- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- !SYSTEM
- レイフが入室しました
- レイフ
- レイフ
種族:人間 性別:男 年齢:16
ランク:長剣 信仰:“樹神”ダリオン 穢れ:0
技能:フェアリーテイマー8/シューター4/スカウト4/セージ3/エンハンサー1/アルケミスト1
能力値:器用22+1[3]/敏捷24+1[4]/筋力17[2]/生命13[2]/知力22+2[4]/精神12[2]
HP:37/37 MP:38/38 防護:4
- レイフ
- 開始前にトイレに!
- GM苗
- いってらっしゃいー
- !SYSTEM
- ブランシュが入室しました
- !SYSTEM
- ラムダが入室しました
- ラムダ
- ラムダ
種族:人間 性別:女 年齢:15
ランク:長剣 信仰:“樹神”ダリオン 穢れ:0
技能:ソーサラー8/セージ4/ドルイド4
能力値:器用13[2]/敏捷12[2]/筋力13[2]/生命24[4]/知力28+1[4]/精神24+1[4]
HP:48/48 MP:63/63 防護:2
- ブランシュ
- ブランシュ
種族:人間 性別:男 年齢:34
ランク:長剣 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー7/ソーサラー5/スカウト4/エンハンサー2
能力値:器用26+2[4]/敏捷24+1[4]/筋力15[2]/生命19[3]/知力19[3]/精神12[2]
HP:40/40 MP:27/27 防護:3
- ラムダ
- 使魔MP:7/7 [+7/+7]
- ラムダ
- ブラックロッドとポンホル改を買います。
- GM苗
- 省エネ対策
- レイフ
- もどりました
- ブランシュ
- もうマジシャンに手が届いたのか、そしてその知力成長…やはり才能がある>λ
- !SYSTEM
- ドランが入室しました
- ラムダ
- λ...
- レイフ
- 目λ...
- よろしくお願いします。
- ドラム缶を押す
- ドラン
- よろしくおねがいします!
- ブランシュ
- よろしくお願いします
- GM苗
- ステータス入れてね
- ドラン
- ドラン
種族:リルドラケン 性別:男 年齢:30
ランク:長剣 信仰:“太陽神”ティダン 穢れ:0
技能:ライダー8/ファイター5/アルケミスト4/エンハンサー1
能力値:器用13[2]/敏捷13[2]/筋力27+1[4]/生命36[6]/知力9[1]/精神24[4]
HP:75/75 MP:24/24 防護:16
- GM苗
- ありがとうー
- ラムダ
- よろしくお願いします。宿り木加工もしておく
- GM苗
- 突発にも関わらずご参加頂き、ありがとうございます
- ブランシュ
- なんとなく魔動機が相手な気がするから使い魔は鳥にしておこう
- GM苗
- それでは開始させて頂きます。よろしくお願いします
-
-
-
-
-
- ドラン
- 大丈夫こっちも魔動機だ!
-
-
-
- ブランシュ
- こちらこそ突発参加に応じてくれたありがとうだ
- ラムダ
- よろしくお願いします。
- ドラン
- だいぶ久々。確かダイスは6面ダイスだよね?(?
-
- リアン地方 イルスファール王国
- レイフ
- 20だよ。
-
- この国は今、戦争状態にある
- ドラン
- 20だった
- GM苗
- HAHAHA 清松さんに殺されますよ?
- レイフ
- ベーテがやろうとしてたからセーフ。
-
- 南方、"無足の荒野"に出現した地底国家アナスタシス。彼らが地上人に対する復讐を掲げ、攻め込んで来ているためだ
- これに対し、イルスファール王国政府、並びに軍司令部は抗戦を開始。隣国ディニス大鋼国からの支援などもあり、反攻作戦の準備が整うまでの時間との戦いになっている
- 前線は押され気味であり、実戦投入が増した敵の切り札、《魔動騎士》に対して、抗じうるのも限界が近づきつつあった
- そんな南方から離れて、王都 星の標
- 君たちは、ガルバに呼び出されて一室に集められてる
- 部屋にいたのは、白衣姿のメガネの女性で 君たちにそれぞれ会釈し にこやかに微笑む
- ラムダ
- 「───」 ぺこりと会釈を返した
- ガルバ
- 「──急にすまんな。最近は南方送りの奴らが多くてな」
- レイフ
- 「おはようございます」 会釈に対して挨拶と礼を返し。
- ブランシュ
- 「いや、丁度仕事を探していたところで助かった」
- ラムダ
- 「直接戦場に出るのでなければ問題ない」
- レイフ
- 「いえ。……直接南に行くよりは、気も楽ですので」 やはり人相手に直接戦うというのは少々気が引けると、少し苦笑してガルバに返して。
- ドラン
- 「はじめまして!」
- メガネの女性
- 「やだなぁ、ドラン君。何回かあったよ」 あはは、と笑って
- ドラン
- 何回かあった人だった
- ドラン
- 「あれ?」
- ガルバ
- 「ま、今回は前線という話じゃない」
- レイフ
- 人の顔の見分けなんてつかないんだよリルドラケンには。
- ブランシュ
- 「それで、そちらの女性が依頼人だろうか」
- ブランシュ
- マグロの顔なんて見分けつかないよねわかる
- メガネの女性
- 「他の三人ははじめまして。私はアスタルテ・ルーシャン。"ビッグボックス"の研究員の一人よ」
- ブランシュ
- 人の顔、リルドラから見るとのっぺりしてて不気味そう…
- アスタルテ
- 「お気軽にアストって呼んでほしいな」
- ラムダ
- 「ラムダという。見ての通りの魔法使い」
- レイフ
- 「はい。はじめまして、レイフです」
- ドラン
- 平たい顔族
- ブランシュ
- 「了解した,アスト殿。私はブランシュという。槍と魔術を使う。よろしく頼む」
- アスタルテ
- 「専門は魔動機の内燃機関…エンジンの設計と開発。各部位の内部動作の設計とか」
- ドラン
- 「ドランだよ! そっかアスタルテさんだったのかぁ。いつもは研究所で頭ボサボサでわから…あ」(察
- アスタルテ
- 「あー、あーっ、折角よそ行きモードにしてるのにっ」
- レイフ
- 「女の人にそんなことを言ったらだめですよ」 苦笑しつつ窘めた。 >ドラン
- ドラン
- (ごめんねって顔で両手で口を押えて
- ラムダ
- 「籠もっていると外見は疎かになることはある。仕方ない」
- アスタルテ
- 「コホン…」 咳払いを一つすると 「まあ今回は私の研究はあんまり関係ないんだけど、」
- ラムダ
- 「ふむ」
- ブランシュ
- 「では、どのような?」
- レイフ
- 「ということはビッグボックスからの依頼の代表、という形になるんでしょうか?」 研究が関係ないという事は。
- アスタルテ
- 「"ビッグボックス"から、補修素材の収集の依頼なの」
- 「そういうことね」 レイフに頷いて
- ラムダ
- 「補修素材──」
- ブランシュ
- 「南の戦線の激化を予測しているということか……」
- アスタルテ
- 「流れてくる遺跡とか、"ビッグボックス"の方でもチェックしていてね、」
- 「んー…」
- 「予測、というか、もう現実として、整備が間に合ってないのよねぇ、稼働率上がってるみたいで」
- 「魔動兵器から外して運用している大砲とか、使用不可になりつつあるって報告だけが上がってきていて、うちからも整備班が南に行ってるの」
- レイフ
- 「研究用としての備蓄ならともかく、実用することは考えていなかったということですね」
- ラムダ
- 「承知した。では、どこで、何を取ってくれば良いだろうか」
- アスタルテ
- 「そうなのよ」
- ブランシュ
- 「発掘や収集品からそれを宛がわなければいけないとは……なるほど、そこまでの状況だったとは。可能な限り協力させて貰おう」
- アスタルテ
- 「うん。"ビッグボックス"の方でも研究用に見当をつけていた遺跡の探索を、各支部に依頼してるんだ」
- ドラン
- 「おいらたちもその探索に行くの?」
- アスタルテ
- 「で、冒険者ギルド支部も今はてんてこ舞いだから…本当だったらいっぱい探索して貰いたいんだけど、今回は一つだけ」
- 「うん。そうだよドラン君」
- 「それをお願いしてる感じ」 うんうん、と頷いて
- ブランシュ
- 「目星をつけた遺跡の脅威を排除、回収を円滑に行えるようにする下準備というところかな?」
- アスタルテ
- 「そう。」メガネの位置を直しつつ 「回収班は後から出すから、まずは踏破してもらいたいの」
- レイフ
- 「つまり生きた遺跡、少なくとも守護者の類は置かれている想定の場所なんですね」
- ラムダ
- 「分かった。つまり魔動機文明の遺跡の攻略が依頼となる」
- アスタルテ
- 「今回潜って貰う遺跡は、外見特徴からテラスティア大陸から流れてきた兵器工廠跡って見込み」
- ドラン
- 「奥まで行けばいいんだね」
- ラムダ
- 「お誂え向き」
- アスタルテ
- 「作られていたのは、少なくとも飛行能力を有する機体だと思われてるから気をつけてね」
- ラムダ
- 「ん…承知した」
- ブランシュ
- 「ああ、それならこちらにも対抗手段を用意できそうだ」ラムダの方を見て
- ラムダ
- こくりと頷く
- ブランシュ
- 「また、頼りにさせて貰うよ、ラムダ」
- ラムダ
- 「こちらこそよろしく」
- ドラン
- 「サーキャンも飛べたらなぁ」※強化フラグ
- レイフ
- 「テラスティアの飛行能力のある……こちらでは、あまり見ることのなさそうな相手になりそうですね」
- ブランシュ
- 「サーキャン? 騎獣…いや、魔動機だろうか?」>ドラン
- アスタルテ
- 「そんな所かな。遺跡までの地図はこれで、諸経費はこっち持ち」
- レイフ
- 懐かしいな……なんか飛ぶアレ……
- ドラン
- 「あっ、うん! おいらの相棒、カルキノスのサーキャンだよ!」
- アスタルテ
- 「あ、ドラン君。仕事とは関係ないんだけど」
- ラムダ
- 「──カルキノス。珍しい」
- アスタルテ
- 「主任がレポート期限にカリカリ来てたよ」
- ドラン
- 量産型カルキノス部隊 ごきたいください
- ラムダ
- カルキノス飛ばそうと思ったらドラン含めて4倍…?
- ブランシュ
- 「カルキノス……確か、多脚型の…」
- ドラン
- 「ヒェッ す、すぐ書くよきっと書くよそうだ今回の依頼で耐久テストだ!」
- ブランシュ
- そうよ
- レイフ
- 「あぁ。そういうところで知り合いだったんですね」 魔動機絡みだったんだ。
- ドラン
- ドランは自分で飛べるよ(
- ラムダ
- そういえばそう。
- ブランシュ
- その構想がフライングカルキノスに繋がるとは…
- GM苗
- リルドラケンつよい
- レイフ
- 1体Xだから
- 勝手に4倍になっちゃうんですよ
- アスタルテ
- 「そうそう。テストパイロットなんだよー」
- ドラン
- なっちゃった
- ブランシュ
- カルキノスにだけかけるってもんじゃないんだなぁこれが
- アスタルテ
- レイフに頷いて
- ドラン
- パラミスもあるしリミッター解除もあるから
- ラムダ
- ブラロあるからまあブランシュ含めて10で飛ばせるか…
- ドラン
- サーキャンはなんなら飛ばさなくても大丈夫だよ
- レイフ
- くしくも前回と同じ拡大倍数が必要で
- 消費が圧倒的に安くなってて
- ブランシュ
- 「なるほど、それならば回収品の目利きは頼りになりそうだ」
- レイフ
- ブラロの有用性を示している
- ラムダ
- ブラロないと15だから…
- ドラン
- 「おいらは乗るの専門であんまり詳しくはないんだけどね」(テヘヘと頭をかいて
- 「遺跡で何か見つけたらおいらたちが運ぶから、任せてよ!」
- アスタルテ
- 「協会の方から特別報酬も出るから、お願いね。報酬は1人5000G、だけど見つけてきてくれたもの次第では追加もでるかも」
- 「その名も名付けて──、」
- レイフ
- 「見つかったものの中で早めに目に入れた方が良さそうなものがあれば、彼にお願いしてお持ちしますね」
- ラムダ
- 「了解した。満足行く結果になる様に努力しよう」
- ドラン
- かける数が多すぎてブラロの価値は必然的に上がる
- アスタルテ
- 「〈分析君壱号〉、〈防弾君零号〉よ」 メガネがきらーん
- 「きっと役に立つから期待しててね」
- レイフ
- 「あ、前回片方は頂きました」 軍の方から。
- ラムダ
- 「私も分析君壱号を貰った」
- ドラン
- 「(うわぁまた変な名前つけてるなぁという顔)うわぁまた変な名前つけてるなぁ」
- アスタルテ
- 「あーっ、あーっ、折角決めたと思ったのに」
- レイフ
- 「……今回の相手のことを考えると、前借は出来ませんか?」 主に防弾くんを。
- ブランシュ
- 「この場合、あまり当たりを引きすぎるのも自分たちの首を絞めることに繋がるんだろうが、国の一大事となればそうも言っていられないな」
- ドラン
- えるしってるか
- カルキノスは防弾君ガン買う手も自前で防御シールドが貼れる
- ?
