックス
ゴドー
「そりゃ、撤退しかねえわ。それこそ魔剣連中にお声がけするしかねえところだ」
神官戦士
「無論。入ってもらうのは未知の領域だ。君達の判断で調査を切り上げてもらって構わない」>ラドロ
フィネルダ
「ラドロとゴドーが壁になってる間に妾逃げる」
ラドロ
「それが未来の大神官のすることかよぉ」
イクシア
「外はこっちで何とかするから、気にせず中はお願いね」
フィネルダ
「未来の大神官だからこそ生き残る必要があるのじゃ、尊い犠牲になるがよい」
ゴドー
「まあ、時間稼ぎはするからよ。別にそうなったら、役割は引き受けるぜ」
ホークアイ
「ライフォスよりダルクレムの方が向いてるんじゃない?」
フィネルダ
「ダルクレムはだめじゃ」
ゴドー
犠牲に関しては、すんなり受け入れているような口ぶりだった
フィネルダ
「人族に疑われずに信頼されぬであろ」
ラドロ
「今の台詞、自伝(俺著)に残すわ」
イクシア
「アンデッドは今のところロトンビースト以上は出ていないわ、ただ、強さも上がってはいるから、中には高位のアンデッドや魔法生物がいる可能性は高い」
フィネルダ
「ライフォスであるからこそ、盲目的な信頼を得られるというものじゃ」
「検閲するぞ」
ディオミディア
「うーん権力握らせちゃいけないタイプなのはよくわかった」
ホークアイ
「ライフォス神殿にちくっていい、それ」
イクシア
「性格はともかく状況判断や見極めは速いから心配してないわ」>ラドロ
フィネルダ
「やめよやめよ」
「まあ、それ以上がでても対応できる面々であろ、問題はない」
「問題があるとするならば、数じゃな」
ラドロ
「ま、その辺でヘマこかないように頭数揃えてきたしな?」
フィネルダ
「数の津波には勝てぬ」
ディオミディア
「まあ一人は歯牙ない吟遊詩人なのだがね」
ぽろーん(吟遊詩人アピール
ホークアイ
「数への対応は、遺跡の地形を上手く活用してなんとかするしかないな」
フィネルダ
「余計数に勝てぬようになっただけじゃ、其方が居ても居なくとも変わらぬ」>ディオ
ラドロ
「なーに、こういう時の吟遊詩人の最高の使い道っていったらアレじゃねぇか」
ゴドー
「集団戦は得意な方じゃねえからな──ま、そこは上手いことやるしかねえ」
フィネルダ
「上手いこと避けていくとしよう。数は外にいる者達のほうが多いのじゃし、任せておけばよい」
イクシア
「ロトンビースト以上が大量に…っていう事例は確認はされていないけれど、さっきも言ったけど、撤退の見極めは任せるわ」>ラドロ
ラドロ
「四六時中、レクイエムでかき鳴らしてもらっときゃあ、アンデッド相手なら何とでもなんだろ」
ゴドー
「長銃の方もメンテナンス中なもんだからよ」頭かきかき
ディオミディア
「ははは、残念ながらそう言う辛気臭いレパートリーはなくてね」
神官戦士
「必要ならば外に誘導してもらってもかまわない。外に出てきたアンデッドについては我々が必ず対処を約束しよう」
フィネルダ
「派手なのはよいぞ、妾好みじゃ」
「うむ、仕事をいくらでも投げてやるから喜ぶが良い」
ゴドー
「ま──とりあえずは突いてみるとするか」
ラドロ
「ウッソだろお前ぇ……クソ、アテが一つハズレたじゃねぇか」
ホークアイ
「アンデッドだらけの遺跡の中で賑やかなのを流されても困るなぁ」
ディオミディア
「正直吟遊詩人がレクイエム得意ですと言って客がつくはずもないと思うのは普通では?」
神官戦士
「私達の使命は不浄の浄化だ。人々を守ってこその日頃の鍛えだ」>フィネルダ
ゴドー
「依頼も、フィネルダ自伝(ラドロ著)を書くとしても白紙のページじゃかけねえだろうしな」
ホークアイ
「まあそれはそう」
フィネルダ
「まあそんな陰気な吟遊詩人は葬儀屋に転職したほうがよい」
ラドロ
「冒険者やってるやつは大体覚えてんだろ」
フィネルダ
「フィネルダ自伝では格が下がるな」
ゴドー
「ま、それ以外の術があるから、自信あるんだろうさ。上手いこと頼むぜ」
ラドロ
「たっく、最近の吟遊詩人ときたらシュウリツだなんだとわけわからんこと言い出しやがって」
フィネルダ
「名前ではなくもっと麗しい通り名をつけてからで頼むぞ」
ゴドー
「あ……なんだっけか」
フィネルダ
「そう、天翼とか」 きらきら
ゴドー
「ネーミングセンス──なあ。それこそ、詩人さんの得意分野じゃねえのか」
ホークアイ
「そもそも自伝だったら自分で書かなきゃいけないんじゃないの」
ディオミディア
「賑やかしにかけては自信あり、と言いたかった所だが。正直このPTは足りてるどころか過剰と言わざるを得ないねえ」
ラドロ
2.0の時は取るものが無くてレパートリーに入ってたものだろぉ>レクイエム
ディオミディア
2,0のバードは流石に使い物に・・・
イクシア
「(ライフォス神官で意外に俗っぽいわね)」
ホークアイ
「5人中4人が割と賑やかより(婉曲的な表現)だからね」
フィネルダ
「世の中には自伝と言って物書きに書かせてるやつが大半じゃ、気にするでない」>ホークアイ
ホークアイ
「だめだこのライフォス神官」
ゴドー
「とりあえず。聞くこと他になければ行ってみるか?」
ディオミディア
「いやはや、売り込み先を間違えるとは。衰えを感じてしまうね」ぽろーん
ラドロ
「はいはい、じゃー『♰天翼の聖乙女♰列聖伝』とかな」
ホークアイ
「そうしようか」
フィネルダ
「その記号を取れ記号を」
イクシア
「私もライフォスでは珍しい方に入ると思うわ」>ホークアイ
フィネルダ
「うむ。早速仕事に取り掛かろう」
イクシア
「頼むわよ」
ゴドー
「下手に堅苦しいよりか付き合いやすいがな…」とかいいつつ
フィネルダ
「それはそうじゃろうなぁ」
ホークアイ
「司祭として認められない理由はよくわかったね」
フィネルダ
「妾みたいな魅力的な個性を持ったライフォス神官は希少じゃ」
ラドロ
「はー、そんじゃ気が重い掃除にでも行きますか」
フィネルダ
「珍しいと言われても致し方ない」
なまこGM
ではすすめまーす
ホークアイ
みょ
フィネルダ
うんうん
ゴドー
MCCからフラッシュライト(松明はだれかあるし
ゴドー
MCC5点から ここでやっておく
フィネルダ
「内部事情のはずじゃ、妾実力あるし」>ホークアイ
ディオミディア
「そもそも掃除というのは気が重いもの、というタイプじゃないのかなキミは」>ラドロ
フィネルダ
ほい
ゴドー
2点石がある
それつかった
ホークアイ
ひろいに いこう
ラドロ
「それな」
ゴドー
2D6 → 9[4,5] +6 = 15
この石、弱い
ホークアイ
「人間性じゃない?」
ディオミディア
「ああ、小間使くらいなら私が受け持とうか?明かりの呪文程度なら使えるからね」
ホークアイ
私は頑丈なランタンを迅速にしゅぼっした
イクシア
「人格も評価に入りそうね」
フィネルダ
「こんな真っ当な人柄を捕まえて疑問点が生じる余地があるのか?」
はて
ホークアイ
「いや、私の友達のライフォス神官の方が大分真っ当だし……」
ラドロ
「天翼の聖乙女サマ風に言えば、俺は吸った煙草をその辺に棄てて掃除する奴に仕事を与える、そんな側になりてぇわけで」
フィネルダ
「むむむ」
ラドロ
がんたんちゃっかちゃっか
なまこGM
君達は事前に準備を整え、遺跡へと向かう。
フィネルダ
まかせたぞ
ディオミディア
「それ以上に普通に年齢ではないかな?というか実力者って概ね外回りに回されるのが神殿の常では?」
ゴドー
「あー」
ライフォス神官思い出した
「……あー……」考えないようにした
フィネルダ
「まあ、もう3年もすれば司祭位じゃな、そして5年で高司祭じゃ」
「気長に待つのが良いな」 うむうむ
ディオミディア
「随分とハイペースな気長だねえ」
ラドロ
「あー、そういやこないだライフォス神殿の前に煙草捨てたら、全身灰色の子が来てソッコー掃除してたわ」
フィネルダ
「捨てるでないわ罰当たりめ」
ラドロ
「あれが真面目なライフォス神官ってやつよ」
ゴドー
「そりゃ流石に罰当たりだな──」
フィネルダ
「気短ではないぞ、随分と先の話じゃ」
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
ホークアイ
「……」 ラドロのふくらはぎを軽く蹴った。
ゴドー
「てか、全身灰色なら、知り合いかもしれえな……」とかいいつつ行こう
ラドロ
「いやだって、ゴミ一つなくてなんかジッと見てくるんよ、あれはゴミ待ちでしょおご」
ホークアイ
「ルールどうこうはどうでもいいけど、真面目な奴に余計な仕事増やさせるなって」
なまこGM
遺跡までの案内をされた君達は…そこにぽっかりあいた昏い穴と、その奥にある遺跡の入り口が見えるだろう。
ゴドー
「──」
ラドロ
「お、おう」
フィネルダ
「全く……、真面目な者が多いのじゃ、気の強いものなら説法を始めていてもおかしくない。気をつけよ」
「更に言えば、融通の利かないものもおる。妾のように寛大かつ柔軟性に富んだ存在は稀じゃ」
ホークアイ
「で、あそこがそうだね」
フィネルダ
「そのようじゃな」
ディオミディア
「そのようだ」
ラドロ
煙草を吸ってる人の前で放棄と塵取りを持ってジッと待ち構えられる圧に屈した
フィネルダ
それは割りと圧
ホークアイ
今度煙草をポイ捨てする奴には拾ってたばこをぎゅっとしてやれって教えておかないと
ゴドー
「とりあえず近づいてみるか」
ホークアイ
「うん」
なまこGM
アンデッドが出てきたときのため陽の見張りの神官戦士は君達のことについては既に事情を聴いており、君達が話をすれば通してくれる。
フィネルダ
「頼んだぞ」
ラドロ
「あいよ」
ゴドー
陰気Bさんの前でそれをやって、蹴られる(昇天)
ホークアイ
美波里君に話をしました
ディオミディア
「さて、アンデッドがわらわら湧いてくる、という事はあまり罠の類は気にする必要はないかもしれないね」
なまこGM
https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
ホークアイ
んだむ!?
ラドロ
「片っ端から引っかかりまくって落とし穴が埋まってたりな」
ホークアイ
「だといいけど。一応警戒は怠らずにいくよ」
ゴドー
ぅわぬくし…
フィネルダ
陰気Bさんは説法とかお話はするけど掃除は得意じゃない上に ティダンになめたことしたら普通に私刑加えようとするからモニカがいない所でやっちゃ駄目だよ
ゴドー
「最初の様子見りゃ何かつかめるだろうしな」
ホークアイ
こわい
ラドロ
「こっちで警戒してる間にフロアトラップ発動させられたらたまんねぇしな、見つけたら潰してく感じで」
ゴドー
こわい
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:0/30 地図B:
ラドロ
私怨じゃん、、、
フィネルダ
「落とし穴くらいならなんとかなるんじゃがな」
ディオミディア
「ま、無論安全を保証するものではないがね」
ホークアイ
探索も地図も私以上のやつがいるから支援か何かに回るかなあ
ラドロ
「閉じ込め系はマジで勘弁」
フィネルダ
ティダンをなめるということは私を舐めるということと一緒 つまりは代行して神罰を加える必要が生じたということ
ゴドー
3人FAとかいう
すごいことなってるから
フィネルダ
ってゴミを見る目で踵押し付けてくるよ
ゴドー
達成値もたかい…
ディオミディア
「この事態そのものが罠の結果である、という可能性も重々考えられるしね」
ゴドー
俺は無力…
ホークアイ
ご褒美です
ラドロ
探索地図は11
ゴドー
ご褒美です(お代は命)
フィネルダ
「とりあえず進むとしよう」
フィネルダ
こわい
ゴドー
探索は眼鏡いれて9
フィネルダ
地図は11
ホークアイ
探索は10、地図は8
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
深き底 ~爽涼離宮 マリカの大井戸~70%
ゴドー
マリカーじゃん
ディオミディア
探索は圧倒の14
ホークアイ
イヤッフゥ
ラドロ
圧倒的詩人の知力よ
フィネルダ
後衛スカウトの強さ
ゴドー
じゃあ詩人にメイン探索任せつつ
俺が支援いれておくか
ラドロ
じゃー、探索メイン詩人を地図メインを聖♰乙女にまかせつつ
フィネルダ
うむ。任せよ
ラドロ
俺はどっちかがコケた時のサポに入るか
ホークアイ
そうしよう
ゴドー
「──まあ、俺より十分色々俺より視えてるとは思うが……。何か気づいたらいうわ」
と、ディオミディアにいいつつ
探索支援だ。+2
ホークアイ
じゃあ私はセイント乙女のちず支援だ
地図
ディオミディア
吟遊詩人がでしゃばるものではないから控えめに
フィネルダ
ちーず(かりかり
2D6 → 5[2,3] +11+4 = 20
うむ
ラドロ
「じゃー、俺はなんか適当に暇つぶしとくわ」
ホークアイ
うむ
ゴドー
うむ
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:0/30 地図B:+3
ゴドー
「ああ──」本当に暇つぶしするやつは暇つぶしは言わんだろうと思って
ディオミディア
スカウト観察
2D6 → 6[2,4] +9+5+2 = 22
フィネルダ
つよい
ゴドー
ぅつよい
ラドロ
これは越えようがない、警戒でもしとこう
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:6/30 地図B:+3
なまこGM
【✔:聖乙女】 [×:ラドロ,詩人,ゴド,アイちゃん]
わぬんだむどうぞ >フィネルダさん
フィネルダ
いくぞ
ディオミディア
「私としても皆の活躍を後ろから見ている、というのが理想なのだがね」
フィネルダ
@わぬんだむ → 2D6 → 3[2,1] :【強敵出現】
 強力な敵と遭遇しました。
「HP:難易度×6、部位数:2」、次のターンに行うイベントダイスの出目が「1d3」増加します。
うむ
ラドロ
ワッ
ホークアイ
こわい
ゴドー
まあ
フィネルダ
死の罠でなくてよかったな
ゴドー
聖乙女には
なまこGM
君達は警戒をしながら進んでいくと…早速
ゴドー
強きものがつきもの
ディオミディア
死の罠だと
罠は多分大丈夫!って言ったのテヘペロしなきゃなくなる
アンデッド
「オア”ア”ア”…」
ラドロ
「お」 白の短剣が鞘に収まった状態でカタカタと鍔鳴りした
フィネルダ
「む」
ゴドー
まあ、死の罠対策に俺が熱狂飲んで護衛しておくのもなしではないんだけどネ
フィネルダ
「早速じゃな」
ホークアイ
「いきなりデカいのがいるじゃん」
ゴドー
「──いきなりか」
ラドロ
「はぁ、のっけからデカいゴミ、来ちゃったみたいだなぁ」
なまこGM
腐食が激しいが、盾と鎧らしきものを纏ったアンデッドが現れる
ゴドー
「それに感知能力があるのか。便利な剣なこった」カタカタをみて
ディオミディア
「いやはや、引きが良いのは喜ばしい」
アンデッド
『ヒベザマ…ノ…タメ…』
フィネルダ
「喜んでどうする」
「む・・・」
なまこGM
魔法文明語がわかるものならば、このようなことをぶつぶつと不気味に呟いているのが聞き取れる。
フィネルダ
「なにか言うておるが……、報告には上がっておらんよな?」
ラドロ
「気分屋なとこもあるんで、まぁ今日はご機嫌なのかもな?」
ホークアイ
「事前には何も聞いてないね」
ゴドー
「後で共有してくれな。とりあえずは処理するぜ。先に進めそうにもねえからな」
フィネルダ
「まあ、輪廻に送りつけてやるとしよう」
ラドロ
「まーた、モネモネ信者だったりしねぇよなぁ」
フィネルダ
「うむ」
「なかろ」
アンデッド
HP:270/270 部位数:2
フィネルダ
「アネモネ信者とかいう造語を作るでない」
アンデッド
『コゴハトォザヌウウウウウウウ』
ディオミディア
「まあアンデッドだからねえ。そもそも幻獣のアンデッドなんてものまで出てる以上そう言うのが居てもおかしくはないだろうさ」
ホークアイ
「ま、どこの国の奴か知らないけど、お前らの時代は終わってるんだ。さっさと空に行きなよ」
なまこGM
ではどうぞ。
フィネルダ
「うむ、送ってやろう」
ゴドー
殴るしかない
ディオミディア
「では諸君、かっこいい所見せてくれ給えよ!」
ホークアイ
私は竜牙かな
ラドロ
「なんか言ってんなぁ、まぁ、いいか、チャチャっと掃除しますか」
竜牙!?
