- !SYSTEM
- GMSが入室しました
- GMS
- るーるる るるる るーるる
- !SYSTEM
- グレイが入室しました
- !SYSTEM
- メグが入室しました
- グレイ
- HP:40/40 MP:21/21 防護:8
- !SYSTEM
- ネーベルが入室しました
- ネーベル
- 狩人の眼をもってきてスマ銀鈴に器用指輪ひっかけてフェンサー6になりました>黒柳セス故
- GMS
- 本日のゲストは冒険者としてご活躍中のメグさん、ニスさん、グレイさん、ネーベルさん、ウィルドペオースさんをお迎えしています
- おk
- ネーベル
- 念の為ご査収ください https://sw.tale.blue/sheet/?id=0Tsumugi-023
- GMS
- よか。
- !SYSTEM
- ニスが入室しました
- ニス
- HP:34/34 MP:15/15 防護:9
- メグ
- HP:35/35 MP:38/38 防護:2
- グレイ
- すやぁ
- ネーベル
- HP:42/42 MP:12/12 防護:5
- ネーベル
- あ
- GMS
- がんばるんば
- メグ
- あー?
- GMS
- い
- ネーベル
- 騎獣のデータ更新をしそびれてたな……
- メグ
- いそいでこうしん
- GMS
- がんばれ
- !SYSTEM
- ウィルドペオースが入室しました
- GMS
- きた
- ウィルドペオース
- 部屋一覧で入室者数見れるようにしてたれー
- ネーベル
- 更新しましま
- GMS
- ではよろしくお願いします
- グレイ
- よろしくお願いします
- メグ
- よろしくおねがいします。
- ウィルぺ
- HP:28/28 MP:37/37 防護:2
- ネーベル
- よろしくお願いします。
- ニス
- よろしくお願いします
- ウィルドペオース
- ます
- そして使い方が全く記憶に残ってないのであった
-
-
-
- 星の標。昼過ぎ。
- ウィルドペオース
- チャットパレットとやらを何処かに突っ込むのはおぼろげに覚えてるけど何処に突っ込むんだっけ
- 依頼争奪戦も今や昔、昼を過ぎ、昼食目当ての客も帰って大分落ち着いてきた時間
- メグ
- ステ一覧の自キャラの名前クリックしてシート出して
- ニス
- 下方の敵を撃ち落とす卓か
- 店には静かな時間が流れている
- メグ
- チャットパレットの編集押してべたーっと
- ガルバは、というと、質素な服を纏いながらもお上品な感じのするお婆ちゃんと茶をしばきつつ談笑していた。
- GMS
- というところでどうぞ(毎度の雑さ
- ニス
- 「ありゃあ儲け話の匂いがするな、気のせいなら今日は上がるか」 ガルバに景気のいい話をないかと声を掛けようと思ったら、お金の匂いのする御婦人と会話してあらせられる……。
- メグ
- 「うーんうーん……………えっなにお金の話??」
手元のマジックアイテムカタログ(魔術師ギルド発行)とにらめっこしてたよ。
- ネーベル
- 争奪戦も終わり、既に渇いた掲示板を見上げているのは、腰まで伸びる長い銀髪を高い位置で纏めた少女だ。
- グレイ
- 「ふうん……時間が過ぎれば随分と平和ね」いつも争奪戦を眺めていた事からの発言だ。
- ネーベル
- 無表情のまま眺めると、何でもない仕事しか残っていない掲示板に溜息を零す。
- ニス
- 「ほれ、見てみろよ」 あのガルバの様子を。見るからに育ちと熟成の良さそうな相手と話をしているぞ。 >めっぐ
- ネーベル
- 「……適当な小銭でも稼ごうかしらね」 猫を探してくださいだとか猫はいますだとか、そんな依頼書を眺めつつ。
- アマンダ
- と、そこで視線を向ければ、ニスとメグは見覚えがあるご婦人です。イルスファールの薬師のアマンダばあちゃんだ
- ニス
- いらいばん・「ねこをさがしています」「ねこはいます」「ねこです」「よろしくおねがいします」「固定メンバー募集@近接2枠」
- メグ
- 「ほーん……あれはなかなか……ってなんやアマンダばあちゃんやん」
- ねこはいます
- ネーベル
- 共鳴大変そうだねえ
- ニス
- ばーば!ばーばじゃないか!
- ネーベル
- アマンダおばちゃん!
- メグ
- 「また薬草採りの仕事でも出しに来たんかなあ」
- 魔法での治療を受けられない庶民の味方な薬師の中でもかなりの腕を持つと評判です
- ウィルドペオース
- あ、ファミリア蜘蛛はやしておきます
- ニス
- 「あ? あー」 どっかで見た覚えのあるばあさまだと思ったわって得心のいった声音。
- ネーベル
- ぱらぱら話しているメグとニスの会話を小耳に挟み、二人の視線の先にいる夫人へ自分も視線を送る。
- メグ
- 蜘蛛とはニッチな
- ニス
- 幻影旅団ゴッコ出来るぞ
- 普段はちゃんとした流通で薬の材料を入手しているが、変わり種だったり、または仕入先にトラブルがあった時など依頼を持ち込むことが多い
- ネーベル
- おばちゃんとガルバの会話に耳を傾けてみよう。何か聞こえますか
- ウィルドペオース
- わいのわいの言ってる中そっと来店するのである
- ニス
- 「まぁ、そんなら儲け薄くてもいいか」 折角だし声掛けにいくかー、と。立ち上がり。 ちら、とこっちの会話に反応したっぽい謎のメイド見て。え……?って顔一瞬浮かべながらカウンターに近寄っていこう。
- ウィルドペオース
- 紡糸の女神を信仰してて蜘蛛選ばないは嘘でしょう
- 森がどうとかって話をしているね
- ガルバ
- 「それじゃ明日にでも……ん」
- ネーベル
- メイド服に目の下にバーコードを添えて首に千切れた鎖の着いた首輪つけてるぞ。>にす
- アマンダ
- 「あら」 と近付いてきたニスに気付き
- ニス
- 「うーす、婆さん。またぞろ薬草採取の手が必要なのかい」 おひさーと挨拶しながらガルバ完全無視カレーでばあさまに声を掛けました。
- ウィルドペオース
- 現実時間で一年と25日ぶりに冒険者の店へ顔を出したのである。知った顔が居ない
- ネーベル
- ニスの視線には特段反応はせず、会話が始まったのならそれにも耳を立てておこう。
- メグ
- 「やっほー、ばあちゃん」
- アマンダ
- 「お久しぶりね。ニスさんだったかしら。お元気そう。あら、メグちゃんも」
- メグ
- ニスの後ろからひょこっと
- アマンダ
- 「今日は薬草じゃなくて、別の依頼を持ち込んだの。薬草の絡みではあるのだけれど」
- ネーベル
- これは伝説の金喰いドワーフで来るべきだったか(?)
