- !SYSTEM
- 蛇蝎GMが入室しました
- !SYSTEM
- グレンが入室しました
- グレン
- HP:53/53 [+53/+53]
- MP:22/22 [+22/+22]
- 防護:8 [+8]
- !SYSTEM
- ハンスが入室しました
- グレン
- 15分からね、おといれ
- ハンス
- HP:51/51 MP:46/46 防護:3
- この戦いが終わったら俺、ソーサラー10になるんだ
- 蛇蝎GM
- は!?<ソーサラー10
- ハンス
- ?
- 蛇蝎GM
- フェンサーは何時11になるんですか!?
- ハンス
- 経験点的に上がって割りとすぐなるよ
- (星4に
- 57000時点でなるので流石にちょっと継ぎ足すけど。
- 蛇蝎GM
- ぱねー。これだから純魔法戦士は
- ?<純魔法戦士
- ハンス
- ソーサラー10になると
- フライトっていう凄い便利魔法が手に入るから楽しみなんです
- !SYSTEM
- オーアが入室しました
- !SYSTEM
- ロックが入室しました
- 蛇蝎GM
- 場所の説明早すぎてすまんかった。
- まさか消えてるとは。
- ハンス
- 誘導して置いた
- 蛇蝎GM
- さんくす。
- グレン
- 戻り。リビルド後初だ
- ロック
- すまんな(今確認した
- オーア
- Vivaldiとかいうブラウザを入れたので試してみる
- 蛇蝎GM
- さて、買い物は途中できますが、ホットスタートなのは間違いないです
- ロック
- オーケストラかな?
- 蛇蝎GM
- 思った。<オーケストラ
- ロック
- まあ春しか知らん
- オペラからひねって名付けたのかな
- 蛇蝎GM
- 皆さんには揃ってディニス方面(ただしディニスまでは行ってない)の仕事をこなしてもらったとこから開始しますので
- グレン
- いいね
- ロック
- @H/P:44/44
MP:37/37
防護:4
- 蛇蝎GM
- その認識でよろしくお願いします。といいつつ
- グレン
- あの方面には興味があったんだ(^^
- オーア
- よろしくおねがいします。
- ロック
- とんと縁がなかった
- 蛇蝎GM
- よろしくお願いします。
- ロック
- よろしくお願いします
- ハンス
- グレンさんこわいです
- よろしくお願いします。
- オーア
- HP:50/50 MP:92/92 防護:2
- グレン
- よろしくお願いします
- ハンス
- ロックのそれHPの間にスラッシュ入っちゃってるのが問題っぽい?
- グレン
- すごいな、一人も知り合いがいない
- ロック
- HP:44/44 MP:37/37 防護:4
-
-
-
-
-
- 「何も終わっちゃいません! 何もです! あの戦争は続いている! 俺にとっちゃ今でも!」
- ――ある帰還兵の慟哭
-
-
-
-
- ロック
- オーアとハンスは4回ずつか
- 黒歴史時代を含め
- ハンス
- 花澤香菜ボイスで再生されちまった
- ロック
- ここはベトナムかよ
- オーア
- ポプテなんとかのせい
- 蛇蝎GM
- はい。それではいつもの星の標亭、ではなく。
- グレン
- 気合を入れたファッションを馬鹿にされる
- 蛇蝎GM
- すまん。
- ロック
- ざーさんファッション以外に突っ込むところないから……
- 蛇蝎GM
- いきなり宣言を間違えてたわ。
- ディニスじゃないです。
- ハンス
- !?
- グレン
- ユディスか
- 蛇蝎GM
- ユディスです(多分間違えるの3回目くらい
- ハンス
- 大間違いすぎるw
- グレン
- そんなところだと思ったよ
- ハンス
- めっちゃ外国いかされたなぁって
- 思ってました
- 蛇蝎GM
- ですよねー。
- グレンが行ったことない、で、
- ?マーク浮かんでた
- 蛇蝎GM
- https://sw.tale.blue/p/?plugin=attach&refer=world%2Fliam-region&openfile=LiamMap020321.jpg
- グレン
- まぁ、ディニスにも諜h 観光には行ったんですか
- オーア
- 遠くまで行くもんだなあって普通に受け入れかけてた
- 蛇蝎GM
- 要塞都市ユディスと王都の中継地点、ディニスの冒険者の店から開始します。
- ハンス
- 船旅かあって思ったよね
- ロック
- 改めてググったけどざーさんの永谷園みたいな服草しか生えない
- 蛇蝎GM
- ちがう
- ダイアン
- ハンス
- またディニスになってるw
- 蛇蝎GM
- 泣きそうなんだけど
- ハンス
- https://aidoly.net/I0001440 こんなまとめを見てふふってなってた >ロック
- ロック
- もうディニスでいいよ
- グレン
- ディニス好き過ぎだろ
- 蛇蝎GM
- 今度ディニスに遠征する話作るわ……
- ロック
- それみてたわ>ハンス
- グレン
- これはひどい>私服
- ロック
- まあユディスなら何か縁がある。というか大体☆3だとそっち行ってる(理由:苗GM
- 蛇蝎GM
- えー、ユディスまでは行ってないものの、大分南方の仕事を片付けて帰ってきたところになります。
- なので懐は暖かいので好きに飲み食いしててください。
- なおなんか外は賑やかです。お祭りでもやってるみたい。
- グレン
- おや、何の祭りだったかな。ケミ見識
- 2D6 → 5[3,2] +6 = 11
- 蛇蝎GM
- 11でりゃ分かるな。
- オーア
- 「随分とにぎやかね。何かの催しだったかしら」
- 蛇蝎GM
- 目標10くらいだわ。
- ハンス
- 「何のお祭りなんだろう?」 この時期ってなんかあるのかな。
- オーア
- 見識~
- 2D6 → 6[2,4] +11 = 17
- グレン
- 「ああ、確かにこの時期だと……」
- 蛇蝎GM
- お祭りではなく、臨時のパレードなんです、はい。
- ハンス
- 「……んんー」 それはそれとして。お肉とお魚どっちを食べようか……。
- ロック
- ざーさん変な柄好きすぎるのはいいんだけど、いくら美人でも変柄がその面積締めるとやばいぞ、とは思う
- ハンス
- 他が個性的すぎて、こちらのトレーナーも充分個性的なのですが、普通に見えてきました。ボーダーの模様がアクセントになっていますね。
- この評価に変な笑いを
- 掻き立てられる
- グレン
- 「特に決まった催しは無かった筈だ。……ということは、凱旋式か何かかな」
- ロック
- 「はーひひじゃへえは、はんへほ(まーいいじゃねェか、なンでも)」肉の串を加えながら
- 蛇蝎GM
- ユディス前線で功績を上げた将官が王都に帰還命令が出たそうで。
- その途中で立ち寄ったそうです。
- 蛇蝎GM
- こんな事言っちゃあ失礼だけど
- グレン
- 「南からの引き上げの時は、戦意高揚も含めてそういう催しにすることがあるそうだよ」
- 蛇蝎GM
- どこかおばさんっぽいセンスだな。
- オーア
- 「食べながら喋ったら、何をいっているかわからないわ、ロック?」
- グレン
- 17番の花がぱっとみ煮卵にみえた
- ハンス
- 「へぇ」
- 蛇蝎GM
- オーアは召喚の名前まで知ってるな。
- ロック
- もぐもぐごっきゅん「うまい食い物が食えるなら何でもいい、っつったのさ、オーア」
- ロック
- 永谷園の切れが好き
- 蛇蝎GM
- ルーム=コンドル。まだ30後半だが……この世界の英雄としてはまぁ、あまり目立つ年齢でもない。
- オーア
- 「ああ、そういえば……南で功績を上げたえらい人が立ち寄っているのだったかしら」
- グレン
- 叩き上げっぽい年齢だ
- ハンス
- 「じゃあグレンが言った通り、なんだね」 よし、今日は魚にしよう。
- 蛇蝎GM
- ちなみにマギテックでもあり、ビッグボックスとも関係が深いそうな。
- グレン
- やべーやつだ
- オーア
- 「きっと、それで臨時のパレードをしているのね」
- ロック
- 人は失敗しただけ上手くなる、ってのがファッションの原則なんだけど
- ロック
- 「ふーん」ゴミかごに絶妙なコントロールで串をノールックで投げ込みながら
- 蛇蝎GM
- 失敗したと思ってなかったら変わんないわなー(人の事言えないけど
- ロック
- それでもあまり感受性が変わらないところを見ると
- そういうことなんだろな
- <失敗してると全く思ってない
- グレン
- 「志願兵を募るための看板役といったところかな」宮仕えも大変だなと他人事にエールを傾ける
- 店主
- 「ほいお待ち」オーブンでこんがり焼かれた川魚を持ってきてくれた
- オーア
- 「たしか、そう。ルーム、という人だったかしら」
- グレン
- どこで買ってくるんだろうってやつが多い・・
- 店主
- 「おや、あんたらもあの未来の将軍さんの噂かい」
- ロック
- は、原宿とか……
- グレン
- 「おや、もうそんな話になっているのかい」
- ハンス
- 「外が騒がしいから何のお祭りかな、って。出し物とかそういうのもあるの?」 お魚わぁい、しつつ。 >店主
- オーア
- 「ふふ、そういうわけではないのだけれど。外が賑やかだったものだから」
- ロック
- しかしこの数の服、どちゃくそ稼いでるんだな、ってのがわかる。どれもきっとハイブランドだろ
- 店主
- 「なんでも、前線で蛮族の大軍を指揮した少数の部隊でぶちのめしたってんだから、凄いもんだ」
- ロック
- 「へえ。そいつぁすげェな」基本多数で勝つのが戦なのに
- 店主
- 「まぁ将軍ってのはただの噂だがね」
- ハンス
- 「まあ、噂になるならそれくらい盛るよね」 噂だもんね。
- グレン
- 「寡兵で大軍を討つ、か……分かり易い功績だろうけれど、用兵家としては複雑なところかもしれないな」
- 店主
- 「……ただまぁ、勿論皆無事って訳じゃあなかったみたいだが」 ふと物憂げな視線を別のテーブルに投げた。
- オーア
- 「冒険者のようなことをするのね」
- ハンス
- 「軍隊、っていうより、うん」 オーアの感想に頷きつつ。 店主の目線の先を追ってみよう。
- グレン
- 「それはそうだろうな」そんな状況で戦わざるを得なかったこと自体が失敗といえば失敗だろうから
- グレン
- ハイブランド永谷園
- ロック
- つよそう
- 蛇蝎GM
- 視線を向けると薄汚れた皮鎧を来た男が、肩に上着をひっかけたまま猫背にテーブルに向かってる。
- ハンス
- そりゃ永谷園なんだから一流企業でしょ。(違う
- 蛇蝎GM
- テーブルの上には酒の瓶が数本と、つまみとおぼしき皿が一枚。
- ハンス
- 「……えーと」 あの人は?と店主を見た。
- グレン
- 「斥候隊の一員といったところかな?」
- 今ここに居るって事はフリーランスなのかもしれないが
- ロック
- 全く気にせず、給仕のお姉ちゃんに「さっきのアロスティチーニ3本追加なー」と声をかけてる
- 店主
- 「兵隊さんさ。なんでも、前線で負傷して引き返す途中らしいんだが、随分とやつれててね。とても戦勝の兵って感じじゃない」声をひそめて
- オーア
- 「ずいぶん荒んでしまっているのね」
- グレン
- 「組織としての勝利が、個人の勝利や栄光と直結するとは限らないだろうからな」
- 店主
- 「あの様子で延々酒ばっか飲むから、辛気臭くていけねぇ。金はあるみたいだが……おっと、すまんな。忘れてくれよ」
- ロック
- 左手で頬杖を突きながら「大変なンだな兵隊も」
- 店主
- 「おかわり承知! やっぱ肉も酒もラムだぜ姉ちゃん!」そして厨房に帰っていこう、としたところで
- グレン
- 「冒険者もそう変わらないだろうさ」
- ハンス
- 「まぁ、冒険者が楽、って訳でもないけれど」 あーお肉もやっぱ美味しそうだなぁ。でも取り敢えずお魚冷えちゃう前に食べよう。
- 蛇蝎GM
- 音楽と歓声が強くなった。どうやらパレードが付近を通るようだ。
- オーア
- 「冒険者と兵隊では、楽なところも、辛いところも違うものね」
- グレン
- 「命じられて死地に向かうか、自ら危険を冒すかの違いかな」
- ハンス
- 「ん」 音が大きくなってきたなぁ。
- 窓とかあるなら見えるかな。
- ロック
- 「オレは酒飲まねえけどナ」などと答えつつ
- 蛇蝎GM
- おう。席は窓辺だ。
- オーア
- 「一概に比較できるものでもないのではないかしら……あら」
- ロック
- 「おお、盛況盛況」
- 蛇蝎GM
- 見下ろせば通りを帰還兵が通り過ぎるところだ。何台か馬車もある。
- ハンス
- 「この前の通りも通過するみたいだね」 なんとなしに見ていようか
- オーア
- 「ちょうど、件の将官が通るみたい」
- ロック
- 「英雄サマのお通りだ、ちょっくら見物するか」興味がないわけではない
- 蛇蝎GM
- だが主賓は魔動バイクに取り付けられたサイドカーに乗っていた。黒髪の男だ。まだまだ若々しい。
- グレン
- 「……」犠牲が大きかったというなら、遺族が飛び込んでいくなんてアクシデントもあるかもしれない。どう対応するものか
- 蛇蝎GM
- 精悍と言っていい男前だが、何処か理知的な雰囲気もある。役者でも食っていけそうだ。
- オーア
- 「まあ。魔動機に乗ってパレードだなんて。ふふ、なかなか見られないものね」
- グレン
- 軍楽隊を引き連れて華やかにやっているのか、単に集まった人が騒いでいるだけなのか
- ハンス
- 「バイクなんだ」
- グレン
- 「マギテック協会との繋がりもある人物という話だったかな」
- ハンス
- 「大体は馬とか馬車とかだよね」 珍しい。
- グレン
- 「あれも宣伝の一環かもしれないな」
- ルーム
- さて、ここで異常感知判定なぞ。目標は外が騒がしいのもあって、目標15。
- ハンス
- 「へぇー」 じゃああのバイクも変形してヒトガタロボになったりするんだろうか。
- まかせて!
- 2D6 → 8[6,2] = 8
- (´・ω・)
- グレン
- 異常感知
- 2D6 → 7[1,6] +10 = 17
- 蛇蝎GM
- お前の出番はまだ先だ。>ルーム
- オーア
- 2D6 → 7[5,2] = 7
- グレン
- ML8レベルの狙撃手でも見つけたかな?
- ロック
- いじょうかんちか
- 蛇蝎GM
- ロックがまだだがグレンは少なくとも気づいたな。
- ロック
- どういうあれだったかわすれた
- グレン
- スカウト知力だ
- 蛇蝎GM
- スカウトorレンジャー知力だ
- ロック
- スカか。ちょっとまって
- えいえい
- 2D6 → 9[4,5] +11 = 20
- グレン
- やるじゃないか
- ハンス
- とても強い
- ロック
- せやろ
- ハンス
- あ、基本毎朝【レデュース・マジック】をこのためだけに買ったマナチャージクリスタルを使ってかけてます
- 蛇蝎GM
- じゃあ二人気付いたな
- 帰還兵
- 「……詐欺師野郎め」という呟きに。
- さっきから酒杯を重ねてる男が、呟くと同時に言葉ごと飲み込むように杯をあおった。
- ハンス
- (判定だけここで本日分振っておこう。)
- 2D6 → 8[2,6] +12 = 20
- ロック
- 片眉を動かして
- 蛇蝎GM
- うぃ。
- ロック
- なんとなく声のするほうに視線を向けた
- グレン
- 「……」そちらに視線は向けずにパレードの主役を観察していよう。勝者の表情かな?
- ハンス
- 「……」 こういうパレードを引き起こす様な相手に、対峙する側に憧れたものだよなぁ……しみじみ。
- ルーム
- 「……」笑って両側の民衆に手を振ってる。さわやかな笑顔だね。>グレン
- オーア
- 「どうしたの、ロック」
- ロック
- 「ん? ああ、ちょっとな」
- 帰還兵
- 「……くそっ」酒を注ぐ手が震える事に毒づいている。
- ロック
- 「詐欺師、ねえ」パレードのほうに視線を向けてひとりごつ
- ハンス
- 「うん?」 しみじみしてたら。詐欺師?とロックの呟きに首傾げ。
- グレン
- 「立派なパレードだったね」勝者から目を離して、店内の敗者をちらりと見て、エールを呷った
- ロック
- そりゃ少数を以って多数を討つ将帥は詐欺師の類だろうがなァ、とも
- 蛇蝎GM
- さて、見てればその内パレードは遠ざかっていく。
- グレン
- 店の中でパレードを見て乾杯とか万歳三唱とかは起こってはないんだろうか
- ハンス
- そこまでするような人はお店を出てパレード直接眺めてそうな気がする。
- オーア
- それに冒険者の店でしょう?
- ロック
- ハンスのつぶやきに気づいて「ああ、スマン。いやちょっとな」小声で、あっちの兵隊さんが悪態ついてたのがちょっと気になってな、と
- グレン
- パレードを肴に酒を飲みたいだけの人とか…
- 蛇蝎GM
- こんな時なので店内はほぼ君達しかいない。大抵みんな外だね。
- まぁ冒険者の店兼酒場兼宿屋だけど……。
- オーア
- 「あら。ずいぶんと根に持たれているのね、件のひとは」
- グレン
- 「勝利の影に明暗あり、というところか」
- ハンス
- 「そうなんだ……」 なにがあったんだろうなぁ。
- 蛇蝎GM
- さて、特にやりたい事が無ければ場面を飛ばすけど。
- グレン
- 「ま、俺達には関係がない話さ」
- ロック
- 「ないではない話とは思うがね」頬杖ついて「いくら勝ったとはいえ犠牲になったやつがいないとも限らんだろ。トータルで勝っても犠牲になった側にとっては慰めにもならんだろうし」
- オーア
- 「陣営としては味方同士なのでしょうけれど、その中で明暗が分かれてしまうというのは、かなしいものね」
- 勝ったはずなのに、と。
- 帰還兵
- がしゃん! とテーブルを叩く音がした。
- ハンス
- 「うん、まぁ、そうだね。あ、店長さんー」
- グレン
- 「おや」
- ハンス
- 「俺にも串焼きとあの人にお酒を一本……っ、」 と注文しようとしたら、大きな音ですこし驚いた。
- 店主
- 「あい…………よー」 がしゃんに反応してちょっと止まってた
- 「串焼きはいいがねー……あの旦那に、これ以上酒はちょっと、止めといた方がいいと思うんだよなー……」
- ロック
- テーブルをたたく音でヤギのミルクを飲もうとした手が止まり
- 帰還兵
- 見ればうつむいて小刻みに震えてるのだった。
- ハンス
- 「感謝とか労いを籠めて、と思ったんだけど……」 様子を窺うと荒れてそうです?