ゴドー
防護0だし、普通に両手で殴るとしよう
ホークアイ
そうよ
ゴドー
2部位だしね
フィネルダ
「姫様のため、此処は通さぬとのことじゃ」
ディオミディア
あ、楽素は0から?
ラドロ
「マ?」
ゴドー
アイちゃんは竜牙で、オバカを1撃で仕留めました
「なるほどねえ」
なまこGM
0からかなぁ…。
ゴドー
流牙じゃなかったわ
ホークアイ
あれは閃牙マンだと思う
ゴドー
「──つっても、銃弾仕込まなくでもいけるな」様子見て
ウン
ラドロ
警戒効果があるし、ヴォパでいいか……
ゴドー
ディオが何かするならそれみて、なんもしないなら、先行こう
ディオミディア
じゃあこっちがうてる手はスパークくらいだな
ラドロ
クリレイをもう片手にきかせられたらなぁー
ゴドー
アンデットさん、ホリライ普通にききそうなんだよな
ディオミディア
まあ呪歌使えないとスパークくらいしかない
なまこGM
きくよ<ホリライ
フィネルダ
ホーリー・ライトでいくかの
ホークアイ
おわりつさん……
ゴドー
おワッ…
ホークアイ
「それじゃ、私からやるよ」
ラドロ
ファイポンまくとかじゃなければそう
ホークアイ
マッスルベアーをMCC5から
露払いを宣言。竜牙の矢を使用予定。
フィネルダ
「吹き飛ばしてやっても良いがあまりマナを使わせないでくれ。妾は其方達の生命線じゃ」
ゴドー
「ああ。ある程度は回復の補助はできるが、あくまでサブだからな」
「何とか俺たちで処理できるようには動いて見せるわ」
ラドロ
「へいへい、ワレラガヒメサマノタメニー」
フィネルダ
「やめよやめよ」
「もう懲り懲りじゃ」
ホークアイ
「よっ」 壁に向かって飛びながら、アンデッドに何かを投げつける。それが爆発したのに合わせて、壁に張り付いた状態で矢を射掛ける。
2D6 → 5[2,3] +15 = 20
わぬんだむなので両方にヒットでまずはズガガ
威力33 C値9 → 10[5+4=9>10:クリティカル!] + 10[6+3=9>10:クリティカル!] + 10[2+6=8>9:クリティカル!] + 8[2+5=7>8] +16+2 = 56
ラドロ
「げっ」
ディオミディア
ひゅー
ゴドー
素晴らしい
アンデッド
HP:214/270 [-56]
ラドロ
取り出した矢が何かに気付いて大慌てて余波もくらわん位置へカサカサ
ホークアイ
「そのままいけ」 貫いた矢が敵の後方で引き返し、もう半身も貫いた。
威力33 C値9 → 6[1+5=6] +16+2 = 24
フィネルダ
「派手じゃのぅ」
アンデッド
『ワレラ”ガオウゴグノタベニイイイイイイ』
ゴドー
「──相変わらずうめえな」竜牙の引き返しにあわせ
ラドロ
「こっわ」
ゴドー
俺も動く
フィネルダ
「妾好みじゃ」
アンデッド
HP:190/270 [-24]
ゴドー
マスベアをMCC5点から
アンデッド
穢れたアンデッドはその矢に穿たれてもひるむ様子はなく
君達に襲い掛かる。
ホークアイ
「ちょっと物足りないけど、こんなところかな」
ゴドー
武装はファストスパイクと、クレセントエピック
一応《乱風・双手分撃》を宣言して
「……さて、捨て身のやり方から昔に戻したが」といいつつ、急接近して
ファストスパイクで必殺攻撃Ⅱ 牽制攻撃Ⅱをクレセントで
まずは必殺分から命中
2D6 → 10[4,6] +15-2 = 23
2d6+14+2@9! 「──」とんと、軽くアンデッドに腐さった部分に刺し、そのまま飛び上がって
2d6+14+2@9! ダメ
なにやってんだぼく
ホークアイ
なぜなら君は
2D6 → 10[4,6] = 10
くそ、勝手にダイスになった
しかも出目がいい
ラドロ
かなしいなぁ
ディオミディア
むだでめであった
ゴドー
こうです。失礼
威力14 C値9 → 4[6+1=7>8] +2 = 6
なまこGM
大丈夫?
ゴドー
追加ダメぬけてるわ
20点です
ラドロ
なにかがおかしい
アンデッド
HP:170/270 [-20]
ホークアイ
おちつきたまえ
アンデッド
『オオオオオオオオオオ!』
フィネルダ
おや
ゴドー
「──効いてねえな。こっちか?」牽制分。ダメージ。
威力10 C値9 → 2[3+2=5] +10+2 = 14
アンデッド
ひるむことなく、騎士は進む
ゴドー
チェック:✔
ラドロ
MCC5点からマッスルベアー使用、ヴォーパルウェポンAを自分へ。装備はフレン・ピアシングの二刀。必殺攻撃Ⅱをそれぞれに宣言して両手利き攻撃だ
なまこGM
剣Aで9レベルで+10…?
ゴドー
失礼
ホークアイ
追加ダメージ
ゴドー
あかんわ
ホークアイ
少ないよね
ゴドー
+4です
アンデッド
HP:166/270 [-4]
ゴドー
意識飛んでたかもしれない
フィネルダ
大丈夫かな
ゴドー
いまのうちになおしておく
なまこGM
体調アレならムリしないようにね…?
フィネルダ
うん
ラドロ
戦火に逃げ惑う小市民、というタイトルのつきそうなカサコソした歩みでゴドーが交戦している背後に回り込んで
フレンで攻撃
2D6 → 4[2,2] +15-2 = 17
ディオミディア
抜けてた追加分は減ったけど
ホークアイ
元々の分が減ってないね
ディオミディア
抜けてない14点まだアンデッドくん減ってないな?
アンデッド
HP:156/270 [-10]
ラドロ
「よっ」 後ろに回り込んで-、サクッ、キュッ
威力20 C値8 → 8[3+3=6>7>10:クリティカル!] + 3[3+1=4>5] +18+2+3 = 34
アンデッド
HP:122/270 [-34]
ホークアイ
まだ4足りてないよ!>GM
ディオミディア
二発目は合計18へるんだよね
アンデッド
ゴドーとラドロは鎧の隙間から的確に斬撃を与える。
HP:118/270 [-4]
フィネルダ
おちついて
なまこGM
わたしもだめかもしれない
ラドロ
「ほい」 振り向かれる前にヌルっと反対側に回り込んで後ろ手のピアシングで背中を一突き
2D6 → 11[6,5] +15-2 = 24
威力14 C値8 → 6[4+5=9>10:クリティカル!] + 4[4+1=5>6] +18+2+3 = 33
アンデッド
HP:85/270 [-33]
ゴドー
「なるほど。そっちか」
アンデッド
『ア”ア”…』
ラドロ
「じゃ、あとヨロ」 カサカサっと離脱
ゴドー
と、軽い斬撃だがいずれも急所だ。
フィネルダ
「うーむ、詩人よ、なにかないのか其方も」
ディオミディア
「詩人だからねえ。とは言え手妻の一つも隠し持っておくのが良い詩人というものなのもまた事実」
ではスパークくんを
不幸な一撃いれさせてもらおう
アンデッド
どうぞ
ディオミディア
MP:63/69 [-6]
操霊魔法行使
2D6 → 7[1,6] +10+0+0 = 17
ダメージ
威力0 C値10 → 1[4+2=6] +10+0+0 = 11
ダメージ
威力0 C値10 → 0[1+4=5] +10+0+0 = 10
チェック:✔
アンデッド
HP:64/270 [-21]
フィネルダ
「さて、真打ち登場というものじゃ」
ディオミディア
「まあ、拙いお目汚し程度だがね」
ゴドー
「大分と、削っちゃあいるが──少しは残りそうだな」
ホークアイ
「結構タフだな」
フィネルダ
背中と踝から蒼い光翼を展開させて
前にゆっくりと歩いて
「──、至高の御方、始まりの神にして神々の王ライフォスよ、聖なる光を此処に!」 祝詞を捧げ奇蹟を降ろす
アンデッド
『ヒヴェザマアアアアアア』
ラドロ
「“ロトンビーストだけが相手の簡単な仕事です”の実態がコレだよ」そんな触れ込みではない
フィネルダ
【ホーリー・ライト】を行使じゃ
行使判定
2D6 → 7[2,5] +13 = 20
吹き飛ぶがよい
威力20 C値10 → 6[2+6=8] +13 = 19
威力20 C値10 → 10[6+6=12:クリティカル!] + 6[6+2=8] +13 = 29
頑張ったんじゃがな
ゴドー
すごい
ホークアイ
がんばった
フィネルダ
MP:64/68 [-4]
アンデッド
HP:16/270 [-48]
ホークアイ
「ごめん、私がもう少し押し込んでおけばよかったな」
ゴドー
「一旦受け流すしかねえな」
フィネルダ
チェック:✔
アンデッド
『オオオオオオオオオ!』
フィネルダ
「仕方なかろ、結果は今出たのじゃ」
ディオミディア
「おっと、こっちには来ないでくれ給えよ」
アンデッド
アンデッドは最後のあがきか…呪いを込めた雄たけびを君達に与える。
全員これだけダメージどうぞ
2D6 → 9[3,6] = 9
ゴドー
いたい
HP:46/55 [-9]
フィネルダ
光翼を眼前に展開してダメージを減らす
HP:43/52 [-9]
ホークアイ
いたい;;
!SYSTEM
ユニット「アンデッド」を削除 by なまこGM
ディオミディア
HP:34/43 [-9]
ホークアイ
HP:28/47 [-19]
HP:38/47 [+10]
ゴドー
まあいいや
ホークアイ
し、しんでる
フィネルダ
し、しんでおる・・・
アンデッド
アンデッドはそれが最後の力であったのだろう…ドサリとその身体は倒れ、そして灰へともどる。
ゴドー
自分にヒルバレした上でトドメさして、フィネルダのMP負担へらそかなとおもったけど
ディオミディア
くそ、回復を阻害された
ゴドー
しんでしまったら仕方ない
「──しまったな」と、銃弾を装填していたら消えていた
ディオミディア
探索かわってもらえば回復はこっちが受け持ってもいいよ
なまこGM
2R目いったことがあんまりなくて普通に終わりかと思ってたごめん!