- レイフ
- ?
- ドラン
- が無くてもが凄い変換に
- アスタルテ
- 「あ、持ってくなら」 ただし受け取って消費という形になりますのでそこはご了承ください
- ブランシュ
- 「ぶんせきくん、ぼうだんくん…壱号と零号ということは、分析君とやらにも零号が……?」
- アスタルテ
- 「あるから前渡しは出来るよ」
- ブランシュ
- なぜかスイッチ入れた瞬間に爆発しました>分析君零号
- アスタルテ
- 「ううん、ないよ」 ?>ブランシュ
- レイフ
- ガンをガンガン使って来そうな気がするから前借しておこうかな感はある。
- ドラン
- 精霊さんカゼバリアください
- アスタルテ
- 「だってフィーリングで決めてるもんその名前」
- ブランシュ
- 「なるほど……」
- アスタルテ
- 「支部長とかすごいもん」
- 「勝手にバージョンの小数点以下の数字を細かぁく設定したりするもん。無駄に」
- レイフ
- 「実際にそれだけ更新してるなら、まぁ……」
- ラムダ
- 「知っている。VerXとか、GenXとか」
- アスタルテ
- 「本人はそう主張してるけど」
- ラムダ
- 「ModXもあった」
- ブランシュ
- 「詳しいんだな」
- ドラン
- 「サーキャンも今はサーキャンマークトゥーセカンドカスタムとかなんだよ実は…」
- アスタルテ
- 「こっそりドットが増えてるから とかそういう微妙な更新で数字増やすだけだから」
- 「数字増やしたいだけだと思う」
- 「詳しいねラムダちゃん」
- ラムダ
- 「たまに出入りして話を聞いているから。専門外だが魔動機の話も楽しい」
- アスタルテ
- 「皆好きだからねぇ……」
- ドラン
- あれかばうってガンもかばえたっけ
- ラムダ
- 「あのエキセントリックな性格も嫌いではない。見ていて飽きないから」
- レイフ
- かばえるかばえる。
- GM苗
- 形状射撃だからかばえる
- レイフ
- 「へぇ」
- ドラン
- じゃあもし撃たれそうならバリアはってかばうか
- アスタルテ
- 「なんだかんだで仕事はすごい人だからねぇ。天才はいるんだよ。悔しいけど」
- ドラン
- 行動回数の問題でバリアはると攻撃回数減っちゃうけど
- レイフ
- 「……ん? 支部長から直接?」 支部長話聞いて貰えて喜んでるのかなそれ……。
- ブランシュ
- 「向学心と好奇心は似ている、か…」楽しそうで何よりだよ
- アスタルテ
- 「今回もすごい隠し玉作ってるから、それで補剤足りてない所あるしね‥」
- ラムダ
- 「直接聞いたりもしている」
- アスタルテ
- ため息をついて
- ラムダ
- 「この前は何故か白衣を貰った」
- レイフ
- 「隠し玉……と、流石に聞くのもまずいですよね」
- ドラン
- 「レポートの提出が最近すごく多いのもそのせいなのかな…」
- レイフ
- 「え?」 どうして白衣。 「あぁ、でも。似合いそうかも」
- アスタルテ
- 「っと、ごめんね。ちょっとそれは言えない」 口を抑えて
- 「すごーい、支部長が白衣渡すのってこう」
- レイフ
- 「はい、何も聞いてませんよ、僕たちも」
- ブランシュ
- 「遠回しにスカウトを受けているんじゃないかな、それは」
- ラムダ
- 「ポーズも伝授された」
- アスタルテ
- 「"自分と波長が合うものにしか着こなせない先進的なスタイルの知的装具だ"って言って、なんか押し付けられない限りはもらえないんだよ」
- ブランシュ
- 「ポーズ」
- レイフ
- 「完全に話を聞いて貰えてうれしくなってるんじゃ」
- アスタルテ
- 真似してポージングしつつ
- ラムダ
- 真似してポージングしつつ。
- レイフ
- 「アストさん?」 そのポージングは……?
- 「ラムダ??」
- ラムダ
- 「荒ぶる支部長のポーズ」
- アスタルテ
- 「此処で高笑いするのが支部長スタイル」
- ブランシュ
- 「……」少し考えこむ表情(縦じわ
- アスタルテ
- 「っと、いけないいけない。そんなところね」
- 「また南が落ち着いたら、私の研究に纏わることも依頼させて貰えるように上に掛け合うから」
- 「その時はよろしくね」
- ドラン
- 「おいらの体を見るなりキミじゃ無理だって言われたの思い出した…」
- レイフ
- 「まぁ、興味のあることを覚えていくのは良いことだよね」 多分……。
- ラムダ
- 「分かった」
- アスタルテ
- 「悲しいなぁ…」
- レイフ
- 「あ、はい。その時は是非に」 >研究云々
- ブランシュ
- 「では、〈防弾君零号〉を借り受けたい」
- アスタルテ
- 「はい、どうぞー」
- ラムダ
- 「私もそうしよう」
- レイフ
- 「では僕も同じものを」
- ブランシュ
- 「ありがたい」
- アスタルテ
- 白衣のポケットから すす、と人数分の〈防弾君零号〉を取り出して
- レイフ
- ブランシュがまじめな顔で
- 防弾くんゼロ号。って口にしてるの
- じわじわ面白いよね。
- ブランシュ
- もっとエキセントリック名前でも真面目に言うよ
- 〈タマハジケリスト3世〉とかでも
- アスタルテ
- 「それじゃ、いってらっしゃーい」
- レイフ
- ジャスタウェイでも。
- ドラン
- 「はーい、がんばってくるよ!」
- ラムダ
- 「うん。また後で」
- ブランシュ
- ジャスタウェイはいつぞやのbb花火だよね、実質
- レイフ
- 「はい。吉報をお持ちできる様に頑張りますね」
- ガルバ
- 「遺跡はラーグ平原にあるそうだ。ヴァンスまで列車で移動して、そこからは地図の通り進んでいけばいい」
- ブランシュ
- 「ああ、成果を持ち帰れるよう尽力しよう」
- ガルバ
- チケットを置いて
- レイフ
- 「わかりました」 ガルバに。
- ドラン
- 息子「わーママー列車さんだよー」母「いいわねー」息子「わー後ろに蟹がついてるー」母「蟹?」
- ラムダ
- しまっておきさい
- レイフ
- ちゃんとしまってください。
-
- こわい
- 主任のシワが増える
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- ブランシュ
- チェック:✔
- ドラン
- チェック:✔
- ラムダ
- チェック:✔
- レイフ
- チェック:✔
- ドラン
- あれチェックの音がしないな
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by GM苗
- ラウンド: 0
- レイフ
- 耳がおかしく……?
-
- では
- ブランシュ
- 「カニ道楽かと思ったらカルキノスの日干しを行っているビッグボックスだった」
- GM苗
- たまにウィンドウがアクティブになってないと
- ならないことがあるんだよね
- ドラン
- 音量設定小さすぎて聞き取れなかっただけだった
- 8%じゃ小さすぎた
- GM苗
- おおなるほど
-
- 君たちは便数の減った列車 午後で一番の列車にのってヴァンスまで移動 乗客には不安そうな表情の者が多い
- ラムダ
- 「─────」 レイフの隣でうとうとしてよう
-
- ヴァンスまでついても、やはり皆何処か緊張した面持ちで 戦時中という空気感を感じさせた
- レイフ
- 「眠いなら寝てても大丈夫だよ」 肩を貸すから。着いたら起こす、と言う必要はない子だ。
- ブランシュ
- 「……」蛮族との抗争はずっと続いてきたが、人間同士の戦争は未体験と言ってもいいだろう。それがこんな空気にさせるのか
- ドラン
- 「おいらもなんか緊張してきた…」
- ラムダ
- 「うん──少々夜更してしまった」
- 「とりあえず逆方面なだけ良かった」
- ドラン
- 冒険者ギルド本部「国家が襲われている非常事態では?」「奈落の穴のほうがやばい」
-
- ヴァンスまで到着して1泊すれば、後はサーキャンなり馬なり、徒歩なりでの移動になる
- ドラン
- って会議が毎週行われてそう
- レイフ
- 「夜更かし?」 いったい何をと小首傾げつつ。
「偽善、というか。蛮族が相手だからいいのかと言うと何ですけれど、やっぱり人相手だと思うと、気が重くなりますよね」
- ラムダ
- 「別に偽善でも何でも無い。相手が人というのはやりにくい」
- レイフ
- 「相手は、年端も行かない子が多いと聞くと、なおさら。……自分たちの手を汚さなくても、傷つく相手がいるというのに違いはないんですけれども」
- ドラン
- 「誰が相手とかじゃないよ。みんな争いなんて起こって欲しくないんだよ」
- ブランシュ
- 「そうだね、なまじ言葉や意思が通じる相手ということが、そうさせるんだろう」
- ドラン
- 「うちの村も長老様もそう言ってた。争いは何であれ良くないってね」
- ラムダ
- 「確かに」
- ブランシュ
- 「しかし、冒険者はその争いを糧にもしている」
- 「必要悪、と言うべきなのかもしれないがね」
-
- 遺跡までの移動はさほど問題が起こったりすることはなく
- ラムダ
- 「その辺りはあまり考察しても仕方がない」
- レイフ
- 「起きないのが一番いいけれども、それがわかっていても争いを求めてしまうんでしょうかね」 苦笑しつつ。 そういう意味では、蛮族も人族も、根本的な部分での違いがあるわけではないのかもしれない。
- ドラン
- 「冒険者はやりたくない仕事はやらなくてもいいんだ。そんなことはないよ」
- レイフ
- 「うん」 ラムダの言葉に頷いて。 「僕たちは、僕たちの出来ることで、知っている人が傷つかないようにできるお手伝いをさせてもらおう」 そのためにも、今回の部品回収はしっかりやらなければ。
- ブランシュ
- 「棒切れを振り回してでも、勝ち負けや優劣を決めたがる。そういう部分が自分にないとは言えないな」苦笑して
- ドラン
- 棒でピピン!ってなって笑う
-
- ラーグ平原を3日ほどの距離を進めば、工廠跡と呼ばれる
- ブランシュ
- 棒
- ドラン
- やめて!
-
- 遺跡が見えてくる
- ドラン
- (なんで棒だけで鳴るんだろう
- レイフ
- 棒で登録してるのは草でしょ
- ラムダ
- 「──割と距離があった。回収も大変」
- ラムダ
- 誰も君のことを
- レイフ
- 個人設定の通知設定の強調ワードに入れてない?
