- !SYSTEM
- GM苗が入室しました
- !SYSTEM
- ローンが入室しました
- ローン
- ローンゴミアント・カスパール
種族:エルフ 性別:男 年齢:55
ランク:- 信仰:“賢神”キルヒア 穢れ:0
技能:プリースト8/セージ5/コンジャラー2/アルケミスト1
能力値:器用17[2]/敏捷17[2]/筋力11[1]/生命15[2]/知力27+1[4]/精神29[4]
HP:39/39 MP:61/61 防護:2
- !SYSTEM
- エディトが入室しました
- エディト
- エディト
種族:人間 性別:女 年齢:16
ランク:大剣 信仰:- 穢れ:0
技能:ファイター8/レンジャー5/エンハンサー3/アルケミスト2
能力値:器用25+1[4]/敏捷14+1[2]/筋力30+2[5]/生命20+4[4]/知力19[3]/精神15[2]
HP:80/80 MP:15/15 防護:16
- ローン
- どういうわけか最初から名前がローンになってた
- 入室時のクッキー、イマイチ仕様が分からない…
- !SYSTEM
- エリカが入室しました
- エリカ
- 前にこのルームに入った時にローンなだけだったんじゃないですか
- エリカ
- エリカ
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:“慈雨神”フェトル 穢れ:1
技能:フェンサー8/プリースト5/エンハンサー5/アルケミスト1
能力値:器用29+2[5]/敏捷23+2[4]/筋力19[3]/生命22+3[4]/知力12[2]/精神22[3]
HP:51/51 MP:37/37 防護:0
- ローン
- 同じルームが残っていたか
- GM苗
- そうかもしれない
- タイトルロゴは正規品に合わせなくても、ええな…
- (あれは真似できない
- !SYSTEM
- ボウマンが入室しました
- ボウマン
- ボウマン
種族:人間 性別:男 年齢:27
ランク:小剣 信仰:“奈落の盾神”イーヴ 穢れ:0
技能:シューター8/スカウト7/コンジャラー4/エンハンサー2/アルケミスト1
能力値:器用24+1[4]/敏捷24+1[4]/筋力23+2[4]/生命17[2]/知力14[2]/精神13[2]
HP:43/43 MP:27/27 防護:4
- エリカ
- いるなら渡す
- GM苗
- まーじーでー
- ください(五体投地
- エリカ
- ちょっとまっててね
- GM苗
- かっこいいろごたるぅ。。。
- エリカ
- ディスコのDMしました
- GM苗
- よし、これで良さげ
- エリカ
- エンハンサー先に6にしちゃおうかなって思ったら経験点が100足りませんでした
- GM苗
- おしい
- ローン
- 観察鏡とひらめき眼鏡のW眼鏡、ヨシ
- GM苗
- Wメガネシステム
- ローン
- これで弱いところを見つけ放題うへへ
- エリカ
- 首切り刀解禁まではまだ経験点がありますしちょっと装飾品とかかいますか……
- ボウマン
- ウィングメガネ
- ローン
- 透視機能、ON!
- エリカ
- キャラシを更新しました
- エリカ
- エリカ
種族:ナイトメア(人間) 性別:女 年齢:不明
ランク:- 信仰:“慈雨神”フェトル 穢れ:1
技能:フェンサー8/プリースト5/エンハンサー5/アルケミスト1
能力値:器用29+2[5]/敏捷23+2[4]/筋力19[3]/生命22+2[4]/知力12[2]/精神22[3]
HP:50/50 MP:37/37 防護:0
- GM苗
- はぁい
- !SYSTEM
- リオンが入室しました
- リオン
- ・x・ノ
- エリカ
- あなたは人の名前を忘れる人
- リオン
- ちょっとばっさまと戦ってくるから時間ギリギリになるかもしれないけど多分大丈夫です(たぶん
- 名前は覚えてるよ
- エリカ
- 顔は?
- GM苗
- 一致しないだけ 了解です
- リオン
- わかんない
- エディト
- 名札つけてれば分かってくれる
- GM苗
- エディトと相性は良いのでは
- エディト
- 名札つけてればいいの…?
- ローン
- さ、さあ、この名札をつけてくれないか…『とぃでゑ』
- エディト
- 首をかしげながらつけちゃうわ…
- ローン
- イイ!いいよぉ!こっち笑顔ください(マナカメラパシャパシャ
- GM苗
- かめこになってる
- リオン
- 間に合いましたただいま。
- 名札つけてれば大丈夫だよ。
- エリカ
- おかえり。
- リオン
- 名札入れ替わってると間違えるかもしれない
- GM苗
- おかえりなさい
- リオン
- リオン
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:16
ランク:短剣 信仰:なし 穢れ:1
技能:フェンサー8/レンジャー6/エンハンサー4/アルケミスト1
能力値:器用26[4]/敏捷36+1[6]/筋力17[2]/生命17[2]/知力10[1]/精神15[2]
HP:43/43 MP:15/15 防護:3
- ローン
- お金を借りるには最適な人物なのでは??
- エリカ
- 閃きました
- ローン
- このアイデアはノーラデアリマスから搾取するのに使えるのでは
- エリカ
- ノーラは
- 顔覚えるとか覚えないとかそういうの関係なしに搾取できるでしょ
- エディト
- 酷くて草
- ローン
- かわいそうに。。。
- リオン
- ひどいはなし。
- 吐き気をもょもと邪悪レベル
- エディト
- (エリカさんエリカさん、敏捷腕輪だともったいなくないですか
- エリカ
- 理由を教えてあげましょうか
- ずっと買い替えてないからです
- わざわざ指輪を買い替えてお金を使うくらいなら
- エディト
- 割らなくても大丈夫な出目で生きてきた女
- ローン
- 婚約敏捷腕輪かもしれない
- エリカ
- このままでいいんじゃないですか理論です
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- エリカ
- 26に伸びるまで割れなかったら
- リオン
- つよい
- チェック:✔
- ローン
- チェック:✔
- エディト
- チェック:✔
- エリカ
- 徳島寿司点
- 徳島寿司!?
- ボウマン
- チェック:✔
- リオン
- よろしくおねがいします
- エリカ
- 得しますし……
- チェック:✔
- ボウマン
- よろしくお願いします
- エディト
- 徳島寿司店
- リオン
- 俺、盾専用化するかーって思ってたら
- エリカ
- よろしくお願いします。
- 最近本当に
- ボウマン
- クリックしても反応なかった
- GM苗
- 徳島寿司!?
- エリカ
- グーグルIMEが馬鹿です
- エディト
- よろしくお願いします
- リオン
- する意味のない数字だと気付くのに数秒かかった
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by GM苗
- ラウンド: 0
- GM苗
- では始めていきます。よろしくお願いします
Sword World 2.5
the Serial Story of Illus-far : the Saga of "Hemi-Ignis"
亡国のアナスタシス
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ Retaliation for Oblivion  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
機神事変戦記:バルトロメオ戦線の激闘- リアン地方、東部に位置する国家。イルスファール
- ローン
- よろしくお願いします
- その南方、無足の荒野にて突如として要塞都市が現れる
- 地上人への報復と自身達の開放を掲げて、"魔装機神"を信仰する地下国家、アナスタシスがイルスファールに攻め込んでくる
- "要塞都市"ユディスはアナスタシスの侵攻に対するために予備役動員、辺境伯、騎士部隊の招集。あらゆる方面軍に増員が派遣されることになる
- 隣国、ディニス大鋼国からも増援が派遣される予定もあり、十分な戦力が整う余地はあるが、
- それは時間との戦いでもあった
- 十分な戦力が整うまでの時間を稼ぐために、
イルスファール政府、並びに軍司令部は類稀なる個人戦闘力を誇る冒険者の投入を決定。王国各地の冒険者ギルドに対して冒険者の派遣を要請する - 君たちの所属する"星の標"も例外ではなく、各地に冒険者が投入され、戦果を上げ、或いは二度と戻らない者も居た
- 君たちは、"星の標"で依頼を受けて、戦線に参加するために、ユディスを超え、バルトロメオ砦へとやってきていた
- 君たちは砦内にある中庭に依頼の説明のために他の冒険者共々集められる。周りには君たちに劣るものの冒険者の姿があり 低い壇上に犬耳リカントの女性士官がアナウンスをしている
- ローン
- ど、どうして僕がこんな最前線に!これは手違いだ、安全な後方勤務の筈では…!>
- エリカ
- 諦めてください
- ボウマン
- (最前線の)後方
- エリカ
- エディトが空を飛びそう
- リオン
- よろしくおねがいします。
- エディト
- イルスファール人間砲弾
- リオン
- ED-T32
- ローン
- ウイングフライヤーかな??
- ボウマン
- 大砲があれば月にだっていけるさ
- エディト
- spれより
- それより
- ローン
- GM-KS55
- 女性士官
- 「──まもなく指揮官が登壇しますので、今暫く待機願います。此方はコンラート中隊所属アルカドール小隊です」
- エリカ
- なんか
- ピピピンってなったと思ったら
- 「アルカ」で反応しました
- GM苗
- あるかで反応したのね
- リオン
- 除外ワードが増えちまったなあ
- エリカ
- アルカドールを除外ワードに登録しました
- エディト
- 未来的なディスプレイにユニットが表示されてうねうね動いてそう
- リオン
- 「はーい」 返事がいい男、リオン!
