Hymn to Giant Beaver
20220619_0
- !SYSTEM
- GMSが入室しました
- !SYSTEM
- ロゼットが入室しました
- ロゼット
- ロゼット
種族:人間 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:グラップラー7/エンハンサー3/アルケミスト3/プリースト2/セージ2
能力値:器用22+2[4]/敏捷22+2[4]/筋力18[3]/生命22[3]/知力18[3]/精神16[2]
HP:60/60 MP:24/24 防護:8
- ロゼット
- うーん。何回見ても私の構成は、まさに傑作DA☆Y
- !SYSTEM
- ウィルペが入室しました
- ロゼット
- アキラ見たくなってきました
- ウィルペ
- ウィルドペオース
種族:ルーンフォーク 性別:女 年齢:外見十代半ば
ランク:- 信仰:“紡糸の女神”エルピュセ 穢れ:0
技能:コンジャラー8/ソーサラー4/セージ4
能力値:器用20[3]/敏捷9[1]/筋力19[3]/生命18[3]/知力28+1[4]/精神15[2]
HP:42/42 MP:51/51 防護:2
- ウィルペ
- 運命の導きです
- !SYSTEM
- ルーカスが入室しました
- ルーカス
- ルーカス
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:23
ランク:長剣 信仰:“始祖神”ライフォス 穢れ:1
技能:ファイター7/レンジャー5/エンハンサー2/アルケミスト2
能力値:器用24+1[4]/敏捷17+1[3]/筋力26[4]/生命19[3]/知力14[2]/精神17[2]
HP:55/55 MP:17/17 防護:14
- ルーカス
- 俺の構成はどう見ても無難オブ無難
- ロゼット
- https://www.youtube.com/watch?v=Zimzi3F-7o8
- ルーカス
- 防具の選択からして地味……
- ロゼット
- 私リュンクスだしキック武器そろそろ持ってもいいのではと思ったんですけど
- 多分これ
- 真・ブラックベルトとリュンクス+1のために貯金中ですね……
- ルーカス
- 堅実な生き方。
- ロゼット
- 堅実なやつはかばうとかしない
- !SYSTEM
- ルビィが入室しました
- ルーカス
- 所で実はゴーレムも含めて
- 3かばう体制の可能性がありますよね
- ウィルペ
- しかしジオマンサー生やすか悩んでたけど
- ロゼット
- かばうパラダイス
- ルーカス
- うぃるぺ「前2枚いるしストローバードにしておきましょう」
- ロゼット
- ちょっと生やしたところで何の役にも……>じおまんちゃー
- ウィルペ
- 余りにも運命的に構成相性悪いなってことが発覚したのでミスティックはよう
- GMS
- そろったわね
- ロゼット
- よろしくお願いします。
- GMS
- よろしくお願いします
- ルビィ
- ルビィ・ヴェステルベリ
種族:人間 性別:女 年齢:15
ランク:小剣 信仰:“太陽神”ティダン 穢れ:0
技能:プリースト7/レンジャー4/セージ3/コンジャラー2
能力値:器用11[1]/敏捷15+1[2]/筋力17[2]/生命18[3]/知力21+2[3]/精神24[4]
HP:39/39 MP:53/53 防護:2
- ウィルペ
- ゴーレムで味方水増しにするのと相性わるすぎた
- ます
- ルビィ
- よろしくおねがいしまーす
- ルーカス
- よろしくおねがいしました。
- ロゼット
- しかもこれから先のゴーレムは
- 複数部位になるんですよ
-
-
-
- 星の標以下略
- ウィルペ
- あ、ブラスウィングの素材かっとかないと
- 時刻は午前の争奪戦が一段落したあたり。君達はうだうだしている。
- ルーカス
- うだうだ。
- ロゼット
- うだうだ。
- ガルバ
- 「あー……ロゼット、ウィルドペオース、ルーカスにルビィ。急だが、お前らすぐに動けたりはしないか…?」 先程まで死にそうな顔したモブと会話していたガルバが難しい顔して話しかけてきたのはそんな感じの時だった。
- ルビィ
- 「はい! お呼びになりましたか」 シュッ
- ロゼット
- 「…………」 人形めいた整った顔に薄い表情の少女は、非常に薄手で肌の露出の多い衣服の上にマントを羽織り、何をするでもなくテーブルで思案を続けていた。が、
- ガルバ
- 「うむ。よんだ。お前は元気だな」
- ルーカス
- 「まあ良いもんなかったんだからしょうがないな、此処は朝飯をしっかりと取って……ん?」
- ウィルペ
- でも固定砲台としてみると微妙だなこいつ・・・
- ロゼット
- 名前を呼ばれはたと顔を上げる。 「緊急の依頼ですか?」
- ロゼット
- ストローバードよりは……っょぃょ……
- ルーカス
- 範囲焼き出来る点はストローバードより優れてて毎ラウンド撃てない点はストローバードに劣ってる
- ガルバ
- 「ああ、依頼だ。緊急と言えば緊急だな。うちの店的に」
- ルビィ
- 「ちょうど今は神殿とかのお手伝いも頼まれていませんし端的に言うと暇です!」
- ルーカス
- 「……何だよ、まさか張り出し忘れてたとか言うのか?」
- ロゼット
- 一発では壊れないだろ……多分……っていう安心感はある
- ガルバ
- 「とあるパーティが、学者…の様な者の依頼を受けてな」
- ルビィ
- 最近すぐ壊れるレナのストローバード
- ロゼット
- 「星の標の緊急事態であれば、由々しき事態であるように聞こえますが」
- ルーカス
- 「何だその曖昧な」 ドシス連打しかしないとか?
- ルビィ
- いい加減使いまわしできない素材でいいか……という気になりつつある
- ウィルペ
- 藁だしな
- ロゼット
- レナの代わりにヘイト持ってくれてるんですよ
- ウィルペ
- レンガとは言わないが木くらいにしよう
- ロゼット
- それは賢者
- ガルバ
- 「護衛件探索なんだが、今日依頼人と合流して出発する予定だった」
- 「しかしこのパーティが全滅してな…」
- ルビィ
- 海兵魂ー!!!
- ウィルペ
- 「――なるほど、つまりこれも運命の導き。」
- ルビィ
- 「なんと」
- ルーカス
- 「おおい」
- ガルバ
- 「牡蠣に当たってくたばりかかっている……」
- ロゼット
- 「なるほど」
- ルーカス
- 「何やってんだと思ってたらそれはそれで何やってんだよ」
- ルビィ
- 「全滅ってそういう意味でしたかー」
- ウィルペ
- 「禍福は糾える縄の如し、他人の不幸は誰かの幸福…運命とはかくも厳しいものです」
- ルビィ
- 「仕事に出る前に全滅とはこれいかに、と思ったら……」
- ルーカス
- 「まあ要するに穴埋めの人員が欲しいってことか。まあ、いいぜ。普段から世話になってるしな」
- ガルバ
- 「うむ……奴らにはあとで厳しく言っておくが、急遽代わりを頼みたい」
- ロゼット
- 「毒を盛られた事に気付かないとは、確かに冒険者としては不名誉でしょう」
- ウィルペ
- 毒か病気か悩む症状だな
- ルーカス
- 「ちょうど良い依頼もなかったから飯を食ったらぶらっと街にでも出ようとしてたくらいだ」
- ガルバ
- まあ病気でいいんじゃないかな…
- ルーカス
- 「食中毒は盛られたって言うのか……?」
- ロゼット
- 毒病気の複合属性で手を打とう
- ウィルペ
- おらっ、しんでんいけ!
- ルーカス
- 実は呪い属性かもしれない。
- ルビィ
- 「まあ事情はともあれ手が入り用ということでしたら全然構いませんよー」
- ロゼット
- 食われた牡蠣の呪い
- ガルバ
- 「助かる」
- ロゼット
- 首を傾げた。 「利害関係者が依頼の遂行を阻止するために意図的に食べさせたのでは?」
- ウィルペ
- 「――はい、これもまた一つの運命。今日この日この場に居合わせたと言う事は、そう言うことなのでしょう」目を伏せ厳かな雰囲気だけはある発言
- ガルバ
- 「森の中に入るそうだが、お前らなら任せられるな」
- ルビィ
- 「いやーさすがにそれはないんじゃないかと」 >盛られた?
- ロゼット
- 「私も問題ありません。保護している迷い猫も神殿の方に預かっていただいていますので」
- ルーカス
- 「多分景気付けに良いもん食って慣れないせいで腹ヤっただけだろ」
- ウィルペ
- 「――この時期の牡蠣は結構な確率で当たるのです。こう運命的に」
- ロゼット
- 「4人か5人、全員が全員“当たる”など、非常に珍しいことと思いましたので、てっきり毒を盛られたのかと」 >ルビィ・なんちゃらちゃん
- ルーカス
- 「そもそも利害関係も何も、この店に意図して喧嘩売ろうって奴らは早々いないだろうよ」
- ガルバ
- 「まあ依頼内容としても、そう利害が絡む話ではないしな」
- ルーカス
- 「店の規模云々以前におっさんの剛腕が唸るってもんだ」
- ロゼット
- 「そうなのですね」
- ガルバ
- 「ああ、詳細を説明すると──」 と口を開いたところで
- からんころんとドアベルが鳴る
- ルーカス
- 「というか結局、学者らしき者ってのはどうしてそこが曖昧なんだ」 フカスキーが森に出るフォレストシャーク探しでもしようとしてるのか?
- ルーカス
- 割りといそうだなフォレストシャーク
- ロゼット
- 「はい、お聞きします」 姿勢を正して話を聞く状態に入った
- ルビィ
- 「食中毒なら同じ料理を食べた人がごっそりヒットというのはままあるのではないでしょうかー」 しかし何らかの店で食べたのならお店のやらかし感が強いですねこれ
- ロゼット
- いないよ??
- ルーカス
- 森の木々の葉から葉を泳ぐ怪魚だよ?
- 男性
- 入ってきたのは、でっかいバックパックを背負った、いかにもジャングル探検しますっていう格好の顔の濃い中年男性だった
- ロゼット
- いないよ??
- ウィルペ
- 「奴らは――大地を泳ぐ。気をつけるんだ、地面に足をついてはいけない!木の上に乗るんだ!」
- ロゼット
- 「あの方が?」
- ルビィ
- https://pbs.twimg.com/media/Eg53kO0VkAAB6mk?format=jpg&name=large
- ロゼット
- 本当に藤岡弘がきちゃった
- ルビィ
- ネタ画像だけど……
- ルーカス
- 大地を泳ぐならマッドシャークじゃないか?
- 男性
- 「失礼」
- ロゼット
- 森の画像にサメ載せただけじゃないですか
- ウィルペ
- 森に住んでるからフォレストシャークなんだよ
- ルーカス
- やっぱいるじゃん。。 >ふぉれすとしゃーく
- ルビィ
- でもサメ映画ってそんなもんじゃないですか?
- ガルバ
- 「ああ、依頼人のヒル・ウィスタ氏だ」
- ロゼット
- サメ映画みたことないです
- ルーカス
- 考古学者で来たほうがシンパシー感じられたか……。
- ロゼット
- 探検隊に入って引退することになっちゃうよ
- ウィルペ
- ちょっと離席なのよ
- ガルバ
- 「申し訳ない。こちらの事情でメンバーが変更になった」
- ルーカス
- アリーヴェ・デルチ
- ルビィ
- 高名な方だったりしますか。具体的には見識判定していいですか
- ウィルペ
- 何かあったらそれも運命BOTとして運用して
- ロゼット
- 「学者というよりは、謎の猿人や伝説の野人、呪われた竜の使いなどを捜索していそうな方ですね」
- ヒル
- 「そうでしたか。いえ、貴方が選んだメンバーなら文句はありませんよ」
- ロゼット
- 運命って便利な言葉ね
- ヒル
- こんなやつに見識かけるのかいいよ(12)
- ルーカス
- 「詳細は今から聞こうって所だったんだ。又聞きになってもなんだし、なんなら直接聞かせて貰えやしないか」 >ヒル・ジャイアント
- ルビィ
- こんなやつ扱いとは……
- 2D6>=12 → 7[6,1] +3+3 = 13 → 成功
- ヒル
- ヒル(丘)ウィスタ(藤)だ
- ロゼット
- いいんですか
- ルビィ
- 成功しちゃった
- ロゼット
- 知ってますよ、私は
- 私は賢いんです。
- 2D6 → 6[4,2] +6 = 12
- 変転遣わずに済みました
- ルーカス
- なんかうっかり俺も知ってそうだよな。
- 2D6 → 10[5,5] +4 = 14
- 一番詳しいわ
- ルビィ
- 意外とみんな知ってて笑いますね
- ロゼット
- いいえうぃるぺが一番くわしいのが運命です
- 2D6 → 4[1,3] +8 = 12
- ルーカス
- じわじわきますね。 >うぃるぺはぎりぎり知ってる
- ロゼット
- ごめん……知ってることになっちゃった……
- ルーカス
- ロゼットは謝罪する……
- ヒル
- キルヒア神殿当たりに行けばそれなりに知られている動植物学者である。著作も結構多い。フィールドワークを主とする。別名珍獣ハンター
- ロゼット
- 私は知ってて当然でした<キルヒア神殿
- ルビィ
- 「あ! もしかして珍獣ハンターのかたですか」
- ロゼット
- 「私の記憶は間違っていなかったようです」
- ヒル
- どこかの国のお貴族様がスポンサーというかパトロンである
- ロゼット
- 「謎の猿人ジュンマ探索の冒険録は私も読んだことがあります」
- ヒル
- 「ああ、そうも呼ばれることもありますね。名前を知られているのは嬉しいことです」
- GMS
- ちょっと離席します!!!
