- !SYSTEM
- GaMiが入室しました
- !SYSTEM
- コウが入室しました
- コウ
- コウ
種族:ナイトメア(人間) 性別:男 年齢:?
ランク:- 信仰:“戦神”ダルクレム 穢れ:1
技能:ファイター5/プリースト3/エンハンサー2
能力値:器用20+2[3]/敏捷18[3]/筋力21+2[3]/生命19[3]/知力17+1[3]/精神13[2]
HP:34/34 MP:22/22 防護:8
- !SYSTEM
- シャルラが入室しました
- シャルラ
- ここがあの女のハイエースね……
- GaMi
- 果たして本当にそうでしょうか
- シャルラ
- エリスティベルは知性の指輪片方でも腕輪にしないのかしら
- GaMi
- そしてちょっとトイレがこの直前で再び呼びつけてきてしまったので離席します(やや遅れるかも知れない)
- !SYSTEM
- アニトラが入室しました
- アニトラ
- 色を分散させました
- !SYSTEM
- エリスが入室しました
- シャルラ
- はい(GMP叡智のとんがりーに伯爵を買うか悩みつつ
- アニトラ
- アニトラ・オルソン
種族:グラスランナー 性別:女 年齢:22
ランク:長剣 信仰:- 穢れ:0
技能:ライダー6/フェンサー5/エンハンサー2
能力値:器用25[4]/敏捷30+1[5]/筋力6[1]/生命15[2]/知力18[3]/精神23[3]
HP:48/48 MP:0/0 防護:2
- エリス
- エリスティベル・エスカランテ
種族:人間 性別: 年齢:19
ランク:- 信仰:“風と雨の女神”フルシル 穢れ:0
技能:プリースト5/セージ2/ソーサラー1
能力値:器用10[1]/敏捷16[2]/筋力15[2]/生命12[2]/知力16[2]/精神18[3]
HP:27/27 MP:36/36 防護:4
- !SYSTEM
- ノーラが入室しました
- アニトラ
- そういやコウくんダルクレムなんか……と思って幕間のグルメレースでちょっと笑っちゃう
- ノーラ
- ノーラ
種族:人間 性別:女 年齢:14
ランク:短剣 信仰:“騎士神”ザイア 穢れ:0
技能:ファイター6/プリースト4/エンハンサー1
能力値:器用15+2[2]/敏捷11[1]/筋力24+2[4]/生命14[2]/知力23[3]/精神21[3]
HP:32/32 MP:33/33 防護:12
- ノーラ
- これより自宅警備任務にあたるであります
- アニトラ
- お勤めご苦労様です!
- シャルラ
- あれ
- キャラシの武器欄がおかしいわね
- アニトラ
- あれ
- シャルラ
- 増やしても増やせないし増やしたところカテゴリと使用技能がきちんと選べない
- コウ
- そうだな、ダルクレムだぞ
- おや
- シャルラ
- キャラシニライトメイス生やせないけど買いました。>GM
- ノーラ
- こちらは何ともないであります
- GaMi
- ただいました
- シャルラ
- うーん直んない
- アニトラ
- おかえりした
- コウ
- おかえり
- GaMi
- そしてよろしくおねがいします。
- シャルラ
- 原因わかんないわ
- GaMi
- と思ったけど
- ノーラ
- よろしくお願いするであります
- コウ
- おん?
- シャルラ
- キャラシのバグでライトメイス増やせないけどライトメイス買いました。>GM
- よろしくお願いします。
- エリス
- よろしくお願いします
- シャルラ
- あとエリスは知性を片方叡智にしないでいいのかとかもチェックしておいてね
- GaMi
- ああ、いや。5人いた(ステータス4人だったからアレってなった
- アニトラ
- よろしくおねがいします
- コウ
- よろしくお願いします
- GaMi
-
-
-
- エリス
- あ、+2でB3になるのか
- ノーラ
- 自分はこの無駄な筋力腕輪と器用を巧みに買えるであります…
- GaMi
- ここイルスファールの王都にある、〈星の標〉という冒険者の宿は評判も高く、数多の依頼が舞い込んでは捌かれ、舞い込んでは捌かれと大変忙しない有様だ。
- 内容に依っては人を選ばれ、直接に店主が声を掛けて仕事を割り振ったりすることもあるのだが。
- シャルラ
- そうよ>+2でB3
- GaMi
- 重要度、緊急性のそこまで高くないような依頼であればどうなるかと言うと――こうなるのだ。
- ノーラ
- 聖印を専用化できればそれで済ませるのも手であります
- GaMi
- 時刻は朝、朝食にはやや早いかもしれない時間帯から、店の掲示板前はすったもんだの大騒ぎの真っ最中であった。
- エリス
- 今回は後で腕輪を買わせてもらおう
- コウ
- あ。
- 聖印買ってくる。>GM
- シャルラ
- おばか!
- ノーラ
- 野犬殿!?
- GaMi
- 家に忘れてくるなそんなもん
- アニトラ
- ????
- コウ
- メシ食いに行った時に使ったからな……
- GaMi
- それは俺が先に取っただのねこになりたいだの誰かケツ触ったかだの騒ぎにこそなっていても、喧嘩まで発展する様子がないのは、それこそ店主が目を光らせているからだろうか。
- ノーラ
- ねこになりたいであります
- GaMi
- そんな喧騒の中から好きに始まって欲しいと思います。
- GaMi
- 言い方的に
- 触られてるの男なんだよな
- >ケツ
- シャルラ
- 「――いや、マジでおかしいでしょ」 掲示板の人混みの前で、前回の依頼に続いて不満を漏らしたのは長い赤髪をツーサイドアップにまとめた少女。
- シャルラ
- そりゃあ
- 人混みなら男のケツが触られることくらいあるでしょ
- アニトラ
- きゃー! 痴漢よー!(野太い声)
- シャルラ
- 「この間は新人を南方にぶちこむ……そして今度は何――この惨状は」
- コウ
- 「――おうおうやってんなあ」 喧噪を見ながら朝食を食べ終えた赤毛の少年は、カウンターの方へと食器を返し
- エリス
- 「いてて」ぺいっと掲示板前から弾き出され
- ノーラ
- 「吶喊であります!!」そんな人ごみの中に果敢に突撃していくバケツヘルムにフルプレートの少女――
- シャルラ
- シャルラ
種族:人間 性別:女 年齢:
ランク:- 信仰:- 穢れ:0
技能:フェンサー5/スカウト3/エンハンサー3/セージ2/アルケミスト1
能力値:器用19+1[3]/敏捷23+2[4]/筋力12[2]/生命18[3]/知力17+1[3]/精神14[2]
HP:33/33 MP:14/14 防護:2
- シャルラ
- 「って、うわあ……」 どこかで見たバケツが突っ込んでいった。
- コウ
- 「ゴチソウサマでした」 カウンターの奥に居る店員に、仕込まれた様に両手を合わせた。
- イーライ
- 「あい」 おそまつさまでした >コウ
- アニトラ
- 「……どうしよう……浮いちゃった……」 冒険者たちに挟まれて、地に足つかなくなってしまった。
- コウ
- イーライ!?
- ノーラ
- しかし、その目立つバケツ頭と小柄ながら意外に突進力のあるところは既に学習されており、誰かがヒョイとバケツを引っこ抜いた 「あ」
- エリス
- 「こうしてこんなに混んでいるんだ」ぺしぺしとスカートの裾を掃って
- コウ
- よっと、とカウンターから離れると腕をぐいんと回して 喧噪の方へと歩いていく内、見た事のある後ろ姿に口を開いた。
- ノーラ
- 「ああああ」 途端に勢いを失くしてウジ虫になったところをドーンと人込みから押し出され
- コウ
- 「なにぼさっと突っ立ってんだよ。行かねえの?」 シャルラに声をかけつつ、挟まれているアニトラを見て真顔になり――押し出されたノーラを見ると眉を顰めた。
- シャルラ
- シートが直ったのでライトメイスがはえた
- コウ
- 「行かねえわな……」 これは……。
- アニトラ
- やったー!
- ノーラ
- ガランゴロン、クワクワワン、とバケツが横に転がってきた
- GaMi
- やったねたえちゃん
- シャルラ
- 「――」 いかないでしょ馬鹿なの?って答えようとしたら既に答えが出てた。 「……いかないでしょ」
- アニトラ
- 「ここって本当に、盛況なのね……あ、あいたた」 挟まれながらも自然とバランス取っていたら波が動いて姿勢が崩れる!
- シャルラ
- あいつ……掲示板前で戦いながら浮いてる……!
- 「っていうか……うわ、生首(バケツ)」
- GaMi
- いや、あれは――冒険者を、ライダー技能で乗りこなしているんだ……!
- アニトラ
- 騎乗が上手なんですね。
- ノーラ
- 「あああああー」 赤面し、汗をびっしょりとうかべた顔でバケツに手を伸ばし
- コウ
- 「これ、争奪戦だかなんだかって言われてたけどよ、野郎が有利過ぎるんじゃねえの」 あーもう押し出されてんじゃねえか。バケツを回収して嵌めてやろう……
- バキッゴキキッ
- ノーラ
- スポガゴキキ
- エリス
- 何か凄い音が聞こえてきた
- シャルラ
- 「別にこの中でも取ってこいって言われたら取ってくるくらい出来るけど、突っ込みたいかどうかは別よ。汗臭そうだし」
- アニトラ
- 「あっ――」 運がいい。掲示板の前まで流されてきた。依頼の張り紙が見え、反射的に(長さが)頼りない手を伸ばした。
- ノーラ
- シャキィーン 「おお!コウ殿!これは忝いであります!!」
- シャルラ
- 「……」 やっぱキャラ変わりすぎでしょ。
- コウ
- 「へえ、じゃあそこで指咥えて見てるか? 取りに行かなきゃ職なしだぜ」 嵌めた後はぱっと離れた。うるせえから。
- ノーラ
- 「では、自分はこれで――」 バケツを被るや秒速で持ち直し、敬礼をして人込みに戻ろう
- シャルラ
- 「取りに行かなくても、誰かに便乗すればいいじゃない」
- 「あたしは引く手数多だからそれでも余裕だもの」 ふぁさっ。片手で髪の毛を軽くかきあげて。
- ノーラ
- 「吶喊であります!!―――(中略)――あぁぁぁぁぁ~」 ガランゴロン
- GaMi
- 伸びたアニトラの手は、幸運にも本来なら届きそうにもない高さの場所に張られていた1枚の依頼書を掴み取ることに成功したのだ。
- シャルラ
- 「って、ええぇ……」 あの子馬鹿なの? 学習しないの?
- アニトラ
- 「んんん……っ!」 べりっ
- エリス
- 「うーん」行くべきか、行かないべきか。バケツを拾いつつ
- コウ
- 「は」 「何言ってんだか。お前も駆け出しだってガルバも言ってたぜ?」 転がってきたバケツを見遣り
- 「あいつに助けられたの、何か癪なんだよな……」 しかも何度か……
- シャルラ
- 「駆け出しの中でも実力の差っていうのはあるもの」
- アニトラ
- 「と、取れたわ。えっと……」 すっと引っ込めて、可能ならとりあえずこのまま依頼内容を確認するのよ。
- シャルラ
- 「いや……まあ、ほら、人には向き不向きがあるじゃない?」 ノーラにもすごいところはあるのよ……きっと……
- GaMi
- 依頼内容は、拿捕された魔動機の破壊とざっくり書かれていた。 >アニトラ
- ノーラ
- 「あぅぅ…」バケツヘルムを脱いだ少女はアッシュブロンドの何とも内気そうな少女だ。今もバケツヘルムを涙目で探している
- コウ
- 「減らず口だな」 やれやれ、と肩を竦めて 「…………まあ、腕力はあったぞ」 うん。
- エリス
- 「これは君のか?」確か被っていた気がする>のーら
- コウ
- 「……って、俺も油売ってばっかじゃ居らんねえな。取って来るか」
- アニトラ
- 「うん。きっと、大丈夫ね。噂に聞く変な依頼じゃないわ」
- シャルラ
- 「話してる間に、まともな依頼はもうなくなっちゃってるわよ」
- ノーラ
- 「!?」声をかけられてビクッとしてから、小さくコクコクと頷き返し>エリス
- アニトラ
- 「あ、あとは、ぬ、抜ける……っ」 人の波から出ようとしている!
- コウ
- 「あー……?」 なんだよ。眉を顰めながら歩を止めて、腕を組みながら向き直る。
- 位置は丁度――アニトラが出て行く先だ!
- エリス
- 「そうか……しかしまぁ、屋内でこんなものを被らなくても」と返却>ノーラ
- シャルラ
- 「それより――ほら、その子。そこのグラスランナーの子、引っ張ってやんなさい」
- コウ
- 「……?」 言われて後ろを振り向き。
- ノーラ
- 「あ、ありがとう、ございます…」もごもごと恥ずかしそうに、目を泳がせつつ礼を述べ>エリス
- エリス
- 「……いや、この人混みの中へ入っていくには重装備というのもアリなのか?」考え
- ノーラ
- ガシャン、ゴキゴキガキョンと被り直した
- アニトラ
- 「……あ。お、お願いします。どうかここから出してください」
- 片手には依頼書をしっかり握りながら、ぱたぱたともう片方の手を振った。
- コウ
- 「おう」 頷きながら手を取って、力任せに引っこ抜こう。
- ノーラ
- 「感謝するであります!自分はウジ虫でありますので、この装備を付けてようやく人並みなのであります!」全然誇れないことを堂々と言い返した。さっきまでの中身はどこへ?>エリス
- アニトラ
- 「う、うう―――わっ」 すぽーん。
- GaMi
- 腕だけ抜けてない?
- アニトラ
- 抜けそう。
- エリス
- 「お、おう」いきなり元気になってびっくりだ
- コウ
- おいおいよせよ
- すぽんと引き抜いて、そのままシャルラの方にぽいと投げよう。着地はし易い……勢いで……
- シャルラ
- 「何でこっちに投げたのよ!?」 そのまま置きなさいよばーか!
- アニトラ
- 少し床を転がって受け身を取った。引っこ抜かれた方の腕肩をさする。
- シャルラ
- 「……ちょっとあなた、大丈夫?」
- >アニトラ
- アニトラ
- 「いたた……ふう。ごめんなさい、助かりました」
- コウ
- 「依頼持ってるみたいだからな、便乗したかったんだろ?」
- ノーラ
- 「自分は騎士神ザイアの信徒、ノーラ・ハルトマンであります!ご用命あれば何なりとであります!」>エリス
- シャルラ
- 「そういう問題じゃないわよ。人を投げんな野蛮人っ」
- アニトラ
- 「はい。ちょっと痛かったですけれど、人の波から出られて良かったです。ありがとうございます」 シャルラ、コウへと頭を下げた。
- ノーラ
- 見たところ――バケツの中からバケツの恩人を窺う。
- シャルラ
- 「はあ……まあ怪我がないならいいけど」
- コウ
- 「悪いな、育ちは南なもんで。……んで」
- ノーラ
- エリス、性別書いてないけれどさっきスカートって書いてあったから女性…でありますよね?
- シャルラ
- 「ところであなた、さっき依頼を取ってたわよね」 あたしは見ているぞ<●><●>
- エリス
- 女性だ!
- コウ
- 「おう、見せてみろよ」 おうおう。屈んでアニトラの肩に腕を載せる。
- シャルラ
- 結構屈まなきゃ駄目そう
- エリス
- 性別書いてたはずだけど消えてるや。すまぬ
- GaMi
- チンピラかな?
- シャルラ
- うんこ座りクラスよ
- コウ
- すすーっ
- アニトラ
- 「あ、はい。わたし、一人なので……これから人を探すところなんです」 シャルラを初め、待ち構えていたであろう者達へと目配せ。
- エリス
- 「僕はエリスティベル・エスカランテ。フルシルの神官だ。よろしく」あくしゅ>ノーラ
- ノーラ
- さあ、自分の観察に合わせて視覚情報を寄越すのであります。神官と気付けるような…
- アニトラ
- 110cmってちょっと大きいかな(グララン準拠
- ノーラ
- ハッ、言ってくれたであります
- コウ
- アニトラの身長は記載されていない……つまりは3桁台の身長もあり得る……ってコト?
- シャルラ
- 結構大きかった
- うんこ座りまでいかなくても大丈夫だったわね
- でも結構膝折ってそうで笑うわ。
- コウ
- レプラカーンとごっちゃになってる気がする(こっちが
- シャルラ
- レプラカーンはもうちょっと大きいわね
- アニトラ
- れぷらは130ぐらいじゃない? ぐららん平均は100
- シャルラ
- 130cmくらいが平均
- GaMi
- 小さい種族については詳しいアニトラPL
- コウ
- ああ、レプラ>グラランか
- 逆だと思ってた。ありがとう
- アニトラ
- ??
- シャルラ
- 「だったらちょうどいいわ。あたしたち、実力も似たようなものでしょうし、一緒させてくれない?」
- アニトラ
- レプラのがおっきいよw
- GaMi
- ドワ>レプラ>グラランだよね
- エリス
- ドワーフ位はあったよね、レプラ
- アニトラ
- そうよ。
- シャルラ
- そんな感じ>GM
- コウ
- 150ドワ!?
- シャルラ
- ドワーフの150はまあ人間でいう180~190くらいだから
- アニトラ
- もっとでっけえのいるから…
- シャルラ
- おかしくはないわよ
- アニトラ
- よっしゃ。あとで110とかきましょう。
- コウ
- あとエリスのキャラシ
- 知力増強の指輪で増えてる分が
- シャルラ
- 知力じゃなくて
- コウ
- 精神の欄にはいっちゃってる
- アニトラ
- 「はい。どうぞご覧ください」 コウに見えるように、目元へと上げる。
- シャルラ
- 精神に入っちゃってるわね
- ノーラ
- 「フルシル、確か太陽神様に連なる天候神でありましたね。よろしくお願いするであります!」あくしゅをぎゅっと握り返してがっしょんがっしょん上下
- GaMi
- 読めるかの時間だ
- コウ
- 「んー、なになに」
- 馬鹿野郎。俺だって読める。
- 【✔:やや読めない】
[×:読める,やや読める,読めない]
- アニトラ
- 「依頼内容が良ければ、是非ご一緒して欲しいです」 微笑んでみせる。>シャルラ
- コウ
- 「――…………」
- アニトラ
- やや読めない!?
- エリス
- 直しました
- ノーラ
- 読めない字がある
- コウ
- 「魔……」
- 最初から詰まったのだ。魔なんちゃらの……破壊だろ!
- GaMi
- 依頼内容は、◯捕された魔◯◯の破壊とざっくり書かれていた
- シャルラ
- 「どれどれ」 コウの横で依頼書を覗き込んで、うえ……って顔した。 「魔動機か……まだ武器に雷の妖精武器加工もしてないし、相性はいいとはいえないわね」
- GaMi
- >コウ
- シャルラ
- 「…………」 信じられないものを見る目。>コウ
- アニトラ
- 「……えっと……」 見えないのかな、と気を利かせようとして、コウにもう少し近づける。
- コウ
- 「……」 「んだよ!」
- シャルラ
- 「いや、目が悪いのか頭が悪いのかどっちなのかなって……」
- コウ
- 見えてる、と不満気にアニトラの旋毛を押し込んだ。おらおら。
- ノーラ
- 「では、自分はこれにて――」再び戦場に向かおうとバケツを巡らせ――
- コウ
- 「……こことここ、あとこれは読めねえ」 それぞれ示してみせる。>◯捕された魔◯◯の破壊
- GaMi
- 難しい漢字が読めてなさそうなのに破壊は読めてるところが
- エリス
- 「あぁ。頑張って」今日は掲示板に突っ込む勇気がない。
- GaMi
- らしいだろ
- アニトラ
- 「あううっ、な、何するんですかっ」 急に旋毛を押されて頭を振り、コウからぴょいと離れて逃げる。
- ノーラ
- 知り合いを見つけたであります。 「コウ殿!コウ殿~」 ピョイガッシャンピョイガッシャン
- シャルラ
- 「……そ、そう……」 なんか気の毒になってきたわ。 「拿捕された魔動機の破壊よ。わかる?」 どぅーゆーあんだすたん?