- ニス
- 奴隷上がりかな?って思うよね >目のしたバーコード
- ネーベル
- まあ奴隷上がりですけども
- ニス
- 「っていうと?」よいしょと勝手にカウンター席に腰掛けながら話を聞き始める姿勢。
- メグ
- いかにもワケアリ風体……
- ネーベル
- 静かにしていたが、依頼と耳に挟めばすっと寄っていく。
- アマンダ
- 「仕入れ先の村の近くでトラブルがあって、森に入れないそうなの。討伐ということになるのかしらね」
- ニス
- にゃーにゃー鳴きながら膝の上に乗ってくるねこがいます。よろしくおねがいします
- メグ
- 「はーん。じゃ、依頼主は正確には村のほうってことやね」
ばあちゃんは仲介か
- グレイ
- 「さて、と。食事もしたし、依頼がなければ長居は不要ね」掛けていた槍を抱えて立ち上がり。
- アマンダ
- 「ええ。そうなるわね。場所はユスの森になるのだけれど、翼竜らしきものが現れたそうなのよ」
- メグ
- 「で、何が出たん―――翼竜ぅ?」
- ニス
- 「そりゃあまた災難だったな。どんな話なんだ?」 俺らで聞いて意味ある話題なん、とガルバの目線で尋ねた。
- 「翼竜っていうと、なんだったか。あれだよな、ぶ、ぶ……ブラキディオス?」 違う。
- ネーベル
- 「……」 翼竜。であれば、此方に回って来る依頼であるかは随分と怪しいものだ。
- ガルバ
- 「明日にでも張り出そうと思っていたところだ。報酬的にも悪く無いな。達成すれば合計2万だ」
- ニス
- ちなみにマジで思い出せなくて出て来たのがこっちだった >ブラキディオス
- ウィルドペオース
- とりあえずこれでチャットの準備はOKか・・・?
- ガルバ
- 「早く集まる分には都合は良い」
- ニス
- 「まぁ、報酬的にも話的にも、ドラゴンじゃあなくて、もっと頭悪い奴の方だよな」 ドラゴンならドラゴンって言うだろう。
- メグ
- 「何やそんな名前のんがおったような気はする」 >ブラなんとかスさん
- ネーベル
- ブラ……ブラスティー?
- ニス
- 4部位で黒い皮革がはぎ取れて戦利品美味しい奴って覚えてるのに
- アマンダ
- 「翼竜が現れて、森を荒らしているらしくてね。悪いことに、おこぼれ目当てに狼なんかの出没頻度も上がってしまったそうなのよ」
- ニス
- 名前がマジで思い出せない
- メグ
- 「そらまた難儀な」
- グレイ
- 「……ドラゴン?」ぴくり。その単語に反応して。
- メグ
- 「まあ、幻獣ですらない、動物の範疇んやつやろ」
- ネーベル
- 髪を軽く弄りながら、話を聴ける位置で適当な壁に寄り掛かる。
- ガルバ
- 「目撃者の証言というのを分析した結果では、そういうことになる。ドラゴンではなく、ワイバーンの様な手が翼となっているものか、似た様なものだろう」
- メグ
- 「んー、で合計2万かあ」
- アマンダ
- 「村の狩人が相手をするには危険が大きすぎる、と判断して、此方に持ち込まれた訳ね」
- グレイ
- 「……」違うのか、と視線を外す。
- メグ
- 「欲張ってなんとかなる相手やないし、面子欲しいとこやね」
- ネーベル
- 「……」 その言葉を待っていた様に、壁から背を放して四人の近くへと歩を進める。
- ガルバ
- 「受ける様なら取り敢えずそちらに投げておいてもいいぞ。今日集まればそれでよし、明日集めるのでも構わん」
- ニス
- 「まぁ、丁度手は空いてるし知らない仲でもないしな。俺らでよけりゃあ手は貸すぜ」
- ウィルドペオース
- 残念3人でしたとばかりに、こちらも遠巻きにしてた所からそちらに移動するんです
- ネーベル
- 「人員が不足しておられるのであれば、同行させて頂けますか? ……依頼を探しておりまして」 あれは流石に請けるのはな、と掲示板を一瞥しつつ。>メグニスアマルバ
- アマンダ
- 「ありがとう」 にっこりと微笑み 「薬草もそうだけれど、森に立ち入れないのは、村にとってはかなり痛手だから」
- メグ
- 「お」 とネーベルの方に視線。
- (……逃亡奴隷メイド……?)
- ネーベル
- 「可能な限り速やかに出立させて頂けたらと。……」 メグには目礼を返し
- ニス
- 「ん」 ネーベルの声掛け聞いてガルバ見た。これは大丈夫なフレンズ?
- ニス
- 発言内容が
- グレイ
- 「まあでも……学べることはあるかしら」少し思案した後に、カウンターに歩み寄る。
- ニス
- 逃げ出したところだからここからさっさと離れたい、と言っているようで
- 怪しすぎてウケる
- アマンダ
- 「あら、あら」
- ネーベル
- さっさと出たい目的は別にあるんだけど
- まあ風貌と発言内容がまんまそれだよな
- メグ
- 「おーおー」
依頼待ちの連中がぞろぞろ集まってきたぞ
- グレイ
- 「こんにちは。その話、私も乗せてもらえるかしら?」
- ガルバ
- 「そんな格好だがそいつは騎兵だ。しかも大狼に乗る、な」
- ニス
- 「なんでだよ」
- ウィルドペオース
- 「――久方ぶりに顔を出してみれば、時間をはずしたにも関わらず即日依頼の場に巡り逢う…これもまた運命の一つ」しずしずと外野から進み出る、何処と無くぼうっとした雰囲気のルーンフォーク
- ネーベル
- 「森に立ち入られるのであれば、獣の嗅覚も役立ちましょう。……」 説明が省けたとばかりにガルバに会釈して
- アマンダ
- 「あら、可愛い子が続々ね」
- ニス
- 「あ、お前に言った訳じゃあないぜ?」 タイミング的に勘違いさせたらすまねえ。 >グレイ
- ガルバ
- 「ダイアウルフなんぞ従えていれば、他の狼なんぞは近付かんだろう。悪くないとは思うが」
- ニス
- 「何で騎兵がメイド服着て狼に乗るんだっていうどっから突っ込めばいいのかわからない奴の話な」 狙ってやってるよな色々。
- ガルバ
- 「俺はもうノーコメントだ」
- ニス
- 「……。趣味か……」 主とかの。納得してしまった。
- ネーベル
- 「…………」 まあそれでいいかな。
- ウィルドペオース
- 「――お久しぶりです店主。話は遠巻きに、私でも仔細無い内容かと判断しましたが」いかが?とガルバに確認
- メグ
- 「属性のちゃんぽん感凄いな…… ごほん」
- ニス
- これでメルクとかいう奴と一緒にいるところを見た時の、風評被害の準備ヨシ!
- ネーベル
- ヨシ!