- グレン
- 「……」帰還兵の様子を観察する。捨て駒にでもされた怒りだろうか。それとも
- 店主
- 「まー、昨日も、今日も朝からずっとあんなだからなー……」>ハンス
- オーア
- 「では、もう随分と呑んでしまっているのではないかしら」
- ハンス
- 「うぅん」 痛飲して酒浸りって感じだ。
- ロック
- 「逆効果かもナー」ぐいっと飲みつつ
- グレン
- 「軍務の方は療養のため休暇という扱いにでもなっているのかな?」
- 店主
- 「むしろまぁ、話相手になれるなら頼みたいけどねぇ。何も食わずに酒ばっかだ。死んじまうぜ」
- オーア
- では、するっと席を立って男の方に近づきましょう。
- そういえばお歳どれくらいかしら。>兵士さん
- 店主
- 「どうだろうなぁ、その辺の突っ込んだ話は聞かんよ。こっちゃ金取ってる側だしな」
- ハンス
- 「じゃあ、串焼き2本お願い」 あの人の分も、と。 >店主
- グレン
- 肩をすくめた。そこまでしてやる義理もない。
- 帰還兵
- 無精ひげで分かりづらいけど、20前半だね。>オーア
- ハンス
- 「後、俺の分のお酒も……」 話す相手もお酒入れた方が話しやすかろう。 「行ってきていい?」 オーアはもう席を立ったけど、確認を取りつつ席を立ち。 >グレンロック
- グレン
- 「ならm金を落としているうちは客として扱ってやればいい」
- ロック
- 物好きだねェ、といいつつ別段留はしない
- ハンス
- 紅蓮岩
- グレン
- 、だ
- ハンス
- 強い武器作れそう。
- グレン
- カンカンカン クホホ
- ロック
- あるいは人気アニメのOPで紅白にも出そう
- グレン
- お好きにどうぞ、と言わんばかりにエールの杯を小さく掲げた>ハンス
- オーア
- 「だいじょうぶ、そこの御人。震えているわ?」
- 店主
- 「無論客だよ。だからこそ、余計な事は言えんが心配はするさ……それに、ちょっと様子がな」>グレン
- オーア
- グラスを持って男の対面にでも。
- 帰還兵
- 「……悪かったな、うるさくして」顔を上げずに人の気配に手を振った。
- ハンス
- 「ん、」とグレンに頷いて。
- グレン
- 無情のキュアポイズン!
- オーア
- 「ふふ、うるさいのは良いけれど」
- ハンス
- 「店長さんも心配してたよ。……お邪魔します」 オーアに続いて近付いて、声を掛けつつ。
- グレン
- が使える人は居なかった。
- オーア
- 「酒場というのは、そういうものでしょう?」
- ハンス
- 神官イズデッド
- 帰還兵
- 「……なんか、用か」顔を上げる。
- その顔色は白いを通り越して青く、目の下には化粧かと疑うような黒い隈が浮かんでいた。
- オーア
- 「用という用があるわけではないわ。でもほら、酒場だもの」
- グレン
- 「ああ、それ、一つ貰ってもいいかな」ロックの頼んだ串焼きを見て
- ロック
- 「いいゼ」>グレン
- ハンス
- 「えぇと、気晴らしの手伝いでも出来ればって話し相手に?」 >帰還兵
- オーア
- 「近くに座った人に、なんとなく声をかけてみるのも、おかしなことではないのではないかしら」
- 帰還兵
- 「ああ、そうだな。……だがすまんな、こっちは一人で飲みたい気分なんだ」
- グレン
- 「ありがとう」敗北者と串焼きを肴にエールを空けよう
- 帰還兵
- 「気晴らし、か……」目の間を揉みながら
- オーア
- 「あら、そう? でも……そうね、お酒の量は減らした方が良いわ? お節介だけれど」
- ハンス
- 「一人で飲むよりは、話しながらの方が少しは楽になるかもしれないし」 ひとりで飲みたい、という返事に少し迷うけど。その後の反応に、もう一押し。
- オーア
- 「少し一見しただけでも、顔色が悪いもの。きっと、とても悪酔いしてしまっているわ」
- グレン
- パーティーの善意と全意がいてくれてよかったなぁ
- ???
- 帰還兵
- 「……いや、全然酔ってないよ」声はかすれてはいるが、意識ははっきりしてるようだ。
- ロック
- 全知
- ハンス
- 「それに、怪我にも良くないんじゃあないかな、飲みすぎると」 負傷で戻ってるところだそうだし。
- 帰還兵
- 「どうにも、寒気がしてな。酒を飲んだら少しはマシかと思ったんだが……てんで酔えない」
- オーア
- 「体調が優れないのね。お酒はかえって良くないかもしれないわ」
- 「お水でも、どうかしら」
- 帰還兵
- 「怪我はもう直った。……いや、直ってないか」
- オーア
- カップにヒールウォーター注いで差し出すわね?
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 7[1,6] +15 = 22
- 帰還兵
- 「水か……そうだな、少し貰おうか」
- ハンス
- 「飲みすぎなんじゃ……」それって。 「暖かいものとか、ちゃんと摂ってる?」
- 帰還兵
- では水を受け取って飲み込み……激しくせき込んだ。
- ハンス
- 店長さーん、暖まる感じのスープとかもお願いしますー。って注文しておこう。
- 「わ」
- オーア
- 「あら……だいじょうぶ?」
- ハンス
- 「大丈夫?」 対面よりはこちらの方が近そうだ、背中刺すってあげよう。
- 刺しません。
- さすって。
- 帰還兵
- 「ぐ、がはっ、げふっ……ああ、すまん。大丈夫だ」水はテーブルに置いた。
- ロック
- 思ったよりつんつんしてねェなあ、と思いながら眺めてる。もっと強い語気で拒否られるのかと
- ハンス
- 「一気に口に含みすぎたんじゃあないかな」 もうちょっと小刻みに飲んだ方が良いと思う、と。
- 帰還兵
- 「そうかもしれないな。まぁ、せっかくもらったからゆっくり飲むよ」>ハンス
- オーア
- 「やっぱり、調子は良くなさそうね?」
- 「あまり、眠れてもいないのではないかしら」
- グレン
- 上司に対する悪口雑言が始まって事情を知ることが出来るかと思えばそういう様子でもない。積極的に欲しい情報ではもないが
- でもないが
- ハンス
- 「うん。料理もちょっと注文したから、よかったら少しずつでも食べてみて。ずっとお酒しか飲んでない、って心配してたから」 店長さんも、と。頷き返しつつ。
- 帰還兵
- 「前線を離れてこっち、食欲がわかないんだ……向こうじゃいっつも腹が減ってたのにな」
- 「……眠れるなら寝たいんだが、眠れないんだ」
- オーア
- 「そう。それはつらいわね」
- グレン
- 仲間の死を見過ぎた兵士にありがちな症状だ。ただのそれであれば珍しくもない。
- 帰還兵
- 「……あんたら、見ず知らずの男にやけに親切だな。本当に何も用は無いのか?」何処か自嘲を含む笑いを浮かべる
- ハンス
- 「……王都の方には、家族とかは?」
- 帰還兵
- 「家族か……家族って言えるほどの相手はいない。孤児院の出なんでな」
- オーア
- 「さっきも言ったでしょう? なんとなく声をかけてみるだけ、なんてこと、あるものよ」
- ね、とハンスに視線。
- 帰還兵
- 「そうか。……そうだな」
- ハンス
- 「居合わせたから、っていうのが用事と言えば用事だよ」 うん。
- 帰還兵
- 「折角だ。こっちから聞かせてくれ……さっきのパレード、どう思った?」
- ハンス
- 「先生とかに顔を見せてあげるだけでも、少しは安心できるんじゃあないかな、それでも」 孤児院ならお世話になった相手もいるんじゃあないかなって。
- 「ん、」 パレードについて質問された。
- ロック
- なんとなく行きづらかったけど大丈夫そうだからオレもいこーっとばかりに残りの串くわえてにゅっと参上
- オーア
- 「華やかだったわね」
- ロック
- 「はへーほ?」もぐもぐ
- グレン
- 「戦意高揚、維持の為の見世物じゃないのかい」せっかくだ、俺も見物に行こう
- ハンス
- 「バイクなのは珍しいなあって」
- 帰還兵
- 「英雄様のご帰還って奴だ……そんな感じかい?」増えたロックにも特に何も言わない
- ロック
- 「おいグレン、お前も来いよ」面白そうな話になってきたぞ
- きたきた
- グレン
- 来ているよ、はは
- 帰還兵
- 「ああ、まぁそうだな。士気は大事だ。戦場に回される善意の寄付も増える。酒とか、菓子とか」
- ハンス
- 「ああいう風に盛り上げるのも、まあ必要じゃあないかな、とは思うけど。みんなの意気は上がるだろうし」
- グレン
- 「看板は見栄えがいい方がいい。末端にとっても大体はそうなんだろう?」
- ハンス
- みんな、は国民も軍隊のもどちらも含む意図。
- 帰還兵
- 「バイクなのは、アイツの出身のせいさ。追い出された古巣がなんだかんだ恋しいんだろ」
- グレン
- 「まぁ、頭としてどうなのかまでは知らないが」
- ロック
- 「出身?」HAMAMATUかな?
- グレン
- 「追い出された? 穏やかじゃないな」
- 帰還兵
- 「〈ビッグボックス〉って知ってるか? 元はアイツは研究者だったんだよ。魔動文明期の兵器と軍隊の研究者だ」
- オーア
- 「〈ビッグボックス〉に縁のあるひとだとは聞いた気がするけれど」
- ハンス
- 「……あのパレードが、どうかしたの?」 どう思った、と問い掛けてきたってことは。何か思う所もあるんだろうかと。
- オーア
- 「追い出された、というのは、知らなかったわ?」
- ロック
- 「あー」魔動機術使えるけどそんなに縁がないウーマン
- グレン
- 「なかなか面白い経歴だ。生まれはシラー辺りだったりするんだろうか」
- ハンス
- 「うん、俺たち、普段は王都の方の冒険者だから」 ビッグボックスはしっている、と頷き。今日はここにいたのはたまたまなのだ。
- 帰還兵
- 「だが研究者だけじゃ満足できなくなって、実際に可能な範囲で再現して運用しようなんて大声で言い始めたのさ」
- グレン
- 「ということは、実質、魔動兵器の試験部隊だったりするののか?」
- ロック
- 「ほーん」ぐび、と手元のヤギのミルクを口に含み
- オーア
- 「それ自体はおかしなことではなさそうだけれど」
- グレン
- のが一個多いの。。。
- ロック
- ののかさん
- ハンス
- 「うん」 むしろギルドの頭目が大体いつもやらかしてるイメージが強い。
- 帰還兵
- 「研究所は政治に対して中立だってのを批判するまでやったらしい。おかげで居づらくなって軍部の知り合いをツテに転身したのさ」
- オーア
- のヵの
- グレン
- 「実際に功績をあげれば予算も降りるんだろうし、前線の兵士の損耗も減らせるんじゃないか」
- 帰還兵
- 「十分な数の魔動機があれば可能かもな」>グレン
- ロック
- 「おっ、キナ臭い感じの奴なんだな」>政治的発言
- グレン
- 「軍部の官僚系が好みそうな話だ」
- オーア
- 「あら、あら」 それはまあ。
- ハンス
- 「うう、ん」 話が込み入って来てしまった。
- 帰還兵
- 「だが実際には魔動機の数なんて微々たるものだし、十全に動かせる奴も限られる。おまけに発掘以外に基本増やせない」
- グレン
- 「つまり、魔導兵器の数的な不足を人で補った結果の大勝利だった?」
- 帰還兵
- 「大勝利なんて大層なもんじゃない」首を振った
- グレン
- 「戦果自体が張りぼてと言われると何とも言えないな」
- ハンス
- のヮの
- 帰還兵
- 「数の足りない兵員で抑えきれなかった大軍に対して、アイツが何をやったか」
- ハンス
- 「……もしかして、」 味方ごと?と思ったけれども口に出すのは少し憚られた。
- グレン
- 「相手と場所にもよるだろうが、火計あたりかい?」
- 帰還兵
- 「自分直属の実験部隊を敵の中枢に殆ど単独で送り込んだんだ。完全な片道切符さ。……で、運が良かったのか蛮族の運が悪かったのか、なんと撃破に成功しちまったんだ」
- 「サイコロを適当に振って、運よく大当たりのゾロ目が出た。……そんだけの話なんだよ」
- グレン
- 「彼は冒険者にでもなった方が大成しそうだな」
- ハンス
- 「……」 あ、自分の想像の方が酷かった。ちょっと酷い想像をしてしまったと凹んでしまった。
- 帰還兵
- 「勿論実験部隊は全滅した。俺はそいつらの補給担当の一人だったんだ。誰一人帰ってこなかった」
- オーア
- 「軍の人としては、少し……いえ、だいぶん賭博師かしら」
- 帰還兵
- 「バクチ打ちだな。それも他人の命を賭け金にする、最低の類だ」
- グレン
- 「それはまた、痛し痒しの結果だな。貴重なデータと引き換えにしても良いくらいの功績を得られればそれでよかったのかもしれないが」
- オーア
- 「賭博師でなく、狙いすましてその結果を引き出したのなら、より恐ろしいひとだけれど」
- ハンス
- 「……状況にも依る、とは思うけれど」 粘る必要のある状況だったのか、どうか。
- グレン
- 「成程、その手の役割はよく冒険者に外注して成果を上げて来ていた。自前で済ませたい連中が後ろ盾になっているか」
- 帰還兵
- 「相手の方が多勢だった。それが分かった時に砦まで引けばよかったんだ! それをヤロウが手柄を焦りやがったんだ……」
- ロック
- 「ふゥん……」顎をさするだけで特にコメントせず
- 帰還兵
- 「……そう、冒険者のせいって言えば、そうとも言えるな……」
- オーア
- 「あら。それは、どういうこと?」
- ハンス
- 「……そう、かぁ」 きっと帰ってこなかった中には親しかった人もいるんだろうな、と。荒れ具合から考えて。
- 「……え?」 俺たちのせい、と言われて顔を上げて。
- グレン
- 「この国の軍は軍隊としては異例なくらいに冒険者を優遇しているからな」
- ロック
- 「まァなあ」
- 帰還兵
- 「元々軍の一部は冒険者を面白く思ってないんだと。軍人が外野に戦の事で頭を下げる事が嫌なんだろ」
- オーア
- 「冒険者によって生まれた国だもの」
- グレン
- 「軍内部で突出した戦力をもった特殊部隊を作るべきだなんて話は、南ではよく聞くよ」
- 帰還兵
- 「ああ、王様が王様だからな。でも、じゃあ軍は全員元冒険者かって言ったら、そんなわけないし、そんなもんは無理だ」
- グレン
- 正直、冒険者から引き抜いて囲った方が早いとは思うが
- オーア
- 「ふふ、建国は100年も前だものね」
- 「エルフやドワーフ、ナイトメアなら、当時からのひともいるのでしょうけど」
- グレン
- 「派閥が出来るには十分な時間さ」
- 帰還兵
- 「特に組織の上の方に行ける奴は大抵、そういうのに長けた連中だ。一本立ちしてる連中とは反りが合わんのは間違いない」
- ロック
- 自前育成でメッシやイニエスタやシャビやらが出てくるほうがおかしい理論>冒険者から引き抜いたほうが早い
- ハンス
- 「……だからそういう人たちが、ってこと?」 後押ししたりパレードで大きく持て囃したりしたって感じの事を言いたいんだろうか。
- 帰還兵
- 「……まぁでも、王様や叩き上げの騎士団連中がいるだけ、この国はマシな方なんだろうな……」ちょっと考え込むように
- ロック
- 「なんかめんどくせーなー」
- 「そんな意地の張り合いに付き合わされる奴らはいい面の皮だゼ」
- グレン
- 「実力だけは一級品で、人脈的の繋がりがゼロの人材なんて扱いにくいにも程があるってものだろうさ」
- 帰還兵
- 「ああ、自前で冒険者みたいな部隊が持てる、って話に飛びついた奴がいた。それが今回のそもそもの発端だよ」>ハンス
- オーア
- 「あら、そういうひとのほうが、かえって扱いやすいように思えるけれど」
- 帰還兵
- 「ちげぇねぇ! まったくもってちげぇねぇ!」そこでほとんど初めて、楽しそうに笑うのだった。<いい面の皮
- グレン
- 「老舗の飲食店街に、よそから来た最高にうまくて安い屋台が現れたらどうなるか」
- 帰還兵
- 笑うと随分顔立ちが若く見えるのが印象的かもしれない。
- ハンス
- 「……そっかぁ」 権力関係は流石に難しいなぁ、と。 「あ」 笑った。
- ロック
- 「だよなぁ」つられてにかっと笑う
- 帰還兵
- 「……ホント、いい面の皮だよ、まったく……」そっと目元を擦る。
- グレン
- 「ま、良くも悪くも刺激にはなるんだろうが、手足からすれば余計な波風だろうね」」
- ハンス
- 「……」 内容的に気晴らしになっているか怪しいと思っていたけれど、こうして笑いを零してくれた程度には、そうなっていたんだろうか、と。
- 帰還兵
- 「屋台は屋台の美味さがあるってのが、わかんねぇ奴がこの世には結構いるんだよ」
- グレン
- どちらかというと君達(兵士)は老舗の飲食店系列なんだが言わずにおこう
- 帰還兵
- 「……ああ、随分久しぶりに笑った気がするよ。今なら少しは眠れるかもしれない」そう言って立ち上がる。
- オーア
- 「でも、波風の立たない水面はないわ」
- 帰還兵
- 分かった上で、上は俺達にあの味を出せって言いやがるのがふざけてんだよ、という意味さ。>グレン
- グレン
- 「こちらも中々面白い話を聞かせて貰ったよ。これで静養してくれ」10Gくらい握らせておこう
- ハンス
- 「ええと。俺たちは冒険者だけど、国がこうして無事にみんな過ごせてるのは、お兄さんみたいに頑張ってる軍人がいるから、だとは思ってるから」 立ち上がった所に、そう声を掛け。
- 「だから、いつもありがとう。今は、ゆっくり休んで」 眠れそうだというなら、おやすみ、と添えておこう。
- 帰還兵
- 「いや、いらんよ。むしろここは俺が奢るさ。……確かに気晴らしにはなった。そのお礼だ」>ハンス
- ロック
- 「おう、少し寝て、少しメシ食えよ。野菜もな」
- ハンス
- お兄さん呼びしたけど身長はこっちの方が高そうなミドルティーン。
- 帰還兵
- 「……そうだな。あんたらみたいな冒険者もいる。きっと大丈夫さ、この国は」
- グレン
- 「どこの頭も、命じれば手足は何でもこなしてくれるものだって妄信しているものさ」
- オーア
- 「そう。ゆっくりと眠るといいわ。……おやすみなさい」
- 帰還兵
- そう言い残して、上の宿に兵士は消えていった。
- ロック
- 「ラム肉うめェぞ実際」串なんかを少し掲げたりして
- 蛇蝎GM
- ハンスじゃなくてグレンだな先の>は(何
- グレン
- 「さて」
- グレン
- だよね
- ハンス
- 「……はー」 姿が見えなくなったら大きめの息を吐いた。
- 蛇蝎GM
- 失礼しました。
- グレン
- 俺達はこの後、王都へ帰る予定だったのだろうか
- ハンス
- だろうと思ったから反応は返さなかったやつだ
- ロック
- だらうか
- まあしのぎおわったらかえるわよね
- ハンス
- 「少しは気が楽になってくれたみたいで良かった」 大きなお世話だぺっぺっ、てやられるかと思ったけれど。
- パレードしてたってことは
- 蛇蝎GM
- であるな。
- ハンス
- 割りとお昼食べたら電車でけぇるべ、って感じだった気配がある
- 列車です
- グレン
- コンドルか、少し背後も含めて調べてみるか、と思った
- 蛇蝎GM
- そんな感じやな。
- ロック
- つい電車と言ってしまうわかる
- 蛇蝎GM
- という訳でシーン移します。
- オーア
- 列車!