- コウ
- じゃあなんすか 格好いい文字は読めるってことすか
- アニトラ
- 「あ……すみません。読めなかったんですね」
- GaMi
- 殲滅とかも読めそうじゃん。
- コウ
- アニトラには悪戯に成功した子供の様に満足気な表情を浮かべつつ、
- ノーラ
- 黄昏 宵闇 紅蓮 殲滅 紫電
- コウ
- 「ダホ?」 ってーと?>シャルラ
- シャルラ
- 「あ、ノーラ」 さっきぶり。まだ生きてる?
- コウ
- 「おう」 >ノーラ
- シャルラ
- 「敵から兵器とかを奪うことよ」
- GaMi
- 新生 蒼天 紅蓮 漆黒 暁月
- アニトラ
- 「はい。とられてしまったのですね」
- コウ
- 「暁月」
- シャルラ
- 「だからこの場合は、人族側から推定蛮族とかに奪われちゃったってこと」
- ノーラ
- 「シャルラ殿も、お久しぶりであります!」自分は見ての通り元気であります(バケツはホコリを被っているが
- エリス
- 辞典にマーカー引いてるのかな
- アニトラ
- 「わ……」 いかにもな全身鎧が跳んできた。
- コウ
- 「奪われたモンをぶっ壊して来い、って感じか。……成程な」
- シャルラ
- 「久しぶりっていうか、さっきあんたが転がってきた眼の前に居たけど……」
- 「ところで、さっき神官っぽい子と話してなかった? その子はどうしたのよ」
- ノーラ
- 「ひょっとして、あの争奪戦の中から任務を手にしたのでありますか! 流石であります!」
- アニトラ
- 「はい、なんとか。運が良かったです」 あの人波はやべえよ。
- シャルラ
- 「取ったのはこの子ね」 ちょんちょんと足元のアニトラを指差した。
- ノーラ
- 「えっと、あの、その、兜を探していて…ごめんなさい…」 気付きませんでした>シャルラ
- GaMi
- 目を向ければ人波は徐々に捌けていっていて、ろくな依頼はもう残っていなさそうだ。
- コウ
- 「俺じゃねえけどな」 こっち。アニトラを示して
- エリス
- 神官っぽいその子は掲示板を遠目に眺めたまま
- シャルラ
- 「いや……別にいいわよ」 あんたが兜ないとクソ雑魚だって分かってるし……
- ノーラ
- 「はい!先ほど兜を拾っていただいだ恩義ある方であります。フルシルの神官殿でありますよ」
- GaMi
- 残された依頼は猫探し、猫探し、ドラゴン退治(片道1ヶ月)などろくなものが残って居ない様子。
- コウ
- 猫居なくなり過ぎだろこの街。
- シャルラ
- 「フルシルね。ここの犬と違って真っ当な神の神官だし、いいじゃない」
- アニトラ
- 猫チャン!?
- コウ
- 「犬じゃねえっ」 「狼だっ」
- ノーラ
- 猫ドラゴンの仕業であります
- エリス
- 空いた掲示板へとすすすと行って「猫探しか……」
- シャルラ
- 「似たようなもんじゃない」
- アニトラ
- キャッツドラゴン!?
- ノーラ
- 「コウ殿で真っ当でないなら、自分はもっとウジ虫のゴミムシであります・・・」がしょん、、、
- コウ
- 「いや、狼のがかっこいいだろ」 名前の響きとか。
- シャルラ
- 「あ」 猫探しを探しにいっちゃった。 「まともな神官、欲しいでしょ? 声掛けてくるわ」 >アニトラ
- GaMi
- いなくなった老齢の猫探し、生死問わず。成功報酬は800Gとある。切ないね……。 >エリス
- コウ
- 「……、ああ」 そういえばガルバに話は通しておけって言われてたな。
- ノーラ
- 「ともあれ!任務があるのでありますね! 自分がお呼びしてくるであります!」
- シャルラ
- 「いや……ダルクレムって時点で真っ当じゃないから」 神官本人の話じゃなくて神の話よ……>ノーラ
- アニトラ
- 「そんなに自己卑下しないでください……きっといいところあります」 苦笑しつつ。>ノーラ
- エリス
- 悲しい
- シャルラ
- 「じゃ、ノーラもついてきて」
- アニトラ
- 「あ、はい。そうですね……多分、皆さん前で戦われる方でしょうし…」 >シャルラ
- コウ
- 「こいつの声は聴いてる。ここで動く許可は貰ってる。一緒に行くかは相手と相談しろ、って言われてんだが」 聖印をアニトラに見せて
- ノーラ
- 落ち込んでいたかと思えばすぐに持ち直し、ガシャガシャエリスの方へ駆けていく(遅)
- シャルラ
- 「――ちょっとそこのフルシルの神官の子」 猫探しと自分を探しているエリスに後ろから声をかけて。
- エリス
- 近付いてくる金属音
- コウ
- 首元のダルクレムの聖印を見せて。
- ノーラ
- 「エリス殿!エリス殿~!」
- 猛然(遅)と迫るのっぺりとしたバケツ頭
- アニトラ
- ダルクレムと聞いて、あらそうなのとばかりに、口元を片手で隠す。
- エリス
- 「ん、僕か」 「ノーラもさっきぶり」
- アニトラ
- 「そうですね……そういう神様ですから、ね」 小さく頷いて。
- シャルラ
- 「そ、あなたよ。あたしたち、依頼に同行してくれる神官を探してるの」
- コウ
- 「任せるぞ。何をどう思われようが仕事には関係ねえから」
- ノーラ
- 「もし、宜しければ任務に御同道願いたいのであります。こちらの――」バケツをグルンとシャウラの方に回して
- シャルラ
- 「他の同行者は――――」
- 「うん、まあ、うん。揃ってるわ」 具体的には何も言わずにおいた。
- ノーラ
- 「ハッ」 自分、任務の内容をまだ聞いていなかったであります…
- アニトラ
- 「既に〈星の標〉から許可が出ているのでしたら、わたしは大丈夫です。一緒に頑張りましょう」 屈託なく笑みかけた。>コウ
- GaMi
- シャウラって名前、それはそれで割りとなくはないな
- シャルラ
- 「内容は拿捕された魔動機の破壊。詳細はこれから聞く所」
- シャルラ
- シャウエッセン
- GaMi
- パリッ
- ノーラ
- シャウラって書いてた…
- シャルラ
- そうよ
- ノーラ
- なんか聞き覚えがあると思ったらフルメタルパニックで敵側にいたやつだ
- エリス
- 「ふむ。僕の力が必要ならば同行しよう」詳細をちゃんと確認してからだけど
- コウ
- 「あとは何だっけな……ユディス? って方で少し働いてたくらいか」 言いつつ、アニトラの返答に肩を竦めて見せて。
- 「そりゃどうも。何人かには喧嘩売られてたから良かったよ」 相手にはしてないが。
- ノーラ
- 内容を聞いてガショガションと頷き
- シャルラ
- 「ええ、助かるわ」
- シャルラ
- ところで
- 大丈夫だとは思うけど
- エリスって略称だと既にエリスってキャラがいるから
- 混同されないように注意した方がいいと思うわ
- アニトラ
- 「南方のところ、ですね。頼りにしますね」 そこに居たぐらいなんだから得意なんだろうと。
- シャルラ
- 「それじゃ―――」 エリスを伴って皆の元に戻ってきて。 「確保してきたわよ」
- エリス
- フルネームだと長いから短くしたけど、まぁいるよね
- アニトラ
- うん
- エリス
- 次から変えとくー
- ノーラ
- 「であります!」何故か誇らしげに
- コウ
- 「殴り合いは任しとけ」 おう、と頷きつつ、シャルラに視線を向ける。
- 「そいつか。……あー、」 纏まってからやりゃよかったな、と小さく息を吐き
- アニトラ
- 「ありがとうございます」 戻ってきたシャルラに軽く頭を下げる。
- エリス
- 「エリスティベル・エスカランテ。フルシルの神官だ。よろしく」合流してから、よろしくねー
- コウ
- 「ダルクレムの声を聴いてる。……ガルバの許可はあるんだが、同行しても構わないか」 ほら、ダルクレムの聖印をエリスにも見せて。
- ノーラ
- 「自分はノーラ・ハルトマンであります。改めてよろしくお願いするであります!」>アニトラ
- シャルラ
- 「あたしはシャルラ。軽戦士に斥候ってところ」
- コウ
- 「あーっと、コウだ。突っ込んでぶっ飛ばすのは任せろ」 逆にそれくらいしか出来ねえ。
- ノーラ
- 「コウ殿……」すごい、あのコウ殿が同行の許可を求めて……マークト小隊長補殿、やったであります!
- エリス
- 「……許可を貰っているのなら、まぁ構わないだろう」>コウ
- コウ
- ん、とエリスに頷きつつ、ノーラのバケツをずらした。
- シャルラ
- 「ま、少なくともいきなり殴りかかってきたりはしないわ」
- 「びっくりするくらい馬鹿だけど」 字読めないし……
- ノーラ
- 「コウ殿は南方、ユディス要塞にてとらある部隊に協力し、信用を――?!」
- コウ
- 「お前は一言余計なんだっての……!」
- アニトラ
- 「わたしはアニトラです。騎獣に乗り、敵の気を引いて戦います。よろしくお願いします」 改めて頭を下げた。
- シャルラ
- 「事実なんだからしょーがないでしょ」
- 「アニトラにエリスね。よろしく頼むわ」
- ノーラ
- 「自分、そんなに言い過ぎていたでありますか!?」慌ててバケツを被り直し
- エリス
- ごめん、ちょっとお腹痛いので席外します
- シャルラ
- いってらっしゃい
- アニトラ
- おっといってらっしゃい
- ノーラ
- とある部隊、でありました
- GaMi
- いってらっしゃい
- コウ
- 「お前じゃねえよ、あいつだあいつ」 シャルラを示し。
- コウ
- いってらっしゃーい
- ノーラ
- 「では、何故、自分の兜を!?」
- ガルバ
- 「随分楽しそうにしているな」 こっちは仕事が一段落ようやっとついたところだと言うのに。 ある程度の連中を捌き終えたところで、声を掛けてきました。話がまとまりつつあるんだろう? >お前ら
- コウ
- 「丁度いい位置にいるからな」 腕を組んだところで、ガルバに声に視線を向ける。
- シャルラ
- 「――あ、ガルバさん。ちょうどよかったわ」
- コウ
- ガルバの声に。
- アニトラ
- 「ふふ……」 字が読めなかったことを思い返して、つい嫌味なく小さく笑う。 「大丈夫です。読めなかったら読みますから」
- ノーラ
- 「……」バケツの中でぷくーっと膨れました。あくまでもバケツの中で
- アニトラ
- 愉快な人だな、とノーラにも笑んでいます。
- ガルバ
- 「なんだ、そいつがなにかやらかしたか」 奥の部屋で『お話』して来るべきか?
- シャルラ
- 「やらかす前に文字くらいは教えてあげた方がいいわ」
- コウ
- 「あー? 俺がいつそんなユカイな真似したんだよ」
- シャルラ
- 「それより、依頼よ依頼。アニトラ、ガルバさんに渡してあげて」
- シャルラ
- ちょっといれ
- アニトラ
- 「あ、と。大丈夫です、わたしの旋毛を押しただけなので」 はい、と取ってきた依頼書を渡しました。
- コウ
- いっといれ
- アニトラ
- シャルラに頷きつつ。
- ガルバ
- 「それは俺の担当じゃあないな」 >文字教え
- アニトラ
- いっといれ
- GaMi
- いっといれっといれ
- ノーラ
- 「何でもないであります」 自分の頭をもぎ取ろうとしただけで
- ガルバ
- やばいでしょ >あたまもぎとる
- シャルラ
- ただといれ
- アニトラ
- これ、ノーラです(バケツ)
- ガルバ
- 「で、――あぁ、これか」 やや微妙な顔をした。
- コウ
- いかんでしょ
- アニトラ
- おかといれ
- コウ
- 「……? どした?」
- コウ
- しかしといれ
- ガルバ
- 「まぁ内容に問題があるという訳じゃあない、それは安心しろ」
- ノーラ
- ぽた...ぽた..
- シャルラ
- 「えぇ……野良犬を引き取った責任持ってよ」 >ガルバえもん
- GaMi
- どうせみんな、トイレいく
- コウ
- 「だぁから犬じゃなくて狼だっつってんだろ」
- アニトラ
- 「……もしかして、わたし達の丈に合わない……」 じゃなかった。
- アニトラ
- 多分わたしもいずれいくきがします
- ノーラ
- 「マークト小隊長補殿の下でもう一度再教育を受けるであります…」
- ガルバ
- 「預かってはいるが責任というのは自分で持つべきだな」 >シャルラ
- シャルラ
- 「めんどくさいわね……じゃあ野良狼」
- シャルラ
- すっごい
- エリス
- 今トイレが大人気
- ただいま
- シャルラ
- デジャヴを感じたわ
- ガルバ
- 「まぁ、この依頼の魔動機というものだがな。なんでも、魔動機文明時代の遺跡にあったものらしい。カーグナーは知っているか?」
- アニトラ
- 激アツ!
- おかえり~
- コウ
- 「……いぬって言ってねえ?」
- ノーラ
- 空前のトイレブーム
- シャルラ
- 微妙な顔した痕にガルバがなんたらに問題じゃないとかいうの
- アニトラ
- 時をかける
- GaMi
- 私もなんか
- ノーラ
- 若者の9割が前日までにトイレを利用している
- GaMi
- 最近見た気がする
- シャルラ
- 「言ったわよ」
- コウ
- デジャヴ・ガルバ
- シャルラ
- 「カーグナーっていうと――」
- GaMi
- いつ見たのかは
- 思い出せない
- コウ
- 「こいつっ……」
- シャルラ
- うちの卓で
- アニトラ
- 「……」 乗りこなせたりするのかな。いぬと言われているコウを見て。
- シャルラ
- こないだ似たこといった
- ノーラ
- 「かーぐなー」
- エリス
- 見識でいいのかしら。知ってて良いのかしら
- コウ
- 「かーぐなー」
- ガルバ
- 知名度10/13だし、失敗してもまあ知ってる範囲で知ってていいですよ
- シャルラ
- 「あー。思い出した、輸送用のやつね」
- エリス
- ふっとこ!
- 2D6 → 3[2,1] +4+1 = 8
- シャルラ
- 「あんまり細かいことは(PLが)覚えてないけど」
- エリス
- 「知らない……」
- アニトラ
- まもちきでふっていいならふる
- ノーラ
- ザルツ地方(2.0)にはなかったであります
- シャルラ
- 魔物知識判定>カーグナー
- 2D6 → 8[3,5] +5 = 13
- ドヤサァ
- ノーラ
- 「列車のようなものでありますか……?」
- ガルバ
- 「そうだ。何でもその遺跡っていうのが、そういった輸送用車両の工場だったらしくてな」
- アニトラ
- 2D6 → 10[6,4] +9 = 19
- シャルラ
- 「列車とは大分違うわよ」
- アニトラ
- PLがはあくしてないけど多分しってる。
- ガルバ
- 「そこに潜っていった冒険者と、同じく潜っていた蛮族がかち合ったらしい」
- コウ
- 「輸送……?」
- シャルラ
- 「車輪付きの台座って思えばいいわ」
- ノーラ
- 「なるほど、馬を必要としないキャリッジのようなものでありますね」
- コウ
- 「……」 「便利だな」
- シャルラ
- 「うえ……まさかそれで冒険者側が負けちゃったわけ?」
- アニトラ
- 「はい。とっても」
- シャルラ
- 「大丈夫? 輸送ってわかる?」 >コウ
- ガルバ
- 「いや。多くはそいつらが抑えたらしいんだが、そのうちの1台が奪われてそのまま逃走されたらしくてな」
- コウ
- 「勝手に動く台座って事だろ。……」
- 「ばっかにすんなよ……」 そんくらい……
- 【✔:しらねえ……】
[×:知ってる]
- ノーラ
- 「コウ殿、輸送というのは…」こっそり教えるでありますよ??
- アニトラ
- ???
- シャルラ
- 「……」 こいつマジ?
- アニトラ
- 「……」
- コウ
- 「――……ってこったよ」 ノーラから教わった言葉をそのまま流すぞ。
- シャルラ
- 「あんた、カリンさんの所で勉強し直してきた方がいいんじゃないの……」
- ガルバ
- 「流石に遺跡も放置出来ず、その逃げた1台については見逃すしかなかったって話だ」
- シャルラ
- 「カンニングしたのはバレてるわよ」
- ノーラ
- ガションガションと頷いた。自分は先任の仕事を果たしたのであります
- ガルバ
- 「――で、だ。その逃げたヤツが、まっすぐに南に向かうかと思ったんだが……」
- エリス
- 「まぁ、知らないことはこれから学んでいけばいい」うむ
- コウ
- 「バレてたらここにはいねえやな」 もっと怒られるし。
- アニトラ
- 「……」 困り眉で口角を上げている。
- シャルラ
- 「なるほどね」 ガルバの話もきちんと聞いて頷きつtう。
- 今ノーラからカンニングしたことよ!!!1
- コウ
- そっちだったか――
- ガルバ
- 「どうやらしっかり操縦出来ていないらしく、暴走気味に平原の一部を駆け巡っているらしい」
- アニトラ
- 「はた迷惑なことになっていますね……」
- コウ
- 「おいおい、……あの中を走り回ってるのを止めろって?」
- ノーラ
- 「ご安心を。今回の仕事が終わったらマークト小隊長補殿に(コウの)近況の報告書を送るであります!」 親切で言っている>コウ・シャルラ
- コウ
- 「自分でやるからいらねえぞ」 やらねえけど。>ノーラ
- ガルバ
- 「そうだったらそれこそ軍に任せるところなんだがな」 >コウ
- ノーラ
- 「ムム……それは大分速いのではありませんか?」
- シャルラ
- 「一部ってことは、そこまで範囲は広くないんですか?」
- コウ
- 「……隅とかか?」 そうしないってことは。
- シャルラ
- 「そうして頂戴。少しでもカリンさんを安心させてあげないと」
- >ノーラ
- 「…………いや、これ安心できないわね……?」 わかる。
- アニトラ
- 「あまり遠くでないといいのですが」
- コウ
- 「おい!」 やめーや!>シャルラ
- シャルラ
- あおちよキャラが●●といいのですがっていうと
- もう
- 何処かで一息つけるといいのですが
- エリス
- 「広範囲を追いかけるとなると面倒だし、狭い範囲だと助かる」
- シャルラ
- に見えてくる
- アニトラ
- ウマ娘!?