- グレイ
- 「趣味趣向は人それぞれだもの。気にする必要もないわ」
- ガルバ
- 「グレイにウィルドペオースか。ふむ。2人も丁度良いか」
- 「そっちのグレイは槍使いの戦士、ルーンフォークのウィルドペオースはウィザードだ」
- メグ
- 「続々集まってきたなあ」
- ネーベル
- グレイとウィルドペオースには目礼をしておいて
- ウィルドペオース
- 「――店主のお墨付きも戴けた所で。魔術師はご入用でしょうか?」>守銭奴たち
- アマンダ
- 「本当に運命的ね。こんなに早く集まっちゃうなんて」
- メグ
- 「翼竜狩りやったら、こんなモンでええんかな?」
- グレイ
- 「飛び入りの依頼もこの宿では日常茶飯事みたいね」
- ネーベル
- 後から来た組に補足しておこうかと思ったが、どうやらどちらも聞いていたらしい。眼を伏せて成り行きを見守ろう。
- メグ
- 「どないする? うちはええと思うけど」 >ニス
- ニス
- 「まあ暇な時は暇な生業だしな、冒険者なんて」暇な奴が集まればこんなもんだろう。
- ガルバ
- 「まあな。そう都合良く出撃できる面子がいる訳ではないが、今日は運が良いらしい」
- メグ
- 「ガルバも『こいつらで問題なし』みたいな顔をこころなしかしとるし」
- ウィルドペオース
- 「――運命とは紡糸の赴くがまま、織り成される敷布の模様のような物。その良し悪しは模様の完成を見なければわかりませんが」伏し目がちにそっと返す>アマンダ
- ニス
- 「まー、明日まで待ってどうなるってもんでもないしな」 ガルバが問題ないって判断してる顔ぶれならよいやろ。
- ガルバ
- 「お前らで手に負えないと判断したらその時はその時だ」
- ニス
- 「マジのドラゴンでも出て来たら、そんときは飛んで帰ってくるわ」
- ガルバ
- 「魂だけで還ってくるつもりか?枕元に立つなよ」
- グレイ
- 「私は是非ともお話したいわね」>ドラゴンが出たら
- メグ
- 「ドラゴン語、嗜んではいるけど森で暴れるようなんに話が通じるかなあ……」
- ネーベル
- 「撤退の判断はお任せ致します。……見境の無い程に暴れているのであれば、ほぼ不可能かと」 >高橋
- アマンダ
- 「ドラゴンとお話はしたいわね。でも若い子は気性が荒いから……今回は、違うと思うけれど」
- ウィルドペオース
- 「――では僭越ながら総括させていただきますが。ユスの森に出没した飛竜の討伐、と言うのが今回の目的で相違ありませんね」
- アマンダ
- 「目撃者は魔物には詳しく無いみたいだけれど、ドラゴン、という単語は出なかったから」
- 「ええ、それで良いわ」
- 「これ以上の詳細は当該の村の長に聞いてちょうだい」
- ニス
- 「まあ詳しくないなら尚更、ドラゴンならドラゴンって言いそうだしなぁ」 浅い知識だとドラゴンっぽかったらドラゴンだ!!!って言い張りそう。
- メグ
- 「そしてらやっぱアレやな、蜥蜴に羽生えたようなんっぽいな」
- ウィルドペオース
- 「――承知しました。では移動に列車の使用は?」>がるば
- ガルバ
- 「ああ、だから、ドラゴンとは随分違う姿なのだろう、と判断している」>にす
- ネーベル
- 「蜥蜴に羽」 もんもん。
- メグ
- そしてら? そしたら。
- ウィルドペオース
- ガールズバンドパーティーの略がガルバで
- ツイッターのトレンドにこの間入ってて微妙な気分になった
- ガルバ
- 「出る。想定される日数の旅費やらも経費だ」
- ニス
- わかるw
- GMS
- PA だ PA
- ウィルドペオース
- 「――太っ腹で良い事だと思います」
- GMS
- あれ、ガルパ、とバンドリの2つの略称があるんだよなぁ
- ニス
- 「悪くないな、出られるなら今日に出て終点で一泊って感じか?」 まだ便ある?
- メグ
- 「ガ」ー「ル」ズバンド「パ」ーティーな
- ネーベル
- 「…………」 旅程については日数を計算しておこう。
- ガルバ
- 「そうだな。出立できるならそれでいいだろう」 壁の一点を促した。時刻表が載っている
- メグ
- 「ええやん」
- グレイ
- 「私はいつでも出られるけど、そちらはどう?」
- アマンダ
- 「くれぐれも気をつけて、無理はしないでね」
- ネーベル
- 「まだ間に合うのであれば、そちらに乗車する方が良いでしょう。依頼の早期解決が望まれるでしょうから」
- ウィルドペオース
- 「――準備に小一時間程いただきたい所です」
- ニス
- 「どれどれ」 しゃーねーな時刻表見て着てやるか
- 今からだと2時間後くらいに出発ということで。
- ウィルドペオース
- 「――十分準備の時間はありますね」
- ニス
- 「だな」
- ネーベル
- 「承知致しました。では、その時間に現地にて……ということでよろしいですね」
- メグ
- 「ほな、駅で集合でええね」
- ウィルドペオース
- 「――では遅れ馳せですが。私はウィルドペオース、魔術師にしてエルピュセの侍祭、運命の探求者です」ぺこりと軽く会釈>皆
- ネーベル
- 「ネーベル、と申します。お見知りおきを」 無表情のまま言い終えると、深々とお辞儀。
- メグ
- 「ルーンフォークで侍祭さんってまた珍しいなあ」
- グレイ
- 「じゃあ、行きのお弁当でも頂こうかしら。ハンバーガー2つで宜しくね」>ガルバ
- あ、ちなみに、最寄りはデライラからユス方面ではなくヴァンスになる
- メグ
- 「あ、うちはメグな。よろしゅうー」
- ガルバ
- 「ついたら夕食時だろうが……仕方ねえな」
- ウィルドペオース
- 「――よく言われます」>めぐ
- グレイ
- 「……で、私はグレイ。言われた通りの槍使い。後は学者見習いってところ」
- ニス
- 「ニスだ、見ての通りの戦士だな」 斧どでかいの脇に立てかけてあるし
- ネーベル
- 「宜しくお願い致します、皆様。……私も準備をして参りますね」
- では準備をお願いします
- ネーベル
- チェック:✔
- ニス
- 「んじゃ、1時間半後辺りに駅で集合ってところで」 解散ッ
- ガルバ
- 「上手くやってこい」
- アマンダ
- 「頑張ってね」
- メグ
- 「がんばってくるわ。ほななー」
- ネーベル
- 話を終えると、小走りで店の外へと出て行くと、そのまま駆けていきました。
- ガルバ
- 必要物資等を渡しました
- メグ
- わあい
- ウィルドペオース
- 「――それもまた一つの運命」こくりと頷き準備に行くのである
- メグ
- チェック:✔
- では駅に集合して程なくして、列車で王都を後にする
- ウィルドペオース
- 非常食(栄誉カプセル)買って行くのである
- 春の陽気で暖かく、窓をあけないと少し暑いくらいだ。
- ウィルぺ
- チェック:✔
- グレイ
- 列車の道中でお弁当を頬張るのだ。
- あのカプセル最強すぎる
- ウィルドペオース
- 一人だけ一週間は長く生き延びれる
- ニス
- リアルに欲しい
- GMS
- おてあらい
- ニス
- ちゃんとてをあらっておいで
- メグ
- ほしい
- ネーベル
- 不摂生共……
- ニス
- ブローバくんのサイズ、しれっとおかしい数字書いてあるの好き
- グレイ
- メグの中身はちゃんと食え
- ウィルドペオース
- 「――と言う訳で、長らく冒険者稼業からは離れていたので。不手際があれば大目に見てください」等と雑談して親睦を深めよう
- ニス
- あ、ブローバくんは普通(1.5m)だった。ミノックスか(3m)
- メグ
- 3mはミノックスよ
- ネーベル
- ミノックスはやばい
- メグ
- ちゃんレナが振り回してるけど。
- ネーベル
- ゴリラ
- メグ
- (身長の約倍)
- ウィルドペオース
- 振り回すとかじゃなくて
- 持ち運びが大問題なやつ
- ニス
- 「一旦半引退したのに戻ってくるってのも珍しい話だな。なんでまた?」 ウンメイシンノオミチビキってやつ?
- ネーベル
- 「此方も冒険者としての経験は長くありませんので、ご容赦を。……無論、不手際を起こすつもりはございませんが」
- メグ
- 「うちも別にそんなベテランいう程やないし、まあ気にせんでええんちゃう?