- ドラン
- ほんとだ…(忘れてた
- ラムダ
- 棒とは呼ばないと思うよ
- ブランシュ
- 「そこは回収班の仕事ぶりに期待しよう」
- ドラン
- 「サーキャンがいれば大丈夫さ!」
-
- 風雨にさらされていたのか、そして半分地下に埋没しているからか、それ程大きな施設には見えない
- レイフ
- 「近場の分は、もう漁ってしまったのかも」 ほら。列車とかの整備用に……。
-
- と思ったのだが…… ぽっかりと、開いている入り口はどうやら魔動機が出入りするための入り口の様で
- ドラン
- ゲーム的にはアレだけど人間三人くらい捕まっても余裕で運べそうなカルキノス車両携帯
-
- サーキャンが入っていっても問題無さそうに見える
- フレーバー移動の時は載せちゃっていい気がするんだよね
- ブランシュ
- 「さて、我々は我々の務めを果たすとしようか」
- レイフ
- 「工廠だった、というだけあって。出入口はだいぶ大きいですね」
- ドラン
- 「この広さならサーキャンも入れるから問題なし!」(ギョイーン、と多脚を展開して立ち上がる
- ブランシュ
- 自分の槍にでもライトをかけておこう
- 2D6 → 7[4,3] +8 = 15
- MP:26/27 [-1]
- ドラン
- 両バサミをガチンガチンと鳴らしてやる気満々 蒸気も噴き出しちゃうぞ
- ラムダ
- 「────まあ、いいのだが、隠れる気が無い」
- ドラン
- 目が光ってライトになって欲しいけどそういう機能はない
- ブランシュ
- 「どの道、脅威は排除しなければならない。向こうから歓迎に出向いてくれるならそれも良し、だ」
- ラムダ
- 「壊れていないで全部機能停止しているのが望ましいが」
- ドラン
- 「使えるように壊せば大丈夫だよ」(?
- レイフ
- 「或いは逆に、完全に生きていて、管理部を抑えられるのならその方が良いんでしょうけれども」 難しそうだ。
-
- では探索をしながら、君たちは進んでいくことになる
- https://sw.tale.blue/p/?user/gamira#i1c75de8
- レイフ
- 「ひとまず、他の出入りの有無くらいは見ておきましょうか」
-
- 此方を使用します
- ブランシュ
- 「期待は持ちすぎないくらいが丁度いいさ」
-
- 周囲の探索はどうぞどうぞ
- レイフ
- わぬんだむ程に乱暴される心配がないけらんだむ。
- ブランシュ
- 探索
- 2D6 → 3[1,2] +7 = 10
- じびょうのしゃくが・・・
- ラムダ
- けらんだむも地図8ごとに罷らないだろうか
- レイフ
- 探索しておきます。
- 2D6 → 7[2,5] +8+1 = 16
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 1T目 進行度:0/18 難易度:8 地図ボーナス:-
-
- まかる?>作成者
- レイフ
- 何を言ってるんだ。
- 1/8になってるじゃないですか。 >GMとかラムダとか
- ラムダ
- ──そうだった
- ドラン
- たんさ、ハッ
- ラムダ
- 8だった。
- ドラン
- 馬連れてきてなかった
- ブランシュ
- 最初からそうだった
-
- はっ
- レイフとブランシュが探索していくと、人でもはいれるような入り口はあれど、サーキャンという戦力付きで通れそうな場所は1箇所しか見当たらなかった
- レイフ
- 馬連れて来てないなら地図2人目で良い気もしますね。
- ブランシュ
- 支援などという日和はない
- ドラン
- 地図製作判定か
- レイフ
- 「ドランさんに十全に動いて貰う、という意味だとやはりあの出入口しかなさそうですね。 周囲に、怪しい様子はありませんでした」
- ラムダ
- 「───とりあえず大まかに書いていく。詳細は脅威排除後でいいだろう」
- ブランシュ
- 「隊を分ける意味もない。あの入り口を使わせて貰おう」
- ドラン
- 「サーキャンに乗ってないとおいらただの田舎リルドラケンだから…」(HP75が何か言い出した
- 地図製作判定ー
- 2D6 → 4[2,2] +9 = 13
- ひく…
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- ブランシュ
- なんとなくマギテック持ちの気がしていたが別にそんな事は無かったドラン
- ラムダ
- 「障害足り得る魔動機がいるとすれば広い場所の筈」
- ドラン
- 実はアルケミストなんですよ
- ドランの知性ではそれがせいいっぱいであった
- あとマギテックに魔動機乗りとのシナジーなんてバイク作るくらい(ry
- ブランシュ
- 「兵器の製造工場ということであれば、その完成品を収める倉庫もそれにあたるか」
- レイフ
- 「田舎の出なんですか?」 多分僕の方が田舎だと思いますけれど……。
- ひらめき眼鏡を生かした探索判定です。
- 2D6 → 6[2,4] +8+1 = 15
- ラムダ
- では地図しよう
- ブランシュ
- なんということもない探索
- 2D6 → 9[3,6] +7 = 16
- ドラン
- 「共通語覚えるすごく大変だったよ…」
- ラムダ
- 目指せ19
- 2D6 → 10[4,6] +8 = 18
- レイフ
- 「すべてが稼働状態、ということはないと思いますが……」
- ラムダ
- 惜しい
- レイフ
- 惜しい。
- ラムダ
- いや
- レイフ
- でもなんで19?
- ラムダ
- 8ごとだから17以上でいいんだった
- レイフ
- 17でいいよね。
- ドラン
- 和ってということだろう
- ちがった
- ブランシュ
- 10でも19ではないな
- !SYSTEM
- トピックを変更 by レイフ
- 1T目 進行度:4/18 難易度:8 地図ボーナス:+3
- ラムダ
- 何故か9で計算していた
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- Silent LineⅠ100%
- レイフ
- 今回は最初から体が逃走を求めている
- 逃げるなぁぁああああ!
- ラムダ
- この工廠やばいもの作ってないです?>サイレントライン
- GM苗
- ある意味やばいかもしれない
- ドラン
- ダァンッ…でヴァルハラだと思ったら違った
- ブランシュ
- ゲロビームを発射する大型キャノンとかない??
- ドラン
- ゲットレディ
-
- では君たちは徐々に遺跡内部へと進んでいく
- 最初のけらんだむを
- 【✔:ブランシュ】
[×:ラムダ,ドラン,レイフ]
- キミにきめた
- ブランシュ
- なんだろう、音楽ならないな
- レイフ
- 「防衛のために稼働している兵器がおかれている可能性は十分にありますし、気を付けていきましょう。後のことを考えれば、解除できる防衛機構は解除していくべきでしょうが」
- ブランシュ
- いいだろう、これがけらんだむというものだ
- 1@けらんだむ → [6: お宝部屋だ! 「難易度」×100Gの財宝を得られます。或いはGMは此処に任意のマジックアイテムを配置しても構いません。]
- ヨシ!
- ラムダ
- ふむ
- レイフ
- 幸先が良い。
- ラムダ
- 右下のBGMが
- 停止になっているか
- 個人設定>サウンド設定
-
- 内装自体はそれ程特別なものはなく、『アウカリーナ共和国第──工廠□□支部』 みたいな感じで此処が何処かの記載はある
- ブランシュ
- ずっと読み込み中になってる
- GM苗
- おや
- ラムダ
- それは分からない…
- GM苗
- それはわからない…
- ラムダ
- アウリカーナである
- ドラン
- 「防衛機構? 魔動機のこと?」
-
- アウリカーナだった
- ラムダ
- 「アウリカーナ共和国」
-
- 前も間違ったな
- ドラン
- 聞いてアウカリーナ
- ドラン
- 更新してみよう
- レイフ
- 「アウカリーナ共和国……流石に聞き覚えのあまりない土地名ですね」
- ラムダ
- 「───」 顎に手をやり記憶を想起する
- 「テラスティア大陸、ザルツ地方」
- ドラン
- 「うーんおいらも知らない…」
- ブランシュ
- 更新したらいけた!よし
- GM苗
- いけたか
- ラムダ
- 「大破局前に存在した大国の名前──だったと思う」
- レイフ
- 「魔動機もそうですけど、罠の類なんかも稼働しているかもしれませんし」 普段は使われていなくても緊急事態と判断していれば。 >ドラン
- ブランシュ
- 「君も向こうの出身だったのか? 詳しいな」
- レイフ
- 「……という事は、聞いていた話に間違いはないんだね」 アストはテラスティアの遺跡だと言っていた。
- ラムダ
- 「私はこちらの出。他の大陸の知識は書物から」
- ブランシュ
- 「大したものだ」
-
- 進んでいくと『武器庫』と書かれた部屋が見つかり
- ドラン
- 「わ、罠? おいらにはどれが罠か見分けがつかないよ…」
-
- 扉は半分開いた状態で固まっている
- ラムダ
- 「と言っても、知っているのはそのくらい」
-
- ラムダやレイフ等の小柄なものなら余裕を持って入ることが出来るだろう
- ラムダ
- 「武器庫とあるが、何か無いか見てこよう」
- レイフ
- 「見つけたら注意しますから」 大丈夫ですよ、と。大柄のわりに気の小さいところを見せるドランに安心させるように笑い掛け。
- ブランシュ
- 「先に様子を見て来よう」
- ドラン
- 「ありがとうレイフさん!」
- 「気を付けてね。いざとなったらすぐ駆けつけるよ!」
- ブランシュ
- 「ああ、頼りにしているよ」
- では、金糸雀役をかって出て、武器庫の安全確認へ向かいました
-
- 中に入れば
- レイフ
- 「ん……。じゃあ、こちらの様子は僕が。怪しい動きがあればすぐに伝えます」 ラムダをお願いしますねとブランシュに中の確認を任せ。
- ラムダ
- 「──うん。お願い」 ブランシュの後に続く
-
- 〈ジェザイル〉、〈トラドール〉などの銃が並び、〈弾丸〉等が積まれている
- レイフ
- 文字通り武器庫。
- ブランシュ
- 「これは見たことがあるな……前線に良い土産になりそうだ」
- 「生産物というよりは……此処に詰めていた警備員用の保管庫か……?」
- ラムダ
- 「ガン、か。恐らくそうだと思う」
- 「工廠は重要拠点だから」
- ドラン
- もし前みたいに部位ごとにガンが搭載出来るようになったらカルキノスが突然許されない性能になるのか…?(カスタマイズ魔動機
- GM苗
- アタッチメントトラドールは良くないものだった・・
- ブランシュ
- 「しかし、持ち出す間もなくこの有り様とはな」
- ブランシュ
- よくない、とてもよくない
- ドラン
- 単部位限定カスタマイズになりそう(あるいはバイク
- ドラン
- 「何かあったかーい?」
- ラムダ
- 「──まあ、おかげで此方が助かっている。有り難く頂戴しよう」
- ブランシュ
- 「警報や防衛機構の有無を確認しておこう。持ち出しは後でも構わないな」
- ラムダ
- 「それで構わない」
- ブランシュ
- 必要なら探索判定などをしつつ、持ち出し品に目星だけつけておこう
- ラムダ
- 「──人用の武器がいくつか」>ドラン
- ブランシュ
- 工場が自爆シーケンスに入らない限り安泰だな!ガハハ!
-
- その他、備蓄用に残っていた物資として君たちが持って行っても大丈夫そうなものは
- 〈魔晶石:5点〉が2つ回収することが出来た
- レイフ
- 「成程」 人用のってことは、とブランシュと同じようなことを考えていた
- ドラン
- 「武器かぁ。目当てのものじゃなかったね」」
- ラムダ
- 「少しは足しにもなる」
- ブランシュ
- 「いや、これでも十分有用な発見だろう」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 1T目 進行度:4/18 難易度:8 地図ボーナス:+3 獲得:〈魔晶石:5点〉*2
- ブランシュ
- 石はラムダとレイフで持って行くといいかな
- レイフ
- 「そうですね。それらに関しては、先に持ち帰ることにしましょう」 取扱いに注意もいらないだろうし。
- ちょうど戦闘用アイテム枠に空きもあるから、二人がいらないなら入れておこう。
- ラムダ
- 私もいれておく
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 1T目 進行度:4/18 難易度:8 地図ボーナス:+3 獲得:〈魔晶石:5点〉*2 → ラムダ、レイフに1個ずつ
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- ブランシュ
- さあ、探索だ
- 2D6 → 11[5,6] +7+3 = 21
- ヨシ!
- ラムダ
- では地図を続行する
- 2D6 → 5[4,1] +8 = 13
- レイフ
- ブランシュを越えるには6ゾロが必要だし地図の手伝いに回ろうか、今回は。
- 目指せ17。とう!