- コウ
- あおちよの脚質には合っていますね
- ガルバ
- 「逢魔の森の方へ突っ込んでいくのを最後に行方知れずだ」 >コウ
- シャルラ
- 「何でよ。お世話になったんでしょ。近況くらい伝えてあげなさいよ。そこまで遠いわけじゃないんだし」
- 「えぇぇ……」 >おうまのもり
- ノーラ
- 「車止めを設置して移動を阻害するなどはしているのでありましょうか……なんと、森に」
- アニトラ
- コウさんは輸送の意味を知らないようです
- これは何かの作戦でしょうか
- コウ
- 「オーマ? ……ってのは確か、何か矢部江感じの所だったか」
- 「……、別に、そんな経った訳でもねえんだから」 いいんだよ面映ゆいな。
- ガルバ
- 「場所が場所なんでな、奥の奥まで突っ込んだ痕跡があるなら、その時点でもう放って置いて構わんそうだがな。そういった痕跡を見つける、或いは実際に魔動機を破壊することが出来れば依頼としては完了になる」
- シャルラ
- やぶえ!?
- アニトラ
- 「ああ……あの森ですか。自滅が確定していればいいのですが、確認しないと、ですね」
- コウ
- 何を言ってるんだろうと思ったら
- ガルバ
- 「奥までそんな調子で突っ込めば、人族が手を出すまでもないだろうという判断だな」 >奥まで行ったならもうそれでええわ
- コウ
- おれだった
- シャルラ
- 「あんまり森の奥に行ってるようなら引き返して来てもいい、ってわけですね」
- あんたよ
- ノーラ
- 「おうまのもり。ユディス方面の南北に渡る広大な森。幻獣やええと とにかく深くて大きな森であります」
- アニトラ
- あなたです
- ノーラ
- 本で読んだ知識であります
- コウ
- 「了解だ。まあ、引く手数多の敏腕冒険者サマがいるしな、見つけられるだろ」
- ガルバ
- 「ちなみに遭遇時に確認されている蛮族は、コボルドを引き連れたアンドロスコーピオン種だそうだ」
- シャルラ
- 「当然。逢魔の森だろうとなんだろうと魔動機の痕跡くらいちょちょいのちょいよ」
- 「……破壊はあんたたちに任せるけど」
- エリス
- 「森のどの位まで追えばいい、というのはあるのか?」
- GaMi
- 少し頭が足りていないようです、どこかで知恵をつけられると良いのですが。
- シャルラ
- 賢さG
- コウ
- 「いいぜ。適材適所って奴だな」
- ノーラ
- 「ご謙遜を、シャルラ殿も優れた技をお持ちではありませんか」
- コウ
- 発音がやや怪しい四字熟語を拾うしつつ、エリスの問いにガルバを見る。
- 披露だ。
- シャルラ
- 「アンドロスコーピオン……魔動機とはありがちな組み合わせね」
- コウ
- 初期値5スタートしてそう
- ガルバ
- 「判断は任せるとのことだ。うちの店への信頼でもある、無理はしなくて構わないが役目は果たしてくれればそれでいい」
- シャルラ
- 「あたしのは、魔動機とは相性最悪なのよ」 >ノーラ
- ガルバ
- >どのくらいまで?
- アニトラ
- 「暴走し気味というなら、居ないことを期待したいですね」 アンドロスコーピオン。
- ノーラ
- 「自分も銃とは相性が良くないでありますから、お相子であります」
- コウ
- 「いや、お相子ってよりは天敵ってコトじゃねえの……」
- シャルラ
- 「おあいこって云うのかしら、それ」
- コウ
- 「先ずは見つけて、あとはこっちの判断でいいんだろ?」
- ガルバ
- 「いや、少なくとも1人は逃亡時に確認されているな。――まあ、振り落とされていればわからんが」 >アニトラ
- コウ
- >ガルバリウム
- ノーラ
- 「個々の弱点を部隊で補う、それが集団戦の骨頂であります!」
- アニトラ
- 「む。そうなのですか……わかりました。留……気をつけますね」 >ガルバ
- ガルバ
- 「見つかれば話は早いがな、この場合は見つからなかった場合の判断の話だ」 >コウ
- シャルラ
- ガルバリウム鋼板ぶき
- 合金メッキ鋼板ぶきとして登記を申請します。
- ガルバ
- 威力+3
- シャルラ
- 頭が仕事脳に戻るからやめなさい>ガルバリウム
- コウ
- 「ん。まあ、その辺の判断はシャルに任せりゃいいだろ」
- ガルバ
- 「ともあれ。まぁ、そういった事情だったわけだ」 微妙な顔したのは。
- コウ
- ガルバルディβにするね……
- ガルバ
- 「わかるだろう」 コウを見つつ。こいついるときに任せて大丈夫かなってなったの。 >他面子
- アニトラ
- がんだむか?
- シャルラ
- 「まあ、そうね。そういう判断はあんたやノーラには任せちゃおけないし」
- コウ
- 「んだよその面ァ」 眉を顰めて。
- ノーラ
- 「!?」
- シャルラ
- 「適材適所って言ったのよ」
- ノーラ
- 「やはり、自分はまだ先任殿には及ばないであります…」
- GaMi
- くそ
- シャルラ
- 「そういう判断はあたしやエリス、後はアニトラもそういうのは得意そうよね」 森の中なら特に。
- GaMi
- 通知設定が共通なせいで
- 鳴ったじゃんね
- >先任殿
- コウ
- 「お前、いつか泣かすからな……」
- シャルラ
- かわいそう
- ノーラ
- 先任殿!先任殿!先任殿!
- コウ
- 逃れられないねえ
- アニトラ
- ピピピ!
- アニトラ
- 「はい。得意な方です、お任せください」
- コウ
- 「で、その場所まではどうやって行けばいいんだ。また列車か?」
- エリス
- 「僕は探索は得意ではないから、その辺りは専門家に任せよう」
- ガルバ
- 「依頼料は、いずれにしても3000だ。場所が場所だからな、回収は考えなくて良い。破壊に成功した場合、部品などについてはいつもどおりお小遣いで構わんとのことだ」
- シャルラ
- 「あたしを泣かせたらあんたここに居られなくなるわよ。そもそも泣かされないけど」
- 「探索っていうか、状況判断ね。そういうのはあの脳筋二人には無理だから」 >エリス
- 「わかりました」 >ガルバ
- シャルラ
- ガルバに対して油断すると丁寧語じゃなくなりそうだから誰か覚えておいて
- ノーラ
- 「では自分は最前衛に努めるであります!」
- コウ
- 「この減らず口がよ……」 全く。
- アニトラ
- 「……適材適所は、わかるのでしょうか」 大丈夫かな、と一瞥する。
- ガルバ
- 「ユディスまでは列車、後はバルトロメオを経由して南下して森へ向かってくれ」
- エリス
- 「あー、ふむ。なら頑張ろう」
- アニトラ
- コウのせいよ(?
- コウ
- 「……合った所に合った奴を遣ったりやらせたりするやつ」 どや?>アニトラ
- コウ
- そうなのね(?
- ノーラ
- 色が似ているから…
- シャルラ
- そうなのね
- シャルラ
- 「さっき自分で言ってたし流石に分かってるでしょ」
- ガルバには頷いて。 「それじゃ、準備したら駅に集合でいいわね」
- アニトラ
- 「良かった。わからずに使われることもありますから」 コウさんがそうなのかはわかりませんが、なんとなくそんなきがしたけど大丈夫だった。
- コウ
- 「解ってんだろ。……あー、駅、駅……南からこっちに来たとこでいいのか? なんか乗る奴……があるとこ……」 細長くて……早くて……
- エリス
- 「……大丈夫なのか?」>コウ
- シャルラ
- 「はあ……あんたは準備が終わったら此処に戻って来なさい」
- ガルバ
- 「誰か連れて行ってやれ」 コウを見る目は、いっそ哀れんでいるようであった。
- ノーラ
- 「了解であります!では、自分は補給物資の確保するであります」
- アニトラ
- 「えっと……はい、わたしも。準備しに行ってきますね」
- コウ
- 腕を組みながら、ガルバの視線に肩を竦めて
- シャルラ
- 「ええ、みんなは駅でね」
- エリス
- 「うむ。では駅で」
- コウ
- 「親切な先輩が助けてくれるみたいだ」 肩を竦めつつエリスに。
- シャルラ
- お金はピアシングの魔化とかに貯めるので準備はありません;;
- ノーラ
- やたらと大きな背負い袋を手にガッションガッションと駆け出した
- アニトラ
- まだ更新していませんが、スマルティエの装飾品*5と、保存食かうとおもいます。
- コウ
- 「準備は上でして来る。すぐ戻るぞ」 なるべくは。シャルラに言っておいて、準備に上階へ向かいましょう。
- ノーラ
- 迅速の水袋をくださいであります!
- !SYSTEM
- レディチェックを開始 by GaMi
- コウ
- チェック:✔
- エリス
- チェック:✔
- シャルラ
- 「あんまり待たせるんじゃないわよ」
- チェック:✔
- ノーラ
- 容量が半分なので倍の速度で飲み干せる優れものであります
- シャルラ
- スマトラ!?
- ノーラ
- チェック:✔
- シャルラ
- 地震が起きた場所みたいになってしまった
- コウ
- 「はいはい、っと」 すたこら。
- 沖!?
- GaMi
- スマトラ沖地震じゃん。
- アニトラ
- じしん!?
- ランクで借金の欄ってどこにありましたっけ(恥
- GaMi
- アニトラが準備を済ませている内に拙者トイレへ向かってこようとおもいます
- シャルラ
- いってらっしゃい
- アニトラ
- いってらっしゃい
- エリス
- いってらっしゃい
- ノーラ
- ハウスルールの選択 であります
- GaMi
- 戻ってきたら一気に森まで場面を飛ばすつもりなので道中やりたいことがあるようなら言っておいてください
- シャルラ
- https://sw.tale.blue/p/?rule/option#loan
- アニトラ
- ありがぽよ
- シャルラ
- プリーストとかコンジャラーみたいに日課はないので大体大丈夫
- ノーラ
- コウ殿!コウ殿も300Gまで借りられるでありますよ!
- コウ
- 俺もないかな。
- アニトラ
- あ、意外と出来る…… じゃあ魔晶石3点を2個も追加です。
- ノーラ
- 自分も無いであります
- コウ
- 俺の収支履歴を見て来いよ、ノーラ
- シャルラ
- 馬の骨で300G借りられるってやばいわね
- コウ
- お前も剣なしじゃねえかよ……
- ノーラ
- なんと!もう制度を利用できるように!
- この事はマークト小隊長補殿にご報告を…
- コウ
- お前はなんなんだよ!
- ノーラ
- 戦友であります
- アニトラ
- たぶんこれでだいじょうぶだ。
- チェック:✔
- コウ
- (バケツを放る)
- ノーラ
- どうして……
- GaMi
- 只今戻りました。
- シャルラ
- おかえり
- エリス
- おかえりなす
- コウ
- おかえり
- アニトラ
- だいじょうぶい 騎獣だしとくわ
- おかえりなさい
- GaMi
- まぁこれ、本来は依頼を受ける段階でだろうから、馬の骨に仕事任せようとしたら金足りねえって時にちょっと支援するやつですね。何でもない時に貸す訳じゃあないんだろう。 >前借り
- ノーラ
- おかえりなさいであります
- シャルラ
- 前借りってそもそもそういうのだと思ってたわ
- コウ
- 報酬の前借だからな
- GaMi
- ともあれ進めます。
- ツァンナ
- ツァンナ
HP:50/50 MP:19/19 防護:9
- シャルラ
- 強くなったツァンナ
- コウ
- ツョンナ
- アニトラ
- ちょっとだけツョンナ
- ノーラ
- なにやつ!?
- なるほどハイボール
- アニトラ
- 愛ボーア
- ノーラ
- ハイボーア・ウォーホースがハイボール・ウォッカにみえた
- GaMi
- 依頼を受けて南へと君たちは旅立った。ユディスまでは列車で、そこからは話が通してあるらしく軍の連絡馬車で砦まで運んでもらえた。
- アニトラ
- ウオッカだ!
- GaMi
- まぁ、乗り心地については保証されないのだが歩くよりはマシだろう。
- シャルラ
- がたんごとん
- エリス
- どなどな
- ノーラ
- ホースであることに違いはねぇであります!
- アニトラ
- ダブステップ列車
- アニトラ
- おっそうだな??
- ノーラ
- ガガガガゴゴゴとバケツだけ上下してたであります
- コウ
- 揺られながらあれはなんだこれはなんだと喧しく聞きたてていました。
- GaMi
- 砦でも一晩の部屋を貸してくれて。食事についても、まあ最低限保存食よりはマシな糧食をわけてくれました。よかったね。
- シャルラ
- うるさいけどちゃんと教えてあげました
- アニトラ
- やったー!
- えらい。
- エリス
- やさしい
- シャルラ
- やったー!
- ノーラ
- レーション!レーションであります!
- アニトラ
- 「ノーラさん、大丈夫ですか? 酔いませんか?」 ちょっとしんぱいでした。
- GaMi
- 帰りについても寄ってくれれば同程度の扱いをしてくれる、という約束の元に、場所を教えられて送り出されて向かった先は逢魔の森の入口付近。
- ノーラ
- 「? 大丈夫であります」動いているのは兜だけですから!
- GaMi
- 入り口と言っても整備された道があるわけでもなく、では何を指して入り口と呼ぶのかと言えばですね。
- シャルラ
- 頑丈なランタンとか買っておけばよかったと思ったら普通に最初にかってたわ
- GaMi
- 明らかに最近出来た、タイヤ痕がくっきりと残っているわけですね。
- コウ
- 「――お前、大体何でも知ってんのな」 大体答えられた。
- 大体に当てはまらないものは突飛もない質問だったのだ。
- シャルラ
- 「あんたが知らなすぎるだけよ」
- 「にしても――」
- コウ
- 「そりゃどうも。――何だよ」
- アニトラ
- 兜だけならあんしんだ。よかった。
- シャルラ
- 「明らかに森のお友達って感じじゃないやつの痕跡が残ってるわね」
- アニトラ
- 「はい。しっかり、最近走ったとわかる痕跡ですね」
- ノーラ
- 「それを追いかけて行けばよいのでありますね
- 」
- エリス
- バケツと一緒に頭も……?
- シャルラ
- 「ええ。基本はそれでいいわ」
- 「準備はいいわね? 森に入っていくわよ」
- ノーラ
- 「しかし、森の中をそう容易く走破出来るのでありましょうか……?」
- アニトラ
- 頭ガガゴゴ!?
- GaMi
- 出来ません…… >容易く走破
- シャルラ
- 探索がいい? 足跡追跡がいい?>GM
- コウ
- 「解った。……ヘマすんなよ」
- シャルラ
- それとも……ツァ、ン、ナ……?(探索指令
- ノーラ
- どうして森に入ったでありますか……>出来ません……
- アニトラ
- ツァンナ~~
- シャルラ
- 暴走してるからよ
- アニトラ
- そこに森があったから……
- GaMi
- その答えは……これだ。 >シャルラ
- シャルラ
- けらんだむ!?
- ノーラ
- ハッ、こ、これは
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 難易度:30 規模:0/20 地図ボ:
- GaMi
- https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
- アニトラ
- け、けらんだむ!
- GaMi
- わぬんだむだよ
- シャルラ
- わぬんだむ!?
- アニトラ
- わぬんだむだった
- GaMi
- 意外だったろう
- ノーラ
- どうしてわぬんだむがここに!?
- コウ
- けわんだむ!?
- GaMi
- 状況的にどう考えても
- 戦闘が多いほうが似合うからさ。 >逢魔の森
- ノーラ
- はい・・・
- シャルラ
- はい
- アニトラ
- なるほど
- コウ
- 支援でいいか?
- アニトラ
- たんさくしれいするのよ。
- ノーラ
- 自分は護衛を務めるであります
- コウ
- あ、地図はどうする? 8刻み?10刻み?
- エリス
- とりあえず読む
- シャルラ
- アニトラの探索結果しだいね
- アニトラ
- おうよ。<読む
- GaMi
- 最近の流行には敏いから8刻みだよ
- シャルラ
- 基本ライダー6の探索には敵わないから多分地図になりそうだわ
- 流行りに敏感なけだま SR
- GaMi
- 若干規模を盛って8刻みのほうがみんな嬉しいんだなって判断している。(眼鏡くいっ
- ノーラ
- 前から8刻みになっているでありますよ??(今更新
- GaMi
- そうだったか…… >前からそうだよ?
- アニトラ
- 騎獣縮小の札はがしてツァンナ出しました。
- シャルラ
- 歴史改変
- !?
- GaMi
- では行動を確認して開始しましょう。
- アニトラ
- ???
- シャルラ
- 縮小札で持ち運びしてたのね……
- GaMi
- そこのアニトラ! 縮小札は消耗品だぜ!
- シャルラ
- 縮小札は使い捨てだからお金がかかるわよ
- アニトラ
- まじ?
- コウ
- 彫像化、で良い筈だ
- シャルラ
- 基本レンタルした騎獣は
- GaMi
- まぁ補助動作で出し入れ出来るから
- ノーラ
- 騎獣証で彫像化できるであります
- GaMi
- 状況対応能力が強いのは間違いない
- シャルラ
- 騎乗証で彫像化出来て
- GaMi
- >縮小札なら
- アニトラ
- 補助動作で出来るようになるだけのかとおもった ごめんね。
- シャルラ
- 補助動作で出し入れ出来る強みはあるけど
- 普通の彫像化でも解くのは補助で出来たはずだわ
- あとはサブ窓で
- シャルラ
- 縮小札の利点は
- そのほか騎乗証での彫像化は、複数同時に持ち歩けない(干渉が起きて彫像化が解ける)けど
- 縮小札は干渉が起きないことになってるっていうこともあるはず
- ノーラ
- イベント「休息」の追加で支援を削っておこう……それがあったらイベントダイスの降り直しなんてしないわ…
- シャルラ
- 彫像化周りは色々ややこしいからまた時間ある時にルルブ3を読み込んでおくといいわ
- シャルラ
- ということでわぬんだむは
- アニトラの結果を見たら動くわ。
- エリスは基本地図ね
- アニトラ
- そうするわ。複数体持つつもりあるから、今はまだ一体だけど……
- アニトラ
- えっとじゃあ、彫像化を普通に解きつつ。
- コウ
- こっちの支援はアニトラでいいか?
- GaMi
- 今るるぶ3の101を見たけど
- エリス
- 了解ー。見ながら理解していきます。
- コウ
- ノーラの護衛支援でもか。
- GaMi
- 騎乗証だと剥がすのも主動作だったわね
- シャルラ
- 主動作だったわ
- GaMi
- あと、持ち歩ける騎獣の制限も逆
- ノーラ
- 【護衛】であります
- シャルラ
- あれ
- そうだっけ
- GaMi
- 騎乗証が複数おkで札が1体
- ようは
- 補助動作で使いかえが出来ないようにってことだろうね
- アニトラ
- なるなる
- ノーラ
- 札は干渉するってことになってる
- シャルラ
- 2.0と変わったと思ってたけどそうでもなかったわ
- <札は干渉
- アニトラ
- 支援ありの【探索】ですね。
- GaMi
- 騎乗証だと主動作でないと出し入れ出来ないから。
- シャルラ
- そういう認識でOKね<補助動作で使い分けなんてさせてやんねーwwww
- GaMi
- ともあれそんな感じですね
- アニトラ
- ありがとう;;
- ノーラ
- 初期は騎獣証彫像化なんて無くて
- シャルラ
- えーと
- 地図ボーナスがないうちだけ
- GaMi
- あぁエリスはお初だったか。説明をざっくりすると
- シャルラ
- とりあえずアニトラ支援をしておいたら?>コウ
- ノーラ
- 遺跡にはいる度に札が必要だったであります‥‥
- GaMi
- 探索、地図作成を用いてダンジョン的な部分を踏破するミニゲームです。
- アニトラ
- めちゃくちゃ消費するw
- コウ
- 了解だ。アニトラを支援だな
- ノーラ
- 死の罠なんてそうそう来るはずがないでありますよ!