- ロゼット
- いてら
- 部屋に小さい虫が飛んでる
- ルビィ
- いてら
- ロゼット
- ゆるせない
- ルーカス
- 「何冊かくらいは読ませてもらったことはあるな。……ってことは今回も何かしらを探しに行こうって腹なのか?」
- ルーカス
- チュパカブラとか?
- ロゼット
- フォレストシャークかも
- ルビィ
- 「なるほどつまり依頼も珍獣探し! ということでしょうか」
- ルーカス
- そ、そう来たか~~
- GMS
- ふう。用件終わり
- ロゼット
- おかえり
- ヒル
- 「ええ、まあ、珍獣を探し求めるのはどちらかというと私のスポンサーのせいなのですが」
- 「今回もスポンサーの思いつきというか我儘でして」
- 「ジャイアントビーバー(?)という生物を捕獲しに行く予定です」
- ルビィ
- 「案外せちがらい理由ですね……」
- ロゼット
- 「了解しました」
- ルビィ
- ヒッ
- ルビィ
- 「ジャイアントな……ビーバーですか?」
- ロゼット
- 「危険な生物の捕獲であれば、痛みを学ぶよい機会になるかもしれません」
- ヒル
- 「はい。目撃例ではこの様な生き物になります」 羊皮紙に書かれた例のアレの絵を見せた
- ルビィ
- 「…………ビーバーってこんなのでしたっけ?」
- ロゼット
- 「私の知識にあるものとは異なるようです」
- ヒル
- 「正直なんとも言えませんね…」 >こんなの
- ルーカス
- 「なんだこの妙ちくりんな物体は」
- ルーカス
- 妖精で作ってしまったことがある
- ロゼット
- こわい
- ヒル
- 「場所はユスの森の奥深くで、何度か目撃例があります。ただそれらはいずれも偶然によるもので」
- ウィルペ
- ふうちょっとおそくなった
- ロゼット
- おかえり
- ヒル
- 「あえてこれを探しに行って見つけた者はいません。行方不明になってしまった者もいます」
- ロゼット
- 「何故そのような生物を?」
- ルビィ
- 「森の奥に迂闊に入るものではないですねー……」
- ヒル
- 「森の奥である以上当然ではありますが、それなりの危険が潜んでいる可能性があると判断して冒険者に依頼をしました」
- ウィルペ
- 「――そんな事は決まっています」>ろぜ
- ロゼット
- 「?」
- ウィルペ
- 「――運命的に可愛い」吐息混じりに
- ヒル
- 「私も興味はありますが、正直に言えば、スポンサーが「見たい」と」
- ロゼット
- 「可愛い――これが世間一般で言う、可愛いに該当するのですか?」
- ルーカス
- 「……」 まじかよって顔して見てる。 >ウィルペロゼット
- ルビィ
- 「かわいいとは思いますけど、なんかデフォルメがかっているというか、描いた方の絵柄が出てるんじゃないかって気がしますね……」
- ヒル
- 「資金捻出のためにはスポンサーの要望を叶えることが第一なのです」
- ルーカス
- 「世知辛えよ」
- ウィルペ
- 「世間一般論は知りません、が。この胸に走る運命的な衝撃、可愛いとしか言葉が出ないので運命的に可愛い。略して運カワ」
- ルビィ
- 「ほら、普通のビーバーもかわいいですけど、どっちかっていうとぶちゃかわ系ですし」
- ヒル
- 「まあ、毎度指定される生物や植物については、私達学者からしても未知のものが多いので、興味はあるものですが」
- ルビィ
- 「学者さんも大変ですねー……」
- ロゼット
- 「では、スポンサーもあなた同様、運カワをこの生物に覚え、捕獲を命じたのですね」
- ヒル
- 「まあ、先程名前の出た猿人ジュンマとかはその最たるものというか、割りと無茶振りですな」
- 「ええ、しかしまあ、目撃例があると言っても数件ですし、本当にいるかも分かりません」
- ルーカス
- 「今回のコレはどの程度の無茶振りなんだ?」
- ロゼット
- 「発見出来るか、そもそも実在するのかはわかりませんが、内容は理解しました」
- ヒル
- 「中程度ですかね」
- 「少なくとも、一件だけではない、という意味で」
- ルーカス
- 「そこそこは無茶振りなんだな……」
- ルビィ
- 「まあ、見つからなかったらそれはそれで、ということでしょう!」
- ウィルペ
- 「――その心配は、きっとおそらく薄いでしょう」
- ルビィ
- 「そのこころは」
- ヒル
- 「はい。幸いにも信頼はしてもらえているので、私が数日探していないと判断出来れば、それはそれで成功とします」
- GMS
- スポンサーはたぶん
- モンハンの依頼人の王女くらいのノリで言ってくる
- ウィルペ
- 「なぜなら、紡糸の女神の信徒たるこの私に運命を感じさせるだけの出会い、糸の交わりがあったのです。ならば最早私がかの運カワと出会うことは最早必然と言えるのではないでしょうか?」
- ロゼット
- 読んで見ると頭おかしいのが混ざってるMHの依頼文
- ルビィ
- 「うーん根拠ゼロということはよくわかりました!」
- ヒル
- 「いえ得てして発見とは偶然や運命によるところが多いと言えるでしょう」
- ウィルペ
- 「意訳するとせめてひと目見るまでは帰らない所存」
- ロゼット
- 「その二者を繋げられる理由が見つけ出せませんでした」
- ルビィ
- 「そ、そーゆーものですかー」
- ヒル
- 「報酬としては2万を用意してあります。経費は別です。宜しいでしょうか」
- ウィルペ
- なおいつもどおりの微表情なのでわかりにくいが相当真面目に言ってる気がする
- ルビィ
- 「十分じゃないでしょうか」
- GMS
- 無茶振りだよね
- ロゼット
- 「問題ありません。危険が想定されるのであれば」
- ウィルペ
- ラージャンでコート作りたいから狩ってきて
- ルビィ
- 「とりあえず、遭難は怖いですからしっかり準備していかないとですねー」
- ヒル
- 「予定としては、ウッズビーまで列車で移動後、徒歩でユスの森のユス川付近を遡上します」
- ロゼット
- 「ウィスタ氏の助言をいただき、入念に準備を行いましょう」
- ルーカス
- 「ちなみに見つかったら捕獲して連れ帰るんだよな、大きさやらはどの程度なんだこいつ」
- ヒル
- 「森の中を順調に進んで3日はかかります。キャンプを念頭にした準備をお願いします」
- ロゼット
- かける10cm >ルーカス
- 1D100 → 85
- 8.5mで草
- ルビィ
- 「ジャイアントっていうくらいですから、普通のビーバーよりは大きいんですよね……」
- ルーカス
- 850cm
- でかすぎんだろ
- ルビィ
- かける10する必要ありました????
- ヒル
- 「目撃例を精査した結果、この箱に十分入る程度の大きさを想定しています」 背負ってたでっかい箱を降ろした
- ロゼット
- そのままだと小さくなりすぎると思って……
- ヒル
- でかすぎるw
- ルビィ
- 「あ、それ捕獲用のだったんですね……」
- ルーカス
- なんかラビリンソスで見たことある箱な気がする……
- ルビィ
- 「けっこう大きい想定ですねー……」
- ロゼット
- 「ねこをさがしてくださいの依頼を何度もこなした経験を活かせるかも知れません」
- ヒル
- 「捕獲にはこれを使います」 細長い筒を見せた
- ルーカス
- 「なんだそりゃ」
- ウィルペ
- 「――手頃なサイズかと……もふもふ……抱きしめたいぞ頑駄無」
- ヒル
- 「吹き矢です」
- 冒険者なら得意でしょ?
- ルーカス
- 「……吹き矢」
- ルビィ
- ぶ、ブローガン
- ヒル
- 「剥製にするわけではないので、眠らせて持ち帰る必要がありますからね」
- GMS
- がうがう
- ルビィ
- 「まあ確かに、普通の矢とかだと殺しちゃうかもですしね」
- ルーカス
- 「割りと大変なんだなあ」
- ヒル
- 「では、よろしくお願いします」
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GMS
- ロゼット
- チェック:✔
- ルーカス
- チェック:✔
- ルビィ
- チェック:✔
- いい機会なので〈北向きの針〉買っておきますね
- ヒル
- 偉い
- ロゼット
- えらい
- ウィルペ
- チェック:✔
- ロゼット
- なんか奥地にいれるもの探してこよ
- お口
- GMS
- 探してこい
- ルーカス
- ユス森の奥地
- では、急遽の依頼ではあるが、皆は準備をして駅で合流し、まずはウッズビーへと向かう
- ロゼット
- もどりしもの
- 翌朝早くから森に入るということで、この日はウッズビーの宿屋で一泊。
- ロゼット
- すやぁ
- 仲間や顔の濃いおっさんと交流を深めつつ、翌朝となった。
- ロゼット
- ルビィさんが藤岡弘を隊長と呼ぶようになりました
- ルビィ
- 隊長!
- ウィルペ
- じゃあ森に入る前日に6倍延長したストローバードつくっとくか
- ルーカス
- 隊長、飲みに行こうぜ。
- ロゼット
- 隊長のおごりで
- じゃんじゃん奢るしかない
- ルーカス
- 無事に探検が終わったらまたいこう。
- ヒル
- という訳で翌朝
- ウィルペ
- 拡大時間拳、6倍だー!
- ロゼット
- 来いよ
- ウィルペ
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 9[4,5] +12+1+0 = 22
- ヒル
- 「皆さん、体調は大丈夫ですか」
- いいよ>ウィルペ
- ロゼット
- 「問題ありません。昨晩の食事に毒を盛られた様子もないようです」
- ルーカス
- 「ああ」 頷いて答えて。
- 藁ペ
- HP: MP:17 防護:
- ロゼット
- わらぺ
- MPだけの生物
- ルビィ
- HPだけの間違いでは
- ルーカス
- 「で、川沿いに上っていくんだったよな。どの程度までそのまま行くんだ?」
- ロゼット
- だってあいつ
- MPだけですもん
- ヒル
- 「流石に盛られた経験は無いですね」
- ウィルペ
- 欄を間違えただけだよいわせんな
- ルーカス
- モンスターポイントの略
- ロゼット
- 「ウィスタ氏ほどの方でもそのような経験がないとは意外です」
- ウィルペ
- たれちゃん、説明書だして
- まあHP代わりにつかえばいいからいいか…
- ルビィ
- 普通に値入れ直せばいいだけでは??
- ロゼット
- うむ……
- ヒル
- 「目撃されたのは、ニデア山の麓になります。森ということを考えれば、最低片道3日は見た方がいいですね」
- 藁ペ
- HP:17/17
- ロゼット
- 直してあげましたよ
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by ロゼット
- ラウンド: 0
- ウィルペ
- えらい
- 藁ペ
- MP:17
- ヒル
- 「知らず毒となるものを食べてしまったことは数え切れないほどありますがね」
- 藁ペ
- MP:
- ルビィ
- はい
- ロゼット
- えらい
- ウィルペ
- 最大値どうやっていじるんだ問題
- ルビィ
- 17/17って入れるだけ
- ロゼット
- そう
- ルーカス
- 「麓までってことは、森に入る目印なんかを気にする必要はないんだな」 まあある程度進んだら痕跡は探さねばなるまいが。
- ウィルペ
- せつめいしょだして!!