ホークアイ
実は普通に2R目になるだけだ
なまこGM
こっちのミスなので1R分回復行動するならどうぞ
ゴドー
死ぬまでやるからね
まあ、規模もデカいし
進めていくのがいいだろう
!SYSTEM
ラドロが入室しました
ホークアイ
本物のらどろ
!SYSTEM
ラウンドをリセット
ディオミディア
真なる
ゴドー
本物
フィネルダ
「ふー・・・まあまあ強敵じゃったな」
ホークアイ
でもあいつは今日はやすみわぬ……
ラドロ
風呂にはいれと言われたので入ってるメン
フィネルダ
なるほどめん
ホークアイ
「まったくだね」 竜牙の矢を回収して
「思ったより時間を取られた。回復は任せるよ」
なまこGM
【✔:詩人】 [×:あいちゃん,ゴド,ラドロ]
ディオミディア
「アンデッドナイト、といった所かね。いやしかし中々の活躍じゃあないか諸君」
なまこGM
予兆どうぞ
ディオミディア
2D6 → 5[1,4] = 5
ホークアイ
自分は先に進むための探索をしておく、と宣言して。
次は待ち伏せだあ
ラドロ
HP:50/59 [-9]
ゴドー
「……」昔の戦い方に戻したがやはりなれない。明らかに自身の火力不足は自覚していたが「とりあえずだ。回復処理は任せるぜ」
ラドロ
HP:41/59 [-9]
なまこGM
5 待ち伏せ 敵の待ち伏せを受けました。
「HP:難易度×5、部位数:3」、1ラウンドで倒せなかった場合「進行度」を1失います。
ゴドー
1d3も
あるけどね
ラドロ
HP:50/59 [+9]
なまこGM
あ、ごめん忘れてた。
ラドロ
まちがえた
なまこGM
1d3もどうぞ、ディオミディア
ホークアイ
強敵の1d3が私たちを救う
ディオミディア
1D3 → 3
ゴドー
近道じゃん
ホークアイ
近道だああ
ディオミディア
救った
フィネルダ
近道だー
やったー
ラドロ
「おいおい、中、めっちゃ涌いてんな」
なまこGM
8 近道 「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
ゴドー
「──万が一に備えておくか」
熱狂の酒このタイミングで飲んでおこう
ホークアイ
「出来るだけ避けられる道を探す」
ゴドー
メモ:熱狂の酒
なまこGM
君達は先ほどの戦いの衝撃か…壁に穴があき、偶然そこは隠し通路になっているのを確認できた。
フィネルダ
「わかった、結果を共有せよ、反映しておくぞ」
なまこGM
探索と地図作成、2回ふって好きなのどうぞ
ゴドー
「ああ、頼むぜ」
ホークアイ
回復はでぃおみーがやる?
ディオミディア
「それ、絵面がアル中に見えるねえ」
回復やるならやるよ
ゴドー
「──実力ねえもんの姑息な手段だ」
「見逃してくれや」
フィネルダ
じゃあ頼むとしよう
地図を振るぞ
ゴドー
と、瓶をしまって
ホークアイ
じゃあラドロか私が探索だな
ゴドー
そうねえ
ディオミディア
あ、レイジングアースってこの場合フルヒット(30秒)出来る系?
ゴドー
フィネルダソロで
ちずやってもろて
アイチャンに支援なげて
フィネルダ
よいぞ
ゴドー
とおもったけど、あれか振り直しあるから
ホークアイ
ラドロの方が高いし
ラドロに支援した方がいいかな
ゴドー
ラドロに支援しておくわ
ホークアイ
まあ草を使える時間があるんだし
なまこGM
レイジングアースかぁ…
フィネルダ
地図作製じゃ
2D6 → 5[3,2] +11 = 16
2D6 → 7[5,2] +11 = 18
ホークアイ
レイジングアースならフルで効果発揮してもよさそうだけどどうかな
なまこGM
うーん…
ディオミディア
10分以内ならOKそうだよな
フィネルダ
よし+3維持
ラドロ
じゃあ地図を俺がやろうかとおもったが
なまこGM
書いてないけど、たぶん探索の事考えるとOKだと思う
ホークアイ
こういう場面じゃないと活躍する魔法じゃないし……
ディオミディア
>探索とかも判定は十分
なまこGM
<フルヒット
ホークアイ
ヤッター
ラドロ
いいと思う
ゴドー
ヤッター
ディオミディア
じゃあ使わせてもらおう
なまこGM
製作者メーン!
ディオミディア
-1していいんだっけ
ラドロ
1行動の時間長いしね
フィネルダ
MPはそうじゃな
ホークアイ
そうだね
フィネルダ
<消費
ラドロ
じゃあ俺が探索メンだ
ホークアイ
君が探索メンだ
ディオミディア
じゃあファミリアから5点使ってレイジングアース
ラドロ
そぉい!
2D6 → 6[1,5] +11+3+2 = 22
ディオミディア
操霊魔法行使
2D6 → 11[6,5] +10+0+0 = 21
ホークアイ
私も暇になったから探索メンだ
ゴドー
やったぜ
HP:55/55 [+9]
ディオミディア
9点でぴったし回収
ホークアイ
私はラドロを……越える!(探索
2D6 → 4[2,2] +10+3 = 17
私はラドロを……越える!(探索
2D6 → 10[5,5] +10+3 = 23
ディオミディア
HP:43/43 [+9]
ホークアイ
よし
ラドロ
HP:59/59 [+9]
ゴドー
つよ
ホークアイ
ラドロの2回目次第では越えた
ディオミディア
つよい
ホークアイ
HP:47/47 [+9]
ラドロ
そうか、近道
ホークアイ
そうよ
なまこGM
はい。
ゴドー
そうよ近道
ラドロ
これが本気探索!
2D6 → 4[1,3] +11+2+3 = 20
ホークアイ
ヤッター!
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:12/30 地図B:+3
ラドロ
タバコ吸ってるわ
ディオミディア
なので回復に回ってもロスがない
ゴドー
アイチャン単騎>男
ホークアイ
――こっち。敵を避けられそうだ」
ディオミディア
「よしと、こんなモノで十分だろう」ぺかー
ゴドー
「──ああ、しばらくは安全そうだな」
フィネルダ
「あいわかった」
ゴドー
「助かった。恩に着るぜ」レイジング
ホークアイ
大穴を抜けて別の通路に出た後も、先頭に立って敵の気配を探りながら誘導していく。
「神官様の力を温存出来るのは助かるね」
ラドロ
「あっちで涌きまくってる連中は後にすっか……あのレベルのが居るんじゃなぁ」
フィネルダ
HP:52/52 [+9]
ホークアイ
「雑魚は外に任せるしかないよ」
なまこGM
君達は時折先ほどの騎士のようなアンデッドたちや…見目からして、兵士のような骸骨のアンデッドたちをやり過ごしながら奥へと進む
次のわぬんだむどうぞ
ディオミディア
「駆け出し程度の拙い魔法だがね、使い所次第では存外役に立つ」
ラドロ
「けど、最終的には片づけねぇとかもなんだよな」
ゴドー
これ、なんか今日怖いから、熱狂ありで物理なら耐えきれそうだし、護衛しておいていい? 外れそうなタイミングになるなら外す
死の罠対策のみね
フィネルダ
「そうじゃな、妾の魔力量は人並み外れてはいるが、無尽蔵ではないからな」
ホークアイ
いいよ
まあ
危険感知に成功すればいいんですよ
ゴドー
そうね
ラドロ
危険感知を成功すればいいPT
ホークアイ
目標、23!w
うーん無理!
フィネルダ
「まあ片付けるのは外の連中に任せれば良い」
ゴドー
「ああ、それにああいう奴がいきなり出てくるなら──何が来るか分からねえ」
ディオミディア
人並みはずれて1多いので勝ち誇ろう
ホークアイ
「大元を断ったら、全部消えてくれると助かるんだけど」
フィネルダ
誇るが良い良い
ゴドー
「仕込みはしておいたから。やべえのがあれば、俺が対処しておく。一発くらいは何とかしてやるさ。だから、眼に関しては頼むぜ」
ホークアイ
次はきっと3んだむ
フィネルダ
だが完成形の詩人と違って妾はここからプリーストが1上がりフェアリーテイマーが4上がるぞ
ゴドー
そうよ
3ぬんだむ
ディオミディア
「まあ、大本さえ断てれば後始末は神殿に任せても構わないだろうさ」
ホークアイ
序盤の態勢に戻って私はフィネルダ支援だな
ゴドー
ぅわたくしは護衛
フィネルダ
よーし
地図じゃ地図じゃ
ラドロ
まあ序盤体制なら俺はまた待ちか
ディオミディア
「尤も、君たちがバッタバッタとなぎ倒して活躍してくれると私は楽しいし嬉しいがね」
フィネルダ
えいえい
2D6 → 5[3,2] +11+4 = 20
維持
ディオミディア
安定の探索くん
ゴドー
えらすぎる
ディオミディア
スカウト観察
2D6 → 8[4,4] +9+5+3+2 = 27
ホークアイ
つ、つよすぎる
フィネルダ
つ、つよすぎる
ゴドー
支援きってるから25かしらね
ラドロ
パネェ
ゴドー
それでもつよすぎる
ホークアイ
まあ結果はかわらずね
ゴドー
うむ
ディオミディア
おっと、詩人が完成したと誰が言った?
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:19/30 地図B:+3
ゴドー
護衛ですの
フィネルダ
なん・・じゃと・・
ディオミディア
ジオマンサーが生えても良い、それが自由ってことだ
フィネルダ
器用じゃのぅ
ラドロ
じゃあ俺は警戒でもと思ったがゴドーを支援しておこう
ゴドー
まじ?
やったあ^^
なまこGM
【✔:ラドロ】 [×:ホクアイ,ゴドー]
メーン わぬんだむどうぞ
ラドロ
いくぜ、1ゾロ!
@わぬんだむ → 2D6 → 4[3,1] :【罠】
 代表者1名が「(難易度÷2)-3(端数切り上げ)」を目標値に、「罠解除判定」を行います。
 失敗するとキャラクター全員に「2d6の確定ダメージ」を与えます。
「護衛」を行ったキャラクターがいる場合、イベント戦闘時の処理に準じて引き受ける事も可能です。
ディオミディア
ドルイドとかあると便利なのは間違いないんだけど、キャラじゃないんだよなあ
ホークアイ
こわい
ゴドー
こわい
ラドロ
結果的に失敗しても護衛が役立つ展開
ゴドー
19で代表者1名だ
ホークアイ
ラドロかディオミディアかな
フィネルダ
目標値20か
ディオミディア
えーと20か
ゴドー
ああ
なまこGM
ではラドロは…ある通路にさしかかったところでピーンと何かを感じ取ったかもしれない
ラドロ
俺は13
ゴドー
20打
ホークアイ
基準的にラドロだな
B1たかい
なまこGM
君の長年の勘というやつである。
ディオミディア
そっちに劣るな
ゴドー
ラドロだな
フィネルダ
頼んだぞ
ラドロ
「すたーっぷ」さっと手を上げ
ホークアイ
「うん」
フィネルダ
「おう」
「なにか見つけたか」
ゴドー
「──何かあるみてえだな」ラドロが言うのとほぼ同時で
なまこGM
どうやら下手に進めば…魔法が発動する仕掛けのようで、どこかにある魔力の源である魔具を破壊する必要がある。
ラドロ
「わかんね。ちょっと行ってくるわ」
ホークアイ
ラドロが指示を出す時には、既に足を止めていて
「任せていいの?」
ディオミディア
「んんん?おっとこれは確かに臭い。仕掛けるにはおあつらえ向きと言った所だね」
ラドロ
「あー、たぶん、どっかに肝がある系だわ、見つけてくるんで矢でヨロ」
ホークアイ
「了解」
ゴドー
「分かった。頼むぜ」
ラドロ
「爆発とかされても困るしなぁー」 ひょいひょいと気安い歩みで通路へ向かう、神経は張りつめている
罠解除
2D6 → 5[3,2] +13 = 18
はいはいパリン
ホークアイ
ばりーん
フィネルダ
よしよし
ゴドー
余りなければわたすぜ
よしよし
なまこGM
君は発動する一歩手前に置いてあるソレを発見することができ…合図をすれば、ホークアイの正確無比な矢が魔具を貫くだろう。
ラドロ
「うおっ、ここかよ  っぶね」 危うくトリガーを発動させかけたが目的のものを見つけて合図を送り、退避する
ゴドー
「──見事なもんだ」
ホークアイ
「見つけたみたいだね」 遮蔽物をまるで無視するように、奇妙な軌道を描いて矢が装置を貫いた。
ラドロ
「おーい、ここだここ、この円のと――  こだったんだけど、おう」
フィネルダ
「おー」
ホークアイ
「大丈夫、見えてる」
フィネルダ
「其方こそ芸人になった方がいいのではないか」
「見に行くぞ、遠当て」
ディオミディア
「ふうむ、しかし一体何の罠だったのか」
なまこGM
罠を破壊した君達は…難なく先へと進むことができる。
ホークアイ
「暗殺とかの方が性に合ってるからパス」
ラドロ
「出来れば俺が逃げるとこも見守って欲しかったなぁ」と言いつつ逃げてるのだが
ゴドー
「──といっても、先はまた見えねえか」
ラドロ
「たぶん毒ガスかなんかだわ、ロクなことになんないのは間違いなし」
なまこGM
奥まで進むと…損傷はしているが、壁に壁画のようなものが描かれている部屋を見つけることもできる。
ホークアイ
「何かの魔法が発動するみたいだったけど、具体的な所は分からないな」
フィネルダ
「なるほどなー」
「まあ進もうぞ」
ラドロ
「デスクラウドとかだったら洒落になんねぇ」
ホークアイ
「そうしよう」
ゴドー
「同じような仕掛けもあるかもしれねえからな。覚えておくぜ」
ホークアイ
4んだむもいつものリズムでいくね
ゴドー
あい
ホークアイ
フィネルダを支援
ゴドー
護衛!