- ローン
- 「……」犬耳女性士官、イイじゃないか…うぇへへへ
- エディト
- 「───」 わたしは返事ができないんです
- 女性士官
- 「──はい、元気なお返事ありがとうございます」 にこやかに笑って
- エリカ
- 「…………」 色のすっかり抜け落ちた白い髪の娘は、腕を組んで話に静かに耳を傾けていた。
- ボウマン
- 「……」 目を閉じ腕を組み、無言で待機している
- ボウマン
- 一人しか返事していない
- エリカ
- まあだって
- 他にも一杯いますし……
- ボウマン
- はい
- エリカ
- 返事を期待されているような場面では……
- エディト
- はい……
- 周囲の冒険者達もまだ士官にやじを飛ばす余裕があったり、或いは緊張しすぎて黙りこくっているものもいる
- ボウマン
- そう思って無言でいたけど
- エディト
- 「………」 落ち着きなくきょろきょろしていよう。知り合いいないかなぁ
- エリカ
- ご存知でしたか? 私と知り合いなことを
- ローン
- 最前線送りになった時はどうしようかと思ったけれど、これは戦場という極限状態の中で瞬間風速的な出会いボルテージをマックスにする機会的なものがあったりするのではないか
- リオン
- 知り合いいるかいないかもわかんねえ
- そうこうしていると、兵士を二人引き連れてやってくるのは 背の高いプラチナブロンドの髪を短くして蒼い瞳の鋭利そうな印象を与える青年が登壇してくる
- エディト
- 一緒に来ましたよね???
- ローン
- 知り合い……
- エリカ
- 一緒に来ましたよ
- GM苗
- かわいそう
- ボウマン
- そんなものはいな……ローンとは面識あったわ
- ローン
- 君は萌えを介さない人物
- 女性士官
- 「──指揮官が登壇しました。総員、傾聴願います」
- エディト
- 前も一緒に戦ったじゃないですか…
- エリカ
- 腕を組んだまま、視線を壇上の男へと向けた。
- リオン
- 男に萌えを介させようとするな
- 女性士官
- よく通る声でアナウンスすると 後ろに下がる
- ボウマン
- 猫耳でもつければ良いのかね
- ローン
- 君が萌えになってどうするっていうんだ!(バンバン
- エディト
- 「───」 目線を彷徨わせるのをやめて壇上の男を見る
- リオン
- 銃を撃つな
- トラヴィス
- 「私はトラヴィス・アルカドール小隊長。諸君等の全体指揮を執り行う」
- リオン
- 「何人くらいいるんだろうこれ」 冒険者掻き集めた数
- ボウマン
- 薄く目を開けて顔を見ておく
- トラヴィス
- そうだね。30人くらい>リオン
- ローン
- 「……」どうせなら女性士官に命令されたかったなぁ…
- トラヴィス
- 「早速状況を説明する」 女性士官に目配せすると 地図を上から下に向かって広げさせて 君たちに見えるようにする
- エディト
- 「………」 行儀よく聞いています
- トラヴィス
- リオン
- 「1,」
- 「1,2,3…………30人くらい?」 えっいちいち数えたの。
- エリカ
- 「……話の間は静かにしていてください」
- エディト
- 「───」 苦笑して口に指を当てて、リオンにしーってした
- トラヴィス
- 「現在、グラディサント、クルイーク、ラグノ、バルトロメオ、各方面軍が戦線を構築。敵の切り札である《魔動騎士》並びに魔動兵器郡を砦にとりつかせないように遅滞戦闘を行っている」
- リオン
- 「(´・ω・`)」はあい。 >えりでぃと
- ローン
- 「…」あっ、くそ、あいつめ、うまいことやりやがて、いいな、あれ…>しーっ
- トラヴィス
- 「先日、クルイーク方面で前線を押し返すことに成功したが、一時的なものに過ぎない」 「クルイークと並び、ユディスの前面を守護するバルトロメオ方面軍は、敵の余勢に押されて前線をじわじわと押し上げられている状況だ」
- エディト
- リオンにはにっこりした。かわいい
- ボウマン
- 「……」 なんか妙な怨念じみたオーラをローンの辺りから感じる
- エディト
- おんねんがおんねん
- ボウマン
- おんねんぞ
- トラヴィス
- 「幸い、バルトロメオ方面では未だに《魔動騎士》の出現を確認していない。運用や使用に何らかの条件が必要であると考えられている」
- エディト
- 「────」 魔動騎士じゃなくてもガンが出てくるとヤだなぁ…
- エリカ
- 逆にその状態でも押されているのはかなりの問題ではないかと思うが、口や表情には出さない。
- トラヴィス
- 「そこで当方は、《魔動騎士》が出現する前に敵戦力に打撃を与え、敵の後退を誘発するべく、反撃に出ようというのが今回諸君らが集められた理由だ」
- 「正規軍が前線を支え、予備兵力である諸君らが敵の戦線維持の要になっている魔動兵器を攻撃。撃破して敵の後退を狙う」
- エリカ
- 「……」 心の中でため息が出る。魔動兵器が相手となると、自分を連れて来たのは人選ミスだと言わざるを得ない。逆に言えばそのくらい人手が足りていないということなのだろうけど。
- リオン
- 「……」 魔動兵器ってどんなの?って聞こうと思ったけれど静かにしろって2人がかりで言われてたのでもごもご黙ってますよ。偉くない?
- エリカ
- かしこい。
- トラヴィス
- 「魔動兵器の周りには歩兵による防御兵力が準備されている。其れ等を突破してもらい帰還して貰いたい。また、」
- 「敵部隊には相当数の少年兵が確認されている。留意されたい」
- ボウマン
- 「(さて、そう首尾よくいけば良いのだが)」
- エリカ
- 「……少年兵?」 聞こえてきた言葉に、思わず片眉をあげた。
- ローン
- 「……」それって防御陣地を突破して更に敵側の攻城兵器に相当する魔動兵器も壊さないといけないってこと?やだ、僕らの責任重すぎ……っ!?
- リオン
- 「?」 何を留意すればいいんだろう。
- エディト
- 「────」 子供を相手にしろっていうことだろうか
- トラヴィス
- 「そうだ。戦線が押し上げられている原因の一つだな」 一つため息をつくと 「10にも満たない少年少女が、前線に出てきているという」
- ローン
- 「うわぁ」 少女と聞いて
- トラヴィス
- 「それでも敵方は信仰する神‥‥"魔装機神"の加護を受けているのか、個人戦闘力は此方の歩兵を超えてくる」
- エリカ
- 「10にも満たないって……」 そんな者たちがまともに戦えるとは思えないが。
- ボウマン
- 「チッ。なんとも卑劣な」
- トラヴィス
- 「ロキなる首魁が何を狙っているかは明白だ」 「見た目に騙されるな。あれらは敵という他ないのだからな」
- エディト
- 「────」 手を抜いたら此方がやられる、といいたのでしょうか
- リオン
- 「ふぅん」 まあそうするしかないならそうするんだろうなぁ。
- エリカ
- 「…………」 邪魔になるのなら倒すつもりであるのは当然だが。
- トラヴィス
- 「魔動兵器の防御に対しては、此方もある程度の準備はある」
- ローン
- 「防御」 肉の盾とかいわない?へいき?
- トラヴィス
- 「少数ではあるが、"ビッグボックス"が作り上げた特殊な酸。塗布されれば瞬時に気化して装甲を弱める効果があるものを、準備投射、或いは届けさせる」
- ボウマン
- 「……………………」 ビッグボックス産という言葉に眉間にシワを寄せる
- リオン
- 「吸い込んだらヤバそう」 想像したら地獄みがある
- みんなエディトになっちゃう
- エリカ
- あの頭のおかしい連中の研究も、こういう時には役に立つようだ。
- ローン
- ああ、此方が責められた時の対処ではなく、これから壊す予定の方の装甲についてか
- エディト
- 「────」 信じる他無い
- みんなエディトは酷い
- リオン
- 考えただけで口に出してはないから大丈夫
- トラヴィス
- 「基本的に最低戦力単位で募集をかけている。諸君らには担当地域の割当が既に成されている」
- エディト
- おなかがやばばなので進めてて…
- GM苗
- おkおk
- エリカ
- いってらっしゃい
- ローン
- 「……」どうか比較的安全そうな場所でありますように、頼むよ、キルヒア、頼むぞ
- トラヴィス
- 「ウィンブルム小隊長補佐から地図を受け取って、各自出撃準備に入ってくれ。明朝、0700に出撃する」
- 女性士官
- 女性士官は頷いて
- エリカ
- 呼ばれた女性の方へと目を向ける。
- メリッサ
- 「ご説明のありました、メリッサ・ウィンブルム小隊長補佐です。代表者の方は並んで地図を受け取って下さい」
- リオン
- 「代表」
- じゃんけんで……ええか?
- エリカ
- 「……」 行ってください、と顎でボウマンに指示した。
- トラヴィス
- 「以上だ。諸君らの健闘を祈る」 敬礼を一つすると、降壇していく
- ローン
- ごくり、受け取るついでに手を握ったりなんだりしちゃって、ど、どうする、でも代表っていうのなんか嫌じゃないか?
- エリカ
- エディトはしゃべれないから除外。私は嫌だから除外。他二人は論外。
- ボウマン
- 行ってくるがいい、目配せしようかと思ったが、その前に顎で指示されてしまった
- ローン
- ???
- リオン
- ローンとガイジってこったろ。 >論外
- ボウマン
- ので、やれやれと大仰に肩をすくめてから大人しく並んだ
- リオン
- ひどい。 >ガイのもの扱い
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ボウマン
- Guy児
- GM苗
- ひどい
- ローン
- ガイジと同列に・・・
- GM苗
- ではボウマンが地図を受け取り
- 君たちは砦内で準備を進めることになる メリッサはそれぞれに気をつけて下さいねと一言ずつ添えていった
- リオン
- ローン試しに、告白してみてこいよ。「全身全霊をください」って
- GM苗
- https://sw.tale.blue/p/?user/nae#yf4b93f3 因みにNPC達はこんな感じの人たちでした
- あげませんって言われちゃうやつじゃん
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GM苗
- エリカ
- もふもふの耳と尻尾ですよ
- ローン
- 仲良くはなりたいけどお付き合いしたいわけじゃないから…
- エリカ
- チェック:✔
- ボウマン
- 「そりゃあもちろん、気をつけるともさ」 死にたくはないですからね。何に対してかは知らないけど
- チェック:✔
- ローン
- チェック:✔
- リオン
- 身体だけが目当て……ってコト?