- ロゼット
- 「知った上で口にすることも多々ありました」
- ルビィ
- 増やすときは/+1とか……
- ヒル
- 「そういう訓練を積まれていたのですか?」
- ルビィ
- ヘルプ⇒テキストコマンド
- ロゼット
- 「はい」
- ヒル
- そんな事を言いつつ森に入っていく。
- 「なんとも恐ろしいですね」
- ウィルペ
- 割と真面目になんか機能の窓ごとにヘルプボタンほしい
- ロゼット
- 「危険度で言えば、ユスの森も負けていません」
- ヒル
- 「確かに」
- ルーカス
- 「まあ、人の手の入ってない森って時点で危ないもんだからな」
- ヒル
- ちなみにヒル氏はそれなりのレンジャーであり、セージでもある。先導は任せつつも、ルートは的確に指示していく
- ルビィ
- 「なんだかあやしいものを口にするときは、色々確認してからにしないとですよー……まあそれでもダメなときはありますけど」
- ヒル
- 「本来は人の住まう領域ではありませんからね」
- ロゼット
- つ、つよすぎる
- ウィルペ
- 「――もっと言うなら、街中以外はほぼ危険といって差し支えないかと」
- ヒル
- 「それでもダメな時、が多いのですよ。毒の判定方法はいくつかあるのですが」
- ロゼット
- 「街の中も危険なことはあるのでは?」
- ヒル
- 「確かに。イルスファールは広範囲に安全確保が出来ていますが」
- ルビィ
- 「何時間も経って影響が出るやつだとダメですね……」
- ウィルペ
- 「ここで言う危険の質が違う、そう思われます」
- ヒル
- 「ちなみにどうしても必要が無い時以外はキノコだけはおすすめできませんね。毒の判別が素人ではつかない上に、毒持ちが多すぎます。そしてなにより、そこまでして食べてもカロリーが殆どありません」
- 必要がある時以外は、ですね
- ロゼット
- 「はい。想定される危険は同じものではありません」
- ルーカス
- 「ちなみにそのどうしても必要な時ってのは例えば?」
- ウィルペ
- 「そう言う意味では、真の安全などこの現し世には存在する余地がありません。それ故のエルピュセの教えでもあります」
- ルビィ
- 「基本的には腕に塗って15分、唇に塗って15分、次は舌に塗って15分、何もなければ食ってヨシ!でしたっけ」
- ヒル
- 「そのわずかなカロリーさえ必要な程飢えている時。つまり毒に当たって死ぬか、飢餓で死ぬかいちかばちかな時ですね」
- 「舌に塗った後は50分は見たほうがいいですね」
- そんな事を言いながら一同は進んで行きまして、一日目は何もなく、川近くでキャンプとなります
- ルビィ
- 「うーん経験者が言うと重い」
- ルーカス
- 「まぁ、そうはならないように準備して入れってことだな」 要は。
- ロゼット
- 「どれだけ準備を入念に行っても、そうなる時はそうなるもの」
- 「そう本で目にしたことがあります」
- ルビィ
- 「私もお師様からいろいろ教わりましたけど、実践機会はそうそうないですからねー……」
- ヒル
- 「ええ、どれだけ慣れた者でも死ぬ時は死にます。その可能性を下げるのが知識ですね」
- ウィルペ
- 「運命とは人の身で見通すは叶わぬもの。十全の準備も用をなさぬ陥穽をも許容するのが運命です」
- ロゼット
- 「……」 少しだけそれて道の脇の(毒)きのこを採ってきた。 「作ればあるかと」 すっ。>ルビィちゃん
- ヒル
- 「冒険者が相手となると通じるところが多いですね」
- ルビィ
- 「ロゼットさんさっきの話聞いてましたー!? あとそれたぶん毒きのこですよ!」
- ヒル
- 「それはベニテングタケですね。美味しいですが、食べ過ぎると死にます」
- ウィルペ
- 「――故に、人は常に覚悟を持たなければならず、己の全力を尽くし苦難に立ち向かう事を求められるのですかしこ」神官らしい説法おわり
- ルーカス
- 「割りとわかってて取ってきてるよな」 毒キノコだって。
- ロゼット
- 「耐性を作っておけば後々役に立ちます」
- ウィルペ
- 「そのキノコの毒は蓄積型なので食べれば食べるほど死に近づきますが」
- ルビィ
- 「十分です!!!」
- 「あと仕事中にやることじゃないですよね!」
- ヒル
- 「そのキノコの毒は耐性を作れるものではなく、一定値毒を蓄積すると死に至るということが分かっているものですよ…」
- ルーカス
- 「塩漬けにすりゃあいいって話は聞いたことあるな」
- ロゼット
- 「皆さんの言を元に考えての行動だったのですが……。キルヒアの教えを実践するのは難しいものです」 荷物の中にしまった。
- ヒル
- まあそういう感じでその日はキャンプをしまして何事もなく
- ルビィ
- 「持って帰るんですね……」
- ロゼット
- 「折角採取しましたので」
- ヒル
- 2日めの朝を迎えて、森のさらに奥深くに入っていくことになります
- ちなみにジャイアントビーバー(?)に襲われた仲間がジャイアントビーバー(?)になる夢を見ても構いません
- ウィルペ
- 「――この一歩一歩が運命に近づく、そう考えると長い道のりも苦にはなりませんね」がうがう
- ルーカス
- なにそれこわい
- もうなってない? >うぃるぺが
- ロゼット
- こわい
- ヒル
- なってない
- ルビィ
- こわい
- 「うーんうーん」 うなされた
- ロゼット
- 「まだ長いという表現が適切な程ではないかと思います」
- ルビィさん、もしかして昨日のきのこを食べたのでは?
- ルビィ
- そんなはずは……
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GMS
- 高知ドラヴァニア100%
- ロゼット
- そう思って私は起きた後様子をしっかり診ておきました。
- ルビィ
- 高知県になってる
- ヒル
- このままでいいや
- ロゼット
- ほんとだ
- ルーカス
- 高知県で草
- ヒル
- さて
- 朝早くヒルが飯を作っててくれまして
- ルーカス
- なんか
- ヒル
- それを食べたら出発となります
- https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
- ロゼット
- もぐもぐ。
- ん
- ヒル
- わぬんだむのお時間です
- ロゼット
- だ
- ルーカス
- 塩漬けにしたらある程度食えるようになるけど美味くもなくなるから食うならそのまま食え
- って書いてあって草だよ >ベニテングダケ
- ロゼット
- 何回か茹でたりしたら無毒化されるってかいてあった
- ルビィ
- 「何か……ビーバーに襲われた人がどんどんビーバーになる夢が……」
- ルーカス
- 結局旨味成分がどくらしいね
- ウィルペ
- ベニテングダケの毒
- アミノ酸なので・・・
- ロゼット
- 「そのような能力を持つのでしょうか」
- ルビィ
- つまりそれは
- ウィルペ
- 毒=旨味成分なんで
- ロゼット
- 毒なのに美味いなんて
- ルーカス
- 「ホラーもののゾンビかなにかかよ」
- ウィルペ
- 毒抜きは本末転倒なんだ
- ルビィ
- 毒トバしたらまずくなるのでは……
- ですよね
- ロゼット
- でも
- ルーカス
- 護衛しといて死の罠ないときに探索加わる感じでいいか
- ロゼット
- 栄養を摂取する分には問題ないのでは!?
- ウィルペ
- なお分解も排出もされないで蓄積されるので
- ロゼット
- さっき採ったものは毒を抜いてルビィさんにプレゼントします
- ウィルペ
- 生涯に摂取できる量は決まってるとかなんとか(致死量
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模22/22 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3
- ロゼット
- じゃあ私は地図も回りの方が良さそうなんで
- 支援ですね
- ウィルペ
- 「――貴女も、そんなにもかの運カワに魅了されたのですね。語り合いましょう」
- ロゼット
- 食べた人間茹でたら
- 抜けてったりしないの?
- ヒル
- 「恐ろしい夢を見たものですね…」
- ロゼット
- 隊長つよい
- GM
- もうゴールしてます>規模22/22
- GMS
- 毒以前に死ぬよね?
- ルビィ
- 「そ、そんなはずは……私はどちらかというと普通のビーバーのほうが好きです!」
- ロゼット
- ある意味無毒化
- ルーカス
- とりあえず初手は護衛しとこう。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模0/22 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3
- ヒル
- 「しかしジャイアントビーバー(?)という割に」
- ロゼット
- 多分探索の人を支援です
- ヒル
- 「ダムは発見されたことがないのが謎な生き物です」
- ウィルペ
- 「――わかります、ですが運命に出会うというのは稀なこと。その事に戸惑い正しくその衝動を受け止められないのも無理はありません……さあ、ともに唱えましょう。運命的にかわいい」
- ルビィ
- 「あー、ビーバーといえば確かに」
- 「…………本当にビーバーなんですかね???」
- ロゼット
- 「通常のビーバーとは生態が異なるのでしょうか」
- ヒル
- 「川近くで発見されているのは間違いないのですが」
- 「そもそも体型がビーバーではないですね…」
- ウィルペ
- 「元々パンダはレッサーパンダの方の名前だったとか聞きますしそこに突っ込むのは野暮では?」
- ルビィ
- 「アレと同パターンですかー」
- ペンギンも元々ペンギンの名前ではなかったのにオリジナルのほうが絶滅してしまった……
- ルーカス
- 「まずジャイアントビーバーって最初に言い出したのは誰なんだよ」
- ロゼット
- 「あくまで人間が付けた呼称にすぎない、ということですか」
- 人鳥も9月から10月以外存在しないよ>ルビィちゃん
- ヒル
- 「まあ捕獲や観察がしっかりとされた訳ではないので、なぜジャイアントビーバー(?)と名付けられたのかも」
- ウィルペ
- 「ヒバゴンみたいなものですね」
- ロゼット
- 「ヒバゴン?」
- ロゼット
- ヒ バ ゴ ン
- ウィルペ
- 「いえ、気にしないでください」
- ヒル
- 「それも探しに行かされたことはあります」
- ロゼット
- 四八(仮)のRTAのお供
- ロゼット
- 「流石はウィスタ氏ですね」
- ルビィ
- 「珍獣も色々いるんですね……」
- ウィルペ
- 「まさかナチュラルに拾われるとは思わなかったので少々動揺してます」
- ららら~
- ルビィ
- あ、とりあえず地図ふりますねわたし
- ヒル
- 「正直お嬢様…スポンサーは、明らかにいないだろう生物を探しに行けと言い、帰ってきた私の盛りまくった冒険譚を聞ければ十分というところもありますね…」
- ルーカス
- 「何の話をしてるんだよ」
- ウィルペ
- あ、こっちも地図
- ルーカス
- 君しか探索要員いないよお! >ルビィ
- ルビィ
- あれ??
- ウィルペ
- こっちはちず
- ルビィ
- まさか……私が……探索……?
- ロゼット
- そうですよ
- ウィルペ
- 頑張れ副隊長
- ルビィ
- 珍しいこともあったものですね(探索
- 2D6 → 2[1,1] +4+3 = 9
- ?
- ウィルペ
- くさ
- ヒル
- 草
- ルビィ
- なれないことをするものではなかった
- ロゼット
- 「空想の話に何の意味があるのかと疑問に思っていたこともありますが」
- るびぃちゃん……
- ヒル
- 探索
- 2D6 → 7[5,2] +8 = 15
- ロゼット
- さすが隊長
- ルーカス
- ……?
- ウィルペ
- たいちょう!
- ルビィ
- た、隊長!
- ルーカス
- 隊長強すぎて草だよ
- ヒル
- 自分のボーナスは入りません…
- ウィルペ
- 副隊長程度とはやはり違うな
- ちずー
- ロゼット
- ルビィちゃんなんて
- 全判定+2も
- ウィルペ
- セージ知識
- 2D6 → 7[5,2] +8+2 = 17
- ロゼット
- 私がしようとしていた支援も入れてませんよ
- まあファンブルで無意味になりましたけどね(どっ
- ルビィ
- バフはあとから計算するつもりだったんですよ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模4/22 地図ボーナス:+2 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3
- ロゼット
- ⇅本当に?⇅
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ヒル
- 【✔:ウィルペ】
[×:ルーカス,ルビィ,ロゼット]
- ウィルペは2d6をふる。
- ウィルペ
- 運命と言うものを見せてあげましょう
- ルーカス
- そして割りとこの面子でこの難易度だと
- ウィルペ
- がうがう
- 2D6 → 6[4,2] = 6
- ルーカス
- 戦闘そこそこしんどそうだから可能な限り回避していくか。
- ヒル
- 障害 何らかの障害により進行を妨げられます。代表者1名は「任意の冒険者技能+能力値B」を使用し、
目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- ロゼット
- がうがう
- ロゼット
- そうですね
- ヒル
- 16目標ですね
- ルビィ
- 一番高い見込みはだれだ
- ロゼット
- 私は11基準です
- 人間です
- ウィルペ
- 12
- ルビィ
- うぃるぺさん?
- ヒル
- 土砂崩れ現場に出くわした。
- ロゼット
- 数字だけなら
- ルーカス
- 11基準の穢れた血
- ロゼット
- レベル8のウィルペそう
- ヒル
- 安全なルートを取るか、大きく迂回するかである
- ウィルペ
- 運命を見せてやりましょうゆ
- 醤油?
- ロゼット
- ゆ
- ルビィ
- ゆっ
- ウィルペ
- 「――この障害が、我が運命を妨げる程のものか。見せてもらいまそう」
- まそう
- ルーカス
- わぬんだむだとブラスウィングが圧倒的ストローバードの上位種になる。
- ロゼット
- そえrはそう
- ルーカス
- 「お前あの毒キノコ食ってないよな」 呂律あやしいぞ
- ウィルペ
- 冒険者+知力
- 2D6 → 4[3,1] +8+4 = 16
- ロゼット
- 「解毒の奇蹟を施した方がよいのでは?」
- あぶない
- ヒル
- ウィルペには運命の道が見える。あっちである。
- ウィルペ
- 「かみまみた」
- ヒル
- あっち
- 1D6 → 1
- すまねえ
- ロゼット
- しょぼい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模5/22 地図ボーナス:+2 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3
- ヒル
- ギリギリだったからな
- ウィルペ
- 隊長にはすくわれたからよ
- ルーカス
- 大したショートカットでもなかった
- ルビィ
- まあ減るよりはいいということで
- ウィルペ
- では地図
- セージ知識
- 2D6 → 8[6,2] +8+2 = 18
- ロゼット
- 引き続きルビィさんを支援です。
- ヒル
- 「なるほど。この道なら崩れそうにはないですね」
- ルーカス
- まあ護衛継続でいいか。
- ヒル
- という訳で障害を乗り越えたのだった
- ルビィ
- たーんさっく
- 2D6 → 10[4,6] +4+3+2+2 = 21
- ふう
- ロゼット
- 「しかし、今後もこのように崩れた場所があるかと思うと、難航しそうですね」
- えらい
- でもルビィちゃん
- 地図と隊長と支援で
- あと+2じゃない?