- ウィルドペオース
- 「――いえ、引退と言う程では。単に神殿での奉仕に力を割いていただけです」
- メグ
- 」
- グレイ
- 「言ってしまえば、全員未熟者だしね」ハンバーガーをあむ、と。
- さて、そんなこんなで今後の予定。今日はヴァンスで1泊、朝に経つとして、村に着く頃には夕方となります
- ネーベル
- 「……」 「可能な限り、早急に王都へと帰還できればと」 頑張りましょうね。
- ニス
- ヴァンスで晩御飯にすっか
- 「急いで出発したがった割りに、帰りは早いほうがいいのな」 みょうなやつだ >ネーベル
- 移動だけで2日はかかるので親交を深めることが出来るでしょう。とはいえ、こちらからはその道中イベントを起こす気はないので、何かしたいことがあればどうぞ。無ければ村に到着するところまでシーンを進めます
- メグ
- 「なんや早い目にお金が欲しいんとちゃうの」
- ニス
- 「あー、トランペットが売り切れる前にとか?」 ショーウィンドウの
- ネーベル
- 「はい。現状のままでは資金が心もとないので」
- ウィルドペオース
- 「――仕事は早く終わらせるに限る、と言うのはそうおかしい話ではないかと」
- ネーベル
- 「……」 ニスを一瞥して 「そのように」
- メグ
- 「うちもそういう時期あったしな……」
フフフ懐かしいわ金欠に喘いでたあの頃……
- ネーベル
- 「……? メグも資金難に?」
- グレイ
- 「それには同意ね。まあでも、急いては事を仕損じるわ」
- ニス
- 「ま、そういう事ならさっさとやっつけちまうか。大物なら、戦利品の方も期待出来んだろ」
- 「昔話みたいに言うけど未だに喘いでるよな」
- ネーベル
- 「……そう、ですか」 かわいそう。>メグ
- メグ
- 「やめて。そういう目線やめて」
- ニスには肘鉄入れつつ。
- ウィルドペオース
- 「――それもまた紡糸の紡ぐ模様の一つ」
- グレイ
- 「フフ。お金に目がないのね」
- ネーベル
- 道中は大丈夫かな。>GM
- ニス
- 「Oops」
- ウィルドペオース
- 意訳:貧乏もまた運命
- 特に道中は問題ないよ
- ニス
- ナンモナイヨ
- 花粉症でやばいですってキャラはいないだろう
- ニス
- 花粉症って割りと現代病だよね
- ネーベル
- あ、したいことがあれば~に対して大丈夫ですよって感じで!
- ウィルドペオース
- いいえ
- はい
- ニス
- 花粉の量としても免疫としても
- ウィルドペオース
- 江戸時代には記録が残ってる
- >花粉症
- メグ
- 杉を植えすぎたのがいけないのでは?
- ニス
- 今ほど酷くないよねって意味で >ウィルペー
- グレイ
- まあそれは置いといて
- まあ戦後の杉うえすぎはあるだろうね
- ウィルドペオース
- >春先になると妙に風邪を引く人間が多くなる
- グレイ
- 先進めてもいいでしょう
- では特に無い様なので、村までばびゅんと進めよう
-
-
- メグ
- はあい
- 出立から1日後の夕刻、君達は件の村に到着した
- 村は森と密接している。中心部に木材の倉庫があり、その周辺には加工するための設備が揃っている。林業が盛んなのだろう
- 立ち並ぶ家々からは煮炊きの煙がちらほら
- ニス
- 取り敢えず立ってるだろう見張りの若者に声を掛けよう。村の様子は割りと平常と大差なさそうですね
- 道行く村人に声をかければ、快く村長の所まで案内してくれる。まあ、中央の広場なんですがね
- メグ
- こんにちは~ とニスの隣で営業スマイル。
- ネーベル
- 村の入り口まで来て異変があれば騎獣を出すつもりだったが、そうでもないようだ。続いて歩いて行こう。
- ウィルドペオース
- コミュ力高いのがツートップなので出しゃばらないスタイルもまた運命
- グレイ
- 微笑んで任せるスタイル。
- という訳で道行く村人改め、見張りの若者に案内されて中央広場まで、製材所であれこれ指示を出している村長(おっちゃん)の所に案内されました。
- ニス
- 調子はどうだい。まあ悪いのはわかってるけどどの程度に悪いんだとか雑談混じりに森の様子を窺いながらソンチョさんちにいこう。
- ココはそんちょんさんちではない、製材所だ
- 村長
- 「早いな。もう来るとは思わなかったぜ。いや、有り難いんだがね」 皆を休憩所のテーブル席に案内し、お茶を出させた
- ネーベル
- 村長と面会したら深々とお辞儀をして、席にはほかの面々から座らせて、自分は一歩離れた所に立って居よう。
- ウィルドペオース
- 「――それもまた、紡糸の導きの一つでしょう」はやい
- メグ
- 「アマンダばあちゃんが依頼持ってきたとこに丁度おったもんで」
- ニス
- 「たまたま人手があったタイミングで話が持ち込まれたんでな、そのまま飛んできたんだよ」 ありがたいと思うなら、まああの婆さんにでも良くしてやってあげればいい。
- 村長
- メイドがメイドムーヴしてる
- ネーベル
- メイドだからね。
- メグ
- 「ネーベルも座りーや」
ちょいちょい手招き。
- ニス
- 「様子見る限り、直接の害はそこまで、って感じみたいだな」 完全に森の中に縄張りバリバリって感じなん?
- ネーベル
- 「ご命令でしょうか、メグ」
- メグ
- 「そういうわけやないけどー」
- 村長
- 「婆さんにも迷惑かけたなぁ」 ふう 「ああ、幸いな。人を餌と認識する前で良かった……という感じかね」
- メグ
- こっちのルンフォっ子は逆にルンフォっ子ぽすぎやなあー などと思うメグ
- ネーベル
- 「では、私は此方に」 メグに会釈しながら、村長とニスの会話に意識を向ける。
- 村長
- 「ただ、最近は、ここからでも遠くに見える事がある。餌場を広げているのかもな」
- グレイ
- 「ふうん……ここからでも見かけるのね」
- メグ
- ネーベルの反応に、ため息交じりに肩竦め。
- ニス
- 「まあこれから先そうなっちまう前に、ってところか。出る場所は大体わかってんのかね」 地図ある?