- リオン
- 買い物しようと思ったら4000G足りなかった
- チェック:✔
- ローン
- そうさ!(ニカッ
- GM苗
- より酷い
- ボウマン
- 「お前の体が、欲しい!」
- GM苗
- でも押しに弱そう
- ローン
- 行ける…のか!?
- エディト
- チェック:✔
- エディト
- モドリヌス
- GM苗
- おかえでぃと
- ローン
- ※ただしイケメンに限る
- では
- 半日を過ごして朝。快晴の空は、徐々に濃紺から蒼へと変わる
- 他の小隊、冒険者部隊も同時刻に出撃するべく揃っていて
- ボウマン
- でーじょーぶだ。コンジャを上げれば誰にだってなれる(ディスガイズ)
- 各自号令と共に、砦から出ていく
- ローン
- 内面からにじみ出る痴性は隠せない
- 前線は遠い位置にはなく、半日ほどの距離で戦いは行われている様子だった
- GM苗
- ボウマンはゴーレム作る?
- (そのために0700にした
- ボウマン
- 戦闘スケジュールがはっきりしてるなら作っておきましょう
- エリカ
- 量産型ストローバーード
- ボウマン
- クリエイト藁鳥
- 2D6 → 6[4,2] +6 = 12
- ストロー
- ストローバード
HP:22/22 MP: 防護:0
- ローン
- 僕らの配置・役割は各部隊の中でどういう位置づけだろうか
- 太陽が傾き 塹壕に砲弾が叩き込まれる 兵士が吹き飛び、動かないものが後送されていく
- ボウマン
- MP:19/27 [-8]
- リオン
- 「そういえばまどう兵器って何を倒せって話なの?」 書いてない?
- エリカ
- 「この辺りに居るものは、可能な限りすべて、でしょうね」
- ローン
- 「魔動機って言ってもピンキリだから……それに未知の技術体系にあるみたいだし?」
- リオン
- 「たくさんいない?」
- 配置は前線。目標は前線の中に配置されている魔動兵器の破壊だね
- ボウマン
- 「わざわざご指名されるくらいだ。さぞかし目立つ代物だろうよ」
- ローン
- 主攻じゃないですかーやだー><
- エディト
- 「────」 とにかく殴って壊すしかない…
- ボウマン
- 「引き際だけは見誤らないようにしておいた方がいいだろうな」
- トラヴィス
- 『各員、配置につけ』 〈軍師徽章〉によって拡大されたトラヴィスの声が響く
- ローン
- 「飛行型のレイルウェイカノンなんて出てきませんように……」それはレイルウェイではない
- エディト
- 「………」こくこく
- トラヴィス
- 『イルスファールの安寧は諸君らの奮戦によってのみ齎される。此処を通せば、ユディスしか壁はないのだ』
- 『奮起せよ』
- エリカ
- 「……簡単に言ってくれますね」
- トラヴィス
- 『射撃開始』
- ローン
- 「あぁ、どうして僕はこんな仕事を……」
- リオン
- 「? お金の為じゃないの」 依頼を受ける理由なんて。
- ボウマン
- 「まさに、言うだけならただというやつさ」
- トラヴィス
- カタパルトから或いは砲口から、酸の入った容器が投射されていく
- エディト
- 「…………」 とんでもないところに来ちゃったなと思いつつ、斧を担ぐ
- アルカドール小隊の射撃部隊の腕は優秀らしく、ほとんどの機体に命中し、敵方から悲鳴と困惑の声が上がってくる
- ボウマン
- フェンサーまっしぐらな酸だ
- リオン
- 「わあ悲鳴が聞こえる。やっぱ人間相手にも効くのかな」
- トラヴィス
- 『──、総員、突撃を開始せよ』
- エリカ
- 「……」 指示を聞き、駆け出す前に改めて戦場を一望する。
- ローン
- 「そりゃ効くでしょ……撃ち返しても来るんだろうなぁ…ああ…」
- ボウマン
- 「金属が溶けるなら、肌も肉も焼けるだろうな」
- エリカ
- かつてあの子も似たような景色を見ていたのかと思うと、何とも言い難い苦さがこみ上げて来る。
- ほぼ等間隔に並べられた魔動兵器と それぞれの間に挟み込むように配置された歩兵 更に後方射撃用の砲兵等が並んでいる
- エリカ
- 「あの兵器が奪われることのないように願っておきましょう」
- ローン
- 「ヒェ」
- エディト
- 「────」 顔が少々引き攣る
- ボウマン
- 「そうなったら、全力で逃げるとしよう」
- どん、と返礼に砲弾が此方側に向けて放たれ始めて それが新しい戦いの開幕の合図となった
- リオン
- 「うん。時間は稼ぐから頑張って逃げて」
- エリカ
- ぬん
- リオン
- えい、えい、ぬんっ!
- ローン
- ぬん!?
- ボウマン
- 「馬鹿者。そのときは君も逃げるんだ」
- エディト
- 「………」 これはひどい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:0/15 地図ボーナス:- トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:0/17 地図ボーナス:- トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- わぬんだむを行って前線を突破していただくのですが、
- イベントは固定で入ることがあります
- リオン
- 「俺は後からでも逃げれるし」 足が早いからね!
- こてい。
- その時は予め予兆のように描写を入れるので
- 各自それを見て対応してください
- ボウマン
- なんだこの気持ちの悪い敏捷度
- エリカ
- 「……とりあえず、私たちもやるべきことを果たしましょう」
- エディト
- みるな めがつぶれるぞ
- ローン
- 極振りキャラだと…?
- エディト
- 「────」 皆に向かってこくりと頷く
- 私は護衛だろう
- ローン
- ちずちず
- エリカ
- 私はまあ警戒か支援です
- ボウマン
- 探索やろな
- リオン
- 探索基準値7だからボウマンの達成値見て探索フォロー入るかだれか支援するか警戒するかな年頃
- エリカ
- じゃあ私はボウマン支援しておきましょう。初手は。
- エリカ
- 今のうちにお手洗いとか。
- ローン
- ポーン
激選突破 バルトロメオ戦線
- ボウマン
- では支援をもらって探索
- 2D6 → 5[1,4] +9+2 = 16
- しょぼ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:4/17 地図ボーナス:- トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- エディト
- 進めればいいのです…
- ローン
- 地図作成!
- 2D6 → 8[2,6] +9 = 17
- ヨシ!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:4/17 地図ボーナス:+3 トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- リオン
- 60食らってもエディト余裕だな……?
- エディト
- 頑強も積んでますからね
- ローン
- 「いいかい、出来るだけ余計な戦いは避けておくれよ?」
- リオン
- 警戒しとこう警戒。
- エディト
- 「……」 こくこく
- リオン
- 「それなら大丈夫だよ」
- ローン
- 「それに、別に僕らが辿り着かなくたっていいんだから、無理、禁物、死ぬからね!」
- リオン
- 「“余計”な戦いなんてないだろうし」
- ボウマン
- すっごいHP
- エリカ
- ふう
- ローン
- 「え?」 余計なものなど無いよね
- では最初のわぬんだむを
- 【✔:エリカ】
[×:ローン,リオン,ボウマン,エディト]
- ボウマン
- 「クッ。確かにその通り。余計な戦いなど、一つもしないだろう」
- エリカちゃんどうぞ
- エリカ
- 「……可能な限り、少年兵たちとの接触は避けるようにしましょう」
- 2D6 → 7[6,1] = 7
- エディト
- タンク(庇うなし
- エリカ
- 可能な限り避ける(遭遇戦)
- エディト
- 可能な限りとは。
- ローン
- もう殺るしかないじゃない!
- 遭遇戦 敵の群れと遭遇し、戦闘になりました。
「HP:難易度×5、部位数:4」、1ラウンドで倒すと「進行度」が1増加します。
逆に、「進行度」を1減らして戦闘を回避する事も可能です。
- リオン
- まあ進行度減らして回避してもいいけど。範囲攻撃ないもんなこのPT
- エディト
- ないですね
- リオン
- あ、7だから予兆ありか。
- ボウマン
- 部位数多いけど関係なかった
- エリカ
- ないですね
- 予兆ありです
- ボウマン
- スパークくらいしかない
- リオン
- 次を見て回避するか突破するか決めますか。
- エディト
- そうしましょう
- エリカ
- そうですね
- ではネクストわぬんだむを
- 【✔:ボウマン】
[×:ローン,リオン,エディト]
- リオン
- 少なくとも次も戦闘なら回避しとこう。(面倒だからね)
- ボウマン、どうぞ
- ボウマン
- 2D6 → 10[6,4] = 10
- 休息 全員が追加で「回復」を行う事が出来ます。
または、放棄してイベントダイスを振り直す事が出来ます。この時、イベントダイスの出目に「+1」します。
- エディト
- うん
- リオン
- >休息<
- ボウマン
- 早い
- エディト
- 回避していいんじゃないかな…
- ローン
- ご休憩…
- リオン
- 回避してさっさと進行度稼ぎますか
- エディト
- ええ
- エリカ
- いいでしょう
- ローン
- ヨシ!
- ボウマン
- そうしよう
- 現れるのは、手に銃、或いは剣を持つ少年兵達
- ローン
- 隣の部隊になすりつけよう(邪悪
- リオン
- 俺
- エリカ
- 「あれは――」
- リオン
- エディトよりレンジャー上なのに
- エディトより探索基準値低い
- なんで……?
- ローン
- 馬鹿だからかな…
- ボウマン
- どうして
- エディト
- あたまがわるいから
- エリカ
- かわいそう
- リオン
- ;x;
- エリカ
- エディトが賢い説もあります
- アナスタシス兵
- 「"巫女"様のために!!。僕たちだってやれるんだ!!」
- リオン
- 「しびゅらって?」
- ボウマン
- 「早速、現れたか」
- ローン
- 「うわぁ、早速来たよ…こんなところで足止めを喰らってらんないって」
- エリカ
- 「……知りませんが、口ぶりからして彼らの統治者か何かでしょう」
- エディト
- ('x'*
- ボウマン
- 「気にするな。ただのお題目だ」
- イルスファール兵
- 君たちが対応しようというときに、割り込んでくるのは 正規軍の兵士たちだ
- ボウマン
- エディトの初期ステ
- 目がつぶれる
- ローン
- 「お、」なすりつけ先がきた、やった!