- 結果はかわらない
- ルビィ
- 地図が抜けてましたね
- ウィルペ
- 頑張ったのに・・・
- ロゼット
- かわいそう……
- ヒル
- 「雨も多くなってくる時期ですからね」
- ルーカス
- 「まぁ、ある程度は道のりからして難航したほうが喜びそうだけどな」 スポンサー
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模6/22 地図ボーナス:+3 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3
- ロゼット
- 1しか進んでないですよ!!!>GM
- あと+5です!!
- ヒル
- 「まあ、見つからなければいつも通り、盛りに盛るだけですので…」
- ウィルペ
- 「――たとえどんな険しい道のり、困難があろうと…私の運命の邪魔はさせませn」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模11/22 地図ボーナス:+3 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3
- ウィルペ
- ぐっ
- ヒル
- 「噛んでますよ」
- ルーカス
- 「いつも通りなのか……」ききとうなかったな
- ルビィ
- 「そんなんでいいんですか……??」
- ウィルペ
- キーボードのレスポンスなんか今日悪いな
- 「失礼かみました大腸さん」
- ヒル
- 「多少大げさでも、その方が読み物としては面白いですからね。ちゃんと一部誇張表現がある旨は巻末に小さく記載していますよ」
- ルーカス
- 「……まあ、実地で取材した小説みたいなもんと思えばいいか」 ドキュメンタリー風の。
- ヒル
- ちなみに冒険主体のお話と、ちゃんとした研究本だとえらい温度差があるのがこのヒトの作品である
- 【✔:ルビィ】
[×:ルーカス,ロゼット]
- ルビィ
- 本業と副業の差みたいな……
- 了解! わぬんだむ!
- 2D6 → 5[1,4] = 5
- ヒル
- あ、ちなみにここで1日経過しますね
- ロゼット
- これは
- ルーカス
- 隊長出番です
- ロゼット
- わぬんだむ結果操作の時間ですね
- ルビィ
- 隊長ー!
- ヒル
- 隊長の目が光る
- 1D3 → 3
- ウィルペ
- 葛飾北斎と鉄棒ぬらぬらみたいなやつだな
- ヒル
- 近道 「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
- ルーカス
- これは……近道!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模11/22 地図ボーナス:+3 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3(1/2)
- ヒル
- まあなかなか難しいだろうけど振るだけ振って損はないやつ
- ルビィ
- さすがに23よりよくなる気がしませんね
- 2D6 → 2[1,1] +4+3+2+2+2 = 15
- ヒル
- 草
- ルビィ
- わはははは
- ウィルペ
- くさ
- ヒル
- まあこれはさっきのと選択式なので
- ルビィ
- これ不採用だから経験点は出ませんね
- ヒル
- こっちを選ばなければ50点ボーナスはないですね
- ウィルペ
- どうしたの、そんなに運カワと会いたくない?
- ルビィ
- 何かを感じ取っている
- ロゼット
- ルビィちゃんどうした?
- はい
- ヒル
- ウィルペは振らないか
- ウィルペ
- あ、地図もいけるか
- ルーカス
- いけるいける
- ルビィ
- 振り得ですよ
- ウィルペ
- 格の違いを見せてやる
- セージ知識
- 2D6 → 4[2,2] +8+2 = 14
- ルビィ
- 1ゾロよりも面白くない結果じゃないですか
- ロゼット
- かなしいなあ
- ヒル
- 悲しいなぁ
- ウィルペ
- あわれむな・・・
- ルーカス
- あわれな。
- ヒル
- 「大分進みましたが、今日はここまでとしましょう」
- ということでキャンプを張り、この日も何事もなく休むことができます
- ロゼット
- 空を見上げて。 「はい。早めの休息をおすすめします」
- ヒル
- 隊長の料理の腕はそんなでもないが普通に食える
- 2D6 → 8[2,6] +5 = 13
- ロゼット
- ルビィちゃんのものには先程のベニテングタケを使いました?
- ルーカス
- 「了解だ、進捗としちゃあ悪くはなさそうだな」
- ルビィ
- やめてください!
- ルーカス
- ベニテングダケ食べたのはウィルペだよ
- ヒル
- ルビィちゃんはだるまさんが転んだしてたら、振り向くごとに遊んでた友達がジャイアントビーバーになってる夢みていいよ
- ウィルペ
- mgmg
- ヒル
- 最後に振り向いたところにジャイアントビーバーの顔がアップになったところで目が覚める
- ロゼット
- だいぶいらない許可
- ルーカス
- 完全なるホラー
- ルビィ
- 「うう……ビーバーが……ビーバー……」 うーんうーん
- 「ハッ……ゆ、夢……」
- ウィルペ
- 「――夢に見るほど恋焦がれて。運命」
- ヒル
- 他の人も見ていいよ
- ロゼット
- 「ルビィさんは森に踏み込んでからなんらかの精神への干渉を受けている可能性があります」
- 診ませんが?
- ルビィ
- 「なんだか……見つけない方がいいような気がしてきました……」
- ヒル
- 「同じような夢を見ましたね。思わず剣を振るところでした」
- ルーカス
- 「おいおい勘弁してくれよ」
- ウィルペ
- 「それは人類の損失、人類への背信ですルビィさん」
- ルビィ
- 「そんなに!?」
- ヒル
- 「まあ気を取り直していきましょう。今日も宜しくお願いします」
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ルーカス
- 「考えてみればこいつはこいつで初手から何かしらの精神干渉受けてそうな物言いしてるよな」
- ウィルペ
- 「運命に背くものに未来は訪れません――さあ、ともに立ち向かいましょう」
- ロゼット
- 「必要があれば言ってください。サニティを行使します」
- ルビィ
- 「ううーん、なんだか嫌な予感がするんですが……ウィルペさん!? しれっと物騒なこと言いませんでしたか!?」
- ウィルペ
- 「信仰に忠実なだけなのでお構いなく」
- ロゼット
- 3んだむでもルビィさん支援です
- ヒル
- 「まあ森の中は常に緊張感を維持し続けなければいけませんからね。疲れがあるのでしょう」
- ロゼット
- 石川県で震度5つよ::
- ルーカス
- 護衛しとこう。死の罠回避より戦闘回避に使いたい気がするわ結果プラス
- ウィルペ
- セージ知識
- 2D6 → 3[1,2] +8+2 = 13
- GMS
- あらぁ
- ルビィ
- 「はあ、そういうものですかね……まあお日様の光も浴びづらいですし……」
- ウィルペ
- 危ないちずんだむ
- ルビィ
- たーんさっく
- 2D6 → 6[3,3] +4+3+2+2+2 = 19
- ロゼット
- 震源浅すぎて震度6弱とかいってる
- あ
- こっちもゆれた
- ほんの僅かに
- ルビィ
- おや
- ロゼット
- 震度6つよという情報も出てきた
- ルーカス
- 規模+5の地図は+2に減りましたね
- ルビィ
- あ
- こっちも軽く家鳴りした
- GMS
- 結構やばいやつじゃん
- ロゼット
- 能登半島だけくそ揺れてるけど
- 震源が浅いからそこ以外は弱そう
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模16/22 地図ボーナス:+2 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3(1/2)
- ルビィ
- 6弱の隣が3
- ヒル
- じゃあこんどは
- 【✔:ロゼット】
[×:ルーカス]
- ロゼット
- 任せてください
- GMS
- 局所的だねぇ
- ロゼット
- 私がルビィさんをビーバーから救ってみせます。
- 2D6 → 2[1,1] = 2
- GMS
- 浅いから大きいところは限定されるのね
- ロゼット
- ほら
- 隊長
- 出番です
- でも
- ヒル
- わ、分かったっピ…
- ロゼット
- ルーカスが市の罠にかかるだけか……
- ルーカス
- ダメージ1.5倍だっけ
- そう。
- ロゼット
- はい
- 下手に強敵出るよりは
- ルーカス
- 戦闘消費より食らっておいたほうがいい説ありますよ
- ロゼット
- ルーカス殺した方が
- 楽ですねこれ
- ルーカス
- 48-14
- ルビィ
- 死なないでしょ!
- ルーカス
- 34ダメージですからね所詮。
- ロゼット
- ルビィさんで秒で治りますよ
- ヒル
- では
- 川沿いの崖下を歩いた時である
- 「危ない!」
- ロゼット
- ビーバーに襲われそう
- ヒル
- 上から岩が振ってきたのだった
- 落石である
- ロゼット
- 藤岡弘探検隊っぽくなってきました
- 「おや――」
- ウィルペ
- 「」」」」」」」」」」」」」」」
- 「」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」」
- ルビィ
- 「ぎゃーっ!」
- ロゼット
- こじゅううううう
- ルーカス
- 「ち、」 回避は間に合わないか、と。間に入って強引に岩のルートを変更させよう。
- ルーカス
- タイミングのせいで
- ウィルペ
- あらぶる
- ルーカス
- ウィルペがめちゃくちゃ焦ってるように見えるの草だよ
- ロゼット
- それね
- ウィルペ
- ナイスアシストってやつだな
- ヒル
- ルーカスが岩を弾いたことにより、一行はルーカスを除き被害をまぬがれた
- ルーカス
- ぐわあああああああああああ
- HP:21/55 [-34]
- ヒル
- 「大丈夫ですか!」
- ロゼット
- 「怪我は?」
- ルビィ
- 「はっ……ル、ルーカスさん!?」
- がうがう
- ルビィ
- 「だいじょうぶ……じゃないですね!」
- ロゼット
- こわい
- 「その役目なら私に任せてくださって構いませんでしたのに」
- ルーカス
- 「流石に大丈夫じゃあねえよ、くそ」 体当たりしたので節々がミシミシ言ってる。
- ヒル
- 「これはいけない。少し休憩を取りましょう」
- ウィルペ
- 節々がミンチにみえた
- ルーカス
- 「じゃあ次は頼むわ、ったたた」 ロゼットの発言を冗談のようだと受け流し。
- 死んでるじゃん。 >節々ミンチ
- ロゼット
- 「了解しました」
- ルビィ
- 「治しますから、おとなしくしててくださいね」
- ヒル
- あ、普通に回復はしていいです
- 救命草>ルーカス
- 威力10 → 2[2+3=5] +8 = 10
- ルーカス
- ポーション買い忘れてたなー。
- 一応わぬんだむに回復行動コマンドあるけど
- ロゼット
- 次のターンでわぬんだむ回復を一部が取ればよいのDEHA
- ルーカス
- 隊長の草はもらっておこう(もしゃあ
- ヒル
- それもそうだNA
- ルーカス
- HP:31/55 [+10]
- ルビィ
- ほな探索は任せるので……
- ヒル
- 隊長分だけ貰っておいて下さい
- ルーカス
- 隊長は行動で回復くれたんだろう
- ピンゾロをフォローしたり回復くれたり随所のフォローが輝く。
- ヒル
- ではそのまま
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- ヒル
- 隊長だからな///
- ルーカス
- じゃあ今回はこっちが探索するか
- ロゼット
- 私もキュア・ウーンズなら……
- ルビィ
- では回復こうどうします
- ロゼット
- ルビィちゃんの回復診てたりなそうなら追加でいれます
- ルーカス
- じゃあ回復見て探索ふるか
- ルビィ
- キュア・ハート! MCC5点から使いますね
- ウィルペ
- 小十郎のあらぶりがすごい
- ルビィ
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 9[4,5] +11+1+0 = 21
- 回復量
- 威力30 C値13 → 8[3+5=8] +11+1 = 20
- ウィルペ
- 机と僕の上をさっきから駆け回ってる
- ルビィ
- ティロリロリーン
- ルーカス
- HP:51/55 [+20]
- GMS
- ニャルガクルガじゃん
- ルーカス
- まあ4点くらいならいいか。
- ロゼット
- じゃあルーカスを支援しておきますね
- ウィルペ
- 太ももがちまみれですが
- ウィルペ
- ちーずー
- GMS
- ふくきろ
- ルーカス
- その判断を俺たちは2時間後に後悔することとなる……。
- ウィルペ
- セージ知識
- 2D6 → 3[1,2] +8+2 = 13
- 何だ、急にモチベが下がったというのか?
- ルーカス
- たんさくう
- 2D6 → 6[4,2] +5+2+2+2+2 = 19
- ロゼット
- それはルーカスを亡き者にしようとする巧妙なルビィの罠だった……
- ルーカス
- まあまあ。
- ルビィ
- そんなことしませんが!?
- ウィルペ
- こんな暑い日に服なんかきていられるか
- ロゼット
- まだわかりませんよ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模21/22 地図ボーナス:+2 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3(1/2)
- ヒル
- この絶妙な具合よ
- ロゼットさんわぬんだむどうぞ
- ロゼット
- 私さっきも振りましたよ!
