- !SYSTEM
- GM犬猫が入室しました
- !SYSTEM
- オグンが入室しました
- オグン
- HP:44/44 MP:16/16 防護:7
- (しゅっしゅtっ
- GM犬猫
- ( ・∀・)ノ シュッ ≡ ━( ゚д゚)・∵. グサッ!!
- !SYSTEM
- リュエルが入室しました
- リュエル
- あ~~~
- ふふっ
- リュエル
- HP: MP: 防護:
- リュエル
- HP:37/37 [+37/+37]
- MP:53/53 [+53/+53]
- 防護:3 [+3]
- !SYSTEM
- ジョゼが入室しました
- !SYSTEM
- フォルブランニルが入室しました
- ジョゼ
- よっこいしょ
- フォルブランニル
- HP:77/77 MP:36/36 防護:16
- !SYSTEM
- ヨエルが入室しました
- GM犬猫
- トイレと飲み物をあれしよう
- リュエル
- ::
- ヨエル
- HP:62/62 MP:17/17 防護:11
- ジョゼ
- HP:35/35 MP:14/14 防護:3
- GM犬猫
-
- 今回はこのけらんだむもどきを用いての進行となります。https://sw.tale.blue/p/?user/wannya#r8b8687c
- ヨエル
- ひさしぶりだなァ
- よろしくお願いします
- ジョゼ
- よろしくお願いします
- GM犬猫
- よろしくお願いします
- フォルブランニル
- よろしくおねがいします。
- リュエル
- よろしくね
- オグン
- よろしくお願いします
- GM犬猫
- 基本、けらんだむと同じですが、イベントダイスは1d10ではなく2d6で行う事、イベントダイスによってナエトルシステムの戦闘が発生すること
- 「地図作成」「探索」以外にも選択肢があることが大きな違いです。
- ヨエル
- ふむふむ
- GM犬猫
- サブ技能が無い場合は、ナエトルシステム戦闘が有利になる「警戒」や、それよって生じたダメージなどの回復行動、それらの支援行動にあたることができます
- 探索要員と地図作成要員が最低1名ずついた方が良いのは変わらないけれど、役割分担が大事!
- 今回はPT平均8レベル近くですが、難易度は7レベルベースの5人構成で「35」、規模は「21」で行います
- リュエル
- りょ~
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- 【1ターン目】難易度:35 進行度:0/21 地図:
- GM犬猫
- では、はじまりはじまり
-
-
- 空は群青、日差しは刺すように鋭く暑い
- 吹きぬける潮風は生温くも、広大な海原を見渡しての絶景はそれらの不快感を圧して余りあるほどのものであろう
- 君達は今、蛇頭海の洋上を船で進んでいる。
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM犬猫
- 【自然の音】波と船の音【wave sound】100%
- GM犬猫
- 鉱山都市ホリスとリアン島の調査拠点ディオニアとを結ぶ航路の間に、霧に覆われた奇妙な海域が現れたという報せがあり
- 「凶暴な魚に襲われた」「海図に無い陸地の影を見た」といった証言も寄せられてきたことから、航路の安全確保とあわせて調査を行うことになり、冒険者ギルドからの要請を受けて集まったのが君達5名だ。
- フォルブランニル
- 「この前の件といい、船に縁があるな」 オグンよ。
- GM犬猫
- ジョナスから出港した調査船――30m級のキャラベル船レディラック号――に乗って出港した、
- https://sw.tale.blue/p/?plugin=attach&refer=world%2Fliam-region&openfile=LiamMap020321.jpg
- リュエル
- 「あ”~~~~~~~~~~~~~~~~」と、海を眺めながら、手にした小型魔動扇風機に向かって文字通り「あ~」
- ヨエル
- 「――……」 手摺に背を預け、進行方向に顔を向けながら、無造作に切った短髪を海風になぶらせ、心地よさそうに目を細めた。左右で色の違うオッドアイ。使い込まれた鎧に、飾り気のない大剣を提げた少年だ。
- GM犬猫
- 件の海域は、ホリスとディオニアを結ぶ航路の中ほど、丁度、西側の島と二点を結んだ三角の中央付近に位置するという。
- オグン
- 「つっても前はまだ目的地わかってた訳なんだけどな」 道のり……道のり? もわからないし釣りでもして時間潰すべきか。
- リュエル
- といっているのは、透明感がある容姿をした女性。み空色の髪にきりっとした表情をしていて一見、大人っぽく見える。先ほどの行動をしていなければ、の話だが
- 「あ」
- 「なんかおもいつきそう」インスピ行使 MCC5点から
- 行使
- 2D6 → 7[2,5] +13 = 20
- 「あ。忘れたわ」と即座にいってから「ふふっ、きれいじゃん」と、青い空と海を眺めていた・
- ジョゼ
- 「いや〜、あっついねぇ、あっつい」そう言いながら日陰でアロエの皮を剥いているのはどこにでもいそうでいなそうでやっぱいそうなへらへら顔の男だった
- オグン
- アロハの皮に見えて一瞬困惑したわ。
- フォルブランニル
- 「まあしかし、未知の島を捜しに海へ、というのは、なかなか“冒険”者らしいのではないか」
- ジョゼ
- そしてかれはアロハだった――
- ヨエル
- 海はいいな、と内心呟く。元は海の男であったという友人の言が思い出される。
- GM犬猫
- レディラック号の船長は20代後半のリカントの女性、ファルケと、コボルドの航海士ジャック・ラッセルだ。
- リュエル
- 「わかる」と、フォルブランニルに答える
- 「トレジャーハントみあるよね」
- オグン
- 「冒険者らしいって話にするなら、それこそその島の正体は大亀ってところになるわな」 ありきたりな話のオチだぞ。
- リュエル
- 「略してトレみ」
- 「へー、亀なんだ」
- フォルブランニル
- 「それはそれで、また面白い話ではないか」
- ヨエル
- 「それにしても、霧なんて、どこにも見えないな」
- リュエル
- 「そだね」
- 「営業中止中なのかもしれない」
- ファルケ
- 「へい、ジャック・ラッセル、航路は外れてないだろうね!」 総舵手の隣でふんぞり返る女船長
- オグン
- 「……」 コボルドの顔を見る。大英雄みたいな顔はしてないな?
- ジャック・ラッセル
- 「だだ、大丈夫ですオカシラぁ、た、ただ、も、目撃例がそのあやふやでそのあの」
- 耳と目の周りが茶色で白地のわんわんだよ!
- オグン
- コボルド扱いされてるジャックはいなかった。よかった……
- リュエル
- 「なんか依頼もあやふやな感じあったよね」
- ヨエル
- そちらに目を向け、操舵席の辺りを見上げて、「あんたたちの腕を信用してないわけじゃないけど、あてはあるの?」>
- ファルケ
- ファルケ
- 「なーに、今なこうだけど、ちょっと潮目と風向きが変われば霧どころか大波だっていつ来るか分かったもんじゃないさ」
- リュエル
- 「霧に覆われた奇妙な海域」
- 「だっけか」
- 「へー」
- 「んじゃ頼りにしてるね。せんちょー」
- ジョゼ
- 「ま〜待てば海路のなんとやらとも言うし、このままのんびり航海ってのも俺っち的にはいいかなぁ」
- ヨエル
- 「それは否定しない」 と少年は肩をすくめる。>ジョゼ
- リュエル
- 「いいんじゃないかな」
- ジョゼ
- そう言って彼は完成した日焼け止めを瓶につめるのだった
- オグン
- 「まあ実際、常に霧が本当に出てるんだとしたら、そりゃ呪いかなんかでもあるってこったろ。なんだっけなあれ、そうだ魔域とかそういう奴にでもなってんじゃねえの」
- 魔の海域。略して魔域だ
- ファルケ
- 「アテって程でもないけどねぇ、このレディラックとアタシは仲間内でもツイてるって評判さ、おっと、ウデも確かだよ」と云いながら掲げた右腕はフック状の義腕なのだが
- リュエル
- 「なんか、星の標でもサマーバケーションしてるみたいだし、うちらもサマーバケーションしちゃおう」
- 「魔域」
- オグン
- 「おいおい、本当にツイてるんだったら何事もなく帰航出来ちまうじゃねぇか」 いやそれはそれでいいけど。
- リュエル
- 「なるほどなー」と、何もわかってないが、そういう風に答えていた
- 「ふふっ、給与泥棒できちゃうじゃん」
- ジャック・ラッセル
- 「ひぇっ」魔域と聞いて耳と尻尾をひゃんと丸めて
- フォルブランニル
- 「何事もない、ならそれはそれでだがな」
- 「まあしかし、無視できない程度の証言は上がっているのだろう?」
- ヨエル
- 「幸運の女神ね……」 と、ファルケのその特徴的な義腕を見、船上を改めて見回して
- ファルケ
- 「ははっ、バケーションかい!いいねぇ、何事も無かったら洋上パーティーと洒落こむかい? まぁ――」と、洋上の一点をピタリと見据えた
- リュエル
- 「ようじょうぱーてぃ」
- 「なにそれおもしろ──ん」
- GM犬猫
- 彼女の視線の先、海原のはるか向こうに、うっすらとモヤがかかったような一帯が見える。
- ヨエル
- そのまま、ファルケが視線を止めたのを見て、そちらに目をやった
- リュエル
- と、ファルケの様子を見て、視線を追って
- 「あ、営業再開してる」
- ヨエル
- 「――……」 空を見上げる。天気の良さは相変わらずかな?
- オグン
- 「ただの通り雨、だったりしやしねぇかな」 見立てはどうなんだおばs 船長
- フォルブランニル
- 「……ふむ、この場合、運が良いのか悪いのか」
- ファルケ
- 「どうやら、今日もアタシはツイてるみたいだよ。 嫌だねぇ、こんな快晴で風だってあるってぇのに」
- ヨエル
- 「噂をすれば、かな」 手摺から背を離して
- フォルブランニル
- どれ、天候予測だ。
- 2D6 → 8[2,6] +4 = 12
- ジョゼ
- 「いやあ、ついてるっていうかついてないっていうか」
- ジャック・ラッセル
- 「おお、お天気は今日も明日もは、晴れですぅ」
- リュエル
- 「へー」
- 「じゃっくん、晴れ男じゃん」
- GM犬猫
- フォルブランニルの見立ても同様だ、急な雨はあるかもしれないが、シケには程遠いだろう。
- ジャック・ラッセル
- 「えへへへ」
- ヨエル
- 「――でも、ここからじゃまだ何とも言えないな」 まだ距離がありすぎて。 「行くんだろ? 船長」
- フォルブランニル
- 「海の天気はそう詳しくないが―――雨の様子ではなさそうだな」
- ジョゼ
- 「じゃあ、お目当てのアレって奴かねえ」
- リュエル
- 「よっと」
- 「それじゃ仕事開始だね」
- ファルケ
- 「おうともさ、仕事だからね! さあ、行くよ、野郎ども! 取り舵一杯!! 波頭を切り裂いて進みなぁ!」船長が指示を出せば、船員たちがオウと応え、途端にあわただしく動き始める
- ヨエル
- 「平和な船旅も悪くないけど、報酬分の仕事をする機会はできそうだね」
- リュエル
- 「今日は私テンション高め。張り切っていくかー」と、涼しい感じでいっていた。
- オグン
- 「んじゃあ頼むぜー、なんか出てきたらそっからがこっちの仕事だわ」
- ジョゼ
- 「楽できると思ったんだけどなぁ」よっこいせっと立ち上がった
- ファルケ
- 「なんでも、得体のしれない魚に襲われたって話もあるからね、そっちは任せるよ、冒険者!」
- ヨエル
- 皮鎧にでも換装しておくべきかなァとか思っちゃう
- >船上
- フォルブランニル
- 「ふふ、冒険らしい雰囲気になってきたな」
- リュエル
- 「りょ」
- ヨエル
- 「ざっくりした言い方だな……」>得体のしれないさかな
- オグン
- 「得体のしれてる魚の方が多いだろ、世の中」
- リュエル
- 「得体の知らない魚かー」
- GM犬猫
- 命綱の用意は十分だ!
- リュエル
- 「ソフィちゃんとか、フィオすけに見せると喜ぶかな?」
- 「持って帰られるなら回収しよ」
- ファルケ
- 「槍みたいだったとか、信じられないくらいの大口だとか、角が生えてたとか無茶苦茶さ」
- リュエル
- 「よりどりみどりじゃん」
- 「魚のバーゲンセールってやつ」
- フォルブランニル
- 「大口で槍のような角が生えている魚、かもしれんぞ」 全部同じ奴。
- フォルブランニル
- イッカクかな?
- ファルケ
- 「さあ、あんたらも準備はいいかい! 甲板の上は好きに使っておくれ! 見張り台も今なら登り放題さ」
- リュエル
- 「あー」
- 「同一個体」
- ジョゼ
- 「そういやタツノオトシゴって遥か東方だと薬なんだよなぁ。この辺いないかなぁ」
- ヨエル
- 「どうかな。本当にそうなるかが分かるには、……もう少し時間がかかりそうだね」>フォルブランニル
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM犬猫
- JP 9+ 11:21 / 14:44 Pirates of the Caribbean - He's a Pirate (Extended)85%
- リュエル
- 「なるほど、フォルフォル賢いね」
- オグン
- 「案外何も出て来なかったりしてな」
- リュエル
- 「へー」
- ヨエル
- ユニコーンの角のパチモンとして高値で取引される魚じゃん
- リュエル
- 「まあ、後は実際やってみろってことだよね。んじゃ、やるかー」
- オグン
- 高く売れたぜ
- GM犬猫
-
- 不明海域 ディオニアトライアングル ポーン
- リュエル
- ポーン
- オグン
- ソウルシリーズじゃねえか!