- イルスファール兵
- 「先へ進んでください。冒険者。此処は私達が」
- エディト
- 航空支援を要請する!
- エリカ
- 「本当にあんな年端も行かない子供たちを戦場に駆り出しているなんて――」 言い掛けて、途中で言葉を止めた。自分もどうこう言えるような立場じゃない。
- エディト
- エディトはなかなかぶっ飛んでるから
- ボウマン
- 「承知。任せたぞ」
- エリカ
- 潰れる
- 一方で御覧ください
- 私
- アナスタシス兵
- 「邪魔をするな!。狙いは冒険者だ!!彼奴等が兄さんや姉さん達を……!」
- エリカ
- 145ptもあるのに
- エディト
- 「───」 こくりと頷いて先へ駆け出す
- エリカ
- あんまり
- 人から恨まれるようなステータスじゃないんです
- アナスタシス兵
- 「殺してやる……絶対に殺してやる」
- ボウマン
- グラランっぽい
- ローン
- ノーラの上位互換だった…>エディト
- リオン
- その精神力は
- ややうらやましい
- エリカ
- 「……」 頷きを返して駆け出そう。
- エディト
- 声を犠牲にポイント上げた
- ボウマン
- 僕のステ、これがもう0ptで作れないのが恨めしい
- なぜ弱体化させた……
- イルスファール兵
- 「いいか、冷静に対処しろ。守るための戦いであることは変わりない。相手が蛮族でないだけだ!」
- ローン
- 「うわぁ、すごい恨まれてる……誰かなんかやったのかな…?」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:3/17 地図ボーナス:+3 トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- エディト
- 「───」 凄い言いがかりでは
- リオン
- 「どっちもどっちなんじゃないの? だって戦争なんでしょ」 >兄さんや姉さん
- ボウマン
- 「なんという恐るべき殺意だ。いったいどれほどの」 洗脳を施したのか
- リオン
- 「とりあえず任せていいならよろしくね。俺たちはあっちいくから」 あっち。って進行方向を指差します。
- イルスファール兵
- 「補給ポイントがあります。その先に更に進んでください」
- リオン
- 少年兵に対するブラフでも何でもなく本当に行く先を示しただけです
- エリカ
- 「……、肉親を殺されたというのなら、彼らの恨みは正当なものです」
- イルスファール兵
- 応戦しながら回答して
- ローン
- 「恨みを持つのは自由だけど、行動に移すことには正当もなにもないんじゃないかなぁ…」
- ボウマン
- 「あの様子では、肉親ではないと思うがね。おそらく、効率的に兵士を育成していたのだろう」
- 「何ともむごいことを」
- イルスファール兵
- 「……、」 そう回答した兵士が頭を撃ち抜かれて動かなくなる
- ローン
- 「あ」
- エリカ
- 「では、恨みを一生内に秘めたまま――」
- ボウマン
- 「振り返るな。先に進むぞ」
- エディト
- 「………」 首を振って先を急ぐ
- ローン
- 「まずいまずい、急ごう」あんまり持たないや、彼ら
- エリカ
- 「っ……こんなところで続ける会話ではありませんね。いきましょう」
- リオン
- 失語症ってCP幾つ稼げるっけ
- ボウマン
- 結構稼げそう
- ローン
- 10か15くらいだったかなぁ
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- GM苗
- では2ターンめ
- 行動どうぞ
- エディト
- さて次は見えてるしこっちも探索でいいかな
- リオン
- じゃあ俺はエディトの支援に移るか
- エディト
- 基準8+3です
- ローン
- 地図!地図!
- ボウマン
- 探索です
- ああ、エディトの出目が良ければ
- エディト
- では探索行きます
- 2D6 → 7[2,5] +8+3+2 = 20
- ボウマン
- 探索する必要もないか
- エリカ
- 休息ですし、引き続きボウマン支援と見せかけて別にローンでもいいですね。
- ローン
- 手が空いてたら地図支援くれると+3が安定するかも
- エリカ
- じゃあ私はローン支援に
- エディト
- あと1欲しかったなぁ
- ローン
- では支援を受けて地図作成 ふ、ふたりの共同作業だね?(ニチャア
- 2D6 → 6[4,2] +9+2 = 17
- よしよし
- リオン
- 結果はとても出てるのが
- キモいね
- エリカ
- 気持ち悪いけど+3になってる
- ボウマン
- いい出目だな
- キモいけど
- エディト
- まあボウマンも振るといいさ
- ローン
- えへへh
- ボウマン
- 探索でよさそうだな
- 2D6 → 6[1,5] +9+3 = 18
- どうでもいい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:8/17 地図ボーナス:+3 トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- ローン
- イベントはどうする? 振り直しはなしで休憩という名のスルーか
- ボウマン
- -25CPだった
- エディト
- ?
- 放棄で
- ではエディトとボウマンが先導し、エリカとローンが地図を作成する
- エリカ
- まあそれでいいでしょう。
- エディト
- 次のイベント振りたしですよ
- ローン
- 結構大きいか
- エディト
- あれちがった
- ボウマン
- プレイヤーも口を効いてはいけませんという一文が
- 違うね その場ですぐ振り直しで振りたしだ
- エディト
- 休息を放棄できる のね
- ボウマン
- 何言ってんだこいつ感
- ローン
- うん、休憩をしない代わりに足してのふり直しなのよ
- エリカ
- 休息放棄振り直しが出来る、ですよ
- エディト
- 草
- リオン
- うん。さっきの時点で振り直しだったんだよね
- ローン
- 死の罠は最低限回避できるけど戦闘があり得るやつなのであまり人気がない
- リオン
- まあこのままスルーでいいっちゃいいでしょう
- エディト
- 失礼しました。ではこのままでいいでしょう
- ローン
- プレイヤーもwwww
- ボウマン
- うむ
- エリカ
- TRPGとはいったい
- では補給ポイントを超えていくと 銃弾飛び交う前線を駆け抜けていく
- ボウマン
- (GMに意志を伝えることはできます)ともあるけど
- リオン
- つまりオンラインでやればノーリスクだな?
- ローン
- 徐にメモを取り出すPL 『トイレ』
- ボウマン
- これは喋ってもいいとは書いてないから、そういうことなのか……?
- ローン
- ちょっと楽しそう
- そこに先程の少年兵よりは年が上だが、君たちよりは幼い容貌の少女と少年が武器を構えて此方を視認してくる
- 強敵出現 強力な敵と遭遇しました。
「HP:難易度×6、部位数:2」、次のターンに行うイベントダイスの出目が「1d3」増加します。
- エリカ
- 「また子供……」
- ローン
- 「殺意が高すぎ!?」
- リオン
- 「あれは回避できそうにないね」
- エリカ
- 「……ええ、そのようです」
- エディト
- 「────」 一度を目を閉じてから、ぎゅっと斧を握りしめた
- ボウマン
- 「仕方ない、やるしかあるまいな……」
- リオン
- 「出てくる人は大体年齢低めだし、アナスタシスってみんな若いのかもね」きをつけていこう
- ローン
- 「聞いてた通り、やけに個体能力も高そうだし、ちょっと手を抜いて書かれそうにないね、これは」
- ボウマン
- 「……手駒にするには、子供の方が都合が良いのだよ」
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ローン
- 「ルーンフォークみたいなものなんだろうね、ある意味」
- リオン
- 「手駒にするためにって言う割には大人が全然いないけど」
- エリカ
- 「……一人でも考えを改めてくれればいいのですが」 小さく呟いて。
- というわけで3ラウンド目の行動どうぞ
- エリカ
- 「進みましょう」
- リオン
- 「まぁ、いこっか」
- ボウマン
- 「それを量産しようなどという性根は、どこをどう切り取ってもマトモなものではありえないがね」
- エディト
- うーん、警戒にしておきましょうかね
- リオン
- ボウマンに探索、ローンに地図を任せて残りはみんな警戒でいい説
- ありませんか?
- ローン
- ここはレート高い勢は警戒でいいね
- 僕はウィークポイントを!?
- エリカ
- レートが低くてすみません……
- まあ
- リオン
- ローンが青く光っちゃう。 >ウィークポイント
- ボウマン
- レートは高いけど探索するわ
- エリカ
- 私もけいか……
- ローン
- 地図作成
- 2D6 → 5[1,4] +9 = 14
- エリカ
- エディトを
- 支援!!!
- エディト
- ???
- リオン
- エリカちゃん!?
- エリカ
- あなたのクリレイがSSです
- リオン
- 警戒します。
- ローン
- つよい
- リオン
- やべえ。
- ボウマン
- 支援草
- 探索
- 2D6 → 6[5,1] +9+3 = 18
- エディト
- がんばるね…
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:8/17 地図ボーナス:+2トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- エリカ
- ちょっと醤油マヨのしょうゆが足りなかったのでいれてきます
- GM苗
- いってらっしゃい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:13/17 地図ボーナス:+2トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- ローン
- フォース2倍よりウィークポイントの方が本当に高まりそうな気がしない?(そうともいえない
- エリカ
- いれてきましあt
- 少年
- 「──行かせない。此処は僕たちの持ち場だ」
- リオン
- 「俺たちもこっちが持ち場だから行かせて欲しいんだけど」
- 少年
- 茶色い髪に茶色い瞳。戦闘服に身を包んだ少年が、呟くようにして剣を構える
- エリカ
- WPにさらにエディトにサンダー・ウェポンだって?
- ボウマン
- 「どいてくれた方が、お互い怪我がなくて良いと思うのだがね」 言いながらも矢を弓につがえる
- ローン
- フォース2倍は大体32か…
- エディト
- どういうことなんです
- ローン
- !?