- ヒル
- あれ
- ルーカスか
- ロゼット
- です
- ルーカス
- 俺は振らせてもらえない;;
- ヒル
- どうぞおふりになって(徹子
- ルーカス
- ランボー怒りのダイス
- 2D6 → 8[2,6] = 8
- コレは近道。(もこみちではない)
- ヒル
- 8 近道 「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
- 予兆が一回も出ない
- ロゼット
- これはゴールちゃんすですよ
- 偶数祭り
- ルーカス
- コレで21を出せば!
- 2D6 → 4[2,2] +7+6 = 17
- ウィルペ
- うおー、名誉挽回
- ルーカス
- はい。
- ロゼット
- はい。
- ウィルペ
- セージ知識
- 2D6 → 11[5,6] +8+2 = 21
- ルビィ
- はい
- ロゼット
- すごい
- ルーカス
- そっちで出るんかーい
- ウィルペ
- 卍解した
- ヒル
- 草
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模21/22 地図ボーナス:+3 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3(1/2)
- ヒル
- まあこのままいきましょう
- ルーカス
- はい。
- ヒル
- 順調に
ジャングルユスの森を奥深くへ進む一行
- ルーカス
- まあ最後も護衛でいいわね
- ロゼット
- はい
- ルビィ
- ジャングルっていったいま
- ウィルペ
- あとはわしが先導してもクリアできる程度の道のり
- ロゼット
- ルビィちゃん支援します
- ヒル
- 「そろそろ、目撃地点になる筈です」
- まだまだ日は高い
- ルビィ
- 「うーん、たのしみなようでいて出会いたくなさも絶妙に……」
- たーんさっく
- 2D6 → 7[1,6] +4+3+2+2+2 = 20
- ルーカス
- 「探す時間はそれなりにとれそうだな」
- さっきからルビィちゃんが+3のちずボーナスを受け取らないですね
- ヒル
- 「ええ、キャンプ地も確保できそうですね」
- ルビィ
- 21ですね!!
- ロゼット
- 「だいぶニデア山に近い場所まで進んで来ました。今日のうちになんらかの痕跡が発見出来ると良いのですが」
- 頑なに受け取らない
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 難易度32 規模27/22 地図ボーナス:+3 隊長ボーナス:全判定+2 2回のみわぬんだむ結果に+1d3(1/2)
- ヒル
- 最後のわぬんだむはどうしますか
- 隊長に任せますか
- ロゼット
- 隊長見せてください
- ウィルペ
- 隊長の、かっこいいとこみてみたいー
- ヒル
- 分かりました
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- ルビィ
- 隊長!
- ヒル
- はい。
- ルビィ
- 待 ち 伏 せ
- ヒル
- ではこれをこのままイベントに採用します
- ルーカス
- えっえっ
- ウィルペ
- あ、野生のジャイアンとビーバーが飛び出してきた!
- ロゼット
- えっえっ
- ルーカス
- 奴らが待ち伏せていた……ってこと!?
- ヒル
- 目的地まで到達し、拠点となるキャンプ地を確保した一行は、余裕が出来たことからそのままジャイアントビーバー(?)の探索に移行する。
- 数時間、付近を歩き回るも痕跡も発見出来ず、キャンプ地に戻ろうとしていた頃
- がうがう
- ヒル
- ルビィの耳は不審な声を捉えた
- ルビィ
- どうして私……
- 「はぁー、ダメですね。見つかりません」
- ヒル
- 探索していたのは君だから…
- ルビィ
- 「このあたりには………………むむ?」
- ヒル
- 「今、声がしませんでしたか?」
- ロゼット
- 「どうかしましたか?」 きのこが当たった?
- ルビィ
- 「した……ような……」
- ヒル
- 言われて聞き耳すれば7以上で分かる
- ロゼット
- 「……?」 きょろきょろ。
- 聞こえませんよそんなもの。
- 2D6 → 9[3,6] = 9
- ルビィ
- やだなあ(ききみみ
- 2D6 → 3[1,2] +4+3 = 10
- ヒル
- 聞こえちゃったなぁ
- ロゼット
- 「――確かに、何かの鳴き声のような音が」
- ルーカス
- ききみみ
- 2D6 → 7[5,2] +7 = 14
- 「なんかがうがう聞こえるな、あっちの方か」 指差し。
- ヒル
- 「その様です」
- ロゼット
- おてあらい
- ルビィ
- 「なんだか奇妙な鳴き声ですね……」
- ヒル
- 「がうがう言ってますね」
- ウィルペ
- 「知識にないですね」
- ルビィ
- 「ビーバーってそんな鳴き声でしたっけね……」
- ルーカス
- 「さてな、とりあえず行ってみるか?」
- ロゼット
- 「もはやビーバーと同種と考えるのはやめた方が良いのでは?」
- 「はい」
- 「目的の対象でなくとも、確認は必要です」
- ヒル
- 「普通のビーバーは、なんというか小声の牛の様な声ですね」
- ルーカス
- 「まあ普通のビーバーじゃあないしな」
- ヒル
- では鳴き声を追ってみることとした一行
- 草木を掻き分けてその方向へと行ってみれば
- 「なんと……」
- ジャイアントビーバー(?)
- がうがう
- ルビィ
- 「うわあ」
- ジャイアントビーバー(?)
- 星の標で見せられた絵そのものの
- 直立した謎の生命体を発見した…
- ロゼット
- 「あのイラストと一致しますね」
- ウィルペ
- 「――」
- ルビィ
- 「まさかほんとうにそのままとは」
- ロゼット
- 「…………」 すすす。横目でウィルペを見た。
- ウィルペ
- 「――その日、運命に出会う」
- ヒル
- 「本当にいるとは……いや、これは大発見ですね」
- ルビィ
- 「捕まえられますかねー……?」
- ジャイアントビーバー(?)
- しかし深淵を覗く時、深淵もまた君達を視ているのだ
- ルーカス
- 「何だ、ずいぶんとあっさり見つかったな」
- ウィルペ
- 「え、うそ、動いてるかわいい…」
- ジャイアントビーバー(?)
- 君達に気付いたジャ(略)は、とてとてと森の奥へと駆けていく
- ロゼット
- 「吹き矢で眠らせるのでしたね」
- ジャイアントビーバー(?)
- 二足で。
- ロゼット
- 「あ」
- ルビィ
- 「あ」
- ロゼット
- 「逃げていきました。二足で」
- ヒル
- 「逃げましたね。二足で」
- ルビィ
- 「……一時的に立ってるとかじゃないんですね??」
- ウィルペ
- 「めちゃくちゃ可愛さ倍増じゃないですか」
- ヒル
- 「ますますビーバーではないというか。というか、追えますか」
- 「まあ瞳はつぶらでしたが」
- ウィルペ
- 「吹き矢とかまどろっこしいこと言ってないで魔法で眠らせましょう、そしてモフりましょう」
- ロゼット
- 「はい。捕獲しましょう」
- 「催眠の魔法や奇蹟は扱えません」
- ルビィ
- 「と、とりあえず追いかけますか」
- ヒル
- 「お願いします」
- ジャイアントビーバーはとてとてと森の中を駆けていく。時折君達を振り返りながら
- ルーカス
- 「見た目の割に足が速いな」
- ロゼット
- 「後ろを振り返る余裕もあるようです。全力ではないのですね」
- ヒル
- 視界から消えてはぱっと遠くに現れ、そんなことを繰り返しつつも、徐々に感覚をせばめていく
- 間隔
- やがてジャ(ryは森の中の広場をとてとてとかけていき、大樹の麓で立ち止まった
- ジャイアントビーバー(?)
- がうがう
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GMS
- ロゼット
- 「逃走を終えたようですが」
- ルビィ
- 「なんだか、まるで私たちを誘い込んでるような感じな気がするのは気の所為でしょうか……」
- ルーカス
- 「どうだかな」 警戒しながら周囲の様子を伺おう。
- ロゼット
- 「はい。そのように見受けられます」
- ヒル
- 「しかしこの距離ならば、当たると思います」
- ウィルペ
- 「立ち止まりました、チャンスです…禁断の10倍スリープで一撃」
- ヒル
- 隊長が吹き矢を構え、ウィルペが魔法の準備をしだしたその時だ
- ルビィ
- 失われた魔法を使うんじゃなりません
- ロゼット
- 今はナップしかないんです
- GMS
- はい
- 強力すぎてマンチで使われすぎたのだろうな
- ルビィ
- 10倍確実化も喪われています
- アイコンにスラッシュついてますよ
- 「クエエエエエ!!」 大樹から奇っ怪な鳴き声と羽ばたく音が聞こえ
- ルビィ
- 「ひゃあっ!? 今度はなんですか!?」
- 君達の面前に巨大な怪鳥が降り立った
- ウィルペ
- ヒバゴンかとおもった
- ロゼット
- 「ビーバーを捕食しに来た……というようには見えませんね」
- ルーカス
- 「な、なんだぁ?!」
- そのままでも割りと強いヤツ現る。
- ロゼット
- ヒ バ ゴ ン
- ルーカス
- なまどりだ!
- 怪鳥は君達に襲いかかる気まんまんである
- ルビィ
- たしかにそのままで強いですが
- ヒル
- 「あれは、ブラフォテス…!」
- ルーカス
- 「知ってんのか隊長」
- ウィルペ
- 「く、私の運命に立ちふさがるがるならば乗り越えるのみ…!」
- ロゼット
- 「何故このタイミングで」
- ヒル
- 「知名度15/18の魔物です」
- ルビィ
- 隊長!?
- いいんですね魔物知識しても
- 2D6 → 5[3,2] +3+3+2 = 13
- しょっぼい
- ロゼット
- 私は戦闘準備で
- ヒル
- 「森の中では上位の捕食者です。相当に厄介なヤツですよ」
- ロゼット
- ペネトレイトを遣わないといけないので
- あとです
- ヒル
- あ、そういうわけで戦闘準備です
- ウィルペ
- もうちょっと成長してたらスリープクラウドくんもいるんだけどな
- ロゼット
- ペネトレイトです
- ウィルペ
- セージ知識
- 2D6 → 10[4,6] +8 = 18
- ロゼット
- MP:22/24 [-2]
- ヒル
- ML111です。結構強いです
- ロゼット
- あとはバークメイルAを自分に。ビートルスキンも使っておきましょう
- 111は結構じゃないよ
- ウィルペ
- ボタン一個推し間違えたが問題ない
- ロゼット
- MP:17/24 [-5]
- 防護:12 [+4]
- ヒル
- もんすたーれべるではありません
- ルーカス
- 自分二バークメイルAとビートルスキンでいいか。
- ウィルペ
- ルルブ2だっけか3だっけか
- (MLもってない税
- ロゼット
- 3だった気がします
- ルビィ
- Ⅱです
- ウィルペ
- 2だなみつけた
- ロゼット
- 2でした
- ルーカス
- 防護:18 [+4]
- 怪鳥
- 胴HP:90/90 胴HP:92/92 翼AHP:66/66 翼BHP:66/66
- 頭HP:90/90 胴HP:92/92 翼AHP:66/66 翼BHP:66/66
- ロゼット
- 準備が終わったら私も魔物知識判定でうs.
- ルビィ
- 「めっちゃくちゃ私達狙ってますね!」
- ジャイアントビーバー(?)
- がうがう
- ロゼット
- 私にも分かる魔物がいる。
- 2D6 → 7[5,2] +7+2 = 16
- わかりました。
- ジャイアントビーバー(?)
- ビーバーは木の麓から動いていない
- ルーカス
- 飛翔Ⅱはなかなかしんどいんで流石に翼からですかね……。
- ロゼット
- 狩人はつけていません
- ウィルペ
- 「く、やはり禁呪のスリープで・・・!」
- ロゼット
- しょうがないにゃあ
- ヒル
- 魔物知識判定
- 2D6 → 10[4,6] +8 = 18
- よかった
- ルビィ
- 隊長!?
- ロゼット
- 「ビーバーとブラフォテスは共生関係にあるのでしょうか」
- 隊長!?
- 弱点は魔法ダメージ+2ですよ
- お忘れなく
- ヒル
- レンジャー5セージ5のボーナスオール3だ
- ルーカス
- ウィルペにファナティもらって胴体から頭でもいい気はしてきました。
- ロゼット
- MP:19/24 [+2]
- ルビィ
- 「ビーバーを襲いにきたのかと思えば完全に私達見てるんですよねー」
- ロゼット
- つよい
- ルーカス
- 「どんな生態してんだよ」
- ルビィ
- じゃあブレスですかね私
- ヒル
- 「なるほど……共生……いやあそこまで別種で…?興味深くはありますが」
- ロゼット
- わーい>ぶれす
- ヒル
- 「ここを逃してはまた見つかるとも限りません。可能ならば対処をお願いします」
- ルーカス
- 「とりあえずあっちはやっちまっていいよな、隊長さん」
- ヒル
- 「はい。逃げてもしつこいですからね。あれは」
- ロゼット
- 「ジャイアントビーバーの捕獲には、ブラフォテスの排除が必要のようです」
- ルビィ
- 「ひえー、厄介ですね……」
- ウィルペ
- 「」
- ヒル
- 「それにブラフォテスもなかなか興味のある研究対象です。倒せれば、得られる素材は通常の倍で買い取りますよ」
- ロゼット
- まあ私は普通に結構避ける目ありますし、翼片方冷静に落としてもいいですよ>ルーカス神羅
- ウィルペ
- 「立ちふさがる障害を排してこその運命、いいでしょう…その身を焼き滅ぼすまでです」
- ルーカス
- 器用ブレスとファナ貰って胴体頭か、器用ブレスとふぁいぽん辺り貰って翼胴体頭化って感じですね。
- ロゼット
- 13が出れば6000ですよ
- ロゼット
- ふぁいぽんほしい
- ヒル
- 13はださないでもろて
- ルーカス
- じゃあふぁいぽんもらってウィングボディ顔でいくか
- ウィルペ
- ファイポンでいいの?