- フォルブランニル
- 例のSE
- ジョゼ
- 夏イベと思ったらダクソだった
- オグン
- とりあえずその辺の篝火にかがっておくわ。 >GM
- フォルブランニル
- どっちかというと14のコンテンツ解放だろうこれ
- GM犬猫
- 甲板に篝火を灯せ
- いやさ漁火だ
- オグン
- 「入るなり計器類が全狂い、とか言い出さないよなぁ?」 でーじょーぶかジャック(犬)
- フォルブランニル
- しかし海上か
- ハンドアックスにロープでも巻きつけて投げても回収できるようにしておくか
- GM犬猫
- さあ、1ターン目の行動選択です。各自、「探索」「地図」「警戒」「回復」「護衛」「支援」から選ぶことになります。
- ジョゼ
- 今日はスリングしか使わない
- リュエル
- 探索だろうなあ
- ジャック・ラッセル
- 「ら、羅針盤も海図もバッチリですす」
- ジョゼ
- 探索はたくさんいるし、俺っちは地図でもやるか
- フォルブランニル
- 【警戒】しておくか……
- ジャック・ラッセル
- 「竜骨と船殻の点検も、水と食料と弾薬の補充もで、できてますぅ」
- リュエル
- 護衛を
- ヨエル
- ほんとだ、探索はたくさんいるね
- リュエル
- 誰かしておくひつようがあるわね
- ヨエル
- とりあえず探索と地図からふっておいてもらって
- ファルケ
- 「祝杯用のシャンパンの積み込みは十分かい、ジャック・ラッセル」 「あっ」
- フォルブランニル
- 護衛欲しいなら【護衛】しておくか
- ヨエル
- フォルブランニルは護衛でない?>防護点的に
- リュエル
- そうね
- 1人1つしか担当できないから
- ファルケ
- 「護衛」は見ての通り高防護点向きね
- リュエル
- 私は12+1+1なので探索やるのがベターかなと
- GM犬猫
- 戦闘によるダメージを一点に集めつつ、物理ダメージ化する効果がある
- ヨエル
- これはあれだな
- 探索を下手に振るより
- リュエルの支援に回ったほうがよさそうだ
- リュエル
- あるいはフォルブーの防護をあげておくと被害が減る、かもしれないくらいかしらね
- ジョゼ
- じゃあ振るとしますかねぇ
- リュエル
- 「よし」
- ヨエル
- 「――目は多いほうがいいだろ」
- GM犬猫
- 支援の後出しは不可なので、それ以外は振ってみて目を見て考えるでも良し
- ジョゼ
- 「えーっと、海図ってどうやって読むんだったかなぁ、たしかこれがこうで……」
- リュエル
- と、いって眼鏡すちゃ。鞄の紐をとき『あ、何? うん、わからん。とりま気づいたラ色々よろしく』と、鞄に魔法文明語でいって
- 支援もらったら動こう
- ジャック・ラッセル
- 「わん!わん!お手伝いしますぅ!」>ジョゼ
- オグン
- よっぽど目が腐ったときに備えておいて全体的に問題なかったら適当に警戒しとこう
- ヨエル
- 口数少なに、リュエルの支援をする事にしたようだ。
- ジョゼ
- こちらは特に支援もないので地図作成するぞい
- リュエル
- 「ふふっ、ありがと。助かるわ」>ヨエル
- ジョゼ
- 「はいありがとうごねぇ、あとでジャーキーをあげよう」
- ヨエル
- リュエルの「探索」達成値+2するぞ
- リュエル
- 「よーし、ちょっと大胆にいってみよう」
- 2D6 → 7[6,1] +12+1+1+2 = 23
- 船員
- 「モヤに突っ込むぞぉ~」「見張り!海面見とけよぉ!」
- ジョゼ
- という訳で地図作成っと
- 2D6 → 10[5,5] +7 = 17
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- 【1ターン目】難易度:35 進行度:6/21 地図:+2
- ヨエル
- 「あれだけ見晴らしがよかったのに、もう、この視界だ」
- ジョゼ
- 「そうそう、思い出してきた思い出してきた」
- リュエル
- 「うん」
- フォルブランニル
- 「さて、鬼が出るか蛇が出るか」
- オグン
- 「魚だろ」
- リュエル
- 「なんか不気味。でもちょっと面白そう」
- 「あー」
- 「そうだね、魚だわ」
- オグン
- 頑張れよーって適当に応援してるわ(【警戒】宣言)
- ヨエル
- 「海にも蛇はいるだろ」
- 「鬼は、知らないけど」
- フォルブランニル
- 「この海の名前を忘れたか?」
- GM犬猫
- さあ、イベントダイスを振るのは……
- オグン
- 「案外シーオーガとかいたりしてな」
- GM犬猫
- 【✔:リュエル】
[×:フォル,ヨエル,ジョゼ,オグン]
- オグン
- 俺だぁ! >イベント
- 2D6 → 8[3,5] = 8
- リュエル
- ふふ
- 私だわ
- オグン
- 指定制だった
- ヨエル
- お前がリュエルだ>オグン
- GM犬猫
- いいぜ、オグンでもな!次はリュエルだ
- リュエル
- ふふ
- 私はオグンだわ
- GM犬猫
- 8 近道 「地図作成判定」「探索判定」を行ったキャラクターは判定を振り直す事が出来ます。
地図ボーナスや「支援」効果は有効です。どちらの結果を採用するかは任意で選ぶ事が出来ます。
- リュエル
- ほーん
- 振りなおしてみるか
- ヨエル
- いいじゃないか
- ファルケ
- 「ようし、海流と風を捕まえた、このまま突っ込むよ!」
- ジョゼ
- 俺っちはこれ以上高い目は厳しいから見送るよぉ
- リュエル
- 「──おっけー、じゃ、私も手伝う」
- 「ヨッくん、一緒にやろっか」
- では再判定しよう
- ヨエル
- 「――……」 さすがだな、とファルケを見やる。この調子で、いくつもの海を越えてきたのだろう
- 「……は?」 誰?
- リュエル
- 探索じゃい
- 2D6 → 10[5,5] +12+1+1+2 = 26
- ジャック・ラッセル
- やるじゃないか
- ヨエル
- やるじゃない
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- 【1ターン目】難易度:35 進行度:7/21 地図:+2
- リュエル
- 「あれ?」と、は?って顔されて
- オグン
- 1増えたじゃない
- リュエル
- 「あ」
- 「あれ、何だろ」
- と、船長とヨエルになんかいっていた
- GM犬猫
- リュエルはモヤの向こう、うっすらとだか島の影のようなものを見た気がした。
- リュエル
- 「──なんか、島っぽくない?」
- GM犬猫
- 海図にはそんな場所に島など存在しない。
- ヨエル
- 「――まあ、いいけど」 変わった娘だ、と思いつつ、無駄口を叩かない。 「さっきより、目が慣れてきた」
- ジョゼ
- 「そんなとこに島はないってなってるけどねぇ」
- ヨエル
- 「……本当だ。それなりの大きさがありそうだね」
- GM犬猫
- その島影はすぐにモヤの向こうに隠れてしまったが、確かにこの海域には何かがあるのだろう。
- リュエル
- 「あ、消えたわ」
- ヨエル
- 「でも、船の影にしちゃ大きすぎた」>ジョゼ
- リュエル
- 「うん」
- ジョゼ
- 「なんだろうねぇ」
- リュエル
- 「大きかった」
- 「なんだろうねぇ、だね」
- フォルブランニル
- 「……ふむ、例の謎の島、か」
- ファルケ
- 「参ったね、こんな場所にまさかの新島発見かい? それとも伝説の島クジラかい? どっちにしても大発見だねぇ!ようし!舵を切りな!目指すはあの島だよ!」
- オグン
- 「この距離で見えたって時点であるとすりゃあすぐ着きそうなもんだけどな」
- リュエル
- 「かもしれない。あ、船長乗り気じゃん」
- 「よーし」
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- 【2ターン目】難易度:35 進行度:7/21 地図:+2
- リュエル
- 「引き続き頑張るか」
- フォルブランニル
- 「向かえそうか? ……と、聞くまでもなかったな」
- オグン
- 基本さっきと同じシフトでよさそうですね(だらだら
- ヨエル
- 「そう簡単にいけばいいけどね」>オグン
- リュエル
- 了解
- フォルブランニル
- 「クジラや亀なら、移動してしまうかもしれんな」
- ヨエル
- うむ
- ジャック・ラッセル
- 「ふぇぇ、ちょ、ちょっと待ってぇ」羅針盤とにらめっこしながら海図にあわわと書き込みを行い
- ジョゼ
- 「へ〜い」
- 引き続き地図を見るよぉ
- リュエル
- 「つまり、なるほど……」
- 「カーチェイスならぬ、アイランドチェイス?」
- 「んー」
- 「ださいわ」
- GM犬猫
- モヤの中をレディラック号は進む。波頭は先ほどまでよりやや高く、吹き付ける風はどこか鉄錆めいたい匂いを運んでくる。
- オグン
- 「簡単に行かなかったらそりゃ島(仮)が動いてるってことだろ」 たぶん >ヨエル
- リュエル
- 「……ん」
- GM犬猫
- さあ、2ターン目だ
- リュエル
- 「鉄? 血?」
- 「わからんけど,におうね」
- ヨエル
- 「そんなこと――…… ……あるわけない、とは言い切れないか」 少年とて、これまでに色々と不可思議なものを見てきている
- ジョゼ
- 引き続き地図をやるよぉ
- 2D6 → 9[5,4] +7 = 16
- リュエル
- といいつついくか
- 「うん。あるかもしれん。いってみよ」
- フォルブランニル
- 引き続き【護衛】とするか。
- リュエル
- 「よっくん──…ん…あー」先ほどの顔を思い出し「うん、ヨエルくん、さっきと同じ感じで行こう」
- 「やりやすかったわ」
- ヨエル
- 「………」 一応気を遣っているのか。
- GM犬猫
- 船は島影の見えた方角へと船首を向け、進む。三本のマストに貼られた三角帆が風を捕まえて船を導く。
- オグン
- 12+1+1+2+2 = 18
- リュエル
- 支援は先ほどと同じだから
- ふっていこうかしらね
- オグン
- 基準値が18
- 自動成功で35
- ヨエル
- 「分かった。きみの勘の良さは信用してる。こっちでも気になったものがあれば、すぐにいうよ」
- オグン
- 35/4 = 8.75
- 9増える
- リュエル
- 「うん、助かるわ」
- オグン
- 今回で4稼げば次にインスピ使ってクリアだ(畜生の発言)
- リュエル
- もろもろいれてこうだ
- 2D6 → 6[3,3] +12+1+1+2+2 = 24
- ふふ
- 下振れしたわ
- GM犬猫
- ボーナスステージへようこそだ
- フォルブランニル
- 下振れというほど下振れでもあるまい
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- 【2ターン目】難易度:35 進行度:13/21 地図:+2
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- 【2ターン目】難易度:35 進行度:13/21 地図:+2
- ヨエル
- 充分だ
- オグン
- 警戒重点な
- リュック
- 『え、何。今忙しい。あ、さっきなんかあったんだけど……』と、リュックくんと何かやりとりしていて
- 「あ」
- GM犬猫
- さあ、イベントダイスを振るのです!>リュエル
- リュエル
- 私です
- こうだ
- 2D6 → 6[4,2] = 6
- GM犬猫
- 6 障害 何らかの障害により進行を妨げられます。
「冒険者技能+能力値B」を使用し、目標値「難易度÷2(端数切り上げ)」の判定を行ってください。
判定に成功した場合、「進行度」を1d6得ますが、失敗した場合は逆に「進行度」を1d6失います。
- リュエル
- 「やば」
- ヨエル
- 「――……」 この匂い。海風の生臭さとはまた少し違う、どこか嗅ぎなれた匂いだ
- リュエル
- 「なんか、いやな感じするわ」
- オグン
- 障害さんじゃん。
- ジョゼ
- 目標は18だねぇ
- ファルケ
- 「どうしたんだい!船足落ちてるよ!なにやってんだい!」
- オグン
- 最大B4だから多分俺はお留守番の気配だ
- リュエル
- 最大はB5だな
- ヨエル
- 「――?」 ばっ、と手摺の下――海面を見下ろして
- フォルブランニル
- 「……? 何ぞトラブルか」
- リュエル
- 知性も割ろうと思えば割れる(指輪)
- ヨエル
- ワカメでも絡んでいるのでは
- 船員
- 「か、かしらぁ、それが舵になにか!」
- オグン
- わかめ絡んでるでちょっと笑った
- リュエル
- 「──んっ、ちょい見てみよ」と、眺めて
- GM犬猫
- サルガツ草かもしれない
- リュエル
- サルガツ草!?
- GM犬猫
- サルガッソー!
- リュエル
- まあ、割りものあるし私いくか
- オグン
- ヨエルの敏捷が一番基準値高いわ
- (13
- ヨエル
- じゃあぼくやってみるか
- リュエル
- 知力なのだわ
- お
- フォルブランニル
- 私の筋力はやや足りない
- リュエル
- ヨエルくんいくか
- じゃあ任せよう
- GM犬猫
- 舵に絡んだ海藻を泳いで取り除いてくるがいい
- ジョゼ
- 「がんばれがんばれ〜」
- フォルブランニル
- これ代表者一人か?
- GM犬猫
- 代表一名だね
- ヨエル
- 「無理に引きちぎろうとすると、船が痛むかもしれないな」
- オグン
- そういや書かれてないな(表には)
- GM犬猫
- (抜けてた
- フォルブランニル
- 頑張れ……
- リュエル
- 「うん」
- ヨエル
- 鎧を脱いで、ダガーを口にくわえて
- オグン
- 「ついでだしちょっと回収してこいよ、見りゃなにかわかるかもしれないだろ」
- ヨエル
- 「行ってくる」 と口数少なく言って、海に身を躍らせよう
- リュエル
- 「あ、行くんだ」
- オグン
- 自分で行く気がなさそうな発言であった
- ヨエル
- ざぶん
- リュエル
- 「うん、任せた」
- ヨエル
- ぐる
- オグン
- はやてのように
- ファルケ
- 「海草かい? 悪いね、頼んだよ!」
- ヨエル
- 海に潜り、すばやく絡んだ推定海藻を斬っていく。敏捷で判定!
- 2D6 → 8[5,3] +8+5 = 21
- リュエル
- ふふ
- オグン
- 「生肉が飛び込んだことだし、これでなんか寄って来やしないか見ておかないとな」
- リュエル
- やるじゃん
- 「──やるじゃん。めっちゃ慣れてるし、早い」と、ヨエルの様子を見ながら
- ヨエル
- 18だから、なんとか足りたか
- フォルブランニル
- 「言い方をもう少し考えんか」
- GM犬猫
- 船員たちは帆を操作し、速度を落として舵への負担を抑えるべく動く。その間に海中に潜ったヨエルが船尾の舵に絡んだ海藻を切り取った
- フォルブランニル
- オグンを小突きつつ。
- ヨエル
- 「――――」(これで、良し)
- GM犬猫
- 見れば、進行方向の海中には海草がびっしりと生えている。
- ヨエル
- おかしなものではない? うねうね動く海藻ではないだろうね?
- ジョゼ
- 「お、良さそうだ。おっつかれぇ」
- ヨエル
- うわあ
- GM犬猫
- このまま真っ直ぐ進めば海草の中に突き進んで船足が止まっていただろう。
- リュエル
- 「お疲れ様、流石じゃん」
- 「あー」
- オグン
- 「踊っている。跳ねている。弾んでいる。だから生きている、とかか?」 最近見たキャッチフレーズだぞ
- ヨエル
- 海から顔を出して、船上へ、切った海草のひと房を掲げる 「この先も、こいつがびっしりだ。ルートを変えたほうがいい」
- リュエル
- 「うん、やばいね」
- 「ふふ、なにそれ」オグン
- オグン
- 「海藻がびっしりって、そんなにこの辺浅かったのか?」
- リュエル
- 「めっちゃ輝いてそう」
- ファルケ
- 「なんでって? ジャック・ラッセル!ルートを割り出しな! 見張り!風を捕まえるんだよ!」
- フォルブランニル
- 「意味のわからんことを言うな」 >おぐん
- リュエル
- 「よーし」
- ジョゼ
- 「いやあ、十分に深い所だよぉ。海図通りならねぇ」
- リュエル
- 「ヨエルくんがめっちゃ頑張ったし、私も手伝おう」
- ヨエル
- 「知らない。それより、ロープをくれよ」>オグン
- リュエル
- 「やる気でてきた」
- ジョゼ
- 海図にコンパスと東方の計算機でぱちぱちやりつつ
- オグン
- 「そらよっと」 その辺のロープを投げ落としてやろう。
- リュエル
- と、ルート割り出しを手伝いにいったり、次の探索にそなえよう
- ヨエル
- 助かる、と言って、オグンが投げてくれたロープを登って、船上へ戻ってくる
- オグン
- 船に登るときは手くらい貸してやろう
- ジャック・ラッセル
- 「おかしいですぅ、この辺でこんな育った海草群なんてぇ…あれあれ、浅瀬?未発見の?うそだぁ」
- オグン
- 増加分の1d6を振る権利はお前のものだ >ヨエル
- リュエル
- うむ
- つよよえる
- ヨエル
- 「土産。あげる」 もってきてしまった海草を押し付けた>オグン
- ではこれだけ進むぞ
- 1D6 → 6
- リュエル
- 「あ」
- フォルブランニル
- 「浅いとなると、あれだ、座礁の危険があるのではないか」
- オグン
- すっげー進んだウケる
- リュエル
- プロすぎる
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- 【2ターン目】難易度:35 進行度:19/21 地図:+2
- リュエル
- 「オグンずるいわ」
- 「私もほしんだけど」
- 「それ」
- ファルケ
- 「ゴチャゴチャ言ってんじゃないよ、ジャック・ラッセル!底擦りなんて起こしてみな、船首像にしてやるよ!」 「ひぇ」
- リュエル
- と、海藻をうらやましそうに見ていた
- ジョゼ
- 「んー、まあもう海図いらないかもくらいまで目的の場所には近づいてるっぽいけどねぇ」
- オグン
- 「んじゃあやるからなんか見とけよ」 この辺のもんかとかな。 ぽいっ >リュエル
- リュエル
- 「お、気が利くじゃん。ありがと」
- えーと、なんだこれ 見識 後でふっておこう
- フォルブランニル
- 「霧のせいでどうもわからんな」
- ヨエル
- 「――やっぱり、さっき見えたのは『島』だったのかもしれないな」 この辺りが浅瀬になっているのなら
- リュエル
- いまふっていいなら降っちゃう
- GM犬猫
- 船が海草地帯を大きく迂回して進む、それが功を奏したのか、一段とモヤの深い海域へと突入する
- いいよ!