- ウィルドペオース
- 「――自ら意図を紡がぬも、また一つの選択でしょう」>肩すくめぐ
- 村長
- 「村人が立ち入る場所までは簡単な見取り図はあるが、その先は無いな」
- ウィルドペオース
- 糸いと
- ネーベル
- あなたの意図はここで切れます。
- ニス
- それを言った奴は死んだけどな
- メグ
- 「そーゆーもんかなー」
- 村長
- 「なんか意味深な事言う姉ちゃんだな…」 ニスにぼそぼそ
- ウィルドペオース
- 全く戯言だね
- ネーベル
- 「……村長様が宜しければ、その写しを頂けますか?」 看取り図
- 村長
- 「ああ、構わんよ」 見取り図には、森の中の代表物件が書いてある
- 他よりもずっと大きな大樹だとか、泉だとか、山小屋とか。あとは危険な崖だとかそういうもの
- ニス
- 「エルピュセやらの信者らしいからな、持って回った言い回しが趣味なんだよ」 たぶん。 >ぼそぼ村長
- メグ
- 「お、流石にしっかりしとんね」 地図。
- ニス
- あの神の信者そういうとこある
- ニス
- おてあらい
- ネーベル
- 「ええ」 メグに頷きつつ、斥候の技術の有無についてはまあ道中話しているだろう。ニスに持っていて貰おう>見取図
- 村長
- 「そうか……珍しいな……」 ルーンフォークがってのが余計に
- 「さて、目撃されたのはこの見取り図より北になるな」
- ウィルドペオース
- ひそひそは聞こえてるのか聞こえてないのかすまし顔
- 村長
- 「狩人たちが、森の様子がおかしいってんで普段立ち入らぬところまで入った折に目撃した」
- メグ
- 「一応聞いとくんやけど、ほんまモンのドラゴンって感じやなかったんよね?」
- 村長
- 「もう聞いてるかも知れんが、やっこさん、手当たりしだいに獣を襲っているらしい。で、そのお溢れ目当てに狼なんかが随分と出張ってきている様だ」
- ネーベル
- 「……見たままに特徴などを挙げて頂く方が良いかもしれません、メグ」
- 村長
- 「俺は遠目で見ただけだが、それでも違うとは思うぜ」
- ウィルドペオース
- 「――因みに大きさとしてはどの程度なのでしょうか」
- メグ
- 「まあそれもそやね」 「具体的には?」
- 村長
- 「ドラゴンってのはこうだろ」 首長竜に羽根を生やしたような絵を書いて 「俺や狩人なんかが見たのは、こうだな」 鳥の様に、前足が翼になっている飛行生物を書いた
- ネーベル
- メグの返事に眼を伏せて、また静かに成り行きを見守る。
- ネーベル
- おてあらいに。
- 村長
- 「これも聞いた話だが、翼の先から反対の翼の先まで10mくらいだってよ」
- ニス
- 「ほんほん。活動時間は大体昼間って感じか?」
- ニス
- ただいまんもす
- 村長
- 「まあ、この村から見えるだいたいの距離と大きさを考えると、そのくらいはあるかも知れん」
- メグ
- 「うへー、でっかいなあ」
- 村長
- 「ああ、夜には見かけたことはないし、そういう話もない」
- 「ああ、そうそう。口からブレスみたいのを吐いてるんじゃねえかって気がするぞ」
- ニス
- 「んじゃまあ、昼間に探索して巣でも見付けられれば夜討ちってのがベストか」
- ウィルドペオース
- 「――しかし、その巨体で森の中ですか」解せぬ顔
- メグ
- 「えっうそやん」 ブレス吐くん
- 村長
- 「いやよく分からんが」
- グレイ
- 「そう取れる痕跡でもあったの?」
- ニス
- https://d2dcan0armyq93.cloudfront.net/photo/odai/600/a91dc1f0f64d56beec2e86d962835216_600.jpg
- ブレス的なものを吐く鳥のイラストです、ご査収ください
- メグ
- オェー!
- 村長
- 「ぐるぐると森の上を飛んでるかと思ったら、ここまで聞こえるような叫び声を地面の方に向かって放って、そのあと森に急降下、っていうのがパターンなんだよ」
- 「まあ声で脅かしてんのかも知れんが」
- GMS
- リバースや
- ウィルドペオース
- 「――因みに頻度はどの程度でしょう」村から見える
- メグ
- 「ブレス言うか超音波言うか」
- ニス
- 「ちなみにそっちの方向に洞窟やらなんやら、そんだけの図体の奴が塒に出来そうな場所に心当たりなんかは?」 地図としてはなくても話としてない?
- 村長
- 「見るのは2日か3日に一片くらいだが、声は毎日聞こえるな」
- 「洞窟、洞窟ねぇ。ああ、隣んちの爺さんが昔んなこと言ってたような………おーい、爺さん!」
- 製材所の方にいた老人に声をかける
- じいちゃん
- 「あー?呼んだかぇ」 その声に呼ばれて杖ついた爺様が登場した
- メグ
- 「んー、ブレス言うても火ぃ吹く類やなさそうかなあ……」
- ニス
- ぷるぷるしてそう
- じいちゃん
- ぷるぷるしてる
- 眉毛で目が隠れてる
- ニス
- この環境でその年齢まで生き残るとか化け物
- 村長
- 村長説明中.....now hearing。。。
- ニス
- 何回説明チャレンジが最初からになったんだろう
- 大変そ~って顔しながらお茶のおかわり貰ってよう
- じいちゃん
- 「ふぅむ。この地図より北で、洞窟となぁ」
- ウィルドペオース
- 「――翼長10mにもなるならば、岩山や岩場の方が目があるのでは」
- >洞窟より
- ネーベル
- うぐう失礼しました
- メグ
- おかえり
- じいちゃん
- 「うむ。洞窟は知らんが、昔わしが狩人としてぶいぶい言わせてた頃に見つけた岩山に、丁度良さそうな場所があるのう」
- メグ
- (ぶいぶい)
- ニス
- 「まあ塒に出来そうな場所ならなんでも」 おっけー
- ネーベル
- 「ぶいぶい」
- じいちゃん
- 「入り口は洞窟の様じゃが、入ると大きな広場になっておってな。上が開いておるのよ」
- メグ
- 「どのへんか、覚えとる? おじいちゃん」
- ニス
- 「そんで、そのぶいぶい岩山の場所は大体どの辺なんだ?」 地図見える?
- じいちゃん
- 「地図をみせておくれ」
- グレイ
- 「……翼竜というより、蝙蝠を思わせる生態ね」
- ニス
- 「さっきからテーブルの上にな」 あるよおじいちゃん、ほら……。ルーペある? いる?
- じいちゃん
- 「この辺りだったかのう」 地形はリオレウスの寝床をイメージして貰うのが早い
- メグ
- りおれうす……
- ニス
- 最近のリオレウスの寝床って古代樹の森の一番上しか出てこない
- グレイ
- 「昼間に行動する点で言えば違うのでしょうけど」
- じいちゃん
- 「といっても分からんか」 羊皮紙を持ち出して地図の上に継ぎ足し
- ネーベル
- 「……ありがとうございます、お爺様」 ぷるぷるしてるだろうに
- ウィルドペオース
- シューティングスターのねぐらでもいいぞ
- じいちゃん
- まあ四方が岩に囲まれてるけど天井は大きく開いていて、人は横穴的なところから入れるって感じ
- ウィルドペオース
- 「――単に人が踏み入るならば入り口に相当する部分が洞窟の入り口のようだ、という事では」
- かぶりまけた
- じいちゃん
- 「おう。そうそう。そう言いたかったのじゃよ」
- 「さて───甦れ、わしの記憶!」 さっと筆を用意し
- ニス
- 卍解!
- グレイ
- 「……ノリの軽い方ね」
- ウィルドペオース
- 「――不穏当すぎかと」
- じいちゃん
- カッと目を見開く
- ネーベル
- 「……」 目を伏せた。
- メグ
- (わりと元気やなこのじいちゃん)
- ニス
- 「むしろ死んでたのか」 記憶。
- じいちゃん
- 地図作製判定 内訳 7(レンジャー+B)+2(集中)-2(衰え)
- 2D6 → 4[2,2] +7+2-2 = 11
- ネーベル
- 衰え……
- ニス
- 転倒してるみたいなもんか
- ところでアヒルさんかわいいですね
- じいちゃん
- 足場が悪いかな(片足棺桶
- ニス
- 棺桶は草
- メグ
- 足場とは
- じいちゃん
- 「ううむ。どうにも上手くいかんのう。おーい!」 じいさんは 仲間を呼んだ
- ニス
- しかし、だれもあらわれなかった!