- iPhoneあるよ
- ルーカス
- は
- ウィルペ
- ないよ
- アイポンあるよ
- ルビィ
- とりあえず先制では??
- ルーカス
- もうあいぽんの年齢か。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GMS
- 蒼天ボス曲100%
- ロゼット
- アイフォンほしい
- ルーカス
- 先制は取れたよ。
- 2D6 → 2[1,1] +8 = 10
- ロゼット
- 先生はまかせました
- ヒル
- 先制は17とお高めになっております
- ルーカス
- 50円拾った
- ロゼット
- ?
- ウィルペ
- 13pろほしい
- ルビィ
- レンジャー運動
- 2D6 → 9[6,3] +4+2 = 15
- ロゼット
- まあ
- 隊長が取ってくれますよ
- しかも隊長は人間
- ウィルペ
- まあ
- ルビィ
- ぱーりーん
- ヒル
- 仕方ない
- 2D6 → 2[1,1] +8 = 10
- ウィルペ
- 隊長がいればこわくない
- ヒル
- 変転!!!
- ロゼット
- 隊長変転?
- ルーカス
- 変転で取れるの草
- ロゼット
- やったー!
- っていうか
- 今日
- ウィルペ
- (なんだこの茶番
- ルーカス
- てかこの卓
- ルビィ
- 隊長!?
- ロゼット
- 1ゾロ出過ぎじゃない???
- ルーカス
- 1ゾロで過ぎだろ
- ヒル
- 「きえぃ!!」 小刀を投げつけてブラフォテスを一瞬怯ませ
- 「今です!」
- ルビィ
- 隊長がとったからぱりんはいいか……
- ルーカス
- 「あんま無茶せず下がってろよ隊長ぉ!」
- ロゼット
- 「場馴れしていますね」
- ヒル
- なんたって隊長は古武道を修めている
- ロゼット
- 戦闘技能ないのに修めてる
- ルビィ
- 「隊長は下がっていてくださいね!」
- ヒル
- フェンサー3くらいはあるかも
- ルーカス
- まあ正体は仮面ライダーだしグラップラーあるよね
- ヒル
- 「了解です。おまかせします!」
- あるかも
- ルーカス
- これくらいグラップラー技能ある
- 1D15 → 15
- 草。
- ヒル
- 強すぎて草
- ロゼット
- 草
- ヒル
- 隊長だけで倒せちゃうだろw
- ルーカス
- 見せ場を譲ってくれたんだ
- ロゼット
- 前に出ましょう
- ウィルペ
- おいおい
- ルーカス
- 前に行こう。
- ヒル
- まあ君達の出番だ
- ウィルペ
- 一番重要なライダー技能を忘れてるぞ
- ルビィ
- うしろでーす
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- がうがう<>けてうvsルーカス、ロゼット<>ウィルペ、ルビィ
- ヒル
- がうがうは気にしないでいいです
- ウィルペ
- じゃああいぽん配るね
- ルビィ
- はい
- あいぽん
- ルビィ
- ブレス器用は二人にですね
- ルーカス
- そうですね
- ウィルペ
- 「――氷雪よ、在れ」前二人にあいぽん
- ロゼット
- はい
- ウィルペ
- MP:41/51 [-10]
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 7[5,2] +12+1+0 = 20
- 翼からでいいんだよな
- ロゼット
- いいですよ
- 怪鳥
- つなぎが微妙だなこのBGM
- ロゼット
- つなぎというか
- この人の動画は
- 最後にチャンネル登録お願いしますryの
- あの部分が入ってるんですよ
- 怪鳥
- ああ…
- ロゼット
- BGM動画にそういうのが入ってると
- 絶対に登録しなくなります
- 何も分かっちゃいない……
- ウィルペ
- 藁ぺで翼Aを充満ボルトだ
- なんか破裂しそう
- 十万ボルト!
- 2D6 → 7[1,6] +4 = 11
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GMS
- ルーカス
- ばばばちばちっ
- ウィルペ
- 半減どういれるんだっけ
- 2D6 → 7[5,2] +3 = 10
- まあ取り敢えず5
- ルーカス
- +2で7ですかね
- ロゼット
- 「//」って最後につける
- そうですね
- ルーカス
- 照れてるわけじゃない
- ウィルペ
- おっと+2ナチュラルに忘れてた
- ルーカス
- ちょっとりせき
- ロゼット
- 半減後に足すものは//+2とかいれる
- ロゼット
- いてら
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GMS
- 不吉なる前兆100%
- ルビィ
- 「ティダンさま、おねがいしまーす!」 【ブレス:器用】を前衛二人に。
- ウィルペ
- てすと
- ロゼット
- かしこい>GM
- ウィルペ
- 2D6 → { 9[6,3] +3 = 12 } /2 +2 = 8
- おk
- ルビィ
- MCC5点使ってー
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 4[3,1] +11+1+0 = 16
- 怪鳥
- 翼AHP:61/66 [-5]
- ロゼット
- 7だよ!>GM
- 怪鳥
- 翼AHP:59/66 [-2]
- ロゼット
- いただきました。
- ルビィ
- MP:50/53 [-3]
- チェック:✔
- ロゼット
- ではいきましょう。
- 怪鳥
- 怪鳥は電撃に若干怯む
- ルビィ
- 「やっちゃってくださーい!」
- 怪鳥
- こいこい
- ロゼット
- マッスルベアー、キャッツアイを起動。
- 「了解しました。命令通りやっちゃいます」
- 怪鳥
- 回避16あるます
- ロゼット
- 《捨て身攻撃Ⅱ》を宣言しました。
- ヴォーパルウェポンも自分にはりました。Aです
- 怪鳥
- されました
- ロゼット
- MP:13/24 [-6]
- ルーカス
- ただいまいち
- MP:14/17 [-3]
- 怪鳥
- メモ:防護:頭9胴10翼8
- ロゼット
- 無表情のまま近づくと、拳を振りかぶり、真正面から翼に向けて叩きつける。翼Aに拳でアタックです。
- 2D6 → 2[1,1] +13+1+1 = 17
- 出過ぎでは?
- 怪鳥
- 出過ぎだな…
- ロゼット
- 悪運ぱりんすればあたるのでは?
- あたりそう
- 悪運ぱりーん!
- 怪鳥
- もうすでに6回出てる1ゾロあたります
- ロゼット
- 「ふッ」 強引に身体を捻ってねじ込む。捨て身パンチ!
- 威力13 C値11 → 2[3+1=4] +11+2+2+3+10 = 30
- HP:50/60 [-10]
- 怪鳥
- いつい
- ロゼット
- なんと変転すれば回るけどまだです
- 怪鳥
- 翼AHP:37/66 [-22]
- ロゼット
- こっちは通常の追加攻撃!
- 2D6 → 5[2,3] +13+1+1 = 20
- 怪鳥
- 「クケェッ!」
- 命中
- ロゼット
- 反対側の拳で殴りつけ、反動を活かして後退する。
- 威力13 C値11 → 7[6+5=11:クリティカル!] + 7[6+6=12:クリティカル!] + 2[2+2=4] +11+2+2+3 = 34
- 捨て身を……越えた……?
- 怪鳥
- 翼AHP:11/66 [-26]
- ウィルペ
- そんなにビーバーが好きになったのか
- ルーカス
- 回したくなりそうだけど流石に回しても落ちなさそうですね
- ロゼット
- いいえ
- 怪鳥
- 「ケエエエエッ!!」 翼を強かに打たれ、悲鳴の様な声を上げる怪鳥
- ロゼット
- 武器威力は低いですからね
- ルーカス
- 「無茶するなあ、おい」
- ロゼット
- 「ふむ――見誤りました」 まさか2発目の方が有効打になるとは。
- 終わりです
- ルビィ
- 「わぁ……、っていうか無茶しますね今の!?」
- ルーカス
- 当たれば落とせるからクリティカルレイはいらないな。
- 【キャッツアイ】を使用して、《かばうⅡ》を一応ロゼットに宣言しながら《全力攻撃Ⅰ》で1Hロングスピアで翼Aをつっつくぜ。
- 怪鳥
- こいどん
- ルーカス
- 全力の盾チク!
- 2D6 → 2[1,1] +11+1+1 = 15
- …………?
- ウィルペ
- wwwww
- 怪鳥
- 草
- ルビィ
- ????
- 怪鳥
- 7回目やぞ
- ウィルペ
- お祓いしよ?
- ロゼット
- ビーバーの呪い強すぎる
- ルーカス
- どうなってんだよ。
- 人間ではないので通すしかない
- ウィルペ
- しかたないな
- 怪鳥
- ここまでファンブってないのウィルペちゃんのみ
- ロゼット
- 「無茶はしていません。私は痛みを学ばなければならないのです」
- 怪鳥
- うーんこれは
- 自爆する時ではないな
- ウィルペ
- みんなビーバー嫌い過ぎなんだよ
- 怪鳥
- まず胴体から
- ルーカス
- 「そりゃあ、って……っ」 軽口を返そうとしながら踏み込んだら、踏み込んだ地面がずるりと沈み込んだ。
- ロゼット
- 「ですので、私をかばう必要はありません」 命令とあらばかばわれますが……
- ルーカス
- MP:11/17 [-3]
- 怪鳥
- あいや翼から
- ロゼット
- 「あ」 目の前でずるっといってる
- 怪鳥
- Aの対象、Bの対象
- A
- 【✔:ルー】
[×:ロゼ]
- ルーカス
- おで。
- 怪鳥
- Bの対象
- 【✔:ルー】
[×:ロゼ]
- ルーカス
- おで2。
- 怪鳥
- ニ回ともルーカスに行くなぁ
- ルーカス
- 回避。
- 2D6 → 3[1,2] +8-2 = 9
2D6 → 6[1,5] +8-2 = 12
- 怪鳥
- 20で回避してみせろ
- ルーカス
- 足して21だ
- 怪鳥
- 「ケェェ!!」 翼の乱打がルーカスを打つ
- 死ね!!
- 2D6 → 7[3,4] +9 = 16
2D6 → 6[4,2] +9 = 15
- ロゼット
- しななそう
- 怪鳥
- やだ硬すぎ…
- ルーカス
- かいんかいん。どっちもはじいた
- 怪鳥
- 胴体!テイルスイープ!
- 22だぞお
- >前衛2人ども
- ロゼット
- 当たりたくない
- 普通に避けますか……
- ルーカス
- それは避けた。
- 2D6 → 4[2,2] +8-2 = 10
- ロゼット
- 回避!
- 2D6 → 2[1,1] +13+1 = 16
- ?
- ルーカス
- wwwwww
- 怪鳥
- wwwwwwwwwww
- ウィルペ
- wwwwwwww
- ロゼット
- まあ変転は不要でしょう
- ルビィ
- 何回目??????????・
- ルーカス
- まじでどうなってんだよ
- 怪鳥
- ルーカス
- 2D6 → 7[3,4] +10 = 17
- ロゼット
- この部屋早く消した方がいいですよ
- 怪鳥
- ロゼット
- 2D6 → 5[3,2] +10 = 15
- ウィルペ
- のろいじゃ、ビーバーののろいじゃ
- 怪鳥
- 8回目かな>ルビィちゃん
- ルーカス
- かいん。
- ロゼット
- HP:23/60 [-27]
- ウィルペ
- ビーバーと和解せよ
- ロゼット
- HP:47/60 [+24]
- 怪鳥
- 風雲雪斎城だからね…
- ルーカス
- くらいすぎでしょ >27
- ロゼット
- 防護点の前を+じゃなくて-にしちゃったんです
- 怪鳥
- ブラフォテスはやわっこい方の肉をついばみに行こう
- 嘴がロゼットに迫る!
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by GMS
- ラウンド: 0
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ロゼット
- ルーカスに
- かばわれちゃった……
- ルーカス
- かばってたなそういえば
- 怪鳥
- ああ、かばわれてたああ
- ロゼット
- 汚された……
- ルーカス
- 来な……。
- 怪鳥
- しねええ!
- 2D6 → 3[1,2] +12 = 15
- 出目低すぎて笑うww
- ルーカス
- 「おっと」 間に入って弾いた。
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ルーカス
- てかこの部屋の出目平均地獄になってそう
- 怪鳥
- 「泥仕合」という単語が浮かんでしまう
- ロゼット
- うぃるぺ以外
- ルーカス
- ウィルペに頭と胴体と翼で焼き落としてもらう?