なまこGM
はーい
ディオミディア
「罠の仕掛けどころとしては確かに理にかなっているのだがね。いまいち意図の読めない仕掛け方ではある」
ラドロ
護衛支援だむ
ディオミディア
いつものリズムで
フィネルダ
よーし行くぞマンソン 地図作製
2D6 → 3[1,2] +11+4 = 18
+3維持じゃ ありがとう支援
ホークアイ
どういたしまして
ゴドー
すごい
ディオミディア
スカウト観察
2D6 → 6[3,3] +9+5+2+3 = 25
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:26/30 地図B:+3
ゴドー
つ、つよすぎる
なまこGM
壁画に描かれているのはどうやら…ある国の風景であるようだ。
ゴドー
「──姫様に国の壁画、か」
ラドロ
「そもそも自分らも使う施設に死ぬ罠仕掛けるようなやつがマトモなはずないない」
ゴドー
「情報としちゃあまとまってきてるがな…」
なまこGM
外で田畑を耕している風景であったり、魔法使いが魔法を使用している風景であったり、王族らしき者達に騎士が頭を垂れている画もある。
ディオミディア
「全くだね、たまに邸宅に致死性の罠仕掛けてある遺跡があるが、アレは偏執狂だよ間違いなく」
ラドロ
「死因がそれだったらマジでウケる」
フィネルダ
「余裕が無いというのはどこにでもあることじゃしなー」
ホークアイ
「墓場とかじゃないの、ここ」
ディオミディア
「ははは、いっそ歌にしたら大受けしそうだ」
ゴドー
「掘り起こしちまった可能性はありの方向だと思うぜ」
ラドロ
「王族の墓だってんなら、まぁ死ぬ罠もわかるんだけどな」
フィネルダ
「まあ奴らからしたら妾達盗掘者じゃしな」
ラドロ
「そしたら先には副葬品ガッポリかもなぁ」
「よしよし、明るい話題も出てきたじゃねぇか」
フィネルダ
「ありうる話じゃ」<副葬品
ディオミディア
「さて、とは言えそうなると墓守が墓の外に出張ってる事になるのだがね」
「勤務態度の悪い墓守もいたものだよ」
フィネルダ
「墓守というよりは人柱の恨み辛みかもしれんぞ」
ラドロ
「権利を主張する奴がいねぇなら盗掘じゃないからヨシ!」
なまこGM
【✔:ごどー】 [×:あいちゃん]
ゴドー
「ま、行ってみて確かめるしかねえわな」
ホークアイ
「よっぽど外に居る連中が気に食わなかったんだろうねぇ」
なまこGM
わぬんだむどうぞ
フィネルダ
「人柱に権利はないからのぅ、埋まれと言われたから埋められるだけじゃし」
ゴドー
@わぬんだむ → 2D6 → 8[4,4] :【近道】
「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
 地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
o
フィネルダ
えらい
ホークアイ
ヤッター
ゴドー
やったあ
なまこGM
では探索と地図作成もう一度どうぞ
ラドロ
「千年くらい墓守し続けて労働条件の悪さに逃亡したんじゃね」
ホークアイ
がんばれ
フィネルダ
+4補正こーい
2D6 → 10[5,5] +11+4 = 25
きたぞ
ゴドー
すごいぜ
ディオミディア
「と言うよりは無軌道に、本能的なモノに突き動かされているという方がしっくり来そうではあるね」
ホークアイ
やったぜ
ディオミディア
スカウト観察
2D6 → 6[1,5] +9+5+2+3 = 25
なまこGM
壁画は奥に行くにつれて…国の風景から、不気味さを帯びたソレになっていく。
フィネルダ
妾偉い
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:26/30 地図B:+4
ディオミディア
変わらずの君
ゴドー
「──今のところは罠とかはねえみたいだ。落ち着いて観察できる、か」
ラドロ
つ、つよすぎる
ゴドー
「絵画は辛気臭せえがな」
フィネルダ
「そうみたいじゃなぁ」
なまこGM
魔物らしきものと戦っている画、集団で戦闘をしている画、そして
フィネルダ
「妾思うんじゃが、」
ホークアイ
「なに?」
フィネルダ
「悲劇的な絵に価値はあるのかのぅ」
ホークアイ
「まあ、あるから残されてるんじゃない?」
なまこGM
魔法使いたちが大きな魔法陣らしきものの前で何かを唱えている画
ゴドー
「芸術の価値てのは分からねえもんだからな」
ディオミディア
「ふむ、それは価値というものに何を求めるか、という話になるね」
フィネルダ
「見るものを不安にさせて不快にさせる、芸術品は心を豊かにするものじゃが、貧しくするものではない気がするんじゃが」
「なるほどなぁ、価値の違いか」
なまこGM
魔法陣の上に多くの長い髪の人々が乗っている画
ゴドー
「今は評価されなくとも、100年後にはどうなってるか分からねえし。そこの詩人さんに言う通りだろうよ」
なまこGM
その横にはかすれているが文字も書いてあり、魔法文明語が読めるなら
『救国の白き人柱達』
フィネルダ
「まあ妾が絵や詩歌になるならやはり人を鼓舞し支えるものになりたいものじゃ」
なまこGM
と読めるだろう。
ゴドー
「とはいえ──こうした悲劇の図を残すつうことは。国があったということを後世に残してえのかもしれえねえが」頭をおさえて
「難しいことはわからねえな」
フィネルダ
「救国の白き人柱達、だそうじゃ」
ディオミディア
「単純な感想なのか、その絵そのものの情報なのか、はたまた作家の名声による値段ブランドなのか。それら複数の価値を導き出せるという所に、芸術の価値というのはおそらくあるのだろうね」
ホークアイ
「穏やかじゃないなぁ」
ゴドー
「封印が解かれた、なんて話じゃなきゃいいんだがな」
ホークアイ
「そもそも、この壁画が芸術的価値を求めて作られたものじゃないかもしれないしね」
「ゴドーが言ったみたいに、伝えたかっただけなんじゃない?」
ディオミディア
「ま、少なくともこの絵の価値は今まさに我らに新しい情報をもたらしてくれた事にある、というわけだ」
フィネルダ
「記録か」
「まあそうじゃなぁ」
ホークアイ
「それを価値というならそうだね」
ゴドー
「歴史的資料つうことだな」
ラドロ
ふう、もどり
ホークアイ
おかえり
なまこGM
ではラストわぬんだむラウンドどうぞ
ディオミディア
おかふろ
フィネルダ
おかえり
なまこGM
おかえり
ゴドー
「ま──意外と最深部にちけえのかもしれねえ。罠や、敵の気配が一気に減ってるように俺は感じるが」
ホークアイ
変わらずフィネルダ支援んだむ
ゴドー
おかえり
フィネルダ
ちーず
ラドロ
やはり風呂場は回線が安定しない
ゴドー
護衛
ディオミディア
たーん
フィネルダ
いくぞいくぞ えーい
2D6 → 10[6,4] +11+4 = 25
どやぁ
ホークアイ
ヤッター
ゴドー
「安息の場所という線を期待したいところだ」
ヤッター
ラドロ
「日記でもあるまいによく壁画なんぞに残そうとしたもんだぜ」
なまこGM
ゴドーの言う通り、奥に行くにつれて不気味な静かさを帯びている。
ディオミディア
「まあ情報としての殺そうとしたのならば、そこに罠仕掛けておくとか狂気の沙汰では?と切実に思うのだが」
ホークアイ
「乙女の恋心より複雑で鬱屈してるね」
ディオミディア
スカウト観察
2D6 → 7[6,1] +9+5+4 = 25
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
難易度:45 規模:32/30 地図B:+4
ラドロ
「この程度の罠を乗り越えられない奴らには任せられないとかいう謎の上から目線だったりな」
フィネルダ
「まあのぅ・・・」
なまこGM
ではあいちゃんどうぞわぬんだむ
フィネルダ
「あー」
ホークアイ
見せてやりますよ
フィネルダ
「古代人そういう所ありそうじゃな」
ホークアイ
本当の死の罠ってやつを
2D6 → 12[6,6] = 12
ラドロ
「だろー」
ホークアイ
どや
ラドロ
!?
ディオミディア
かっこいい
ゴドー
すごい
かっこいいたる
なまこGM
2d6もどうぞ 報酬に上乗せします
ゴドー
マアナンモナイヨ遺跡ぽいし、追加報酬にさらっと追加するのが楽そう
フィネルダ
やったー
ディオミディア
「まあそもそも、これが真面目に後世に残そうとしたものか、と問われると少々疑問が残るのも事実だね」
ホークアイ
これがラドロの副葬品になる。
2D6 → 10[4,6] = 10
どや
ラドロ
つよい
フィネルダ
えらい
ゴドー
す、すごすぎる
ディオミディア
ひゅー
なまこGM
45*5*10 = 2250
ゴドー
2250!
!SYSTEM
共有メモ1を追加 by なまこGM
詳細2250
ホークアイ
「奥にアンデッドがいたら訊いてみたら? 案外教えてくれるかもよ」
ゴドー
ええやん、なんぼなん?
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
ホークアイ
14万!?
ラドロ
「あの感じじゃあ話たかねぇなぁ」
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
廃墟洋館70%
フィネルダ
「そこまでフレンドリーなアンデッドが居たら見てみたいものじゃ」
ホークアイ
「ゴーストならそういうのも居るでしょ」
なまこGM
壁の画は奥に行くにつれて増えているように感じる。どうやら、大きな戦があったと推測できるかもしれない。
ラドロ
「“よくぞ試練を乗り越えた、我等が宿命を受け継ぐ勇士よ”とか言われても困んだろ」
なまこGM
『白き救国の人柱達 俗世を断ち切り永遠にその身を以って勇猛なる戦士たちを生み続ける』
フィネルダ
「受け継ぐかは内容次第じゃな」
「嫌な感じならそのまま浄化して口を封じる」
ラドロ
「これが調和……」
ゴドー
「ま──」
フィネルダ
「波が立たぬことも調和と言うぞ」
ゴドー
「ここまできちまったんだ。蓋、あけてみるしかねえわな」
ホークアイ
「なんか戦士を生み続けるとか書いてあるんだけど」
フィネルダ
「永遠の戦士かー」
「そういう伝承はどこにでもあるものじゃなぁ」
ディオミディア
「素直に解釈するのならば、件のアンデッドの事だろうねえ。いやはや」
ラドロ
「なんかマジで受け継がされそうな奴じゃん」
フィネルダ
「まあそうじゃろうなぁ」
ゴドー
「──製造工場なんてオチか…?」
フィネルダ
「永遠に戦わされるとか勘弁願うぞ」
ディオミディア
「と、言うよりは発生現場、と言う方がおそらくは正しいのだろう」
ラドロ
「まー、当時はそこそこ真っ当?なモンが今は呪いになっちまってるとかもありがちだわな」
ホークアイ
「当時でもアンデッドは真っ当じゃなかっただろうけどね」
ディオミディア
「ふむ、察するに人柱とした魂の苦鳴と怨嗟を呼び水に不死者を呼び込む、みたいな仕掛けなのだろうが」
ラドロ
「いやいや、最初はアンデッドじゃなくてマジで不死身の英雄様だったかもだぜ」
「どの道、人間やめさせられてんだろうけどな」
フィネルダ
「一説によれば穢れが5つ貯まるとアンデッドになるとわかったのは奴隷を蘇生させ続けた結果だと言われてもおるしな・・・」
ゴドー
「ま、歴史の解読は後々、学者様に任せようぜ」
フィネルダ
「おお、いやじゃいやじゃ、悍ましいのぅ」
「とっとと壊すに限る」
ゴドー
「考察するにも、まずは落ち着いてからの方がいいだろ」
ラドロ
「浮気が5回バレると離縁される、みたいな仕組みだったんなぁ」
ディオミディア
「不死身の英雄等というものは不慮の死を遂げるまでがワンセットのお約束、と言うやつでもある」
ホークアイ
「毒を持つ生き物の可食部位を探すみたいだな、そのやり方」
なまこGM
では…君達が歩いていると…最奥と思われる大きな扉と、その横に
『救国の白き人柱の眠り妨げるべからず』
ホークアイ
「人柱を起こすの禁止だってさ」
ラドロ
「なんて?」 読める奴らに
ディオミディア
「さて、人柱なるものが一体何なのかにも依るが」
フィネルダ
「そう書いておるな」
「まあ叩き起こすとしようぞ」
ゴドー
「──そっちが起きてきたのか、あるいはこっちが起こしちまったのかはわからねえがな……こうなった以上、無理は話だろうがなあ……」と、解読班の言葉を聞いて項垂れて
「ああ、外に出てきた上、どうにかするしかねえよ」
ラドロ
「どーするよ、割とココの勘所って気配がビンビンだけどよ、蜂の巣、つつくか?」
ホークアイ
「元をどうにかするのが仕事だしね」
ディオミディア
「まあ起こす起こさぬは見てから考えようじゃあないか。面白い方を選ぼう」
ホークアイ
「さっさと殺ろう」
ラドロ
「はー、副葬品に期待するっきゃねぇや」
フィネルダ
「面白い方か」
「そうじゃな・・・」
ラドロ
「ま、宝箱前にトンズラってのは性に合わないのは同意だぜ」
なまこGM
では…扉を開けますか?