- リュエル
- わーい
- 「えーと」 海藻に見識
- 2D6 → 7[2,5] +8+1 = 16
- ジョゼ
- 「さっきの島影云々ってのが本当ならって思って計算してるから多分そろそろだよぉ」
- リュエル
- ふつう
- 「あー」と、頷いた
- GM犬猫
- サルガツ草、可食可能な海草だ。サラダにするとうまいぞ。難破船作成の名手だ。
- リュエル
- 「やばいやつだった」
- 「食べれる」
- オグン
- 食えるのか(困惑)
- ヨエル
- 身体はあらかた拭いたが、この霧のせいか渇きにくく、アッシュブロンドの髪はまだ若干濡れたまま。
- リュエル
- 「後で食べよう」
- GM犬猫
- 残念ながら食えてしまう…
- オグン
- 「全部食って良いぞ」 俺はいらん
- フォルブランニル
- まあ世の中のだいたいのものは食えるだろう
- オグン
- 「つまり、この辺にいきなり陸地が出来たって?」
- リュエル
- 「ま、後で後で」
- オグン
- まあドワーフって石とか食いそうだしな
- GM犬猫
- よくドザエモンが引っ掛かる
- リュエル
- 「まずは、上陸──できるならしちゃう?」
- 「わからんけど」
- フォルブランニル
- それは偏見が過ぎるが?
- リュエル
- 「ジョゼッちの計算だと、いい感じっぽいし」
- GM犬猫
- さて、深いモヤの中、先ほど一瞬垣間見た島影がもう少しはっきりと見えてくる。
- オグン
- じゃあ、出てきた鉱石をがりっとかじって、「こいつは良い。純度が高い銀だ!」とか言うドワーフのおっさん想像できないか?
- リュエル
- 「もうひと踏ん張りだね」
- ジョゼ
- 「ん〜〜陸地が出来たってよりかは別の海域に飛んじゃったとかそんな感じかなぁ。もとの海図と全然違うし」かりかりぱちぱち
- リュエル
- 「あー」
- フォルブランニル
- それはありそうだが(?>おぐん
- リュエル
- 「流され系アイランド」
- ヨエル
- 「……どこかから、流されて来た島か」
- リュエル
- 「ん」
- GM犬猫
- モヤの中の限られた視界だか見渡す限り陸の線が続いて見える。これは本当に島か?
- リュエル
- 「ヨエルくん、心当たりありげ?」
- 「あー」
- ヨエル
- 「突然現れたのなら、そうかもしれない。この霧の原因は分からないけど」
- た、たいりく
- リュエル
- 「ごめん、今の任務には関係ないや。ちょっとまたみてくるね。様子」
- オグン
- 「なんか随分とでけーんだが」
- リュエル
- と、いって、再び探索を開始しよう(準備運動
- ヨエル
- 「霧で……端が見えないな」
- フォルブランニル
- 「……錯覚でなければ、相当な大きさに見えるが……」
- リュエル
- 「でかいね」
- ファルケ
- 「何だいこりゃ…島クジラどころじゃないね…おっと」マストが軋んだ。帆布にかかる風の向きと圧が変わったらしい。
- リュエル
- 「でかい島?」
- オグン
- これ残り2で良いならいっそ探索手分けた方が良さそうですね
- リュエル
- >何だいこりゃ に
- ジョゼ
- 「ほいほい、じゃあ俺っちも警戒のお手伝いしようかぁ」
- リュエル
- そうね
- 私が1,1ウーマンになるかもしれない
- ヨエル
- じゃあ僕も探索に入るよ
- リュエル
- つよい
- 船員
- 「波高、上がってます!」「十時方向、岩礁らしいものが見えますぜ!」
- リュエル
- ただ最後のけらんだむはあるから
- 私も頑張ってよい値をだそう
- オグン
- わぬらんだむに地図作成対象の判定なさそうだから
- 探索だけ頑張れば良さそうですね
- リュエル
- んじゃふっちゃおう
- フォルブランニル
- 頑張れ頑張れ
- リュエル
- いくわね
- ジャック・ラッセル
- 「えええ、ちょっ、ちょっと、リアン島まで流され…? でも方角が…あれあれ、うわぁ羅針盤がぁ」何やら羅針盤を見てわぁわぁ騒いでいる
- ヨエル
- 「船をつけられる岸を見つけないと、危ないな。僕たちも船長たちを手伝おう」
- リュエル
- 「了解──え、羅針盤?」
- ファルケ
- 「うるさいよ、ジャック・ラッセル!なんだってんだい、えぇ?」
- ヨエル
- 目をこらして探索
- 2D6 → 6[2,4] +6 = 12
- ジョゼ
- 「はい今羅針盤は役に立たないからねぇ、目視で確認どうぞぉ」
- リュエル
- 私も探索
- 2D6 → 8[4,4] +12+1+1+2 = 24
- ジョゼ
- 十分ですね。(警戒)
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- 【2ターン目】難易度:35 進行度:25/21 地図:ねぇよんなもん
- リュエル
- さようなら地図
- ジャック・ラッセル
- 「ぐーるぐるです!方位がむっちゃくっちゃですよぅ!太陽はどっち??」
- リュエル
- 「ぐるぐるじゃん」
- 「太陽かー」
- 「わからん」
- オグン
- 護衛サポートでもしとくか
- フォルブランニル
- 「この霧では……」
- 「……というか、今リアン島と言ったか?」
- リュエル
- 「……あ」
- GM犬猫
- 今や、モヤは太陽の光さえ通さぬ霧と化している。方角を示すものが何もない
- リュエル
- 「流されてるんだ。リアン島まで」と、フォルブの言葉にはっとして
- オグン
- 「リアン島ってぇとあれだったか、なんかアンデッドだらけの島」
- ヨエル
- 「リアン島…… 確かにあの島は、ずっと謎の霧に包まれているけど」
- オグン
- つまりボスエリアに入ってしまったか(?) >白い靄で見えない
- ファルケ
- 「違うよ、あれはリアン島じゃないさ。リアン島に向かう海流は限られてるからね、アタシらが乗ってたのは西向きさ」
- ジョゼ
- 「まあリアン島だったら生きて帰るのは無理かもねぇ」へらへら
- ファルケ
- 「潮目がそっくり変わってるってぇんなら話は別だがね」
- リュエル
- 「んー」
- オグン
- 「まぁその西がどっちかがわからないんだけどな、現状」
- ヨエル
- 「じゃあ、船長は、ここはまた別の島だって考えているんだね?」
- フォルブランニル
- 「ふむ……まあ、海のことはわからん、船長がそう言うなら信じよう」
- リュエル
- 「そうなの?」と、船長に首傾げ
- ジャック・ラッセル
- 「じゃ、じゃあシラーの沿岸まで…」
- オグン
- 「とりあえずあの島が何なのかとりあえず確認しなきゃ話にはならないんだよな、どうすんだ?」 >ファルケ
- リュエル
- 「任せるよ。そういう仕事だし」>船長の返答をまつ
- ファルケ
- 「ああ、大体、リアン島までは潮に乗っても一日以上かかるんだ、別モンと考える他ないだろぉ」
- 「未知との遭遇、大いに結構じゃないか、違うかい? 冒険者」ぱちんとウインクして
- ヨエル
- 「………」 肩をすくめて
- リュエル
- 「おっけー。当初の目的通りっと」
- オグン
- ボーナスステージうめえ
- ジャック・ラッセル
- さあ、3ターン目のイベントダイスを振って貰おう。パーティ欄の順でジョゼ!
- フォルブランニル
- 「ま、謎の島というなら当初の予定通りだ」
- オグン
- ちょっとおといれ
- フォルブランニル
- 「冒険をさせてもらうではないか」 うむ。
- ジョゼ
- あいよぉ
- 2D6 → 3[1,2] = 3
- リュエル
- このダイスはもってるわね
- イベントに忠実だ…
- GM犬猫
- 3 強敵出現 強力な敵と遭遇しました。
「HP:難易度×6、部位数:2」、次のターンに行うイベントダイスの出目が「1d3」増加します。
- やるじゃねぇか…
- ジョゼ
- 215点か…
- GM犬猫
- どちらを向いているとも分からぬ白い霧の中、正体不明の陸地を目指して船は進む。
- いつしか、海面は高い波に覆われ、吹き付ける風は強く、そしてどこか血なまぐささを感じさせる。
- リュエル
- 「濃いね」
- 「血の匂い」
- フォルブランニル
- 「鉄……いや、そうだな」
- ジョゼ
- 「やだねぇ」スリングを裾から取り出しつつ
- GM犬猫
- 行きの航路では感じなかった匂いの変化は、遠い別の土地に行った時に感じるそれと近いものがある。
- ヨエル
- 「これは…… あれに似てる。戦場の匂いだ」
- オグン
- ただいまかえった
- リュエル
- 「そだね」
- 船員
- 「9時方向!海面が!」「何かいるぞぉ!」「で、でけぇ!!」
- リュエル
- 「ということはいつ戦闘がおこってもおかし──」
- 「いや、いつでも冒険者は戦闘に備えておかないとだわ」
- ヨエル
- 「……!」 ばっ、とそちらを見やる
- リュエル
- [
- ファルケ
- 「砲手、装弾用意!銛撃ちは左舷に集まりなぁ!」
- リュエル
- 「──うん、仕事の時間だ」
- オグン
- 「つーかぶっちゃけ、無理に相手せずに避けて通れやしないのか?」
- ジョゼ
- 「ちょっと無理かなぁ」
- GM犬猫
- 白い霧の向こう、赤黒い巨大な何かが背びれを覗かせ、再び潜る
- フォルブランニル
- 「あちらが突っかかってくるのならどうもなるまい」
- リュエル
- 「んー。もしそれができるなら……船長たちがもう違うルートきってそう」
- オグン
- これ見る分だと
- ヨエル
- 「もちろんそれが最善だけど、もう、これは――とうにこの船は気づかれてる」
- GM犬猫
- 船の周りを窺うようにぐるりと円を描くように背びれを覗かせ、徐々にその円が狭まっていく
- オグン
- 消耗も利もなさそうなんだけどそれでええんかな(
- リュエル
- あれなんよね
- オグン
- 受けるダメージが全部確実にフォルブランニルで止まるから
- ファルケ
- 「この霧の中、ご丁寧に姿を見せてくれたんだ。殺れるうちに殺っとかなきゃ後ろっから喰らいつかれちまうよ」
- ヨエル
- 「雇い主はこういってるけど」>オグン
- オグン
- いや1ラウンド目で護衛は消えるのか。
- フォルブランニル
- 「というか、これは完全に逃がす気がないな」 あちらが。
- オグン
- 「楽出来るかと思ったんだがなぁ」 やれやれだ >ヨエル
- GM犬猫
- そうなるね
- リュエル
- まあ
- 1ターン目で
- じゃない
- 2ラウンド内で倒せると信じて
- オグン
- とりあえず2ラウンドで倒せば勝ち!
- ジョゼ
- 「楽したいなら冒険者やっちゃだめだねぇ」へらへら
- リュエル
- 「あれだね」
- オグン
- ところで読み違えてたけど
- GM犬猫
- 魚影は徐々に円を狭めて近付いてくる。その全容は未だ見えないが、その巨体ぶりは船の半分ほどはあるのではないか
- リュエル
- 「ウェルカム──サービス?」
- 「まあいいや、やろう」
- オグン
- これ警戒は行った当人だけなんdなあ
- リュエル
- そうなの
- ジョゼ
- そうだよぉ
- 巨大魚
- HP:210 MP: 防護:
- フォルブランニル
- だから最初警戒するかなあって言った(威力があるので
- ジョゼ
- 「俺っちドリンクがよかったなぁ」スリングに石をつめつめ
- オグン
- 「いやぁ、纏まった収入があれば後は割と自由な分冒険者は楽な方だぜ」 へら返し。
- GM犬猫
- うん、警戒は元々サブ無し火力要員向けのアレなんだ…
- フォルブランニル
- 「しかし……でかいな、なんだあれは」
- ジョゼ
- 「そこまでたどり着くのが大変なんだよぉ」へへらへらへら
- オグン
- 誰かしとけばいいもんだと思ってたわ。(げはは
- ファルケ
- 「釣り上げろとは言わないから、痛い目を見せてやんな!」
- リュエル
- 「なんだろうね」
- ジョゼ
- 「鮫?」
- フォルブランニル
- 「海蛇か? それとも鮫か?」
- オグン
- 「サメって言うには随分赤いぞ」 あかさはどうでもいいー!
- ジョゼ
- 「まあなんでもいっか。警戒しといてよkったなっと」
- GM犬猫
- 鎧のような頑丈そうな鱗に覆われた胴体は丸っこく、背びれの形状はサメとは似ていない。
- ヨエル
- 「――……」 飾り気のない大剣を抜き―― 翳した左手の周りに光の紋様が展開されると、それは厚みを増して光の盾となった。
- ジョゼ
- じゃあ打点の低い俺っちからいくよぉ
- リュエル
- がんばえ~
- ジョゼ
- 鮫っぽくない鮫か
- リュエル
- 私は後詰めだ
- オグン
- 「あっちから寄ってきてくれないとどうにもだな」 しかし。
- ジョゼ
- じゃあスリングで攻撃。一応命中ね
- 2D6 → 8[5,3] +12+0 = 20
- 「じゃあ突っつくからあとよろしくぅ」しゅぱっ
- GM犬猫
- 魚影が船体に近付いてくる。そのまま体当たりを仕掛けてきそうな勢いだ。
- リュエル
- 「ん、きたね」
- ヨエル
- 「水に引き込まれたらたまらない。遠距離はジョゼや、船の銛打ちたちに任せて、襲い掛かってきた所を斬り返そう」
- ジョゼ
- えーと警戒してたからクリレイSで出目が+3と
- 巨大魚
- ザザザと、波をかき分けて向かってくる魚体、よく見ると背びれの他に波を割るものがある。
- ジョゼ
- ダメージ
- 威力12 C値10 → 7[4+6=10>12:クリティカル!] + 4[4+3=7] +13+0 = 24
- 巨大魚
- 銛だ。赤い布がたなびく銛がその背に突き立っている。
- ジョゼ
- ヒレにジャストヒット!
- 巨大魚
- HP:186 [-24]
- ジョゼ
- 「ほいおまけ」ポイズンニードルAで追加ダメージ3点
- 巨大魚
- HP:183 [-3]
- リュエル
- 「あ、黒い奴だ」と、すかさずポイズンニードルを投げたのを見て
- 巨大魚
- ジョゼの放った擲弾と毒符が巨体に突き刺さり、蝕む。しかし、その勢いは衰える様子がない。
- オグン
- 「背中になんか突き刺さってるってことは、少なくともヒトが誰かしらこの辺着たことはあるみたいだなありゃ」
- ジョゼ
- 「あー黒の在庫あんまなかったっけ……まあいいか」
- ヨエル
- 「……あるいは、この島の住人かも」
- 生きている者がいればの話だが。
- オグン
- MPあんまないし、1R目は様子見がてらでちょっと気軽に素で殴り付けて来るか。
- あ、Bカード在庫処分が1枚あった。自分に【ヴォーパル・ウェポン】B使用して。
- 巨大魚
- 波しぶきの中、僅かに覗かせたその頭部は……形状だけ見ればマグロに似ている。だが、その顔つきはずっと凶悪で見たこともない種だ。
- リュエル
- 「──鮫じゃないね」
- オグン
- 「ちょっとあの辺殴り付けて気ぃ引いてみるか」 どーれ近寄って来いよ。
- リュエル
- 「まぐろ?」
- ジョゼ
- 「鮫じゃないねぇ」
- フォルブランニル
- 「いや、しかしそんな大きさではあるまい」
- オグン
- 《両手利き》でー、パンチ2発に《囮攻撃I》さんをそれぞれ乗せつつぽかぽかげしっしてみよう。パンチパンチ・キックの順番だ
- 右ぃ。
- 2D6 → 11[6,5] +13+1-2-2 = 21
- ぽかっ
- 威力18 C値11 → 5[2+5=7] +12+2+1 = 20
- 左ぃ
- 2D6 → 10[4,6] +13+1-2-2 = 20
- 巨大魚
- 血走ったような目、鎧のような鱗、丸呑みだけの為ではない、牙のある口、何より大きさが規格外だ
- オグン
- ぽかぽかっ
- 威力18 C値11 → 6[3+6=9] +12+2+1 = 21
- 追加攻撃の蹴りげしっ
- 2D6 → 5[2,3] +11+1 = 17
- 巨大魚
- HP:142 [-41]
- オグン
- げっし!