- エリカ
- 絶対フォース2倍の方がつよいわ
- ローン
- はい
- 少女
- 「ライト、気をつけて。ユアのところには行かせちゃ駄目よ」
- リオン
- 恩恵受けるのがボウマン含めて4人だから
- エディト
- 「───」 がん、と鎧を叩くと斧を構えて睨みつける
- エリカ
- 「……道を開け、少年兵たちを皆退かせてくれませんか」
- ローン
- 「やりにくいなぁ、本当に」」
- リオン
- まあ2人回れば強いですね
- ライト
- 「ああ‥‥此処で止める」
- 「援護よろしくね、セナ」
- セナ
- 「任せて……、私はお姉ちゃんだもの」
- ボウマン
- 「と、言ったところで聞くわけもなかろうな」 諦め顔
- ライト
- 「出来ない相談だ。僕たちの"巫女"様が、それを望まれている」
- >エリカ
- ローン
- エリカメン、必殺だからC8になるじゃん…
- リオン
- 「まぁ俺たちも大人しく国をあげるってわけにはいかないから。死んでも恨んだり恨ませたりしないでね」
- エリカ
- そうですよ
- ボウマン
- 「せめて苦しみは少ないようにしてやろう」
- エディト
- ボウマンが悪役セリフ
- ボウマン
- (’x’)
- 少年兵
- HP:240/240 部位:2
- ローン
- 「巫女様がねぇ……君達はその巫女様の望みをかなえるのが望みとかいうんだろう?」
- エディト
- 「────」 じりじりとある程度まで詰め寄ると、一気に駆け出す
- ライト
- 「それだけじゃない。僕たちを地下に閉じ込めて、時間と太陽を奪ったのはお前達地上人だ……」
- エリカ
- 「そんな下らない大人たちのために、子どもが命を賭ける必要なんて……」
- ライト
- 「──、恨みはある。だから勝ち取らせて貰う」
- リオン
- 「いや、知らないけど……」
- ローン
- 「それ何年前のことだい? イルスファールが出来る前かな?」
- セナ
- 「私達は駄目かもしれないけど……妹や弟たちには、明るい未来を渡したいの。だから、通さないわ」
- ボウマン
- 「恨み……ね」 とっとと出てくれば良かったろうに
- エディト
- 「───っ!」 私は会話なんか出来ない。全力攻撃1
- ライト
- 「誰がとか、何処が、とか関係ないんだ」
- エディト
- 命中力/
〈ゴーレムアックス+1〉
- 2D6 → 9[3,6] +13+0 = 22
- ボウマン
- 「そうやって子々孫々代々恨みを引き継ぐというなら、徹底的にやり合うしかなくなってしまう。ここで言っても詮無きことだろうが」
- リオン
- 「その理屈でなんで戦争をふっかけることになるの? どう考えても勝ち取ったとしても あっ」
- ライト
- 「──っ!」 剣で受け止める 命中
- エディト
- ダメージ
- 威力50 C値11 → 15[5+6=11>12:クリティカル!] + 10[3+4=7] +15+2+4 = 46
- エリカ
- 私の支援!?
- エディト
- ;x;
- 少年兵
- HP:194/240 [-46]
- ローン
- 「はぁ…じゃあ、話はこれっきりだね…」
- リオン
- 支援も警戒もウィークポイントも何も関係ない出目だ!
- ローン
- なにもながっだ!!
- ボウマン
- 「君達のために死んでやることはできない」「ああ、話はここまでだ」
- エディト
- 「っ、!」 邪魔だとばかりに蹴り飛ばす
- セナ
- 「──っ、ライト!」 銃を構えて射撃姿勢を取るとエディトに牽制射を発泡する
- ローン
- まぁフォースでチュンチューンといこう
- エリカ
- 「……」 沈んだ表情のまま剣に手を伸ばす。
- 「……これも、あなたからの復讐かしら」
- ローン
- とりあーえず物理勢の後に…
- エリカ
- レート高かったりなんだりするグミを見てからいく
- ライト
- 「──、イルスファール兵とは段違いだ…」 身体を起こしながら剣を構え直して
- ローン
- グミ!?
- リオン
- 「危ないよ」 エディトが撃たれてるし、よいしょとセナの方に近づきつつ《必殺攻撃Ⅱ》をしてこよう。
- えい。コニングシャフト2H!
- 2D6 → 5[2,3] +13 = 18
- エディト
- 「────」 苦々しい表情を見せながらも、声を漏らすことはない
- リオン
- てやー。
- 威力39 C値10 → 8[1+2=3>4>7] +14 = 22
- やる気ないな
- 少年兵
- HP:172/240 [-22]
- ボウマン
- ないな
- ボウマン
- 休憩のときに草使ってもらえば良かったな
- GM苗
- 使ってた扱いでもいいよ こっちで振っといて
- ローン
- そう!誰も草を使っていないのである!
- ボウマン
- じゃあレンジャーある人お願い! 草はこっちから出す!
- リオン
- ゴーレム作成で消費しとったんやな(全く気にしてなかった
- エディト
- ん、結構使ってたんだ
- エリカ
- 自分の減ってるMPの管理は、自分でしてもろて……
- リオン
- じゃあ雑に使っておくよべにーでいい?
- ボウマン
- ケチ臭くヴォパポンBをはりつつ、まっそー熊を使いながら矢を射掛けよう
- 2D6 → 8[4,4] +14 = 22
- セナ
- 「──く、」 銃を盾にして受け止めながら
- ボウマン
- 威力43 C値9 → 11[5+4=9:クリティカル!] + 11[4+5=9:クリティカル!] + 11[3+6=9:クリティカル!] + 11[4+5=9:クリティカル!] + 11[3+6=9:クリティカル!] + 11[5+4=9:クリティカル!] + 6[1+3=4] +2+2+1+2 = 79
- エリカ
- べにーでいいんじゃない休息のときに使った扱いなら
- セナ
- ぐあーっ
- エリカ
- すごい
- 全部
- リオン
- 死ねぇ! >ボウマン
- 威力0 → 0[1+3=4] +10 = 10
- エリカ
- 9
- ボウマン
- あ、閃牙って宣言しわすれてた
- ローン
- えらいことに
- ボウマン
- (見事に9しか出てない
- エディト
- すごい9を感じる
- 少年兵
- まあ消費しておいてもろて・・<閃牙
- ボウマン
- はーい
- 少年兵
- HP:93/240 [-79]
- ボウマン
- 初めて消費した
- ボウマン
- あり草
- MP:27/27 [+8(over2)]
- エディト
- 悲しい発言 >せんが初めて消費された
- ボウマン
- MP:24/27 [-3]
- エリカ
- ではいきましょう。
- リオン
- でも残り2人で93はだいぶしぶみちゃんですね
- セナ
- 「──、」 すこん、とボウマンの一矢が額に命中して
- ローン
- ゴッドフィストだと2発で44くらい
- エディト
- エリカが100出すってよ
- セナ
- 「………ユ…ぁ……ごめ…」
- エリカ
- マルチアクション、必殺攻撃Ⅱ。
- クリティカルレイAを自分に。
- ローン
- エリカがぎゅわわーんって回したら頑張ってみる
- ライト
- 「セナッ」
- エディト
- 「────」
- ボウマン
- 「恨むなら、恨むがいい。だが、君達はここまでだ」
- ローン
- 「(かわいかったのに勿体ないなぁ…)」
- エリカ
- 「――……」 脳裏に浮かんだ少女の顔を振り払うように、印を切り、自らの身に雷を宿らせる。
- ボウマン
- もしかして、SW2.0から数えて、普通のダメージ数値では自己レコードかもしれない
- エリカ
- マルチアクション、サンダー・ウェポンを自分に。
- 2D6 → 6[5,1] +7 = 13
- ライト
- 「──、お前……ッ」
- エディト
- ローンがドクズ
- エリカ
- MP:34/37 [-3]
- リオン
- 「一応降伏するつもりがあるなら聞くけど」
- ローン
- かわいそうなのはぬけない
- エリカ
- 「……退いては、くれませんか」
- ライト
- 「──するわけ、無いだろ……っ」 目に涙をためながら 歯を食いしばって 「……出来るわけ、無いだろっ」
- ボウマン
- 「よせ、もう手遅れだ。ここで引かせては、我らは背中を気にし続けなければならん」
- ライト
- 「……」 息をつきながら 盾を捨てて剣を両手に握り締める
- ボウマン
- 「あの目は、何度も見た。忘れがたい恨みを抱えたあの目」
- エリカ
- 「……本当に、最低な日」 言い捨てるように呟くと、剣を手に少年へと迫る。
- 必殺攻撃Ⅱつきの攻撃を。
- 2D6 → 7[1,6] +14 = 21
- ライト
- 命中!
- ローン
- 「身近にいたっていうのかい? それも難儀だねぇ」>ボウマン
- エリカ
- 「――ッ!」 自分の身体に掛かる負荷を顧みず、強引に紫電を纏う剣で斬り伏せる。
- 威力25 C値8 → 8[5+2=7>8>10:クリティカル!] + 9[6+4=10>11:クリティカル!] + 10[5+6=11>12:クリティカル!] + 3[2+1=3>4] +13+2+5 = 50
- HP:45/50 [-5]
- ローン
- こ、これは
- 少年兵
- HP:43/240 [-50]
- エディト
- リオン君とそこのアレでいけそう
- エリカ
- リオンは
- もう終わりましたよ
- ボウマン
- 「身近……ああ、そうだな。身近にいたよ」
- エディト
- リオンは動いてた
- リオン
- ごめんね……よわくて……
- ローン
- なんかやる気のない一撃を
- はっ
- ボウマン
- なんと、出目3が7になった!
- ローン
- すとろーくん!!!
- エディト
- ごごごめんない
- ボウマン
- あっ
- ライト
- 「──、がっ…」 打ち合わせた剣を伝い、電流が身体中に流れていく
- エディト
- ストバ…
- ローン
- いきなさい!ストロー君!