- GaMi
- 1人が1回判定、或いはそれに準ずる行動を行うことで1ターン経過して、その都度ランダムイベントを振ってどんなことがあったかを決めていく感じの流れで、規模分までのポイントを稼ぎ終えたら終わり。
- 大体そんな感じになります。
- エリス
- 了解です!
- アニトラ
- 「ツァンナ、行くよ」 ハイボーアの身体を撫でてから、手綱を引いて前へ行く。
- ノーラ
- 【地図】【探索】が進行のメイン行動。
- アニトラ
- そんなわけでコウの支援をうけながら、探索!
- 2D6 → 3[2,1] +9+2 = 14
- !?
- ノーラ
- 【警戒】はモンスターが出た時の攻撃にボーナス
- コウ
- 「……おっ、見ろよアニ、あっちになんか色々あるぞ」 なあほら。
- ノーラ
- 【回復】は文字通り回復魔法や薬の使用
- 【護衛】はいわゆる かばう
- 【支援】はこれらの行動にボーナスを与える
- エリス
- ふむふむ
- アニトラ
- 「え、どんなもの?」 気になって視線を向けるんだよ。
- ノーラ
- これを各自分担して行う感じ
- コウ
- 「ほらあっち――」 俺は支援をしたんだ。この出目はアニトラが悪いんじゃない、俺が悪いんだよ
- GaMi
- 今回の場合、エリスが主な地図作成判定係になるので基本的にはその判定をやっていけばおっけーね。
- シャルラ
- でも
- あたしが14を越えるには……出目9が必要なの……
- GaMi
- ダイス運や環境のせいじゃない……お前が悪いんだ……
- シャルラ
- そして17を出すには出目11……
- ノーラ
- イベントダイスの中にはかなりのダメージを負う奴もあるので、防護点が高い人が護衛を務めたり
- シャルラ
- 地図でいいわね。わかる~
- 警戒でもいいわね。わかる~
- アニトラ
- しゃるら;;;
- コウ
- 警戒るらでもいいかもしれない
- ノーラ
- 威力レートの大きい人はボーナスの恩恵も大きいので警戒を、とか
- アニトラ
- 「もう……はっきり言って欲しいです。どこで、何があるんです?」 むすくれながら、探すのよ。見えなければツァンナにも乗って。
- シャルラ
- エリスの地図を見てから判断するわ。
- コウ
- 「だーから、」 指した先には本当にしょうもない、小さなどうでもいいことが……ありました……>アニトラ
- ノーラ
- サブ技能の無い無能奴にもなんかしている気分を味わえる、そんなミニゲームです…
- エリス
- 地図と探索は順次振っていっていい感じかな
- シャルラ
- 「ちょっと、アニトラの邪魔してんじゃないわよ」
- ノーラ
- 支援の後のせは出来ないので
- 支援ありで行くかどうかを考えつつ、かな
- エリス
- ふむり
- エリス
- とりあえず地図行きますー
- ぺい
- 2D6 → 10[6,4] +5 = 15
- シャルラ
- つ、つよすぎる
- コウ
- 「邪魔……、だな。うん」 進行方向と違うしな……
- シャルラ
- じゃあ警戒!!
- GaMi
- 出目が強かった。
- 行動は出揃ったな!
- ノーラ
- 分担できる場合は分担したほうがいい場合もあるし、片方の出目が強かったら今みたく、警戒にまわるとか
- アニトラ
- 「……」 コウの説明が終盤へむかうにつれ、やはり困り眉で笑みを浮かべるのだ。ついでになんか補足したりしたんじゃないかな。 「森では珍しくないこと、ですよ」 >コウ
- GaMi
- じゃあアニトラを惑わせたコウ
- お前が何を見つけたのか
- ダイスで決めてくれ。
- アニトラ
- 森では珍しくないことって言っちまったよ。本当に珍しくねえのか!?
- GaMi
- 珍しくないものかもしれないしおぞましいものかもしれない
- 全てはわぬんだむで決まる
- ノーラ
- 「何が来ても自分がお守りするであります!」大盾を構えて意気揚々、先頭を行くのであります
- アニトラ
- わ、わぬ……っ!
- コウ
- 「……、なるほどな」 ほおん。アニトラに頷きつつ
- 俺の答えはこれだ。
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- シャルラ
- わ、わぬらぁ……!
- エリス
- きしゅー
- ノーラ
- こ、これは……
- GaMi
- ちょうど進行方向に
- コウ
- 逆にこれで宝物庫とかじゃなくてよかったよ
- ノーラ
- 轢かれて身動きのままならない動物氏が!?
- アニトラ
- きのこ山盛りかもしれない<宝物庫
- GaMi
- 飢えた獣の群れがいますね。
- 森の外からの来訪者がつけた痕跡に興味津津な様子で、食い物でも落としてはいないかと嗅ぎ回っているようです。
- アニトラの言う通り、森ではそこまで珍しくもないものでしょう。
- ノーラ
- 獣身事故は無かった、よかったであります
- コウ
- 「ってもよ、アニ」 それを覗きながら
- アニトラ
- よかった(
- GaMi
- ただ、直進するにはやや邪魔だ。
- コウ
- 「どうすんだこれ。ぶっ飛ばすか?」
- ノーラ
- 「前方、獣の群れ、であります」
- シャルラ
- 「ここを突破すれば速くはあるけど――」
- GaMi
- 迂回していってもそこまで時間をロスはしないんじゃあないかとアニトラは判断できます。
- アニトラ
- 「うーん。確かに邪魔ですけれど……避けて通るのに時間はかからないと思います」
- シャルラ
- 一応コウが薙ぎ払い持ちではあるわね
- まあスルーでもかまわないわ
- ノーラ
- 今のは、これであります。
9 奇襲 無警戒な敵の群れを発見しました。
奇襲を仕掛けるなら「HP:難易度×4、部位数:5」、1ラウンドで倒すと「進行度」が1d6増加します。
立ち去る場合は何も起こりません。
- シャルラ
- 1d6増加するのは大きいけど。
- コウ
- 「潰すなら突っ込むが……どうすんだ、シャル」 判断は任せていいんだろ、と一瞥して。
- 120かあ
- GaMi
- 120のHP、部位数は5ですね
- シャルラ
- 「……ま、そこまで急いでる依頼ってわけでもないわ」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 難易度:30 規模:4/20 地図ボ:+2
- エリス
- HP120の、部位5なのね
- シャルラ
- 「罪のない動物を襲うっていうのも気が引けるし、迂回しましょうか」
- エリス
- 5部位で120?
- アニトラ
- 威力12 → 4[7] +8 = 12
- コウ
- そうそう
- ノーラ
- 自分は大体31くらいであります
- シャルラ
- 正直どっちでも大丈夫なので
- アニトラ
- ツァンナとあわせて一回26ダメージぐらいかな
- シャルラ
- PCとしての心情を優先したわ。
- GaMi
- 5部位合計で120扱いだから範囲攻撃だともりっと削れるタイプの障害。
- ノーラ
- 「了解であります。念の為、追撃にはご注意を」
- エリス
- なるほどですね
- コウ
- うむ>信条
- 大袈裟になるな。>信条
- コウ
- 「ん。……解った、どっちから行く?」
- ノーラ
- 基本、出目の高いイベントほどPCに有利になっているであります
- GaMi
- では、君たちは動物の群れを迂回して先に進むことにした。まぁ、問題はないだろう。
- シャルラ
- 「あっちよ。アニトラについていって」
- GaMi
- なにせ先程からこの痕跡はやたらと蛇行して派手に進んでいるので、少し離れて先に進めば新たな痕跡が向こうから見つけてくれとやってくるのだろうから……。
- アニトラ
- 「はい。どうぞこちらへ」 見つからないようにいきますよ。
- GaMi
- では2ターン目に移ります。
- コウ
- 頷きながらついていきましょう。よいこら。
- シャルラ
- あっと
- 9だったから
- GaMi
- ああ。
- シャルラ
- 次のターンのイベントが先に触れるわね
- GaMi
- 予兆もいけますね
- シャルラ
- 振れる。
- アニトラ
- よちょうだったね。
- GaMi
- アニトラふっとく?
- アニトラ
- じゃあふっちゃおうっかな!
- GaMi
- ではどうぞ。
- アニトラ
- 了解けぬんだむ!
- 2D6 → 5[4,1] = 5
- コウ
- 判定を行った後、後述のランダムイベント表を1回振って下さい(2d6)。
この時、出目の合計が奇数だった場合は、次のターンの分のランダムイベント表をこの段階で振ることが出来ます。
予兆についてはこれ。>エリス
- シャルラ
- 待ち伏せだぁー!
- アニトラ
- ???
- GaMi
- 待ち伏せされとるやんけ!
- アニトラ
- おるやんけ!!
- コウ
- 通称がそんな感じ。
- GaMi
- 5 待ち伏せ 敵の待ち伏せを受けました。
「HP:難易度×5、部位数:3」、1ラウンドで倒せなかった場合「進行度」を1失います。
- ノーラ
- イベントダイスで出目が奇数の時には、次のイベントを前もって知る事が出来るのです。
- コウ
- 警戒で……いいな……?
- ノーラ
- これによって行動方針を 護衛なしの警戒マックスとかにできる
- シャルラ
- 警戒でいいわね。
- ノーラ
- これは自分も警戒でありますね
- シャルラ
- アニトラとエリスについては先程と同じ行動をとってもらって
- アニトラ
- うん。
- エリス
- ふむり
- シャルラ
- 脳筋sとあたしは警戒。
- エリス
- では地図予約ー
- シャルラ
- あたしは警戒っていうか
- GaMi
- アニトラの先導のもと、避けて先に進んでいきますが、ツァンナがアニトラにこの先に何かがいる、と訴えて来ます。
- シャルラ
- コウかノーラの警戒支援した方がいいわね
- 自分の出目が3あがるよりあいつらの出目を3+3した方がいいわ
- GaMi
- 先程の獣の群れと違い、明らかにこちらに勘付き、襲ってくる気配を見せていることがその様子から伺えるようです。
- ノーラ
- 自分の警戒に支援をいただければ回るやもしれません
- コウ
- レートはあっちの方が10上だな
- シャルラ
- レートはそうだけど
- あっちは出目6ださないと回らない
- アニトラ
- 「ツァンナ――、そう、気づかれているのね」
- シャルラ
- コウは出目4出せば回るようになる
- だから
- 確実性を取ってコウの警戒を支援。
- コウ
- では頂いて警戒。
- アニトラ
- 片手槍と盾を手に持った。
- ノーラ
- 自力で出目9をだせばいいのでありますね!
- ツァンナ
- 「グルル……」 地面を前掻き。
- コウ
- 「……どした、アニ」 彼女が武器を手にしたのを見ると、此方も大剣に手を掛けて。
- シャルラ
- 「――居るみたいね」
- ノーラ
- 「やはり、噂に違わぬ魔境ぶりであります」
- シャルラ
- 「今度はこっちを襲ってくる気満々みたいよ」
- エリス
- 「む……」とりあえず真似で杖を手に取っておく
- GaMi
- ツァンナの警告で先の様子を確認すれば、縄張りを荒らされて怒る魔獣が、君たちも縄張りを荒らしに来たものと怒りの視線を向けているのに気づけるでしょう。
- ノーラ
- 「誘いこまれたのでありましょうか……?」
- コウ
- 「会話が出来る訳じゃあねえんだし」
- アニトラ
- 「いいえ。先に入っていった珍客と同類みたいに思われているみたいです」
- シャルラ
- 「あたしがいて早々誘い込まれるようなヘマはしないわよ」
- 「見逃してくれそうにないし、やるわよ」
- コウ
- 「向かってくるってんなら潰すしかねえな」
- ノーラ
- 「成程、承知であります! エリス殿は自分の後方へ」
- 怒れる魔獣の群れ
- HP:150/150
- エリス
- 「みんな頼む」ノーラの陰に隠れつつ
- GaMi
- 用意はしつつ
- アニトラ
- 「ごめんね。勘違いだけれど、引けないから」 魔獣に向かって言い。
- GaMi
- 2ターン目の探索とか地図を含めた行動宣言まちですね
- シャルラ
- ええ
- ノーラ
- 予兆がないと割と行動が固定化されやすいので、ちょっと刺激を求めて用意した
- シャルラ
- アニトラの探索とエリスの地図をよろしくって感じ
- アニトラ
- おっとそうだった、そっちは振ってなかったわ。こちら探索です
- 2D6 → 8[6,2] +9+2 = 19
- エリス
- 地図予約っす
- シャルラ
- 予約っていうか
- コウ
- つ、つよすぎる
- シャルラ
- 振っていいわよ
- エリス
- あ、振って良いのね
- シャルラ
- うん
- エリス
- 地図ー
- 2D6 → 8[2,6] +4 = 12
- GaMi
- 探索が強い
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 難易度:30 規模:9/20 地図ボ:+2
- GaMi
- こう!
- コウ
- そう!
- ノーラ
- 1ターン目行動→イベント→予兆→2ターン目行動→ここで予兆のイベント発生
- という流れ
- アニトラ
- ( ゚д゚ )彡そう!
- GaMi
- では、改めてそうやって道なき道を進めば、予めの予想通り。君たちの頭上から、獣の群れが躍り出て襲いかかってきたぞ。
- ノーラ
- |Ⅲ|彡そう!
- コウ
- 「んじゃ、突っ込むぞ」 大剣を抜き、切先を魔獣へ向けて。《薙ぎ払いⅠ》を宣言。
- ノーラ
- 「先陣はお任せするであります、戦友殿!」
- シャルラ
- 「ええ、こういう時のために連れてきてるんだからしっかり働きなさいよ!」
- GaMi
- どうやらあからさまに姿を見せていたものは、囮の役割を担っていたのだろうが。しかし警戒を強めていた君たちは、そんな獣の浅知恵を見抜き、逆に痛い目を見せてしまうことができるだろう。
- ノーラ
- ランダムイベントの描写的にも、敵を撃退した・回避した→近道を見つけた、新たな敵と、みたいに想像がしやすい…
- シャルラ
- 言いつつ、コウの横を走って途中で気配を断ち、横槍を入れようとするものを妨害していく。
- コウ
- [異貌]。赤髪が燃え上がる様に色を濃くし、クマの様についていた両眼の痣が涙を流す様に頬へと伸びる。
- 「はいはい、っと――売られた喧嘩は買わねえとな」 命中判定だ。
- 2D6 → 11[5,6] +10+0 = 21
- アニトラ
- すっごい当たる。
- コウ
- シャルラの援護を受けながら、前方にまとまった魔獣達を両刃の大剣を薙ぐ。
- 威力33 C値10 → 11[5+2=7>12:クリティカル!] + 6[5+1=6] +10+1-3 = 25
- ダメージ2
- 威力33 C値10 → 10[3+6=9] +10+1-3 = 18
- ダメージ3
- 威力33 C値10 → 10[5+4=9] +10+1-3 = 18
- 微妙な出目しやがってよ……
- GaMi
- 25+18+18 = 61
- シャルラ
- いや高い方でしょ
- 怒れる魔獣の群れ
- HP:89/150 [-61]
- シャルラ
- いけっ、ノーラ!
- アニトラ
- でっかいどう。
- コウ
- あと1。。。
- GaMi
- ギャイン!
- ノーラ
- お二方が先でもいいのでは!?
- コウ
- 「う、らぁッ――!」 大きく踏み込み、獣達を斬り払う。
- GaMi
- コウのぶん回す大剣は、触れるものみな吹き飛ばすとばかりに獣の群れを薙ぎ払った。
- アニトラ
- 薙がれて散り、ばらついた魔獣たちの気を引くように駆けていく。
- シャルラ
- ノーラが先でいいのよ
- ノーラとアニトラにやらせて
- あたしはさぼる
- ノーラ
- 「ええい!」 コウが散らした獣たちのうち、傷の浅いものが後方へ流れてくる。それを盾と鎚で迎え撃つ
- コウ
- 「どうだよ、期待には添えたか?」 薙いだ大剣を払い、肩に載せる。
- さぼるな
- アニトラ
- さぼさぼ
- シャルラ
- 「まあまあね。及第点ってとこかしら」
- ノーラ
- 魔力撃を宣言、クラッシャー2Hで打つであります!命中
- 2D6 → 7[1,6] +11 = 18
- 警戒効果で出目+3を受けて、 こう!
- 威力44 C値12 → 11[4+2=6>9] +13+8 = 32
- コウ
- 「理想ばっかり高ぇ奴……じゃ、次も見てろよ」
- 怒れる魔獣の群れ
- HP:57/150 [-32]
- アニトラ
- 「良い薙ぎとは思いましたが、その様子だともっとやれるということですか……すごいですね」
- シャルラ
- あんたたち支援をやっぱりノーラにしておけばよかったっていう出目をうまく出してくるわね
- ノーラ
- 小柄な体躯で振り回すのは恐るべき鈍器
- コウ
- 草ァ
- GaMi
- かまってはいられないとばかり、回り込もうとしたものたちもまたノーラの一撃に寄って退けられる。
- ノーラ
- 近寄る獣が列車に追突されたように吹っ飛んだ
- コウ
- 「当然だろ。次はもっと巧くやる」
- GaMi
- 思わぬ反撃を受けて、若干たじろぐ様子も見受けられるが群れ全体の意思としては未だ戦闘の継続の様相だ。
- コウ
- ちょっとおてあらい
- アニトラ
- 魔獣へと突っ込むツァンナの上から、ふと姿を消す。
- シャルラ
- いてあらい
- ノーラ
- 「こちらは問題ないであります!」 後方(エリス)の無事を前衛達に報告しつつ、引き続き警戒に努めるのであります
- アニトラ
- 次の瞬間、魔獣の頭上へと目掛けて槍wo。
- 2D6 → 9[6,3] +9 = 18
- WOW WOW!
- GaMi
- wow wow!
- アニトラ
- 槍でなんとかした。
- ノーラ
- WAになって踊るであります
- アニトラ
- 威力12 C値9 → 5[4+5=9:クリティカル!] + 4[4+4=8] +8 = 17
- GaMi
- らんらんらんらーらーとすぐになにをされたかわかった。
- ツァンナ
- 気を取られたところにツァンナが突っ込んだ。
- 2D6 → 6[4,2] +10 = 16
- GaMi
- こんな小さいヤツと見縊っていると痛点を突かれ、キャインと情けない鳴き声を上げる大人のオス。
- ツァンナ
- こんぐらい
- 2D6 → 10[6,4] +7 = 17
- シャルラ
- つ、つよすぎる
- GaMi
- 仲良しね。 >同じダメージ
- アニトラ
- なかよし!
- 怒れる魔獣の群れ
- HP:23/150 [-34]
- ノーラ
- コンビネーションアタック!?