- ロゼット
- みんな平均5台
- そうですね
- ウィルペ
- さて
- 怪鳥
- 「ケェェ…!」 思うように攻撃が通じていないことに苛立っている様子
- ロゼット
- ちなみにウィルペも7には達していません
- ルーカス
- ここらでウィルペにも1ゾロを引いてもらう
- ウィルペ
- じゃあ翼をおとしとくか
- ロゼット
- はい
- ウィルペ
- 両方は多分に無理なので
- >頭と翼
- 怪鳥
- こいつコジャ8か…
- ルーカス
- B以外でいいわよ
- ロゼット
- Bはどうせ狙いません
- 怪鳥
- 抵抗は20あります
- ロゼット
- 頭と胴体どっちかなら胴体優先でOKです
- ウィルペ
- 一応期待値で抜けるのか
- ルビィ
- んー
- ルーカス
- 回復をロゼットに貰うついでの為にHP変換しちゃうのもありだとは思います
- ウィルペ
- んー、次からの火力加味して
- 藁ぺB呼んでもいいか
- ルビィ
- インスタントか
- ウィルペ
- 魔法弱点引いてるから手数が強みになる
- MPならありますからな、がっはっは
- ルーカス
- 多分、それに主動作使うなら、拡大攻撃魔法したほうがってなりそうですね(もとが取れるほど長引かない)
- ウィルペ
- じゃあダブルインディケイトアイブロウパウダーつかってと
- なんだこれ
- ロゼット
- なんだって?
- ルーカス
- アイブロウパウダー?
- ルビィ
- なんて?
- 怪鳥
- ???
- ウィルペ
- 一体何の予測変換なんだ
- ロゼット
- 3850円でうってた>
- インディケイトアイブロウパウダー
- ウィルペ
- んーまあそうだな、どの道胴体おとさんとならなかったかそう言えば・・・
- ロゼット
- そうわよ
- ウィルペ
- じゃあ火葬砲連打だな
- ルーカス
- 胴体落とさないと近接も射撃も通らないんですよね
- 怪鳥
- 通るのは魔法のみ
- ウィルペ
- 翼A,胴体、頭に拡大クリメイションに作戦変更だ
- ルーカス
- 度し難いのはジャイアントビーバーの呪いだよ
- ウィルペ
- MP:17/51 [-24]
- 怪鳥
- こい
- ウィルペ
- 「――我が運命に立ちふさがる壁よ、灰となれ」
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 8[4,4] +12+1+0 = 21
- 怪鳥
- ぬ、ぬいた…
- ルーカス
- 頭ワンパンとはな
- ルーカス
- ……気付いちゃった。
- ウィルペ
- 言った順番で
- ロゼット
- では消えてもらう
- ルーカス
- ウィルペオースだけ、ジャイアントビーバーをディスっていない。
- GMS
- 気付くな
- 草
- ロゼット
- 私もディスってませんよ
- ルーカス
- そして他の者は全員1ゾロを引いている
- これは……。
- ロゼット
- 運命という他ない
- じゃあちょっと
- 持ち上げるか……
- ルビィ
- まさか……そんな……
- ロゼット
- ジャイアントビーバーかわいい!!!!!!!
- ウィルペ
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 3[1+4=5] +12+1++2 = 18
- ロゼット
- かわいい!!
- うんかわ!!!
- これでいけるでしょう
- 怪鳥
- 翼AHP:-7/66 [-18]
- ウィルペ
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 6[3+5=8] +12+1++2 = 21
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 7[3+6=9] +12+1++2 = 22
- 怪鳥
- 胴HP:71/92 [-21]
- ルビィ
- いいダメージだ
- 怪鳥
- 頭HP:68/90 [-22]
- ロゼット
- つよい
- ウィルペ
- あ、ルビィちゃん回復何点くらい?
- ルビィ
- えーと
- 怪鳥
- 「ケェェェ!!」 炎が怪鳥を包み、その翼の皮膜を焼く。たまらず怪鳥は地面へと脚をつけた
- ルーカス
- 称賛する所までがセットであるか
- 怪鳥
- ルビィ
- 期待値でこんくらいですね
- 威力30 C値13 → 7[7] +11+1 = 19
- ウィルペ
- ていうか後ろに飛んでくる攻撃ないんだし
- GMS
- 落ちた部位は乱戦にないものとして扱いますね
- ウィルペ
- 素直にMP全快でいいか
- ロゼット
- ブレスありますよ
- ブレスに1回耐えられるHPがあれば
- それで大丈夫
- ウィルペ
- ああいやブレスあるか
- 最大20点だからえーと
- GMS
- まあマックス20点だわね
- ルーカス
- まあ期待したい値で20弱だろうから
- >回復量
- MP満タンにして回復ファンブル貰わなければ大丈夫じゃない?
- ロゼット
- (フラグ
- GMS
- わくわく
- ウィルペ
- 今だと怖いんだよね
- でも仮に死んでも
- ビーバーの記憶消えるのは美味しくない?
- ルビィ
- wwwwwwwwww
- ひどすぎる
- あれだけ持ち上げておいて!
- ルーカス
- 反論できない
- ロゼット
- 運カワだっていってたのに……
- ウィルペ
- という訳で僕は全力だ。34点HP変換で回復するぞ
- HP:8/42 [-34]
- MP:51/51 [+34]
- ルビィ
- がっつり減らすなあ……じゃあ回復いきますね
- ルーカス
- 冷静に考えるとさ
- ウィルペ
- きみをしんらいしてるんだ
- ルーカス
- 後3ラウンドも全力で攻撃するMPいらないから
- ルビィ
- ロゼットとウィルペ対象で【キュア・ハート】行使、MCC5点消費
- ルーカス
- 完全に記憶失うネタワンチャンの為に変換してるよね
- ルビィ
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 10[6,4] +11+1+0 = 22
- ロゼット
- ルビィちゃんがファンブルなんて出すわけが
- ルビィ
- ロゼ、ウィ順
- 威力30 C値13 → 4[1+4=5] +11+1 = 16
威力30 C値13 → 10[6+5=11] +11+1 = 22
- ロゼット
- HP:60/60 [+13(over3)]
- 怪鳥
- く…
- ルビィ
- MP:47/53 [-3]
- ロゼット
- めっちゃ戻りましたね
- ウィルペ
- 出会った運命と、出会ったことすら忘れるってエモくない?
- ルビィ
- チェック:✔
- ウィルペ
- HP:30/42 [+22]
- ロゼット
- それが
- ルビィ
- がっつり戻しておきましたよ
- ロゼット
- ビーバーじゃなければエもかったね
- ウィルペ
- チェック:✔
- ルーカス
- 残念そう。
- よし先にいくぜ。
- 怪鳥
- さあこい
- ロゼット
- どうぞ
- ルーカス
- 【クリティカルレイ】Aを自分に、《かばうⅡ》をロゼットに投げつつ《全力攻撃Ⅰ》で胴体を盾チク!
- 「とりゃあ!」 命中判定胴体です。
- 2D6 → 4[3,1] +11+1+1 = 17
- まじ~?
- ロゼット
- まじ~?
- GMS
- なんか次のページの焼死するマンモスのイラスト見ちゃって笑っちゃった
- ルーカス
- 怖いから割るか
- 怪鳥
- まー
- ルーカス
- ここらで流れを呼んでおかないとな
- ロゼット
- 焼死するマンモスっていうな
- 萌えてるんですよ
- ロゼット
- そうですね
- ルーカス
- コレでファンブルしたらお祓い受ける。
- 威力33 C値10 → 8[4+1=5>7] +15+3+4 = 30
- GMS
- こいつ
- ルーカス
- ふっつう……
- ルビィ
- まあ……
- GMS
- 炎で呼吸できなくなるから鼻が長くなったんじゃね?
- ロゼット
- ふつう
- ロゼット
- 鼻呼吸
- 怪鳥
- 胴HP:51/92 [-20]
- ロゼット
- では続きましょう。
- 捨て身攻撃Ⅱを忘れずにおきまして。
- 怪鳥
- 「ケェェッ…」 ブラフォテスの鳴き声は先程より弱々しくなってきている
- ルーカス
- チェック:✔
- ロゼット
- 「追撃します」 勢いの衰えてきたブラフォテスへと近づき、暴れる尻尾やらなんやらを避ける素振りもなく殴打する。しねえ>胴体
- 2D6 → 5[3,2] +13+1+1 = 20
- 怪鳥
- 命中
- ロゼット
- ジャイアントビーバーを称賛した私はⅥゾロしか出ない!
- 威力13 C値11 → 4[5+2=7] +11+2+2+3+10 = 32
- 怪鳥
- いってえ
- ロゼット
- 追加攻撃です。>胴体
- 2D6 → 3[2,1] +13+1+1 = 18
- あぶない
- 怪鳥
- 胴HP:29/92 [-22]
- ウィルペ
- もっと
- 怪鳥
- 命中
- ウィルペ
- もっと魂から求めるのです
- ロゼット
- がうがう。>胴体
- 威力13 C値11 → 5[6+3=9] +11+2+2+3 = 23
- 怪鳥
- 胴HP:16/92 [-13]
- ロゼット
- 10喰らって自分にヒールスプレーAを使って終わりです。
- ウィルペ
- じゃあ藁ぺで胴体に十万ボルト
- 怪鳥
- ルーカスの槍とロゼットの拳によって、胴体が次々と傷ついていく
- ウィルペ
- 2D6 → 2[1,1] +4 = 6
- 怪鳥
- wwwwwwwwwwww
- ウィルペ
- ひいちゃった
- しかも経験点にならないんですよねこれ
- ルビィ
- そんなことあります?
- はい
- ルーカス
- しかもこれゴーレム行動だから50もはいらない
- 藁ペ
- チェック:✔
- 怪鳥
- すごすぎる
- ロゼット
- あっ……
- 怪鳥
- ではこちらの行動です
- ルーカス
- この卓終わったらちゃんとお祓いしといてね >GM
- 怪鳥
- わたしのせいじゃない
- ウィルペ
- やっぱねえ
- ロゼット
- これはCGIが悪いですよたれちゃん
- ウィルペ
- 隊長がやるべきことやってないからだよこれ
- ルビィ
- あるべき偏りですよ
- ロゼット
- 隊長をディスるんですか
- ウィルペ
- なんで発見した時に
- 『あ!あれはなんだ!!』
- を言わなかったんです?
- 怪鳥
- 「ケェェ……」 狩られる側になりつつある状況に、くるりと踵を返す
- ジャイアントビーバー(?)
- 「…………」 がうがう
- 怪鳥
- 「!」 びくーん
- ルーカス
- 「なあ……」 脅してないかあれ……
- 怪鳥
- 「ケ、ケェェェ!」 何を思い直したのか、怪鳥は再び君達に向き直る
- ロゼット
- 「力関係が垣間見えました」
- ウィルペ
- 「――わかります」
- ルビィ
- 「おかしくないですか!?」
- ヒル
- 「どういうことなんですかね…」
- ウィルペ
- 「――我が身を呈してでも守るべきモノ、その意気込みはよくわかります」
- ルビィ
- 「そういうのじゃないと思うんですよね……」
- ロゼット
- 「やはりサニティが必要なのでは?」
- 怪鳥
- 「ケエエエエ!!」 そして怪鳥、己が傷つくことも厭わず、自分のいる乱戦エリアに烈風のブレス(18)
- Aがおちてるので全員あたります
- ウィルペ
- 「ですがそれも我らにとっては単なる障害、共感出来なくもないですが消し炭になってもらいましょう」
- ルーカス
- 「っておい、破れかぶれかよ……」
- ウィルペ
- 「私は冷静ですよええ。かわいい」
- 怪鳥
- 頭
- 2D6 → { 10[6,4] +8 = 18 } /2 +2 = 11
- いたすぎわろた
- ルーカス
- 抵抗。
- 2D6 → 8[5,3] +10 = 18
- 怪鳥
- 胴体
- 2D6 → { 7[1,6] +8 = 15 } /2 +2 = 10
- ロゼット
- 余裕の抵抗ですよ。
- 2D6 → 6[2,4] +10 = 16
- いたい
- 怪鳥
- B
- 2D6 → { 7[1,6] +8 = 15 } /2 +2 = 10
- 頭HP:57/90 [-11]
- 胴HP:6/92 [-10]
- 翼BHP:56/66 [-10]
- ロゼット
- 自分の方が被害大きくないですか?
- 怪鳥
- ルーカス
- 2D6 → { 10[4,6] +8 = 18 } /2 = 9
- ロゼット
- 2D6 → 9[4,5] +8 = 17
- ルーカス
- HP:42/55 [-9]
- ロゼット
- HP:43/60 [-17]
- ルーカス
- ロゼットいってえ
- ロゼット
- 頑強が剥げただけです
- 怪鳥
- 翼Aでロゼットをべちっとしてからさらに胴体でべちっとする
- 翼分はルーカスへ!
- ロゼット
- じゃあルーカスが翼はかばいました
- ルーカス
- 翼はこっちにきた
- 怪鳥
- 2D6 → 8[5,3] +9 = 17
- ルーカス
- コレ受けたらちょっとトイレに……
- ルーカス
- かいん!
- 怪鳥
- 胴体は20でロゼットへ
- ウィルペ
- Aくん根性で起き上がってる
- 怪鳥
- 「ケエエエエ!!」
- ロゼット
- 「そこです」 胴体の攻撃にはカウンター!