- 威力33 C値11 → 8[6+1=7] +12+1 = 21
- まぁまぁ削った
- リュエル
- やるねえ
- 巨大魚
- HP:121 [-21]
- リュエル
- 「気退くどころじゃないね。いい感じではいってる」
- 「やるじゃん」
- 引く
- 巨大魚
- 至近まで近付いてきた巨大魚をオグンが殴りつけ、蹴りつける。面食らったのか一旦深く潜る巨大魚
- しかし、今度は船底を潜って反対側から突進してくる
- フォルブランニル
- 「……しかし、あの銛はちょうどいいな」
- オグン
- 「まあ殴られるとか思わないよな、俺も殴ることになるとは思ってなかったもんな」
- ヨエル
- 「………」 冷静に、水面下を動く巨大魚の動きを目で追って
- MCCから【マッスルベアー】と武器のMP消費2点、クリレイAを自身に付与して、《全力攻撃Ⅰ》を宣言。
- ジョゼ
- 「反対からくるよぉ」
- ヨエル
- 「行ってくる」
- リュエル
- 「うん」
- ヨエル
- 反対側から襲い掛かって来た巨大魚を迎え撃つ。
- 巨大魚
- ザパァと海面を割って船体にしかかろうとする巨大魚だったが――
- ヨエル
- 跳躍。大剣と、光の剣盾による二段攻撃がその顔面を斬り付ける
- 命中判定
- 2D6 → 3[2,1] +13 = 16
- あぶない
- リュエル
- 「なんだろあれ、見たことない──」
- ヨエル
- ずばっ!
- 威力46 C値10 → 12[5+2=7>9] +16+3+4 = 35
- 盾!
- 2D6 → 7[3,4] +12 = 19
- リュエル
- と、その不思議な力を感じる武装を見て
- 巨大魚
- HP:86 [-35]
- ヨエル
- ダメージ!
- 威力13 C値10 → 7[5+6=11:クリティカル!] + 4[5+2=7] +13+3 = 27
- 巨大魚
- HP:59 [-27]
- フォルブランニル
- 【マッスルベアー】
- MP:33/36 [-3]
- 【ヒート・ウェポン】
- MP:29/36 [-4]
- [宣]《全力攻撃Ⅰ》っとぉ
- ヨエル
- 空中で身を躱し、すれ違いざまに巨大魚の身体を蹴って 「図体の大きい奴の相手は慣れてるけど――水の上で戦うのは初めてだな」
- ずしゃっ、と船上に戻る
- 巨大魚
- 光剣と光盾の二連撃に痛みは感じずとも勢いを殺され、胴体が晒される
- リュエル
- 「ん」
- 「あそこ、弱点かな?」
- フォルブランニル
- 「―――ふんッ!!」
ダンッ、と甲板を蹴って体当たりするように巨大魚へ盾で殴りつける。
- 命中力/
〈ブレードキラー+1〉
- 2D6 → 6[4,2] +14+0 = 20
- ダメージ
- 威力47 C値12 → 7[3+2=5] +13+2+2+4 = 28
- 船員
- 「弾込め急げ急げ!」「くっそっ、速くて狙いが!」「銛が弾かれたぁ!」
- 巨大魚
- HP:31 [-28]
- リュエル
- これはフォース2発だな
- オグン
- 次ラウンドで素直に仕留めてもいいと言えばいい
- ジョゼ
- 「ほら落ち着いてぇ、次の魔法で落ちなかったらもっかい潜ろうとするからそこを狙うんだよぉ」といつのまにか砲手の方へ
- フォルブランニル
- 「―――よ、し!」
そしてそのまま巨大魚に突き刺さっている銛をがっしと掴んで取り付くぞ。
- リュエル
- まあMP軽減もあるし、MCCくんは召喚にはつかえないし
- オグン
- 相手の攻撃は全部……(フォルブランいるが)弾くから
- リュエル
- 拡大数でやっておくわ
- 巨大魚
- がら空きの胴体に刃を備えた大盾が叩き込まれる。魚鱗の感触はまるでスケイルアーマーだ。その鱗が弾け飛ぶ
- リュエル
- 「──よし、早めに終わらせられるなら終わらせとこう」と、魔力を込め始め
- ファルケ
- 「ハハ!無茶するねぇ!」魚体に取り付いたフォルブランニルを見て
- ヨエル
- 巨大魚に取りついたフォルブランニルに、少しだけ目を見開き、「――……」
- 素直に感心するような顔をした
- リュエル
- 魔法数拡大数宣言 フォース2倍拡大 MCC5点から MP-1 対象は敵2部位
- MP:52/53 [-1]
- ジョゼ
- 「手ぇあいてる人、一応浮き輪の準備しといてぇ」
- オグン
- 「落ちるなよぉ、回収大変なんだからな!」 >金属の塊
- リュエル
- 「──せーの」と、まだ生命力を維持する魚相手に二つの気弾を飛ばす
- 2D6 → 7[4,3] +13 = 20
- ①
- 威力10 C値10 → 6[5+6=11:クリティカル!] + 3[4+2=6] +13 = 22
- ジャック・ラッセル
- 「ふわわ、危なっ命綱と揚陸艇用意ぃ!」
- リュエル
- ②
- 威力10 C値10 → 3[1+6=7] +13 = 16
- ヨエル
- おお
- 巨大魚
- HP:-5 [-36]
- ヨエル
- やるじゃないか
- リュエル
- いえーい
- フォルブランニル
- 攻撃を引き受ける必要はなかったようだ
- ヨエル
- きみが気を引いたからこそのクリティカルさ
- オグン
- この魚は食えるのか?
- リュエル
- 「──うん。集中しすぎ。入るわ、それ」と、フォルブランニルに気を取られている魚に対して、その急所に気弾を炸裂させ
- ヨエル
- ひんがしの国の人は毒があろうが大抵なんでも食べる
- 巨大魚
- 衝撃波が魚体を揺らす。そのまま力を失い浮き上がるか――
- フォルブランニル
- 「このまま、こいつを―――と、おぉ?」
衝撃が二発ばかし来たと思ったら巨大魚から力が抜けていく
- 巨大魚
- 誰もがそう思っていた。しかし、
- リュエル
- 「──ん」
- フォルブランニル
- しかし……
- ヨエル
- 「……ふう」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM犬猫
- 【和風BGM】和太鼓と三味線がメインのアップテンポな曲『Taiko Warrior by niconi commons』100%
- フォルブランニル
- 太鼓ウォリアー!?
- 巨大魚
- 銛を握り、魚体の上に居たフォルブランニルは気付く。
- オグン
- 何だこの音楽は。(困惑
- リュエル
- 太鼓うぉーりあーさ
- 巨大魚
- この魚はまだ力を失ってなどいない、と
- フォルブランニル
- 「―――む」 こいつ。まだ暴れよるか。
- 巨大魚
- ここから本当の戦いの始まりだ――
- リュエル
- 「──嘘。まだ生きてそう」
- ヨエル
- 「――……」 ふと、魚ではなく、フォルブランニルの様子に気づいて
- ジョゼ
- 「マジかぁ」石をつめつめ
- GM犬猫
- ここからは通常戦闘へと移行します。
- リュエル
- なんという生命力
- オグン
- ふぉるぶーが強制で前線にいそう。(?
- フォルブランニル
- 「いいだろう、魚と力比べというのは初めてだがな……!」
- リュエル
- 「すごいね。生命の神秘だ。門番なのかな」
- 「おっけー、サポートするよ」力比べ
- ヨエル
- 「……まずいな、彼女が海に引きずり込まれでもしたら……」
- フォルブランニル
- ふふふ、演出ノリで取り付いたらこのまま戦闘移行とはな。
- オグン
- 「溺れて死ぬな」
- GM犬猫
- 敵は三部位の一体、魔物知識判定ですが、ここまでの戦闘で十分に観察できたので、目標値と弱点値ともに2低い者として扱います
- 18/21 → 16/19
- オグン
- 「そうなる前にどうにかしろってことにならぁな、ったく」 調子に乗って飛び乗るからだぞ!
- リュエル
- 戦闘準備
- ヨエル
- 「……せめてエルフの船乗りでもいればいいんだけど」 ないものねだりはやめよう
- ジョゼ
- それでも10でないとわかんないかぁ
- リュエル
- 残っているMCC2点からペネトレイト
- ヨエル
- 戦闘準備はー…… リュエルが死んでも先制取りそうだから
- ファルケ
- 「銛撃ちぃ!根性見せな! 砲手、撃てるね? 痛いのをブッ食らわせてやんな!」
- ジョゼ
- 準備はありませーん
- リュエル
- 「──でも、今なら観察できるわ。気合入れてやってみる」
- ヨエル
- バークメイルAを自分に入れておこうかな
- 防護:13 [+2]
- フォルブランニル
- さっきつかった補助はそのままラウンド移行か?>GM
- リュエル
- 観察鏡あるので16/16としてまもちきする準備はできた
- オグン
- 補助は1ラウンドで切れるって
- GM犬猫
- しょうがないにゃぁ、いいよ>補助
- オグン
- 書いてあるぞ >ふぉるぶー
- フォルブランニル
- ああいってたか
- リュエル
- 「んー、水の妖精に頼る時間があればいいんだけど」
- フォルブランニル
- じゃあいいぞ!
- オグン
- 1Rにかかる時間は10分となります。練技や支援は原則、1Rで消滅します。 って書いてあった(ページの方に)
- フォルブランニル
- 普通に再使用する。(MPは余る者
- GM犬猫
- 「うおおおお!」「撃て撃て!」 ようやく攻撃態勢を整えた船員たちによる援護射撃で、一旦距離を取り陣形を整える事も出来ます
- リュエル
- 「そればっかりは分からん。けど隙あったら頼んでみるよ」
- フォルブランニル
- 【マッスルベアー】【ヒート・ウェポン】
- MP:22/36 [-7]
- あ、マッスルはまだむりだ
- オグン
- 使えねえよ! >マッスルベアーを戦闘準備で
- ヨエル
- マッスルベアーって準備でつかえない
- フォルブランニル
- MP:25/36 [+3]
- オグン
- 戦闘準備はないです
- チェック:✔
- ジョゼ
- チェック:✔
- フォルブランニル
- ヒーポンは使えるからつい纏めて宣言してしまう。
- チェック:✔
- オグン
- ・戦闘準備で【マッスルベアー】を使用する New!!
- ヨエル
- チェック:✔
- オグン
- の新たなたれ伝説が生まれるところだった
- リュエル
- チェック:✔
- GM犬猫
- 草
- リュエル
- んではまもちきですかね
- GM犬猫
- どうぞ
- リュエル
- はい
- 2D6 → 4[1,3] +11+2 = 17
- ありがとう観察鏡
- オグン
- 地味に怖い出目
- リュエル
- 弱点まで突破
- GM犬猫
- 弱点、ヨシ
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=wannya-m032
- ジョゼ
- いちおうやるよぉ
- 2D6 → 8[5,3] +6 = 14
- GM犬猫
- 欠片は10個、すべて頭に
- 潜行は初手、フォルブーが前にいるなら無効化状態でもよい
- ヨエル
- まぐろお……
- オグン
- まぐろお(困惑)
- ヨエル
- やったぜフォルブー
- フォルブランニル
- やったあ じゃあ前で
- GM犬猫
- MPはツナとトロ
- リュエル
- やるじゃん
- ヨエル
- ご期待ください!
- 巨大魚
- 防護:10 [+10]
- MP:37/37 [+37/+37]
- HP:146/146 [+151/+146]
- ヨエル
- まあ先制をしてからだけど
- リュエル
- 先制いきますね
- 先に
- ヨエル
- これはよゆうですよ
- 胴体
- HP:88/88 MP:16/16 防護:10
- リュエル
- 先制です
- 2D6 → 6[1,5] +11 = 17
- ヨエル
- せんせい!
- 2D6 → 10[6,4] +10 = 20
- ジョゼ
- 先制するよぉ
- 2D6 → 5[3,2] +7 = 12
- 尾びれ
- HP:68/68 MP:16/16 防護:8
- リュエル
- いえーい (ヨエルとハイタッチ
- FA発動
- ヨエル
- FAが……まだないです
- フォルブランニル
- 「こン、のッ!!」 潜ろうとしたのを思い切り蹴りつけて止めてやる。
- オグン
- 振るだけ振られる先制
- 2D6 → 11[6,5] +9 = 20
- リュエル
- さてと
- ヨエル
- 「……無茶するなあ」 素直に感心してしまう
- 巨大魚
- 再び潜ろうとしたが、フォルブランニルに邪魔されて思うようにいかず、海面を尾びれで叩く
- ジョゼ
- どう攻めるぅ?
- オグン
- これはなんかあれだな
- ヨエル
- 「でも、いいね。今のうちだ――」
- オグン
- 乱戦エリアが陸と水でお互いにペナを受けあって実質ノーペナになる
- そういうやつだな? >GM
- リュエル
- 「うん、やっちゃおう」
- ファルケ
- そういうこと
- リュエル
- これはあれなのか
- フォルブランニル
- なるほどな。
- リュエル
- ボトムウォーキングをかければ
- ファルケ
- こっちも攻撃できる代わりにそっちも攻撃できる、それで相殺
- リュエル
- こちら帳消しできるのか?
- FAできるからブレス+何かそれっぽい動きはできる
- オグン
- ボトムウォーキングってあれ海底にいかなきゃいけないから
- フォルブランニル
- ボトムウォーキングは足ついてなきゃいかんからな
- ファルケ
- ボトムウォーキングをかけた場合は、潜行を潰すのに近接が使える感じ
- リュエル
- ああ、そうだな
- オグン
- 船の上に来てる奴に戦闘仕掛けようと思うとつらそう
- リュエル
- OK
- フォルブランニル
- なるほど
- オグン
- (という方向にGMが困らない解釈を取っておく)
- ヨエル
- 全員海へINする方向ならありかもしれない
- リュエル
- 生命抵抗シーンがおおいから
- GM犬猫
- あれ、足ついてなくても呼吸は出来るので、まぁ一応、優しき水とスケイルレギンスの代替の一つとして加えておいた
- リュエル
- ブレス生命もありかなとおもってる
- フォルブランニル
- なるほど。
- ンー。
- オグン
- その場合行動ペナがごっついかかるから……
- リュエル
- とにかく2つ補助はまけるから
- これあれやんね。水に潜ったらとりあえずなんか射撃か、魔法あてれば
- うちあげられるんだよな
- ヨエル
- そうなるね
- GM犬猫
- そういうことだね
- オグン
- 射撃は当たらないから
- GM犬猫
- 投擲はすまんな…
- オグン
- 魔法オンリーになるんよな
- リュエル
- となると
- オグン
- とり得る手段がリュエルの魔法だけみたいなもんになるので
- リュエル
- 私がスプーちゃんおいておいて
- ジョゼ
- ああ、投擲だめなんだ。
- オグン
- スプーよりは
- ヨエル
- いや、マルアクでふぉるぶーがフォースすればよい
- リュエル
- エコーにするか?