- じいちゃんズ
- 「おんやまあ懐かしい」 「いんやここはこうだべ」 「おめボケてんなぁ」 よぼよぼよぼ 老人会が始まりまして
- ウィルドペオース
- 「――運命の糸が絡まりの様相を呈しています」
- じいちゃんズ
- 達成値14の地図が完成した(1時間後)
- ニス
- 「カオスだな」
- ネーベル
- 「……」 「信憑性に欠ける情報になっていなければ良いのですが」
- ニス
- 今の内に夕飯食わせて貰っておくわ
- グレイ
- 「ふあぁ……」大きなあくび
- ウィルドペオース
- 「――どちらかと言うとエンタングル的な」>カオス
- 村長
- 休憩所に奥様方に作ってもらった料理を運ばせたよ…
- メグ
- 「大丈夫なんかなアレ……」
- じいちゃん
- 「うむ……最期に良い仕事をしたわい。ではの…」 よぼよぼとおじいちゃんズは帰っていった
- グレイ
- 「捜索は明日だし、いいんじゃないかしら」
- ニス
- 硬めに焼いた大麦のパンと、干し肉のスープにとっておきのチーズと酒とは良い食事を用意して貰いましたね
- 村長
- 「……まあ、あれでもうちの村の長老連中だ。それなりには信用していいと思うぜ……」 ご飯は美味でした
- ニス
- 「まあ、大体の指針くらいに思っておくわ」 そこにいるとも限らないしな
- 村長
- 「参考にはなったかねぇ」
- メグ
- 「せやね、とりあえず目標の一つとして。あ、これおいしー」
- 村長
- 「お。そうだろう。うちのカアちゃんの得意料理でな」嬉しそう 「隣の集会所に寝床を用意させてあるから、滞在中はそこを使ってくれ」
- ネーベル
- 「……はい、探索時の助けとさせて頂きます」
- ウィルドペオース
- 「――しかし、その巨体の飛竜が唐突に現れた、と言うのも少々不穏な糸を感じますね」
- グレイ
- 「巣を転々と変えるのはよくあることじゃない?」
- ニス
- 「まあどっかの縄張り争いに負けたか文字通り流れて来たか」
- ウィルドペオース
- 「――場所の話をしています」スープずずず
- ネーベル
- それぞれの会話を見守りつつ 「……では、お先に集会所の確認をさせて頂いても?」 >そんちょ
- 村長
- 「おう。構わんぜ。男女は間仕切りがあるからそれで分けてくれ。まあ、男は兄ちゃんしかいねえが」
- ニス
- 「あいあい」
- ウィルドペオース
- 「――単に糸を掛けちがえただけなのか、掛けるべき場所を違える必要があったのか…今詮索しても詮無き事ではありますが」
- メグ
- 「まー、ニデア以北あたりのが、って感じかなあ」
- ニス
- 「ちなみにそいつの発言もあるけど、これまでに同じような事ってのは?」 たまーにそういうの出たりしてたのか、それとも今回が初なのか
- 他にやることある人いますかね
- ネーベル
- 「ニスは…………」 まあ別に手を出す様なあれでもなさそうな気はするけど。他の人が気にするだろうから仕切りは立てておこう。隅で寝ろ。
- 村長
- 「まあ、たまに見かけねえ獣が余所から流れてくるってのは無いわけじゃあないな。ここまでの大物は初めてだが」
- 「前にニデアの山の方にも飛竜がいきなり現れたって話もあるしな」
- ウィルドペオース
- 「――乱暴かつ一番シンプルな落とし所は、文字通り【流れ者】であるというところでしょうか」
- メグ
- 「あー、まあそういうんもあるかもなあ」
- グレイ
- 「ま、それこそ、明日調査すれば分かることね。今は──めいいっぱい食べましょう」もぐもぐ。
- メグ
- 「まあ、言うて、飛べるやつやしな」
- 「極端な話、どっからでも来ようはあるんよなあ」
- ウィルドペオース
- 「――この大地は縦横の糸の交差点、正しく運命の悪戯の結果である可能性も否めません」
- ニス
- 「ま、調べてわかるかはともかく、今居る障害くらいは取り除いてやろうってところだな」 現実的な出来ること
- メグ
- 「せやねー」
- 村長
- 「うちとしちゃあアイツがいなくなりゃ、とりあえずはそれでいいぜ」
- 「ああ、森の中は最初に言った様にオオカミんかが増えてるからな。上だけじゃなくそっちも気をつけてくれよ」
- ニス
- 「んじゃそんなところで、まあ早めに出てまずはこの老人会調べの岩山の方を目指すとするか」
- メグ
- 「それについては心配なくなりそうなアテはあるから。なっ」
- ニス
- なお調べた場所は実地ではなく脳内の模様
- メグ
- ネーベルの方見つつ。
- ネーベル
- 「はい。……お任せください、メグ」 表情は変えないまま、頷き返し。>メグ
- 村長
- そうだな…じいちゃん達岩山のこと思い出しつつ当時の嫁さんの話したり脱線してたから
- いちいち話が逸れるので長くかかったのだ
- ニス
- 当時の嫁さん(享年57)と今の嫁さん(23)
- グレイ
- 「じゃ、私はお先に。そちらもしっかり休むことね」
- メグ
- おじいさん!?
- 村長
- 爺さん…
- ネーベル
- おさかんだねえ……
- ニス
- 安心してください、財産狙いですよ
- 村長
- 知ってた
- ウィルドペオース
- 「――では私も。明日は出立前に手駒を作る必要がありますので」
- 村長
- だがその爺さんがまさか100まで生きることになるとはな
- ネーベル
- 「ええ、私もお先に失礼致しますね。……情報の提供、感謝致します」 深々と村長にお辞儀をして
- ニス
- 「おつかれー」 もうちょい村の衆と飲んだりしつつ情報収集して夜を過ごそう
- 村長
- 「此方から頼んでることだから気にしないでくれ。無事終わったら宴会でもしようぜ」
- ウィルドペオース
- コミュ障三人組が退場した
- メグ
- 「はいはーい、おやすみなー」
- パリピ2人と対象的である
- メグ
- うちはちょっと付き合ってから寝ます
- ウィルドペオース
- コミュ障?コミュ障ではない。そこの二人がパリピりすなだけなのだ
- さて、他にないなら時間を進めまして。朝です。
- ネーベル
- 寝床の管理に向かっただけでございますので。
- ニス
- ぱーらーりーらーぷぁっぷぁっぱーん!(SE)
- ウィルドペオース
- ストローバードを作りました2d6+8
- 2D6 → 4[2,2] +8 = 12
- ウィルドペオース
- hPとかってどうやって増減するんだこれ
- ウィルぺ
- MP:4/37 [-33]
- MP:37/37 [+33]
- メグ
- 加算減算つっこんだら計算される
- ウィルぺ
- MP:33/37 [-4]
- MP:37/37 [+4]
- MP:33/37 [-4]
- はいはーい
- ニス
- ストローバードって10くらい減らないっけ
- ウィルぺ
- MP:29/37 [-4]
- ニス
- 8だったわ
- ウィルドペオース
- 8だった(レベル見てた
- ニス
- 多分使用可能レベルを見たな?
- ウィルドペオース
- https://sw.tale.blue/sheet/?id=straycat413-m012 作ったのはこれ
- じいちゃん
- 出発の時に製材所の休憩所によっていくとおじいちゃんがアロマしてるからMPが回復するよ
- メグ
- ゴーレムの消費MP、もっとわかりやすいところに併記してほしかった(だいぶ手前のページにいかないと書いてない
- ニス
- おじいちゃん!?
- 長寿の秘結は合法ハーブだったか
- ウィルドペオース
- それやばい葉っぱじゃない?