- グレン
- OK
- オーア
- はい
- ハンス
- 2卓に1度は言う。 >電車
- ロック
- おこk
-
-
-
-
-
- グレン
- 第一試験魔動機大隊特殊作戦群とかいう昼にせすじゃが言っていたような部隊名をおもいつくな
- ガルバ
- 「おう、戻ったか」
- ハンス
- 「ただいま」
- オーア
- 普通に帰ってきちゃった
- ガルバ
- 列車で帰還した関係で、パレードより先んじて王都に帰還し、店に顔を見せた皆さんだが。
- ハンス
- 「はい、これ」 依頼達成の証明書とかをお渡ししたりなんだり。
- ロック
- 「あいよ、まあ割と楽な仕事だったぜ?」
- グレン
- 爆装したリガークアを敵陣深くに送り込んで自爆するゾ
- ガルバ
- 「帰ったばかりでスマンが、ちょっと顔を貸してくれるか?」
- と奥に手招きされる。
- オーア
- 「あら、さっきの今で新しいおしごと?」
- グレン
- 「追加の仕事かい? 払いは別で頼むよ」
- ハンス
- 「うん?」 なんだろう。
- オーア
- 「だとしたら、人使いが荒いのね、ガルバ」 ふふ。
- ロック
- 「少しくらい休ませろよォ」文句言いつつついてく
- ガルバ
- 「まぁ、そんなところだ」「無論、請けてくれれば別の仕事だ、報酬も別だ」
- オーア
- こわい
- ハンス
- ドワーフで構成しなさい
- ガルバ
- とまぁ奥の個室に詰め込まれる。
- グレン
- リガークアはすいちゅようだった
- ハンス
- 「そんなに急ぎの話なんだ。どんな内容?」 個室に詰め込まれつつ
- オーア
- ドワーフによるグレネード部隊??
- ガルバ
- 「お前ら、帰りがけに帰還する部隊に会ったか? ルーム=コンドルって奴がちょっと有名になってるんだが」
- グレン
- アル=メナス水泳部の機体を再利用した特攻兵器
- ゼーゴックかな……
- ハンス
- 「あ、うん。お昼食べる時に、そのパレードは見たよ」
- オーア
- 「ええ、見かけたわ、そのひとも」
- グレン
- 「ああ、中々面白い人物なのようだね」
- 暗殺でもされたかな?
- ロック
- 「それ皮肉効きすぎじゃねえか」>グレン
- 蛇蝎GM
- あ、一応一晩は経ってる事にしていいですかすいません(何
- グレン
- 「他意はないさ。商売敵にはなるかもしれないが」
- ガルバ
- 「そいつが襲撃を食らってな」苦い顔
- ハンス
- 「えっ」
- グレン
- 「成程ね」
- ハンス
- じゃあ多分丁度良い列車がなかったから一晩明かしてきたんだね。(
- グレン
- 軍用臨時列車で
- ハンス
- 例の兵士さんはお部屋で寝てた感じかな……
- オーア
- 「まあ」
- ロック
- 「オイオイ」
- ハンス
- (きっと顔を見ることは出来なかったんだろう)
- グレン
- 一般客乗り込み不可だったんだきっと
- ガルバ
- 「それも犯人は複数の人族……というか、軍の脱走兵か何かじゃねぇかって話になってる。ここだけの話だ」
- グレン
- 「あまり、こちら向きの仕事とも思えないんだが、いいのかい?」
- 蛇蝎GM
- 兵士は普通は列車じゃなくて徒歩帰還じゃないかな……そんな簡単に乗れるかしら
- グレン
- むしろ
- まとめて詰め込んで輸送した方が早いし脱走も防げるし損耗もないよ
- ガルバ
- 「蛇の道は蛇っていうとなんだが……」頭掻きつつ
- 蛇蝎GM
- いや、除隊した帰還兵の話ね。
- ハンス
- 「……」 確かに、恨みを買っていそうな話をしていたけれども。
- ハンス
- それこそ自腹だとしても列車代の方が
- 歩いて帰る旅費より安いんじゃないっけ
- ガルバ
- 「どうもルームが運用してた実験部隊の生き残りじゃねぇかって話でな」
- オーア
- そのぶん食費かさむからね
- グレン
- 「それで? 逮捕かな? それとも」なかったことにすればいいのか
- グレン
- 大人数の食事を運ぶためのコストもあるからね
- ハンス
- ユディスからの三等車だと75Gだわ
- 歩いて帰ると一週間くらいかかるから
- ロック
- 結構安いね?
- 蛇蝎GM
- 安かった。
- ハンス
- こっちの方が早いし安上がりですね
- オーア
- 「あら、全滅したと聞いたのだけれど」
- ガルバ
- 「逮捕できるなら逮捕、が依頼内容だな」
- ロック
- 「だよなあ、なんかこっちの話と矛盾してるぜ、ソレ」
- ハンス
- 「見捨てられた恨みで……ってことになるのかな」 むむむ。
- 蛇蝎GM
- まぁでも君たちが店を出る時はまだ降りてくる気配はなかったよ。
- グレン
- 「脱走者が出るのは良く在ることさ」
- ハンス
- まあ疲れて寝てるんだろうな……って思うよね
- ロック
- 「恨み」思い出して「恨み、ねえ」
- ハンス
- むしろ、眠れたみたいでよかった。って感じまである
- ガルバ
- 「そこなんだがな……かん口令の敷かれてる理由がもう一つある」
- グレン
- 「わざわざ復讐の為に戻ってくるというのは滅多にないんだろうが」
- ハンス
- 「うん?」 もうひとつとは。
- ガルバ
- 「襲撃者は複数で、向こうにも多少の被害は出たらしい。んだが」
- グレン
- 「蛮族と手を組んだとかかい?」
- ガルバ
- 「死体がな、残ってないらしい。ちょっと目を離した隙に、煙のように消えちまったとか」
- ロック
- 「はぁ?」
- 「なんだそりゃ、ゴーストか何かかよ?」
- グレン
- 「ああ、つまり、矛盾はなかった、か」
- ハンス
- 「死体が残ってないって……」 思ったことはロックが言ってくれた。
- オーア
- 「死んだ上で、復讐にやってきたのなら――」
- ロック
- 「矛盾て」特に意識してなかったが「ああ、そうか」
- オーア
- 「どこにも間違いはないわね?」
- ガルバ
- 「その可能性はある。が、だとするとそれも厄介な話になる」
- ロック
- 「いやいやいや、さすがにそれは」
- グレン
- 「まぁ、それなら俺達に話が来たのも納得か」
- ガルバ
- 「……襲撃地点は、守りの剣の範囲内だ」
- ロック
- 「そう、だな」>俺らに来たのも納得
- ハンス
- 「……その、襲われた場所っていうのは?」 守りの剣の外じゃあなかったんだろうか、と思うと。
- ロック
- 「あ、ちがったか」
- ハンス
- 「ううん……」 そういう訳でもないらしい。
- グレン
- どこの派閥にしても、無かったことにしたい話だろう
- ガルバ
- 「……そういう前例が、全くないって訳じゃあ、ない」守りの剣の範囲内に蛮族やアンデッドが現れるケースについて
- 「だが、まぁ、尋常ごとじゃない。お前らクラスじゃないと、多分厳しい」
- グレン
- 「結界の隙間があるという話はない事もないな」
- ハンス
- 「そうなんだ?」
- オーア
- 「本当に、範囲内だったのかしら」
- ハンス
- グレンさん興味ありそうですね >隙間
- オーア
- 「ええ、でもこれは……ちょっと言えない話かしら?」
- 蛇蝎GM
- まぁもしかしたらリャナンシーさんが復活するかもしれないし?
- グレン
- 「例えば、儀式の最中だったりね」
- オーア
- リャンシーさんは
- バルバロスブックで設定が盛られてしまったので
- 出ると困っちゃう
- グレン
- 蛮族側に流すことがありそうならそうですね(何>興味
- 蛇蝎GM
- なんか出てたっけ(うろおぼえ
- ガルバ
- 「詳しい地点は俺も聞いてないが、儀式だなんだって話なら多分、直接の使いが出てくるだろう」
- 機密漏れとしては最悪の部類だから。。
- ロック
- まともによんでない
- リャナすきだったから出したいんだけど
- ハンス
- 「話としては、そのルームの護衛、っていうことになるのかな……?」 襲撃者、姿が消えてしまったのなら追い掛けるんじゃなくて、また襲ってきた所を抑える形になるんだろうか。
- オーア
- ほぼもれなくメセトラの直属になった
- ガルバ
- 「いや、そっちについては今のところはいいらしい」<護衛
- グレン
- 「見つけ出して対処するところまで投げられると、それはそれで手間なんだが」
- ガルバ
- 「一先ず、不審な人間が王都内に潜入していないか、その痕跡を追って欲しい」
- ハンス
- 「そうなんだ」 護衛じゃあなくていいのか。
- ロック
- 「つうことは犯人を何とかする方か。てこたぁ」アタリはついてるんだな
- オーア
- メセトラ=開祖、始祖級の最上級ノスフェラトゥの総称
- ロック
- 真祖か
- 蛇蝎GM
- こっからは箇条書きで行くが
- グレン
- 「いや、どうもその手間の方からみたいだよ」>ロック
- ロック
- 「げー」
- ロック
- じゃあだせねー
- オーア
- Lvは26くらいです
- ハンス
- つまりリャナンシーが動いてるってことは基本的に超大物ノスフェラトゥがバックにいるってこと?(
- オーア
- そう。。
- 蛇蝎GM
- 請けてもらえるなら資料が渡される。どうも依頼元は実験部隊関連だと睨んでて、その名簿などの個人情報だね。
- オーア
- リャナを敵に回すことはメセトラと敵に回すことに等しいとすらまで書かれた
- みゆきちゃんいい加減にしろ
- 蛇蝎GM
- うげー
- グレン
- えぇ…
- 蛇蝎GM
- 報酬は一人10000。うち5000までは前金でもらえる。
- グレン
- もともとやべー系の敵だからあまり使わせたくないのかもしれない
- (ロストの危険的な意味で
- オーア
- メセトラじゃなくてメトセラだった
- グレン
- 期間はいつまでで前金は失敗時も返却無しでいいのかな??・
- ロック
- その真祖系の奴ってLv20オーバーだよな? その割にりゃなちゃんlevel低かった気がするけど
- ガルバ
- 前金は失敗時でも返却無しでいい。
- グレン
- よし請けよう
- 蛇蝎GM
- 期間は一先ず一週間。
- ただしもっと言うとルームが殺される前(何)
- グレン
- 11と15だね
- 蛇蝎GM
- 思ったより高かったわ。
- ロック
- 15なら十分か
- グレン
- 死んでもらった方が後々の為かもしれない(何
- オーア
- まあそれはそうね
- ロック
- リャナンシーアサシンだっけ、忘れたけど
- オーア
- グレンに同意してしまったようになったわ
- ハンス
- 「ううん。向いてる、とは言えないけど気にはなる、かな……」
- 蛇蝎GM
- 否定もしないね??<オーア
- グレン
- 「まぁ、条件としては悪くない。興味もあるし、俺は請けても構わないよ」
- 蛇蝎GM
- まぁ操作は時間の都合大分ざっくりします(お前
- 捜査は
- オーア
- 「わたしも構わないけれど」
- ハンス
- 「街中探すってことなら、それなりには役立てそうかも」 鳥さん飛ばせば大きくは探せるね
- オーア
- へたなヴァンパイアよりリャナのほうが立場が上っていうね
- ロック
- 「オレも構わねえよ」ちょっと引っかかるところもあるし
- ガルバ
- 「よし。じゃあ頼むぞ」
- グレン
- 主直轄で徴用されてるメイドとか、すごい扱いにくい
- ハンス
- 「うん」
- グレン
- 「ああ」
- ハンス
- 「取り敢えず資料の顔を覚えて地道に探す……?」
- 蛇蝎GM
- という訳で、探索セクションです。
- ハンス
- た、たんさく
- 蛇蝎GM
- といってもふわっとしてて。
- グレン
- 「もしくは、軍部に協力を仰いで餌を撒くか、だな」
- ハンス
- えんぴつと消しゴムを持って……必要な時に渡す……(古の記憶
- グレン
- 「向こうも標的の情報は探しているだろうしね」
- 蛇蝎GM
- スカウト、レンジャーはそれぞれ伝手を使う事を知力パッケージとして使用できます。
- ロック
- 「フェイクの情報流して、おびき寄せるってのもなあ」どうしたもんか
- 「んー」
- 蛇蝎GM
- さっきのハンスみたいな「似顔絵を見て上空から探す」とかアイデアがあれば
- ハンス
- 「餌って」 ちょっと考えて。 「……あ、どこにいるみたいな話を流して貰うとか?」
- 蛇蝎GM
- 冒険者+妥当な能力値で判定できます。
- オーア
- うーん。
- グレン
- 「ああ。直接、釣れなくても網には掠るかもしれない」
- オーア
- お人形系は使い魔と比べるとそんなに便利ではないのよね
- グレン
- 馴染みの反政府組織への伝手を(ありま せん
- 蛇蝎GM
- で、判定の成功数(ただし目標値クローズ)が一定数に達すると成功。あれこれふわっとした毛玉システムでは
- ハンス
- ……。
- シナリオブレイクレベルの案があります。
- 蛇蝎GM
- あると言い張ればやってもいいが今後何かに流用されるかも。>グレン
- ロック
- かまわん
- 蛇蝎GM
- なんでしょうか。>ハンス
- ハンス
- 軍に所属してたなら自室に置いてあるものとかあるよね。( >部隊員
- オーア
- ンッフ
- ハンス
- 少なくとも生きているかどうかが判明します……。
- >【ポゼッション】
- グレン
- ポゼッションか
- 蛇蝎GM
- なるほど。
- 有りですねー……。
- オーア
- ちょっと効果確認。
- んー。はい、まあそうね……?
- ハンス
- ゆかりの品があれば距離関係なさそうなんですよね。
- グレン
- これでも
- オーア
- ええ。
- グレン
- 成仏してる場合も生きてる場合も無反応なので
- 実はあまり意味がないかも…?
- オーア
- 輪廻するまでどれくらいなのかはGM判断ッ
- 蛇蝎GM
- そうね。常に効果がある方法ではないが
- やってみると言うなら許可します。
- ハンス
- まあ、後は試す場合は安全確保してになりますね(オーアの
- オーア
- やらないっていう選択肢も特にないかなあ
- 蛇蝎GM
- 部隊所属数は20名くらいだから
- グレン
- 遺品が都合よくこちらに来ているか、と
- 軍がちゃんと協力してくれるか次第ね、あとは
- 蛇蝎GM
- そうだね。
- ハンス
- まあ逆にその都合良い状況が揃ってるかどうか、を
- オーア
- そうね
- ハンス
- さっきの冒険者+それっぽいボーナスで
- 達成値で決める感じになるんじゃなかろうか。(GMがいいよって言うなら
- 蛇蝎GM
- そこは交渉としてまず冒険者+知力で振ってもらおうか。
- オーア
- はぁい
- 冒険者+知力
- 2D6 → 8[4,4] +9+6 = 23
- ロック
- オーア得意分野すぎて草
- 蛇蝎GM
- 言いくるめられました。
- グレン
- まぁ、こちらは生き残りが動いていると仮定して、
- オーア
- にっこり。
- ハンス
- 人聞きが悪い! >言いくるめ
- 蛇蝎GM
- 即堕ち二コマかよっ!?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by 蛇蝎GM
- 一日目前半
- グレン
- コンドルの潜伏先の誤情報でも撒いて貰うように働きかけてみるか…
- ハンス
- 取り敢えずファミリア作り直しつつ
- グレン
- これも知力かな
- ロック
- スカウトのギルドはそういうの得意そうね>誤情報バラマキ
- オーア
- では遺品はお預かりできたということで?
- 蛇蝎GM
- あいよー。スカウト知力でどうぞ。>グレン
- グレン
- スカウト知力か、ヨシ
- 2D6 → 4[3,1] +10 = 14
- やる気がない
- 蛇蝎GM
- 午後からイタコし放題です。>オーア
- ハンス
- 20人分チャレンジするなら20回は判定が行えるということですか。(?) >ポゼッション
- グレン
- 変転しちまうか
- どうせ初日になんて見つからんやろ(メタ
- ハンス
- 午前のうちにファミリア作り直して飛ばしておこう。
- オーア
- 流石に全部はないのでは? あるの??
- 蛇蝎GM
- とりあえず聞き入れては貰えた。
- 変転はするなら別に構わん。
- ロック
- ワイも誤情報系を働きかけてみるか
- グレン
- なら変転して21
- ハンス
- ファミリア
- 2D6 → 6[3,3] +12 = 18
- MP:31/46 [-15]
- 蛇蝎GM
- 2D6 → 8[2,6] +13 = 21
- ハンス
- ごりっとけずれた。(
- ロック
- おう、変転したか
- ハンス
- 作ってそのまま飛ばして見て回って見て良いかな?