- ああ
- フォルブランニル
- すまん
- オグン
- 攻撃できる系のなんか適当なのでも
- リュエル
- フォルブーフォースもあるか
- ヨエル
- さきに魔法でいけるでしょう
- フォルブランニル
- 私のプリは
- オグン
- ふぉるぶーマルアクないから……
- フォルブランニル
- ヒーポン用だ―――(マルアクない
- リュエル
- ああ…
- GM犬猫
- 潜行弾とエルヴンアローに日の目を当てたかった…
- ヨエル
- はっ
- 1R目はまあいいとして
- オグン
- そういう意味ではまじで
- フォルブランニル
- まあ1R目は免除されたから
- ジョゼ
- まあ潜行弾もエルヴンアローも誰も持ってないんですけどね〜
- ヨエル
- エコーでもなんでもいいから妖精よんでもらって
- オグン
- 攻撃用の妖精を今のうちからおいておかないと
- フォルブランニル
- だな
- ヨエル
- 妖精に魔法攻撃させればいい
- オグン
- 次から困るんだよね
- リュエル
- うん
- そういう意味ではスプライトは
- 器用さがたりない
- ヨエル
- だからブレスとあと妖精だな
- リュエル
- 両方にシフトできる
- ヨエル
- 攻撃できるやつ
- リュエル
- エコーにしておくかな
- フォルブランニル
- いいんじゃないか
- ジョゼ
- エコーでよろしいかと
- ジャック・ラッセル
- 「(おろおろ)」https://sw.tale.blue/sheet/?id=admin-i019
- リュエル
- じゃあそれで
- ヨエル
- もってません
- うむ
- ジョゼ
- もってません
- フォルブランニル
- 諸共になるだろうが!
- いや私は平気だが……
- リュエル
- ブレスはどうする
- ジャック・ラッセル
- っ また、潜行状態にあるこの魔物に対して、範囲に効果を及ぼす魔法を使用する場合、《魔法制御》同様、乱戦内のキャラクターを除外して使用する事が出来ます。
- ヨエル
- うーん。器用がいいかなあ
- リュエル
- 器用か、あるいは、生命か
- フォルブランニル
- ああ。
- リュエル
- まあせやろな
- ヨエルと
- オグン考えれば
- そちらのがよさそうだ
- ヨエル
- オグンもいるでな
- フォルブランニル
- まあ器用でいいだろう
- オグン
- 俺の生命は……ゴミだ……
- リュエル
- オグン;;;
- オグン
- ところでラッセルくんそれ
- むしろお前が使えよだわ。(?
- リュエル
- とりまじゃあこちらの動きとしては
- ブレス器用→エコー召喚→パラミス胴体
- でいいわね
- あ、当然後ろです
- ヨエル
- 前です
- ジャック・ラッセル
- 犬畜生なのであらぬ方に放ってしまいます;;>オグン
- !SYSTEM
- トピックを変更 by リュエル
- 【1R表】vsヨエル、オグン、フォル<>リュエル、ジョゼ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- マグロvsフォルブランニル、オグン、ヨエル<>ジョゼ、リュエル、エコー<>哀れなジャック
- オグン
- ヨシ!
- リュエル
- よし
- ヨエル
- ディスられているぞ、英雄ジャック
- ジョゼ
- 後ろだねぇ
- リュエル
- んじゃやりますか
- オグン
- エコーもう距離標に置いておくな。
- リュエル
- おう
- 1ラウンド目は1部位に魔法うってもいいわよね(エコー
- 拡大は一応節約しておく
- ヨエル
- いいと思うヨ
- オグン
- しかし雷加工まだしてないな。
- リュエル
- 「──なるほど。なんか魔法当てたり、いろいろしなきゃいけなさそう」
- オグン
- エコーMPいくつだっけ
- リュエル
- 「よーし、サポート方針決まり」
- 42
- オグン
- 8消費を3ラウンド出来るなら頭と胴体に入れておいて良い気がするけど。
- リュエル
- 余裕だわwwww
- 2部位いれるわwwww
- オグン
- 節約する意味あんまないやろ工藤?
- リュエル
- せやなオグン
- 「というわけで、いくよ」と、魔法を構え始める
- フォルブランニル
- 3Rで帰るからな
- ヨエル
- 「さっきまでで充分に分かったけど、フォルブランニルがしてくれてるように、何とか水の上に引っ張り出してやらないとどうしようもない」
- ファルケ
- 「銛撃ち!ロープを切らせるんじゃないよ!」 船員たちによる攻撃で何本かの銛が撃ち込まれ、ロープが張られた。しかし、怪魚はものともしない様子だ。
- リュエル
- というわけで、行動開始 1行動目
- ヨエル
- 「幸い、ずいぶん闘争心の高いやつみたいだ。うまく刺激してやれば……」
- リュエル
- ブレス器用を4倍拡大 オグン、ジョゼ、ヨエル、フォルブ MCC5点から
- ジョゼ
- 「じゃあみんな頑張れぇ」
- 船員
- 「これ、潜ったら船ごと引き摺りこまれやしないだろうな…」「その前に殺るしかねぇだろ!」
- ヨエル
- 「船長! どうにかもたせてくれ」
- オグン
- 「そんだけ闘争心強いってことは、あの背中の銛ぃ打ち込んだやつがどうなったかってのも想像就くな」 >ヨエル
- オダブツだ
- リュエル
- 「──あ、それ”私たち”が担当するから。じゃんじゃんやっちゃって」と、言いつつ
- 4人に行使
- 2D6 → 8[4,4] +13 = 21
- ジョゼ
- いただきました
- リュエル
- MP:41/53 [-11]
- ファルケ
- 「聞いたか野郎ども! ご注文だよ!」 「「アイサー!」」
- フォルブランニル
- うむ
- リュエル
- 「それで──今日は器用な子呼ばなきゃね」『おいで』と、魔晶石を取り出し
- FA
- ヨエル
- 「生きてれば、相当な武勇伝になっただろうけどね」>オグン
- リュエル
- 魔晶石5点からサモンフェアリーⅡ 召喚先はエコー
- MP:31/53 [-10]
- オグン
- 変な場所から流されてきてしまったせいで忍殺語を操るキャラとかちょっとやりたくなってきてしまった
- 落ち着かなければならない
- リュエル
- 「──よろしく」と、妖精の門を開くと──
- 2D6 → 8[3,5] +10 = 18
- 「ついでにこれももっていっちゃえ」
- GM犬猫
- ワザマエ!
- フォルブランニル
- やめろやめろ
- リュエル
- と、いって胴体にパラミスAをなげて
- ヨエル
- 普段の描写とかPL発言も
- オグン
- 「俺は、アドベンチャラーではない。ただのツジギリストだ」
- フォルブランニル
- まあ変な共通語のやつ、いてもいかしくはないだろうが
- ヨエル
- 地の文=サンとしてやるんだぞ
- フォルブランニル
- いかしく? おかしく
- オグン
- シリアス卓に出たら殺されそう
- ヨエル
- 出禁になってしまう
- エコー
- 『えー』とかいいながら、何ともいえぬ表情をしながら。というか本当は恥ずかしがり屋のはずだが、妖精から風の刃が放たれる
- エコーの行動
- 魔法数拡大2
- ジョゼ
- 忍殺はシリアスだろ!
- エコー
- ウィンドカッターを 頭と胴体に
- 行使!
- 2D6 → 5[1,4] +8 = 13
- ヨエル
- あれはやってることはシリアスなんだが…
- 巨大魚
- 抵抗!
- エコー
- 頭
- 威力10 → { 5[5+5=10] +8 = 13 } /2 = 7
- 胴体
- 威力10 → [1+1=2:ファンブル..] = 0
- 流石エコーだな
- 巨大魚
- 麻痺の霧が魚体の動きを僅かに鈍らせる。そこへすかさずリュエルが呼び出した妖精から風の刃が撃ち込まれ、鱗を僅かに削ぎ落していった。
- エコー
- おわりです
- 今からユニットつくる
- ジョゼ
- ほい、じゃあ行くよぉ。パラミスはもうはられてるし
- オグン
- 悲しいねバナージ
- リュエル
- 「お、やるじゃん」と、頭を切り裂いたのを見るが
- ジョゼ
- 尻尾にミラデイしとこうねぇ
- リュエル
- 「あ」
- オグン
- 頭部でもいいかも
- リュエル
- 「だめじゃん」と、胴体に弾かれた刃をみて
- 巨大魚
- しかし胴を狙った風の刃はひれによって起こった波しぶきで邪魔された
- HP:139/146 [-7]
- エコー
- 『えへ』
- リュエル
- 「あるある」
- オグン
- 頭部の攻撃が命中すると呑み込み自動発動だから
- ジョゼ
- まずは補助でキャッツアイ。ああ、食らいつきは攻撃命中後のやつか
- リュエル
- 「というわけで、よろしくね。皆」
- エコー
- HP: MP: 防護:
- エコー
- HP:34/34 [+34/+34]
- MP:34/42 [+34/+42]
- ジョゼ
- 投げたら回収できなさそうだから今回はスリングオンリーだ。頭にミラージュデイズAを投げまして
- MP:11/14 [-3]
- えーと胴体の回避が今18? スリングに石入れてぶんぶんまわしましてーの
- GM犬猫
- 当たれば刺さるからセーフさ
- ジョゼ
- 命中力/スリング
- 2D6 → 9[6,3] +12+1+1 = 23
- 「んー、その辺薄くないかなっと!」
- 威力12 C値10 → 4[2+6=8] +13+0 = 17
- 胴体
- MP:9/16 [-7]
- オグン
- MPダメージ!
- フォルブランニル
- MPが減ってる
- 巨大魚
- 幻惑の符が魚眼の遠近感を狂わせ、擲弾が傷だらけの魚体に新たな傷を生み出す。
- 胴体
- HP:81/88 [-7]
- MP:16/16 [+7]
- ジョゼ
- 「んー、俺っちこう言うのとは相性よくないんだよねぇ。銛撃ちの手伝いしてたほうよくない?」
- チェック:✔
- おわりです
- 巨大魚
- 危ない危ない、トロの味が落ちるとこだった
- フォルブランニル
- では行くか
- リュエル
- 「いけるいける」
- 「スナイプしちゃおうよ。どーんって、感じで」
- オグン
- トロの味はMP依存だったのか……
- 「いっそ目玉でも狙ったらどうだよ」
- フォルブランニル
- かばう……はいいか(飲み込まれるリスク増やすこともないな
- ジョゼ
- 「いやー、一本ものとか持って枯れたら買い直すの大変なんだよねぇ」
- フォルブランニル
- 【マッスルベアー】
- MP:22/36 [-3]
- [宣]《全力攻撃Ⅰ》
- リュエル
- 「なるほど、節約」
- フォルブランニル
- 「ふ、んッ!!」
胴体に突き刺さってる銛をぶっ叩いてより深く突き刺してやる。
- 命中力/
〈ブレードキラー+1〉
- 2D6 → 8[2,6] +14+1 = 23
- 巨大魚
- あたり!
- フォルブランニル
- ダメージ
- 威力47 C値12 → 9[3+3=6] +13+2+2+4 = 30
- ジョゼ
- 「保障してくれるなら投げるよぉ。どう?ピアシング一本2000ガメル」
- リュエル
- 「いいよ。2000ガメルだよね──今リッチだから」
- 「あ」
- ファルケ
- 「そいつは流石にキビシイねぇ!なら、こいつはどうだい」 っトライデント
- リュエル
- 「ふふっ、ごめん、財布ないわ」
- オグン
- トライデントくれた……
- リュエル
- 「やるじゃん」トライデント
- ジョゼ
- 「ちょっと俺っちには重たすぎるねぇ」
- 必要筋力9までです
- フォルブランニル
- チェック:✔
- ジョゼ
- 投擲フェンサーなので
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- オグン
- 「その辺ケチるくらいならさっさと便利な道具でも買っておけよっと」 さて殴るか。
- ヨエル
- よーし
- オグン
- ラウンド進んでなかったわ
- フォルブランニル
- ラウンド0のままだったわ
- リュエル
- いってこい
- フォルブランニル
- チェック:✔
- リュエル
- 複数攻撃の男ども
- リュエル
- チェック:✔
- リュエル
- チェック:✔
- リュエル
- チェック:✔
- エコー
- チェック:✔
- エコー
- チェック:✔
- ヨエル
- 無言で、オグンにバークメイルAを付与。
- ジョゼ
- チェック:✔
- ヨエル
- 投げてから「――余計なお世話かもしれないけどね」
- MCCと自身3点、【キャッツアイ】【ガゼルフット】【ビートルスキン】。武器の維持に自身から2点。クリレイAを自身に付与して、《全力攻撃Ⅰ》を宣言。
- ファルケ
- 「しょうがないねぇ…そら、ジャック・ラッセル、そいつを寄越しな!」 っhttps://sw.tale.blue/sheet/?id=admin-i019
- ヨエル
- 防護:15 [+2]
- オグン
- 「んじゃ後で同じ分くらいは投げ返してやるよ」 このラウンドは自分にヴォーパルA使うから次ラウンドにそっちに投げるね。
- ジョゼ
- 9800ガメルですよアレ
- ジャック・ラッセル
- 「ああっ」
- ヨエル
- 「―――」 巨大魚の動きが鈍っている今を逃さず、船上から飛び移りざまに剣を突き刺す。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オグン
- マグロvsフォルブランニル、オグン、ヨエル<>ジョゼ、リュエル、エコー<>花火を奪われた哀れなジャック
- ヨエル
- 狙うは胴体――でいいよね
- ジョゼ
- 「そいつは妖精ちゃんが帰ってからだねぇ」
- フォルブランニル
- いいぞ
- ヨエル
- 剣から命中判定!
- 2D6 → 5[1,4] +13+1+1 = 20
- オグン
- よかよ
- 胴体
- HP:61/88 [-20]
- ヨエル
- 落下の勢いを乗せた大剣の一撃
- 威力46 C値10 → 10[1+5=6>8] +16+3+4 = 33
- すかさず、光の盾剣で斬り付ける
- 2D6 → 11[6,5] +12+1+1 = 25
- ダメージ!
- 威力13 C値10 → 5[3+6=9] +13+3 = 21
- リュエル
- スパシーはつよい!!!
- 「うん」
- 巨大魚
- フォルブランニルの盾による痛撃と、ヨエルの落下攻撃から繋がる盾の追撃が巨体を打つ
- 胴体
- HP:38/88 [-23]
- HP:27/88 [-11]
- ヨエル
- MP:12/17 [-5]
- リュエル
- 「なんか、いいね。それ」と、ヨエルと武器を見つめて
- 「よーし」
- 「オグン、ぶちこんじゃおう」
- ヨエル
- 「っ…と…!」 のたうつ体の上でバランスを取り――
- 巨大魚
- 緒戦の傷も癒えぬうちなればこそ、巨体の生命力を確実に奪っていく
- 暴れ出す怪魚。尾びれが海面を叩き、胴体が船体にぶつかり甲板を揺らす
- オグン
- 「さぁてと」 【キャッツアイ】【ガゼルフット】【マッスルベアー】使いつつ自分に補助動作で【ヴォーパルウェポン】Aを使用して。
- リュエル
- 「おっとと──揺らしてくるね」
- と、少しぐらついて
- フォルブランニル
- 「、くっ、だが効いている証拠だ!」
- オグン
- 暴れる胴体にパンチパンチキックだ!
- ヨエル
- 「――……」 思わずフォルブランニルを見る。やっぱりドワーフは安定性がいいんだろうか
- オグン
- 両手利きの右!
- 2D6 → 5[4,1] +13+1+1-2 = 18
- 左!
- 2D6 → 7[6,1] +13+1+1-2 = 20
- 巨大魚
- それは同値だ!
- オグン
- ぽかっ
- 威力18 C値11 → 6[3+5=8] +12+2+3 = 23
- 巨大魚
- 当たる!
- 胴体
- HP:14/88 [-13]
- オグン
- ヤクザキック!