- アニトラ
- 身を翻して、ツァンナの上へと着地した。
- シャルラ
- 「――あと少し」
- 派手に立ち回る3人に隠れて、残った獣の死角から現れ、素早く急所をついて回る。
- GaMi
- アニトラとツァンナのツープラトンを受けてその個体はその場にうずくまり動かなくなりました。
- アニトラ
- 大人のオスがこんな情けない声を出すんですね。
- ノーラ
- これは若干の火砲支援が必要なのでは…
- シャルラ
- 《必殺攻撃Ⅰ》を宣言して
- ピアシングアタック!
- 音もないアタック!
- 2D6 → 8[4,4] +8 = 16
- 「――ふッ」 題名のない音楽会アタック!
- 威力14 C値8 → 7[6+1=7>8>11:クリティカル!] + 2[1+2=3>4] +10 = 19
- 若干のフォースが必要だったわ。
- GaMi
- 少し足りませんでしたね
- ノーラ
- ムムム
- コウ
- もどあらい
- エリス
- 若干のフォース
- アニトラ
- むむむ。
- シャルラ
- おかあらい
- ノーラ
- エリス殿!エリス殿ー!
- GaMi
- あれ警戒じゃなくて支援してるから+3ないですよね
- アニトラ
- おかあらい
- エリス
- おかえりい
- エリス
- では若干のフォースを
- GaMi
- まあフォースが必要なことにかわりないし回ってるからフォースで確落ちに変わりはなさそうです。
- ノーラ
- 支援砲撃を要請するであります!
- アニトラ
- フォース! フォース!
- エリス
- 若干のフォース
- 2D6 → 8[2,6] +7+0+0 = 15
- アニトラ
- 今なら回る!
- シャルラ
- 最初に入力したままだったわ失礼!
- ノーラ
- 「えい!やぁ!」と後方に流れてくる獣を対処していたものの 「ハッ」 一匹、通してしまった
- エリス
- 若干のダメージ
- 威力10 C値10 → 3[2+5=7] +7 = 10
- GaMi
- 回避や抵抗はないものとしてあつかうので、ファンブルでなければそのままダメージの決定に移ってくれて大丈夫。
- !SYSTEM
- ユニット「怒れる魔獣の群れ」を削除 by GaMi
- アニトラ
- ふっとんだ!
- エリス
- 「っ」こっちに向かってきて、慌てて打った
- GaMi
- ではシャルラの一撃に寄って音もなく1匹、続いたエリスのフォースを受けて更に1匹吹き飛ぶのを見て。
- ノーラ
- 「だ、大丈夫でありますか、エリス殿!?」 自力で対処してくれたが
- コウ
- 「っと、抜けてたか。悪いな」
- エリス
- 「だ、大丈夫だ」ふぅ、と息を吐いて
- シャルラ
- 「……っ、ごめん、1匹そっちに逃しちゃったみたい」
- エリス
- MP:33/36 [-3]
- GaMi
- 形勢が明らかに不利と判断したらしく、魔獣の群れは敗走に移っていった。
- ノーラ
- 「申し訳ないであります……自分が防ぎきれずに」
- GaMi
- 待ち伏せ終了!
- アニトラ
- 「わ、と……ふう。わたしも、ごめんなさい」
- GaMi
- 特に得るものはなかったな待ち伏せは。
- シャルラ
- 「とはいえ、どうにかなったわね」
- うん
- ノーラ
- ないであります
- アニトラ
- はい
- GaMi
- 3ターン目の行動宣言へ移りましょう。
- コウ
- 「ああ。……怪我、もなさそうだな」 それぞれをじろじろと。
- エリス
- 「いや、皆が強いから僕も何とか出来たんだ。助かった」
- ノーラ
- 「なお一層気を引き締めて、尽力するであります!」
- 【護衛】を
- コウ
- アニを支援、でいいな
- エリス
- 地図ー
- シャルラ
- でれれれれー(探索と地図の様子を見つつ必要なければ警戒
- アニトラ
- 「咄嗟でも良い当たり具合でしたね」 ふふ。
- 支援を受けた探索!
- 2D6 → 10[4,6] +9+2+2 = 23
- コウ
- つ、つよすぎる
- ノーラ
- つ、つよいであります
- GaMi
- つ、つよすぎる……
- エリス
- 本当につよすぎる
- シャルラ
- つ、つよすぎる・・・
- アニトラ
- でも威力ファンブルするんです。
- シャルラ
- https://nicovideo.cdn.nimg.jp/thumbnails/27314050/27314050.L
- ちなみにつ、つよすぎる・・・は
- これなのよ
- アニトラ
- www 久しぶりに見た
- コウ
- FEだったのかwwwww
- GaMi
- 知らなかった
- ノーラ
- FEだとは知らなかった
- エリス
- 知らないFE
- ノーラ
- 聖戦かな?
- シャルラ
- 魔道軍将とかいってめっちゃ周りにもちあげられてるやつが敵の王にワンパンされるシーン
- 封印の剣だよ
- 顔はいいのに
- 味方になった時の性能と成長率が弱すぎて
- アニトラ
- https://dic.nicovideo.jp/a/%E3%82%BB%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%81%95%E3%82%93
- シャルラ
- どっちかっていうとこの人が「よ、よわすぎる・・・」な事から
- ネタにされてる
- コウ
- 味方になると弱くなるパターン……
- シャルラ
- こっちは警戒だわわ(多分
- エリスは地図振っていいのよ
- エリス
- それじゃ振りまーす
- シャルラ
- イキリアさんすき
- ノーラ
- ああ、いたなこんなの・・・
- エリス
- ちーず
- 2D6 → 7[3,4] +5 = 12
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 難易度:30 規模:15/20 地図ボ:+2
- GaMi
- ではこう。
- そのエリスそのままわぬんだむイベント表を振ってください、2d6です
- エリス
- わーぬ
- 2D6 → 6[5,1] = 6
- GaMi
- 障害 何らかの障害により進行を妨げられます。代表者1名は「任意の冒険者技能+能力値B」を使用し、
目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- シャルラ
- 障害だあああ
- アニトラ
- 障害だ!
- ノーラ
- むむむ
- GaMi
- この場合目標値15になりますね。
- さて。
- コウ
- アニトライダー敏捷かな?
- シャルラ
- アニトライダー敏捷でしょうね
- アニトラ
- へんてんないけどそれでよければ~
- ノーラ
- 変転の使い道の薄い自分が筋力でという手もあるでありますが
- GaMi
- 魔獣の襲撃も退け、そろそろ十分追い掛けて来たし戻ってもいいんじゃあないか。そういう思いも浮かんできた頃の事です。
- シャルラ
- 出目3以下で失敗なら
- アニトラ
- 「思ったより奥まで行っているかも……ですね」
- シャルラ
- 失敗したときはしかたないでいいのよ
- GaMi
- 前方に明らかに、自然に倒れたのではない、痕跡を塞ぐように用意された粗末なバリケードのようなものが見えてきました。
- シャルラ
- 「そうみたいね。もうちょっと進んで見つからなかったら、引き返してもいい――……あら?」
- アニトラ
- じゃあライダー敏捷するわね。
- コウ
- 「……どうした、シャル」
- シャルラ
- 「あそこ。見てみなさいよ」
- GaMi
- まるでこの先に来るなと誇示しているかのようなそれは、見え見えの使い切りの罠らしきものも設置されているようです。
- エリス
- 「また何かいるのか?」
- ノーラ
- 「……こんな森の中に防護柵……でありますか……?」
- アニトラ
- 「……うーん。一時しのぎですか」 ツァンナの上に立って全容を見つつ。
- コウ
- 「ん、なんか……塞いでやがんな」
- シャルラ
- 「防護柵って言って良いのかも微妙なレベルだけど……」
- GaMi
- 解除するには原始的がすぎて、却って時間が掛かり過ぎそうだとシャルラは判断できるでしょう。
- コウ
- 「色々かけられてんな。何か放り込んでみるか?」
- GaMi
- いっそ、使い切りならさっと使わせてしまうのが手っ取り早く無害化できそうです。
- シャルラ
- 「罠も設置されてるみたいだけど、一々まともに相手してたら時間が掛かりすぎるわ」
- ノーラ
- 「蛮族のものでありましょうか? 破壊するのであれば自分の武器が適しているかと」
- エリス
- 「件の蛮族が設置したのだろうか?」
- シャルラ
- 「発動させないようにさっさと通り過ぎるか、わざと発動させちゃうか、ね」
- アニトラ
- 「破壊する際、罠の一部に当たってしまうかもしれません」
- ノーラ
- 「罠の方は……むむむ」
- コウ
- 「通り過ぎる――のは、俺とバケツはまあきついか」
- ノーラ
- 「おお」
- アニトラ
- 「それなら、わたしが行きましょうか?」
- シャルラ
- 「そうね。アニトラとツァンナなら上手くやってくれるでしょ」 わざわざこっちが説明しなくても。
- ノーラ
- 「これはバケツではないであります。兜であります」>コウ
- アニトラ
- 「コウさんを盾にするには忍びないですし」
- コウ
- 「出来んのか?」 心配するよりは、ただできるかできないかを問う。>アニトラ
- 「外すぞ」 うるさいと。>ノーラ
- GaMi
- それでは上手く目論見通りの仕事をこなせたか、判定を行ってみましょう。
- ノーラ
- 「 」
- アニトラ
- 「ええ、このままなら出来ます」 わたしはそうふんでいると。
- コウ
- 「んじゃ頼む」 待ってるぞ、と頷いた。
- シャルラ
- がーんばれッ がーんばれッ
- アニトラ
- 「ツァンナ!」 騎乗しながら手綱を引き、スピードを上げ罠を踏み抜きに行こう。
- ノーラ
- いけいけごーであります!
- アニトラ
- ライダー敏捷はこうです
- 2D6 → 6[5,1] +6+5 = 17
- ノーラ
- ヨシ!
- アニトラ
- 差し切ってゴールイン!
- シャルラ
- このレースはまさに彼女のためにありました
- ノーラ
- 「おお」 丸太がごんごろりん ロープがびゅん 落とし穴ずっぽんぽん
- コウ
- 「……これでもか、ってくらいだな」 なんだあれ。
- GaMi
- アニトラがツァンナに指示を出し、阿吽の呼吸でそれに応えるコンビネーションにより、原始的な罠のうち明らかに邪魔だった物たちを次々に作動、無力化させていきます。
- 程なく、という程の時間の経過もなく、無事に君たちが通り抜けられる安全地帯を作り出すことに成功しました。
- ノーラ
- 「自分が行っていたら全部引っ掛かっていたところであります…」
- GaMi
- アニトラは1d6を振ってみてください
- アニトラ
- 「数は多い、でも一つ一つは単純……っと」 さばききったわ。
- 1D6 → 3
- GaMi
- ノーラの筋力だった場合、多分バリケードに穴を開けてましたね。コワイ!
- アニトラ
- まあまあ↓です。
- アニトラ
- コワイ!
- シャルラ
- コワイ!
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 難易度:30 規模:18/20 地図ボ:+2
- コウ
- コイワ!
- ノーラ
- 丸太を受けて転び、ロープは重さで千切れ、落とし穴は軟化したのくいが折れた
- シャルラ
- 「よし、あれだけ道が出来ればあんたたちも平気でしょ」
- GaMi
- さて、無力化の際にある程度の音は発生してしまうわけですが。
- ノーラ
- なんか下の杭が
- コウ
- 「あそこまでやって貰えりゃな。……行くか」
- GaMi
- その音に反応して、にわかに奥の方で何かが騒ぐような様子を伺うことができました。 >アニトラ
- アニトラ
- よしよしとツァンナの背を撫でているも……
- GaMi
- どうやらこの先、程なくに何かがいるのは間違いなさそうですね。
- アニトラ
- 「……全部作動させたからでしょうか。流石に、この騒音で存在を気づかれたと思います」
- シャルラ
- 「近くにいるのね。このまま行ってみるわよ」
- ノーラ
- 「この罠を仕掛けた蛮族の部隊でありましょうか」
- エリス
- 「うむ。進もう」
- GaMi
- では4ターン目の時間だ
- コウ
- 「あー、逃げ足は速いんだっけか? ……急ぐか」
- アニトラ
- 「恐らく、そうだと思います」 ノーラに頷く。
- シャルラ
- いつものリズム!(探索と地図結果まち
- ノーラ
- 自分は【護衛】を全うするであります
- コウ
- アニ支援!
- エリス
- ちーずちーず!
- アニトラ
- 支援を受けた探索のリズム!
- 2D6 → 9[4,5] +9+2+2 = 22
- GaMi
- おら! はんてい、ふれ!
- コウ
- つ、つよすぎる・・・
- アニトラ
- 差し切ってゴールイン!
- エリス
- そしてこれが地図!
- 2D6 → 10[6,4] +5 = 15
- ノーラ
- つ、つよすぎるであります…
- シャルラ
- つ、つよすぎる・・・
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 難易度:30 規模:24/20 地図ボ:+2
- GaMi
- ノーラ! わぬんだむ、ふれ!
- ノーラ
- 勝ったであります!
- 2D6 → 4[3,1] = 4
- !?
- アニトラ
- 罠……貴様、死んだはずでは!
- GaMi
- 4 罠 代表者1名が「(難易度÷2)-3(端数切り上げ)」を目標値に、「罠解除判定」を行います。
失敗するとキャラクター全員に「2d6の確定ダメージ」を与えます。
「護衛」を行ったキャラクターがいる場合、イベント戦闘時の処理に準じて引き受ける事も可能です。
- 罠じゃん……
- 見え見えの罠の奥に
- 本命の罠を置く
- シャルラ
- 本命の罠!?
- GaMi
- これは賢しいプレイングですね
- コウ
- 定石だな
- ノーラ
- なんて狡猾な!?
- シャルラ
- 15-3で12か
- アニトラ
- せやな
- シャルラ
- この世界でスカウトレンジャーはあたしだけ!
- やってきます!
- コウ
- いってこい!
- エリス
- やっておしまい
- アニトラ
- 頼む! シャルラ!
- シャルラ
- ノーラが引いた罠の責任はノーラが取る!
- 2D6 → 10[4,6] +6 = 16
- とらなくてよかったわよ。
- ノーラ
- 駄目だった時の為に自分に支援をくれてもいいでありますよ?
- アニトラ
- ?
- GaMi
- 失敗した場合はノーラが7d6の物理ダメージだがなんということはなかった。
- アニトラ
- 酷い草
- GaMi
- ではバリケードを抜け、逃げられる前にと急ぐ君たちだったが
- ノーラ
- 危ういところだったであります…
- GaMi
- 先程の罠とは違い、もっといやらしく隠された罠の存在にシャウラが気づくことができた。
- コウ
- たったかたったか走るのだ。
- GaMi
- 危うくコウやノーラが踏み抜くところだったが、掛かりかけはしたものの作動させることなく解除することに成功したのだった。
- イメージは地雷踏んだけど爆発する前に解除できましたみたいな奴です。
- シャルラ
- また
- アニトラ
- つ、つよすぎる…
- シャルラ
- シャウエッセンみたいな名前になってる……
- GaMi
- シャルラだよ!
- シャルラ
- 「――そこの馬鹿二人、ストップ!」
- コウ
- rを忘れないで上げて
- GaMi
- 今、素で間違えちゃったよごめんね……
- ノーラ
- 「?」
- コウ
- 「誰が馬鹿だっ」
- シャルラ
- 声を掛けてぎりぎりで止まらせつつ、代わりにばっと前に出てさっさか解除しました。
- アニトラ
- 「わっ、下、下」
- GaMi
- FF14でも地雷踏むと周りのみんなにダメージ与えちゃうからね
- ウッ
- ノーラ
- 「自分、何かしてしまったでありますか?」バケツをガシャと傾け
- アニトラ
- ウッ
- シャルラ
- 「こんな罠にも気付かないんだから馬鹿って言われて当然よ」
- シャルラ
- ウッ
- コウ
- 「……」 腕を組み、不満そうに息を吐きつつ
- シャルラ
- 「まったく……」 ぶつぶつ言いつつも、手際よく罠を無力化していって。
- ノーラ
- 「ハッ」金属のグリーブでは踏んづけた何かを気づけなかった
- エリス
- 「また罠か。やはり蛮族が近いのか」
- ノーラ
- 動くなと言われて鎧の置物のように微動だにせず
- コウ
- 「……わーかったよ、助かった」 馬鹿でいいよ、と息を吐き
- GaMi
- 解除していく罠は、先程のものと違い明らかに魔動機術によるそれでした。
- アニトラ
- 「ありがとうございます、シャルラさん。罠を回避は出来ても、解除は出来ませんので……」
- シャルラ
- 「魔動機術を利用した地雷……アンドロスコーピオンの仕業でしょうね」
- GaMi
- 先の罠は、解除される前提の鳴子を兼ねたもので、こちらが本命だったということでしょう。
- ノーラ
- 「ユディス方面で遭遇した蛮族よりも狡猾な手口のように思うであります」
- シャルラ
- 「ま、こういうのがあたしの仕事だしね」
- ノーラ
- あの時はミノタウロスとか力押しの編成ばかりだったと思い出し’
- コウ
- 「……その何とかスコーピオン、ってのは?」
- アニトラ
- 「このように配置されるということは、そうなのでしょう。やはりどこかに転がって居ないわけには、いきませんか……」
- ノーラ
- 「コウ殿はご存じないのでありますか?」 自分も知りませんが
- シャルラ
- 「アンドロスコーピオン。蠍と人が合体したみたいな蛮族で、魔動機術が得意なやつが多いの」
- 「当然ガンも使ってくるから、あんたたちは注意しなさいよ」
- コウ
- 「ああ、知らねえけど――、魔動機術ってあれだろ、撃ってくる奴」
- ノーラ
- 「銃、でありますか……」ぶるぶる
- エリス
- 「まぁ、間違ってはいない」うむ<撃ってくる奴
- アニトラ
- 「はい。尻尾の毒もあったと思いますが、銃の扱いも」 シャルラに頷いて
- GaMi
- さて、そうやって本命と思しき罠も無事に取り除くことができた。
- ノーラ
- 「毒も…」 ぶるぶる
- シャルラ
- 「これでよし――と」
- GaMi
- 改めて騒ぎの方へ向かう、で大丈夫ですか。
- シャルラ
- 「他にもあったらいけないし、あたしに付いてきなさい」
- はい
- ノーラ
- 銃と毒、魔力撃使いの防護型にとって最強クラスの天敵であります
- コウ
- 「ヘマすんなよ?」 頷きつつ。
- アニトラ
- 「はい、シャルラさん。お願いしますね」
- GaMi
- ではシャルラの先導のもと、奥へと歩みを進めていけば、ある意味コウには耳に馴染んだ類の言葉が聞こえてくるかもしれない。
- シャルラ
- 「誰に言ってんのよ」
- ノーラ
- 「りょ、了解であります」どこがぎくしゃくした動きで
- コウ
- 「シャル様だよ」 肩を竦めて――
- GaMi
- 内容を要約すれば、部下を罵倒して仕事を進めさせようとする汎用蛮族語の声だ。
- コウ
- 「――あー。いるな」 聞こえてきた声に瞬きながら口を開いた。
- シャルラ
- 「む――」 むかつくと後ろにべーっとしてやろうと思ったら前から汚い言葉が聞こえてきた。
- GaMi
- どうやら、例の罠の作動音がしたのに爆発が聞こえないから、人族が来てるんだろうにさっさとやれ間抜けとか、そういう高圧的な指示を出すものと、それに対して「アイ……」と力なく返事をする声がいくつか。
- シャルラ
- 「この感じは……蛮族の言葉かしら」 内容は分からなくても印象でわかる。
- アニトラ
- 遅れてなんとなく把握したぞ。
- シャルラ
- ほら、中国語は内容はわからなくても中国語だってわかるでしょ???