- 2D6 → 6[4,2] +8 = 14
- だめでした
- ドラン、お前が俺たちの光だ
- ブランシュ
- カルキノスの可能性をみせてくれ
- ドラン
- 地図製作は
- こうだ!
- 2D6 → 10[5,5] +9 = 19
-
- なん。。だと。。
- ラムダ
- やる
- ブランシュ
- やったか!?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 1T目 進行度:10/18 難易度:8 地図ボーナス:+3 獲得:〈魔晶石:5点〉*2 → ラムダ、レイフに1個ずつ
-
- ではブランシュが先導し、ドラン、レイフ、ラムダで地図を描きながら進んでいく
- 遺跡内部は次第に生産区画に入っていき
- ドラン
- 知力ボーナス低いけど
- ブランシュ
- そういえば灯りはどうなんだろう、恒常
- 工場
- ドラン
- メイン技能にしてるせいでレベル補正が強いな
-
- 魔動部品等がベルトコンベアに載せられている場所や組み立てを行っていたであろう場所を通り過ぎていく
- レイフ
- ライトはついてるし良いか!って気持ちでいた
- GM苗
- 準備してもらってたと思って
- ドラン
- 今ライトつけてくれてるから良さそう
- GM苗
- るんだけどしてない?
- レイフ
- ついてないなら
- ラムダ
- ついてないか
- ブランシュ
- ライトはしてる
- レイフ
- 用意します
- GM苗
- じゃあ十分じゃない 明かりはないよ
- レイフ
- いいえ、用意してます
- ラムダ
- 私は暗視なのでよく見える
- レイフ
- まつあきくん!
- ドラン
- 明かりは二種類用意しておけと偉い人が言ってたのでたいまつ持ってもいい
-
- 【✔:ラムダ】
[×:レイフ,ドラン]
- ラムダ
- 1@けらんだむ → [10: GM任意のバッドイベント。遺跡毎にそれらしい物を設定して入れてね。]
-
- けらんだむをどうぞ
- ラムダ
- ('x'
- レイフ
- ('x'
- ブランシュ
- 「―――」 槍の先端に灯した魔法の灯りを頼りに慎重に進む。灯りに照らし出された設備が不気味な影を生むことだろう
- ’x’)
-
- 更に進んで 『配備区画』
- ラムダ
- 「──配備区画。どういう意味だろう」
- レイフ
- 「配備……」 プレートの文字を見て読み上げ。
-
- なにもない大きな部屋、と言った様子で 広い部屋が広がっている
- ドラン
- (’x’)
≧[゚ー゚]≦ >ドラン
- レイフ
- ちょっとかわいいのやめて。
- ドラン
- 「配備? 何かに備えるのかな?」
-
- その部屋の中を警戒しながら、ある程度進んだ時だ
- ブランシュ
- 「配備、配備か………生産した兵器を改装や整備をする……というところか?」
- レイフ
- 「侵入者に、という意味だと、わざわざ表記する理由もないでしょうけれど……」
-
- 床が、急にガコンと沈む
- レイフ
- 「――え」
- ラムダ
- 「ん?」
- ブランシュ
- カルキノスを人型形態に改修するキットがあるかもしれない
-
- 見れば、床が沈むと同時に天井が降りてくる
- ドラン
- 身に纏う!?
- ブランシュ
- 肢が二本ずつまとまって四本の手足になるやつ
- GM苗
- こう、機械駐車場みたいな感じで
- レイフ
- 「――っ!」 そのまま落ちてきたらと思うとぞっとしない。退路を探そうと左右を見回し。
- レイフ
- ああ。
- GM苗
- 中にしまった車を出すために上に上がったり下がったり
- ブランシュ
- 理解した
- レイフ
- 吊り天井かと思って
- 超焦った。
- ブランシュ
- 「!?」
- レイフ
- 配備と言いつつプレス圧縮でもするのかと……。
- ラムダ
- 「──なるほど。リフトの一種か」
- ブランシュ
- 「生きているのか、ここは……何に反応した…?」
-
- ごごんごごんと割と早い速度で下がって、
- ドラン
- 「な、なになにっ?」
- ラムダ
- 「カルキノスでは」
- レイフ
- http://taiseikaitai.sakura.ne.jp/wp-content/themes/original/img/content/page/smash/step10.png
- こんな風になるかと思った。
- ドラン
- 「えっ、サーキャンに?」
- GM苗
- おー、立派なスクラップ
- レイフ
- 「あー」 納得しかない。 >サーキャン
- ブランシュ
- 「有り得るな...…」
- ドラン
- サーキャンで支えてる間に早く!
- って言って最後まで残る奴だ
-
- このままだと 閉じ込められてしまうかもしれない
- ドラン
- 「あわわ、どうしよう」
- ブランシュ
- サーキャン「ドラン、ダイスキ・・・バイバイ」
- レイフ
- 「って言ってる場合じゃない」 ええと退路退路。
- レイフ
- バギーちゃん枠にしないで
-
- 君たちの周りの一部が下がって、天井の一部が降りてくる状態で
- ドラン
- 倒されたと思ったサーキャンのコアがアルケミーキットにDLされててそこからフライングカルキノスが?
-
- 既に君たち自身(サーキャンとドラン除く)は、
- 肩の高さまで沈んでいる
- ブランシュ
- BTじゃん
- GM苗
- 「Good Luck …Doran」
- って言って射出して
- ブランシュ
- 「このまま下へ向かうとどうなるか……確認するわけにもいかないな。脱出しよう」
- GM苗
- 新機体に自分をDLだ
- ラムダ
- 「──ん」
- レイフ
- 「と、言っても……」 操作パネルとかあるだろうか。
-
- 冒険者+敏捷で 目標値20をクリアするか
- ブランシュ
- 「Trust me...」
-
- 空を飛ぶことで脱出が出来る
- ブランシュ
- 出目7パリンではあるが飛んだ方は早いわかる
- ドラン
- 信じて!
- ラムダ
- まあダメだったら飛ぶかな…
- ドラン
- ドランはどうしよ
- レイフ
- Q.サーキャンを主動作収納する時間はありますか?
- あるならドランは風の翼で問題ない
- ラムダ
- サーキャン一時引っ込めて飛んだほうがいいんじゃないでしょうか
- ブランシュ
- あ、これは代表一名?全員ん?
-
- A.ありません
- 全員です
- ドラン
- サーキャンって重さ300kg以上ありそうだから流石に運べないな
- レイフ
- 失敗したら飛ぶ(正確には飛ばせてもらう)に切り替えは可能?
-
- 因みに判定を失敗すると30点の確定ダメージを受けます。理由は失敗した後に描写しましょう
- 不可能とします。判定or飛ぶかのどちらかです
- ドラン
- ところでGM俺は騎乗判定?
- レイフ
- それだとラムダに最初から飛ばせて貰うのが一番安定になりますかね。
- ラムダ
- まあ20出すのは厳しいのでさっさと飛ばしてしまおう
- ブランシュ
- そうだね
- ドラン
- 騎乗判定? って思ったけど大して変わんなかった>冒険者技能+敏捷
-
- 騎乗判定でもいいよ
- ブランシュ
- 騎乗判定なら粋な乗馬服がいきる・・・!
- ラムダ
- 「──手痛い消費だが仕方ない」 ウィングフライヤー全員。消費は14か──
- ドラン
- な来
いて
- レイフ
- 「操作パネルの類もなさそう、だし。ごめん、お願いできる?」
- ラムダ
- 魔晶石2個割っちゃえ
- MP:59/63 [-4]
- レイフ
- さっき拾った分を2個とも消費した形でよさそう。
- 地産地消。
- ラムダ
- 「問題無い」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 1T目 進行度:10/18 難易度:8 地図ボーナス:+3
- ブランシュ
- 「ああ、助かった」
- ラムダ
- 「さあ、飛んで」 ウィングフライヤー
- ドラン
- 「わわわわっ」
-
- では飛翔することで天井を避け
- そしてそのまま天井と床にポッカリと穴が開く
- レイフ
- 「ありがとう」 飛び上がって天井を回避した
-
- ───べキャキャキャキャ、ゴキ
- レイフ
- 「……うわ」 すっごい音がした。
-
- 暫くしてから、そういう音がして 床と天井が戻ってくることはなかった
- ドラン
- 「何処へつながってんだろう…」
- ラムダ
- 「分からないが、とどまらないで良かった」
- ブランシュ
- 「……当時は事故を起こさなかったものなのか、これで」
-
- 下を覗き込めば
- 魔動兵器と見られる機体が床と天井にサンドされるように収まっていて
- ブランシュ
- 整備員「配備室、安全確認ヨシ!」「トリプルチェックヨシ!」
- GM苗
- 何年前だと思ってんだ
- レイフ
- 「老朽化もあったのかもしれません」 動く物だしね……。
- ブランシュ
- (移動式リフトロック全解除、安全装置カット)
- レイフ
- エルフ老人「わしがピッチピチのナウなヤングだったころじゃ」
-
- 上手く引き出せれば部品や兵器として使えるかもしれないと思えるものがちらほら
- ドラン
- オれじゃない
アいつがやった
シらない
スんだこと
- ブランシュ
- 「ここの事は回収班によく伝えておくとしよう」
- ドラン
- オアシス運動を心掛けましょう
- ラムダ
- 「うん。とりあえずは後回しにしよう」
-
- では更に君たち探索を進めていく
- レイフ
- 「はい。しっかり注意をして、と」 地図に書き込んでおきましょうね。
- 「あ、ラムダ。さっきのこれ」 とても必要な消費だったろうしと。先ほどの魔晶石を渡して補填しておきましょう。
- ラムダ
- 「ん──ありがとう」
- ドラン
- 「やっぱりサーキャンも飛べるようにしたほうがいいのかな…?」
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ラムダ
- 「普飛ばないといけない状況はなかなかない…」
- ふがよけい
- レイフ
- 「こちらこそ。助かったよ、危うく僕たちも潰されるところだったし」
- ブランシュ
- 「魔法の力抜きに飛べるものなのか、これは…」>蟹
- レイフ
- 「ある意味、魔法の力で動いていると言えばそうですし……?」 >ブランシュ
- ドラン
- 「そういう改造案もあるって整備の人が言ってたんだ」
- ラムダ
- 「──まあ、魔動機もマナで動くのは代わりはないが」
- 地図
- えい
- 2D6 → 4[2,2] +8 = 12
- ブランシュ
- 「確か、ここにも飛行型の魔動機がいる可能性があるとは言っていたな……」
- ラムダ
- 低迷。
- ブランシュ
- 探索
- 2D6 → 5[4,1] +7+3 = 15
-
- 低迷
- ドラン
- ちーず
- 2D6 → 5[3,2] +9 = 14
-
- 低迷
- レイフ
- 今回は探索を行う!
- 2D6 → 5[4,1] +8+1+3 = 17
-
- で、出目ぇ
- おー
- レイフ
- 必要十分は出ました
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 1T目 進行度:14/18 難易度:8 地図ボーナス:+2
-
- では広い配備室を巡っていく
- !SYSTEM
- トピックを変更 by レイフ
- 1T目 進行度:15/18 難易度:8 地図ボーナス:+2
- レイフ
- +5なので15ですね。
-
- サーキャンでまた発動するかもしれないが、それに注意しながら
- おっと失礼
- 【✔:レイフ】
[×:ドラン]
- レイフ
- 大丈夫。切捨てか切り上げかはよく間違う……。
-
- レイフ君。けらんだむどうぞ
- レイフ
- 「この中を通るうちは収納しておいた方がいいかもですね……」 また反応してもコトだし。
- いいですかシンジさん、けらんだむだけは振らんといてくださいよ!
- 1@けらんだむ → [8: 複雑な地形に迷い込んだ! 遺跡ランダム表を追加で2回振り、両方の結果を適用します。その際にもう一度「8:複雑な地形に迷い込んだ!」の出目が出た場合は、「5:なにもなし」として処理します。]
- なんと。
- ドラン
- 「確かに何度もアレじゃ困るよね…」
- ブランシュ
- こ、これは
- レイフ
- 1@けらんだむ → [7: 罠だ! PCは全員、「難易度」+11を目標値とした「危険感知」判定を行って下さい。全員が失敗した場合、最大達成値の差分/2(端数切り上げ)と同値の確定ダメージをMPに対して受けます。(誰か一人でも成功すれば、ダメージの発生はありません)]
- 1@けらんだむ → [8: 複雑な地形に迷い込んだ! 遺跡ランダム表を追加で2回振り、両方の結果を適用します。その際にもう一度「8:複雑な地形に迷い込んだ!」の出目が出た場合は、「5:なにもなし」として処理します。]
-
- なん、だと
- 罠になった
- レイフ
- 結局は罠だ!