- 2D6 → 9[3,6] +11+1+1 = 22
- おらっしゃーい!
- 威力33 C値11 → 5[4+1=5] +12+2+3 = 22
- リュエル
- やるじゃねえか
- オグン
- 残り14か
- 変転して落としておくか。
- 胴体
- HP:2/88 [-12]
- 巨大魚
- くるか
- リュエル
- いや
- 次の魔法で
- どうせおちるんじゃないっけ
- オグン
- ボディプレスこなくなるのは
- ジョゼ
- 次毒でおとしてもいいけど
- オグン
- 割と楽だぞ
- リュエル
- ああ
- そうだね
- ボディプレがあったわ
- 変転頼んだ
- ヨエル
- ぐっと安全にはなるね
- オグン
- しといた方がベターだろう
- リュエル
- あいつくっそつよいんだわ(ボディプレ
- オグン任せた
- オグン
- というわけで変転して27とかになるはずなので
- 胴体撃沈だ。
- リュエル
- エコー「私がミスらなければなあ」
- しっ!
- フォルブランニル
- 「よし、いいぞオグン……!」
- リュエル
- 「うん、いいね」
- 胴体
- HP:-3/88 [-5]
- オグン
- 「おらよ、っと――!」 船の縁掴んで、げっしと蹴りを捻り入れた。
- リュエル
- 「ばっちり。これで狙いやすくなりそう」
- オグン
- 威力33 C値11 → 10[10] +12+2+3 = 27
- 27であってたわ
- 巨大魚
- オグンの蹴りが怪魚の腹に突き刺さる。巨体が震え――
- ゲボォ
- ヨエル
- 「ふっ……!」 その隙に、巨大魚の身体の上から跳躍し、船の縁から降りていたロープを掴んでぐいっと飛び移る
- 巨大魚
- 怪魚の口から何かが吐き出された。それはよく見ると人の形をしている。
- フォルブランニル
- 「!?」
- ジョゼ
- 「んじゃあとは頭だねぇ」
- リュエル
- 「──え」
- オグン
- 「おいなんか土左衛門が出てきたぞ!」
- ヨエル
- 「―――」 まったく、曲芸の真似事でもしているようだ―― と、そんなことが頭に過ぎりながら
- リュエル
- 「まじ? それは予想外だわ」
- ヨエル
- 「………」その声に、そちらを振り返る。まあ、そう言う事もあるだろう。それは
- ファルケ
- 「なんだってぇ!? おい、誰か!網を打ちな!」
- ジョゼ
- 「とりあえず今は魚に集中だよぉ。船員さん確保よろしくぅ」
- 船員
- 「へい!」
- リュエル
- 「んー、普通に考えれば犠牲者……どうなんだろ」
- 「ま、まずは反撃に備えないとね」
- 船員
- 「おう!任せてくんな!」
- オグン
- 「つーかお前もさっさといっぺん戻ってこい、溺れるぞ!」 潜ろうとしてるやんけ! >フォルブランニル
- ヨエル
- 「あれだけでかい図体なんだ、そりゃ人でも何でも食べるだろ」
- オグン
- は。
- 怪魚は足場と言い張れば
- フォルブランニル
- 「言っている間にまだ暴れるぞ!」 こいつ。
- オグン
- よかったのか……?(気付き)
- リュエル
- 「二理くらいある」
- 「うん、潜らせていいよ」
- 巨大魚
- 胴を強打され丸のみしていた人間一人を吐き出した怪魚の戦意は未だ衰えず
- リュエル
- 「それくらいの布石はうってある」
- 「あれだよ、船に乗ったら釣り上げないと、ね」
- 巨大魚
- 尾びれ!テイルスイープ! 前衛3名に命中20攻撃!
- ヨエル
- 足場と思ってるけどさすがにむこうの攻撃ターンではつらそうだなって…
- オグン
- かーいひっ。
- 2D6 → 5[4,1] +14+1 = 20
- ちょうど避けた
- リュエル
- よくやったオグン
- フォルブランニル
- 「、くっ……!」 テイルスイープに乗じて甲板に戻る、もとい吹っ飛ばされる。
- オグン
- いえ【ボトム・ウォーキング】的な意味で。 >ヨエル
- フォルブランニル
- 回避力
- 2D6 → 10[4,6] +7-2 = 15
- ヨエル
- ああw
- リュエル
- たかいのくさ
- ヨエル
- 回避だ!
- 2D6 → 10[6,4] +14+1-2 = 23
- フォルブランニル
- よけれそうな出目が出てて笑うが?
- リュエル
- さすよえる
- 巨大魚
- やっとまとわりついていたコバンサメが剥がれた!潰れろ!
- 2D6 → 4[3,1] +12 = 16
- オグン
- 出目が2足りてないぞ!
- コバンザメちょうど弾いたじゃん……
- 巨大魚
- こいつ、グソクフナムシか…
- ヨエル
- 「―――」 冷静にそれを見据え、最小限の動きで避けて見せる
- リュエル
- 弾いたわ
- リュエル
- ああwww
- ヨエル
- 半歩退いた鼻先を、巨大魚の尻尾が通り過ぎていった
- フォルブランニル
- 「、っと―――」 ずしゃあ。
- ジョゼ
- 「んー……どうすっかな」後頭部ぽりぽり
- フォルブランニル
- なんとか受け身を取ってノーダメージだ。
- 巨大魚
- よかろう、噛み砕いて消化してくれる。噛みつき攻撃をフォルブランニルへ! 命中20だ
- リュエル
- 「やるね」と、その攻撃をいなしたフォルブランニルをみて
- ヨエル
- フォルブランニルの鎧がとかされてしまう!
- フォルブランニル
- 「ちっ――!」
- 回避!!
- 2D6 → 7[6,1] +7-2 = 12
- リュエル
- あーだめですだめです!!!
- オグン
- ヨエルの中身さん!?
- 巨大魚
- 尾びれにはね飛ばされて尚健在なフォルブランニルを丸呑みにせんと、怪魚の大口が迫る
- フォルブランニル
- 丸呑みシチュかあ
- 巨大魚
- ばくり
- 2D6 → 10[5,5] +15 = 25
- ジョゼ
- これ飲み込んだら中で適当に武器振り回していれば必中では?
- フォルブランニル
- 流石に狭くて身動きが取りづらかろう
- HP:68/77 [-9]
- リュエル
- これさ
- ジョゼ
- そっかぁ
- 巨大魚
- 狭いのと有効打点が見つかりにくいのでペナ
- オグン
- 視界に入らないから回復対象に出来ないのが最大のペナだな
- リュエル
- 飲み込まれている間ヒルスプ投げられないよな……(絵的に
- ヨエル
- 「――おい……!」 喰われてしまった……!
- リュエル
- ルール的には投げられてしまう
- フォルブランニル
- まあ
- 巨大魚
- 呑み込みが発動、生命抵抗19だ
- フォルブランニル
- 当分大丈夫だ
- オグン
- 絵的にっていうか
- リュエル
- ああ
- オグン
- ルール的に多分
- リュエル
- 視界に入らないからいけるのか
- オグン
- 視界が通ってないからだめだぞ
- フォルブランニル
- 生命抵抗!!
- 2D6 → 2[1,1] +11 = 13
- リュエル
- 草
- フォルブランニル
- おい?
- オグン
- ?
- 巨大魚
- ごくり
- ヨエル
- これは……
- ジョゼ
- 「あー…」
- オグン
- 「おい」
- フォルブランニル
- 完全にばくっといかれたな
- リュエル
- 「あ」
- 「飲み込まれた」
- フォルブランニル
- -3ペナか、んー
- オグン
- 実はこれ
- 巨大魚
- 小柄なドワーフの戦士は巨大魚に一飲みにされた。もし、このまま逃がして海底にでも行かれたら助けることも敵わないだろう
- オグン
- 飲み込まれてたらそれはそれで
- 潜行気にせず殴れそうだな(?
- GM犬猫
- OKだよ
- オグン
- 一寸法師の術と名付けよう
- ジョゼ
- これ脱出も−3だから実質22だよね
- リュエル
- いいんだ
- フォルブランニル
- こじ開けよりペナ上等で殴ったほうが良さそうだな
- ファルケ
- 「あー、まずいね、ありゃあ」
- リュエル
- まあもうこれ
- 正直
- フォースでうちあげて
- ついでにエコーにこだまフォースして
- ジャック・ラッセル
- 「う、うわあああああ」▂▅▇█▓▒░(‘ω’)░▒▓█▇▅▂
- リュエル
- 削る方がよさそう
- ジョゼ
- そうね
- フォルブランニル
- HP:63/77 [-5]
- オグン
- 「あーったくあのバカ。土左衛門2つ目になる前に、どうにか吐き出させるぞ!」 んもー!
- フォルブランニル
- 毒ダメ貰っておいた
- 巨大魚
- HP:144/146 [+5]
- リュエル
- 「──うん。とりあえず打ち上げる和」
- 巨大魚
- うまうま
- リュエル
- わ
- 「吐き出させるのは頼んだ」
- オグン
- 実はこれペナさえ気にしないなら
- 中にいるほうが安全説あって
- じわじわ笑えてきてる
- リュエル
- ええ
- 殴られないよなwww
- GM犬猫
- 一応、扱いとしては
- リュエル
- というわけで動きます
- 私から
- ヨエル
- 「――。……彼女の事だ、ただで食べられたりはしない。海の底へ逃がさなければ、まだきっと間に合う」
- リュエル
- 「──合わせてね。狙いはあそこ。共鳴。デュオでいくよ」
- GM犬猫
- 動きに合わせて胃壁に圧し潰されてダメージをおう…
- フォルブランニル
- なるほどな
- リュエル
- というわけで行動
- 素MPからフォースを使用
- オグン
- もう胃まで落ちてる……
- リュエル
- 対象は巨大魚頭に
- フォルブランニル
- まだ口の中程度だろう!
- せいぜい食道
- リュエル
- 精神抵抗は22だね?
- GM犬猫
- うん
- リュエル
- 「──いくよ。そーれっと!」と、水中に向けて賢神の気弾を発射する
- 行使だ
- 2D6 → 11[6,5] +13 = 24
- ふっ
- オグン
- 「まあ逃げるような根性なしじゃあなさそうなのが救いだな」 舌打ちしつつ飛び上がってきた瞬間殴りかかってやろうと身構え。
- 巨大魚
- フォルブランニルを呑み込んだまま どぼん、と深く潜ろうとする怪魚、しかし
- オグン
- 抜いたやんか。
- ヨエル
- やるじゃん
- 巨大魚
- 衝撃波は水中を伝わりやすい、わかるね?
- リュエル
- 「魚影見えた、そこだね」と、水中に向けて気弾がさく裂し──
- 威力10 C値10 → 2[3+2=5] +13 = 15
- 変転しようと思ったが、戦利品をみて
- おとなしくした
- 巨大魚が打ちあがる感じだな
- 巨大魚
- しかし、その潜行以上に不可視の衝撃波が分厚い水の層をものともせず巨体を打つ
- オグン
- びちびち
- 巨大魚
- HP:129/146 [-15]
- リュエル
- このタイミングなら
- パラミス投げれるかな? (GM
- 巨大魚
- たまらず、水面近くまで上昇してくる
- ダメージを与えた時点でOKだよ
- リュエル
- OK
- 「──うん、良し出てきたね。それならおまけ」と、緑のカードを頭に投げる
- パラミスAを頭部に投げて
- 『さーて、デュオだよ』
- 続いてエコーの行動
- こだま
- 巨大魚
- 海面を割って現れた頭部へ、狙いすましたかのように麻痺の霧がまとわりつき、そこへ
- リュエル
- フォースを頭に 達成値はリュエルの24で
- 突破でいいね
- ヨエル
- つよい
- 巨大魚
- あれ、魔力は同じで、ダイスは振るんじゃなかったかな
- オグン
- 表記が微妙なのでGM裁定でいいと思う
- リュエル
- ダイスはふるんだっけ
- 巨大魚
- 数値を引き継ぐっていうのが達成値もか、どうか
- じゃあ引継ぎでOK
- リュエル
- ちょっとみてもわからないな(効果
- ありがとーーー
- オグン
- 数値を引き継ぐって表現が微妙なんだよね(
- 巨大魚
- 自分では魔力の参照ってだけだと処理してた
- エコー
- 『そこだね。だっけー』と、言って再現した気弾がさく裂
- ダメージはこうだ
- 威力10 C値10 → 7[6+6=12:クリティカル!] + 5[4+6=10:クリティカル!] + 3[5+1=6] +13 = 28
- ジョゼ
- 魔力なら魔力を同じとしてみたいな書き方するかなぁ
- ヨエル
- たしかにこの書き方だとあやふやだね
- エコー
- つよ
- 巨大魚
- !?
- ヨエル
- つよい
- フォルブランニル
- 私もその認識だったな>魔力引き継ぎ
- 巨大魚
- HP:101/146 [-28]
- エコー
- HP:20/34 [-14]
- フォルブランニル
- !?
- エコー
- MP:20/42 [-14]
- MP:20/42
- オグン
- 魔法とは限らないからね >ふぉるぶージョゼ
- エコー
- 『魔力使い過ぎ~~~』
- ジョゼ
- まあ、裁定はとりあえず横においといて
- リュエル
- 「ふふ、ごめんごめん」
- 「でも、いい感じじゃん」
- 巨大魚
- 全く同じ魔力による衝撃波は深く浸透し、その体を硬直させる
- リュエル
- 「んじゃ、後はよろしく。ビチビチしてる間に」
- オグン
- エコーちゃんがごっつい削れてジワる
- よし殴ろう。
- ヨエル
- 固定値の場合はそのまま、PCの場合は基準値引継ぎで振るって解釈はしてた
- ジョゼ
- 「いいねぇ、じゃあ俺っちもやりますかね」裾からシュッとピアシングを取り出した
- オグン
- 「さっきの分な」 ヨエルに【ヴォーパル・ウェポン】Aをぺいし返しつつ。
- ヨエル
- 「………」 意外と律儀だな
- ジョゼ
- 「死なれたら10000ガメルだしねぇ。節約節約」
- オグン
- 両手ぱんちぱんちきっくでヘッドショットだ。
- 貸し借りはその場で精算するのが後を引かないんだ!
- ヨエル
- 「どうも」
- オグン
- 右ぃ! >頭
- 2D6 → 10[5,5] +13+1+1-2 = 23
- どっか。
- 威力18 C値11 → 4[4+2=6] +12+2+3 = 21
- ファルケ
- 「お、景気がいいね、安心しな、外しさえしなけりゃキッチリ回収してやるよ!」>ジョゼ
- 巨大魚
- HP:90/146 [-11]
- オグン
- だめな予感がするので《囮攻撃I》宣言します。
- 2D6 → 9[5,4] +13+1+1-2-2 = 20
- ジョゼ
- 「それは外したら自己責任ってことなんだよねぇ」
- オグン
- おや?
- リュエル
- おや?
- ジョゼ
- あたってるねぇ
- オグン
- 当たったのでダメージ+2!
- 威力18 C値11 → 3[1+4=5] +12+2+3+2 = 22
- フォルブランニル
- 当てたじゃないか
- ファルケ
- なんだよ、結構あたるじゃねぇか
- オグン
- 普通にキック!
- 2D6 → 7[4,3] +11+1+1 = 20
- 巨大魚
- HP:78/146 [-12]
- オグン
- げっし!
- 威力33 C値11 → 10[6+5=11:クリティカル!] + 8[4+3=7] +12+2+3 = 35
- やったぜ。
- 巨大魚
- HP:53/146 [-25]
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- オグン
- チェック:✔
- フォルブランニル
- じゃ、内側からぶっ叩くか……
- ジョゼ
- どうぞどうぞ
- オグン
- 「いやに硬い頭してんな、魚のくせに」
- GM犬猫
- 体内に居るフォルブランニルは不幸にも暗視を持っているので
- オグン
- これだから硬骨魚類は。
- フォルブランニル
- 不幸にもって言うんじゃない。
- ヨエル
- はっきりみえるね
- GM犬猫
- 奴の口や腹の中を存分に見る事が出来る
- フォルブランニル
- (く――だがここからでも……ッ!)