- アニトラ
- わかる
- コウ
- 「ああ。さっさとやれ、ってよ」
- GaMi
- でもどちらかっていうと
- 朝鮮語っぽいよな汎用蛮族語。やたらとなんか攻撃的な気配感じそう
- シャルラ
- 「ふふん、罠が上手く作動しなくて大層悔しがってるでしょうね」
- ノーラ
- 『このウジ虫が、口からクソを垂れる前に手を動かせ!!』
- シャルラ
- ドレイク語がドイツ語で
- コウ
- 「そういうのは――」 いってる?>GM
- ノーラ
- みたいなことを言ってるんでありますね
- シャルラ
- それをすごくしょぼくしたのが汎用蛮族語って思ってる
- GaMi
- 汎用蛮族語にそんな細かいニュアンスがあるとは思ってない。(ひどい
- そのまま進んでいけば、やがて。少し開けた場所……というよりは、開いた場所だろうか。先のバリケードや罠の素材はここから持っていったんだろう。
- コウ
- 「――まあ、言ってないんじゃねえか?」 たぶんな。
- シャルラ
- 「言って無くても思ってればいいのよ」
- GaMi
- そんな場所で、魔動機の修理を行っているコボルドが数体、それに指示を出す大柄なアンドロスコーピオン種が1体いるのが目に入ってくる。
- シャルラ
- 「――見つけた」
- コウ
- 「ったく、――、おう」
- GaMi
- 目を凝らしてみれば、魔動機の前面のガラスは割れ、ひしゃげて可愛そうなことになっている。
- ノーラ
- 「例の魔動機は……おお、見つけたでありますか!」
- シャルラ
- かわいそう……
- アニトラ
- 「――」 片手槍と盾を持つ。戦闘態勢だ。
- エリス
- かなしい
- アニトラ
- かわいそう……。
- ノーラ
- 蛮身事故は起こってしまったのでありますね…
- シャルラ
- わたし「アンドロスコーピオンの何より大きい特徴はね、他に喋れるやつがまったくいないアンドロスコーピオン語っていう最高の言語と、こいつらとバジリスクしか持ってない棒立ちっていう最強の特殊能力よ」
- サソリ男
- 『お前らがしっかり操縦出来ていればこんなことにはなっていなかったんだぞ、くそが!』 当たり散らしている……
- エリス
- 「流石に戦闘を避ける状況でも、相手でもないな」杖持ち
- シャルラ
- 「ぼっこぼこじゃないの……」
- コウ
- あの特殊能力は何を思って付けられたんだろうな……
- アニトラ
- ぼったち。
- コウ
- 「ま、向こうに使われねえならいいだろ。……突っ込んでいいか?」
- シャルラ
- 能力自体は別におかしくないんだけど
- 能力名があまりに間抜け過ぎてかわいい
- ノーラ
- 「回収が困難な場合は破壊、でありますね」
- アニトラ
- 「使えないのなら、それはそれで。ええ、構わないと思います」
- シャルラ
- 「ええ。やるわよ」
- エリス
- 「タイミングは任せる」
- コボルド達
- 「うう……」「いきなりマニュアル渡されてそのとおりにしろって言われたって無理にきまってるよぉ……」「こんな無茶言うヤツだから先月フラれたんだぞ」「おい聞こえるぞ」「大丈夫、交易共通語アイツわかんねーから」
- アニトラ
- 草
- エリス
- かわいそう
- シャルラ
- もっとかわいそうだった……
- ノーラ
- わんわん。。。
- シャルラ
- 「部下に嫌われまくりじゃない」
- アニトラ
- 「……」 彼女が居たんだ……
- コウ
- 「そりゃ締め付けてるだけならな」
- サソリ男
- 『ブツクサ言ってないで手を動かせ!』
- コボルド達
- 「「「「「ァァイ」」」」」
- ノーラ
- 「やはり蛮族の間に規律は薄いのでありますね」
- コウ
- 「あいつらは大体そういうのばっかだし、な。……先に行く、着いてこいよ」
- シャルラ
- 「とりあえず――行くわよ」
- アニトラ
- ァァイ……
- シャルラ
- ァァイ……
- コウ
- 言い終えるより先に飛び出し、その現場に入り込もう。
- サソリ男
- 『ちっ、人族どもめ来たか……!』
- アニトラ
- 次いで姿を現すぞ。
- サソリ男
- 『こんな場所までわざわざ追ってくるとはご苦労なことだな』 魔動機文明語です
- ノーラ
- ガッションガッションガッションと登場。スケール感(体格)は小さいが完全武装だ!
- コウ
- 『何言ってっかわかんねえよ、死ね』 汎用蛮族語です。
- コボルド達
- 「あ!人族!」「頼むよコイツやっつけてくれたら俺らそっちに寝返るから」「もうこんな職場いやだぁ」
- エリス
- 「魔動機文明語か」
- シャルラ
- 『あんたたちのせいでこんなところまで追ってくるハメになったのよ』
- エリス
- オラこんな職場さイヤだ
- アニトラ
- 「ううん……ごめんなさい、その言葉はわかりません」 >魔動機文明語
- ノーラ
- 「むむ、投降するでありますか?」
- サソリ男
- 『何を言った?』 汎用蛮族語。 >コボルド共
- コボルド達
- 『お前達なんか親分がやっつけるから逃げたほうが良いって』『やっちゃってくださいよ』『親分の銃捌き、見てぇーっす』
- 「それとなく邪魔する方向で動くんで俺たちの命とかはどうか……」 >ノーラ
- アニトラ
- いい性格してる
- エリス
- 『こんな森の中で魔動機の修理をしているのも割とご苦労様ではあるが』
- ノーラ
- 「そちらが攻撃をしないのであれば、こちらからも攻撃はしないであります!」
- シャルラ
- かしこいコボルド
- コウ
- 「何もしないで消えてろ、いるだけ邪魔だ」 >コボルド共
- アニトラ
- 「はい。こちらに対し、攻撃・妨害をしないのであれば。あとは巻き込まれないようにしてくださいね」
- ノーラ
- 「コウ殿!?」
- コボルド達
- 「操縦はやらされるんで……流石にあからさますぎるとちょっと」 そこはごめんね >コウ
- サソリ男
- 『ふん、そうかそうか』 >コボルドども
- コウ
- 「鬱陶しいんだよ、こういう連中は……」 >ノーラ
- サソリ男
- 『なら仕方ない、この俺直々に相手をしてやろう』 >シャルラ
- ノーラ
- 「しかし、助けを求めているであります」
- シャルラ
- 『はいはい。相手してくれなくてもこっちはあんたをどうにかしなきゃいけないんだから、さっさと構えなさい』
- サソリ男
- 『おい、お前! 運転しろ、数日掛かりで叩き込んだんだ、少しはマシになっているだろうな!?』 一匹コボルドを捕まえると運転席に放り込んだ
- コボルド達
- 「ぴえん……」
- コウ
- 「だったら何だよ。平気な面で裏切る連中を抱えてやる理由はねえ」
- シャルラ
- 「偉そうに俺様が相手してやるって言ってるわ。ぶっ飛ばすわよ」
- ノーラ
- 「例え蛮族であっても、これを見捨てる事は出来ないであります!」
- シャルラ
- ぴえん、ぴえん
- アニトラ
- 「ある程度傷を負っても文句なしですよ」 >コボルド共
- コボルド達
- ぴゃーっと捕まった1匹以外は蜘蛛の子を散らすように離れ、茂みの中から戦いの様子を伺う様子です。
- コウ
- 「ああ。さっさとぶちのめす」
- アニトラ
- ぴえん ぴえん
- コボルド達
- 捕まった1機は免許を取り立ての重機を扱うように慎重にカーグナーの操作に移っていきました。
- アニトラ
- 「わかりました。やってやりましょう」
- コボルド達
- ぐいぃんと開いたカーグナーの格納スペースにサソリ男はぐいと身体を押し込めます。
- シャルラ
- あれは絶対事故るやつだ!
- コボルド達
- 【✔:ハサミ】
[×:上,下]
- シャルラ
- 大丈夫? 顔とかだけ出てきてない?
- >蠍男
- コボルド達
- ハサミがはみ出た!
- ノーラ
- 「なんと、中に……」
- シャルラ
- は、ハサミーッ
- エリス
- 「中に、納まっていないな」
- アニトラ
- ハサミさん!?
- コボルド達
- 具体的には、上半身と下半身が格納扱いです。
- シャルラ
- 一番どうでもいいところが出てきたわね
- コウ
- 「……なんだあれ」
- アニトラ
- 「サイズが……合っていないようですね」
- コボルド達
- だから出したんだろうな。
- シャルラ
- 「いやまあ、あの図体で隠れきれるわけないでしょ」
- ノーラ
- 「……なぜ乗ったのでありますか?」
- サソリ男
- では戦闘準備に移りましょう。
- アニトラ
- 「ひとまずは急所を隠したのですね」
- サソリ男
- こちらは乗り込んだのが戦闘準備扱いみたいなものです。
- シャルラ
- はい
- サソリ男
- 1部位1体、3部位1体です。
- ノーラ
- はい
- コウ
- ビートルスキン…………いるか?これ
- シャルラ
- どうせMP余るんだから
- 使っときなさいよ
- コウ
- まあそれもそうだな。【ビートルスキン】
- エリス
- 戦闘準備はなし
- シャルラ
- こっちはガゼルフットを一応起動。
- コウ
- 防護:10 [+2]
- MP:19/22 [-3]
- シャルラ
- MP:11/14 [-3]
- アニトラ
- とりあえず魔晶石3点消費して【ガゼルフット】するんだよね。
- ノーラ
- 準備無しであります
- サソリ男
- では魔物知識判定
- サソリ男が13/18
- 魔動機が14/17だ
- エリス
- サソリマン
- 2D6 → 5[2,3] +5 = 10
- シャルラ
- 無駄に両方マイナーなの笑うわ
- エリス
- 知らない子ですね
- アニトラ
- ライダーまもちきサソリ男
- 2D6 → 3[1,2] +9 = 12
- エリス
- 出目!
- シャルラ
- アニトラ!?
- アニトラ
- やっちまったな?
- シャルラ
- シザースコーピオンっぽいやつ魔物知識!
- 2D6 → 3[2,1] +5 = 8
- アニトラ
- ??
- コウ
- wwwwww
- ノーラ
- どういうことでありますか???
- アニトラ
- 魔動機
- 2D6 → 11[6,5] +9 = 20
- シャルラ
- エリスが変転でいいわ。
- サソリ男
- なんか
- アニトラ
- そっちじゃねえんだよなぁ
- サソリ男
- お前なんかしらねーwって言われてる気がする
- アニトラ
- www
- エリス
- じゃあ変転切るねー
- アニトラ
- ありがとう;; よろしく!!
- ノーラ
- 自分が6ゾロで解決であります!
- サソリマン!
- 2D6 → 7[4,3] = 7
- シャルラ
- 魔動機の方。
- 2D6 → 7[5,2] +5 = 12
- やっぱり叡智は必要だったのよ
- っていうかこのレベル帯は
- アニトラ
- ウッ
- シャルラ
- 一番魔物知識判定が取りづらいところだからある程度は仕方ないわ。
- エリス
- 魔動機
- 2D6 → 5[4,1] +5 = 10
- うん
- アニトラ
- うん
- コウ
- 出目も振るわないな
- シャルラ
- サブで伸ばせるレベルの数値に比べて知名度が高いのよ
- サソリ男
- しょうがないね
- シャルラ
- この後はあんまり知名度は伸びなくなっていくのに。
- ノーラ
- なんとなくマイナーだからって雑な理由で
- サソリ男
- サソリマンはシザースコーピオン、魔動機はデグカーグナーだ!
- ノーラ
- レベルの割にやたらと高い奴らが多い
- サソリ男
- 上半身HP:66/66 下半身HP:77/77 鋏HP:47/47 上半身MP:41/41 下半身MP:14/14 鋏MP:16/16 上半身防護:7 下半身防護:4 鋏防護:8 url:
- アニトラ
- 出典と頁をかきなさい。
- シャルラ
- デグカーグナー+2!?
- アニトラ
- MLだしてしらべるんや~
- サソリ男
- ステータス打ち込むのに忙しくてちょっとまって欲しい
- エリス
- 高い理由としては間違ってはないんだけども……<マイナーは高い
- サソリ男
- シザーがML78で
- あ、ごめん。
- ラングカーグナーです
- 名前を間違えた
- P158ですね >ラングカーグナー
- シャルラ
- はい<ラング
- サソリ男
- で、大事な事なんですが
- アニトラ
- りょーかい
- ノーラ
- 風の砲撃!
- サソリ男
- デグカーグナーは常時能力は仕方なくシザースコーピオンに適応しますが
- シャルラ
- ラングよ
- サソリ男
- きい! >間違う
- 砲撃は君たちの好きなタイミングで、うっかり間違った場所に打ち込んでくれます
- シャルラ
- すごい
- アニトラ
- すごい
- コウ
- うっかり(うっかりじゃない)
- エリス
- うっかり☆
- ノーラ
- すごい
- それ中で暴発してない?わんわんだいじょうぶ?
- サソリ男
- これはわざとではなく操作に不慣れなために起きた事故であることをご理解ください。
- シャルラ
- これで上半身がはみ出てたら面白かったのに
- 残念ながらはさみだったから
- カーグナーから壊すしか無いわね
- アニトラ
- 一夜漬けみたいなもんだからねしょうがないね。
- べこべこにしたれ。
- エリス
- 操作ヨシ!
- ラングカーグナー
- HP:63/63 防護:7
- シャルラ
- SWがカーグナーには利かないのがあれだわ
- まあ
- サソリ男
- 怪奇サソリ男にかけらが6つ積んであります。
- シャルラ
- FPやるよりはもう最初にSWかけておいた方が楽だわね(サブ回復を器用に出来るようなのはいない
- サソリ男
- コイツの上半身の回避は今、なんと20もある。すごい!
- シャルラ
- すごい!
- アニトラ
- すごい!
- サソリ男
- ん?
- いやごめん。
- コウ
- ハサミーは特に殴る必要ないな
- サソリ男
- 棒立ちだから18だわ……ボーナスあるわけじゃなかった……
- シャルラ
- 18では?
- うん……
- サソリ男
- うん…… >+2ボーナスと間違えた
- ノーラ
- たださがる能力・・・
- アニトラ
- ラングカーグナーに挑発攻撃する利点は特にないようなので普通にちまちまなぐります
- シャルラ
- 下半身は17か……
- これ
- 普通にSWもらって
- 下半身から落として
- サソリ男
- そうだね…… >下半身17
- シャルラ
- 棒立ちさせて上半身でいいわね……
- エリス
- フィープロかな、って思ったけどSWか
- アニトラ
- かはんしん。
- シャルラ
- とりあえず先制取ってくるわ。
- コウ
- 頼んだ
- アニトラ
- よろしく!
- ノーラ
- パラミスはお餅でありますか?
- サソリ男
- 先制は14だ!
- シャルラ
- 先制判定!
- 2D6 → 9[3,6] +7 = 16
- スカウトとしての仕事はきちんとする女 わたし
- サソリ男
- 思い切り取られました
- シャルラ
- 「運転してる犬っころ、適当に機体ふらつかせときなさい!」
- 「っていうかあんた、真面目に運転しても多分駄目そうだからそのままでいいわ!」
- エリス
- SW5倍かな
- シャルラ
- 前でいいわね。
- コボルド
- 「うっす」
- ノーラ
- 前!
- アニトラ
- 流石のしごとぶりです。
- シャルラ
- そうねえ。
- アニトラ
- 前です!
- サソリ男
- 『なんだって?』
- コウ
- 「よし、やる事やったなシャル」 よしよしと頷きながら機先を制したシャルラに続く。
- コボルド
- 『操作できるもんならしてみろと言われたから見ていろと』
- シャルラ
- 「機先を制したっていうか、あいつらが勝手にこけてくれてるっていうか」
- ノーラ
- かしこいであります
- !SYSTEM
- トピックを変更 by コウ
- <>vsアニトラ+ツァンナ、シャルラ、ノーラ、コウ<>エリス
- !SYSTEM
- ラウンドをリセット by アニトラ
- ラウンド: 0
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- サソリ載せ軽トラvsアニトラ+ツァンナ、シャルラ、ノーラ、コウ<>エリス
- シャルラ
- 「とりあえず、あの犬っころがちゃんとやってくれてる内に親玉をぶっ飛ばすわよ」
- いすゞのトラック!?
- アニトラ
- 軽トラw
- エリス
- では行きまーす
- アニトラ
- わたしはトラックじゃない
- よろしく!!
- シャルラ
- お願いします。
- コウ
- 「ま、そうだけどな」
- ノーラ
- 「載ったままででありますか?」
- コウ
- お願いしまーす
- エリス
- 《魔法拡大/数》5倍【セイクリッド・ウェポン】
- アニトラ
- 「はい。黙らせましょう」
- エリス
- 行使ー
- 2D6 → 9[3,6] +7 = 16
- GaMi
- シャルラの言葉通り、前面が可愛そうなことになっているカーグナーはまっすぐ走らせるのも難しいようだ。それでもある程度の速度で動き、ふらついている動きが逆に狙いを定める妨げと鳴っている。
- シャルラ
- シザースコーピオン相手なら普通に挑発攻撃は有効だわね
- エリス
- 「それではみんな、よろしく頼む」杖掲げ
- MP:23/36 [-10]
- GaMi
- あ、今更一応言うと
- 魔動機じゃあないけど搭載有効扱いです。 >ラングカーグナーの能力
- 操作員がいるから。
- シャルラ
- はい
- コウ
- 下半身>上半身でいいんだっけ
- シャルラ
- いすゞのトラックなら蛮族も乗れるよ
- いきなり上半身はさすがに命中がキツいから
- アニトラ
- すごいぞ。
- シャルラ
- 下半身からでいいわ。
- こっちは下半身も出目8命中だけどラングカーグナーを狙うよりはマシ。
- コボルドたち
- 「やれー、がんばれー」「あったかいご飯と寝床が欲しいんだよー」「にいちゃーん、死なないでー」「元ボスはしんじゃえー」
- ノーラ
- 足並みを揃えていくであります
- コウ
- 魔力から行っとくか
- シャルラ
- パラミスをお持ちのお客様はいないから
- いないから
- アニトラ
- 「フルシルの加護、受け取りました。エリスさん」
- もっとりゃん。
- ノーラ
- 「……」コボルド達の声援を聞き、ぎゅっと大鎚の柄を握り締めた
- シャルラ
- これ私がコウにクリレイすればいいやつだわ。
- コウ
- ありがてえ
- シャルラ
- 当たるかもわからない攻撃に必殺もクリレイもいらないわ。
- GaMi
- 他人にクリレイすると、外した場合に相手に先に動かさせる事でチャンスが2回あるんだな
- ノーラ
- 挑発攻撃があるなら、自分はひたすらに2H魔力撃であります
- シャルラ
- いらないけどあいつ命中別にそんな高くないわ……
- シャルラ
- そうね
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- アニトラ
- 「……」 うーん。すっかり愛想尽かされてる。
- コウ
- B4魔化なだけだぜ……
- シャルラ
- ちがうわよ
- 敵ね、敵。
- コウ
- ああ。
- シャルラ
- 必殺してもまあまあ避けられるなって。
- コウ
- やっちゃえよ。交通事故だ
- シャルラ
- 挑発もあるし必殺はしておこう。
- アニトラ
- ちょうはつするする。
- GaMi
- 無茶振りした上に失敗は全部自分たちになすりつけて、探させた食べ物とかも全部持っていって食残しをよこすような上司だから……。
- シャルラ
- キャッツアイ、マッスルベアーをMCC5、本体1から。
- MP:10/14 [-1]
- アニトラ
- 駄目な上司そのものだ。
- シャルラ
- 「カーグナーの上のあいつの下半身から叩くわよ」
- ノーラ
- 流石は蛮族であります
- シャルラ
- コウにクリティカルレイAを付与。
- コウ
- 「あいよ、っと――なんだこれ」
- シャルラ
- 「脳筋ズの出番なんだから、しっかりやりなさい」
- ノーラ
- 「なるほど、理解したであります!」
- コウ
- 「纏めんなあいつと!」
- シャルラ
- 「賦術の一種で――……」
- 「あんたにもわかるように言えば、切れ味がよくなるおまじない!」
- アニトラ
- 「わかりました。気を引きましょう」
- シャルラ
- 雑に説明をしてから、敵へと向けて走っていく。
- 《必殺攻撃Ⅰ》を宣言。ピアシングとバックラーを装備。
- コウ
- その背を一瞥して、大剣を一瞥して。
- 「……やってみるかね!」 頷きながら、その背に続いた。
- シャルラ
- 「――……」 カーグナーの無茶な操作で敵の視線が何処かへ向いた一瞬で一気に加速し、下半身へと肉薄し
- サソリ男
- 『捉えられるか! この私を!』
- 当たらなければどうということはない。
- シャルラ
- 「ッ――!」 飛びかかり、シザースコーピオンの下半身の柔い箇所へと狙いを定める。下半身にアタック!