- 蛇蝎GM
- 21了解。
- いいぞ。その場合は冒険者知力だな。>ハンス
- 午後のポゼッションは判定は一回でいいです(何
- ハンス
- 取り敢えず午前中にすいーっ、と飛ばして見下ろしてみた。
- 2D6 → 3[1,2] +10+3 = 16
- ロック
- ワイは襲撃者の情報が裏社会に何か流れてないか聞いてみるか
- ハンス
- (´・ω・`)
- しょんぼりだ。
- ロック
- ふわっとした、もとい広く構えて情報収集
- 蛇蝎GM
- いないねー。>ハンス
- ハンス
- まあこういうのは継続することに意味があるから……。
- 蛇蝎GM
- あいよ。スカウト知力でどうぞ。>ロック
- ロック
- えいえい
- 2D6 → 3[2,1] +11 = 14
- 草
- 変転したくなる
- 蛇蝎GM
- 別にしても構わん。
- ハンス
- 全体的に調査の出目死んでない?
- グレン
- みんな低い
- 蛇蝎GM
- 人間マジつえー。
- ロック
- してやろうではないか!
- 出目が良すぎて見つかるという展開もありやな!
- 蛇蝎GM
- OK-。
- 絶対成功だなこれ。
- グレン
- いや、6ゾロにはならない
- ハンス
- 22だね
- 出目+1じゃなくて達成値+1だから
- グレン
- 単純に出目12で達成値23かな
- 蛇蝎GM
- ああ、ただの22扱いだっけ。
- 23だな。
- オーア
- 6+6が出ないとね。
- ハンス
- 23でした
- 蛇蝎GM
- これについてはちょっと調査結果が午後に出てくる形を取ろう。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by 蛇蝎GM
- 一日目後半
- ハンス
- はい。
- グレン
- いやー、誤情報をばらまくなんてあんまりやらないから手間取ったよ(^^
- オーア
- ほんとうに?
- 蛇蝎GM
- で、ロックの調査結果について、午後になって引っかかってくるのが
- ロック
- うむ
- ハンス
- ファミリアは引き続き飛ばして監視継続しつつ、本体はポゼッションオーアの護衛というかなんというかしよう。(午後
- 蛇蝎GM
- ルームの居場所を探している奴がいるって情報と、ルームはここにいるってダミー情報
- 誰が、についてはやはり別に情報屋を雇った奴がいるようで、そこから先はまだ辿れてない。
- ハンスは了解。
- オーアはポゼッションは普通に行使判定でよろしく。
- オーア
- はぁい。
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 11[6,5] +16 = 27
- 蛇蝎GM
- 出目がやばい(何)
- オーア
- ああ、行使前に
- 手とか縛って貰っておいておきましょうね。
- ハンス
- 椅子にしばりつけておこう
- ロック
- 「うぅむ」
- オーア
- 異貌すればまあ手が動かせなくても困らないので。
- ハンス
- 後お口に手を突っ込む心の準備もしてある
- グレン
- 舌を噛むかもしれないから猿ぐつわも
- 蛇蝎GM
- 後ろから抱きかかえてて貰えばいけるんじゃないの?
- グレン
- すごい絵面だね?
- 蛇蝎GM
- (下賤
- ハンス
- 話は聞かないといけないから……。
- ロック
- ふーん、えっちじゃん
- オーア
- 迂闊に降霊術なんてするとどうなるかApocryphaのカウレスくんが実戦してくれている(?)
- 閑話休題。
- まあそんな感じで。
- グレン
- 考えてみたら行使に口が必要だけどナイトメアならいらない
- 蛇蝎GM
- で、結果。全員引っかからない、のですが。
- ハンス
- ほうほう
- オーア
- 全員。
- グレン
- 死んだ兵士は居なかった、よかった!
- 蛇蝎GM
- その殆どに関しては、ひっぱれてるような手ごたえを感じるんだけど、こっちまで呼び出せない、という感じ。
- 代わりにその辺の死人が何回か引っかかったのは御愛嬌。
- ハンス
- 死んでる筈だけどもっと強いなにかが引きつけてる感じするってやつですね
- グレン
- おやおや
- ロック
- あらあらまあまあ
- ハンス
- 少なくとも浮遊霊はしてないっていう。
- 蛇蝎GM
- で、一人だけ遺留品から何も手応えの無かった奴がいた。
- オーア
- きなくさくなったわね
- 蛇蝎GM
- そんな感じです。
- オーア
- あら。
- 生きてるor輪廻済み
- ということね
- 蛇蝎GM
- そういう事になります。>オーア
- オーア
- ところで20人やったとなるとMpたりないから途中で3時間寝ましたね
- 蛇蝎GM
- はい(はい
- グレン
- つまり、生き残りの1名が皆と一緒に…おやおや、誰と話しているんだい
- ハンス
- その1名さんの顔を覚えて探すとボーナスついたりしません?
- オーア
- MP:22/92 [-70]
- MP:68/92 [+46]
- 蛇蝎GM
- あー、いいですね。というか似顔絵を見るとなんかこう
- オーア
- MP:-2/92 [-70]
- グレン
- あっ
- ハンス
- -2
- 蛇蝎GM
- 見た気がしなくもないですね。
- オーア
- MP:3/92 [+5]
- グレン
- (察し)
- ハンス
- 気絶かな?
- オーア
- 最後はマナチャ使いましたね。(
- ロック
- やべエクサ
- 蛇蝎GM
- まぁ重いからなぁポゼッション……
- ハンス
- 隈とかつけてやつれさせた顔に見覚えあるんです??
- オーア
- あらあら。
- 蛇蝎GM
- ありますねー。
- あの兵士です。
- ロック
- あらあらまあまあ
- グレン
- はははまさかそんな
- オーア
- ところで本人の言では補給担当ということでしたけれども。
- 蛇蝎GM
- ちなみに名前もあります。ワイアーヴ君。
- ハンス
- 補給担当って書いてあります?
- 蛇蝎GM
- えー。
- 書いてある言葉を信じるなら
- 擲弾兵、ってありますねー……何のことでしょうねー……?
- いやーサッパリサッパリ
- ハンス
- ??
- やっぱり味方ごとやらされた人なんじゃないか!
- グレン
- 弾薬の補給()
- ハンス
- 「ん……あれ」 オーアが寝て休んでる間とかに、もう一度しっかり見直してたら見覚えに気付いたりしたんだろうなぁー
- 蛇蝎GM
- ガンナーではなかったみたいね。
- オーア
- ふふ、嘘つかれちゃたわね。
- 蛇蝎GM
- 高位のマギテックが味方の銃に弾を込める事はあるので、まぁ……。
- さて、情報共有は一日の最後になると思うので
- グレンとロック何かあればどうぞ。
- ハンス
- 「……この人って、」とか 起きたらどう思うか聞いたりしておきます。
- ファミリア第一偵察部隊の判定は振ります……?
- ロック
- そうさねえ
- グレン
- ふむ
- オーア
- 「あら。あの時の彼ね?」
- 蛇蝎GM
- 偵察したんなら振ってもいいよ。>ハンス
- オーアが寝てるときは出来るだろうし。
- ハンス
- 「やっぱりそう見える?」 偵察判定えいえい。ボーナスあるなら適当にください(?
- 2D6 → 10[5,5] +10+3 = 23
- がんばったわ
- オーア
- 「補給担当というのは嘘だったのかしら」 あらあら。
- 蛇蝎GM
- 頑張ったな。
- グレン
- 人相がはっきり分かってるなら盗賊ギルドなりに捜索を依頼するか
- ロック
- 情報収集に関してはやり切った感はないではない
- (出目的な意味で
- 蛇蝎GM
- 2D6 → 6[2,4] +13 = 19
- グレン
- 本当は王都の衛兵にバラまきたいとことだが身内相手だとこういうのは良い顔されそうにない…
- 蛇蝎GM
- おや。
- なんかそれっぽい背格好が路地を歩いてるのを見つけたね。>ハンス
- グレン
- 捜査網を展開するまでも無かった
- ロック
- お
- ハンス
- 「……あ」 いたぁー!?
- ロック
- 見つかったか
- 蛇蝎GM
- 俯いて丸めた背中の輪郭に見覚えがあるというか。
- ハンス
- ぱたぱた上から様子を窺って
- 行動監視しよう……。
- 蛇蝎GM
- ふむ。
- 2D6 → 9[5,4] +13 = 22
- ロック
- 姿を細くしたなら、あいつに絞って情報収集するか
- 蛇蝎GM
- その場合、途中で道を曲がって大通りに入った拍子に見失ってしまう。
- ロック
- 外見わかりやすいし
- わりとなんとかなるやろ!
- ハンス
- 「あ」 大通りで人混みで見失ってしまった。
- 「あー……」 落胆の声。
- 仮眠してるオーアの横でこれやってたんですね。
- オーア
- スヤスヤ
- ロック
- というわけで、ハンスの情報を把握した後に、顔面蒼白マンの風貌に絞って情報収集しよ
- ハンス
- 見失った大通りと、時間帯と、見付けた場所(歩いてきてた方角とか)はメモ取っておきます。
- ロック
- スカ知力でいくぜ!
- 2D6 → 6[4,2] +11 = 17
- フツー
- グレン
- こちらも大江戸捜査網スカ知力
- 2D6 → 6[2,4] +10 = 16
- 蛇蝎GM
- ふむー。
- グレン
- ふつー
- 蛇蝎GM
- ハンスが急ぎ情報共有して向かって捜索してみた感じだが
- ハンス
- 一度手元に戻してメモを持たせたファミリアを2人にぱたぱたさせたんですね
- 蛇蝎GM
- それっぽい人間を見たという人はいたが、何処に向かったかまでは掴めなかった感じですね。>お二人
- ただこの通りから遠く離れてはいないんじゃないか、という印象は受ける。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by 蛇蝎GM
- 二日目前半
- ハンス
- @MP;15
- MP:46/46 [+15]
- 蛇蝎GM
- さって、ただ思ったよりも大分調査の進捗が速いので
- ロック
- ふむ
- ハンス
- 一応経過報告はガルバにしておくね。
- 蛇蝎GM
- ガルバから追加情報が入った連絡があるぞぅ。
- ハンス
- なんと。
- オーア
- えーと
- 1日に6時間以上は効果なしか
- ハンス
- うん
- オーア
- MP:49/92 [+46]
- ハンス
- オーアのMPが最大値の半分くらいに!
- オーア
- つまり、こう
- グレン
- たいへんめずらしい
- オーア
- そこらの魔法使いくらいはありますね
- 蛇蝎GM
- 一回回復したから仕方ないネ
- ハンス
- ハンスよりちょっと多い
- 毎朝の【レデュース・マジック】
- 2D6 → 6[3,3] +12 = 18
- マナチャージクリスタルはこのためにある
- ロック
- MPタンク草
- 蛇蝎GM
- ともかく、追加情報としては、どうもルームが呼び戻された理由そのものが戦勝による昇進とかじゃなかったみたい、というとこから。
- ラッキー
- 『ヒヒッ、ずいぶん派手に使ったもんだぜ、いつもの半分くらいじゃねえか』
- グレン
- 後ろ盾がなくなって引責辞任ですって?
- 蛇蝎GM
- どうも積極的に手柄を立てるために、部隊の強化に非合法な方法を使ってたのがばれたらしい。
- ロック
- 無能の末路かわいそ
- グレン
- お前ドヤ顔でパレード参加しとったやんけ…
- オーア
- 「20人も呼ぼうとしたのだもの、しかたないわ。でも、今日のうちに荒事になるといつもどおりとは行かないかも」
- ハンス
- ピーアールとして士気高揚の旗頭にされた後に栄転しちゃうんです?
- 蛇蝎GM
- 性格的な理由で蛮族側に逃げられると関連が追えないから、偽の辞令で呼び出したという……国も大分黒いな?
- ロック
- たまたま勝っちゃったからパレードしたけど、勝っても負けても王都召還だったのか
- 蛇蝎GM
- どっちでも呼び出されてたのは間違いない。
- ハンス
- 「お疲れ様。無事に終われて良かった」 なにかあったらと思うとひやひやしたところはあった。
- グレン
- ルームの居場所誤情報(真)
- オーア
- まあ一応勝ってはいたのだし?
- ロック
- 真の誤情報とは
- ハンス
- 「今日は……どうしょうか。取り敢えず、ワイアーヴを探してみる?」
- グレン
- 「政治的に解決して欲しい案件になってきたところだが、それが依頼だからね」
- ラッキー
- 「そうね、唯一の生き残り……かもしれないのだもの」
- オーア
- ああん
- こちらです。
- 蛇蝎GM
- なお強化方法の一つとして某ガーデニング組織からお薬を購入していたなど。
- オーア
- アウトー!
- グレン
- おかいあげありがとうございまぁす
- ロック
- 庭には二羽鶏が居るんだぞ
- 蛇蝎GM
- 手柄が、成果が、欲しかったんだよぉ! それさえあれば誰にも文句言われる筋合いはないんだよぉ!
- などと言ったかはともかく
- グレン
- 実績さえ上げてしまえばあとは予算と人員がついて安定するから!
- オーア
- わたしもなんか悪の組織作りたいなあ(?
- ハンス
- 「昨日はこの通りにいたはずだから……取り敢えず、周りを探してみる感じ、でいいよね。いそうな気配はあった、んでしょ?」 >紅蓮岩
- グレン
- 出だしでちょっと無理をしてでも起ち上げないとね!!
- ハンス
- たれ!?
- 蛇蝎GM
- で、もしかしたら薬の副作用で体調が悪化してる可能性もあるため、薬を購入したりしているかもしれないとのこと。
- 別の普通のポーションとかもっと強い奴とかね。
- ハンス
- ライフォス正道教会とかどう?
- オーア
- ???
- ロック
- 「まあナ」>いそうな気配
- グレン
- 「ああ、それなんだが…」薬関係の話をちらり
- ハンス
- 実態はエセルフィン。(
- ハンス
- 「じゃあ……その辺りで薬を買って休んでるかもしれない、ってこと?」
- 蛇蝎GM
- なるほどエセ協会
- グレン
- ルミエル共和産業促進会にしよう
- オーア
- 「薬……それなら、ある程度絞れそうね?」
- ロック
- 「そっちのルートも探ってみるか」
- グレン
- 「ああ、売人の線を当たってみよう」
- 蛇蝎GM
- 薬を考慮に入れての探索も判定自体はさっきと一緒ね。
- ロック
- うむ、じゃあやっちゃおう
- 2D6 → 4[3,1] +11 = 15
- ザッコ
- ハンス
- 「じゃあ引き続き、見て探すのもしておくね」 近場での聞き込みになるだろうから、見付けたら集合させるのはそう難しくあるまい
- グレン
- がさいれだー
- 2D6 → 5[2,3] +10 = 15
- ザッコ
- 蛇蝎GM
- ちょっと足んないなー……
- オーア
- うーん。
- 蛇蝎GM
- 二人とも足取りを途中まで追えるが、本人には到達せず。
- ハンス
- ファミリア視点えい。
- 2D6 → 7[2,5] +10+3 = 20
- オーア
- プロスティチュート技能で情報漁れません?(
- グレン
- こう、スカウトでもないんでもないハンスのファミリア捜索に負けるのは業腹なので
- 変転!
- ハンス
- グレンがいかりの変転を……
- 蛇蝎GM
- 一応薬屋(色々)の他に花屋にも立ち寄ってるのは分かるけど
- グレン
- 20だ
- 蛇蝎GM
- いいの? ハンスも分かってないけど?
- (目標値が違う)
- ロック
- ぱねえ
- グレン
- むしろこっちの方が目標値は低いだろうと見越してだ
- 蛇蝎GM
- まぁそれは正解。
- ハンス
- わかる
- グレン
- というか普通に考えて王都から鳥の目とはいえ人一人探し出すなんて無理筋すぎるw
- ハンス
- 前日がたまたますぎたよねw
- 蛇蝎GM
- では変転した結果、グレンはワイアーヴと思しき男の後ろ姿を捉えたね。
- ロック
- 達成値がおかしいんや!
- グレン
- 尾行して足取りを確認しよう
- 蛇蝎GM
- 追っていけば付近の安宿に入っていくのが分かるね。
- グレン
- 宿、協力者の有無、この辺りを確認して
- その辺の小僧に金を掴ませて標に伝言を届けさせて仲間と共有しよう
- 蛇蝎GM
- 協力者はぱっと見見当たりませんでしたね。
- では共有してもらおう。
- ロック
- シェア!
- 蛇蝎GM
- では行動方針をまとめてもらいましょう。
- ハンス
- シェアして合流?
- ロック
- せやなあ
- グレン
- これさ
- オーア
- そうね
- ハンス
- 取り敢えず直接尋ねてみるかなあ。
- グレン
- 軍に通報したら実は終わりな気もしちゃうんだよねw
- ハンス
- グレン独自の判断の場合
- ロックと二人で急襲するのが手っ取り早い可能性があってしまう。
- グレン
- まぁただ、君達二人はきっとそれを望むまい>ハンスオーア
- ハンス
- 或いはそれ。 >軍に通報
- オーア
- ><
- ハンス
- 大丈夫? あの2人に伝えると面倒になりそうだとか判断しない?
- ロック
- <>
- グレン
- 安宿の主に金を握らせて、眠剤でも仕込ませてから急襲でもいいんだけど
- 蛇蝎GM
- まぁ別に、それはそれでだが
- グレン
- ほら、色々と、ね?(何
- 蛇蝎GM
- まぁちょっとこの辺が火の海になる可能性は無いでもない……
- ハンス
- まぁ後のことを考えると
- グレン
- 派手にやるじゃねぇか
- ハンス
- 居場所をガルバを通じて軍へと伝えつつ
- まずは説得、ってところが
- 現実的ですか……?
- グレン
- 面識がありますって言えば
- オーア
- まあ
- ガルバに連絡入れておかない理由、ないものね?
- グレン
- まぁ、説得も無理筋ではないと言い訳は立つな
- ハンス
- 今のところグレンが情報アドバンテージを一手に握っているから君の好きな様にするんだ。
- グレン
- ヤサを押さえて、情報は共有すると言った通りさ
- ネゴシェーターを立てて成り行きを見物させてもらおう(^^
- ロック
- ^^
- ハンス
- ^・^
- 蛇蝎GM
- 立ててって言うけど
- ハンスオーアだけで突っ込ませる気なの?
- ハンス
- 流石に4人で行くと思います。(
- グレン
- 宿から出てくるタイミングを計って
- 蛇蝎GM
- いやまぁ別にどっちでもいいけど
- グレン
- 偶々遭遇すればいい
- ロック
- たまたまそうぐう
- グレン
- やあ奇遇だね最近どう?髪切った?