- 頭部へ攻撃!
- 命中力/
〈ブレードキラー+1〉
- 2D6 → 5[2,3] +14+1-3 = 17
- GM犬猫
- ダツを凶悪にしたようなヤベェ奴の死骸がその辺にある
- フォルブランニル
- 出目!
- オグン
- 割っても当たらんな、帰れ!
- フォルブランニル
- 敵の回避19だな。割ってもダメだ
- 出目6パリンで行けるから悪くはなかったんだがな
- チェック:✔
- リュエル
- 残念
- 巨大魚
- もご、と口を動かした。いま、なにかしたか?
- ジョゼ
- じゃあ行こう
- オグン
- 全力攻撃宣言を忘れてるような
- ぬるい攻撃だからだぞ
- フォルブランニル
- うっかりしていた
- まあ結果かわらん
- ジョゼ
- 「さーていくよぉ」ピアシングを目に向かって投げる!
- 命中力/ピアシング
- 2D6 → 9[3,6] +12+1+1 = 23
- 巨大魚
- あたる!
- オグン
- 痛そう
- ジョゼ
- ダメージ
- 威力14 C値8 → 4[5+1=6] +13+0 = 17
- 巨大魚
- HP:46/146 [-7]
- オグン
- 目狙いはペナを食らうけど頭蓋骨の防護を抜くとダメージ3倍なんだぞ(?)
- GM犬猫
- ガープスじゃないか
- ジョゼ
- まあポイズンニードルAを頭にしておわり
- 3点追加です
- 巨大魚
- HP:43/146 [-3]
- ヨエル
- 「――彼女を、吐き出してもらうぞ」
- ジョゼ
- 「うーん、硬い。目も硬いってどうなのかなぁ」
- リュエル
- 「異常発達してるよね」
- ヨエル
- 異貌化。武器の維持と、ケンタウロスレッグを自身5点消費で使用。クリレイAを自身に付与して、《全力攻撃Ⅰ》を宣言。
- 巨大魚
- ジョゼの放った短剣は巨大な目に吸い込まれるように刺さったが、痛覚が無いのかものともしない。
- たんに瞼が無いからだけかもしれないが
- ヨエル
- 強化された脚力で飛び出し、飛び乗った巨大魚の上を走る。
- ジョゼ
- 「まあ当たったしいいや」
- ヨエル
- 「―――!」 フォルブランニルを飲み込んだ大馬喰魚の横っ面を強かに打ち据えるのだ
- 頭部へ命中判定!
- 2D6 → 10[5,5] +13+1+1 = 25
- ダメージどん!
- 威力46 C値10 → 13[4+5=9>11:クリティカル!] + 10[4+3=7] +16+3+2+1+4 = 49
- ジョゼ
- 良いですね
- フォルブランニル
- (槍のような角のような大口、こいつか) とか思ってる場合じゃないな
- オグン
- これはダメージどんですわ
- リュエル
- さすがよえる
- ヨエル
- 追撃だ、当たれ!
- 2D6 → 5[2,3] +12+1+1 = 19
- 巨大魚
- 幾多の攻撃で鱗が剥がれ、傷を負った巨体の上を走るヨエル。その鋭い一撃が巨大魚の横面に叩き込まれた
- HP:4/146 [-39]
- リュエル
- これは
- ヨエル
- これは指輪をぱりん
- オグン
- 割とお前余裕あるな? >フォルブランニル
- ヨエル
- 「――……」
- フォルブランニル
- 毎ラウンド5点くらいだとまあそんなに……
- ヨエル
- 体勢を崩しそうになりながらも、巨大な目に突き刺さった、ジョゼのピアシングが目に入った
- ジョゼ
- 「引っ張りチーム、沈めないようしっかり引っ張りなぁ」
- 船員
- 「わかってらぁい!」「おおい!もっと銛もってこい!」
- ヨエル
- 優れたバランス感覚で立て直し、光の盾でピアシングを目玉の奥へ押し込む
- 威力13 C値10 → 6[5+5=10:クリティカル!] + 0[1+1=2] +13+3+2+1 = 25
- リュエル
- [
- 「──なるほどな」
- 「上手いわ。戦い方」と、ヨエルが、ジョゼのピアシングを利用した立ち回りをしたのをみて
- GM犬猫
- 光の盾が眼球に刺さった短剣を押し込む。わずかな抵抗の後、どぷん、と短剣が眼球へと沈み込み
- オグン
- 「……」 洗うのくらいは手伝ってやるか……
- ジョゼ
- 「うーんこれはDHAたっぷりなピアシングになりそう」
- 巨大魚
- それは頭骨の隙間から致命的な部位を傷つけたのか、あれだけ旺盛な生命力を誇っていた怪魚が動きを止めたのだった。
- リュエル
- 「いいじゃん」
- !SYSTEM
- ユニット「巨大魚」を削除 by GM犬猫
- リュエル
- 「世界にたったひとつのピアシング」
- !SYSTEM
- ユニット「胴体」を削除 by GM犬猫
- フォルブランニル
- (む) 動きが止まったな。
- ジョゼ
- 「3000ガメルで買わない?」
- !SYSTEM
- ユニット「尾びれ」を削除 by GM犬猫
- リュエル
- 「わりとあり」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM犬猫
- 無題100%
- ジョゼ
- 「さておき引っ張りチーム気合入れてひっぱりなぁ!」珍しく声を張り上げた
- フォルブランニル
- これなら地力で脱出できそうだ。
- オグン
- 「馬鹿な事言ってんじゃねえよ、っと。おーい、そっち側掴んでくれよ」 ヨエルに下顎側頼んで、上顎から引っ張るか。
- ジョゼ
- 声量も十分あるしきりっとした声である
- オグン
- くぱぁさせてやる
- フォルブランニル
- 「ふ、ん……ッ!」
- 内側からも開く力がかかったぞ。
- ヨエル
- 「……わかった」
- ファルケ
- 「おおい!呑まれた奴、大丈夫かい! オラ!野郎ども、引き揚げるんだよ!」
- オグン
- 3人がかりのぐぱぁ
- リュエル
- 「ぐばぁ、だ」
- エコー
- 『かえるよー』
- ジャック・ラッセル
- 「ひ、ひえぇ!く、口が!ま、まだ生きて!?」
- ヨエル
- 声が聞こえれば、込める手にも力が増して、どうにか死骸に大口を開けさせる
- リュエル
- 「あ、うん、お疲れ」
- ジョゼ
- ジャックの株をどんどんさげるジャック(犬)
- フォルブランニル
- 「―――ぷは」
- ジャック・ラッセル
- 「ひ、ひぇー、生きてたよぉ!?」 フォルブランニルの生存を目にして腰を抜かした
- ヨエル
- 「………」 ふう、と息をついて
- リュエル
- 「うん、おかえり」
- フォルブランニル
- 「ふう……ああ、ただいまだ」
- ヨエル
- 「――案外、けろっとした顔してるね」 と、安堵の苦笑いをしてしまった
- ジョゼ
- 「さて――と」手が届くところに来たら目玉に特に何の感慨もなさそうに手をつっこんでピアシング回収
- ファルケ
- 「ふぅ……よう、おかえり、どうだい、ヨソの船の乗り心地は?」
- フォルブランニル
- 「丸呑みだったのがかえって良かった」 咀嚼するような生き物だったら大変だった。
- ジョゼ
- 「おつかれさまだよぉ……お、あったあった」ぐりぐり、ごりゅっ、ぐちゃっ
- オグン
- 「あっさり呑み込まれてんじゃねぇよ、心配させやがって」 やれやれだ。
- コラーゲンたっぷり!
- フォルブランニル
- 「いや、正直最悪だったな。」
- ヨエル
- ああ―― 「……ごめん。良い所に突き刺さっていたから、つい」 わるぎはなかった>ジョゼ
- フォルブランニル
- 「こちらの船の方がよほど良い」
- リュエル
- 「ぐちゃあ」
- 「ぐりぐりしてる」
- 船員
- 「すげぇ、生きてた!」「やったぜ!」「そういや、さっきの――」
- フォルブランニル
- 「ああ、すまん……いや、内側からもなんとかしようとはしたんだがな」 いやしかしきたない。水をかぶりたい。
- ジョゼ
- 「うーん、磯くさぁい……あぁいいよいいよぉ、今回あんま役に立たなかったし、なんでも役にたったならいいってことさぁ」へらへら
- ファルケ
- 「ハハ、そりゃあ嬉しいね、厨房に行きな、酒ならたんまりあるんでね。匂い消しと気付けにやってきな」>フォル
- フォルブランニル
- 「そうさせて貰おう……」 うぇー。
- ヨエル
- 「………」 くさい、とかは言わないほうがいいだろう。女性であるし
- オグン
- 「とりあえず船に引き上げだな」 ロープつかめロープ。 「まったく、こんなもんがウロウロしてるとかとんだ海もあったもんだ」
- ヨエル
- いちおう空気を読むヨエル少年だ
- リュエル
- 「ふふ、これぞサマーって感じ」
- GM犬猫
- 成長したじゃないか
- リュエル
- 「あー」
- ジョゼ
- 「じゃあ俺っちもいただこーっと」>匂い消し
- オグン
- 「魚くせーしな」 後なんか腐った魚の匂いがする。うなずきながら。 >ファルケ
- リュエル
- 「そういえば、島どうなったんだろ」と、辺り観測して
- フォルブランニル
- 「そういえば、槍のようで角のような大口を持つ魚、いたぞ」
- リュエル
- 「まじ」
- オグン
- 手に持ってきてない?
- ヨエル
- 「……いや。あんな遠距離から、動き回る目玉によく当てたと思う。ぼくには真似できない技術だ」>ジョゼ
- リュエル
- 「不思議大発見じゃん」
- フォルブランニル
- 流石に……>もってきてない?
- リュエル
- 「うん」
- フォルブランニル
- 「アレの腹の中にな」
- と言いつつ厨房に向かおう……
- ヨエル
- 「その技はどこで?」>ジョゼ
- リュエル
- 「超命中力」
- 「あー」
- ジョゼ
- 「当たらないと大損だからねぇ、必死だったのさぁ」へらへら
- リュエル
- 「なるほど」
- ファルケ
- 「成程ねぇ、あとで腹を掻っ捌いて確認するとしようか」
- リュエル
- 「弱肉強食だね」
- ジョゼ
- 「んー、実家?」
- オグン
- 「そういやかっさばくと言えばさっきの土左衛門はどうした?」 歩いて酒飲みに行く元気はあるみたいなら大丈夫だなヨシ。
- リュエル
- 「実家」
- ヨエル
- 「実家……」 解釈に困る顔をする
- ファルケ
- 「ああ、それなら船医に――」と、オグンに応えようとして、ハッと周囲を見渡す
- ジョゼ
- 「さあて俺っち手を洗ってくるよぉ。またあとでー」
- ヨエル
- 「……どうしたんだ?」>ファルケ
- GM犬猫
- いつまのまに、周囲を覆っていた霧が、減っていた。正確には霧の領域から流されていた。
- リュエル
- 「うん?」
- 「あ」
- 「場所違うじゃん」
- 「流されたかー」
- フォルブランニル
- 暫くしたらアルコールでサッパリ(?)して戻ってこよう。
- GM犬猫
- 空を覆っていた白い霧はない。そして、そこには群青の空も無かった。
- ヨエル
- 「………」
- GM犬猫
- 空は一面、暗雲に覆われていた。あれほどの快晴だったのに、遠く空の向こうまで暗雲が垂れ込めている
- リュエル
- 「あれ」
- 「あー」と、空を眺めて
- 「曇りだ」
- オグン
- 「あん、なんだこの空は」 天候予測パンチ!
- 2D6 → 8[2,6] +7 = 15
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM犬猫
- 【和風BGM】和楽器とオーケストラと合唱による和風バトルBGM『龍神 -Ryujin- by niconi commons』71%
- フォルブランニル
- 「……? なんだ、どうなってる?」 酒瓶片手に戻ってきた。
- リュエル
- 「うん」
- GM犬猫
- そして、目の前には見知らぬ巨大な陸地が目に入った。
- ヨエル
- 「……さあね」 と肩をすくめて
- リュエル
- 「わからん」といいつつも、周囲の様子にほへーといった顔をしてる
- 「でもさ、見つけちゃったじゃん。目的地」
- ジョゼ
- 「それで、これどうやって帰るんだろうねぇ」おててふきふき
- フォルブランニル
- 「これが、『島』……か?」
- リュエル
- 「うん」
- GM犬猫
- 左右、見渡す限りの陸地が広がっている。海岸付近には石筍のような鋭い岩が無数に突き出ているのが見える。
- リュエル
- 「ここが、噂の島だね」
- 「ごくり」
- ヨエル
- 「なにか…… 見た事のない雰囲気だな」
- リュエル
- 「ええと──あれあれ」
- オグン
- 「見つかった、でいいのかってのは若干疑問だけどなあ」 「おい、羅針盤やらはどうなってんだ?」 まだぐーるぐる? >ジャック(犬)
- フォルブランニル
- 島のサイズ感はどんなもんですかね……
- GM犬猫
- 陸地の先には煙を噴く巨大な岩山が遠く見えている。
- リュエル
- 「ゴツゴツしてるね」
- 「煙出てるし」
- GM犬猫
- 見たことのない形の山だ。二つに分かれた頂上はまるで角――
- ヨエル
- 「島、だとしても、相当に大きそうだな」
- リュエル
- 「うん」
- ジャック・ラッセル
- 「ぐ、ぐるぐるだよぉ、なにこれぇ、なにこれ!」
- リュエル
- 「やば」
- 「帰れるのかな
- フォルブランニル
- 「……これが今まで見えなかった、など」
- ジャック・ラッセル
- 羅針盤の梁は相変わらず滅茶苦茶な動きをしているようだ。
- リュエル
- と、ジョゼがいったことに今更
- ジョゼ
- 「無理かも?」
- リュエル
- 「めっちゃサバイバルじゃん」
- オグン
- 「どうするよ船長?」
- ファルケ
- 「ははあ、本当に大発見だねぇ、こりゃ……さて」後方を振り返る
- リュエル
- 「うん」
- 「リアン不思議大発見」
- GM犬猫
- そこには、未だに海面をわだかまる霧の領域が残っている。
- フォルブランニル
- 「これが流れてきたというより、私達が流されてきたという方が納得が行きそうだな」
- ファルケ
- 「あすこを引き返したら案外戻れそうじゃないかい?」気楽な口調でそんな事を言った
- ヨエル
- 「……角……」 ふたつの頂を持つ特徴的な山の姿に、思い出したように、自らの異貌を解いた
- リュエル
- 「ヨエルくん?」と、その様子を見ながら
- 「あー」
- 「一理あるわ」ファルケ
- ファルケ
- 「船乗りの間で偶に聞く話さ、どこから来たかもわからん船と出くわした、なんてな」
- リュエル
- 「船長があるなら二理ありそう」
- ファルケ
- 「それでなくても、イロイロ流れてくるだろ?」
- リュエル
- 「うん」
- フォルブランニル
- 「幽霊船ならぬ幽霊島か」
- オグン
- 「まぁ試すってなら任せるけどな」 ちょくに引き返してみるとか。
- リュエル
- 船長がいうならだ
- 「面白そうだよね
- 「島」
- ジョゼ
- 「まあもう任せるより他ないしねぇ」
- ヨエル
- 「あの霧がそういう性質を持つものなら、羅針盤が役に立たないのも理屈が通ってる……かな」
- ファルケ
- 「アタシはツイてるんだ、なに、無事帰してやるさ……どの道、あすこに乗り込もうにもうまくないねぇ」海岸線は見るからに岩礁ばかりだ
- フォルブランニル
- 「せっかく見つけた島だが……」
- リュエル
- 「あー」
- 「なるほどな」と、ヨエルに
- ジャック・ラッセル
- 「か、海流も全然分かんねです!」
- フォルブランニル
- 「この船では、乗り付ける場所がなさそうか」
- リュエル
- 「確かに霧が影響してると思えば、そうかも」
- ファルケ
- 「発見と冒険は大好物だけど、ただ乗り込むのは無謀ってモンだろ?」
- ヨエル
- 「まあ、一歩も足を踏み入れないというのも、ちょっと悔しいけどね」
- 「どうにか行きと帰りの保証がつけば、準備をしてここへ来ることも出来る――か」
- ジョゼ
- 「じゃあ船長の運にまかせて戻ろうかぁ。一応霧の中の海図も取っておいたしねぇ」
- ファルケ
- 「それに、漁獲以外にも収穫はありそうだよ」 横目に船室の方を見ると、船医らしき男がやってきた
- リュエル
- 「かもね。それにもしかしたら、この島のこと知ってる人、いるかもしれない」
- 「私?」
- 見識
- 2D6 → 11[5,6] +8 = 19
- 「んー、わからん」
- 船医
- 「船長、先ほど回収した客人ですが、なんとか息を吹き返しました。まったく、信じられん話ですな」
- フォルブランニル
- 「ここまで来て、勿体ない気もするがな」 酒瓶ぐびっと煽り。
- オグン
- 「泳いで近寄るってのもな、さっきの魚がウロウロしてたら――って」
- リュエル
- 「え、そうなんだ」
- フォルブランニル
- 「ほう?」
- オグン
- 「おい生きてたのかよ」
- ジョゼ
- わたくしはつよいので魚にくわれたごときでは死にません
- リュエル
- 「回復手伝う?」
- GM犬猫
- こんな訳の分からん島、しらぬ!>リュエル
- リュエル
- わからん!!!!