- 2D6 → 12[6,6] +8+1+1 = 22
- ヤッター!
- アニトラ
- すっごいあたった
- サソリ男
- クソほど捉えられたの草
- コウ
- しゅんごぉ
- シャルラ
- 「ナイスよ犬っころ!」 ぐわんと揺れて体勢を崩れた所へ容赦なくピアシングを突き刺す。ぐしゃあ!
- 威力14 C値8 → 4[5+2=7>8:クリティカル!] + 5[3+5=8>9:クリティカル!] + 5[5+3=8>9:クリティカル!] + 7[5+5=10>11:クリティカル!] + 4[2+4=6>7] +10+2 = 37
- サソリ男
- 『バカなっ、このスピードに着いて来られるだと!?』
- ぴえん
- シャルラ
- 犬っころを使うのが上手い女。
- アニトラ
- ナイスクリティカルですよシャルラ!
- エリス
- ひぇー
- シャルラ
- ナイスですよジャスミン!
- ノーラ
- 「お見事であります!」
- サソリ男
- @HP-29
- 下半身HP:48/77 [-29]
- コウ
- 「おッ――良いな、それ」 その一撃に瞬くと、口元に笑みを浮かべながら踏み込んだ。
- シャルラ
- 「よっし、手応えありよ!」
- サソリ男
- 『ぐっ、しっかり操縦しろ、このグズが! 誰のおかげで生きていられると思っている!』
- コウ
- 《魔力撃》宣言、【キャッツアイ】起動。
- 防護:7 [-3]
- コボルド
- 『す、すいません……!』 「よっしゃ、もっとやったろ」
- コウ
- なんで?
- 防護:10 [+3]
- シャルラ
- なんで?
- コボルド
- 防護減って草
- コウ
- MP:16/22 [-3]
- アニトラ
- 「良い狙いです」 頼もしいと頷く。
- ???
- エリス
- 防護を犠牲に威力を上げる
- シャルラ
- 「コウ、ノーラ、アニトラ、この調子でやっちゃって!」
- GaMi
- 想定よりも
- コボルドの忠誠が
- 低すぎる……
- シャルラ
- あ
- ごめん
- SWの+2がなかった
- アニトラ
- うん?
- シャルラ
- 最初カーグナー狙うつもりだったから入れてなかったんだった
- サソリ男
- 下半身HP:46/77 [-2]
- シャルラ
- 失礼
- ノーラ
- むしろ忠誠なんてないでしょ…
- GaMi
- アァィ
- アニトラ
- ァァイ
- シャルラ
- ァアィ
- アニトラ
- P E R F E C T
- コウ
- 「――まっかせとけ!」 大剣を引き摺り、地面を削りながら接敵し、下半身へ振り上げて攻撃する。命中判定
- 2D6 → 7[2,5] +10+1+1 = 19
- GaMi
- 命中だ
- コボルド
- 「今だっ」 車体傾けーッ
- サソリ男
- 『ぬおッ……』
- アニトラ
- 「勿論です――」 次いでツァンナと共に駆けていく。
- コウ
- 「だ、らあぁあッ―――!」 強引に合わせて叩っ斬る!
- 威力33 C値10 → 8[2+4=6>8] +10+6+1+2+2 = 29
- きー
- サソリ男
- いてー
- 下半身HP:25/77 [-21]
- ノーラ
- 「了解であります!」
- コウ
- チェック:✔
- シャルラ
- チェック:✔
- ノーラ
- キャッツアイ使用、魔力撃を宣言。盾は無し、2Hクラッシャー装備!下半身を叩くであります
- コウ
- 「――、駄目だな。さっきのシャルのが巧く入れてら」 納得が行かない様子で眉を顰めながら大剣を引き戻し、シザースコーピオンから距離を取る。
- GaMi
- シャルラの攻撃を皮切りに、次々と苛烈な攻撃が送り込まれていく。
- シャルラ
- 「……そりゃ、いくらなんでも力任せに叩きつけ過ぎだからよ」
- ノーラ
- 「ノーラ・ハルトマン、吶喊であります!!」 大鎚を両手で握り込み、体をねじって大きく振りかぶりつつ突進。 フルスイングで叩き込む先は―― 命中
- 2D6 → 7[5,2] +11+1+1 = 20
- GaMi
- 命中だ
- シャルラ
- 「どれだけ強力な一撃だって、防御が堅い所を狙ったら効果が半減でしょ」
- コウ
- 「ってもなあ、器用な事はあんまできねえんだが――」
- 「――……薄いとこ、か」
- シャルラ
- 「攻撃方法を変えろって言ってんじゃないわよ。もう少しだけ相手をよく見てみなさい、って言ってんの」
- ノーラ
- 「やあああああ!」カーグナーの外殻の上から、下半身のある辺りを叩き潰した
- 威力44 C値12 → 7[1+4=5] +13+2+8 = 30
- GaMi
- いって
- アニトラ
- やったぜ。
- サソリ男
- 下半身HP:3/77 [-22]
- コウ
- 「ああ、次も見てろよ」
- エリス
- もうちょっと
- シャルラ
- 「ほら、あれもよくない例。……いやまあ、あんたたちはそれでも十分過ぎるんだけど」
- アニトラ
- もうちょっとだったぜ。
- コボルド
- 「……」 チラッ、チラチラッ
- ノーラ
- あ、
- シャルラ
- 「っと、アニトラ、ちょっとまって!」
- ノーラ
- 変転であります
- シャルラ
- 「犬っころ、今よ!」
- いや
- 犬っころバーストでいいわよ
- アニトラ
- 「ツァ……わわっ」
- シャルラ
- ほら……
- 誤爆……できますよね?
- コウ
- INU=CANON
- ノーラ
- 上半身にやってもらってもいいのでは??
- アニトラ
- 「……あ。なる、ほど……」 どうどう。ツァンナどうどう。
- シャルラ
- まあアニトラに下半身トドメ刺してもらって
- 上半身でもいいけど。
- でもね
- コボルドがいってるのよ
- ノーラ
- やりたいと!
- シャルラ
- 俺があいつの部位を潰して棒立ちにさせてやりてえ……って
- ツァンナ
- 「……フスッ」 短く大きな鼻息。
- コウ
- 「……今、って」 何させんだ?
- コボルド
- じゃあ
- 「はーい!」 [主]風の砲撃をボスの下半身に誤爆します!!!
- シャルラ
- コボルドに指示! 風の砲撃を可能ならば蠍男の下半身に!
- やったー!
- アニトラ
- いい返事草
- シャルラ
- 『みんな気をつけて! 敵が何かしてくるわ!』 焦った様子の魔動機文明語
- コボルド
- 恨みがこもっているから抵抗を抜ける……ってコト!?
- 2D6 → 6[5,1] +9 = 15
- クッ……
- ノーラ
- 「!?」 大鎚を叩き込んだ中で、ボンッってなったであります
- シャルラ
- 振ってて草
- アニトラ
- 出来んが。
- コボルド
- 不意打ちペナでー2入れても抜けんかったわ
- 2D6 → { 7[2,5] +8 = 15 } /2 = 8
- シャルラ
- じゃあ
- 不意打ちと
- サソリ男
- 『ばかものっ、何をやっているッ!?』
- シャルラ
- あたしの演技で油断したボーナスで
- -4にしたら抜けるんじゃない?
- コウ
- ???
- アニトラ
- もう一回振れる……ってコト?!
- シャルラ
- どうせ抵抗抜けても抜けなくても落ちるし……
- サソリ男
- 油断……してた?
- 【✔:してない】
[×:したよ]
- してなかった
- シャルラ
- チッ
- アニトラ
- そんな強情はっちゃって。
- ノーラ
- やるじゃない
- サソリ男
- 抵抗抜くとね。
- シャルラ
- 全部位が
- サソリ男
- 搭載解除して落馬するから
- シャルラ
- はい
- サソリ男
- 流石に気を付けてた。
- アニトラ
- 草
- コウ
- かわいそうに
- コボルド
- 『す、すいません……』「まだチャンスあるからな見てろよ」
- アニトラ
- コボルドは やるきだ!
- シャルラ
- シザースコーピオンの やる気が 下がった!
- GaMi
- ともあれ下半身は落ちて◯棒立ちが発動、上半身は回避に-2ペナルティを受ける
- シャルラ
- 「よし、アニトラ、オッケーよ」
- ノーラ
- 「た、逞しいであります…」
- サソリ男
- 下半身HP:-5/77 [-8]
- エリス
- 「蛮族語はわからないが、まったく反対のことを言っているのはわかるな……」
- アニトラ
- 「了解です。やるよ、ツァンナ!」 今度こそよ。
- GaMi
- -8って入力だけして
- エンター押してなかったわ
- ツァンナ
- 【ビートルスキン】! 【マッスルベアー】!
- シャルラ
- かわいそう
- ツァンナ
- 防護:11 [+2]
- MP:13/19 [-6]
- コウ
- 「……何の指示出しだったんだよ」
- GaMi
- 上半身の回避は-2ペナを受けてもボーナスがあるから16のままだぞ!
- ツァンナ
- サソリ男の上半身へ体当たり!
- 2D6 → 7[1,6] +10+1 = 18
- どんがらがっしゃーん!
- 2D6 → 10[4,6] +7+2+2 = 21
- GaMi
- 命中だ……
- シャルラ
- つ、つよすぎる……
- ノーラ
- 「今の爆発は狙ってやらせたのでありますか!?」
- GaMi
- 普通に強い。
- シャルラ
- 「何って、見て分かんないの?」
- アニトラ
- 《挑発攻撃Ⅰ》を宣言。魔晶石3点から【キャッツアイ】を使用。
- サソリ男
- 上半身HP:52/66 [-14]
- シャルラ
- 「そりゃそうよ。あの犬っころたちやる気まんまんだったじゃない」
- コウ
- 「……面白くねえことしてんのは解るけどな」 肩を竦めて。
- アニトラ
- 槍を素早く手元で回転させ、ぐらついたところを突き刺しにかかる!
- 2D6 → 3[2,1] +10+1+1 = 15
- しょうがないな。
- シャルラ
- 「戦いに面白い面白くないなんてないっての」
- GaMi
- それは避けた。
- シャルラ
- しょうがないわね
- コウ
- 「……」 それまでは言葉を返していたが、これには返さず
- ノーラ
- 「自身も中に居ながら、なんという勇気でありましょうか……」なにをどうやったのかわからんが
- アニトラ
- 「ん……コボルドたちと、うまくタイミングがあいませんでしたか」 よっと、射線から退くように。
- チェック:✔
- GaMi
- あ、割るものはないのね。
- コウ
- 「あんまり無理すんなよ、アニ」
- ツァンナ
- チェック:✔
- GaMi
- じゃあこちら。
- アニトラ
- 俊足の指輪だけなのね。
- 「ありがとうございます、コウさん」
- シャルラ
- 手袋で2枠使ってるからどうしてもね
- サソリ男
- 『調子に乗るなよ……!』 突き刺しを回避し、【ターゲットサイト】【ショットガンバレット】からの銃撃だ!
- コウ
- 「――撃って来るぞ!」
- サソリ男
- 乱戦エリアに射ッ! 自分除外して命中は15だ!
- シャルラ
- 2.5って
- コボルド
- 「ヒエエエエ」 頭を低くして避けた。
- シャルラ
- 形状:射撃とかそういうのでも範囲は自分除外出来る明記って
- なくなってた気がするけど
- コボルド
- いや
- ショットガンバレットの効果自体にあるの
- シャルラ
- あったっけ
- コボルド
- >自分除外できるで
- シャルラ
- ショットガン・バレットには残ってたっけ
- ノーラ
- 特記事項には勝てないのであります…
- コウ
- 余裕綽々の回避なんだ。
- 2D6 → 8[4,4] +6+0 = 14
- シャルラ
- 形状射撃の拡散ブレスとかは
- アニトラ
- 「おかんむり、ですね――」
- 2D6 → 2[1,1] +13+1 = 16
- ノーラ
- バケツで弾いたから回避であります!
- 2D6 → 9[4,5] +5 = 14
- アニトラ
- あくうんだな。
- シャルラ
- 普通に巻き込まれる(2.0は巻き込まれないようにできた)とかで
- ノーラ
- 惜しかった…
- シャルラ
- 半端に変えられてるから
- 覚えきらないのよね
- コウ
- 割りものとかねえしな……
- コボルド
- なんかこれだけ呪文効果に特記あるんですよね
- シャルラ
- 回避!
- 2D6 → 9[5,4] +11+1-2 = 19
- コボルド
- コウ死んだ!
- 威力20 C値10 → 4[3+3=6] +7 = 11
- コウ
- HP:23/34 [-11]
- コボルド
- アニトラは当たってたら死んでいたのに……
- 威力20 C値10 → 4[5+1=6] +7 = 11
- ノーラはここで死ぬ運命
- 威力20 C値10 → 5[5+2=7] +7 = 12
- アニトラ
- しんでないが!
- シャルラ
- ノーラはいつも死ぬ運命
- ノーラ
- HP:20/32 [-12]
- コボルド
- シャルラは当たってたらry
- 威力20 C値10 → 4[2+4=6] +7 = 11
- 出目ェ!
- ノーラ
- ここで死ぬ定めではない
- シャルラ
- あとは
- ツァンナも回避ね
- アニトラ
- おっとツァンナやってねえや
- サソリ男
- あ。
- ごめん
- コウ
- 「――ったく、つまんねえ攻撃だな」 男なら殴ってこいってのに。
- ツァンナ
- 回避こうね
- 2D6 → 10[4,6] +8 = 18
- ぴょん
- シャルラ
- ツァンナすごい
- サソリ男
- 【✔:シャルラ】
[×:ツァンナ,アニトラ,カーグナー,ノーラ,コウ]
- シャルラ
- 「そういうかっこつけは避けてから言いなさいっての……」
- サソリ男
- シャルラは対象から除外でした
- 私もツァンナ忘れててね…… >対象5
- シャルラ
- 搭載してもらってるのに
- カーグナーは外せないこの
- 悲しさ
- サソリ男
- 自分じゃないから…… >カーグナー
- シャルラ
- しかも
- カーグナー避けられてるwwwww
- コウ
- 「当たっても問題ねえし、打ち合える訳でもねえんだぜ?」 やあねえ。
- サソリ男
- そうだよ >回避
- アニトラ
- 「……ツァンナ、そんな避け方は良くないわ」 今適当にやったでしょ。ぺしぺし。
- ノーラ
- 「あ」 ガガカァン!と散弾が兜を叩き、弾き飛ばした
- アニトラ
- 忘れてた草
- サソリ男
- 鋏の攻撃がァ!
- 【✔:ノーラ】
[×:シャルラ,コウ,ツァンナ,アニトラ]
- シャルラ
- 「何処が問題ないのよ、馬鹿じゃないの!」
- サソリ男
- ノーラにいったぁ!
- 命中17だ!
- ノーラ
- 「あ、ああ……っ」 兜に気をとられていても
- エリス
- 「っ」見守ることしかできない
- コウ
- 「蚊に刺された様なもんだ、っての」
- ノーラ
- 回避であります!
- 2D6 → 4[1,3] +5 = 9
- サソリ男
- 『ばかめっ、戦場で気を抜くとは!』
- がいんっ!
- 2D6 → 6[4,2] +10 = 16
- アニトラ
- 「の、ノーラさんっ」
- サソリ男
- かって。
- ノーラ
- 変転しても1足りないであります
- シャルラ
- 「って、それよりノーラのバケツが……!」
- ノーラ
- HP:16/32 [-4]
- サソリ男
- 上半身MP:37/41 [-4]
- ノーラ
- 「っ!!」 鍛錬は裏切らず、鎧を使っての防御は間に合った
- サソリ男
- 行動……終わり!
- シャルラ
- 回復をもらいつつ
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- シャルラ
- ぼこにしましょう。
- コウ
- 「死んでねえな、……よし」
- GaMi
- シャッガン消費2ってところが
- 一番狂ってるわ
- シャルラ
- わかる
- アニトラ
- 「よ、良かった……」 気を取られて頭を斬られでもしたら……。
- シャルラ
- 「もうっ、世話が焼けるわね……!」 だっと駆けて転がっていった兜を拾い上げた。
- エリス
- コウとノーラに【キュア・ウーンズ】でいいかな
- シャルラ
- いいわよ。
- アニトラ
- ていねんぴ。
- エリス
- 「回復するから!」《魔法拡大/数》【キュア・ウーンズ】 コウ、ノーラへ
- シャルラ
- 「ほらっ」 ノーラ、新しい顔よ!(ずぼっ
- コウ
- 「ったく……」 シャルラの動きをカバーする様に動き、大剣を盾に二人の動きを隠す。
- アニトラ
- まるで兜を被ったことによって回復したみたいな
- エリス
- 行使ー
- 2D6 → 8[4,4] +8 = 16
- GaMi
- なるほどね……。 >兜を被せて回復!