- ハンス
- まあガルバには伝えて
- オーア
- ええ。
- ハンス
- ひとまず話をしにいってみるって感じでいいよね。
- グレン
- 部屋に押し掛けると爆破炎上しそうなので
- ロック
- ええぞ
- ハンス
- 軍への連絡はガルバの判断にお任せで。パレードの時に話をした相手だからって辺りまではまるっと話しておこう。
- 蛇蝎GM
- よかろう。ではガルバまでは連絡して、後は皆で……部屋か、待つか。
- グレン
- あ、その宿の辺り、結界の範囲内かどうかは……みかさどのーみかさどのー0
- ハンス
- うーん安宿。
- 蛇蝎GM
- まぁ外壁の外では無いので、範囲内だわなぁ。
- オーア
- んー。
- ハンス
- まあお部屋行ってみよう。
- と主張はする
- オーア
- 部屋に行っていいとはおもうけど。
- はい。
- ロック
- うむー
- 蛇蝎GM
- OK
- ロック
- 個人的には出てきたところを「よっ」てな感じで捕捉したい(ビジュアル的に
- グレン
- 部屋訊ねていくのは警戒されると思うけども…今の時点は向こうはこっちが探してるとは知らないんだが、まぁヨシ
- それな>ロック
- 蛇蝎GM
- じゃあ宿へ入って、これこれこういう奴を訪ねてきたって話をして店のエンブレム見せて、で
- ハンス
- 割りと真っ正面からの話を持ち込むつもりだけれど……?
- オーア
- ハンスは回りくどいの、そんなに得意じゃないものね。
- 蛇蝎GM
- 部屋は教えてもらえるなぁ。
- ではノックしてしばし待つ事数秒。
- そして爆発音。
- グレン
- 街中で戦闘になって被害でも拡散したら、目立つじゃないか(何
- ハンス
- !?
- ロック
- いきなり家を訪ねるとか、ストーカーみたいで勘違いされちゃうし……(乙女心
- グレン
- 目立ってしまった
- ハンス
- 「えっ!?」 なにいいまの
- ロック
- 爆発してるじゃねーか!
- ハンス
- ドアは無事ですか?
- オーア
- !?>ばくはつ
- ロック
- 「あぁ!?」
- 蛇蝎GM
- 鍵はかかってる。
- ハンス
- 無事なら蹴破って中に入ろう。
- グレン
- 「――」聞き耳だ
- 2D6 → 5[1,4] +10 = 15
- ほんとやる気ねーな今日
- 蛇蝎GM
- 聞き耳か。じゃあ何か呟くような声が聞こえたのち
- ロック
- まかせろききみみ!
- 2D6 → 6[1,5] +11 = 17
- 普通だ!
- オーア
- 「思い切りがいいのね」
- ハンス
- 「今のって――」 「ええと、ワイアーヴ?! 俺、ダイアンで少し話した冒険者の!」 声を掛けつつ
- 蛇蝎GM
- どがっ、ばきっという何かが落ちていく音がする。
- オーア
- 【アンロック】の方が速くない?
- ハンス
- 動転してた。
- 異貌してあんろっく! >扉
- 2D6 → 9[5,4] +12 = 21
- グレン
- 「窓だ」外に出て部屋に面する窓の下へと走る
- オーア
- 「ハンス、解錠の魔法を」
- 「グレンは外から――」 言わなくてももう行ったわね
- ハンス
- 「うん、」 オーアに返答しつつ、がちゃっと扉を開けて中に駆け込もう。
- 蛇蝎GM
- ではグレンは走る途中でエンジンの駆動音を聞いた。
- ロック
- 「オレはグレンをフォローするぜ!」おっかける
- ハンス
- MP:44/46 [-2]
- オーア
- なんとバイク
- グレン
- バイクか、2部位だな、投げられる!
- ハンス
- !? >投げられる
- ロック
- !?
- 蛇蝎GM
- ハンスが部屋の中に入れば窓があったであろう扉と反対側の壁が破られ
- ハンス
- 「――、」 部屋の中の様子見回しつつ、ばさっと使い魔飛ばそう。 バイクどっちいった?
- グレン
- 発想がおかしい、これが強化投げだ
- 蛇蝎GM
- 路地裏を駆け抜けていくバイクの砂埃を見送る事になる。
- ハンス
- 1階だったのね此処。
- 蛇蝎GM
- いや2階だよ。
- グレン
- 「―――」王都内だ、それほどスピードは出せまいし、否応にも人の目を引くだろう
- オーア
- 窓があっただろうになんでわざわざ爆破したのかしら
- ハンス
- 「追い掛ける、でいい?」 よね。
- 蛇蝎GM
- バイクごと落ちて裏手に逃げたのさ。
- ハンス
- 部屋の中にバイクがあったのかもしれん。。
- オーア
- 「追いつけると良いけれど」
- バイクそのまま持ち込んでたの。。
- グレン
- 収納スフィアじゃないかな
- ロック
- 盗んだバイクで走り出すか
- ハンス
- 「ううん……」 取り敢えず上空から鳥の追跡はしよう
- グレン
- 「ああ」
- 蛇蝎GM
- 中で作った。
- ハンス
- 呟く様な声がバイク作成魔法だったのね
- 蛇蝎GM
- いや、作ってあった、だな。
- ロック
- 作ったバイクで走り出す
- 蛇蝎GM
- (行使に1時間かかるわ)
- ロック
- 行く先は分かるんですかね
- グレン
- さて、走り去った方角から向かう先がある程度予想つけられないだろうか
- 蛇蝎GM
- あ、持続時間か
- 方角はモロに分かる。
- グレン
- 壁内だし、門の場所は限りがあるし
- 蛇蝎GM
- 追うこと自体は難しくない
- ハンス
- あれかな
- ルームの居場所(ニセ)
- ですかね
- グレン
- 誤情報のポイントかな
- 蛇蝎GM
- 問題は追いつけるのにどれくらいかかるか、だな。
- オーア
- まあ町中でバイクだし
- あちらがそもそもそんなに速度を出せない、気がする
- グレン
- 「行く当ては大体見当がつくさ」
- 蛇蝎GM
- ちなみに誤情報って場所はどの辺に設定したの?
- ロック
- 「ヤツの目的の場所、だろ? ンなもん、な」
- 蛇蝎GM
- 後付でいいけど
- グレン
- 「こうなった以上、あやふやな手がかりだろうと食いつくしかない」
- ハンス
- 「取り敢えず、あっちに向かってるから――」 と方角をお伝えしよう。
- それらしい場所としてはあれだよね
- グレン
- 西側の壁外あたりかな
- ハンス
- マギテック協会の外れに隠れ家を用立てて、みたいな
- オーア
- 「それじゃあ、急ぎましょう?」
- グレン
- マギ協会に近いし
- ハンス
- その辺だよね。 >西側の壁
- 蛇蝎GM
- なるほど。
- ラッキー
- 『ヒッヒ、早くしねえと追いつけなくなっちまうぜえ!』
- グレン
- 個人的に勝手に倉庫街だと思っている北西の壁外地
- 駅の手前の道路2つと交差してる辺りで貨物の下ろし場があるんじゃないかなぁ…
- 蛇蝎GM
- なるほど、マギテック協会の方ね。
- ハンス
- 「じゃあ急ごう」
- これ
- オーア走らせるより背負っていった方がまだ早そうですね(敏捷10を見た
- 蛇蝎GM
- 速そうですね。
- ラッキー
- てへ。
- グレン
- わかる
- ラッキー
- これでも2延びたほうよ。
- ハンス
- その辺のシーツ使わせて貰って
- おんぶ紐作って
- ラッキー
- まあ背負われます
- ロック
- 他3人が全員敏捷B+5クラスですしね
- ハンス
- 背負ってダッシュしますね。
- 蛇蝎GM
- とりあえずグレンとロックが軽く追った限りでは向かった方向は確かに北西になるようなので
- そこまで確認出来れば該当地点に先回り、でよろしい?
- ハンス
- 「オーア、」 運ぶね、と声掛けて。
- ラッキー
- 「ん。おねがいね」
- ロック
- さきまわりできるならそれでよろしい
- ラッキー
- またまちがえた
- オーア
- 「ん。おねがいね」
- ハンス
- ラッキーも背負うから安心して。
- 蛇蝎GM
- まぁそこはそれ、出来るとしましょう。設定したの君たちだし。<先回り
- ロック
- えへ
- グレン
- 「一応、こういう事態になった時の事を踏まえて、周囲の民家は少ない場所を当てておいた貰ったんだが、こんな形で役に立つことになりそうだとはな」
- ハンス
- 「……逃げるってことは、そういうことなんだよね」 むう。背負う準備調えつつ。
- オーア
- ハンスはわたしの敏捷の3倍以上かあ。(
- ロック
- 「そら、急ぐぞ!」
- ハンス
- 筋力も2倍以上ですよ。
- ハンス
- 「うん」 しゃがんでどうぞ、と。オーアに背中差し出し。
- グレン
- 「ダミーだと気付かれると、そのまま逃げられる。急ごう」
- ハンス
- 「揺らさない様に気を付けるけれど、出来るだけ喋らない様にして。喋る時は合図して、速度落とすから」 >オーア
- 蛇蝎GM
- では北西の該当箇所、折角だからビッグボックス北側に存在する宿舎前の空き地とでもしますか。
- オーア
- 「ええ、わかった」
- ロック
- うむ
- オーア
- しっかりつかまりました
- 蛇蝎GM
- そこに待つ事半刻も立たず。
- ラッキー
- 『ヒッヒ、騎獣ハンスのお通りだなあ!』 こいつは平気でしゃべる模様
- ハンス
- 『騎獣って』
- ワイアーヴ
- 「……こりゃあ、ハメられたのはこっちか」 徒歩で姿を現す。
- ハンス
- 運び終えたら色んな疲れからちょっと休もう。すぐに来ないでよかった。
- 「――あ」 来た顔は、やっぱりダイアンで見たあの兵士でしたか。
- 直で見て間違いない?
- ロック
- 「よっ、久しぶり」手をあげ「というほど昔じゃあねえよな」
- グレン
- 「やあ」
- ワイアーヴ
- あの帰還兵ですね。
- ハンス
- ダイアン。(ディニスではない)
- ワイアーヴ
- 「……しかしよりにもよって、あんたらか」複雑な顔を下。
- した。
- 蛇蝎GM
- しつこい!
- ハンス
- 「ワイアーヴ、で良いんだよね」 名前を確認しつつ。
- グレン
- 「こんなになりふり構わず仕掛けるつもりなら、あの時にやっておけば良かったんじゃないかい?」
- オーア
- 「偶然というのは、時に奇妙に思えるものね」
- 蛇蝎GM
- まぁ二度間違ったのはこっちだが。。
- ハンス
- ごめん(
- ハンス
- 「補給兵、じゃあなかったんだよね」
- ワイアーヴ
- 「……なるべく、ルームが一人になったところを狙いたかったんだが」
- グレン
- 「巻き込みたくはなかったって?」
- ワイアーヴ
- 「嘘じゃない、補給もしてた。俺も後ろにひっついてたってだけさ」
- 「それもあるし、失敗する可能性が上がるのは避けたかった」 ルームがそも生き残ったの、帰還中もずっと見張りがついてたからなんだよね。
- ハンス
- 「……」 どうして、と聞くのには、理由らしい理由は既に聞いている。
- グレン
- 「まぁ、確かにあの場で万が一成功してしまたら、悲劇の英雄に仕立て上げられていたかもしれないな」
- ハンス
- 「ルームが呼び戻されたのは、昇進の為、とかじゃあなかったんだって」
- オーア
- 「彼は、違法な行いの咎を受けるそうだけれど」
- ワイアーヴ
- 「みんな死んだ。俺以外はみんな。俺も、遠からず一緒に行く」「そうだな、そんなのは御免だな」<悲劇の英雄
- オーア
- 「それでも、まだ続けようと思う?」
- ハンス
- 「むしろ、色々とやってたことの――うん」 オーアの言葉に頷いて。
- ロック
- 「……」
- ワイアーヴ
- 「生かしておけない。多分あいつは死罪にはならない」
- グレン
- 「当事者なら、その線から告発していれば遠からず失脚させられただろうに」
- ワイアーヴ
- 「一応、形はどうあれ結果は出したんだ」「これはまぁなんだ。死者の意地だ」
- オーア
- 「あくまで、彼の命に拘るのね」
- ハンス
- 「……投降して、ルームのやってたことを軍に報告して。それで、償わせるんじゃあだめなの?」 >ワイアーヴ
- ワイアーヴ
- 「アイツが寄越した薬のせいで、俺は眠れなくなったし、忘れられなくなった。あの戦場を」
- グレン
- 「手足が恨み辛みを訴えて動き出すというのは、何とも困ったものだな」
- オーア
- 「……出頭すれば、きちんとした治療を受けさせてもらえるかもしれないわ?」
- 「グレン」
- 「ひとは誰かの手足ではないわ?」
- ワイアーヴ
- 「起きたまま、夢と現実の区別がつかなくなっていく。段々と、人間らしさみたいのが無くなっていくんだ」
- グレン
- 「軍は兵士にそうあることを望んでいる。今までも、これからもね」
- ワイアーヴ
- 「いや、そいつは正しい。兵士は手足さ。だが……手足も痛むし、納得が行かなきゃ頭も殺す」
- グレン
- 「それが額面通り上手く行くはずもないから、こういう事態になっているわけだが」
- ワイアーヴ
- 「じゃないと、頭は時にそれが自分の手足だってことを忘れるからな」
- オーア
- 「本質的にはひとはどうしたってひとつの個だもの――ええ、でもそんな話をする時ではないわ」
- ワイアーヴ
- 「……治療が、この光景を忘れる事なら、そんなもんはいらない」
- ロック
- 「ようは納得してーンだな。そして納得は、あのくそ野郎の命を以てしか、得られないって寸法だ」
- ワイアーヴ
- 「ああ、つまりはそういうことだ。それだけが俺達の墓碑銘なんだ」>ロック
- ハンス
- 「……」
- ワイアーヴ
- そしてその顔が――滲む。
- グレン
- 「結局のところ、君はもうただの手足には収まらない、個人になってしまった」
- ワイアーヴ
- まるで別の人間の顔が、幾重にも重なったように。
- ハンス
- 「……ワイアーヴ?」 様子がおかしい。
- ワイアーヴ
- 「――個人でもないかもな。俺は、俺達だ」
- 「みんな……ここにいる」
- グレン
- 「そうか、背負ってきたのか」
- オーア
- 「……彼を想うなら、彼から離れた方がいいわ?」
- ワイアーヴ
- しゅうしゅうとワイアーヴの体から白い煙のようなものが噴き出し
- ロック
- 「さあて、どうしたもんかね。正直オレとしては納得させてやりてーンだが」
- オーア
- 「そうしてみんなで憑いていたら、彼も只では済まないでしょう」
- グレン
- 「復讐に狂った故人には通じない話だ」
- ワイアーヴ
- 地面にたまり……武装した兵士の姿で立ち上がった。それも複数。
- 「そうだな。俺が完全に人でなくなる前に……納得か、あるいは……」
- ロック
- 「でもなァ、やっぱり人ひとりに何十人の命はよォ」
- ハンス
- 「でも。それでもワイアーヴは、生きてるんじゃないか」 その仲間達とは、どうしても違っているんだ。
- ロック
- 「――重すぎるぜ」
- ワイアーヴ
- 「……休息を、くれ。最後に取ったのが何時だったのか、もう思い出せないんだ」
- ハンス
- 「どうでもいい、なんて思わないけれども。だけれど――」 死んだ仲間の為に、生きているワイアーヴがその命を擲つ、なんて。
- ワイアーヴ
- 「俺は止まれない。止まった時に、俺ではなくなるだろう。なんもかんも飲み込まれて、きっと冥府に開く穴にでもなっちまうんだろう」
- グレン
- 「目覚めた時に懲罰房の中でも恨まないでくれよ」
- ワイアーヴ
- 「……恨みやしないさ。これが俺の意志で、人間ってのは……意志を持つものだろう」
- オーア
- 「……仕様がないひと」
- ハンス
- 「――……、」 「俺は、」
- グレン
- 「さあね、俺には分からないな」
- ハンス
- 「ワイアーヴには、死んで欲しくないよ」
- オーア
- 「でも、そうね。それがあなたの願いなら、叶えてあげましょう」
- ワイアーヴ
- 「――一応言っておくが、俺はルーム以外には興味はないぜ? それでも友軍を撃っちまったのは変わりないが」
- グレン
- 「誤射を指示されたんだろう?」
- ハンス
- 「だから。ちゃんと普通に眠ってくれるように、その為に、戦うよ」今、それが必要なら。
- 「――君が、それを望んでなくても」 生き残って欲しいんだ。
- ワイアーヴ
- 「ああ、そういう事か。……違うよ、俺は誰も殺してない」
- オーア
- 「あなたはそうでも、他の彼らはそのままでいられるかしら」
- ワイアーヴ
- 「そんな必要は無かったんだ。皆殺して殺された。俺はただうっかり取り残されちまっただけだ」
- グレン
- 「なるほど」
- ワイアーヴ
- 「……仲間の死体の下で、気絶してたのは認めるがな」 「ああ、このまま言ったら無理だ」
- ロック
- 「だからって、テメェが死んだ奴の借りを返すのかよ」
- 「ただ一人生き残ったから、ソレがテメエの仕事なのかよ」
- オーア
- 「あなたはまだカタチが残っているけれど。そんなにまでなってしまったみんなは――たった一人で満足できるかしら」
- グレン
- 「彼らがそれを許さないのか」
- ワイアーヴ
- 「もう、人間と蛮族の区別が、曖昧になってる」「ああ、そうさ」
- グレン
- 「君自身がそれを許せないのかは、もう区別もつかないんだろうな」
- ワイアーヴ
- 「これが、俺の最後の仕事だ。この仕事が、最後の俺だ――」
- 「俺は、俺達だ! 俺達は、俺だ!」 さて。
- そろそろ戦闘準備に入ろうか。
- ハンス
- 「彼以外だけ、を。なんとか、出来ると思う?」 ワイアーヴから視線は逸らさないまま、オーアに尋ねた。
- ロック
- 「そうかい、クソッタレ」忌々しげに毒つきながら
- ワイアーヴ
- 場合によっては切るかも。すまんな。 こちら五部位。
- ロック
- 「テメエがそう思い定めてるなら、オレぁなんも言わねえ」
- ハンス
- あ、これ絶対先制取らないといけないやつですね。
- ロック
- 「だが、ロック・フリントはそういう歪んだ殺意は認めねぇ」
- ハンス
- 【ブリンク】だけ使っておこう。
- ワイアーヴ
- 戦闘準備でガゼルフットとビートルスキンを全部位で起動。
- ハンス
- MP:34/46 [-10]
- ロック
- 「意思は尊重する。だが、オレの意志でテメェは止めるぜ!」
- グレン
- ガゼルフットだけ使っておこう
- ハンス
- ロングソードとダブルブレードシールド用意。
- ロック
- 変転族は絶対取る
- グレン
- 五部位という事ならイージーグリップは装備しない
- オーア
- 「……そう望むのなら、出来る限りはしてみましょう?」 ハンスに答え。
- ハンス
- 取らないと3人前に出ないといけなくなる……w
- ワイアーヴ
- 魔物知識は18/
- ー
- グレン
- 変転は使ってしまった…
- オーア
- 準備はなし。
- ハンス
- 「うん。俺は、そうしたい」 頷き返した。
- オーア
- 人族扱い!?