- じいちゃん
- お香とも言う
- ニス
- ゴーレムの詳細ページにあっていいよね(
- ウィルドペオース
- じゃあありがたく葉っぱキメて回復するわ
- じいちゃん
- 器用度は老化で低下してるからこのくらいか
- 威力0 → 4[6+5=11] +6 = 10
- ウィルぺ
- MP:37/37 [+8]
- じいちゃん
- 草
- ネーベル
- 有能過ぎる
- メグ
- 草だけに。
- ニス
- こりゃあ100まで生きるわ
- じいちゃん
- ではウィルドはお(魔)香(草)の香りにいやされた
- メグ
- 「ここでも使ってるんがばあちゃんとこにも仕入れされるんやな……」
- グレイ
- 「薬師って言ってたものね」
- ウィルドペオース
- 「――成程、これは一級品ですね」吸い慣れた感想
- 村長
- 「そういやうちの村は長寿が多いよなぁ。去年死んだ爺さんとか98だったしなぁ」
- ニス
- 「裕福な村だなあ」
- ネーベル
- 「……何か、秘訣でも?」 人間そういうの好きでしょ
- 村長
- 「さて、薬草なんかを普通に料理にしたりとかそういうのが良いのかねぇ」
- あるものを使ってるだけだけど都会でやろうとするとバカ高くなるやつ
- ウィルドペオース
- 「――長生きしたいと思える環境にいる、それこそが長生きの秘訣なのでしょう」
- メグ
- 「森の恵みやなあ」
- ネーベル
- 「……、そういうもの、でしょうか」 ウィルドペオースには曖昧に答えて
- 村長
- 「お。上手いこと言うねぇ。じゃ、その環境を維持するためにも頑張ってきてくれ」
- ネーベル
- 「では、出立されますか?」 こちらは一同に
- グレイ
- 「じゃ、お言葉通り頑張りましょうか」
- ニス
- 老人が長生き=穀潰しを養い続けられる環境でもありますよね
- ウィルドペオース
- 「――そうしましょう」頭に藁鳥のせて
- メグ
- 「お、せやな。そしたらいっちょがんばろかー」
- ニス
- 「うし、そうすっか。目処が立たないようなら、一旦戻ってくるわ」
- メグ
- (乗せるんそこでええんや)
肩とかやないんや………
- ウィルドペオース
- 正直肩に大型の鳥乗せるとか邪魔くさいにもほどが有るよ絶対
- GMS
- うむ
- ウィルドペオース
- 飛び立とうとする度に風切羽で顔面を痛打される
- シュール
- ウィルドペオース
- 合理的な判断です
- ネーベル
- 頷きながら、騎獣を彫像から戻し
- さて、森に入る一行。まずは岩山を目指すための判定だな
- メグ
- はぁい
- ネーベル
- やや大柄なダイヤウルフを呼び起こすと、それに跨った。
- ニス
- いけっ、クソ犬!
- ネーベル
- (U^ω^)わんわんお!
- 探索or地図判定だ。探索は目標13で、地図は14としよう。
- ニス
- ツムギみてーな顔した犬だな糞過ぎる
- メグ
- 地図作製はセージでもできる!
- セージ知識
- 2D6 → 7[2,5] +6 = 13
- ネーベルが大老を呼び出すと
- メグ
- うーん普通
- グレイ
- メグさん?
- 大狼です
- ウィルドペオース
- 「――至極普通に狼よけとして期待してましたが、逆に余所者のが縄張りに入れば袋叩きに逢うのでは」
- ネーベル
- 大老!?
- ニス
- 大老を呼び出すってダークソウルみがある
- ウィルドペオース
- 等と考えるうぃるぺ
- メグ
- 大狼でもダクソみはある
- ウィルドペオース
- ちずー
- ウィルぺ
- セージ知識
- 2D6 → 6[5,1] +8 = 14
- グレイ
- まあこっちも振ってみるか……
- セージ知識
- 2D6 → 8[4,4] +6 = 14
- 略されたw
- メグ
- 「……うーん、流石にこれに挑みかかってくるのはそう居らんのと……ちゃう?」
- ネーベル
- 探索ーゥ
- 2D6 → 11[5,6] +8 = 19
- うむ。道を探るのも地図を読むのも問題無し
-
-
- ニス
- 「がんばれよー」 おいちらすの。
- 行軍中...森はだんだんと深くなる
- ニス
- なおワイ探索基準値脅威の4の模様
- メグ
- よわい
- 獣の息遣いも聞こえそうなものだが、大狼を恐れてか、
- ネーベル
- (U^ω^)ハッ
- 殆ど獣は目に入らない
- ウィルドペオース
- 「――獣が群れるのは、強力な外敵に対抗する意味合いもありますから。それこそ竜でも相手ならば別でしょうけど」
- たまにオオカミなんかに遭遇しても一吠えすれば尻尾を巻いて逃げていく
- ニス
- お前シルヴェストロって名前つけんぞ >いぬころ
- ネーベル
- 「……」 大狼に跨りながら、彼の感覚に従って先行する。
- メグ
- 「わぷ」
吠え声にこっちがちょっとビビりつつ。
- 「……まあこの調子やし、大丈夫そうやん?」
- ウィルドペオース
- こう言う場所だと北向きの針が欲しくなるんだな、とか考えつつ地図を読み解くのだ
- ニス
- 「食いさしなりなんなり、残ってりゃわかりやすいんだけどな」
- ウィルドペオース
- 「――結果良ければ、と言うのもまた一つの形です」
- ネーベル
- 「急を要する問題は、今は起きておりません」 口を挟みつつ、時折大狼の頭に手を伸ばして触れつつ
- メグ
- (モフモフ…………)
- じいちゃん達の地図も割と正確な様だ。地図通り進めば、記された目標物に辿り着ける。誤差はあんまりない
- じいちゃん達の地図 って映画化されそうなタイトルdな
- メグ
- 全村が泣いた
- 大作ホラーやぞ
- ニス
- Lost memories~じいちゃん達の地図~
- ウィルドペオース
- 「――飛行して移動する以上、点で痕跡を見つけてもあまり参考になるとは思えないのが難ですね」>艶あり
- ネーベル
- 「……」 「帰還してからでよろしければ触れますか、メグ。ヴァルムは温厚ですので、無闇に刺激をしなければ吼えません」 ぽんと大狼頭を撫でて >メグ
- さて、都合の良い場所でお昼休憩をしまして、元々の地図にはなかった、爺ちゃん地図エリアなのですが
- ニス
- 老人達の失われて行く記憶を「地図」と表現した、老後の不安を煽るスペクタルホラーだ
- メグ
- 「えっ、ええん」
ちょっとうれしそうだぞ
- ヴァルム
- HP:50/50 MP:19/19 防護:8
- ネーベル
- 「はい。……その為にも、依頼の解決を優先しましょう」
- ネーベル
- 入れてから思ったけど
- メグ
- おほん。「せ、せやな」
- 岩山まで残す所後少し、というあたり
- ネーベル
- これダイアウルフって書いた方がよかったな(紛らわしそう
- メグ
- めぐはちょっとうきうきしている。
- KIKIMIMIをするのだポッター…
- ウィルドペオース
- 「――見通しが効かず相手は飛行して移動する。である以上複数痕跡を見つけて平面上で範囲を絞っていくのが城跡でしょうが…」鬱蒼とした周りを見回し
- メグ
- わんわんお
- ネーベル
- ゆけっ犬以下!
- ニス
- 「戦闘用の狼であのサイズって時点で、毛並みどう考えても硬いよな」 モフモフ期待してそうな浮かれ具合だけど……。
- KIKIMIMI!