- 2D6 → 6[2,4] +13+1+1 = 21
- 怪鳥
- ぎゃああああ
- 命中です
- ルビィ
- 久しぶりに見た気がするカウンター
- ロゼット
- すれすれで尻尾を躱し、腹部をぼごんだ。
- 威力13 C値11 → 6[5+5=10] +11+2+2+3 = 24
- やりました
- 怪鳥
- 胴HP:-8/92 [-14]
- ウィルペ
- この間左ちゃんもつかったよ
- ロゼット
- 人間、防護高め、頑強持ち
- ウィルペ
- 失敗したけど
- ロゼット
- この条件が揃ったら
- やらない選択肢はありません
- 怪鳥
- 「ケェェ……」 ぐったりして頭が下がった
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- 怪鳥
- ルビィ
- じゃあ回復からいきますか
- ロゼット
- ひゃい
- 怪鳥
- ここまでやられても怪鳥は引き下がらない。否、引き下がれない
- ウィルペ
- ひゃーい
- 怪鳥
- なんでかな
- ルビィ
- 「ティダンさまー!」
- ウィルペ
- 「――そう、愛ゆえに」
- ルビィ
- キュアウでよさそうですね
- ルビィ
- 【キュア・ウーンズ】をロゼットルーカスウィルペへ
- MCC5点使ってー
- 神聖魔法行使
- 2D6 → 5[2,3] +11+1+0 = 17
- ロゼ、ルー、ウィ順
- 威力10 C値13 → 3[1+6=7] +11+1 = 15
威力10 C値13 → 5[5+4=9] +11+1 = 17
威力10 C値13 → 1[1+3=4] +11+1 = 13
- ロゼット
- HP:58/60 [+15]
- おいしい
- ルビィ
- MP:46/53 [-1]
- ルーカス
- ただいましました
- ルーカス
- HP:55/55 [+13(over4)]
- ロゼット
- おかえり
- 怪鳥
- さあ、とどめを刺すが良い──
- ロゼット
- いれかわりといれです
- GMS
- いってらっしゃい
- ルーカス
- なんか可愛そうな状態になってる……
- 藁ペ
- HP:17/17 [+0(over13)]
- ウィルペ
- HP:42/42 [+12(over1)]
- お前じゃないんだすまないな
- じゃあ頭と胴に火葬砲だ
- ロゼット
- もどりましたn
- ルーカス
- 胴体はもう落ちてるよ!
- 死体撃ちする正しい火葬するなら……
- ルビィ
- 入れ違いでさらにわたしがおといれに
- 怪鳥
- カウンター食らって落ちました
- ウィルペ
- あ、翼と見間違えた
- ロゼット
- 連鎖してる
- ウィルペ
- まあ頭を焼き尽くすよ
- MP:43/51 [-8]
- えーい
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 4[1,3] +12+1+0 = 17
- ぱりん
- ダメージ
- 威力20 C値10 → 2[3+1=4] +12+1++2 = 17
- 愛の強さで負けた気がする
- チェック:✔
- ルーカス
- チェーントイレット
- 怪鳥
- ん
- パリンしても
- 抵抗20だから抜けないよ
- ウィルペ
- ああそうか欠片るーるとかあったな・・・
- ロゼット
- そうよ
- ウィルペ
- 存在が記憶の彼方だった
- じゃあえーとぱりんしないで10点か
- 怪鳥
- 15//2+2=
- 15/2+2 = 9.5
- 頭HP:47/90 [-10]
- ロゼット
- いけっ、ルーカス!
- ルーカス
- わん!
- 怪鳥
- 「ケェェッ!!」 怪鳥の頭部が炎に包まれる
- ルーカス
- 【ビートルスキン】! 全力攻撃!
- そして盾を投げ置いて2H!
- ルビィ
- もどりまし
- ロゼット
- おかみん
- ルーカス
- 「なんか黒幕は別っぽいけどとりあえず落ちてな!」 2Hで頭部に!
- 命中えい。
- 2D6 → 6[3,3] +12+1+1 = 20
- しねー。
- 威力38 C値10 → 7[4+2=6] +15+3+4 = 29
- ふつう……。
- 怪鳥
- 頭HP:27/90 [-20]
- ロゼット
- ふつう……
- 怪鳥
- 「ケァァ…」
- ロゼット
- では捨て身攻撃Ⅱを宣言しまして。
- 怪鳥
- 深々と切り裂かれ情けない声を上げている
- ロゼット
- 「ウィスタ氏、吹き矢の準備を」 隊長に声を掛けつつ、頭をぼこです。
- 2D6 → 10[4,6] +13+1+1 = 25
- ウィルペ
- かわいそうに
- ヒル
- 「分かりました」
- ロゼット
- ぼこぉっ!>哀れな会長
- 威力13 C値11 → 3[2+4=6] +11+2+2+3+10 = 31
- 追加攻撃です。
- 2D6 → 11[5,6] +13+1+1 = 26
- 怪鳥
- 頭HP:5/90 [-22]
- 命中
- ロゼット
- 「ふッ」 上から叩きつけて墜落させました。
- 威力13 C値11 → 3[4+2=6] +11+2+2+3 = 21
- 怪鳥
- 頭HP:-7/90 [-12]
- ウィルペ
- 愛に生き愛に死す
- 怪鳥
- 「ケァーッ!!」 弱ったところに頭に拳を叩き込まれ
- 最後の一発は頭蓋を割る致命的なものとなり
- 断末魔の叫び声を上げ、力なく地に伏した
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GMS
- ルビィ
- 「ふう……」
- ロゼット
- 「後はビーバーの捕獲です」
- ジャイアントビーバー(?)
- がうがう ジャイアントビーバー(?)はその様子をじっと視ているだけだったが
- ウィルペ
- 「!今です、早く!」
- ルビィ
- 「なんかウィルペさんが一番必死になってませんか?」
- ヒル
- 「フッ!」 そこにすっと眠り薬が塗られた吹き矢が刺さると
- ジャイアントビーバー(?)
- がうがう がうが う が…
- 立ったままスヤァと眠りに落ちた様だった
- ルビィ
- 「…………効いた……ん……ですよね……?」
- ウィルペ
- 「っし!」ガッツポーズ
- ヒル
- 「恐らく……」
- ロゼット
- 「最初から一番必死では?」
- ルビィ
- 「ずんぐりしてるとはいえあれで安定してるんですね姿勢」
- 「不思議な生き物……」
- ヒル
- その後は慎重に近づいて、よく観察するも本当に寝ている様で
- ロゼット
- 「本当に眠っているのか、確認が必要です」
- ヒル
- 隊長の箱の中に収まった
- ルーカス
- 「これ、町中に持ち込んで大丈夫なのか?」
- ウィルペ
- 抱きしめたいぞガンダムみたいな顔してワキワキしてる
- ルビィ
- 「さ、さあ……」
- ヒル
- 「どんな病気があるか分からないので、街中までは持ち込みませんね」
- 「移動中はまあ、仕方ないですが」
- ルーカス
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=gamira-m026
- ぼくのつくったびーばーはこれだった
- ヒル
- というそんなこんなで
- 捕獲作戦は成功したのだった。
- ルーカス
- 「まあそうだな」 町中には持ち込まないほうが良い気がするよ
- ロゼット
- 「彼女が凶行に走る前に、その箱の中へ入れてしまいましょう」
- ヒル
- 帰りの道中、箱ががたがたがうがう言う事はあったが、中から破壊されることは無かった
- ルビィ
- 「取り出す時は気をつけたほうがよさそうですね……素早かったですし……」
- ウィルペ
- あぁ・・・もふり・・・とかさめざめしてた
- ヒル
- 「ええ、十分に気を付けます」
- その後箱はイルスファールの外で馬車に乗せられ、どこかへ旅立っていく様だった。
- 皆は宿に戻って報酬と剥ぎ取り品の引取金を得る。
- ルーカス
- 「この後で逃げたあいつの抹殺依頼とか来たりしてな」
- ウィルペ
- 「……もふるどころか、函を開けてすらくれない……運命」
- ルビィ
- 「や、やめてくださいよー」
- ロゼット
- 「十分に考えられる話ではないでしょうか」
- ヒル
- 後日、ヒル・ウィスタ氏から手紙が届く
- ウィルペ
- こんなにも苦しい思いをするのなら、こんな出会いなどなければよかった
- ルーカス
- ひっ
- ルビィ
- 「毒とか持ってないといいんですけどね……」
- ヒル
- 『この度は有難うございました。あのジャイアントビーバーはスポンサーが用意した小さな箱庭の中で元気に暮らしています。仲間を呼ぶ習性があるのか、気付いたら一匹増えていたことは気掛かりですが、それも含めて研究が楽しくもあります。また何かあれば、星の標へ依頼したく思いますので、よろしくお願いします』
- ルーカス
- 「あれのどこがそんなによかったんだ」 >うぃるぺ
- ルビィ
- あっ……
- ルーカス
- 増えてる…………
- ロゼット
- 次に来た手紙は
- 『がうがう』とかになってそう
- ルーカス
- 「どうやって増えたんだ?」
- ウィルペ
- 「――そう、全て、全てだったんです…」とかなんとか
- ロゼット
- 「分裂したのでは?」
- ルビィ
- 「……単為生殖……とか……」
- ヒル
- ヒルさんは大丈夫だと思う
- ウィルペ
- 「増えるならば一匹くらい譲ってもらえるのでは?」
- ルーカス
- お嬢様は?
- ルビィ
- 「やめておきません? 増えたら大変ですよ?」
- ヒル
- お嬢様は一回見れば満足する人
- ウィルペ
- 「なにも悪いことは無いと思いますがう?」
- ルビィ
- 「うーん重篤」
- ガルバ
- 「まあ突然の依頼を見事成し遂げてくれた。次も頼むぞ」
- ロゼット
- 「神殿での治療を推奨しておきます」
- ガルバ
- ということで今回の冒険はおしまい。ありがとうございましたがう
- ロゼット
- がうがう
- 戦利品は+はないですが変転はあります
- ルーカス
- 「まあ、そう言うなら次もまた良い依頼流してくれよ」
- ロゼット
- お疲れ様でしたがう
- ルビィ
- 変転はありまぁす!
- ルーカス
- プラスも変転もないけど穢れならあります
- ロゼット
- ああ
- ルーカス
- とりあえず人間どもで変転回してもらうか
- ウィルペ
- ふれあいタイムがないとか抗議がう
- ロゼット
- ここで1ゾロを出すために
- 積み重ねて来たのですね
- 私たちは
- うおおおおお
- ルビィ
- なるほどですね……
- ロゼット
- 戦利品1!!!
- 2D6 → 6[1,5] = 6
- (; ・`д・´)
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 20220619_0 「#1371 Hymn to Giant Beaver」 経験点:1360 報酬:5000+ 名誉:
- ロゼット
- 私は自分を諦めませんよ
- 2回目!!!
- 2D6 → 7[1,6] = 7
- ルビィ
- 私も居ることをお忘れなく
- ロゼット
- 200+1000
- 800Gを逃したなんて
- 思われたくないから
- まかせてください
- 3部位目!!
- 2D6 → 7[2,5] = 7
- (; ・`д・´)
- 最後はルビィさんがどうぞ……
- ガルバ
- 草
- ルビィ
- あっはい
- ばりばり
- 2D6 → 12[6,6] = 12
- !?
- ガルバ
- ?
- ウィルペ
- つおーい
- ロゼット
- 違う、そうじゃない
- ルビィ
- お、惜しい
- ガルバ
- でも13以上なんです
- ロゼット
- 3200です
- ウィルペ
- つまり
- ガルバ
- 3200/4 = 800
- ウィルペ
- コレを変転したのを更に変転すれば・・・・
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 20220619_0 「#1371 Hymn to Giant Beaver」 経験点:1360 報酬:5800G 名誉:
- ウィルペ
- 変転を二回消費すれば・・・
- ガルバ
- おっそうだな
- ロゼット
- 変転はひとり1回なので……
- ガルバ
- 名誉
- 9D6 → 26[2,4,4,4,4,2,3,2,1] = 26
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 20220619_0 「#1371 Hymn to Giant Beaver」 経験点:1360 報酬:5800G 名誉:26
- ルーカス
- お疲れ様だ……
- ガルバ
- リザルトはこうでう
- 成長して解散がう
- ルビィ
- 成長1回です
- 精神力 or 器用度
- ルーカス
- かばう事が生きがいの構成のやつをかばってやったぜ
- ルビィ
- 精神力~
- ロゼット
- 成長はなんと1回です。
- ウィルペ
- 筋力 or 生命力
- ロゼット
- 怪我されました
- 私は成長する女。
- 筋力 or 生命力
- 生命力~
- ウィルペ
- 悲しみのあまりフィジカルがあがってしまった
- 生命
- ルンフォは生命がMPになるから強い
- ルーカス
- 1成長だ
- 知力 or 敏捷度
- んん~~~~~~~~
- ロゼット
- よし
- ルーカス
- 知力かなあ。
- ロゼット
- 更新が完了したので撤退します。
- GMありがとうございましたー。
- おつかれさまままま
- !SYSTEM
- ロゼットが退室しました
- ガルバ
- ありがとうー
- ルーカス
- おし、おつかれさまでした
- さらばだ
- !SYSTEM
- ルーカスが退室しました
- ルビィ
- ではおつかれさまでした&ありがとうございましたー
- !SYSTEM
- ルビィが退室しました
- ウィルペ
- よしと
- おつかれさんきゅー
- !SYSTEM
- ウィルペが退室しました
- GMS
- 〆