- ヨエル
- 「………」 信じられない顔
- リュエル
- 「うん」
- 「すごいことだらけだ」
- ヨエル
- 「――いや……そうすると、呑み込まれたのは最近なのか?」
- リュエル
- 「世界広いなー」
- フォルブランニル
- 「案外呑まれたばかりだったのかもしれんな」
- リュエル
- 「わからん、わからん、わからんの三乗」
- 船医
- 「外傷は概ね処置しましたので、あとは体力次第でしょう。驚きましたよ、まさかあんな少年が…」
- リュエル
- 「ふふっ、面白いじゃん」
- ヨエル
- 「ぼくはてっきり、ずっと前に犠牲になったものだと思ってたけど……」
- リュエル
- 「私もそう思ってた」
- 「わからないね。世の中」
- ヨエル
- 遠くだったから身体の状態もちゃんと見てなかったし
- 船医
- 「海草が体に巻きついていましてね、それが消化液から身を守っていたようです」
- リュエル
- 「へー」
- フォルブランニル
- 「あれか」
- ヨエル
- 「運のいい人だ」
- リュエル
- 「やるじゃん。えっと」
- 「なんだっけ、あの名前」
- 「オグン草?」
- オグン
- 「は?」
- ファルケ
- 「何が起こるかホントにわからないもんさね、さて、じゃあもういっつちょっ運試しと行ってみようか」
- リュエル
- 「あー」
- ジョゼ
- 「あいよう」
- リュエル
- 「忘れたわ。名前」
- ヨエル
- 「……はあ」
- オグン
- 「運試しとか言うなよ」 いや羅針盤も何もない時点でそうなるんだろうけどさ。
- リュエル
- 「食べられるのは覚えてる」
- 「うん」
- 「まあ、もしかしたら賢神がインスピレーションくれるかもしれないし」
- 「やってみよう」と、ファルケについていった
- ヨエル
- 「深刻な状況な筈だけど―― これだけ強運が重なると、何とかなりそうな気がしてくるよ」
- ファルケ
- 「なーに、アタシはこれでもツイてるのさ。さあ、アタシらを導いておくれ、レディラック! 取り舵一杯!」
- フォルブランニル
- 「なに、ツキのある船なんだろう」
- ヨエル
- 「……そういえば、そうか」
- 「幸運の女神だったね」
- フォルブランニル
- 「運試しなら、得意分野なのだろうよ」
- ジョゼ
- 「よーそろー」
- リュエル
- 「おー」
- 船員
- 「アイ、サー!」「なぁ、あの海岸の辺り、なんか灯りみえねぇか?」「よせやい、人魂かもしれねぇだろ」
- !SYSTEM
- ユニット「エコー」を削除 by リュエル
- GM犬猫
- そうして、船は異郷の島を目前に、再び霧の領域へと引き返す。
- 本当に元の場所に戻れるのか、真っ白い霧の海を進んでいると不安に駆られてくる。
- オグン
- 「確か入ってしばらくは使えてたよな、羅針盤も」
- GM犬猫
- モヤが徐々に薄れていく頃には羅針盤の梁が落ち着き始め、薄モヤの向こうから日差しが差し込んでくる
- ファルケ
- 「ああ、ほら――今日も快晴だ」 モヤを抜けるとそこには群青の空が広がっていた。
- フォルブランニル
- 「……どうやら元の海域に戻ってこれたようだな」
- リュエル
- 「あ」
- 「戻ってきたわ」
- 「船長、いえーい」
- フォルブランニル
- 「流石幸運の女神、か」
- ヨエル
- 「――ふう」
- ジャック・ラッセル
- 「よ、よがっだぁ…やったー!やったぁ!」 空に向けて打ち上げ花火をぶっ放した
- ヨエル
- どうにかなったか、とこっそり息をついた。
- ジョゼ
- 「んー……太陽があっちだからぁ……うん、大丈夫そうだねぇ」
- ファルケ
- 「何やってんだい、ジャック・ラッセル! ったく、しょうがないねぇ」
- !SYSTEM
- BGMを変更 by GM犬猫
- 無題100%
- オグン
- 「やれやれだな、まったく」
- オグン
- おといれ!!!!!(危険
- リュエル
- 「まうん」
- 「まうん?」
- 「うん」
- ヨエル
- 「さっきまでの天気が嘘みたいだ」
- リュエル
- 「やっぱ青い空の方がいいや」
- 船員
- 「夢…じゃねぇよな?」「アホ抜かせ、夢ならあの魚はなんだってんだ」「ああ、それにあのドザエモン、おっと生きてたんだったな」
- ヨエル
- 「とにかく、これで、行き来ができることが証明できたわけだね」
- リュエル
- 「ね」
- 「後は、助けた彼?」
- 「なんかしってるかも」
- ファルケ
- 「そうさね、起こせそうかい、船医?」
- 船医
- 「気付けを使ってみましょう」
- フォルブランニル
- 「九死に一生を得たところだ、ゆっくりさせておいてもいい気もするが。」
- ファルケ
- 「経験者は語るってやつかい?」
- フォルブランニル
- 「そういうわけではないが……」 溜息。
- 「ゆっくりしたいのは確かだがな」 いやもう鎧の内側とかボドボドだしな。
- オグン
- ただいま(賢い
- GM犬猫
- おかえり
- オグン
- 「文字通り同じ穴の狢だもんな」
- フォルブランニル
- 「やかましい」
- ファルケ
- 「ま、急いで聞き出したってしょうがないかね」
- リュエル
- 「うまい」
- ヨエル
- 「………」 ふっ、と吹き出すように少し笑った。
- オグン
- 「まぁ無理に起こしてそれでぽっくり行かれても寝覚めが悪いのは確かだよな」
- ジョゼ
- 「仲のよろしいこって。今起こしても混乱してるだろうし。陸に上がってしかるべき場所で休ませてからでいんじゃないかなぁ」
- ファルケ
- 「それに、せっかくの獲物だ。傷んじまう前にちょいと味も見ておきたいと思わないかい?」曳航していた巨大魚を見た
- リュエル
- よえるさん、うっ……(🐲目線
- リュエル
- 「いいね」
- ジャック・ラッセル
- 「えぇ!?た、食べるんですか!?」
- ファルケ
- 「食い返すのさ」
- リュエル
- 「ものはためしだよ」
- オグン
- 「……」 少なからずヒトを食ってそうな魚かぁ。
- フォルブランニル
- 「まあ、食いではありそうだ」
- オグン
- 「まぁクマだって食うしな、味が良いなら良いか」
- ヨエル
- 「……」 それは喰ってもいいもんなのか? と、多少思いもするが
- ヨエル
- @ダンジョン飯
- リュエル
- だんじょんめしwww
- ヨエル
- 妹を喰ったドラゴンを喰っていいのか?というシーンが……
- リュエル
- ああ…
- ファルケ
- 「ようし!野郎ども解体すよ! おい、ジャック・ラッセル、スケッチはもう取ったな?」
- リュエル
- ごめん、わからなくて;;;
- ヨエル
- 「――まあ、そのくらいの特典はいいか」
- リュエル
- 「おー!」野郎どもに反応してる
- ジャック・ラッセル
- 「ひゃ、ひゃい!大丈夫ですぅ!あ、鱗と牙とヒレは採っておいてくださいぃ!」
- ヨエル
- 妹⇒レッドドラゴン⇒自分たち
- オグン
- ©を使うべきだったということか
- フォルブランニル
- 「私はちょっと着替えてくる……オグン、手伝ってくれ」
- ヨエル
- それは喰ってもいいもんなのか?
- リュエル
- なるほどですね
- オグン
- 「はいはい」 此処に残ってても解体手伝わされそうだしな。
- ジョゼ
- 「俺っちは見学してるよぉ。いってらっしゃぁい」
- 船員
- 「どう下ろすかコレ」「頭落とすの無理くね」「誰か中漁ってこいよ」
- オグン
- 3巻くらいまでしか呼んでないんだよな
- ヨエル
- 「……ぼくは少し、風に当たってくる」 青空の下に吹く海風が、やはり一番だ
- ヨエル
- すごくまっとうなファンタジーだからぜんぶよめ
- 船医
- 「では、私は彼の様子を見てくるとしましょう。ああ、酔い止めが必要な方はお気軽に」
- ヨエル
- 魔域っぽくもあるぞ
- リュエル
- よもうかな
- 今時間はある
- フォルブランニル
- 同作者の単行本も読め………………
- GM犬猫
- 10D6 → 23[6,1,2,2,1,1,4,2,3,1] = 23
- これは法螺話ですわwww
- リュエル
- wwwww
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- EXP1300/5000G+/名誉23
- フォルブランニル
- 魔王倒したあとの勇者の話(複数ある)とかが好き……
- これは
- リュエル
- 法螺話ですわあwwww
- フォルブランニル
- ひどい
- ジョゼ
- 「がんばれがんばれ〜」とか言いながら先程自分が作った海図を鞄にしまってと
- リュエル
- 戦利品ふっとくわね
- オグン
- 平均ひくすぎひんか?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- #933 波間の彼方から EXP1300/5000G+/名誉23
- リュエル
- 2d6+2で 変転あり
- 3回だな
- ①
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- 20200827_0 #933 波間の彼方から EXP1300/5000G+/名誉23
- リュエル
- 2D6 → 4[2,2] +2 = 6
- あ
- ジョゼ
- そしてそういえば牽制Ⅱの存在を忘れていたなと思ったw私なのであった。
- リュエル
- 変転で13だ
- GM犬猫
- 極トロ!
- リュエル
- 変転!!!
- ヨエル
- 絶トロ
- フォルブランニル
- 出たな極トロ……
- オグン
- 正直ラクシア人の舌に合うのかは微妙だよなトロ
- リュエル
- このまま私継続しようか
- 戦利品
- フォルブランニル
- リルドラケン料理が好きならいけるんじゃないか(?
- リュエル
- ジョゼも変転あるけど
- オグン
- 変転使用済み+1
- ジョゼ
- 変転あり補正なし
- フォルブランニル
- 補正などない
- オグン
- 確実に大トロを取るためにジョゼに一度振るか
- リュエル
- 13はきついからジョセに7以上だしてもらって
- うむ
- ジョゼ
- はーい
- オグン
- 変転使ったらリュエルに戻せばよか。
- リュエル
- 変転きったら私がいくわ
- ジョゼ
- 2D6 → 5[2,3] = 5
- 変転でⅩ
- リュエル
- うむ
- 私
- ジョゼ
- 10
- リュエル
- ③
- 2D6 → 8[4,4] +2 = 10
- オグン
- (5000+2000+2000)/5 = 1800
- GM犬猫
- どうせなら、3種盛りにしてもいいんだぞ…
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GM犬猫
- 20200827_0 #933 波間の彼方から EXP1300/6800G/名誉23
- リュエル
- もりもり
- GM犬猫
- 海の男たちの解体作業により、大馬喰魚は強敵から食材へと姿を変える。
- ヨエル
- すごい
- オグン
- この自動取得は
- 土左衛門ってことでいいんだよね多分(?
- リュエル
- 少年のことでしょ
- GM犬猫
- 少年です
- フォルブランニル
- なるほどね
- ヨエル
- 名誉が★1を含めたいままでの冒険の中でいちばんひくいw
- リュエル
- wwww
- 法螺話だわーーーーwww
- ジョゼ
- 成長一回
- 精神力 or 筋力
- フォルブランニル
- そんなデカいマグロがいるか
- ジョゼ
- 筋力で
- リュエル
- レーヴィア「え、ヨエルさん、それマジなんですか……」
- フォルブランニル
- とか言われるやつじゃないか
- オグン
- 1成長あったわ
- リュエル
- ヨエル「レヴィアにいわれると、くるものがある」
- オグン
- 知力 or 生命力
- ヨエル
- ある意味で忠実
- オグン
- 生命です
- フォルブランニル
- 成長一回だな
- 知力 or 敏捷度
- うわ
- 困る二択が来た
- GM犬猫
- その肉はとろけるように美味で、僅かな調理で極上の料理となり、君達の舌を楽しませてくれただろう。
- フォルブランニル
- 知力にするか……(平準の兼ね合い
- ヨエル
- 成長は一回だ
- 生命力 or 敏捷度
- びんしょう
- リュエル
- そして
- おめでとうヨエル!
- 全力攻撃
- 2だぞ!!!!!!
- GM犬猫
- ホリスに寄港して船体の修理と補給を行い、船はジョナスへと帰還した。
- ヨエル
- やったぜ!
- リュエル
- 成長1回
- 精神力 or 筋力
- ジョゼ
- とりあえずリターングローブかっとくか
- リュエル
- 精神力
- GM犬猫
- 今回起こった出来事は子細なレポートを提出される運びとなったが、あまりにも信じがたい内容に冒険者ギルドでも扱いかねたという。
- オグン
- 火力がいっぱいあがる!
- オグン
- どうして📞
- リュエル
- よーし
- 更新完了
- 今日はお誘いありがとうGM
- GM犬猫
- だが、唯一の生存者たる少年の存在は確かな証拠だ。
- GM犬猫
- あとは随時撤収してOKだよ!
- リュエル
- 少年isGoD
- フォルブランニル
- では
- リュエル
- 愉しかったです。お疲れ様~~~
- では撤収
- フォルブランニル
- おつかれさまでした&ありがとうございました
- !SYSTEM
- リュエルが退室しました
- !SYSTEM
- フォルブランニルが退室しました
- ジョゼ
- はーい、GMありがとうございました。おつかれさまですー
- !SYSTEM
- ジョゼが退室しました
- オグン
- おつかれさまでした!
- !SYSTEM
- オグンが退室しました
- ヨエル
- よし、更新完了
- これで3だ!
- おつかれさまでした。GMありがとーー あ、報酬はエナドリもらっておきます
- !SYSTEM
- ヨエルが退室しました
- GM犬猫
- 流石に消耗が激しかったのか帰りの航海の最中、ずっと寝込んだままだった彼だったが、うわごとのように呟いたある言葉がレポートに記されている。
- 彼はうなされながら度々口にしていた言葉とは…
-
-
- 少年
- 「…鬼…ヶ島……」
-
-
コンテンツ解放
幽冥異郷 鬼ヶ島
- GM犬猫
- 痛恨の失敗…
- !SYSTEM
- GM犬猫が退室しました