- ボウマン
- 最近、作るタイミングがなくて出番がなかったから、すっかり拗ねちゃって……てへぺろ
- リオン
- 「同情しないわけじゃあないけど、理由はなんでも先に殴ってきたのは君たちのはずだよ。いや、軍の人が嘘ついてたらわからないけど」
- ローン
- 誰の為でもない、私達の為に!!
- エリカ
- (´・ω・`)
- GM苗
- や、やっとき・・・
- ボウマン
- ごめんね……
- ストロー
- ストローサンダー!
- 2D6 → 9[4,5] +4 = 13
- エリカ
- 「……お願いだから、私の前から消えてください」
- ローン
- 「僕は勘弁願いたいなぁ、こういうのは」
- ストロー
- エレクトリックストロー! ダメージ
- 2D6 → 9[6,3] +3 = 12
- ライト
- 「なら……死んでくれよ……、僕たちが消えるんじゃなくて、お前達が消えてくれよ…」
- エディト
- 31。拡大フォースでいけるのでは
- 少年兵
- HP:31/240 [-12]
- ローン
- 数拡大!ゴッドフィスト!! マナチャから5点使いつつもなんと15点消費!
- エディト
- ゴッフィ…
- ローン
- 31は厳しい
- 魔力で26 5点…
- エディト
- 5点やぞ
- エリカ
- 威力10の2回分で
- 5点なら
- ボウマン
- いけるやん
- エリカ
- 威力10 → 3[7] = 3
- ローン
- 345が続かなければ…か
- エリカ
- まあいけなくないんじゃないですか?
- エディト
- 残ったら仕方ない
- ボウマン
- まあ、下の方になるとちょっと苦しいけど……
- エリカ
- ゴッド・フィストは消耗が重すぎる
- 倒せなかったとしても
- ボウマン
- 威力10C10の期待値は4!
- エリカ
- 次で全体キュア・ウーンズする方がやす
- ローン
- 「ごめん、それも御免なんだ」 ゴッドフィストはやめて、フォースで!MCCはなし 行使
- 2D6 → 7[1,6] +13 = 20
- エリカ
- いですね(軽減2あるのを見た
- ライト
- 突破!
- ローン
- 威力10 C値10 → 3[5+2=7] +13 = 16
- 威力10 C値10 → 5[6+3=9] +13 = 18
- ローン
- ヨシ!
- エリカ
- 余裕でしたね
- 少年兵
- HP:-3/240 [-34]
- ボウマン
- ゆゆう
- ローン
- MP:57/61 [-4]
- ライト
- 「………ごめん、セナ‥…」
- ローン
- 藁君がいなければGFだった
- ライト
- 涙を流しながら倒れ伏すと 動かなくなる
- エディト
- 「─────」 私が冒険者やっているのはこんなことをするためじゃないのに
- ローン
- その場合だと今の出目で46
- ボウマン
- えらいぞストロー
- ローン
- MPを救ってくれた…
- ボウマン
- 「……先を急ごう。悼むのは後だ」
- エディト
- 「───」 考えてもダメだ、と首を振り、前に進む
- エリカ
- 「…………」 動かなくなった少年たちを見下ろして。
- リオン
- 「自分が死んででも大昔の恨みなんて晴らす必要あるのかな」 ふしぎ。
- エリカ
- 目を伏せ、小さく頭を振った。 「……進みましょう。こんな所からは、早く離れなくては」
- リオン
- 「ん。行こうか」
- ローン
- 「しかし、なんだろうね……こういうのは死後の幸福とかを吹聴しておくものなんじゃないのかな」
- !SYSTEM
- ラウンド: 4
- 少年少女を突破すれば、後は魔動兵器まで一直線だ
- ボウマン
- 「そう教え込まれてるんだろうさ。それ以外が考えられないようにされてな」
- リオン
- ゴメンネ……(警戒したのに)ヨワクテ……
- エディト
- いいんだよリオン君…
- ローン
- 「"巫女様"の為に死ぬのは栄誉で幸福だとか、そんな感じにも見えなかったけど」
- リオン
- 「なんも教えられなかったのとどっちが良いんだろうね、それ」
- ローン
- 「"巫女様"の為に死ぬのは栄誉で幸福だとか、そんな感じにも見えなかったけど」
- ローン
- こっちじゃない
- 砲戦タイプのそれは、遠目から見ても腐食が酷く、満足に動けていない あらぬ方向に向けて砲撃を繰り返しては反動で装甲が外れかけている始末だ
- ボウマン
- あの警戒でダメージが2点上がってるから……
- ローン
- そう、その2点が無ければやはりGFを選んでいたかもしれない。・。。
- エリカ
- 「……彼らに、栄誉や幸福を得る必要はないと考えているのではないですか」
- 接近してしまえば、破壊は容易だろう
- リオン
- イベントダイス+1d3ついてるから死の罠警戒はいりませんね
- イベントは固定でなしになります
- リオン
- なしだった……
- エリカ
- 固定でなし
- エディト
- じゃあ探索でいいんですね
- 警戒も意味がないし…
- エリカ
- レンジャーのうちひとりは
- ボウマン
- 「あの酸は、思った以上に有効に働いているな。この分なら、容易く破壊できそうだ」 むしろもう壊れてませんか
- エリカ
- 回復をしてもいいかもしれない
- リオン
- ローンに草を?(でも4しか消費してませんねあいつ
- エディト
- 「────」 とんでもない劇薬じゃないですか
- エリカ
- その4が世界を巣食う
- ローン
- 地図は作っておかないとかな?
- エディト
- エディトがやると喜びそうだからリオンがやる?
- リオン
- 「そりゃあ悲鳴もあがるね」
- そうするか
- エリカ
- 地図はまあ
- ここで+4以上が出るなら不要かと。
- そうですね。>リオンがやる
- リオン
- ゴミカスが
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=admin-i020
- 懐かしのこれ持ってたから
- エリカ
- 地図いらないなら
- リオン
- これ飲ませておけばいい説ないです?
- エリカ
- ローンから私に回復してもろて……
- エディト
- 草
- ローン
- あったなぁこんなのw
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=seth-i001
- こんなのもある
- ボウマン
- 回復アイテムいっぱいね
- リオン
- ローンがSOS飲んでエディトから救命草借りてエリカに使っておくのが
- ローン
- ホーリービーンズ食べるかい、エリカちゃん(^^
- ボウマン
- 食べ物が回復アイテムになってる系のRPGで、普通にポーションしか使わなくてクリアまで温存されてしまう類
- リオン
- 平和度高そう
- エリカ
- それ回復アイテムじゃないので……
- そうですね>リオン
- エディト
- 記念品みたいな扱い
- ローン
- じゃあ、エナドリ飲んでギンギンになっておこう
- リオン
- 「じゃあエリカに薬塗っておくね。 あ、誰か持ってない?」 草とか……ポーションとか……。
- そう言ってエディトちゃんから草を借りさせてもろて……。
- エディト
- 「───」 んどうぞどうぞ
- ローン
- あ、ボウマン、君も呑むかい?
- リオン
- 「ありがとう」 お借りしました
- ボウマン
- 余ってるなら飲んでおこうかな
- エリカ
- 「いえ、この傷は――……」 やめてくださいと言おうとしたけど、大人しく手当されました。
- エディト
- じゃあ探索しちゃおう
- リオン
- ぬりちょぬりちょ! >エリカ
- 威力10 → 3[3+4=7] +10 = 13
- エリカ
- じゃあ私はエディト支援でいいか
- ローン
- 「ああ、そうだ、君もいるかい、これ」エナドリぽーい>ボウマン
- エリカ
- HP:50/50 [+5(over8)]
- エディト
- 基準はボウマンの方がうえかも
- ボウマン
- 「いただこう」 一気飲み
- リオン
- いやらしさとかそういうのは感じない手付きでぺたぺた回復しました。
- エディト
- あ、でものんだか
- ボウマン
- MP:27/27 [+3]
- エディト
- では支援もろて
- ローン
- MP:60/61 [+3]
- エディト
- たんさこ
- 2D6 → 6[3,3] +8+3+2 = 19
- エリカ
- うむ
- エディト
- うむj
- リオン
- こういう機会でもないと消費しないよね。(わかる) >消耗品
- ローン
- 「ううーん、このわざとらしい甘み」
- ボウマン
- ああ、そっか。飲むと動けないんだった (素ボケ)
- ローン
- はい
- リオン
- うむ
- ボウマン
- 「飲みやすいだけ御の字だ」
- リオン
- まあ+5出てるんで問題ないわ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 難易度:40 規模:18/17 地図ボーナス:+2トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- ボウマン
- 温存しておいても腐るだけなんだよね (豆を見ながら)
- エディト
- 発芽するかも
- エリカ
- まいまいまい
- はっつーがまい
- ローン
- 豆はとある魔域を攻略する時にキーアイテムになったわ…
- 君たちは回復をはさみつつ砲戦タイプの魔動兵器に近づく、 その時
- ずずん、という地鳴りがして
- エリカ
- 「っ――何……?」
- エディト
- 「───!」
- ボウマン
- 「チィ、このまま容易く目標を破壊できればと思ったが……やはりそうスンナリとはいかせてもらえんか!」
- ローン
- 「うぇぇ、まさか目標が動き出しちゃった!?」
- 3mほどの人型の魔動兵器が、砲戦仕様の機体の影から出てくる
- エディト
- 「───」 無傷の機体?