- アニトラ
- 気を散らすように動いているわ。
- ノーラ
- 「……」 視界はいつもよりクリアで、まだ体は動く。このまま戦うことだって出来るのでは―― 「あ」
- シャルラ
- 兜はフルシルのキュア・ウーンズだ
- エリス
- コウ
- 威力10 → 1[2+1=3] +8 = 9
- あっぶ
- アニトラ
- あぶない。
- GaMi
- ノーラの覚醒フラグが潰れててちょっと笑う
- エリス
- ノーラ
- 威力10 → 5[6+3=9] +8 = 13
- シャルラ
- あいつをこんなところで
- 覚醒させてたまるか
- アニトラ
- 言い方w
- ノーラ
- いつもの視界に戻った。うん、やっぱりこれだよ……
- HP:29/32 [+13]
- エリス
- MP:19/36 [-4]
- チェック:✔
- ノーラ
- やっぱりこの薄暗い感じがなきゃだめです。。。
- アニトラ
- ちょっと一刺しやってやりたいです チラッチラッ
- コウ
- HP:32/34 [+9]
- ノーラ
- 「あ、ありがとうございます、であります」
- コウ
- いけいけどんどん!
- GaMi
- なんか社会人になってから等しく食べてなかった実家の側の定食屋の美味しくもまずくもない定食を食ったみたいな感想になってるじゃん。
- シャルラ
- どうぞどうぞ
- エリス
- 「がんばって!」
- ノーラ
- そうであります
- シャルラ
- 「――よし、二人の傷もとりあえずは大丈夫そうね。助かるわ」
- アニトラ
- 再び《挑発攻撃Ⅰ》を宣言。ツァンナから跳んで、上半身へ槍を振るった!
- 2D6 → 8[3,5] +10+1+1 = 20
- GaMi
- それは命中した
- アニトラ
- ずぶり
- 威力12 C値9 → 6[6+5=11:クリティカル!] + 3[3+3=6] +8+2-2 = 17
- ノーラ
- 最近、もしかしたら、ひょっとしたら、このバケツのせいで視界が悪くて
- シャルラ
- アニトラの攻撃が命中して……ダメージも通った……
- GaMi
- 回った
- シャルラ
- 初めての出来事だ!
- ついにファンブルの呪いから
- 抜け出したんだ
- サソリ男
- 上半身HP:42/66 [-10]
- ツァンナ
- 続けて上半身へ体当たり。
- 2D6 → 5[2,3] +10+1 = 16
- ノーラ
- マルチアクションと数拡大が使えないんじゃッて気がするんであります
- ツァンナ
- よけたかな。
- シャルラ
- そうよ
- コウ
- この経験はノーラとのトレーニングに役立つはずだ!
- GaMi
- 『ちっ、うるさいコバエめ! 鬱陶しい、まずはお前からやってくれようか!』
- シャルラ
- 避けたわね
- GaMi
- よけた
- ノーラ
- トレーナー!自分はこのブリンカーとシャドーロール、いらないであります!?
- シャルラ
- 「……さ、て、と」 先にいくわ。
- GaMi
- だが待って欲しい。
- ツァンナ
- 「ガルルッ!」 威嚇するように声を発しつつ、アニトラを背に拾った。
- GaMi
- 私は言ったはずだ
- シャルラ
- そうか
- お前は
- ノーラ
- ハッ
- GaMi
- コボルドは好きなタイミングで任意の対象に風の砲撃を行える――と。
- シャルラ
- やつを叩き落としたいのだな
- 構わん、やれッ!
- アニトラ
- いいぞ。
- コウ
- どうしてもやりたいの草なんだよな
- コボルド
- 「――」ニカッ。 >アニトラ
- シャルラ
- くっそ
- 任意のタイミングって
- コボルド
- [主]風の砲撃を宣言!
- アニトラ
- やった、わたし、やったよ――!!
- シャルラ
- ガチの任意なのね
- コボルド
- 対象は――自分!
- シャルラ
- 手番とか全部無視するつもりだわ!
- コボルド
- 抵抗を放棄!
- シャルラ
- 草ァ
- ノーラ
- こ、コボルド殿ーーー!?
- コボルド
- カーグナーは転倒する!
- コウ
- こいつw
- コボルド
- これにより
- エリス
- すげぇ
- コウ
- 「――って、おい」
- シャルラ
- 蠍男が投げ出され
- ノーラ
- 「!? Σ」
- コボルド
- 搭載されていたシザースコーピオンも搭載のルールに乗っ取り転倒だ!
- シャルラ
- ツァンナの攻撃が!
- アニトラ
- 「やるつもりですか……ええ、今なら離れてる、し――!?」
- コボルド
- 回避が-2されたことにより、ツァンナの攻撃は……命中する!
- シャルラ
- 「うえっ!?」 流石にそれはあたしも予想外だわ!
- アニトラ
- 草
- コウ
- 罠カードかな?
- サソリ男
- 『な、何をしているこのグズが!!!』 転倒するカーグナーの背から投げ出されながら、罵倒を口にする。
- 転倒したんで命中しました。
- コウ
- お前のその罵倒
- ツァンナ
- 「グルルルァッ!!」 踏みつけじゃオラー!!
- 2D6 → 11[6,5] +7+2+2 = 22
- コウ
- どこも間違ってないんだよな
- ツァンナ
- 草
- シャルラ
- めっちゃやる気で草だわ
- サソリ男
- 上半身HP:27/66 [-15]
- ノーラ
- つ、つよすぎる
- サソリ男
- クッソいてえ
- GaMi
- 正直ちょっと楽しかった。
- ツァンナ
- ドンッと踏みつけて跳んで、主を背に乗せた。
- コウ
- ニカッじゃないんだよ
- シャルラ
- 5億年ぶりに笑顔を取り戻した
- コボルド
- 「んじゃー後はたのんますーっ」
- ノーラ
- 空に半透明で浮いてそうな笑顔しやがって
- シャルラ
- 「え、ええ」
- コボルド
- ぴゃーっと転倒したカーグナーからはいでて逃げていった
- アニトラ
- 「す、すごいわ……そんなに」 そんなに。
- シャルラ
- 「……よ、よし、脳筋ズ、やっちゃいなさい!」
- ノーラ
- 「ほっ……」 無事だった事に安堵の息をもらし
- !SYSTEM
- ユニット「ラングカーグナー」を削除 by GaMi
- アニトラ
- ニカッ
- GaMi
- しまった
- 搭載もなくて転倒してるから
- 回避12じゃん
- ノーラ
- 「了解でありますっ!!」
- シャルラ
- そうわよ
- コウ
- 「――気乗りしねえ、なあ」 《魔力撃》を宣言。
- アニトラ
- 下がりすぎ
- GaMi
- 転倒棒立ちセット
- 矛盾してるわ。
- アニトラ
- 「え、ええ。早く逃げてくださいっ」
- シャルラ
- 転がって横向きに棒立ちしている
- エリス
- 地面が転倒している
- コウ
- 「よ、っと――」 肩に載せた大剣を振り上げ、スコーピオンの上半身へと振り下ろす。命中判定
- 2D6 → 8[4,4] +10+1+1 = 20
- ノーラ
- 魔力撃を宣言、大きく真上に振りかぶった大鎚を
- サソリ男
- 命中だ!
- アニトラ
- 転倒棒立ちw
- コウ
- 「――この辺、か?」 すっ転んでるからわかんねえけど。
- 威力33 C値10 → 5[1+4=5] +10+6+1+2+2 = 26
- ノーラ
- 「えええいっ!!」 ただ、振り下ろす。
- 2D6 → 11[5,6] +11+1+1 = 24
- サソリ男
- 上半身HP:8/66 [-19]
- 『ぐ、ぐわああああ』
- アニトラ
- チェック:✔
- ノーラ
- そのインパクトの瞬間に、魔力を爆発させ、威力を増す。
- 威力44 C値12 → 12[4+6=10] +13+2+8 = 35
- ツァンナ
- チェック:✔
- サソリ男
- 上半身HP:-20/66 [-28]
- 死んだわこれ
- シャルラ
- し、死んでる……
- アニトラ
- si,
- 死んでる…
- ノーラ
- めりこんでる・・・
- シャルラ
- 「…………」 うわ、ぐろい。
- コウ
- 「――よし、と」
- ノーラ
- まさしく潰れた虫のような有様になってしまった
- GaMi
- コウの何かを確かめるような攻撃に続いた、振り抜くような魔力の爆発を受け、シザースコーピオンの上半身は弾けたように(直喩)吹き飛んだ。
- エリス
- 軽トラから投げ出されたから……
- ノーラ
- 「撃破、であります」
- コウ
- 「……立っててくれた方が狙い易かったな、ったく」 大剣を背負い。
- コボルド達
- 「あーうっす」「おつかれっす」「あ、これ、こんなこともあろうかと用意していた今回の件の纏めっす」「俺たち半端に魔動機術教え込まれてるんでその辺で就職したいと思います(ダイレクトマーケティング)」
- シャルラ
- 「……はあ、まあこれで無事に撃破と」
- GaMi
- 戦闘のカタが着いたのを見て、隠れていたコボルド達がわらわらと寄ってきました。
- シャルラ
- 「……あんたたち、強かね」
- ノーラ
- 「さっき中にいた人は大丈夫でありますか?」
- コボルド達
- 「ちょっと首がむち打ち気味っすけど元ボスよりマシっす」ウス!
- アニトラ
- 「あらら……これは間違いなく絶命しましたね」 こんな死に方では。
- シャルラ
- 「大丈夫よ。これだけ強かな奴らが、無事で済まないことするわけないでしょ?」
- コボルド達
- 「いいとこもなんもなかったけど……こうなりゃ哀れですね……」「墓くらい作ってやるか」「ばけて出てこられてもいやだもんな」
- ノーラ
- 「よく頑張ったであります。その覚悟を確かに見届けたであります。 騎士神ザイアの名の下に――勇気ある者へ、祝福を」 運転手コボにキュアウーンズ
- 2D6 → 3[2,1] +8 = 11
- シャルラ
- 「……言っておくけど、街のマギテック協会もまともだけどまともじゃないわよ?」
- ノーラ
- 威力10 → 4[5+3=8] +8 = 12
- GaMi
- 墓標はこのラングカーグナーでいいだろう……。
- アニトラ
- 「なんともたくましい……用意がいいんですね」 コボルド達の様子に苦笑するしかない。
- コボルド達
- 「あ^~」 イキカエルワー >ノーラ
- エリス
- 自損事故かな
- アニトラ
- 空耳がきこえるw
- シャルラ
- ちょっとお母さんの声入ってるわよ
- ノーラ
- バケツの中で微笑んだ
- コボルド達
- 「ぶっちゃけ南の扱いに比べりゃあ全然マシだと思うんで……」「今回の件だって俺達の仲間何匹死んだろうな」「生き延びてもこれだったもんな……」 >シャルラ
- アニトラ
- https://www.youtube.com/watch?v=fVdzFmZCw9Y
- GaMi
- さて。
- コウ
- 「……」 「そいつらは任せるわ。あんまり好きな連中じゃねえや」
- シャルラ
- 「まあそりゃ、蛮族領の中でのコボルドの扱いよりはマシでしょうね」
- GaMi
- 思ったより時間掛かっていたから巻いていきます。
- シャルラ
- 「…………同族嫌悪?」
- ぐるぐる。
- コウ
- 「ちっげえよ」
- アニトラ
- 「戦闘に対する態度の違い、でしょうか」
- コウ
- アニトラにはぶっきらぼうに頷いて、はーあ、と溜息を吐いた。
- GaMi
- コボルド達を確保して、ラングカーグナーを物理的に処分したりなんだりと始末をした後、破壊の証拠も兼ねてパーツを抜き取ったりしながら砦を経由し、王都へと帰還します。
- ノーラ
- 「さあ、こちらに並ぶでありますよ」 コボルド達を集めて治療の必要の有無を確認したりなんだり
- GaMi
- コボルド達のことは、説明をすれば砦が一時預かりの後、ノミやダニの始末、及び蛮族側の間諜ではないという確証が取れ次第、当人たちの希望通りにマギテック協会での下働きに回されるだろうとのことでした。
- アニトラ
- 「まあ、また次の依頼以降にでも発散出来るといいですね」
- ノミ・ダニw
- コウ
- 「だな。……ま、仕事だから仕方ねえけど」 つまんなくても。
- ノーラ
- それはもう、洗っていない犬の匂いがするでありますよ
- GaMi
- 王都へ戻って今回の結末をガルバに報告すれば、無事に依頼は完了ということで報酬が支払われます。
- シャルラ
- 「ダルクレムの教義はそこまで詳しくはないけど……戦いの最中にそんなムラがあったらそのうち死ぬわよ」
- 「ま、あたしにはあんたがどうなろうが関係ないけど」
- コウ
- 「はいはい、ご忠告どうも、だ」
- 「帰ろうぜ。ここに残っててもだろ?」
- シャルラ
- 「っていうかその前に字をまともに読めるようになりなさいよ。詐欺に遭ったり、ぼったくられても知らないわよ?」
- GaMi
- そんなこんなで今回はこれで終了となります、リザルト用意するので戦利品とかを順次振っておいてください。
- シャルラ
- 「そのための作業をしてるの!」 ちゃんと後処理中なの!
- お疲れ様でした。
- 変転はありまあす!
- エリス
- ありませぇん!
- ノーラ
- 「そうでありますよ! 王都でもよくない商売をしている人がいるそうなのであります!」
- GaMi
- 6D6 → 28[5,6,2,4,6,5] = 28
- アニトラ
- 「そうですね。墓標代わりにしていますが、下手に治せる可能性を残してはなりませんし……もう少し念入りにやります」 ツァンナゴー!
- ノーラ
- 変転があります!
- GaMi
- タッケ
- シャルラ
- ラングカーグナー!
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 2021/05/07G_0 #1101 暴走する魔動機を追え 経験点:1280 名誉:28 報酬:
- シャルラ
- 20+900
- 蠍1
- 2D6 → 9[5,4] = 9
- コウ
- 「あー、そうだな。じゃあ帰ったら教えてくれよ」
- GaMi
- 希少な魔動部品が回収できた
- シャルラ
- 2!
- 2D6 → 5[1,4] = 5
- 変転
- アニトラ
- つよい。
- シャルラ
- あとはノーラ
- GaMi
- 20(20+
- コウ
- つよい
- ノーラ
- 辛運の首飾りをの効果をいまここに!!
- 2D6 → 6[2,4] = 6
- シャルラ
- 「あたしが?」
- 変転じゃん
- ノーラ
- 変転であります
- GaMi
- (20+900+50+800+800+800)/5 = 674
- コウ
- 「? おう」
- アニトラ
- つよい。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GaMi
- 2021/05/07G_0 #1101 暴走する魔動機を追え 経験点:1280 名誉:28 報酬:3680
- GaMi
- 後日コボルドがお礼にって言って30G持ってきてくれたので3680です。
- シャルラ
- 「別にあんたが詐欺られたりしようがなんだろうとどうでもいいけど……」
- アニトラ
- 「色々ありましたが……戦いやすかった、です。また組める機会があるといいですね」 とは皆に。
- GaMi
- 鉄じゃないかこれ。 >お礼
- シャルラ
- 「……まあいいわ。暇な時だったら教えたげる」
- 「同じ時期に登録したんなら、そのうち機会はあるんじゃない?」
- コウ
- 「ん。列車ん時もだったけど、シャルの説明は解り易いからな」 助かる助かる。
- エリス
- 「また次の機会もよろしく頼む」
- コウ
- 「ああ。次はもっとマシなところでな」 >組む機会
- ノーラ
- 「見事な騎兵ぶりでありました。この先の武運をお祈りしているであります!」>アニトラ
- シャルラ
- 「何よいきなり……調子狂うわね」
- GaMi
- ともあれリザルトは上記になりました。お疲れさまでした!(じゃまにならないようにサブに行く
- アニトラ
- 「なるほど。でしたら、そうかもしれませんね」 淑やかに微笑んだ。
- シャルラ
- おつかれじゃいあん
- ノーラ
- お疲れ様であります
- エリス
- おつかれさまー
- コウ
- 「そのままだろ。……消化不良だな、どっかで吹っ掛けてくか……」
- コウ
- お疲れ様でした。
- アニトラ
- 「ええ、是非」 頷き返し。
- コウ
- 成長が1回。
- えいえい。
- 筋力 or 敏捷度
- シャルラ
- 「……あんた、勝手に喧嘩なんて売りに行ったらガルバさんに言いつけるわよ」
- GaMi
- パワーじゃん。
- ノーラ
- 「では、クルイークに向かわれてはどうでしょうか」
- コウ
- 「蛮族と偶然擦れ違ってー、ってな」
- アニトラ
- 「ノーラさんも、お気をつけて。わたしも無事を祈っています」 兜とか。>ノーラ
- シャルラ
- 成長1回。
- 筋力 or 生命力
- コウ
- 筋力ぅ…ですかね
- シャルラ
- んーーーー
- まあ筋力だわね。
- アニトラ
- 「ガルバさんに希望を伝えてもいいかもしれませんね」 実際くるかはわからないけれど。
- エリス
- 成長は2回ー
- ノーラ
- 「自分もマークト小隊長補殿のご指導を一度受けてみたいであります」
- エリス
- 器用度 or 生命力
- 生命! 2回目
- コウ
- 「あー……マーさんに挨拶しに行くのもいいかもな」 >クルイーク
- エリス
- 生命力 or 敏捷度
- 生命!
- ノーラ
- 成長は一回であります
- 生命力 or 器用度
- アニトラ
- 成長1回です
- 精神力 or 生命力
- ノーラ
- 器用であります
- アニトラ
- お、Bあがる。精神です
- GaMi
- 小器用な生き方を身に着けようとしている
- コウ
- 「おっさんが答えてくれるかね」 それこそ南の方に行けって言われそうだ。
- シャルラ
- 「挨拶に行くなら付き合ってあげるわ。蛮族に喧嘩売りに行くならいかない」
- アニトラ
- 生命もほしいけどね(装備的な意味でも
- ノーラ
- タフネスが備われば万全であります
- コウ
- 「じゃあ付き合って貰うかな。何せ道がわかりゃしねえ」
- シャルラ
- 「どうせそんなことだろうと思ったわ」 ノーラもなんか不安だし……
- アニトラ
- 「戦線に立つ者の教えは、興味がないわけではありませんね」 ふむ……。
- ノーラ
- 「シャルラ殿が着いているなら万全であります」
- コウ
- 「アニも行くか。忙しくなきゃ会えるだろうけど」
- ノーラ
- 「クルイーク砦のイアハート小隊は練度も士気も高く、非常に優れた部隊でありますから」
- 「学びの機会には事欠かないであります」
- GaMi
- GMはおトイレにいきたくなったので
- ロールが満足したら各自解散でおねがいします。
- ノーラ
- ですよね?でしたよね?と言わんばかりの視線がバケツの中から向けられた>コウ
- シャルラ
- 「――それじゃ、さっさと行くわよ」
- アニトラ
- 「そうですね……そもそも立ち寄ったこともありませんし、行っても良いのでしたら、ですね」 うん、と頷いてみせる。
- シャルラ
- 更新も終わったのでぼちぼち撤収です。
- コウ
- 「優れてるかどうかは知らねえけど――おう」 行くかあ。
- ノーラ
- ぼちぼち
- シャルラ
- お疲れ様でした。GMありがとー
- アニトラ
- ぼちぼち。
- コウ
- ではこんな感じでぼちぼち
- !SYSTEM
- シャルラが退室しました
- エリス
- お疲れ様でした!
- アニトラ
- おつかれさまでした、ありがとうございました!
- コウ
- お疲れ様でした。GMありがとうございましたー
- !SYSTEM
- コウが退室しました
- !SYSTEM
- エリスが退室しました
- !SYSTEM
- アニトラが退室しました
- ノーラ
- お疲れ様でした!セッションありがとうであります!
- !SYSTEM
- ノーラが退室しました