フィネルダ
「食いっぱぐれたそこそこ腕のある冒険者から駆け出しを集めて」
「アンデッドを倒し続ける施設に作り変え、」
ホークアイ
あけましょう
フィネルダ
「そこから収益を国に上げてもらうというのはどうじゃ」
なまこGM
では…君達が扉をあけると…そこにあるのは異様な光景であった。
ラドロ
「地獄じゃんよ」
ディオミディア
「この人本当に神官かい?え、ライフォス?はははジョーク」
フィネルダ
「はっはっは」
ゴドー
目を細めて
なまこGM
床一面の魔法陣のようなものがしかれており、そして部屋を埋めるのは…まるで人形のように動かない、全員が白髪の遺体である。
ラドロ
「せめてゴーレムにしよう、なっ」
フィネルダ
「……さて」
ホークアイ
「うえ……こんだけ自分と同じ髪色の死体が並んでると流石に気が滅入るな」
ゴドー
「厄すぎるぜ──ああ、気が滅入るって言葉には同意だわ」
アイちゃんの言葉に
なまこGM
識者が見れば気づくかもしれない。彼らは…ハイマンと俗に呼ばれる種族である。
フィネルダ
「これは迂闊に入ると取り込まれるかもしれんな、起動してるかどうかは確認せよ」
ラドロ
「肌艶は完全勝利してるから安心していいぜ」
ディオミディア
「ふうむ、人のように見えるが――ふむ」
ホークアイ
「それはどーも」
ゴドー
「だな。あまりにもどうにもならねえようなら、応援を呼ぶしかねえ」
フィネルダの言葉の通りだ
ラドロ
「この手のヤツは下手にブッ壊しても呪いだかなんだかまき散らしかねねぇんだよなぁ」
なまこGM
では…君達が足を踏み入れたその時である。
ホークアイ
「身体に微妙に残ってるのは、魔法陣? ハイマンってやつか」
ディオミディア
「まあ、恐らくその心配はないだろう。何せ見ての通り、規格が合いそうにない」
フィネルダ
「ありがちじゃ、まあゆるい呪いなら妾がなんとかしてやるが」
ディオミディア
>取り込まれる
フィネルダ
「なるほどの、じゃあいい感じに探してみてくれ」
ゴドー
「ああ、手段を持って作られたモンなら、1つずつ解除していくのが──」
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
フィネルダ
「ハイマン……ああ、短命の名前に偽りがあるやつじゃな」
ラドロ
「ゆるい呪いねぇ、飲もうとしたエールの気が抜けるくらいので勘弁して欲しいぜ」
アンデッド
『オオオオオオオオオオ!』
ディオミディア
「そこは一つ蛙にでもなって接吻の一つも強請ってみてはどうかな、っと」
アンデッド
『ネムリサマタゲルベカラズ』
ラドロ
「あっ、駄目だこりゃ」
ゴドー
「──ま、守護者あたりは置いてるだろうがなあ」
フィネルダ
「いやいや、相手のいるものから取ったりはせんよ」 妾大人じゃからな
「む・・・」
ホークアイ
『ちょっと話が聞きたいんだけど』 応じられるとは思っていない口調で話し掛けてみた。
アンデッド
『シロキヒトバシラ マモル』
ラドロ
「どうせ起こすなとか言ってんだろ? まず寝てねぇだろお前って言いたいね」
ディオミディア
「うーん聞く耳持たずだねえ」
ホークアイ
「寝てるのはこいつじゃなくて、このハイマンたちのことっぽいね」
フィネルダ
「対話はできそうにないな」
アンデッド
『ヒトバシラ イキテイル マモル』
ホークアイ
「起こしても起きないっての。永眠してんじゃん」
『えぇ……こいつら生きてんの?』
ディオミディア
「まあ、対話できる門番とか買収してくれと言ってるようなものだしね、正しい」
ラドロ
「あ? なんて?」 妙な顔したので
ホークアイ
「人柱は生きているってさ」
「どうみても死んでるんだけど」
フィネルダ
「この白い連中は生きてるらしいぞ」
ゴドー
「──面倒な事実が分かったみてえだな」
「これで──か?」
ラドロ
「ウッソだぁ」鼻で笑った
フィネルダ
「まー、誤認しておる可能性はあるが」
アンデッド
『ヒトバシラ マモル』
フィネルダ
「とりあえずアンデッドは浄化じゃ浄化」
ホークアイ
「それが当時の価値観なのか、こいつの頭がおかしいのか、はたまた超常的な魔術で仮死状態なだけかとかは知らないけど」
ディオミディア
「まあ、この調子のアンデッドの言う事を真に受けるのも少々アレだ」
ホークアイ
「ま、こいつは邪魔だね」
ゴドー
「こんな状況で生かされてるなんざ、地獄みたいなもんか──まあ、納得して死んだのかもしれねえが」武器を取り出して
「少なくとも外に被害が出ている以上、対処するしかねえわな」
ディオミディア
「もう少し話が通じるタイプなら、口八丁で丸め込んで壮大な冒険への第一歩、とするのも吝かではなかったのだが。いやー仕方がない、こうなればやるしかないだろうとも!」
ゴドー
「恨みはねえが、もうそういう時代じゃねえんだ。眠ってくれや」
ラドロ
「はぁー。掃除再開、と行くか」
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
貪欲70%
なまこGM
戦闘です こちら1体4部位
ディオミディア
「では一つ、見栄え良く頼むよ」
フィネルダ
「支援は任せよ、頼んだぞ」
ホークアイ
「話が通じてもアンデッドと冒険はしたくないなぁ」
ゴドー
戦闘準備
ディオミディア
「賑やかしは任せてくれたまえ」
ラドロ
「そういうのは見栄えの良い奴に頼んでくんな」
ホークアイ
戦闘準備はない女
ゴドー
ファストスパイクとクレセントエピックをもった
おわり
ディオミディア
ない男
フィネルダ
配置の時後ろに居るやつは精一杯の祝福を君にしてやるぞ
ゴドー
やったあ
なまこGM
まもちきは16/19
!SYSTEM
トピックを削除 by ゴドー
ホークアイ
皆良くなったら振ろう
ゴドー
タロム
フィネルダ
うむ
ホークアイ
ラドロもいい?
フィネルダ
ラドロを待つぞ
ラドロ
フレンとビューレイオブス装備で、他はなし
ホークアイ
OK
フィネルダ
じゃあいくぞ
ホークアイ
それじゃあ魔物知識判定。
2D6 → 8[5,3] +10 = 18
ディオミディア
セージ知識
2D6 → 6[4,2] +5+5 = 16
フィネルダ
観察鏡で16/16 だ
2D6 → 9[4,5] +13 = 22
ゴドー
まもちき3人 先制4人って
フィネルダ
弱点取得
ゴドー
なかなか恐ろしいな
ゴドー
優秀
ディオミディア
やったね
ラドロ
FAも3人いるぞ
なまこGM
https://sw.tale.blue/sheet/?id=sloth-m066
フィネルダ
ベストメンバーだぞ
アンデッド
エリートマミーソルジャーズ
分類:アンデッド 知能:人間並み 知覚:魔法 反応:敵対的
言語:なし 生息地:遺跡
弱点:炎属性魔法ダメージ+3点
先制値:18 生命抵抗力:17(24) 精神抵抗力:17(24)
核:HP:120/120 右腕:HP:100/100 左腕:HP:100/100 脚:HP:150/150 
核:MP:300/300 右腕:MP:11/11 左腕:MP:11/11 脚:MP:14/14 
メモ:防護:核8/右腕12/左腕12/脚15 
ホークアイ
マミー
ラドロ
お前、マミーだったのか……
ディオミディア
カモじゃん
ホークアイ
竜牙の矢でえんやこらできる
フィネルダ
マミー
やったぁ
ゴドー
マミーさん!?
なまこGM
先制は18
ホークアイ
でももしかしなくても
ディオミディア
コアちょく・・・っすね
ホークアイ
脚と核しか狙わなくていいですね
はい
ゴドー
はい
ホークアイ
先制判定も頑張っておこう。
2D6 → 8[3,5] +10 = 18
ラドロ
はい
ホークアイ
よし
ラドロ
先制
2D6 → 6[3,3] +14 = 20
ゴドー
 一応ふっておくか
2D6 → 8[3,5] +8 = 16
ディオミディア
スカウト運動
2D6 → 3[1,2] +9+5 = 17
ホークアイ
ぱりんしそうな男
ディオミディア
あっぶな
ぱりん
なまこGM
そちら 配置どうぞ
ホークアイ
後ろだ
ゴドー
後ろからでいいだろう
ラドロ
巧み大塚、割った分のつけ直し忘れてたわワハハ
ゴドー
前衛では先に動くわね
フィネルダ
「あんななりだがマミーらしいぞ、炎を使って燃やしてしまえ」
後ろじゃ
ゴドー
パラミスあるし
ワハハ
ラドロ
後ろで
ディオミディア
アンデッドの精神耐性ってどうだっけ
ゴドー
「──なるほどねえ」
ホークアイ
精神効果無効がついてない限りは普通に効く
ゴドー
と、フィネルダの指摘に
なまこGM
つけ直しこっそりしとけ…
フィネルダ
ゴドーの方に祝福をするぞ
ラドロ
「へー、で、火付け役がいりゃ完璧だな」
ホークアイ
「一応包帯でぐるぐる巻きだしね」
ゴドー
やったあ
ラドロ
ありがてぇ
ディオミディア
死体の分際でなまいきだなあ
フィネルダ
とりあえずセイクリッド・ウェポンで良さそうじゃな
ゴドー
「銃弾で一発燃やせはするがな」
ホークアイ
うん
ディオミディア
「そう言う事ならば、一芸を披露しようじゃあないか」
ゴドー
うおおおせいぽーん
ラドロ
これ、炎ダメージ弱点じゃなくて
ホークアイ
支援もらったら
私はFA狙撃で脚やろうか
ラドロ
炎属性魔法ダメージなの?
ホークアイ
本当だ
フィネルダ
「まあアンデッド相手はこれが一番じゃ」
ゴドー
エフェバレしろってコト…?
ラドロ
ごしょくなきがする
フィネルダ
本当だ
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
アンデッドVS<>ラドロ、ゴドー、ホークアイ、ディオミディア、フィネルダ
なまこGM
誤植です!
ディオミディア
炎一色でそめあげよう
ラドロ
世界を染め上げてやろう
なまこGM
『シロキヒトバシラタチ マモル』
アンデッド
『オオオオオオオオオオ!』
フィネルダ
「──、至高の御方、神々の王、我らの父ライフォスよ、聖なる武器のご加護を此処に!」 《魔法拡大/数》3倍 【セイクリッド・ウェポン】を行使、 対象はラドロ、ゴドー、ホークアイ 
行使判定じゃ
2D6 → 4[2,2] +13 = 17
MP:61/68 [-3]
ゴドー
「──借りるぜ」
フィネルダ
「ゴドー、其方に力を」 蒼い翼を背中と踝から大きく展開して
アンデッド
『イノチヲマナヲササゲルヒトバシラハセンシヲエイエンニウミクニヲマモル』
フィネルダ
ゴドーを包み込む
ディオミディア
「さて、燃えやすい相手ならば実は少々得意でね」
ホークアイ
「じゃ、ライフォスと共闘といこうか」
ゴドー
「俺なんかもったいねえといいたいところだが──助かるのは確かだ。ありがとよ」
フィネルダ
[戦乙女の祝福]をゴドーへ 防護+3魔法ダメージ-3、生命、精神抵抗+2 3分持続じゃ
ゴドー
>フィネルダに
防護:3 [+3]
アンデッド
『ワレラニチカラヲアタエル』
フィネルダ
「うむ。気をつけて行ってくるが良い」
ゴドー
死ぬほどタスカルー(本音
フィネルダ
チェック:✔
ラドロ
「へー、例の手配喰らったのも火付けが原因だったり?」
ラドロ
燃やしたのは群集心理だよ君
ゴドー
アイチャンはぱらみーなくてもあたりそうだわね
ディオミディア
では応援二人以外のアタッカー三人にファイヤウェポンだ
ホークアイ
21ならまあ
フィネルダ
「燃えやすいのは舌に乗せる言の葉もそうじゃろうしなぁ」
ゴドー
ああでも
ホークアイ
猫目もいらないくらいだね
ディオミディア
MP:51/69 [-12]
ゴドー
上の方に投げておくと
ワンチャンあるかもしれないか
ラドロ
俺は風切り布使うけど両手利きで-2が入るのでトントン
ホークアイ
いや
私、脚部にFA狙撃するよ
ディオミディア
操霊魔法行使
2D6 → 6[5,1] +10+0+0 = 16
ゴドー
あ、OK
ならいらないわね
ディオミディア
もーえろよもえろーよ
ゴドー
!?
またそうげきさんなのか!?
フィネルダ
ほのおよもーえーろー
なまこGM
そうげきさん大活躍じゃん
ラドロ
そうだぞ
ホークアイ
――いいね、これならよく燃えそうだ」
ゴドー
「──まあ、今回ほど火付けが欲しい戦はねえわな」
なまこGM
炎のマナが各々の武具に宿る。
ディオミディア
「おっと、芸はここからが本番だとも」リュートじゃじゃーん
ラドロ
俺は4連撃でコアを潰す係だって?
なまこGM
1Rで終わるはずがないだろ(ふるえ声
ディオミディア
そして抜き打ちFAでアトリビュートを演奏だ
ホークアイ
私は
ディオミディア
属性は当然炎
ホークアイ
ぱりん前提にすると
ディオミディア
呪歌演奏
2D6 → 6[5,1] +12 = 18
ホークアイ
核にFA露払い狙撃叩き込めることに気付いて
見なかったことにした
ゴドー
「──確かに。派手つうのは嘘じゃねえみてえだな」
更に燃え上がる
ラドロ
その一撃で終わってもいい、ありったけを!
ホークアイ
アトリビュートの上昇量っていくつだっけ
ディオミディア
「さあさあ、一つ熱く行ってくれ給えよ!」
2点
フィネルダ
+2のはずじゃな
ホークアイ
OK
ディオミディア
チェック:✔
ラドロ
「煽ってくんねぇ」
なまこGM
呪歌の旋律がその炎のマナをさらに増強させる。
ホークアイ
「さて、それじゃあいこうか」
キャッツアイ、マッスルベアーをMCC2と本体4から発動して
ディオミディア
FW+2アトリ+2で4点、弱点と弱点で6点の合計10点パワー
圧倒的じゃないか
ホークアイ
MP:14/18 [-4]
ゴドー
「ああ、合わせるぜ」
ホークアイ
自分にクリティカルレイS
ラドロ
さらにセイポンで+2!
ホークアイ
主動作1回目、脚に対して狙撃を使用。
なまこGM
Sカード!?
ホークアイ
FAで露払いを宣言して脚部に狙撃予定。
ディオミディア
やっぱ
フィネルダ
「頼んだぞー」
ディオミディア
ジオマンサー生やしてなんかめちゃくちゃ1Rで行動しまくるやってもいいな・・・
ホークアイ
――ひとーつ、足を止める」 素早くアルケミーキットを操作し、狙撃位置に立って
なまこGM
そんな一撃で吹き飛ぶわけがない(ふるえ声
ホークアイ
「ふたーつ、装甲を砕く」 普段どおりの覇気のあまり感じられない声で言いながら、何かをアンデッドの足元に投げれば、炸裂したそれが敵の防御を一時的に崩して
露払いで、命中基準は今18のため23になって脚部には自動的に命中。
なまこGM
どうぞ
ホークアイ
あ、使用矢は閃牙の矢で。
アンデッド
どうぞ
ホークアイ
「みっつ――お前を貫く」 目が鋭く細められ、いつの間にか番えていた矢から指を離せば、轟炎を纏った矢がアンデッドの脚部を穿く。それだけでは勢いは止まらず、矢はアンデッドの背後で急転換し、再びその脚部を撃ち抜いた。
威力33 C値8 → { 8[1+2=3>4>7] +16+2+2+2+3+3+2 = 38 } *2 = 76
おっと
一番駄目な出目が出たから
変転しよう
ゴドー
おっと
ホークアイ
試しぶりは200点出たんだけどなあ
ゴドー
試しぶりさん!?
ディオミディア
しかし固定値が何か凄いことになってるな
ホークアイ
「しょうがないな。追加だ」 何度か矢が往復した後、最後に膝に突き刺さり、指をぱちんと鳴らせば矢が大爆発を起こした。変転!