- ラムダ
- わなだ
- ブランシュ
- よ、よし?
- レイフ
- 目標値19ですね。
- ラムダ
- 19目標
-
- 目標値19です
- ブランシュ
- 6ゾロオンリーといっても過言ではない
- レイフ
- 危険を感知!
- 2D6 → 5[2,3] +8 = 13
- ドラン
- HPじゃなくてMPだったダメージ
- ブランシュ
- 危険感知!
- 2D6 → 7[4,3] +7 = 14
- ラムダ
- もうだめだ
- レイフ
- 差分5だから3点ですね現状。
-
- 3点だな
- ラムダ
- 危険が危ない
- 2D6 → 8[4,4] = 8
- ドラン
- 流石のライダー技能の危険感知は出来ない
- 2D6 → 8[2,6] +8 = 16
- あ+8余計
-
- ほい
- ブランシュ
- 探索指令がないとね…
- レイフ
- 馬がいれば。
- ドラン
- 魔動機騎乗は何故ハンデが多いんだい?(
-
- ではぴぴ、と音がして 更にノイズじみた音がする 『──、しん、しん、……しんにゅ……』
- ブランシュ
- 『新入社員の皆様はレクリエーションルームへ』
-
- びー、びー、と言う音がすると 大きな音によって頭痛やめまいを誘発するようにしてくる
- レイフ
- 「……、警告――?」 聞こえてきた言葉に、警戒を強めようとしたところ。
- ドラン
- 罠じゃん
- ブランシュ
- 「……くっ」 耳鳴りが酷い
-
- ぱぁん、と 所謂スタングレネードのようなもので 壊れているからそれ程ではなかったものの、正規品であれば気絶するものがいたかもしれない
- ブランシュ
- このスポーツ大会は強制ではなく無礼講のようなものだから安心して欲しい
- GM苗
- こわぁ
- MPダメージってちょっとイメージするのが大変な所あるよね
- ラムダ
- 「────」 くらっとしてこめかみを抑える
- MP:56/63 [-3]
- レイフ
- 「う、」 ぐわんと巨大な爆音にさらされて、小さく呻きながら周りの様子を確認しよう。音で追加してなにか、防衛用の魔動機が動いたりはしていないだろうか。
- MP:35/38 [-3]
- ドラン
- HPダメージかと思ってた
- ブランシュ
- びしょぬれになってスケスケになる(mp-2)
- ドラン
- 「うーんぐえぇぇ」
- MP:21/24 [-3]
-
- ごごん、とゆっくりと天井が下り始めている
- ブランシュ
- MP:23/27 [-3]
- ドラン
- ドランの使い道のほぼないMPGあ
- ブランシュ
- 「皆、大丈夫か……! 天井が、急げ」
- レイフ
- 「――、」 それに気付けば、ドランやブランシュに身振りでそれを示し。ラムダの手を取って駆けだそう。
- 声を出しても耳がまともに機能していないだろうと判断しました。
- ラムダ
- 「───っ」 レイフに手を引かれて離脱
- ブランシュ
- 視覚聴覚に異常をきたしつつ、天井が動き出したことへの警戒を呼びかけつつ、脱出
-
- 『──、屋内のため…しせ、施設警備員は、A級装備で……』 がー
- 『せ、戦闘モードで起動、準備を』
- ドラン
- 「わーわー!」
- 一番後ろから遅れた人がいたらハサミで持ち運ぶつもりでドカドカ移動
- ブランシュ
- 「どこも大概そうだが、一筋縄では行かないものだ……」
-
- 『侵入者に対して……攻撃モードで……否決……ネットワークに接続、接続不可』
- ラムダ
- 「──侵入が検知されたかも」 あたまがいたい
-
- 『接続不可、……再試行、不可、…‥再試行、不可』
- レイフ
- 「――ふう。……すみません、もっと早く気付いていれば」 耳鳴りがする中で駆け出したので精神的な疲労も強い。小さく頭を振りながら謝罪して。
- ドラン
- 「なんだか物騒な声が聴こえてくるよ…?」
- ラムダ
- 「ありがとう、レイフ」
- ブランシュ
- 「いや、私の方こそすまなかった」
-
- 『………未接続に伴い、緊急プロトコルを受信』
- レイフ
- ラムダにはどういたしまして、と頷きながら。 「ネットワークには接続できない、と言っていますから……。工廠の、大元の国の方に連絡をしようとしていたんでしょうか」
- ブランシュ
- 「ああ、そうだな。君が機転を利かせてくれたお陰だ」ラムダに続いてレイフに礼を述べ
-
- 『…‥デス…‥デス…デストロイモードで緊急起動』
- 降りてきた天井、そこから翼を両側に展開して 戦車じみたフォルムの魔動兵器がカメラを光らせる
- !SYSTEM
- トピックを削除 by GM苗
- レイフ
- 「……工場内の警備用の魔動機を、物騒な状態で起動するみたいですね」
- ブランシュ
- 「……ああ、今、見えたところだ」
- 天井に向けて槍の灯りをかざし
- ラムダ
- 「──仕方ない。遅かれ早かれ対処すべきもの」
-
- 『対人兵器アクティブ、砲戦兵装、アクティブ』
- ドラン
- 「ま、魔動機相手なら負けないぞ!」
- レイフ
- 「あれが、作られていたという魔動機そのものでしょうか」 飛行機能を持った、という前情報には一致している。
- 魔動兵器
- では戦闘準備です
- ブランシュ
- 「あんなところに隠れたままで居られるよりは良かった、と考えよう」
- ラムダ
- 準備はなーし
- ブランシュ
- 準備無し
- レイフ
- 「そうですね。最善ではないにしても、次善ではあったと思います」 自分たちは回避して、ビッグボックス職員が引っかかっていたらもっとひどかった。
- 防弾くん起動しておこうかなあ。
- ブランシュ
- ああ、そうだ
- 防弾君を使おう
- レイフ
- 戦闘準備or主動作でした。
- ラムダ
- 防弾君起動か
- ドラン
- 補助動作じゃなくて主動作だった
- 魔動兵器
- あ、ホントだ主動作だ
- ブランシュ
- 実質、準備専用
- ドラン
- ほぼ戦闘準備でしか使わないなこれだと
- というわけで俺も使おう
- 防弾君起動ー
- レイフ
- 分析君も折角だから使っちゃうぞ。
- ラムダ
- 起動起動
- レイフ
- これで魔動機じゃなかったら
- 訴える
- ラムダ
- 私も分析君使っちゃおう
- 魔動兵器
- それはないから安心して
- では魔物知識判定
- ブランシュ
- 魔動機(魔神)
- 魔動兵器
- 16/20です
- ドラン
- 生体部品が51%なので幻獣です
- 魔動兵器
- 因みに1体3部位
- ドラン
- まず割もしない魔物知識を先にしておこう
- レイフ
- 戦闘準備は終わりで大丈夫かな
- みんな防弾くんして、魔物知識判定してしまおう。
- ドラン
- 魔物知識判定ー
- ラムダ
- 気楽な魔物知識
- 2D6 → 7[1,6] +10+1 = 18
- ドラン
- 2D6 → 7[4,3] +9 = 16
- レイフ
- 魔物知識判定! >スカイドゥーム
- 2D6 → 5[1,4] +9+1 = 15
- ラムダ
- うーん
- レイフ
- 分析君……。
- ラムダ
- 割る…?
- ブランシュ
- どうせ雷でしょ…
- レイフ
- 3部位相手だとライトニングも微妙な気持ちになるよね
- ラムダ
- うん
- 通しでいいか
- ドラン
- 取れないなら取れないでいいんじゃにあかな
- レイフ
- 良いと思う。
- 魔動兵器
- では通しで
- ラムダ
- 「あ」 分析君が壊れた
- ドラン
- 抵抗抜くのに使いたいな!
- レイフ
- ドランやブランシュが雷武器にしてるならアレだけど
- ドラン
- そんなこともない
- エアロドゥーム
- エアロドゥーム(突貫仕様)
胴体:HP:100/100 翼A:HP:80/80 翼B:HP:80/80
胴体:MP: 翼A:MP: 翼B:MP:
メモ:防護:胴体:11/翼A:9/翼B:9
- ブランシュ
- 炎にはしてあるけど雷は無い…
- レイフ
- 「ええとあれは――うわっ」 データが表示されるのを読み込む前にBOMBした
- 魔動兵器
- 欠片は5、3、3です
- レイフ
- エアロドゥームでした。(名前
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:125/125 [+25/+25]
- 翼A:HP:95/95 [+15/+15]
- レイフ
- エアロドゥーム見ると
- ぺんぐーが好きだったなぁ……って
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:85/85 [+5/+5(over10)]
- レイフ
- 懐かしい気持ちになる
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:95/95 [+10/+10]
- ブランシュ
- よく出くわしたなぁ
- ラプテラスとこいつは特に…
- サーキャンⅡ改
- 参照先:https://sw.tale.blue/sheet/?id=demon5656-m059
HP: MP: 防護:
- ラムダ
- まあ初手ファイボかなぁ
- ブランシュ
- クラブ貰って魔力撃二連かな
- レイフ
- えーと
- 魔動兵器
- カメラを輝かせながら、肩部についてるハッチが開くと、ぎっしりと詰まっているのはベアリング弾だ
- ラムダ
- いいでしょう
- 対人兵器こわい
- ブランシュ
- 二手目には挑発付与も視野だな…
- レイフ
- 対人兵器は前線エリアだけだから……
- ラムダ
- ブランシュが死にそうという意味で。
- レイフ
- そういう意味だと怖い。
- ブランシュ
- はい
- レイフ
- サーキャンには
- サーキャンⅡ改
- メモ:防護:胴体12/右7/左
- ブランシュ
- わぬだからしんだ!
- レイフ
- コア部位なしだし素のタフネスで頑張って貰うとして。
- サーキャンⅡ改
- メモ:防護:胴体12/右7/左7
- 胴体HP:100 [+100]
- 右ハサミHP:70 [+70]
- 左ハサミHP:70 [+70]
- ドラン
- なんか変だなステータス…
- レイフ
- PC4人に【ミサイルプロテクション】でいいよね……?
- GM苗
- ちょっと貸してね
- !SYSTEM
- ユニット「サーキャンⅡ改」を削除 by GM苗
- ラムダ
- いいょ>ミサプロ
- サーキャンⅡ改
- サーキャンⅡ改
胴体:HP:100/100 右ハサミ:HP:70/70 左ハサミ:HP:70/70
胴体:MP: 右ハサミ:MP: 左ハサミ:MP:
メモ:防護:胴体:12/右ハサミ:7/左ハサミ:7
- ブランシュ
- ありだなぁ
- GM苗
- はい
- ドラン
- おお、ありがとうありがとう
- ブランシュ
- こいつ実際のところ
- 胴体よりも翼が厄介なんだよね…弾数的に
- レイフ
- パックを呼ぶよりは、4倍ミサプロなら自前で使った方がいいや
- ブランシュ
- サーキャンには?(いりません
- ラムダ
- 先制が17もあるから
- がんばってとろう
- ブランシュ
- では頑張ろう
- ドラン
- ガンがかばえるなら
- 全部ドランが受けれる、か?
- ブランシュ
- 先制!
- 2D6 → 8[4,4] +8 = 16
- レイフ
- かばうとミサイルプロテクションの意味がなくなる
- から被弾が増えてからかばい始めるくらいで
- ブランシュ
- パリンで行けるぞ、よし(待
- レイフ
- 先制!