- エリカ
- 「別の魔動兵器……」
- ローン
- 「まずいよ、まずい、思ってたより予定が推してたって? いや、こっちの動きに釣られてかも??」
- リオン
- 「2体目がいたの」
- 酸による火傷を負った1人の兵士がその機体に続く
- ボウマン
- 「落ち着け。元よりあの酸で全てが決するなら、我々がここに来る必要もなかった。これも、予定通りの範疇だろうさ」 首脳部にとっては
- 機体自体は無傷だね
- アナスタシス兵
- 「──頼んだぞリトルブレイバー……、彼奴等を仕留めて此処を死守する」
- ボウマン
- 「しかし、少しでも弱ってくれていることを期待したのだが、無傷とはね。厄介なことだ」
- 魔動機甲兵
- 黒い塗装の施された機体は周囲を確認するようにカメラが光って
- ローン
- 「騎獣みたいに収納できるなんてオチじゃないだろうなぁ…」
- 魔動機甲兵
- 『……あ』 漏れ出てきたのは、幼い少女の声だ
- エリカ
- 「……これだけの技術力があれば、それも十分に考えられることです」
- 魔動機甲兵
- 『セナ……お姉ちゃん……、え、嘘……離れないって言ってたのに……なんで……』
- エリカ
- 「……女の子?」
- ボウマン
- 「……」 また子供か。大人はいったい何をしているんだ?
- アナスタシス兵
- 此処で銃を構えているさ
- ボウマン
- そいつは大人か
- リオン
- 「そんな約束するくらいなら、こんな場所に出てくるべきじゃないと思うけど」
- ローン
- 「……」 ついさっきどっかで聞いたような名前だなぁ、あーあーしらーない
- 魔動機甲兵
- 『……』 カメラが此方を視認して
- エディト
- 「────」 奥歯をぎりと噛みしめる
- 魔動機甲兵
- 『…‥…、やるわ』
- がしょ、と機体が踏み出す
- エリカ
- 「……退いて欲しいという言葉は、届かないのでしょうね」
- リオン
- 「こっち見た、来るみたい」
- ボウマン
- 「……やるしかあるまい」
- ローン
- 「始めたのは向こうからだからね」
- トラヴィス
- 『──、告げる、そろそろ荷物が届くはずだ』
- ローン
- 「まぁ、あっちからすると逆みたい?だけど」
- エディト
- 「────」 こくりと頷いて斧を握りしめた
- エリカ
- 「どちらから始めただとか、どちらが原因だとか……そんなことではないのに」
- ボウマン
- 「始まりなど、もはや何の意味もない」
- トラヴィス
- 『最前線に展開している部隊は留意せよ……ビッグボックス製だ』
- ローン
- 「げっ」
- ボウマン
- 「間違いないのは、これがどれだけ無益で、無意味な戦闘であったとしても、ここで退くことはできないということだ」
- トラヴィスのアナウンスが流れると
- リオン
- 「まぁ。こうやって来てるんだったら大人も子供もないよ。生きる為に戦ってるんだったら死ぬこともあるんだし」
- ローン
- 「ちょ、話してる場合じゃないって、退避退避! 天災だ!」
- リオン
- 「まあ、スラムよりは戦場のほうが間違いなく死んじゃうんだろうけど。……え、退避するの?」 どこに?
- 戦場に誰かが駆け込んでくる フードを被っているため顔は伺いしれないが、肩にはイルスファール軍とペガサスの意匠のワッペンを付けている
- ボウマン
- 「いったい何を送り込む気だ?」 怪訝な顔。あらかじめ聞いたりはしてないんやろか
- 「──、息を止めることを推奨します。20秒もすれば気化が終わります」
- リオン
- 「あ、さっきの奴なんだね」 息だけじゃなくて目も閉じたほうがいいんだねわかるよ
- エディト
- 「─────」 何をする気── いや素直に息止めたほうが良さそうです
- ボウマン
- お客様の中にウインドガードの使い手は……
- エリカ
- 「――……」 奥歯を噛み締めながら指示に従い、一度下がり、投下前に大きく息を吸い込む。
- フードの人物は機体に最接近して 容器の蓋を開けると そのまま魔動機に向かって液体を叩きつける
- ボウマン
- (別に風属性ではない
- アナスタシス兵
- 「……っ」 此方も伏せるようにして影響を避ける
- 魔動機甲兵
- 『……っ、これは……さっきの…』
- フードの人物
- 「──、エリカさん、エディトさん。お気をつけて」 そのまま容器を背負ってフードの人物は次の戦地に駆け出していく
- エディト
- 「───?」 あれ、今の声…
- ローン
- 「――」たぶん知らない子だけれどきっと可愛い子だ。僕には分かるんだ
- エリカ
- 「…………」 その声にふと意識が現実に引き戻されて、 「……そちらも」
- エディト
- 「b」 見えたか分からないけれどグッドサインをしておいた
- 魔動機甲兵
- 『──、武装が使えなくなったわけじゃないもの』
- 『…‥…まだ動けるんだから』
- リオン
- 「――……(20秒後) 知り合い?」 >えりでぃと
- ボウマン
- 「話は後だ。あちらはやる気だぞ」
- リオン
- 「あ、うん。そうだね、あっちの方より効いてなさそうだし」
- 魔動機甲兵
- 『…ユアが………皆を護るの』
- エリカ
- 「……ええ。まずは先に、あの魔動機を無力化しましょう」
- エディト
- 「────」 たぶん とリオンに頷いた
- ローン
- 「魔動機っていうか、うん、まぁ、そうだね」 中の子とは言わないでおいた
- 魔動機甲兵
- では戦闘準備
- ローン
- ペネトレイト~
- 魔動機甲兵
- 此方は2体3部位です
- ローン
- MP:59/61 [-1]
- エリカ
- ガゼルフットは使っておきましょう。
- MP:31/37 [-3]
- エディト
- んー
- リオン
- 2体合計が3部位でいいんでしょうか(一応確認
- エディト
- バークメイルAだけでいいか。たぶん取れるでしょう
- 防護:18 [+2]
- リオン
- コニングシャフト2H持ちではいがっちゃん! >戦闘準備宣言
- 魔動機甲兵
- 2体が合計で3部位でいいよ
- ボウマン
- 先制を取る準備は十分か? (指輪と変転を構えつつ)
- 魔動機甲兵
- では魔物知識判定
- 魔動機甲兵:14/19 アナスタシス兵:13/- です
- ローン
- 機甲兵
- 2D6 → 8[4,4] +9+2 = 19
- 兵
- 2D6 → 8[3,5] +9 = 17
- ヨシ!
- エリカ
- ヨシ
- エディト
- やるじゃん
- ローン
- あの機甲兵のですね、隙間からチラチラ見える女の子がですね(見えません
- リオン
- 何見てんの?
- ボウマン
- 隙間に矢を打ち込めばいいの??
- ローン
- そりゃあもう弱点でしょ
- リトルブレイバー
- 魔動機甲兵:リトルブレイバー
上半身:HP:160/160 下半身:HP:130/130
上半身:MP: 下半身:MP:
メモ:防護:上半身:10/下半身:8
- 魔動機甲兵
- 魔動機がこれで
- ボウマン
- それにしても鎧乗りみたいね
- リオン
- パイルバンカー。
- ボウマン
- パイルバンカーとか、対人に使ってはいけない
- 魔動機甲兵
- アナスタシス兵が これでhttps://sw.tale.blue/sheet/?id=haragurodou-m254 レベルが-1されてる影響で命中が-2、鷹の目オミット、魔動機術レベルが-1されてます
- ローン
- 装甲を貫通するガンがあるのにパイルバンカーを装備する意味とは…
- エリカ
- た、鷹の目ーっ
- エディト
- エディトに穴があく
- 魔動機甲兵
- また酸の影響で○機械の身体が喪失してます
- リオン
- 酸ーッ!
- ローン
- さ、さんだーー!
- エディト
- 防弾加工なんてしてる余裕はまだない!
- !SYSTEM
- 共有メモ1を追加 by GM苗
詳細
兵士変更点
「命中-2」「鷹の目喪失」「魔動機術レベル-1(魔力-1)」
- !SYSTEM
- 共有メモ2を追加 by GM苗
詳細
魔動機甲兵変更点
○機械の身体喪失
- !SYSTEM
- ユニット「少年兵」を削除 by エリカ
- エリカ
- 先制は16ですね
- 魔動機甲兵
- 明記はないけど構造物に対しては防護点無視だから…>バンカー
- !SYSTEM
- BGMを削除 by GM苗
- ボウマン
- 先制!
- 2D6 → 9[4,5] +11 = 20
- 先制は16です
- リオン
- 気軽な先制。
- 2D6 → 5[1,4] +12 = 17
- ではそちらが取得
- エディト
- 先制力
- 2D6 → 5[3,2] +7 = 12
- リオン
- 前カナー
- エディト
- おかわいいこと
- 前ダナー
- エリカ
- まあ範囲魔法とかはしないでしょうし
- 前ですね
- ローン
- パラミスと器用ブレスをのせて上半身特攻だって?
- ローン
- 後ろ!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM苗
- 兵士<>リトルブレイバーvsエディト、エリカ、リオン<>ボウマン、ローン トラヴィス指揮効果:常に物理ダメージ+2
- エディト
- さすがにあたんない。
- エリカ
- 私にとって一番痛いのは対人兵器
- ローン
- フェンサーにはだいたいそう…
- エリカ
- 死ぬほど当たらないわけではないですけど
- 普通に下半身からでいいです。
- リオン
- パラミス入れても22か >上
- ボウマン
- 上半身特攻するなら、雷鳴を……生命抵抗たっかい
- 魔動機甲兵
- 『……ライトお兄ちゃん、セナお姉ちゃん……見てて…ユア…』 嗚咽を堪えるような声音で 『1人でも…やるから…』
- ローン
- ああ、粘着はあるか…?
- ボウマン
- あれ、そういやこいつ粘着を持ち込んでないな?