威力33 C値8 → { 5[3+1=4>5] +16+2+2+2+3+3+2+11 = 46 } *2 = 92
むむむ
ゴドー
うごご
ホークアイ
試しぶりの調子がよすぎた
アンデッド
脚:HP:73/150 [-77]
ラドロ
「止めるってか半分吹き飛んでんじゃんよ……おっかねぇなぁ」
フィネルダ
「おー・・・」
ゴドー
俺が小突いて
ラドロメンがFAしながら、上いくのが
良さそうだな
ラドロ
うむ
ゴドー
「──うし。後は頼むぜラドロ」
といいながら駆け出す
行動。前線へ移動しつつ
ホークアイ
「はあ……足を止めた状態で射つの、下手になったかな」
アンデッド
『オオオオオオオオオ!』
ラドロ
「マジかよ、しゃあねえなぁ」
ゴドー
キャッツアイMCC2から マスベアガゼルMCC5から
MP:30/32 [-2]
ホークアイ
「まあ、あとは任せた」
フィネルダ
「まあなんとかなるであろ」
ゴドー
武装変更なし
「──上でいいだろ」と、ぴっと、核にパラライズミストAを投げた上で補助動作
スマルティエの風切り布起動
《乱風・双手分撃》を宣言
ファストスパイクで必殺攻撃Ⅱ クレセントエピックで牽制攻撃Ⅱ宣言
「──ここが切れ目か」と、矢でズタボロになった場所を切り裂く。
まずは必殺分から
これが命中
2D6 → 8[3,5] +15+1-2+2+1 = 25
アンデッド
命中!
ゴドー
「──食らっておけや」と、突き刺し。そこから炎上させる。ダメージ。
威力14 C値9 → 6[4+5=9>10:クリティカル!] + 7[5+5=10>11:クリティカル!] + 4[6+1=7>8] +14+2+2+6+2+2 = 45
アンデッド
脚:HP:43/150 [-30]
ラドロ
やったか!?
ゴドー
流石に変転しても、牽制分で倒せるかは
微妙かなあ
ラドロ
18+2+3+2+2+3+3+2 = 35
ゴドー
防護が硬い
ので、通しだ
「──無駄にかてえわ。なら、ここきっておくか」と、もう片手の剣で
牽制Ⅱがのっています
命中
2D6 → 7[3,4] +14+1-2+2+1+2 = 25
なまこGM
命中!
ホークアイ
ごめん、正確に計算すると6点下がりそうだな
弱点は合算ダメージにはいれないや
ラドロ
固定値がこんだけあるなら必殺はFAの方に全乗せするとして……ならピアシングで行くか
ゴドー
背後に回り、全く片側の脚のアキレスのあたりを切り裂いてみる。
威力10 C値9 → 3[1+5=6] +14+2+2+6+2+2 = 31
なまこGM
ホークアイ
弱点と炎に弱いは合算ダメージの後に加算されるタイプのはずだから
ゴドー
「──ま、悪くはないだろ」
アンデッド
脚:HP:49/150 [+6]
ホークアイ
倍にならない
アンデッド
脚:HP:33/150 [-16]
ゴドー
ああそういうことか
なまこGM
ああ、なるほど
アンデッド
『オオオオオオ!』
ゴドー
「とりあえず、本体部分には先駆けは作っておいた。後は上手いことやってくれや」
ホークアイ
だからこれで振るべきだった
威力33 C値8 → { 10[6+1=7>8>10:クリティカル!] + 6[4+1=5>6] +16+2+2+2+2 = 40 } *2 +3+3 = 86
ゴドー
チェック:✔
アンデッド
脚を斬られ体勢を崩すが、先へは行かさぬように、盾になる。
フィネルダ
「十分そうじゃな」
アンデッド
滑稽な話であるが、後ろに己が守るべき者達がいるとまだ信じているのである。
ラドロ
前線へ移動。キャッツアイ、ガゼルフット、マッスルベアーをMCC5点2つ使って1消費で使用。ヴォーパルウェポンAを自分へ、ビューレイオブスを鞘に納めてピアシングを装備、スマルティエの風切り布を起動。両手利きでフレン、ピアシングを使って足を攻撃しよう
ホークアイ
2.5は普通に合算ダメージに魔物の弱点加算してよかったらしい
ゴドー
ほほん
アンデッド
『キュウコクノシロキヒトバシラ クニヲスクウ』
ディオミディア
だよね
アンデッド
『ヘイシヲタクサン』
ディオミディア
今調べてた
ホークアイ
ごめん、最初のでよかった
ディオミディア
ブランクで大体の事象がどうだっけかになるのでるるぶ首っ引きになるやつ
なまこGM
アンデッド
核:HP:114/120 [-6]
核:HP:120/120 [+6]
脚:HP:27/150 [-6]
ラドロ
「へいへい、そんじゃ――」手にした白と黒の剣がいつもまにか、片方だけ別の短剣へ持ち替えられており、踏み込みと共にグン、と加速して屍兵の足元へ肉薄し
ホークアイ
2.5っていうか狙撃が合算なら普通にこれでいいんだ
ラドロ
フレンから、何も乗せずに攻撃
2D6 → 6[4,2] +15-2+1+1+2 = 23
なまこGM
命中!
ゴドー
「よく三本も器用に使うもんだ」
ラドロ
「よっ」 関節を狙って白の短剣を差し込み
威力20 C値8 → 3[2+3=5] +18+2+3+2+2+3+3+2 = 38
アンデッド
脚:HP:4/150 [-23]
ラドロ
「ほっ」 ピアシングで追撃。 
2D6 → 9[6,3] +15-2+1+1+2 = 26
威力14 C値8 → 4[3+5=8:クリティカル!] + 4[2+4=6] +18+2+3+2+2+3+3+2 = 43
アンデッド
脚:HP:-24/150 [-28]
ラドロ
腰にもう一方の短剣を突き刺し、そこを起点に身体を駆け登って
ゴドー
「いいじゃねえの」
ラドロ
ファストアクション、必殺攻撃Ⅱを乗せて核をフレンで攻撃
2D6 → 8[5,3] +15-2+1+1+2 = 25
なまこGM
命中!
ディオミディア
「うーん、応援し甲斐があるねえ」
ラドロ
「そらっ、よ!」 クルリと両手の短剣を逆手持ちに切り替えて二方向から同時に急所を刺し貫く
威力20 C値8 → 8[5+4=9>10:クリティカル!] + 7[2+6=8>9:クリティカル!] + 4[3+2=5>6] +18+2+3+2+2+3+3+2 = 54
なまこGM
火の粉が舞い散り、部屋が明るさを帯びる。
アンデッド
核:HP:74/120 [-46]
ラドロ
ピアシング!
2D6 → 7[2,5] +15-2+1+1+2 = 24
なまこGM
1Rでおわらないもん
もん!!!
ゴドー
もん
ラドロ
威力14 C値8 → 6[5+4=9>10:クリティカル!] + 5[3+5=8>9:クリティカル!] + 4[3+2=5>6] +18+2+3+2+2+3+3+2 = 50
ホークアイ
「ふぅん……調子いいじゃん」
フィネルダ
「いい調子じゃなぁ」
ラドロ
へ、へ、へ、
ゴドー
「ああ、この調子なら次には対処できそうだ」
ディオミディア
これだけ手数多いと
ラドロ
まぁ、通すか
フィネルダ
いいぞ
ディオミディア
実質80点くらいバフで稼いでるのきもちいい
ゴドー
「正直、楽させてもらってるくれえだわ」
アンデッド
核:HP:32/120 [-42]
ではこちら
ホークアイ
狙撃で倍!!!!
ラドロ
「潮時だな、っと」 カサカサ背中を伝って退避
ホークアイ
「油断して死なないようにね」
アンデッド
『アアアアアアアアア!』
ディオミディア
狙撃で倍!二回攻撃!二回攻撃!二回攻撃!
ゴドー
「お疲れさんだ。後はやり過ごすぜ」
アンデッド
核 魔法拡大数宣言
ラドロ
「死にそうだから逃げて来た」
フィネルダ
「長生きしそうじゃなぁ、ラドロよ…」
アンデッド
頭上に輝くのは魔法の紋が5つ
『真、第十一階位の攻。雷撃、電撃、滅殺、迅雷――豪雷』
ラドロ
「そらあもう、健康が一番の宝ってやつだぜ」 煙草をやめない男
ホークアイ
「落雷注意報発令中だよ」
ゴドー
「──ああ、見えてる。一番の面倒な奴がきたわ」
アンデッド
サンダーボルトを5倍拡大 対象は敵陣営全員
ディオミディア
「因みに炎だとこちらも痛くなるので幸か不幸か」
アンデッド
21で抵抗どうぞ
フィネルダ
「いやじゃなぁ…」
ゴドー
いくぞ
助けてフィネルダ様!!
2D6 → 4[3,1] +12+2 = 18
なにしてもだめだわ
ホークアイ
「それを加味しても、こっちの方が痛そうだ、っと」
2D6 → 6[4,2] +11 = 17
フィネルダ
まあ妾抵抗するんじゃがな
2D6 → 8[3,5] +14 = 22
ラドロ
「向こうも派手にやるなぁおい!」
フィネルダ
うむ
ディオミディア
精神抵抗力
2D6 → 12[6,6] +14+1+0 = 27
ラドロ
抵抗
2D6 → 6[1,5] +12 = 18
ホークアイ
うむ
ゴドー
フィネルダ様本体はつよかった
アンデッド
ゴドー
威力50 C値10 → 10[3+4=7] +14 = 24
フィネルダ
精神だけ異様に伸びておるからな…
ゴドー
「──ちっ、結構な威力だ。たっく」
えっと
ディオミディア
「いやあほら、私は抵抗できるからね」追加ダメージの方が痛い
アンデッド
アイちゃん
威力50 C値10 → 6[3+1=4] +14 = 20
ホークアイ
HP:27/47 [-20]
ゴドー
セービングフィネルダ様コンバットにより
アンデッド
フィネルダ
威力50 → { 10[1+5=6] +14 = 24 } /2 = 12
ゴドー
10点軽減
アンデッド
詩人
威力50 → { 8[2+3=5] +14 = 22 } /2 = 11
ホークアイ
セービングフィネルダ様
フィネルダ
「まったく、その程度の魔力で此方を通そうなどと、甘く見られたものじゃ」 片手をかざすとそこに光翼から得られるマナを集中して防ぐ
アンデッド
ラドロ
威力50 C値10 → 4[2+1=3] +14 = 18
ラドロ
やったぜ
フィネルダ
HP:40/52 [-12]
ラドロ
コンバット軽減で15だ
ゴドー
HP:45/55 [-10]
ディオミディア
HP:32/43 [-11]
ラドロ
HP:44/59 [-15]
ゴドー
「ああ、フィネルダ助かったぜ。こっちも対策はいれてあるがよ」
ホークアイ
「ふ……バチッととかビリっとじゃ済まないな」
アンデッド
左腕 >真言の呪い/11(18)/精神抵抗力/半減
自らと同じエリアにいる任意の対象に、穢れた呪いをまき散らし、「2d+15」点の呪い属性ダメージを与えます。
ゴドー
「想定の半分くらいの被害で済んだわ」
フィネルダ
「何よりじゃ」
ゴドー
うおお
アンデッド
『マモルマモルマモルマモル』
ゴドー
助けてフィネルダ様!!
2D6 → 6[1,5] +12+2 = 20
ありがとう
ホークアイ
どういたしまして
ラドロ
「おらっ」 懐から取り出して投げたコインが雷の矛先を逸らしてくれた  気がする
フィネルダ
よしよし
ラドロ
うおおお抵抗!
2D6 → 2[1,1] +12 = 14
ゴドー
メン!?
ラドロ
ハハハワロス
ホークアイ
めん!?
フィネルダ
わろわろ
アンデッド
ゴド
2D6 → { 8[5,3] +15 = 23 } /2 = 12
メン
2D6 → 9[4,5] +15 = 24
フィネルダ
安心せよ プリザーベイションは使えるぞ
ラドロ
HP:20/59 [-24]
ゴドー
あ、そうだ。実はあんま加護うけることないから忘れるんだけど
ヴァルキリー加護は
呪いもOKだっけ
フィネルダ
全部OKな
アンデッド
右腕 牽制攻撃Ⅲ宣言でラドロを攻撃
フィネルダ
スーパーな軽減じゃ
ゴドー
やったあああ
ラドロ
えーとこれ、衰弱の呪いはこれにもかかるのかな
ホークアイ
特記がないから全部OK
アンデッド
フィネルダ
確定ダメージ以外はだいたいなんとかしてやるぞ
アンデッド
いや、かからない
ゴドー
HP:36/55 [-9]
ラドロ
OK
アンデッド
27で回避どうぞ
ゴドー
「──本当に末恐ろしいもんだ。一回は酒でなんとかするもんだとおもっていたがよ」
ラドロ
ここさえよければヨシ!
2D6 → 9[4,5] +18+1-2+2 = 28
ゴドー
素晴らしい
フィネルダ
ヨシ!
ホークアイ
えらい
ゴドー
足はもう
ない;;
!SYSTEM
ラウンド: 1
!SYSTEM
ラウンド: 2
なまこGM
そちら!
ラドロ
「うおおお、こっちくんじゃねぇよ!」全力で逃げの一手だ
ホークアイ
「ラドロ、そのまま真っすぐ逃げて」
フィネルダ
「あと一息じゃー、安心せよ【プリザーベイション】は使えるぞー」
ホークアイ
「逸れるなよ」
ゴドー
遊んでくるか
アイチャンごーごー
ラドロ
「あぁ!? って、お前まさか!」
ホークアイ
私がいこう
閃牙の矢、クリティカルレイAを自分に。露払いを宣言。
ラドロ
「うおおおお!!」意図を察して真っ直ぐ、トレインする
俺はMPKだ!!
ホークアイ
核に攻撃。命中基準は18のため当たる
ゴドー
「──たっく。上手いことやるじゃねえの」
なまこGM
命中!
フィネルダ
「分かってても此方に来られるのはいやじゃなぁ・・こわい」
ラドロ
――ッ」 矢羽根から指が離れるタイミングを見計らって、スライディング!
ホークアイ
「よっ、と」 射掛けた矢はラドロがスライディングした瞬間、彼の頭上を通り、ぐん――と途中で急上昇して核をぶち抜いた。
威力33 C値8 → 10[5+2=7>8>10:クリティカル!] + 11[6+5=11>12:クリティカル!] + 11[6+5=11>12:クリティカル!] + 10[6+2=8>9:クリティカル!] + 11[5+6=11>12:クリティカル!] + 8[2+4=6>7] +16+2+2+2+3+3+2 = 91
ゴドー
最初に出てほしい目!?