- ワイアーヴ
- 人族ですが!?
- おっと
- ロック
- まだギリ人族だからセーフ
- オーア
- 魔物知識
- 2D6 → 7[3,4] +12 = 19
- ロック
- スタンド使いも人間だからね仕方ないね
- ハンス
- 抜けました。
- オーア
- どっちかっていうと憑いてるほうが本体では?って思って……
- ロック
- まもちきー
- 2D6 → 6[2,4] +11 = 17
- ハンス
- ポゼッションで引きつけ切れなかった辺り、引っぱってるのはワイアーヴなのかもしれない。
- ワイアーヴ
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=dakatsu-m013
- a,
- オーア
- まあ半ばそうだろうなって>ハンス
- ロック
- 人族なら弱点もないやろ(というより先制絶対取らないといけないから個々で切れない
- ワイアーヴ
- せやな。
- 人だから欠片無しだな……
- ハンス
- せやな…… >人だから欠片なし
- ロック
- まあ突破したんで命中は上がった
- ワイアーヴ
- あ。
- ロック
- んじゃ、先制か
- ワイアーヴ
- ごめん、庇うⅡは宣言させて。。
- オーア
- モー。
- ハンス
- しょうがないにゃあ・・・
- ワイアーヴ
- さすがに瞬コロだわ。。 シールダーは本体をそれぞれ庇う。
- ロック
- うむ
- オーア
- 「かれ自身を叩けば、一瞬で戦いは終わるわ?」
- ハンス
- 本体のHP0以下にして終わらせる訳がないじゃないか!
- ワイアーヴ
- 先制は17
- 本体がコアだが??
- グレン
- 「なら、やるべき事は決まっているな」
- ロック
- じゃ、軽やかに先制取ってくるね
- 2D6 → 5[2,3] +12 = 17
- グレン
- 先制
- 2D6 → 4[3,1] +12 = 16
- ハンス
- 「じゃあ。それ以外を叩いていく、よ」
- 軽やかでしたね。
- グレン
- あーもう!!
- ロック
- ね?(ひきつった笑顔
- ワイアーヴ
- 軽やかに取られたわ
- ハンス
- グレンさん
- オーア
- 「そう。そう望むのなら、そうしましょう」
- グレン
- FAの為に割っておこう
- サッドマンズパレード
- HP:98/82/82/58/58 MP:74/24/24/50/50 防護:9/16/16/5/5
- ハンス
- 面倒な奴らに関わっちまったなってやる気レスになってませんか
- ワイアーヴ
- 面倒なのは間違ってないな!?
- グレン
- 今日、まともな出目全くでないな?
- ロック
- メンドーサ
- オーア
- うーん参ったな
- MP消費がなかなか響いているわ
- ワイアーヴ
- 一気に詰め寄ったからね仕方ないネ。
- ハンス
- そうねぇ
- グレン
- 変転も残ってないし割ると基準が落ちる状態になった、ワクワクしてきたぞ
- オーア
- 状況的な都合で今日はゴーレムもいないの。フフッ
- ハンス
- 全員後衛からの範囲攻撃からスタートしますか。(
- ……。
- グレン
- OK
- ハンス
- アシクラ通るね。 >オーア
- オーア
- これ本体以外も
- ハンス
- あ。
- オーア
- 毒通るんだ……?
- ロック
- ショットガンは――ない!
- ハンス
- アンデッドだからダメだな
- オーア
- あーいや
- はい>はんす
- ハンス
- ○生ける屍
この魔物は「種別:アンデッド」としても扱います。
- これがあった。
- グレン
- アンデッドとしても扱う
- オーア
- うーん
- サッドマンズパレード
- 防護:11/18/18/7/7
- ハンス
- じゃあやっぱり範囲はスパークだけか。
- オーア
- クリメがめちゃくちゃ利くんだけどMPがつらい
- グレン
- つまりクリメイションが凄いきくんだが
- ハンス
- はい >MP
- グレン
- MPがね…
- サッドマンズパレード
- MP:68/18/18/44/44
- オーア
- 4部位に拡大で28か
- ワイアーヴ
- 正直この展開はいかなGMでも読めなかった。
- グレン
- PLも全く読めていなかったので問題ない
- オーア
- はい
- シティベースな時点でセオリーから外れるとこあるしね?
- ワイアーヴ
- まぁ範囲をぶつけるだけぶつけて
- グレン
- というか
- ロック
- ワイPLはあまり考えてなかったから何も言えない
- ワイアーヴ
- 減ったとこから削っていくと
- グレン
- ポゼッション使ったの一日目じゃなかったっけ
- ハンス
- 1日目だけど
- 合計消費MP140でね
- ワイアーヴ
- かってに本体が瀕死になるよ。
- ハンス
- 途中半日寝てるから翌日でのMP回復分がこれだけなんだ。
- グレン
- 20体分か…
- ロック
- ちょっとなにいってるかわかんないですね>140
- オーア
- 20人分の遺留品が集まっちゃったから……
- グレン
- 雇われレンジャーでもつれてこい。。。
- ワイアーヴ
- さすがシナリオブレイカー。良くも悪くもシナリオを破壊するな。
- ハンス
- 取り敢えずスパークするしかないですかね……。
- (他が現状消費に対する効果があまりよくない
- オーア
- じゃあやるわね。
- ワイアーヴ
- だって例外作ったら意味ないじゃん。。<20人分
- ハンス
- 一応配置置いておく。
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ハンス
- SMPvs<>オーア、ロック、グレン、ハンス
- オーア
- やる側はなんか話聞けるかなーって思うからホラ。
- ハンス
- 取り敢えずこうで。グレン一人に前衛任せるのさすがになんだから初手範囲攻撃しにいくよりは俺も前に出ておくか。
- オーア
- まあともあれ。
- スパークいくわね
- ロック
- いってらっしあ
- グレン
- インファイトしなければ一人でもなんとかなるさ
- オーア
- 我慢比べのワンド装備。
- [異貌]
- グレン
- というかしてもなんとかなるな??
- ロック
- まあオレFAで盾一部位は潰せると思う
- グレン
- 回避19+1-2
- ロック
- あとはしらん
- オーア
- 前線エリアにスパーク。
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- オーア
- か……くだいする余裕はないな
- 魔晶石5点消費。
- グレン
- MP:19/22 [-3]
- オーア
- 「すこし痛むわ?」
- サッドマンズパレード
- MP:65/15/15/41/41
- オーア
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 6[4,2] +16 = 22
- 蛇蝎GM
- 先にキャッツアイの消費を突っ込むのを
- 許してくれ
- オーア
- うーんおしい
- ワイアーヴ
- おしい。。
- グレン
- キャッツアイは準備で使えなくない??
- ワイアーヴ
- てゆうか抵抗このレベル帯準拠なのになんで惜しいのこの子……
- オーア
- えーと
- グレン
- 敵のは良いんだっけ…
- 蛇蝎GM
- こっちのRで使うんだけど
- オーア
- データの並び順でダメージ。
- 蛇蝎GM
- 更新方法の問題でそっからMP減らしていくといらん時間食うので。。
- グレン
- ああw
- ハンス
- アンデッド感あったんだから光のアミュレットを盛っておけば良かった。
- オーア
- 威力0 → { 2[1+6=7] +16 = 18 } /2 +2+1+1 = 13
威力0 → { 1[5+1=6] +16 = 17 } /2 +2+1+1 = 13
威力0 → { 0[3+2=5] +16 = 16 } /2 +2+1+1 = 12
威力0 → { 1[4+2=6] +16 = 17 } /2 +2+1+1 = 13
威力0 → { 3[3+6=9] +16 = 19 } /2 +2+1+1 = 14
- ワイアーヴ
- くそ痛いんですがそれは
- オーア
- チェック:✔
- ロック
- んじゃ
- サッドマンズパレード
- HP:85/69/70/45/44
- ロック
- 盾潰すわね?
- ワイアーヴ
- イヤー! グワーッ!
- ハンス
- あ、グレンにワントップ任せるんだったら
- こっちが先にいくわ
- グレン
- 本人を狙えば自動で当たるな
- ロック
- ピンチェックで当たるから多分大丈夫。そのまま盾そのものを狙うわ
- ああ、じゃあよろしく
- オーア
- 欠片入ってないからまあ十分平気で抜きやすいほうよ??
- 蛇蝎GM
- 普通それでもこんな簡単に抜けそうになるの??
- ロック
- ☑かばうⅡ
かばう対象が重なった時、HPの多い部位が優先的にかばうものとします。
- ハンス
- 「最初だけ、負担掛けちゃってもいい?」 足止めお願いしてもいいか、とグレンに。
- ロック
- があるからさ、盾が交互にかばう形になるとぬるぽだし
- オーア
- 抜けないって言ってるみんなは(ほぼ確実には)抜けないって言ってるだけだから……
- グレン
- 「周りから削っていくつもりで、それを問うのかい?」>ハンス
- 「構わないが」
- オーア
- 抜く構成(杖S+バイオ)してたら欠片入でも出目6,7くらいだと割と平気で抜けるんじゃないかしら
- グレン
- 抜いてもせいぜい前衛の一撃程度にしかならないんだ…
- ロック
- ぬふう
- オーア
- 多分取り巻き多い環境だと
- ハンス
- 「うん」 グレンの問い掛けに頷き返して。
「……全く怪我させないように、だと。それこそ、オーアのマナも持たないだろうから」 出来るだけ、は尽くすけれども。全くの無傷が出来る、と思うほど楽観はしてないんだ。
- ロック
- なんか平気で3桁ダメージ出るんですってね最近は
- オーア
- これでもかなり強い方よ
- ハンス
- 《ダブルキャスト》宣言の【ファイアボール】から【ライトニング】(盾A指定)予定です。
- オーア
- (薙ぎ払いないからってフェンサーdisられたりしてるし
- ハンス
- 街中ダッシュの時には流石に異貌解除してただろうから、改めて[異貌]宣言しつつ。
- MP:19/46 [-15]
- ロック
- なんか環境によってずいぶん違うな
- グレン
- 取り巻き多い環境だと欠片もたぶんボスにしか入ってないんだろうなぁ
- ハンス
- 『【Yol】!』 まずはファイアボールを前線にえい。
- 2D6 → 6[2,4] +12 = 18
- ワイアーヴ
- 抵抗した
- ハンス
- HP欄左から順に5回。
- 威力20 → { 5[4+3=7] +12 = 17 } /2 +1 = 10
- 威力20 → { 8[4+6=10] +12 = 20 } /2 +1 = 11
- 威力20 → { 4[3+3=6] +12 = 16 } /2 +1 = 9
- 威力20 → { 6[2+6=8] +12 = 18 } /2 +1 = 10
- 威力20 → { 7[3+6=9] +12 = 19 } /2 +1 = 11
- サッドマンズパレード
- HP:75/58/61/35/33
- グレン
- ガンナーはこれ、キャッツアイバーストショットとタゲサがあるから実は回避目標が26ってお近
- ハンス
- 『【Lok】!』 ライトニング。左のシールダー指定で。
- ワイアーヴ
- 「くっそ、こんな範囲魔法の連打が来るとはな……」
- ハンス
- 行使えい。
- 2D6 → 8[6,2] +12-10 = 10
- ワイアーヴ
- 抵抗
- ハンス
- 巻き込まれ判定どうぞ。
- ワイアーヴ
- 456がHITよな
- ハンス
- 456が回避です
- ワイアーヴ
- 左から。
- 回避か。
- 4D6 → 14[4,2,6,2] = 14
- ハンス
- 盾2つと右のガンナーが当たりかなあ
- ワイアーヴ
- 盾Bと銃BHIT
- グレン
- 3つ当たれば御の字だ
- ハンス
- 左から順に。
- 威力20 → { 2[1+3=4] +12-10 = 4 } /2 +1 = 3
- 威力20 → { 8[4+6=10] +12-10 = 10 } /2 +1 = 6
- 威力20 → { 5[5+2=7] +12-10 = 7 } /2 +1 = 5
- まずまず。
- ロック
- まずまず動画
- サッドマンズパレード
- HP:75/55/55/35/28
- ワイアーヴ
- 盾のHPが同値になりましたわ。
- ロック
- んじゃ、盾←潰すか
- ハンス
- 【ガゼルフット】は使っておこう。
- グレン
- 再複製って復活後即座に行動できる?
- ハンス
- グレンFAでガンナー両方潰せそうな顔をしている
- ワイアーヴ
- 行動できる。
- ハンス
- MP:16/46 [-3]
- チェック:✔
- ロック
- ぱねぇ
- グレン
- 出来るのか。。。
- ロック
- まあガンナーは任せるよ
- こっちはできれば盾1枚+αといこう
- グレン
- ガンナー潰しとかないと割とヤバいなと思ったけど復活するんじゃ意味ないな…
- ハンス
- 落としやすくはあるから落とす意味はあるよ……。
- ロック
- MCC5点使用。キャッツアイ、ターゲッサイ、クリティカルバレット*2起動
- ワイアーヴ
- 出来ないと延々と潰され続けて終わりかねないし……
- ロック
- 懐から素早くデリンジャーを抜き取り、一見無造作とも見える所作で銃を構え、照準をつける素振りもなく引き金を引く。
- 目標は盾←
- ワイアーヴ
- 来い
- ロック
- 命中判定1発目
- 2D6 → 4[1,3] +16+1+1+1 = 23
- 当たったな ダメージ
- 威力20 C値9 → 8[4+6=10:クリティカル!] + 5[5+2=7] +12 = 25
- ワイアーヴ
- げはっ
- ロック
- 二発目
- 2D6 → 10[4,6] +16+1+1+1 = 29
- サッドマンズパレード
- HP:75/30/55/35/28
- ワイアーヴ
- 死ぬほど当たる
- ロック
- ダメージでいいのよ で、ダメージ
- 威力20 C値9 → 2[3+1=4] +12 = 14
- サッドマンズパレード
- HP:75/16/55/35/28
- ロック
- FAで重ねて確実につぶすか、それとも→狙うか
- オーア
- 確実でいいんじゃないかしら。
- グレン
- 潰しておいて
- ハンス
- 重ねてでいい気はする
- ロック
- 若干フローするからもったいなくはあるのよね
- わかった。じゃあ潰すわ
- ハンス
- 1部位潰しておけば
- オーア
- まあグレンも手数多いからそこはね。
- ハンス
- 再複製で手番が終わるんだよね
- ロック
- というわけでFA 同じく目標は←
- オーア
- ええ。
- ハンス
- (本体は)
- ワイアーヴ
- しまったグレネード撃てねぇ
- ロック
- 命中
- 2D6 → 7[2,5] +16+1+1+1 = 26
- オーア
- まあ魔法使ってくるかもしれないけれど。
- グレン
- 今回はインファイトせずにガンナーを二発ずつ蹴ろう
- ロック
- ダメージ
- 威力20 C値9 → 4[2+4=6] +12 = 16
- ぴったりおちたかな
- ワイアーヴ
- もういっちょ来い
- っておお
- 落ちたわ
- ロック
- あ、しまった、クリバレね(いうのわすれてた
- サッドマンズパレード
- HP:75/-/55/35/28
- ワイアーヴ
- あいよ。
- ロック
- 両方ともに装てんしたということで
- すまないねえ、ふがふが(FA10年ぶりくらいだからうっかり
- ワイアーヴ
- 後はグレンか
- グレン
- キャッツアイ、マッスルベアを使用。ヴォーパルウェポンAを自分へ。前線に移動してハードキッカーでガンナーAを攻撃だ
- ワイアーヴ
- 回避は20
- 避けられるはずもねぇ
- ロック
- 「悪ィが、すりつぶすぜ」ずれた帽子のつばを銃口で押し上げながら
- グレン
- 「―――」範囲攻撃と銃撃の雨あられの中、こっそりと近づいて行って銃手を狙う
- 2D6 → 3[2,1] +15+1 = 19
- ハンス
- 「すぐに追い掛けるから」 少しお願い。
- グレン
- あーもうね
- ハンス
- 本当に今日ヤバいなグレン。
- グレン
- 基準落ちるけど割る
- 威力38 C値11 → 5[2+2=4] +17+3+2 = 27
- ワイアーヴ
- 何か凄いな。
- グレン
- 全てがやる気ない
- 追加攻撃
- 2D6 → 2[1,1] +15+1 = 18
- ???????????????????¥
- ハンス
- すっごいな!
- サッドマンズパレード
- HP:75/-/55/15/28
- ロック
- MP:29/37 [-8]
- ワイアーヴ
- そんなにやる気でないか!??
- グレン
- FA、ガンナーBを攻撃
- 2D6 → 7[5,2] +15+1 = 23
- あ、-1だ
- ロック
- さすがに草ですよ
- グレン
- 威力38 C値11 → 8[6+1=7] +17+3+2 = 30
- ワイアーヴ
- でも当たる
- グレン
- 追加攻撃
- 2D6 → 8[6,2] +14+1 = 23
- サッドマンズパレード
- HP:75/-/55/15/5
- ワイアーヴ
- HIT
- グレン
- 威力38 C値11 → 10[3+5=8] +17+3+2 = 32
- MP:13/22 [-6]
- サッドマンズパレード
- HP:75/-/55/15/-
- ロック
- チェック:✔
- ワイアーヴ
- 砕け散ったわ。。
- グレン
- チェック:✔
- ワイアーヴ
- じゃあこっちだ。
- ロック
- そっちだ
- ワイアーヴ
- 本体はキャッツアイと叫ぶだけ叫んで再構成
- サッドマンズパレード
- HP:35/82/55/15/58
- ロック
- おっと、MCCっていったけどまだ買ってなかった(勘違い)。魔晶石5点ね
- ハンス
- 3ラウンド目になったら俺
- グレン
- 「正直言って、君達には同情しないでもない。個人的にはね」
- ハンス
- 挑発攻撃するかと思ったけどこの相手の場合
- 挑発攻撃どうなるんだろうな……
- ワイアーヴ
- で、残り部位がキャッツアイ、再構成したのがさらにビートルとガゼルと叫び
- まずシールド2体が全力攻撃でグレンを狙う。
- じゃない全力Ⅱ
- グレン
- 命中はいくつかな
- ワイアーヴ
- 23回避どうぞ。
- 二回ね。
- グレン
- 回避
- 2D6 → 9[4,5] +19+1 = 29
- 2回目
- 2D6 → 9[3,6] +19+1 = 29
- ワイアーヴ
- 禊は済んだようだな(泣
- ……あれ。
- ハンス
- どうしました
- オーア
- どうしたの。
- ワイアーヴ
- 気付きたくない事に気付いたんだが
- こっち全員前衛だから
- グレン
- ?