- 2D6 → 6[2,4] +8 = 14
- ああん。
- ブランシュ
- 敏捷指輪は2つある、割ろう
- 魔動兵器
- ではそちらの先制
- ラムダ
- よし
- じゃあちゃきちゃきといこう──
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- <>vs<>
- ラムダ
- とりあえず全員後ろでいいだろうか
- ブランシュ
- 「……こっちだ」 魔法の灯りをつけて槍を誘導灯のようにふって注意を引いた
- レイフ
- 大丈夫。
- ブランシュ
- うん
- レイフ
- >バイオレントファイボ用
- ラムダ
- ブラックロッドを用いて、ウィングフライヤーをブランシュとドラン+カニに。MP10消費のところ、MCC5点を使用。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- <>エアロvs<>ドラン&サーキャン、ブランシュ、レイフ、ラムダ
- ブランシュ
- そういやカルキノスにポンマスって効くんだろうか…
- レイフ
- ゲーム的には効きます
- ラムダ
- 「──精霊の力を」
- ブランシュ
- 精神効果ではないし行けるよな…?
- ラムダ
- 続いてマルチプルアクター、ジャイアントクラブをブランシュに。MCC5点使用して本体4だ
- ブランシュ
- カルキノスに挑発攻撃をつけると、だと……?
- ラムダ
- MP:47/63 [-9]
- そしてソーサラースタッフに持ち替えーの
- ブランシュ
- 「……」やるべき事は心得た
- ブランシュ
- ああ、こういう持ち替えが可能なんだな、ドルイド……
- 魔動兵器
- カメラがブランシュを捉える
- ラムダ
- バイオレントキャスト1、ファイアボール
- 『はかい ほのお』 MCC5点!
- MP:44/63 [-3]
- エアロにどーんと行使
- 真語魔法行使
- 2D6 → 8[3,5] +13+2+0+2 = 25
- 魔動兵器
- 抵抗突破!
- レイフ
- カルキノスのダメージは回復手段が限られてるのよね
- ラムダ
- どーたいダメージ
- 威力20 C値10 → 4[3+3=6] +13+0+0 = 17
- レイフ
- 妖精魔法で回復できないから……。
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:108/125 [-17]
- ドラン
- 修理はドランが自前で行う必要がある
- ラムダ
- 翼Aダメージ
- 威力20 C値10 → 9[6+5=11:クリティカル!] + 5[4+3=7] +13+0+0 = 27
- ブランシュ
- 壊れること前提みたいな使い方になってしまう
- ラムダ
- 翼Bダメージ
- 威力20 C値10 → 6[6+2=8] +13+0+0 = 19
- エアロドゥーム
- 翼A:HP:68/95 [-27]
- ラムダ
- チェック:✔
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:76/95 [-19]
- ブランシュ
- すばらしい
- ラムダ
- 「──目眩ましにはなったと思う」
- レイフ
- 良い火力。
- 魔動兵器
- ごお、と炎に包まれて 『防御膜展開……エラー、再試行……』
- レイフ
- 「それじゃあ、相手の攻撃に備えます」 『シルフ、お願い』
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ドラン
- 実際のところ死亡しないから
- 壊れたら直して返せば不名誉がつかないのもある種の利点>魔動機
- ドラン
- 「うわ、凄い爆発だ!」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM苗
- High Sign100%
- ブランシュ
- 部位破壊の修理費がかさむだけか
- レイフ
- 《魔法拡大/数》から【ミサイル・プロテクション】を4倍に。ドラン、ブランシュ、ラムダ、レイフに。マナチャージクリスタル5点を使い切って、本体MP15消費で。
- 射撃攻撃を受けるときに、1d6を振って1~3は通常、4~6は回避って貫通巻き込まれ判定みたいな回避ができます。
- 判定をえい。
- 2D6 → 9[3,6] +12 = 21
- MP:20/38 [-15]
- 効果時間は3分なので気にしないでいい。
- チェック:✔
- 魔動兵器
- 風精が、それぞれの身体の前に矢避けの加護を齎していく
- ラムダ
- 「───助かる」
- ブランシュ
- 翼Aからとして、サーキャンの火力は、と
- レイフ
- 爆発の炎の煽りに乗って、室内の割には機嫌も悪くなさそうだ。
- 「防弾くんも合わせて、かなりマシにはなるはずですが、みんな気を付けて」
- ブランシュ
- 連続攻撃が旨く決まると約20の4連なのね
- ブランシュ
- 「ありがたい」
- レイフ
- 本体のアルケミー支援も考えるとブランシュの前にドラン動いてもいいかもしれないわね
- ブランシュ
- うん。お願いしよう
- ラムダ
- いくといい
- ドラン
- 翼Aから殴る?
- レイフ
- パラミスを飛ばすのとヴォーパルするのどっちにしようって感じで悩ましさありそう。
- ブランシュ
- でいいと思う
- ドラン
- そうねぇ
- まあ
- リミッター解除で命中+2されるから
- ブランシュ
- こっちは命中15
- ドラン
- サーキャンはフライング貰ったので合計で命中は17だな
- ブランシュ
- つ、つよい
- ドラン
- エアロは飛んでて回避13~14だから
- 多分当たる
- ブランシュ
- 腕輪割ると基準が落ちるので変転とかで頑張って飛翔を潰そう…
- ドラン
- それならヴォーパルで良さそう
- 次からパラミスすればいいだろう
- ブランシュ
- この限界駆動、完全にカルキノスの事しか考えてないやつだな…
- ドラン
- でも出た時バイクだったんですよ。この絶望感わかります?
- レイフ
- 実装当時はいませんでしたよ。 >カルキノス
- ブランシュ
- つまり
- そのために生まれたのがカルキノス
- ドラン
- そう――――
- じゃあ
- 翼A殴るよ!
- ラムダ
- どうぞどうぞ
- ドラン
- 「よーし! 先手必勝だ!」
- 「カード行くよ! ヴォーパルウェポンA!」(左腕に装着したアルケミーキットからカードを引き抜き、指でずらりと数枚並べて開く
- 通常移動で近づいて
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ドラン
- <>エアロvsドラン&サーキャン<>ブランシュ、レイフ、ラムダ
- ドラン
- ところでレイフもいる?>ヴォーパル
- レイフ
- あーん-、たぶん
- 射撃撃つタイミングはそうそう来ないと思う。
- ドラン
- オーケー
- レイフ
- ので省いて大丈夫。
- ブランシュ
- そうね
- 攻撃するとしても魔法攻撃の方が有効だろうし(部位的に
- ドラン
- 補助動作でビートルスキン 右ハサミ、左ハサミ、ブランシュへヴォーパルウェポンAを主動作で振りまく
- MP:18/24 [-3]
- 防護:18 [+2]
- ダメージ+2
- 「サーキャン! リミッター解除!」(声を共に、サーキャンの眼光が赤く輝き、相手に負けぬほどのエンジン稼働音を唸らせる
- ラムダ
- 魔動エンジン
- ドラン
- リミッター解除、獅子奮迅の騎芸で翼Aを殴る
- ブランシュ
- 溢れる粒子
- レイフ
- コジマはまずい
- ブランシュ
- そしてコジマ爆発
- ドラン
- 魔導エンジン、オーバーブルー!
- 魔動兵器
- 此方の回避は19+1で20
- ドラン
- イグニッション!
- ドラン
- 右ハサミ
- 2D6 → 5[2,3] +17 = 22
- 魔動兵器
- 命中!
- ドラン
- ダメージ
- 2D6 → 10[4,6] +13+4+2 = 29
- エアロドゥーム
- 翼A:HP:48/95 [-20]
- ドラン
- 連続攻撃
- 2D6 → 6[1,5] +17 = 23
- エアロドゥーム
- 命中!
- レイフ
- 「うわあ」 思った以上の破壊力だ……。
- ドラン
- ダメージ
- 2D6 → 4[1,3] +13+4+2 = 23
- 左ハサミ
- 2D6 → 4[3,1] +17 = 21
- ラムダ
- 「大迫力」
- エアロドゥーム
- 命中!
- ドラン
- ダメージ
- 2D6 → 10[6,4] +13+4+2 = 29
- エアロドゥーム
- 翼A:HP:34/95 [-14]
- ドラン
- 連続攻撃
- 2D6 → 5[3,2] +17 = 22
- エアロドゥーム
- 翼A:HP:14/95 [-20]
- ラムダ
- つ、つよすぎる
- ドラン
- ダメージ
- 2D6 → 8[2,6] +13+4+2 = 27
- エアロドゥーム
- 命中!
- ブランシュ
- 「これは――」目を瞠る
- レイフ
- つ、つよすぎる・・・
- エアロドゥーム
- 翼A:HP:-4/95 [-18]
- ドラン
- 二つの巨大なハサミで相手の翼を挟み込むと、ギリギリギリとそのまま引きちぎってくれる
- 「どりゃー!」
- ラムダ
- 「単独で一部位潰すとは」
- エアロドゥーム
- ぎぎぎぎ、ぶつん
- ブランシュ
- 翼でいいね?
- エアロドゥーム
- ばき、という音が響いて翼がもげる
- ラムダ
- もう本体でいいのでは
- エアロドゥーム
- 『──滞空困難…』
- ラムダ
- ああ
- コアないんだった
- ブランシュ
- そう
- ドラン
- ブシュアー、と大量の蒸気を発して真っ赤に染まる蟹
- レイフ
- 「魔動機の騎獣っていうのは初めて見たけれど、想像以上だね」 ラムダに頷き。 「噂のマックスさんが熱を上げる理由もわかるかも」
- ブランシュ
- 対人はもう避け得ないし
- レイフ
- うん。
- コアがあったら胴体なんですがね
- ブランシュ
- 弾切れを起こさない翼を落とす
- ブランシュ
- 【キャッツアイ】【ガゼルフット】、《魔力撃》を宣言し、翼Bを攻撃しよう
- ドラン
- 胴体より柔らかいしね
- ドラン
- 「うん、サーキャンはすごいからね! でも、この後少し動きが悪くなっちゃうけど…」(動きが少し鈍くなるカルキノス
- ブランシュ
- 「―――」短槍を携え、サーキャンの背後から近づくと、その機体を駆け登り、ハサミを足場に敵機体の片翼へ飛び移る
- 命中!
- 2D6 → 9[3,6] +12+1+1+1 = 24
- エアロドゥーム
- 命中!
- ブランシュ
- 「ハァッ!!」 技巧よりも勢いに任せた杭打ちだ!
- 威力18 C値9 → 7[5+5=10:クリティカル!] + 3[1+4=5] +11+2+8 = 31
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:54/95 [-22]
- サーキャンが引きちぎった翼とは別方向へとブランシュがしかける
- ラムダ
- ああ
- ピラーだから+1されても9で回るのか点
- ブランシュ
- 魔力撃を宣言、ジャイアントクラブの力を借りて翼Bへ追撃だ
- 命中
- 2D6 → 7[3,4] +12+1+1+1 = 22
- エアロドゥーム
- 命中!
- ブランシュ
- 「――ゼァッ!!」 飛び移った機体を足場に、その場で踏み込み、更に槍を深く打ち込んだ
- 威力18 → [1+1=2:ファンブル..] = 0
- おっと、これは
- エアロドゥーム
- どうするね
- ドラン
- 人間力が試される
- ブランシュ
- やるさ
- 変転!!
- 威力18 C値9 → 8[12:クリティカル!] + 7[6+4=10:クリティカル!] + 1[2+1=3] +11+2+8 = 37
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:26/95 [-28]
- 魔力を伴った2連撃が翼を打ち据える
- レイフ
- 「二人とも、すごい」
- ブランシュ
- 装甲に凹みをつける程の踏み込み、そこから得た力に魔力を乗せ、一点集中
- ラムダ
- 「───もう片翼も大分ダメージが入った」
- エアロドゥーム
- では此方だ
- ドラン
- 「ブランシュさん、気を付けて!」
- エアロドゥーム
- 『──ベアリング弾、レディ』
- 『ファイア』 先ず胴体 ≫対人兵器を使用
- ブランシュ
- 「――ッ」 捩じりながら槍を抜き、退避しようとする
- エアロドゥーム
- ≫対人兵器/15(22)/生命抵抗力/消滅
- ブランシュ
- 抵抗!