ディオミディア
ひゅー
ラドロ
フィネルダ達後衛の元にスライディングで到着。 ΞΞΞ<( ';')_」∠)_
ホークアイ
変転狙撃よりっょぃ……
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
ゴドー
「──とっ」
フィネルダ
「って、なにしとるんじゃ」 スカート押さえて
ラドロ
「よぉ、来ちゃった」
フィネルダ
「来ちゃった、ではないわ」
ホークアイ
「踏んでほしかったんじゃない?」
ラドロ
「で、なにあれ、こわ」後ろ振り向いて
ディオミディア
「いやあ、おっかないねえ」
フィネルダ
「そういう趣味はないぞ」
ゴドー
剣と、銃口を構え、敵の様子を見るが
!SYSTEM
BGMを変更 by なまこGM
廃墟洋館70%
フィネルダ
「良い腕じゃな…」
ゴドー
「……こりゃ、追撃さえもいらねえな」
ディオミディア
「とりあえず、一息つけそうかな?」
ゴドー
「相変わらずやべえ腕だ」
ホークアイ
「一番必要な時にあの正確さと威力が出せてない。まだまだだよ」
フィネルダ
「それで…このもの等は本当に生きておるのか?」
なまこGM
さて…その一矢は核を貫き、先ほどのアンデッドと同じように…灰となって消えた。
ラドロ
「頭無くなるとこだったんだけどなぁ!?」
ホークアイ
「見てみようか」
なまこGM
魔法陣はわずかに光を帯び…起動しているようである。
ゴドー
「ま──その考えは、間違っちゃいねえな」
ディオミディア
「いやあ、どう見てもこれで生きていたら驚きだとも」
なまこGM
ホークアイが生死について確認をしようとすると…
ホークアイ
「スライディングしてなくてもアンタには当たってないよ」
ラドロ
「気分的な問題」
なまこGM
もぞり…と遺体の山の中、何かが動く気配がした。
ゴドー
「と、怪我のところ、応急治療しておくぜ。銃弾あまっちまったもんでな」
ディオミディア
「おっと、傷の手当は私がしよう」
ホークアイ
――なんか動いてるんだけど」
ゴドー
「そうか──」
フィネルダ
「ひぇ」
ラドロ
「お、頼むぜ、呪いだかなんだかわからんけどしんどい」
ゴドー
と、動いている対象にサーペンタインガンを向けるだけ向けた。
ディオミディア
「何分、期待通り観客に徹させてもらーっと?」うごいた!
なまこGM
遺体の下敷きになっていたのであろう…そこからもぞもぞと伸びたのは…手であった。
ラドロ
「えぇ……ちょ、マジで」
ホークアイ
『助けは必要?』
フィネルダ
「……、……、」
ホークアイ
魔法文明語を投げかけてみた。
???
『だ…れ…?』
ホークアイ
『そっちこそ誰だっての』
なまこGM
その声に敵意はない。
ゴドー
「──声がかえってきたな。言葉はわからねえが」
ホークアイ
「まさかマジで生きてるのが居たとか? いやいや、流石にゴースト……じゃないな、身体あるし」
フィネルダ
「なんぞ、面倒そうじゃなぁ……」
ディオミディア
「ふむ、とりあえず引っ張り出して上げたらどうかな?」
ゴドー
「ラドロの手当は俺らがやっておく。すまねえが、相手、頼めるかよ」
フィネルダ
「そうじゃな、頼むぞ」
ラドロ
「アンデッドか? もうアンデッドだったって事でもいいぜ」
ホークアイ
「しょうがないなぁ……」
つかつか歩いていって、出てきた手を掴んだ。
ディオミディア
その間にBGM(回復する音楽)ならしとくので
ゴドー
「ほら、我慢しろよ」ラドロに注射 ヒルバレあげる
ラドロ
これで名無しだったら拾うの3人目メン
ラドロ
「おぅふ」
ゴドー
ディオっさんと
俺でいっぱいい回復しよ
ディオミディア
こっちならタダなのに・・・
???
ホークアイが掴んでそのまま引っ張れば…現れるのは、白髪の少女であった。
ゴドー
応急だけして後は歌まかせ
ホークアイ
「よいしょ、っと……」 ずりずりと引っ張り出して、その姿を観察してみよう。
ゴドー
お注射ぶすり
2D6 → 8[4,4] +8 = 16
活性でラドロが死ぬ
威力10 C値13 → 3[3+4=7] +7 = 10
???
引きずられれば抵抗することもなく、そう扱われることに慣れた様子さえあった
ディオミディア
モラルったりアトリったりしつつ草原の息吹した
ゴドー
MP:28/32 [-2]
ホークアイ
『此処が何処で自分が何者かはわかる?』
フィネルダ
「……、どうじゃ?」
ゴドー
「ふう──後は詩人さんに任せりゃなんとかなるだろう」
「治癒効果もあるみてえだしな」
ホークアイ
見える所に魔法陣が刻まれてたりするだろうか
ラドロ
「はぁー、効くわぁ」
???
白い髪に青い瞳。神官が羽織るような服の隙間からは魔法陣らしきものが覗く
ホークアイ
「ハイマンっぽい」
フィネルダ
「そうかー・・・哀れなことじゃな」
ディオミディア
「ふむ、三重の意味で不思議だね」
???
『私は人柱。国のために命を捧げるモノ』
フィネルダ
「魔術師ギルドにでも任せるとしよう」
ホークアイ
「不思議じゃない所を探す方が難しいよ」
ラドロ
♪♪<( ';')_」∠)_♪♪
ホークアイ
『もうその国なさそうだよ、残念だけど』
???
『ここは勇猛な戦士を作るための場所』
フィネルダ
「とっとと立たんか」
ラドロ
「あと5分」
ホークアイ
『多分アンタたちの戦争も終わってるし、戦士を作る必要もなし。人柱も要らないよ』
フィネルダ
「よく寝れてるものじゃな……」
ゴドー
「ほらよ」ばんそうこうはりつけた
ヒルスプBならやすいし
ディオミディア
「一つ、そもそも魔法文明から生き延びているのか?一つ、そもそも人柱というのはこのミイラじゃないのか、一つそもそもハイマンが長生きというのもおかしな話だね、という所かな」
ゴドー
湿布感覚だ
ラドロ
「ふぃー、……あ、終わった?」
???
『いらない、廃棄処分?』
ゴドー
「残念だが事情聴取中のようだ」
ラドロ
「で? 副葬品ちゃんはなんだって?」
ホークアイ
「その辺りの答えは、妄想の入った推測くらいしか出来ないな」
フィネルダ
「副葬品どころか主のほうじゃぞ」
ホークアイ
『まあ、別に死にたいなら苦しまないように殺してやってもいいけど』
フィネルダ
「自称人柱じゃ」
ゴドー
頭を掻いて
ディオミディア
「いやはや、ロマンと言いたい所だが突拍子がないのが行けないね。昨今の流行りは話の整合性が結構大事なんだこれ」
ホークアイ
『別に人殺しは趣味じゃないし、死にたいか死にたくないかくらい、自分で選びなよ』
フィネルダ
「まー、妾としてはどちらもでよい、妾としてはこういうのはティスだけでもう十分じゃ」
???
『死にたい?それは、できない。禁止されてる』
ホークアイ
「そこは上手く設定を考えなよ。得意でしょ」 >でぃおみー
ラドロ
「ってことはなに? また名無しか?」
ディオミディア
「捏造は苦手でねえ」
フィネルダ
「そのようじゃ」
ゴドー
「まあ──折角生きちゃいるんだ。知る権利だけは与えて、そこからどうするかはこいつ次第だろうよ」
ラドロ
「これで3人目なんだけどよぉ」
ホークアイ
『そ。じゃあ付いて来たらいいよ。どういう扱いされるかは分からないけど、アンタを預けたら喜びそうな連中にアテはある』
???
『永遠に眠り、その命を以って兵士を作る。それが私の使命…生きる理由、そう、命令された』
ディオミディア
「また、とは随分ロマン展開に恵まれ過ぎじゃないかい?主人公かな?」
???
ホークアイの提案については、こくり、と頷いた
フィネルダ
「大変じゃなぁ、ラドロよ」
ゴドー
「魔術師ギルドに預けるのは賛成だ」
フィネルダ
「それで、連れて行くのか結局」
ラドロ
「蛮族奴隷と殺し屋じゃなきゃなぁ?」
ホークアイ
『使命を果たす意味ももうなさそうだし、生きる理由もなくなっちゃってそうだけど』
ゴドー
「苦労してるんだなあ──」
ラドロ
「まぁ、養ってるとかじゃねーけど」
ディオミディア
「あー、一ついいかな。連れ帰る事に異論はないが」
ホークアイ
「いくら私でも、死にたいとも思ってない無抵抗の人間を殺すのはちょっとね」
ゴドー
「家に上がり込んできたりもしねえのか?」
ホークアイ
「罪人とかなら話は変わるけど、それも分からないし」
ゴドー
「いいと思うぜ。何も知らねえ状態なんだ。まずは知ってナンボだろ」
ラドロ
「ないない」(ヾノ・∀・`)>ゴドー
ゴドー
「そりゃ、大分楽だな…」頭押さえた
ホークアイ
「ご意見はいくらでもどうぞ」 >ディオミディア
ゴドー
>ラドロ
ディオミディア
「先ずはもう少しこの場を調べてから、の方が良いんじゃないかな」
ラドロ
「それな」
ゴドー
「──と、そりゃそうだ」
フィネルダ
「そうじゃな、頼んだぞ。分からぬものがあれば言うが良い」
ホークアイ
「それは勿論。何か分かるかもしれないしね」
ラドロ
「喋らない方の副葬品ちゃんに興味があります」
「魔剣とかねぇかなぁ」
ゴドー
「こんだけ、ありゃどんだけ反応するか分からねえが」
フィネルダ
「まあ権利主張しても許されるであろ。此処まで来たのは妾達じゃ」
ゴドー
一応マナサーチしておこう(無駄
ディオミディア
「それこそ言葉を鵜呑みにするならばこの魔法装置の部品の一つだと言うからね。下手に外してドカンというのはいただけない」
ホークアイ
「その子、しばらく見といて」 ばさっとサバイバルコートをハイマンに頭からかぶせて探索に移った。
ゴドー
でも俺は
フィネルダ
「それはそれで楽しそうじゃな、外から見る分には」
ゴドー
マギスフィア大、マナサーチを
するだけに
生まれてきたんだ
うおおおお
フィネルダ
「構わんぞ」 任せよ、と
少女
特に抵抗することもなく、おとなしくしている
フィネルダ
「難儀じゃなぁ‥…」
ゴドー
反応しまくれ!!
2D6 → 5[1,4] +6 = 11
MP:25/32 [-3]
ホークアイ
ピピピン!!
少女
フィネルダの言葉はわからないのか、首を傾げた。
ゴドー
半径50mに反応しまくるぜ
フィネルダ
『気にせずとも良い』
なまこGM
なんかいっぱい反応しすぎてて埋めつくす勢い >ゴドー
ゴドー
ッピピピピピピ
フィネルダ
『其方はじっとしておれ』
少女
こくり、と頷いた
ゴドー
「まあ──そりゃそうだろうなあ」超広範囲の探知をしつつ
ホークアイ
探索判定を振っていいってマジ?
なまこGM
ディオミディアの提案により、君達はその部屋を可能な限り調べ上げた。
ゴドー
「目で見て確かめるしかねえな」と、マギスフィアくんをしまったうえで
俺もしちゃお
していいなら
なまこGM
特に判定不要です
ラドロ
「よーし、そんじゃあ家探しと行くかぁ」
ゴドー
あい
ホークアイ
フヨウラ!
ラドロ
「へっへっへ、待ってろよぉ」
ゴドー
「と、そうだ。バイクでも帰り作っておくか。俺たちと違って長距離歩くの慣れてるわけでもねえだろ。その子」
なまこGM
魔法陣については機能を停止していることが確認がとれた。術式は難解なもので、この場ではすぐに解読できないと判断できる。
ホークアイ
「普通に神官団に任せればよくない?」
ゴドー
「あー、そうだな……」
ラドロ
「こっから連れ出したら死ぬ呪いとかかかってねぇか見といた方がいいんじゃね」
なまこGM
先ほどのアンデッドの言葉を借りるならば…人柱である少女が眠りから目覚めたことが関連しているのだろうか、くらいである。
ゴドー
「別にやる必要はねえな」
ラドロ
制約ギアスだかなんだか、あったよな」
フィネルダ
「まあその時はその時じゃ、運命運命」
ゴドー
ホークアイの提案はごもっともなので素直に頷き
ディオミディア
「とは言え、神官団は即この場を離れる訳ではないだろうからね。私達にお鉢が回ってくるのは有り得る話ではある」
ラドロ
「調和と友愛……」
ゴドー
「ま、いかようにでも動けるようにはしておくぜ」
「アデルの奴がみたらどういうんだろうなあ…」フィネルダ
「……」
ホークアイ
「ま、そうなった場合は一旦此処に放り込み直してから考える」
フィネルダ
「こういうのに関わるとろくなことはないのは妾の短い人生経験でもう知っておる」
ゴドー
「いや、意外と仲が良くなるかもしれねえな」想像ついちゃった
ゴドー
フィネルダとあでにゃん、割と仲わるくなさそうなんだよな
ホークアイ
「遺跡で見つけた子を放っていくような奴とは、アデルフィアはなかなか仲良く出来ないんじゃないかな」
フィネルダ
蛮族クエストのN-7000とジャミングウェイみたいな会話してそう
なまこGM
結論、君達も可能な範囲で調べたところ…少女に呪いなどはかかっていないようであった。
ゴドー
ホークアイ
ちょっとわかって草
ゴドー
「その点に関しては決裂するだろうが──」
ラドロ
最近は情緒が育ってるので妬んだり不機嫌になったりもするかもしれないゾ
ディオミディア
「とは言え、明日の命も知れぬ冒険者が子供を囲うというのも、まあ不誠実の一つではあろうが」
ゴドー
「フィネルダのモノの見方は影響受けそうな気がしねえか? 良い意味でも悪い意味でも」
「本人もいっていたが。寛容なのは俺もその通りだと思うしな」フィネルダさん
ホークアイ
「いつまでも世話をするわけじゃないよ。魔術師ギルド辺りに預けるまでだ」
フィネルダ
「放っておくとはいっておらぬよ、妾に役目があれば言ってくれればやるぞ」
ラドロ
「その辺は国任せってことで」
ゴドー
「ああ、それでいいとおもうぜ」
ホークアイ
「いい加減になったアデルフィアか……」 ありか……? いやなしか……?