- !SYSTEM
- トピックを変更 by オーア
- SMPvsグレン<>オーア、ロック、ハンス
- ロック
- どうした
- ワイアーヴ
- このR魔法使えないのでは?
- ハンス
- 後攻スタートだから魔法は使えるよ
- ワイアーヴ
- 後攻はいけるのか
- ロック
- セーフ
- オーア
- 後攻ならいける。
- ワイアーヴ
- 微妙に謎だな。
- ハンス
- 先行だと、相手の場所に駆け寄って前線エリアが出来る
- 後攻だと相手がいる場所に相手が来て前線エリアで来る
- こういうことだ。
- ワイアーヴ
- ではダブルでバーストショット、たーゲッサイ。
- なるほど。
- オーア
- まあバランス的にも先手有利すぎを緩和するのにもなってる
- ハンス
- 後攻の場合は前線エリアに移動するんじゃなくて最初からいる、先攻の場合は前線エリアに移動する、と考えれば納得いく。
- ワイアーヴ
- グレン、回避26を二回どうぞ。
- ハンス
- 後ろに来ないのか――。
- ロック
- シャッガンわくわくしてたのに
- ワイアーヴ
- だってグレン抜けば殺到出来るじゃん。
- グレン
- 「そして――個人として動くお前達を見ていると頭に来るな」回避
- 2D6 → 8[3,5] +19+1 = 28
- 2D6 → 12[6,6] +19+1 = 32
- ハンス
- 避けて避けた。
- ワイアーヴ
- 完璧じゃねぇか
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- グレン
- これがミモレか
- ロック
- ミモカスゥ
- ハンス
- ミモレでなくても避けてますよね
- ロック
- ええ
- サッドマンズパレード
- MP:65/15/15/36/36
- オーア
- 「あら、ふふ。そういう気持ちも表に出すのね」
- グレン
- 「……」
- ワイアーヴ
- 「……ははっ、なるほど、あんたはそっち側か」
- ハンス
- 「……グレン?」 珍しい態度を見た気がする。
- ワイアーヴ
- 「だったらそうだな。ああ……そいつぁいい気分だ」
- グレン
- 「無様だな」吐き捨てるように
- オーア
- さて。
- 被害がなかったから
- ちょっと派手にいきましょうか。
- ロック
- はでにいくがいい
- ハンス
- グレンにはガンナー蹴り潰して貰うのがいいか
- ワイアーヴ
- 「ああ。無様の何が悪い? 綺麗なだけの大人しさなんざゴメンだぜ」
- もう
- 1部位しか治せない……
- グレン
- 「お前のことじゃない」
- オーア
- 「さあ、あなたたち。現世に留まりたいのは自由なのだけれど――」
- ロック
- 「おっ、クールガイが珍しく心乱してるじゃねーか」口角をあげながら
- オーア
- 「そんなカタチでは、残っても苦しいだけよ」
- 魔法拡大/数4倍
- 【クリメイション】
- ハンス
- 「……そう言うなら、生き残る方に無様になって欲しいんだけど」 ワイアーヴの言葉に恨みがましく呟いた。
- ワイアーヴ
- ヒギィ
- オーア
- 魔晶石5点消費。
- ロック
- クリクリしちゃうか
- オーア
- HP:46/50 [-4]
- HP:41/50 [-5]
- さっきの分忘れてた
- ワイアーヴ
- 「そりゃ無理だ。……こうなっちまった以上、俺が行かないと仲間たちも行けない」
- オーア
- 我慢比べのワンド。
- 対象、敵本体以外。
- 操霊魔法行使
- 2D6 → 6[1,5] +16 = 22
- んー、1足りないさん。
- ロック
- さんさん
- オーア
- 表示順。
- 威力20 → { 2[2+2=4] +16 = 18 } /2 +2+1+1+5 = 18
威力20 → { 2[2+2=4] +16 = 18 } /2 +2+1+1+5 = 18
威力20 → { 4[3+3=6] +16 = 20 } /2 +2+1+1+5 = 19
威力20 → { 5[5+2=7] +16 = 21 } /2 +2+1+1+5 = 20
- ハンス
- 先程からその出目に囚われてますね。
- ロック
- えっぐ
- グレン
- 「―――」らしくもない。無用な言葉を吐き出してしまった。無意味だ、無駄だ。今は目の前の障害を排除する事に集中しよう。
- オーア
- MP:22/92 [-27]
- 「だから、もうおやすみなさい」
- サッドマンズパレード
- HP:35/64/37/-/38
- ワイアーヴ
- 銃A死亡!
- ハンス
- 盾Bをロックが、ガンナーBをグレンが蹴り潰して俺が盾Aを(無理
- ワイアーヴ
- 次誰だぁ。
- グレン
- 銃Bをぶっころしておくか
- ロック
- まあこっちがまず盾を潰すよ
- 蛇蝎GM
- まぁ実は本体以外は普通に引っかかるけど。。
- グレン
- OK
- ハンス
- 全部来るのかどうかが気になってたんだけど
- グレン
- ハンスにはヴォーパルAをあげよう
- ハンス
- もう使う程残らないなって。 >部位が
- グレン
- 挑発は多部位にやった場合全部来るよ…
- ハンス
- グレンがガンナー潰しそびれたらこっちが追撃しよう
- グレン
- 大丈夫
- ハンス
- この多部位、ちゃんと多部位かどうかがわからなくて……
- ロック
- というわけで、クイックローダー*2、ターゲッサイ、クリバレ*2 魔晶石5点使用。狙うは盾→
- ワイアーヴ
- あいよ。
- ロック
- 先ほどと同じように、狙いを定めるでもなく素早く銃口を向け、引き金を引く
- 1発目 命中判定
- 2D6 → 4[3,1] +16+1+1+1 = 23
- ダメージ
- 威力20 C値9 → 7[5+4=9:クリティカル!] + 3[3+2=5] +12 = 22
- よしよし動画
- 2発目命中
- 2D6 → 8[4,4] +16+1+1+1 = 27
- ダメージ
- 威力20 C値9 → 6[6+2=8] +12 = 18
- ワイアーヴ
- HITぉ
- ロック
- よしおちた
- サッドマンズパレード
- HP:35/64/-/-/38
- ワイアーヴ
- ぴちゅん。
- 障害、消失。
- まぁ盾Aは残ってるけど。
- ロック
- MP:20/37 [-9]
- グレン
- インファイトⅡを宣言、ヴォーパルAをハンスへ、ガンナーBをハードキッカーで攻撃しよう。蹴り上げて
- 2D6 → 9[3,6] +14+1+2 = 26
- 威力38 C値11 → 6[2+3=5] +17+3+2+4 = 32
- ロック
- チェック:✔
- グレン
- 追加攻撃ハードキッカーでかかと落とし
- 2D6 → 5[4,1] +14+1+2 = 22
- 威力38 C値11 → 8[3+4=7] +17+3+2+4 = 34
- サッドマンズパレード
- HP:35/64/-/-/-
- ハンス
- 盾かったいなあ。
- ワイアーヴ
- 完膚亡き
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ハンス
- SMPvsグレン、ハンス<>オーア、ロック
- グレン
- 「……」冷めた目で叩き潰した相手を見下ろし
- ハンス
- 「ごめん、お待たせ。――ありがとう」 前線受け持ちも支援もどちらも、と礼を口にしつつ前線エリアへ移動して。
- 【キャッツアイ】使用して剣と盾どちらにも魔力撃を乗せて盾を攻撃だ。
- ロック
- こいつホントいろいろできるな
- ワイアーヴ
- 回避は19
- ハンス
- 剣から。魔力籠めた斬撃を盾に叩き付け。
- 2D6 → 9[5,4] +17+1 = 27
- ワイアーヴ
- HIT
- ハンス
- ダメージ!
- 威力18 C値9 → 7[6+5=11:クリティカル!] + 1[2+1=3] +15+12+1+2 = 38
- 続けてシールド。
- 2D6 → 6[1,5] +15+1 = 22
- サッドマンズパレード
- HP:35/44/-/-/-
- ハンス
- 盾に盾を打ち付けて弾いた。
- 威力13 C値9 → 6[5+5=10:クリティカル!] + 5[3+6=9:クリティカル!] + 6[5+5=10:クリティカル!] + 1[1+2=3] +15+12+1+2 = 48
- グレン
- ???
- ロック
- 草
- ワイアーヴ
- は?
- サッドマンズパレード
- HP:35/14/-/-/-
- ハンス
- スパイクシールドは強いなあ。
- オーア
- スパシーの威力?
- ロック
- 盾×盾
- ハンス
- 駆け込んだ勢いも乗せて不意を突いたんだ。
- @chec
- チェック:✔
- ワイアーヴ
- どこのシールドバッシュだこら。
- 正直もう
- 最後にグレネードぶち込んで終わりたいが
- それを許されてる身じゃないんでね
- ロック
- 「おうワイアーヴ」声かけ「勝負は見えたぞ、なあ」
- ワイアーヴ
- 本体、盾→を再構成
- ロック
- 無理と分かっていても声はかける
- サッドマンズパレード
- HP:15/14/82/-/-
- ロック
- それがイニシエーションというものだ
- グレン
- 「……」甘ったれたやり方を押し通すだけの力は備えているようだ。ハンスを見て
- ワイアーヴ
- 「はは、何いってやがる」血を吐きながら
- 「英雄ってのは、最後まで諦めない奴がなるもんさ」 盾AB 庇うを宣言しつつ、ハンスに全力Ⅱ
- 集中するよ。
- ハンス
- 「英雄、になんてなれなくても諦めるつもりはないけれど――」 と。
- Aからだよね。
- ワイアーヴ
- 「俺は英雄じゃなくっても」
- Aからだね。
- ハンス
- 【ブリンク】発動からのブレードスカートをAに。
- 威力10 C値9 → 3[1+6=7] +14+1+2 = 20
- ワイアーヴ
- 「俺の戦友たちは、英雄だったのさ」
- ハンス
- B回避。
- 2D6 → 12[6,6] +19+1 = 32
- わあ。
- サッドマンズパレード
- HP:15/12/82/-/-
- ロック
- ひどぅい
- ハンス
- Bにもブレードスカート。
- 威力10 C値9 → 1[1+3=4] +14+1+2 = 18
- ワイアーヴ
- 乱高下激しくない??
- ハンス
- 弾かれた。
- ワイアーヴ
- そっちは弾いた。
- さてまぁ。
- 段取りは任せよう。
- グレン
- 「その英雄が戦友を復讐に駆り立てるか」」
- 「そいつらはただの亡霊だ。手足としても人としても死ねずに、道連れを求めるただの亡霊だ」
- ハンス
- 「英雄に何てならなくたって、生き残ったっていいじゃないか」
- ワイアーヴ
- 「駆り立てるはずがあるかよ……ただ俺が、顔向けできねぇんだよ! 生き残っちまったからこそ!」
- グレン
- 「なら、そいつらを亡霊に堕としたのはお前だな」
- ロック
- 「ああ、そうだよなァ、生き残っちまったら、そういうモンだ」
- ワイアーヴ
- 「……あるいは、俺が亡霊なのかもしれないのかもな」
- オーア
- 削りきれそ?
- グレン
- クリメでABやってもらって
- ワイアーヴ
- 「ただ、生き残っちまっただけの、さ」
- グレン
- 俺も30くらいは削れるはず
- ハンス
- 「顔向けできない、って言うなら。その為にも、ちゃんとルームに落とし前を付けさせないと」 そうするべきだ、と。
- オーア
- ちょっと先にB叩きに行ってもらっていーい(うっかり他面子だけでAB終わったらやりたいことあーるの
- ロック
- そういえば重大なこと一つ聞きたいんだけど
- この子剥ぎ取りあるの?
- ハンス
- それならロックでかばう消費させる盾AとB落としがいいのかなぁ。
- ないね?
- ロック
- 了解(変転セット
- 蛇蝎GM
- ごめん、無い。
- ハンス
- AとB落としじゃないや
- B削ってA落としだ(ニュアンス
- ワイアーヴ
- 「ちゃんとってのはさ、亡くなっちまった命を無駄にしないって事だよな? 本当にあるのか、そんなもんが!?」
- グレン
- 「……」生き残っただけの亡霊という言葉に自嘲げな笑みを浮かべ
- グレン
- じゃあ、B蹴ってくるわ
- ハンス
- 「じゃあ。ワイアーヴが言う通り、復讐の為にルームを殺して。――それで、その命は無駄にならなかったことになるの?」
- グレン
- インファイトⅡを宣言、盾Bにハードキッカーで2回攻撃だ
- 2D6 → 8[4,4] +14+1+2 = 25
- 威力38 C値11 → 3[2+1=3] +17+3+2+4 = 29
- 追加
- 2D6 → 8[3,5] +14+1+2 = 25
- ハンス
- 「そうして殺して、その後でワイアーヴも死んだら。それこそ、何も残らないじゃあない」
- グレン
- 威力38 C値11 → 8[3+4=7] +17+3+2+4 = 34
- ワイアーヴ
- 「……少なくとも、俺の仲間みたいな奴を、あいつが増やす事はなくなるだろうよ」
- サッドマンズパレード
- HP:15/12/55/-/-
- ロック
- 「それだけかよ」
- グレン
- 「頭とやり方が変わるだけだ。」
- ハンス
- 「それって。軍でしっかりと罪を負わせるっていう方法でも、同じだよね」
- ロック
- 「テメェの戦友は英雄なんだろ!? たった、それだけかよ!」
- ハンス
- こっちでかばうはがしてもA落とせる事に気が付いた。
- グレン
- どうせ本体ダイレクトアタックしないでしょ!
- ロック
- 「悔しくねえのかよ! 歯痒くねえのかよ! あんな下らねえ三下に命奪われて、その報いがたったそれだけでよォ!」
- ワイアーヴ
- 「それだけだ。だけどよ、それしか……俺には納得できえねぇんだよ! もう、誰かに任せるなんて、今さら……今さらだぜ!」
- ロック
- 「テメェは生き残っちまったんだぞ! だったら、テメェがやれ!」
- ワイアーヴ
- 「俺は……俺は英雄じゃない……あいつらの仲間なのに……もう、これしかできねぇんだよ!」
- ロック
- 「失われた英雄の命に見合うだけのものを、生き残っちまったお前がやるんだよこのスカタン!」
- ワイアーヴ
- 「畜生! 俺だって……俺だって……あいつらと、あいつらと……」 と、この一瞬。
- ハンス
- 「他の皆が、出来なかった事を、してあげてよ」
- ロック
- 「腐った下種野郎の命運なんざ比較にならねえ、すげえことをやるんだ!」
- ワイアーヴ
- ふと。傍らに立つ二体の重戦士の面影が。
- ワイアーヴの方を振り返ったように、君達には見えた。
- ハンス
- 「折角生き残ったんだから、ちゃんと生きて、少しでも幸せに――?」 おや。
- ロック
- 「テメエの命が下種野郎の命で釣り合うなんざ、オレは金輪際認めねえぞ!」
- グレン
- 「―――」今更何のつもりだというのか、お前達も共犯だ
- ワイアーヴ
- 「……畜生、馬鹿野郎……」無論その表情が見えるのは、ワイアーヴただ一人だが。
- ハンス
- 「――……。」
- ワイアーヴ
- 「クソッタレ……重すぎる……俺には……重過ぎるよ……」
- グレン
- 「……」それとも、止める為に憑いてきたとでもいうのか
- オーア
- 「これしかできない、なんて。それはただの決めつけだわ?」
- ワイアーヴ
- ワイアーヴは、なるほど。戦意を喪失しつつあるが。
- オーア
- 「ひとというのは、自由なのだもの」
- ワイアーヴ
- こいつの意志では、一度この形態になったまま止まる事は出来ない。
- ハンス
- 「――」 はぁ、と息を吸って。 「重いって言うなら。復讐して、死んで楽になるよりも」
- グレン
- 「……告発には、証拠が必要だ。物証だけじゃない。証言が要る」
- ワイアーヴ
- せめて面影ぐらいは吹き飛ばしてやってくれ。
- ハンス
- 「そうする方が、きっと無駄にしないってことだと思うよ」
- ロックの方が打点出すだろうしこっちでかばうひっぺいでAをついでに落とそう。
- ロック
- ところでおーあちゃんはなにするつもりだったの
- ハンス
- 「――ちゃんと止めてね」 と重戦士2人に声掛け。
- グレン
- 「奴は切り捨てられるだろうが、後釜が据えられてもおかしくはない」
- オーア
- ん
- 他面子待ちよ。
- ロック
- それはできればこの局面でもやりたいことなのね?
- ワイアーヴ
- 「……」その顔はうつむいて、表情をうかがい知る事は出来ない。
- グレン
- 「お前の死に場所は其処だ」
- ロック
- まあオレ将はBを打ち落とすくらいしかできないのではあるが
- オーア
- 先に行っても良いのだけど
- AB頑張って落として!って言っちゃう
- ロック
- まああんまワイアーヴに銃口向けるのいやだから普通にB狙って打っていい?
- ハンス
- 《魔力撃》を剣と盾どちらにも宣言してワイアーヴ本体に攻撃しにいこう。きっとこの2人が受け止めてくれるはずだ。
- ワイアーヴ
- じゃあハンスから来い
- ロック
- ハンスとの温度差
- ワイアーヴ
- 無論A、Bが順に受け止める。
- 戦友を今さら死なせるために、ここにいるんじゃないさ。
- ハンス
- ワイアーヴに向かう途中でちゃんと止めてくれたんだ。
- ロック
- あついしんらい
- ハンス
- 剣!
- 2D6 → 3[2,1] +17+1 = 21
- Bhe.
- 威力18 C値9 → 1[2+1=3] +15+12+1+2 = 31
- 盾!
- 2D6 → 7[6,1] +15+1 = 23
- Aへ。
- 威力13 C値9 → 4[6+1=7] +15+12+1+2 = 34
- 蛇蝎GM
- あ、B→Aだわすまん(何
- サッドマンズパレード
- HP:15/-/42/-/-
- ハンス
- うん、HPが多い側からって言ってるからちゃんとその順にダメージ出してる。
- グレン
- こまけぇこたぁきにすんな!