- ローン
- どうして…
- ボウマン
- か、かっこわるいから……
- リオン
- みんな手数が多いわけでもないから
- 素直に二射してもらうのがよさそうですね
- ローン
- そうね
- エディト
- ACから
- エリカ
- 「……そうまでして戦うことなど、誰も望んでいないでしょう」
- エディト
- 違うACになったんですが
- ボウマン
- ファイポンはしても、と思ったが、そういや電撃の人がいるんですね
- リオン
- エスコンからアマコアに。
- エリカ
- 人々が闘争を求める
- はい。
- サンダー・ウェポンができます
- おいしい
- ローン
- そしてACの新作が
- リオン
- 特技にサンダー・ウェポンとありますが
- ボウマン
- 「……そうだったら良かったのだがね」 アナスタシス兵を見て
- 魔動機甲兵
- 『……皆が言ったの。せいぎとか、あくだとか、そういうの、ユアにはわからない』
- エディト
- 「──────」
- 魔動機甲兵
- 『でも、皆が言ってるから……皆欲しいって言うから……皆で出たいって思ったから……』
- リオン
- 「結局、それで明るい未来っていうのは来るの? そのために戦ってるって言ってたけど」
- 魔動機甲兵
- 『ユアはユアに出来ることをやるの…』
- 『"巫女"様がそうしてくれるってセナお姉ちゃんが言ってたの……ねぇ』
- リオン
- 「そのためになら死んでもいいんだね」
- ローン
- 「でも、その皆は居なくなっていくよ? 戦うことで」
- 魔動機甲兵
- 『返して?』
- エリカ
- 「あなたたちにこんな戦いを強いているのは誰なんですか」
- ボウマン
- 「……自覚したまえ。君もまた、奪う側なのだと」
- エリカ
- 「……その、“巫女”ではないのですか」
- ローン
- 「無理だね。それは目的の為に君達が支払った対価だ」
- 魔動機甲兵
- 『返してよ……ねぇ……』 ずしん、ぎぎ、と 装甲が悲鳴を上げる中、機械の巨体は動き出す
- リオン
- 「殺し合いじゃなくて話し合いに来てたら良かった気がするけど。この辺だったら別に持っていってもいいよって言われてただろうし」 蛮族よりは人にもらわれたほうがよくない?
- エディト
- 「────」 声からして、こんな子供に道理を説いても仕方ない
- ボウマン
- 「道理もわからぬ子供を戦場に連れ出すなど……っ」
- ローン
- 「返して欲しいのはこっちの方だよ。まったく、」この子もきっと磨けば光る、そんな将来もあったろうに
- リオン
- 「なくなって困るものなら使っちゃだめだよ」 まったくもう。
- アナスタシス兵(銃)
- アナスタシス兵(銃)
HP:76/76 MP:43/43 防護:6
- ボウマン
- ローンが自分ものじゃないものを返せと言ってる気がする
- リオン
- こわいよぉ。
- アナスタシス兵
- 「──、そうでもしなければ届かぬのだ。"巫女"様、そしてロキ様の……我らの望みには」
- ローン
- ひとりくらいお持ち帰りしても ばれへんやろ!
- リオン
- ブレス器用だけもらってみんなでえいえいやあするか。
- ボウマン
- 「外道が!」
- エリカ
- 「大人が子どもを、兄や姉が弟や妹を犠牲にしてまで叶える望みに、何の価値があるのです」
- ローン
- 「……さあ、さっさと片を付けよう。ここまで来て、お互いにやることも変わらないんだろうし」
- アナスタシス兵
- 「お前達にはわかるまい。産まれるはずの子供が流れていく悲しみが。閉じ込められ続けて終わる生の絶望が」
- エディト
- 連れ帰らせてから官憲に密告しよう。ゴミが減る
- アナスタシス兵
- 「地上でのうのうと生きてきたお前達にはっ」
- エディト
- (犯罪者を見る目
- ローン
- 数拡大、器用ブレスを自分以外の4名へ。MCC5点使用して7消費 パラミスAを下半身へ
- ボウマン
- 「ああ、わからないとも! その嘆きを持ちながら、子供を死地に向かわせる気持ちなどな」
- リオン
- 「お前なんて産まなければよかったなら言われたけど」 そういう意味だと両親はちょっとはわかったのかもしれない。
- ローン
- 「そんなわけで、まぁ、頼むよ、キルヒア」行使
- 2D6 → 3[2,1] +13 = 16
- ローン
- フ、ヒヒヒ、君の下半身にこのマテリアルカードを張らせて貰ったよ
- エリカ
- また
- アルカで
- 鳴った
- アナスタシス兵
- 「これが我らの総意なのだ、故に一丸になり、戦う。戦うことでしか、切り開ける道はないのだ」
- エディト
- きもくて笑う
- ローン
- MP:52/61 [-7]
- リオン
- 外患誘致罪を押し付けることはできそう。
- エディト
- マテリアルカード…
- リオン
- >敵国の兵士を連れ込んで
- エリカ
- 「幼い子たちまで洗脳して、己の目的のために戦わせることが、総意だと」
- エディト
- 外患誘致はもっとスケールでかくないと
- 適用されない
- リオン
- だから押し付けるって言った。
- むしろ今までよく鳴りませんでしたね。 >マテリアルカード
- ローン
- この程度の罪で裁かれる事はない、この有事に!
- アナスタシス兵
- 「そう望み、彼らは喜んで此方に来てくれた。国のために、巫女のために、我らのために力を尽くすと涙ながらに語ってくれた」
- ボウマン
- 「総意に、したのだろう。君達自身が」
- アナスタシス兵
- 「それを無碍にはしない。無駄にはしない」
- 「──此処は死守する」
- ボウマン
- 「そうするようにしむけておいて、何を!」
- リオン
- 「でも、今は出てきてるんじゃないの?」
- エディト
- 「─────」 がん、と鎧を叩き、斧を引っさげて前に出る
- ローン
- 「止めて欲しいんだよねぇ、そういう多数派の意見を全体の総意みたいにするの」
- エリカ
- 「……ええ、そうでしょう。子どもは純粋です。大事なもののためなら、平気でそのすべてを差し出そうとする」
- 「ですが、その先に待つのは彼らにとって悲惨な結末でしかありません」
- 「それが分かっていながら止めようとしないなんて――……あなたたちは、最低です」
- 魔動機甲兵
- 『下がってて…ユアがやる』
- リオン
- 「なんで戦わないといけないって決め付けてるのかがちょっとわからないんだけど」 説明してくれない?
- エリカ
- 「……」 そして、最低なのは自分も同じだ。
- アナスタシス兵
- 「自分たちが過去に行った行動を忘れて、誤った歴史を教え込まれたお前達に言っても仕方ないことは分かっている」
- エディト
- 「………」 さあ、分からない
- ボウマン
- 「見てきたように物を言うのだな」
- アナスタシス兵
- 「……だが、一つ提示してやる。地上に生まれで地上で生きている。それがお前達の罪で私達がお前達を殺す理由だ」
- リオン
- 「そう言って殴りかかられるなら、こっちも殴り返すしかないよね」 しょうがない。
- ローン
- 「誤った歴史っていうと、どこからどこまでの時代のことなんだい? リアン帝国史?それとももっと前?」
- ボウマン
- 「ああ、よくわかったよ。少なくとも、君を殺すことに躊躇する必要がないということはな」
- エリカ
- 「……理由になっていませんね」
- アナスタシス兵
- 「最低、でも何でも罵るがいい……」
- 「我らの悲哀、我らの苦渋……其れ等を晴らすこともまた、戦う理由なのだからな」
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by GM苗
- ラウンド: 0
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- エディト
- 「───っ、」 言い返そうとしたところで、声が出ないこの身がもどかしい
- ボウマン
- 「君の語る真実が真実であるという保証などどこにもなく、そして真実であったとしても、はるか昔の罪過を子孫が背負う義理などなく、そして仮にそれがあったとしても従う余地などない」
- 「君は侵略者だ」
- ローン
- 「そこに、君達が年端も行かない女の子たちを先兵として差し向けて死なせる罪もかぶせてくるつもりなんでしょう?」
- エリカ
- 「散っていったあなたたちの国の子どもたちは、きっとあなたたちの事を恨んでいることでしょう」
- ボウマン
- 「それも、卑劣な、な」
- アナスタシス兵
- 「──もはや語ることもあるまい」
- エリカ
- 「報いを刻みましょう。……お互いの身に」
- 魔動機甲兵
- 『……おじさんをいじめないで』 がん、と武器を地面に叩きつけると、砂煙が上がる
- リオン
- 「逆恨みなのか正当な恨みなのかは知らないけど、殺しに来るなら殺し返すのに遠慮はいらないよね」
- ボウマン
- 「どのような立派なお題目も、自身の行いを正当化などできない。……お互い様であるが」
- リオン
- 「じゃあ殺しに来るのはやめてくれる?」 >ユア
- ローン
- 「ねえ、君、僕もいじめないで欲しいんだけど、駄目かな?」>ユア
- リオン
- 「それならこっちも戦う理由はなくなるからいいけど」 やめても。
- ボウマン
- 「だから、これはただの私情だが……お前たちのように人にやらせる立場の者が綺麗事を口にするのは、虫唾が走る」
- 魔動機甲兵
- 『……だめ』
- ローン
- 「そっかぁ…」
- エリカ
- 「兄や姉たちが、あなたが戦うことを望まないとしても、止まるつもりはありませんか」
- 魔動機甲兵
- 『お姉ちゃんが……そう言ってたの?そういうの?ねえ、なら』
- リオン
- 「じゃあこっちもだめだね」
- 魔動機甲兵
- 『直接、聞かせてよ』
- 『セナお姉ちゃんが駄目って言うなら、ユアは止まってもいいよ‥…ねぇ』
- エリカ
- 「……弟や妹に、そんなことを望む兄姉はいないんです」
- 魔動機甲兵
- 『………じゃあなんでいないの…なんであっちで動かなくなってるの』
- 『ねぇ』
- エリカ
- 「それは…………」
- 「……私が、殺したからですよ」
- 魔動機甲兵
- 『……、』
- リオン
- 「だって殺しに来たんだから、失敗したら死んじゃうのもしょうがないんじゃない? わかってて来てるんでしょう、君たち」
- ボウマン
- あ、そういやもうブレスもパラミスも終わってましたね
- ローン
- 「……話は終わりだよ、ここで終わりだ」
- エリカ
- はい
- ローン
- そうよ(´・ω・`)
- ボウマン
- じゃあ、撃ちますね。下半身から