フィネルダ
「ただ積極的には関わりたくはないのも事実じゃ、危うく殺されかけたりいつの間にやら冒険者になってたり目を白黒させたからな」
ホークアイ
「ま、フィネルダの出番がないことを祈ろう」
ラドロ
「まっとうなライフォス神官の知り合いかぁ?」
ゴドー
「ま──メルヴィーユの菓子でも買って帰りてえ気分だ」
ホークアイ
「稀有な経験してるね」
少女
少女はおとなしくしている。
フィネルダ
「まるで妾が真っ当じゃないみたいな言い方じゃなラッド・ロウ」
ホークアイ
「少なくとも、私から見れば大分真っ当だね」 >ラドロ
ディオミディア
「まあ等と言いつつ、実は私も似たような事をやってたりはするんだがね!」(^_-)-☆
ラドロ
「オー、ワタシ、ラドロ。らっど・ろうナルいけめん、チガイマース」
ゴドー
「そういうオチかよ。詩人さん」
ホークアイ
「さて、魔法陣の機能は既に止まってて、アンデッドがこれ以上出てくる様子はとりあえずなし」
ゴドー
「そうだな」
ホークアイ
「術の解明は専門家じゃないととても無理そうだから、後はそっちに任せよう」
フィネルダ
「であれば依頼としては十分じゃな」
ディオミディア
――そう言って思い出したが、そう言えば二年程ほったらかしだったね?」
フィネルダ
「機能停止しておるのであれば、」
ラドロ
「エルフぅ」
ホークアイ
「えぇ……」
ゴドー
「──ま、ギルドに預けるまでは面倒みてやるとしようや。神官団がなんとかしてくれるんなら。それはそれだ」
フィネルダ
「娘の方に仕込みがなければ、特段問題はなさそうじゃな」
ゴドー
「お、おう…」
ディオ
ホークアイ
「私は魔法の専門家じゃないからなんともだけど、多分大丈夫そうだと思うよ」
フィネルダ
「至高の御方よ、邪なる災い、術の導を解き給え」
ほれ、少女にリムーブ・カースじゃ
ディオミディア
「まあ自立心の強い子だからきっと元気にしてるだろう、うん多分」
フィネルダ
行使判定
2D6 → 8[3,5] +13 = 21
ホークアイ
「連れ出しても、いきなりこの子が爆発したり呪いで死んだりとかはないだろうね」
フィネルダ
20までなら全部解除じゃ
ゴドー
「ああ。保険もかけてくれたみてえだしな」
なまこGM
特に反応があった様子はない。呪いはかかっていないと断言できる。>フィネルダ
ゴドー
フィネルダを見て
ゴドー
かわいい
フィネルダ
「問題なさそうじゃ。此方に仕込みなどもない」
MP:57/68 [-4]
ホークアイ
「神官様のお墨付きなら大丈夫だな」
ラドロ
「まぁ、そこの徳が高い聖乙女サマがなんやかんやしてくれたろ」
ゴドー
「ああ」
フィネルダ
「うむ。崇めよ奉れよ」
ホークアイ
「金目の物はやっぱりなかったのが残念だけど」
少女
魔法をかけられても抵抗する様子もなく黙ったままである。
フィネルダ
「まあそこはそこじゃな」
ラドロ
「へへー」
フィネルダ
<金目がない
ゴドー
「それに、今回は加護ももらって世話になっちまったからな──。王都ついたら、メルヴィーユの菓子。1つくらい奢るわ」>フィネルダ
少女
ただぼんやりと、君達を見たり、周りを見たりしている
ラドロ
「しっかしまぁ、喋らんね副葬品ちゃん」
フィネルダ
「おおー、それは楽しみにしておこう」
ホークアイ
『じゃあ、行くよ。歩けそう?』
ゴドー
「元報酬が高いのが救いだわな」
少女
『大丈夫』
ホークアイ
「声を掛けてやれば返事は返ってくるよ」
フィネルダ
「言葉がわからんのじゃろうな」
ホークアイ
『OK。私たちの後についてきて』
少女
こくり、と頷いた。
ホークアイ
「教えようか、デュランディル語」
フィネルダ
「アル・メナス語はともかくデュランディル語の方は発音も文法も今と離れておる」
ラドロ
「へー、そんじゃ」 ゴソゴソと懐漁って  「そら」 と飴をくれてやろう>少女
ディオミディア
「いっそ、(自分以外の男)どちらかに背負わせたほうが良くないかな。一応踏破したとは言え完全に安全とも言い難いしね」
ホークアイ
「そういうのはゴドーの担当で」
フィネルダ
「そこで自分がと買って出ない辺りが其方の良いところじゃな、詩人」
「弁えておる」
少女
目をぱちくりさせて、手の中にのせられた飴を見る。
ゴドー
「ま、正直、覚えておいた方がいいとは思っているさ。最近」魔法文明語
少女
『これは、何?』
フィネルダ
『飴じゃ飴』
ディオミディア
「ははは、吟遊詩人だからね。楽器より重いものは持てないんだよ」
ラドロ
【✔:誇り高いドレイク味🍇】 [×:ちょっと青臭いタンノズ味🥒,あんまぁいサキュバス味🍑]
ゴドー
「──あー。変わるなら変わるぜ」背負う
ホークアイ
「魔法文明時代って飴なかったのかな」
フィネルダ
「そんなはずなかろ」
ゴドー
「──」
ラドロ
「お、アタリの部類だな」
少女
『アメ…お菓子の一種。聞いたことは、ある』
ゴドー
「生贄のためだけに育てられた、とかな」
ラドロ
喋った瞬間に口の中にポイと放り込んだ
ゴドー
「……」腕を組み、何かを思い出したように「言って、嫌になっちまった」自分の頭をとんとんと叩いた
ディオミディア
「随分とコストの高い事をするものだねえ。存外余裕あったんじゃないかな、この国」
少女
『?!』
ホークアイ
「捧げられるまではそれなりに大事に扱われてたんじゃないか、とは思うけどね」
ゴドー
「分からねえことがやっぱ多すぎるな」ディオ、あいちゃんに
ホークアイ
「魔法文明人の価値観は分からないな」 ディオミディアの言葉に同意するように肩をすくめた。
フィネルダ
「ほれ、さっさと帰るぞ。菓子が待っている」
少女
『…?…?』不思議そうに、飴を
ラドロ
「菓子ならあるぜ、ここにもな」
ゴドー
「しかしそれや──ああ」
少女
『…………ありが、とうと伝えて、欲しい』>フィネルダ、ホークアイ ラドロを見て
ラドロ
フィネルダにはハズレのタンノズ味(キュウリ風味)をあげよう
ホークアイ
「ありがとうだってさ」
ゴドー
「ルシェンカで売ってるイロモノキャンディーか。味は悪くなかったとは記憶してるがな。外れの奴以外は」
フィネルダ
「……、」 色合いが不気味じゃ
ゴドー
「──」と、アイちゃんの言葉を聞いて「まともな感情残ってるじゃねえの」心なしか少し笑って
フィネルダ
「いらん」
ホークアイ
『ちゃんと伝えたよ』
ラドロ
「ちぇー」
ゴドー
「そいつは──外れの奴だな。ラドロ、くれねえか」
少女
『ありがとう』>ホークアイ
ラドロ
「へー」礼を言ってきたと聞いて
ホークアイ
「うん。まあ、落ち着けば案外すぐに馴染めるかもしれないね」
ゴドー
「代わりに酒の1杯か、2杯くらいは出していい」
フィネルダ
いつ締めに入るかは聞いてもいいかな?
ホークアイ
『どういたしまして』
なまこGM
もう入る
フィネルダ
了解
ラドロ
「物好きだねぇ」といってゴドーに飴をわたし、残りのピーチ味は道中で少女にでもくれてやろう
なまこGM
さて…君達は少女を連れて遺跡を出る。
ゴドー
「これでも菓子や、甘いものには目がないんでな。だが、当たりも外れも食べて通っていえるだろ?」
といいつつキュウリ味くって
「──なるほどな。甘いものを期待してこりゃ流石につれえか。こういう味だと思えばいけるが」
なまこGM
出た先では労をねぎらわれ…少女については驚いた様子を見せるものの、少女について報告を受けた後、神殿の方から魔術師ギルドには掛け合うと確約をもらえた。
ラドロ
「百味キャンディーな、ハズレが多すぎて仕入れたはいいけど捌くのにすげぇ手間かかったわ」
フィネルダ
「面白いんじゃがハズレを入れてどうするんじゃ、相手に食わせる以外に使い道がないぞ」 
ホークアイ
「今度私も買おうかな」
ゴドー
「俺も自分で買ってみるか」
ラドロ
「食えるもんで作ってるって話だったけど、ドルン味はヤバかった」
なまこGM
君達は少女を神殿に預け、報酬をもらい、今回の依頼を終えるのであった。
ラドロ
タイヤの味がする
!SYSTEM
BGMを削除 by なまこGM
ゴドー
やばい
なまこGM
おつかれさまでした
ゴドー
おつかれさまでした
フィネルダ
お疲れ様でした
なまこGM
はぎとりよろしくです
ラドロ
お疲れ様でした
ディオミディア
おつかれさまでした
ホークアイ
+2の変転はなしだよ
ゴドー
「ま、それも経験だ。まずい味は、冷静になるのに使えるからな」
フィネルダ
補正は+1
ゴドー
変転はある
ラドロ
+1と変転がある
フィネルダ
じゃあ任せるぞ
ディオミディア
+3ありますがへんてんありません
ラドロ
+3はデカいな
ホークアイ
変転ありならラドロメンからの+3かな
ラドロ
ひとまず一個引いてみるか
オラッ
2D6 → 4[3,1] +1 = 5
へんてん!
ヨシ!
ディオミディア
仕事をはたした
ホークアイ
ヨシ!
あとはでぃおみー
フィネルダ
ヨシ!
ディオミディア
3回だな
2D6 → 11[5,6] +3 = 14
2D6 → 11[6,5] +3 = 14
2D6 → 6[3,3] +3 = 9
なまこGM
フィネルダ
おしい
ディオミディア
仕事は果たした
ゴドー
4回?
フィネルダ
3500だな
なまこGM
3500+2250 = 5750
5750/5 = 1150
ゴドー
ああ
なにもないわすれるのだ
ホークアイ
クリレイSの半分が回収された
ラドロ
ぬんだむのボーナスもある
ゴドー
2250/5 = 450
1150+450 = 1600
ホークアイ
いや
それたされてる
フィネルダ
も上で計算されてるよ
ゴドー
ああ
ほんとうだ
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
20221103_1 #1473 Ancient Kingdom 経験点:1480点 報酬:10150G 名誉:
なまこGM
12D6 → 41[6,2,4,5,2,2,2,4,6,5,2,1] = 41
!SYSTEM
トピックを変更 by なまこGM
20221103_1 #1473 Ancient Kingdom 経験点:1480点 報酬:10150G 名誉:41点
ラドロ
報酬美味しい
ゴドー
よし、風呂入れ子ーるがおこってるので
処理したらそのまま消えます。おつ!
なまこGM
おつかれさまでしたー
成長したら解散でだいじょうぶですー
ホークアイ
おつかれさまでしたー
ラドロ
えーと、アイテム選ばないとか
なまこGM
参加ありがとうー
ホークアイ
成長は1回。
なまこGM
ラドロ
クッキーと符だったな
ホークアイ
アイテムは護符もらおう
なまこGM
ごめん、忘れてた!!
ラドロ
符にしよう
フィネルダ
クッキー!!!!
ホークアイ
成長1回。敏捷ほしい。
生命力 or 敏捷度
ゴドー
クッキーーーーーーーーーーー!!!
ホークアイ
敏捷だー
ディオミディア
br
敏捷度 or 器用度
器用だな
ラドロ
成長1回
知力 or 知力
ディオミディア
これで腕輪込でB4になった
ラドロ
わーお
ゴドー
1かい成長
生命力 or 知力
生命ですね
フィネルダ
成長は1回じゃ
うおー
ゴドー
では、ジャッ!
!SYSTEM
ゴドーが退室しました
ホークアイ
よし
フィネルダ
知力出るびーむ1!!!
精神力 or 知力
ホークアイ
更新完了
フィネルダ
知力!!!!
ホークアイ
知力でたびーーーーむ
ディオミディア
よしと、ではおつかれさんきゅー
!SYSTEM
ディオミディアが退室しました
なまこGM
こちらこそー参加ありがとうー
ホークアイ
撤退します。GMありがとうございましたー
!SYSTEM
ホークアイが退室しました
フィネルダ
では撤退じゃ。GMありがとうー
お疲れ様じゃ
!SYSTEM
フィネルダが退室しました
ラドロ
よし、撤収!セッションありがとう、おつかれさま!
!SYSTEM
ラドロが退室しました

出目統計

23456789101112合計平均
23456789101112合計平均
なまこGM
0.0%112.5%112.5%112.5%112.5%112.5%112.5%225.0%0.0%0.0%0.0%8回6.38
ゴドー
0.0%0.0%16.2%212.5%212.5%425.0%318.8%212.5%212.5%0.0%0.0%16回7.25
ディオミディア
0.0%15.6%0.0%211.1%844.4%211.1%15.6%0.0%0.0%316.7%15.6%18回7.11
フィネルダ
0.0%16.7%16.7%320.0%0.0%213.3%426.7%16.7%213.3%0.0%16.7%15回7.27
ホークアイ
0.0%14.2%28.3%28.3%312.5%312.5%416.7%28.3%312.5%312.5%14.2%24回7.71
ラドロ
13.7%0.0%414.8%518.5%622.2%13.7%414.8%518.5%0.0%13.7%0.0%27回6.44

キャラクターシート一覧

BGMリスト

背景
BGM