- オーア
- んっんー
- ワイアーヴ
- こうなって、庇うも失われた。
- オーア
- ロックだけだと厳しいか。
- ハンス
- 回せばいけるいける
- ロック
- わいにはへんてんがある
- 蛇蝎GM
- 防護点意味ねぇしな。
- オーア
- そうだった
- ハンス
- チェック:✔
- ロック
- じゃあBおとすぜえ
- ロック
- いきます
- グレン
- ポゼッションで今逝った奴を呼ぼうとしていたか…
- 蛇蝎GM
- 来いよ! その銃でかかってこい!
- あー……
- ロック
- ターゲッサイ、クリティカルバレット*2
- 盾へ銃口を向ける
- 立て続けに打ち抜くぜ
- 蛇蝎GM
- 逝った訳じゃねぇんだよなぁ……
- ロック
- 1発目
- 2D6 → 9[4,5] +16+1+1+1 = 28
- 威力20 C値9 → 3[4+1=5] +12 = 15
- ワイアーヴ
- HIT!
- ロック
- どうしようかな、変転しようかな
- グレン
- 変転チャンスだ
- ロック
- へんてん!
- オーア
- リソースは切れる時に切るもの
- ワイアーヴ
- やれるときにやれだぜ
- グレン
- どの道両方回さねぇとおちねぇんだ
- ワイアーヴ
- 19からかな。
- ロック
- 20スタートだな
- 19?
- ワイアーヴ
- 20だった失礼
- 多分出目+1し忘れた
- ロック
- とりあえずえいえい
- 威力20 C値9 → 4[1+5=6] +20 = 24
- うーん、もう一発!
- 2D6 → 3[2,1] +16+1+1+1 = 22
- ワイアーヴ
- 残り18。
- HIT
- ロック
- で、ダメージ
- 威力20 C値9 → 4[1+5=6] +12 = 16
- あかーん
- グレン
- あっ
- ハンス
- 足りなかったか。
- オーア
- あらーん。
- ロック
- 残念
- サッドマンズパレード
- HP:15/-/2/-/-
- ワイアーヴ
- 2点残り。まぁこれもTRPG
- ロック
- MP:14/37 [-6]
- ワイアーヴ
- オーア、やりたいことあるならどうぞ?
- オーア
- どーしよっかな、
- やっちゃうか。
- グレン
- 好きにするがいい
- ワイアーヴ
- 別にここで拡大クリで両方灰にしたって別にかまわん(ぇ
- オーア
- では《魔法拡大/確実化》。
- ロック
- まあどんな手を取っても、基本そこまでのリスクはないと思うけど、まあやることによるか
- オーア
- 「この前は、ごめんなさいね? 気を利かせたつもりだったのだけれど――」
- 「だから、お詫びと言ってはなんだけど」
ワイアーヴにワンドを向け―――
- たかと思えばそれを放って。無手の掌を差し伸べるように。
- 「代わりに、これを」
- ワイアーヴへ【アースヒール】行使。
- 2D6 → 12[6,6] +16 = 28
2D6 → 11[5,6] +16 = 27
- ハンス
- 出目が。
- オーア
- 君が今受け取れる唯一の癒やしです。
- 威力0 → 1[2+4=6] +16 = 17
- ロック
- でめすごくない?
- 回復量はいまいちでした
- ハンス
- 威力0だから……。
- オーア
- MP:16/92 [-6]
- グレン
- よし、回復した分で盾を復活だっていうと
- サッドマンズパレード
- HP:32/-/2/-/-
- ワイアーヴ
- データ的には
- そうしないと駄目なんだけどな。
- グレン
- 自動的なんだよね
- ワイアーヴ
- 「……」溜息を吐いて
- 「……別に、ダメージを受けた訳じゃない」
- グレン
- 「何を――」眉をひそめた
- オーア
- 「知ってるわ」
- ワイアーヴ
- 「……全く。アンタは間違えたよ」
- オーア
- 「でも、眠れないし薬も利かない、ご飯も食べられないのでしょう?」
- ワイアーヴ
- 「ああ。それでも」
- オーア
- 「だから、ほら。これならあなたでも、少しは楽になるでしょう」 ふふ。
- ワイアーヴ
- 「眠る方法は、あるんだ……」魔法制御宣言。
- グレネード。自分と盾Bを対象。
- ハンス
- 「……」 は、と息を吐いて。 「話をして。少しは――」 楽に、と言おうと思ったら魔法の気配が。
- ワイアーヴ
- 「さて、上手く行くか……]
- 自動で抵抗になっちゃうんだよね。
- オーア
- なっちゃいますね
- ハンス
- 「ワイアーヴ……っ!?」 なにを、と。
- ワイアーヴ
- まず盾B
- オーア
- 自爆なんてさせねーわという意味のアスヒでもあるのよ?
- ワイアーヴ
- 威力30 → { 6[5+1=6] +13 = 19 } /2 = 10
- こりゃ厳しいかぁ。自分
- 威力30 → { 9[3+6=9] +13 = 22 } /2 = 11
- ロック
- 出目は悪くない
- ワイアーヴ
- 1足らん。
- 「……気絶させてくれ。じゃないと、まだ呼び出しちます」
- ちまう
- ロック
- 「なにやってんだテメェ!」
- グレン
- 「……どっちもどっちだな」
- ワイアーヴ
- 「眠れないんだよ。だが起きてる限り俺はあいつらを呼び出しちまう」
- ハンス
- 「……」 爆炎の中から覗いた姿に。 「……死ぬな、ってさ」 連れていってくれなかったのは、きっとそういう事だよ。
- ワイアーヴ
- 「限界を一度超えて、気絶するしかねぇんだよ」
- 「悪いが、誰でもいい。頼むわ」
- オーア
- 「……もう、仕方ないわね」
- ハンス
- 「……ん」 じゃあ、と。
- グレン
- 投げて落とすか
- ロック
- 「オレはやだからな!」お断りします
- サッドマンズパレード
- HP:21/-/2/-/-
- ハンス
- グレンの裸締めが一番事故の心配が薄いか。
- ワイアーヴ
- まぁもう宣言でいいか
- ロック
- せんげんでいいとおもう
- グレン
- あれ、盾は死んだよね?
- ハンス
- 宣言でいいなら魔力手刀で首筋ガン、をするけど。
- ロック
- ぼーぼーよ
- サッドマンズパレード
- HP:21/-/-/-/-
- ワイアーヴ
- 更新漏れです
- じゃあそれでよかろう。
- グレン
- イージーグリップを嵌めてインファイトⅡを宣言し、投げて寝かせてやろう
- 2D6 → 3[1,2] +17+1+2 = 23
- ハンス
- グレンが大地へと寝かし付けた。
- グレン
- 威力30 C値12 → 4[1+4=5] +17+3+2+4 = 30
- ロック
- やばくて草
- ワイアーヴ
- 2点残って草
- オーア
- 投げこんなに入るんだ……
- ハンス
- いや
- ビートルスキンが切れてるから
- ぴったり0さ
- ワイアーヴ
- まぁ宣言だから問題は、ああ
- そうだな。
- オーア
- ああ
- そうね……
- ロック
- 天才かよ
- ワイアーヴ
- ではこれで戦闘終了。
- ハンス
- 見事な手加減だった
- グレン
- 「面倒をかけさせてくれる」
- ロック
- ムツエンメーリューとかじゃない?
- ワイアーヴ
- 巻くけど
- ハンス
- 「――はぁ」
- グレン
- 「簡単に死ねると思うな」
- ハンス
- 「悪役のセリフなんだけど」 苦笑した >グレン
- ワイアーヴ
- 懐からコロンコロンとなんか鉄塊が二個転げ落ちる
- ロック
- 「んッッッとにめんどくせえ奴だな!」ぷりぷり
- ハンス
- 「……うん?」 なんだこれ。
- オーア
- 「ふふ、ごめんなさいね」
- 蛇蝎GM
- どうも無骨な拳銃のようだ。
- グレン
- 「英雄の敵、さしずめ魔王の一派だろう?」
- ハンス
- 無造作に拾おう。
- グレン
- >ハンス
- 蛇蝎GM
- 見た事のない形なので特注品なのだろう。
- さて、まぁ残りの顛末をざらっと。
- ハンス
- 「……御守り、かなあ」 拳銃。仲間のだったりしたんだろうか。
- 蛇蝎GM
- あ、きつかったらリザルトはラウンジに貼るんで後で確認してもらってもいいです。
- ロック
- 「かもなぁ」
- オーア
- 「出来る限りはしてみると約束したから、ちょっと余計なことまでしてしまったかも」
- ハンス
- 「魔王、かあ」 懐かしくて少しくすぐったい気分だ。 「まぁ。それなら、それで」 全然良いんだけれども。
- 蛇蝎GM
- ルームは無論逮捕。結構庭の連中との付き合いは長く、余罪はごろごろ出てきそうです。
- グレン
- 「何を仕出かしてくれるものかと目を疑ったよ」
- >オーア
- ハンス
- 「ううん、ありがとう」オーアに言って。 「グレンと、ロックも」 我が儘に付き合ってくれてありがとう、と改めてお礼を言って置こう。
- 蛇蝎GM
- ワイアーヴはビッグボックス預かりとなりました。理由が理由だし結果的に死者は出してないので罪は咎められません、が。
- ロック
- 「ああ?」 「オレはオレがやりたいようにやってるだけサ。礼を言われる覚えはねーよ」
- めんどくさそうにおててフリフリしつつ
- オーア
- 「だってほら、こういうひとって自棄になると諸共になってしまいがちだから」
- 蛇蝎GM
- 彼は人間のまま別の何かに変質……言わばミュータントと化してしまったため、戻るのは中々大変そうです。
- オーア
- 「それに、ずっと休めていなかったでしょうし……」
眠りでも薬でも、奇跡でも妖精でもかれは癒やされないのだ。
- ロック
- 「実際一歩手前だったよな」>諸共
- 蛇蝎GM
- どうも彼は今20人分の魂を自分の中に取り込んだ状態のようで、そちらを上手く分離して蘇生か流転できればどうにかなるかもしれないそうです。
- オーア
- 気絶しているあいだにもう一回くらいはアースヒールをしておいてあげました。
- ロック
- 魂の腑分け
- グレン
- 「いつか、選ぶ時が来るかもしれないな」主語を除いてそんな事を言った >ハンス・オーア
- ハンス
- 随分人間を辞めてる……。
- 蛇蝎GM
- 魂のムカデ人間(最悪
- グレン
- 証言台に立たせられないじゃん・・・
- ロック
- Vチューバーにネタにされそう
- オーア
- 「あら、なんの話?」
- 蛇蝎GM
- 証言だけ拾って尋問に役立てるくらいかな……気絶しないと眠れないから常にすぐ気絶できる状態を維持させられそうだし……
- 生還できるかは彼の根性次第ですね。
- グレン
- 「俺にも分からない話さ」
- ロック
- ふう、と一つ大きく息を吐き、大きめの帽子をかぶりなおす
- オーア
- 操霊術師が入り用ならついててあげるわ。
- ハンス
- 「何を選ぶのかは、わからないけど」抽象的な言葉だったけれど。 「今でも、選んでない訳じゃあないつもり、だよ」
- 蛇蝎GM
- さて、報酬は見事未然に防いだという事で1000Gボーナスがついて
- オーア
- なにせアンデッド属性がつくと魔動機術でもダメだもの。
- 蛇蝎GM
- なおかつ13個の剣の欠片分の名誉が与えられます。
- ハンス
- 話し相手と暴走しかけた時のストッパー兼ねて顔を出すのはちょくちょくしよう。
- 蛇蝎GM
- 13D6 → 58[5,6,6,6,4,6,3,3,6,4,6,2,1] = 58
- ハンス
- 大分大きいね?
- オーア
- お見舞いにロックとグレンもつれていきましょう
- グレン
- 軍部に貸しが出来たもんな
- 俺は遠慮しておくよ
- ロック
- 「ま、生き残ったならやるしかねェ。あいつだってそうだ。オレだって……」その後の言葉は続かない
- めいよでけぇ
- まあ、BBにはあまり縁なかったけど、これを機にちょっかいだそっかな、って気になってる
- !SYSTEM
- トピックを変更 by 蛇蝎GM
- 20200516_0 #828 帰りし人を哀れむ歌 経験点:1650 名誉点:58 報酬額:11000
- グレン
- 手足として生きるのも忙しいんだ
- オーア
- 「生き残ったからって、なにか背負うこともないと思うのだけれど」
- ロック
- なにせ俺は宝剣だからな!(ここに来て初めて自分の威名に使い道があることに気づいたロック・フリントさん(15)
- 蛇蝎GM
- こちら拳銃になります。
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=dakatsu-i003
- オーア
- 「生きているなら、幸せになればそれでいいと思うわ。無責任に」
- 蛇蝎GM
- 強いような強くないような。
- 成長を振って解散です! お疲れ様でした!
- ハンス
- 「重石がないと、そう出来ない人もいるものなんだよ」 きっと、と苦笑して。
- 蛇蝎GM
- ごめんねくっそ遅くなって! こんなになるほどとは思わなかった……
- ハンス
- 陰鬱をやだやだしたからしょうがない
- 516_0はもうあるから
- オーア
- 「重石で動けなくなってしまわないといいのだけれど」 苦笑を返し。
- ハンス
- 多分516_1になるかな……?
- 蛇蝎GM
- ああ、そうか
- オーア
- _1ね
- !SYSTEM
- トピックを変更 by 蛇蝎GM
- 20200516_1 #828 帰りし人を哀れむ歌 経験点:1650 名誉点:58 報酬額:11000
- ロック
- 「そうだなあ、そういう生き方もアリかな、とは思うんだけどな」オーアの言葉に応え
- 蛇蝎GM
- すまんがこちらで。
- グレン
- 成長が2回だ
- ハンス
- 「それで沈み掛けてた所だったんだから、それよりは良かったんだよ」これはこれで。
- グレン
- 筋力 or 敏捷度
- 敏捷
- 敏捷度 or 敏捷度
- 敏捷
- ハンス
- 敏捷が2つも伸びてる
- オーア
- いそいそ成長1回
- 敏捷度 or 知力
- 知力
- ハンス
- 成長1回。敏捷残ってなさそう。
- 器用度 or 器用度
- 器用さを身に付けた
- ロック
- 成長一回見たい
- 敏捷度 or 精神力
- うーん、敏捷
- ロック
- チェック:×
- グレン
- 魔剣的な銃の支払い費用はまた今度案内するといい
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- 蛇蝎GM
- あー。
- グレン
- さあ、仕事だ寝よう
- 蛇蝎GM
- これ、魔化してないから
- ハンス
- 「それでも。彼が沈みたいと思っていたとしても、生き残ってくれて俺は良かった、と思うし」 生き残らせたからには様子を見にいかないとなあと。
- ロック
- 仕事なのか(絶望
- グレン
- おやすみ!セッションありがとう
- 蛇蝎GM
- うわぁぁぁぁごめぇぇぇぇぇん
- オーア
- 仕事だったの???
- おやすみ……
- グレン
- 何故仕事がないと思う???
- ハンス
- まあ
- 今日休みだったもんな
- ロック
- そういやそうだったな……
- オーア
- せけんは……にちようびだから……
- グレン
- スャァ
- ハンス
- おやすみ、グレン……
- 蛇蝎GM
- お休み……
- ロック
- すまんなわぬぅ
- おysm
- 蛇蝎GM
- あー、で。普通は魔剣の魔化分を支払うってのがあるんですが
- !SYSTEM
- グレンが退室しました
- ロック
- うむ
- オーア
- じゃあそのまま貰ってっていいのでは?
- 蛇蝎GM
- これ魔化されてないから別に持ってくだけならこのままどうぞ?
- ただまぁ、破棄してもいいです(バレットシャワーより弱いかもしれない
- ロック
- ワイアーヴの友人の形見を持ってくのは気が引けるぜ!
- 蛇蝎GM
- まぁ……今アイツ……これ、どっちにしろ分離保管だけどね……
- ロック
- もってけ言われれば遠慮なく使うけど
- ハンス
- まあ回収したって伝えたら
- 蛇蝎GM
- ワイアーヴ的には
- ハンス
- そのまま持っててくれとは言われそうだよね
- 返したら軍で証拠品押収になりそうだし
- 蛇蝎GM
- 「出来たらよ、それ持ってって、英雄になってくれよ」
- オーア
- 「そうね。生きてさえいれば、路はあるものよ」
- ハンス
- 受け取るしかないじゃん。
- 蛇蝎GM
- 「そしたら、その銃は名実共に、英雄の銃だろ?」
- って感じです。
- ロック
- 受け取らざるを得ないんだよなぁ
- ハンス
- 「……もしも――」
- 蛇蝎GM
- 無駄に重いものを拾わされるロック
- ハンス
- 「……やっぱり、いいや」 質問をしようとして、取りやめた。
- ロック
- 「オレぁ別に英雄になりたいわけじゃねえんだけどなぁ」とか言いながら「じゃ、借りるだけだかんな!」と言って受け取ろう
- 蛇蝎GM
- なお常にHPが20以下になるよう調整されて収容されています。
- オーア
- 「そう?」
- 蛇蝎GM
- 「ああ、頼むぜ。何時かここを出るまでは……お前に預ける」って感じでしょうか。
- ハンス
- 「うん。まだ」
- オーア
- 「そう。じゃあ待つわ」
- ロック
- 私がなりたいのはロック・フリントであって英雄とかいう謎の概念とは違うんだよね~(JK風に
- ハンス
- ロック!?
- オーア
- JKロック
- 現パロかな?
- 蛇蝎GM
- ロックさん!?
- 後私はみんな出次第ここを潰してログに変換するので
- 待たないで出てね。
- ロック
- OK
- じゃあありがたく受け取りつつ
- オーア
- それじゃあ撤収
- ロック
- 脱出
- オーア
- おつかれさまでした&ありがとうございました
- ロック
- GMありあとー、みんなおつかれさまでした
- オーア
- ロックゴーレムが解禁されてしまった……)))
- !SYSTEM
- オーアが退室しました
- 蛇蝎GM
- お疲れ様~ほんとお疲れ様~
- ハンス
- お疲れ様でした!
- !SYSTEM
- ロックが退室しました
- ハンス
- ソーサラー10になった、へへへ
- !SYSTEM
- ハンスが退室しました
- 蛇蝎GM
- なんかもうちょっと短いの考えるわ……
- でも終わった後につまんない話だったなって思うのもやだしなぁ……今日はみんな一杯ロールしてくれたんで楽しかったんだよなぁ……
- 悩ましいなぁ……
- 撤収ー。
- !SYSTEM
- 蛇蝎GMが退室しました