- 2D6 → 8[3,5] +10-4 = 14
- ドラン
- 2D6 → 10[6,4] +14 = 24
- レイフ
- maa
- エアロドゥーム
- 対象はブランシュ、ドラン、サーキャン3部位だよ
- レイフ
- 魔力撃2回してたら
- 無理だよね……
- ラムダ
- 「ドゥーム系はあれが厄介…」
- ブランシュ
- はい
- ラムダ
- ええ
- ドラン
- 胴体
- 2D6 → 7[1,6] +13 = 20
- 右ハサミ
- 2D6 → 10[4,6] +13 = 23
- 左ハサミ
- 2D6 → 4[1,3] +13 = 17
- エアロドゥーム
- ブランシュにダメージ
- 2D6 → 7[3,4] +25 = 32
- ドラン
- これはブランシュが飛び移った右ハサミだけ、ブランシュにヒットしたぶんダメージが減ったな(謎考察
- エアロドゥーム
- サーキャン胴体にダメージ
- 2D6 → 8[4,4] +25 = 33
- サーキャン左ハサミにダメージ
- 2D6 → 11[5,6] +25 = 36
- ブランシュ
- HP:11/40 [-29]
- エアロドゥーム
- 全部物理ダメージです
- ブランシュ
- ハサミに人型の傷の無い場所が…
- ドラン
- あれ例の防弾は
- 騎獣はどうなるんだ
- レイフ
- 「こっちだと全然見ないけれど……ガンも考えると、こっちでよく見る魔動機より、よっぽど怖いね」
- ブランシュ
- 「ぐ……っ」散弾をもろに喰らい、血を流す。
- ブランシュ
- これ、対人兵器にはどうだったっけ…
- GM苗
- ガンではないから
- ドラン
- あ、ごめん
- GM苗
- 入れないよ
- ドラン
- 物理だった
- GM苗
- <勘定に
- ブランシュ
- だよね
- エアロドゥーム
- 【✔:サーキャン左ハサミ】
[×:ブランシュ,サーキャン胴体,サーキャン右ハサミ,ラムダ,ドラン]
- サーキャンⅡ改
- 胴体:HP:74/100 [-26]
- エアロドゥーム
- サーキャン左ハサミに胴体が射撃
- 回避してくれ 20だ
- サーキャンⅡ改
- 左ハサミ:HP:41/70 [-29]
- ドラン
- ミサイルプロテクションだっけか
- エアロドゥーム
- ミサプロはサーキャンにはかかってないでしょ
- ドラン
- あれそうか
- ラムダ
- カニにはかかってないね
- レイフ
- サーキャンには入れてないから普通に回避挑戦ね
- ドラン
- 2D6 → 2[1,1] +12-2 = 12
- へ、へんて
- レイフ
- そっちに拡大すると消費が15点ふえ
- エアロドゥーム
- ずだん
- 2D6 → 5[4,1] +15 = 20
- レイフ
- ハサミーっ!
- サーキャンⅡ改
- 左ハサミ:HP:21/70 [-20]
- ドラン
- な、なんのタフいぜ
- エアロドゥーム
- 翼Bが機銃で続けて
- 【✔:レイフ】
[×:ドラン,サーキャン右,ラムダ,サーキャン胴体,サーキャン左,ブランシュ]
- レイフに射撃が飛ぶ
- ドラン
- 「くうっ、ハサミの動きが…」
- エアロドゥーム
- ミサイルプロテクションをしてから 当たれば回避どうぞ22です
- ブランシュ
- 魔力撃マルチブラストで大体 物理26+魔法8か…翼Bにちょい足らないくらい
- ラムダ
- 「レイフ、そっちに向いている」
- レイフ
- 「――っ!」 こっちに、と。身を竦めるけれど、妖精を信じて。
- 1D6 → 1
- ああん。
- ラムダ
- ミサプロ…
- レイフ
- ダメでもともと!
- 2D6 → 10[4,6] = 10
- おしいw
- エアロドゥーム
- 風精の障壁を突き破って機銃掃射がレイフを打つ
- ラムダ
- 惜しい
- ブランシュ
- おしいじゃないか
- エアロドゥーム
- ダメージ
- 2D6 → 4[3,1] +11 = 15
- レイフ
- この出目がミサプロで出てれば。
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by GM苗
- ラウンド: 0
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- エアロドゥーム
- ではそちらだ
- ブランシュ
- 銃撃が少し弱まってるよ…
- ドラン
- 流石にまだドランが殴っても当たらないな
- レイフ
- 「っつ、――……、大丈夫」 『気にしないで、ありがとう』 ラムダにも、申し訳なさそうな妖精にも強がりでなく言って。
- HP:22/37 [-15]
- ラムダ
- 「───うん。私は──私の仕事をする」
- ドラン
- 「このぉ! よくもやったなぁ!」
- ラムダ
- ブラックロッドに持ち替えてウィングフライヤーをさっきの対象に継続。MCC使って消費5
- MP:39/63 [-5]
- 魔法拡大/数
- ブランシュ
- 「―――このまま押し通すぞ」
- ラムダ
- 『───大いなる力、槍となれ』 ソーサラーに持ち替えて、エネルギージャベリンX2 胴体と翼Bに行使
- 真語魔法行使
- 2D6 → 8[2,6] +13+2+0+0 = 23
- エアロドゥーム
- 抵抗は23
- ラムダ
- ぱりん!
- (指輪が割れた
- エアロドゥーム
- では突破!
- ラムダ
- 翼Bダメージ!
- 威力40 C値10 → 7[4+2=6] +13+0+0 = 20
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:6/95 [-20]
- ラムダ
- く、まわせないか
- ブランシュ
- これならこっちのブラストで行ける
- ラムダ
- OK
- 胴体ダメージ
- 威力40 C値10 → 6[1+4=5] +13+0+0 = 19
- レイフ
- これは回せるやつ
- ラムダ
- んー
- まわしちゃいましょう。変転
- エアロドゥーム
- ぎゃあ
- ラムダ
- ダメージ
- 威力40 C値10 → 11[10:クリティカル!] + 11[3+6=9] +13+0+0 = 35
- ドラン
- これは一撃か!?(
- 惜しい
- ラムダ
- 惜しい
- チェック:✔
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:73/125 [-35]
- ラムダ
- MP:21/63 [-18]
- ブランシュ
- 「ドラン、片翼の始末は此方で引き受ける」
- エアロドゥーム
- がん、がん、と 二振りの光槍が魔動兵器に突き刺さり
- ラムダ
- 「──っふう」
- エアロドゥーム
- 『……が、ガガ…』
- ドラン
- 「うん! おいらとサーキャンは胴体だね!}
- ブランシュ
- 「ああ」
- ブランシュ
- MP:17/27 [-6]
- レイフ
- 「追撃にしろ、回復にしろ、フォローはこちらで。二人とも思うように動いてください」
- ブランシュ
- 日に日にヤバくなっていくずんずん
- ドラン
- そんな時間か…
- ドラン
- これは俺が先の方がいいかなパラミス的に
- ブランシュ
- うん
- ドラン
- では主動作でパラライズミストをエアロの胴体と翼Bに投げて
- エアロドゥーム
- 動きを鈍らせ 高度を落としていく
- ドラン
- 「よしさらに動きを鈍らせて、これなら!」
- ブランシュ
- 「――」カルキノスのハサミの上から壊れかけた片翼へと飛び移り
- ドラン
- 「行くぞサーキャン!」
- 獅子奮迅で騎芸 胴体を殴る
- レイフ
- は。
- ヤバい
- エアロドゥーム
- っとさっきスルーしちゃったけど賦術の行使判定はしてね
- レイフ
- 一つ歳を重ねてしまった……
- ドラン
- おっとそうか主動作だった
- ラムダ
- おめけだ
- GM苗
- おたおめ
- ドラン
- 2D6 → 8[2,6] +5 = 13
- ドラン
- おめけけ
- 風船飛ばさなきゃ
- ブランシュ
- おめでとうじゃん
- ドラン
- 改めて
- 右ハサミで殴る
- 2D6 → 3[1,2] +15 = 18
- アッ
- エアロドゥーム
- それは回避だ!
- ドラン
- くそぅ左ハサミ!
- 2D6 → 8[2,6] +15 = 23
- エアロドゥーム
- 命中!
- ドラン
- ダメージ!
- 2D6 → 3[2,1] +13+2 = 18
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:66/125 [-7]
- ドラン
- 連続攻撃
- 2D6 → 5[3,2] +15 = 20
- エアロドゥーム
- ありぱら
- 命中!
- ドラン
- ありパラ
- ダメージ
- 2D6 → 12[6,6] +13+2 = 27
- ラムダ
- ありぱら
- ドラン
- 極端!
- ラムダ
- いたいんご
- エアロドゥーム
- ぐあー
- 胴体:HP:50/125 [-16]
- ドラン
- 「うっ、ごめんよ片方避けられちゃった…!」
- あ
- ブランシュ
- いいぞ!
- ドラン
- かばうは大丈夫?
- ブランシュ
- 回復事故に備えて貰っておこうかな
- レイフ
- 30(最低10)は回復する見込みではある
- ドラン
- じゃあサーキャン全部位とブランシュを対象にかばう
- ブランシュ
- 妖精なら大概問題なかろうけど
- ドラン
- なんかこう射撃攻撃なら
- レイフ
- けどもう一発対人兵器あるからちょっと怖いのはわかる
- ドラン
- 前にいても後ろをかばえそうだけどそういうことは出来なかった
- ブランシュ
- 「十分だ」 《マルチアクション》《魔力撃》を宣言、翼Bへのブラストを行使
- 『絶――』 盾を持つ左手を翼に宛がい、ブラスト!!
- 2D6 → 7[6,1] +8 = 15
- エアロドゥーム
- 抵抗だ
- ブランシュ
- 威力30 → { 2[1+2=3] +8 = 10 } /2 = 5
- くっそ、ここでか!
- エアロドゥーム
- (にこぉ
- レイフ
- 1足りないw
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:1/95 [-5]
- ドラン
- 魔法ダメージ+1する装備は大事やなって…
- ブランシュ
- これと1ゾロ以外いけたのに
- しかたない、槍で落とそう
- 「チ……」仕留め損ねた。翼を槍で穿つ。 翼Bへ攻撃
- 2D6 → 5[3,2] +12+1+1+1 = 20
- エアロドゥーム
- 命中!
- ブランシュ
- 威力18 C値9 → 7[6+4=10:クリティカル!] + 3[4+1=5] +11+2+8 = 31
- エアロドゥーム
- 翼B:HP:-21/95 [-22]
- 『……』 がこん、と着地して 脚部を展開する
- ブランシュ
- MP:11/27 [-6]
- エアロドゥーム
- 翼は煙を上げて
- ドラン
- 「これで両方取れた!}
- ラムダ
- 「───確実に減らしている。大丈夫」
- ブランシュ
- 「……ああ」
- ドラン
- チェック:✔
- レイフ
- んー、確実性取って妖精呼ぶんじゃなくて
- 本体で拡大回復にしておこうか。
- 悪運で絶対治る
- ブランシュ
- 次で集中すればほぼ落とせるから、そうだね
- ラムダ
- そうだね
- レイフ
- プライマリィ2倍とブランシュにヒルスプAで自分が16のブランシュ26回復だからよっぽど問題ない。
- ラムダ
- 妖精回復はファンブルが怖い
- レイフ
- これでいこう。
- ドラン
- 確実にいこう
- ブランシュ
- 絶対的なコスパに対する唯一の対価がそれだよな>妖精
- レイフ
- うちのサイトじゃなければ人間以外はおんなじだけどねw
- ブランシュ
- それな
- エアロドゥーム
- では此方
- じゃない
- ブランシュ
- チェック:✔
- レイフ
- 「これなら、回復の方を」 『スプライト、癒してあげて』 【プライマリィ・ヒーリング】を《魔法拡大/数》で。レイフ、ブランシュ対象に。
- MP:10/38 [-10]
- 2D6 → 6[3,3] +12 = 18
- 判定成功で+16の、【ヒールスプレー】Aをブランシュに。合計でブランシュを26回復で。
- HP:37/37 [+15(over1)]
- ブランシュ
- HP:37/40 [+26]
- 「感謝する」
- ラムダ
- 「───」 レイフの傷が治ったのを見てほうと一息
- レイフ
- 「お互い様です」 こちらも感謝してますと返して。
- チェック:✔
- エアロドゥーム
- では此方だ
- 肩部のハッチが再び開いて
- ドラン
- 「うわぁ、またアレだ!」
- エアロドゥーム
- ≫対人兵器! これで看板だ 生命抵抗22を抵抗どうぞ
- ドラン
- 2D6 → 5[4,1] +14 = 19
- レイフ
- おしい。
- ブランシュ
- 抵抗!
- 2D6 → 6[1,5] +10-2 = 14
- エアロドゥーム
- ドラン 物理ダメージ
- 2D6 → 6[2,4] +25 = 31
- ブランシュ物理ダメージ
- 2D6 → 3[1,2] +25 = 28
- ブランシュ
- HP:12/40 [-25]
- ドラン
- HP:62/75 [-13]
- レイフ
- やさしい
- ドラン
- 胴体
- 2D6 → 6[1,5] +13 = 19
- 右ハサミ
- 2D6 → 6[1,5] +13 = 19
- 左ハサミ
- 2D6 → 9[6,3] +13 = 22
- エアロドゥーム
- 胴体 物理ダメージ
- 2D6 → 7[3,4] +25 = 32
- 右ハサミ 物理ダメージ
- 2D6 → 6[2,4] +25 = 31
- レイフ
- 左ハサミくん
- エアロドゥーム
- 左ハサミを取りたかった
- サーキャンⅡ改
- 胴体:HP:54/100 [-20]
- レイフ
- 中々自覚がある
- ブランシュ
- 「……っ」 散弾が痩身に食い込む
- サーキャンⅡ改
- 右ハサミ:HP:46/70 [-24]
- ドラン
- これさっきと反対の腕にのったから
- またブランシュの分受けなかったのでは…
- エアロドゥーム
- 【✔:サーキャン胴体】
[×:ブランシュ,サーキャン左,レイフ,ドラン,ラムダ,サーキャン右]
- サーキャン胴体に行ってドランへ
- ブランシュ
- 俺を盾に……
- エアロドゥーム
- 射撃をどん
- ダメージです
- 2D6 → 12[6,6] +15 = 27
- ドラン
- かばう!
- ぐぇぇ
- ラムダ
- 大きいし一番の脅威だし狙うのは割と納得がいく
- ブランシュ
- ど、どらーん!
- レイフ
- ドランーっ
- ドラン
- HP:36/75 [-26]
- 「うぐぐ、鎧を抜けてくる…」
- ラムダ
- あのHPみると大したことがない……
- エアロドゥーム
- ではそちらだ
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- レイフ
- ここまで減って
- 僕より1低いだけ。
- ラムダ
- さあ、ウィングフライヤーあるうちにいっておいで
- ドラン
- 私はまだファイター5レベル。この意味がわかるな?
- ブランシュ
- 「ここで落とす」
- レイフ
- ドランの本体はサーキャンでしょ。
- ドラン
- はい
- ブランシュ
- パラミスとフライヤーきいてるうちに先に行くか
- ドラン
- 「そうだね、あと一歩だ! がんばろうみんな!」
- ブランシュ
- 魔力撃、マルチアクションを宣言。胴体を槍で攻撃する
- 命中!
- 2D6 → 3[2,1] +12+1+1+1 = 18
- エアロドゥーム
- それは回避だ
- ラムダ
- ブ、ブランシュー
- ブランシュ
- これは割ってありぱらか
- エアロドゥーム
- 割ってありぱらだ
- ブランシュ
- 砕けよ、我が宗匠!
- 威力18 C値9 → 5[2+5=7] +11+2+8 = 26
- ラムダ
- このRはもし漏らしても
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:35/125 [-15]
- ラムダ
- 何もとんでこないか…
- レイフ
- うん。
- 対人兵器もないし
- 弾もない
- 装填しか出来ない。
- ブランシュ
- 『――絶!』 胴体へゼロ距離ブラスト!
- 2D6 → 6[5,1] +8 = 14
- 威力30 → { 10[6+5=11] +8 = 18 } /2 = 9
- ドラン
- この手の相手は実は殴ることもできるが
- ブランシュ
- MP:5/27 [-6]
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:26/125 [-9]
- ドラン
- 通常攻撃など通らぬ
- ドラン
- 「よぉしもうひとぶんばりだサーキャン! ブランシュに続けー!」
- ブランシュ
- 「ドラン!」 胴体へ武器と魔法を重ねて、すかさず退避
- ブランシュ
- おといれに
- レイフ
- いっといれ
- ドラン
- よーしおじちゃん面白いことしちゃうぞー
- 補助動作風の翼!
- 胴体へドランがヘビーメイス1Hで攻撃!
- 2D6 → 11[6,5] +10 = 21
- 当たっただと?
- エアロドゥーム
- うおおおw
- 命中です
- ドラン
- ダメージ
- 威力20 C値12 → 6[5+3=8] +9+0 = 15
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:22/125 [-4]
- ドラン
- 「トリプルアタックだー!」
- 獅子奮迅 騎芸 で右ハサミから
- ラムダ
- まさか当たるとは…
- レイフ
- まさか当たるとはな
- ドラン
- 2D6 → 10[5,5] +15 = 25
- レイフ
- つ、つよすぎる・・・
- ドラン
- ダメージ
- 2D6 → 6[3,3] +13+2 = 21
- エアロドゥーム
- 命中!
- ドラン
- 連続攻撃
- 2D6 → 3[1,2] +15 = 18
- アッ
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:12/125 [-10]
- ドラン
- 左ハサミ
- 2D6 → 7[6,1] +15 = 22
- エアロドゥーム
- 回避です
- 命中!
- ドラン
- ダメージ
- 2D6 → 12[6,6] +13+2 = 27
- エアロドゥーム
- 胴体:HP:-4/125 [-16]
- レイフ
- ほんとに強くて草ァ!
- エアロドゥーム
- が、とハサミが装甲を砕き
- ドラン
- 「どうだぁ!」
- エアロドゥーム
- 機能を停止する
- 施設もまた沈黙したようで
- ドラン
- 両方のハサミと乗ってる奴でガンガン殴ってる江連
- ラムダ
- 「───ふう。マナの流れもなくなった。完全に活動停止」
- ドラン
- 大変シュール
- レイフ
- 「この機体を起動させるので、エネルギーを使い切ったみたいだね」
- エアロドゥーム
- 脅威として判断されるものを一先ず破壊することに成功する
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ドラン
- 「ふ、ふぅ…なんとかなった? ブランシュ、けがは大丈夫?」
- レイフ
- 「二人ともそのまま――……あ、サーキャンからは少し離れて貰って」
- ドラン
- 「えぇ?」(困惑しつつ
- レイフ
- ウィスパーヒールを3回使って36回復すれば二人とも大体大丈夫。
-
- その後、更に遺跡を探索してみるが、脅威らしいものは脅威としてなく
- レイフ
- ぎりぎり部位数足りたけど気にしないで。
- 2D6 → 9[4,5] = 9
2D6 → 6[5,1] = 6
2D6 → 4[2,2] = 4
- あ、消費間違えてたので2回で24です
-
- 工廠に残っていたパーツ、武器、魔動兵器などは
- "ビッグボックス"の回収班に後を託すことになる
- 王都に帰れば、アストから直接お礼を言われたのだが……
- レイフ
- 「ふう……。これで、こっちの消費も大体いっぱいです」 ちょっと休まないと何もできない倦怠感。
- だが。
- ドラン
- エアロドゥームの戦利品はサーキャンでゴロゴロ運んで帰ろう
-
- その時はよそ行きの彼女ではなく、ドランの言うボサボサ頭の彼女で
- ラムダ
- 「私もあまり余力なし。これで終わってよかった」
-
- 目の下にくまを作りながらも笑って君たちにお礼を述べたのだった
- レイフ
- 休めてない……。
- ラムダ
- がんばれ…
- ドラン
- 「今回はサーキャンもボロボロだぁ…バリア機能、もっとうまく使わないと」
- レイフ
- 「また、手伝えることがあれば声をかけてください」
- ドラン
- いつもの彼女を見て、にっこりと笑顔で名前を呼ぼう
- ラムダ
- 「睡眠をよく取って」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20210530_2 #1133 補修素材を求めて 経験点:1330 名誉:11d6 報酬:5500+α
- ドラン
- 「いつものアスタルテさんだ!」
- ブランシュ
- もどりり
- レイフ
- ドランが完全に顔じゃなくて全体の印象で人間を覚えてる
- アスタルテ
- 「あ、あはは…うん、でも暫く駄目っぽい…」
- 11D6 → 32[1,3,6,1,4,4,4,3,3,2,1] = 32
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20210530_2 #1133 補修素材を求めて 経験点:1330 名誉:32 報酬:5500+α
- ドラン
- リルドラケンは翼や角、尻尾でも相手を見分けてるんですよ
- レイフ
- 「……差し入れとか、持って行きますね」 人数を聞いて部署の人の分だけでも軽食とコーヒーくらい……。
- ブランシュ
- 「まだ先は長いんだろう? お互いに身体には気を付けるとしよう」>アスタルテ
- アスタルテ
- 「うん…皆も絶対、無事で居てね」
- ラムダ
- 「うん。承知した」
- ドラン
- 「任せといてよ!」(胸をドンッと叩いて
- アスタルテ
- 「あ、次の打ち合わせだ。またね!」
- ブランシュ
- 「無理はしないさ。身に染みている」
- レイフ
- 「お疲れ様です」 打ち合わせに行くという言葉に頭を下げて見送ろう。
- GM苗
- では剥ぎ取りをどうぞ 3回だーよ
- ラムダ
- 変転なし+なし
- ブランシュ
- なにもなし
- ドラン
- 「いってらっしゃー…あっ、レポート忘れてたぁぁぁ!?」
- ドラン
- なーし
- レイフ
- 変転だけあるから
- 全部振ろう
- ラムダ
- うん
- ブランシュ
- 「今回の活躍と課題を書き出せばいいのではないかな?」
- レイフ
- ええと9以上がブレイクポイントか
- 1!
- 2D6 → 7[6,1] = 7
- 2!
- 2D6 → 7[2,5] = 7
- ドラン
- 「そっか。えーと、そうだガンの対策が必要です、あと飛びたいです…あとはー」
- レイフ
- 3!!!
- 2D6 → 7[1,6] = 7
- ラムダ
- 安定してましたね
- レイフ
- スリーセブンのご祝儀ありません?
- ブランシュ
- 見事なエニーセブン
- ドラン
- なんだぁこりあぁ
- GM苗
- 2700+100 = 2800
- 2800/4 = 700
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 20210530_2 #1133 補修素材を求めて 経験点:1330 名誉:32 報酬:6200G
- レイフ
- 「レポートというか要望文になっているような」
- ラムダ
- 「──がんばって」
- ブランシュ
- 「要望を取り入れて実に活かせるなら無為ではないさ」
- ラムダ
- よし成長1回
- 生命力 or 敏捷度
- 生命があがる。
- レイフ
- 成長1回。えい。
- 敏捷度 or 生命力
- んん。
- ブランシュ
- 成長1回
- レイフ
- ん-敏捷だなあ。
- ブランシュ
- 精神力 or 筋力
- ドラン
- こうして後に出来上がったのがガンへの対抗策を備えた飛行型カルキノス部隊、DTB(ドウトンボリ)シリーズであった
- ブランシュ
- 筋力
- GM苗
- ビッグボックス脅威の技術力
- ドラン
- 生命力 or 器用度
- 悩ましいけど生命でいいかー
- ラムダ
- ふう
- ではありがとうございました
- 撤退しまーす
- GM苗
- では皆さんお疲れ様でした
- ブランシュ
- 迎え撃つはクイダオレッガー
- ラムダ
- お疲れ様でした
- レイフ
- お疲れ様ー。
- GM苗
- ご参加ありがとうございましたー
- !SYSTEM
- ラムダが退室しました
- ドラン
- おーつかれさーまーでしたー!
- ブランシュ
- 良し、撤収!おつかれさまー!ありがとう!
- !SYSTEM
- ブランシュが退室しました
- !SYSTEM
- ドランが退室しました
- !SYSTEM
- レイフが退室しました