- 2D6 → 11[6,5] +4 = 15
- やるやん。
- ヴァルム
- メグを一瞥しつつ、またふいっと視線を戻して先行するのだ。
- ウィルドペオース
- 「――正直、この環境下でそれをやるには人手が足りなさ過ぎるのが現実です。仮とは言え目星が付けられたのは幸運でした」
- ネーベル
- 「……」 ニスには言うな、と首を横に振ってみせた。だって触れたさそうにしてたから。
- 正面から羽ばたく音が君達の方向に迫ってきている。やり過ごすなら隠れた方が良さそうだ
- メグ
- 「陸上の獣ならまだしもなあ」
- ウィルペに返事していたのでニスの発言は聞こえなかった
- ニス
- 「……ん、お出ましか。大きめの羽音が一つ、前からだな。一旦隠れてやりすごそうぜ」
- グレイには毛布でも投げ付けてちょっとでも音を減らさせておくか
- 金属鎧ガッチャしたら五月蠅そうだから……。
- グレイ
- 「……そうね。ここで遭遇してしまっては不利だわ」
- ウィルドペオース
- こくりと頷き、フードをかぶって体育座り
- メグ
- 「おおっと」
- ウィルドペオース
- 藁鳥はつぶれた
- では、皆が木の陰などに隠れますと
- メグ
- ( ˘×˘)おくちちゃっく
- ニス
- 藁鳥は犠牲になったのだ
- 誰の耳にも聞こえるくらいに迫り
- ネーベル
- 頷いてついて行こう。すいすい。
- 頭上を大きな影が通過していくのが見えた
- メグ
- (でっか……)
- ネーベル
- 「……ヴァルム」 警戒する背に身体を預けて、落ち着かせようと小さく名を呼んでやる。
- 羽音は君達を通り過ぎて小さくなっていった
- メグ
- 「……行った?」
- ニス
- 「さてと」 地図で飛んできた方角と飛んでいった方角を確認しなおしてみるか。 「取り敢えずはいったみたいだなぁ」
- 飛んできた方向はずばり君達の向かう先であり、地図に記された岩山であった
- ニス
- 「方角はドンピシャだな、後はビンゴを確かめにこのまま進むか」
- ネーベル
- 「……方角は、どちらに?」
- 「……ふむ」
- ウィルドペオース
- 因みに視認できた範囲でまもちきとかは?
- ああ、そうねぇ
- 藁
- HP:17 MP: 防護:
- メグ
- 「じゃあ、上手いこといったら塒で待ち構え……になるんかな」
- 一瞬だったので+1して16/19でいいよ。実際に近くで見ればその時は15/18で判明する
- +1ってのは目標値がね
- ウィルドペオース
- 結構たかめ
- メグ
- 16かー
- ニス
- 「んだなー、場合によっちゃ軽く休む場所探して寝てる所叩くか」
- メグ
- まあやるだけやってみよ
- ウィルドペオース
- では僭越ながらまもきち
- メグ
- 魔物知識
- 2D6 → 8[6,2] +6 = 14
- ウィルぺ
- 魔物知識
- 2D6 → 11[5,6] +8 = 19
- まあ最低限15あれば実際に近くで見れば判明するって感じ
- ネーベル
- 魔物知識判定ー
- 2D6 → 6[4,2] +8 = 14
- わがんね
- グレイ
- みんなまもちしてる…
- ウィルドペオースが抜いたわね
- ルルブ2の400頁をご覧下さい
- ニス
- ブラキディオス?
- ネーベル
- 狩人の眼でMLがわかる!!!!
- メグ
- うぃるぺが抜いてるからええわ
- ニス
- ブラフォテスだった
- ウィルドペオース
- 「――少々小ぶりでしたが、あの姿形には覚えがあります」
- はい。ご覧の通り、飛翔2が厄介な敵にございます
- ウィルドペオース
- 「――烈風のシャウト――ではなく吐息を操るとあれば、恐らく」
- ニス
- 狩人の目あるなら、知力指輪付けて割れるようにした方が強い説ある。
- メグ
- 「まあ、なんにしてもほんまもんのドラゴンやないんやな」
- ネーベル
- 敏捷器用に裂いてるから今回は湧くが無かったわんにゃ 金溜まったらラルヴァイネにぶらさげようかな
- >知力指輪
- わぬ
- ニス
- ディスプレイサーガジェットガン積みにしろごみめが……
- さて、判明したところで、君達のずっと後方で、クケエエエエといった叫び声が聞こえる
- メグ
- 「おわ」
- ネーベル
- お金ないので……
- ニス
- くえー(・x・)
- 狩りを始めたのかもしれない
- ネーベル
- 「――、……」 背後に視線を向ける。
- ニス
- 「お盛んみたいだな、と。今の内に進んじまうか」
- ウィルドペオース
- 「――亜竜…ですらないモノだとされています。尤も下手な幻獣より強力だと聞きますが」
- グレイ
- 「先に巣と思われる場所にお邪魔しましょう」
- メグ
- 「くわばらくわばら」
- ニス
- お前は次に、巣は閉所だから飛翔ボーナスなしにする(或いは減る)ね、と言う
- GMS
- え、言わんが?
- ウィルドペオース
- 「――大は小を兼ねる、至言です」
- ニス
- こわ
- メグ
- さすがGMS、ぬるいことは言わない
- では今のうちに、ということで進行していくと、地図通りの場所に岩山があった。
- ネーベル
- 「では、行動は迅速に」
- GMS
- こっちが能動的に渡してちゃあねぇ?
- ニス
- 通常移動からの銃撃は許可されますか?
- なるほど、高い位置に横穴があいている。そこまで登っていくのも難しくなさそうだ
- ウィルドペオース
- 僕は許したよ
- GMS
- 脱いだらいいよ
- メグ
- ???
- ニス
- 「どれ、ちょっと様子見てくるか」
- メグ
- 「あれが入り口……入り口? って言ってええんかはまあともかく」
- ニス
- ウィルペーの蜘蛛でも借りていってくるか。
- ではモンハンばりに岩山を登っていくと良い
- ウィルドペオース
- 「――いやらしいことはしないでください」とか言いつつ貸す
- 蜘蛛にいやらしいことをするニス(R)
- ニス
- 楔虫はおらんのか
- ネーベル
- 10連したら複数でそう
- 楔虫はいない
- ウィルドペオース
- 楔虫いたらワイヤーアクション蜘蛛に
- ニス
- ガシガシ昇って穴の様子確認しよう。覗き込んだら奥の方が開けていて明るくなってそう
- しかも飛び降りるとSW式にダメージが入る
- そんな感じだ
- ニス
- モンハンなら何百mから落ちてもちょっとよろけるだけなのに……
- ネーベル
- あいつらの強度がおかしい
- ニス
- 気が狂った発言に見えるけどマジでこうだから困る
- メグ
- アークスならノーダメだよ
- ニス
- 周りの様子ちょっと確認しながら奥に歩いて行くわ
- 横穴は君達と大狼なら入っていけるくらいには十分広く、奥は開けている
- ウィルドペオース
- 全くフォトン使えないのは不甲斐ない連中だな
- 周囲は岩なのだが、上が開けているからである
- 岩山を上からくり抜いた様な地形だ
- ニス
- 横穴の中に身を隠せそうなスペースはあるかなぁ
- 決戦場ですか?
- まああります
- ただ仮に広間というが、そこは結構な広さがある。
- ウィルドペオース
- シビレ罠仕掛けておこうぜ
- 戦うのには十分だが、逆に言うと相手も割と普通に飛べそうだ。まあ出入りに不便なところを寝床とはしないだろう
- ウィルドペオース
- だれか雷光虫とってきて
- ただ戦うだけでは行動が制限される様な感じであhない
- とまあ、こんな感じ
- ニス
- 取り敢えず探索して痕跡集めするか
- 探索振った方がいいですよね
- メグ
- がんばれ~
- ネーベル
- がんばえー
- メグ
- これでここが塒やなかったら笑えるしな
- ああ、横穴を戻って見れば見晴らしはかなり良く、同じ方向から帰ってくるのであれば姿を捉えるのは容易だろう
- どうぞどうぞ
- ニス
- 唸れ、探索ダイス!
- 2D6 → 7[5,2] +4 = 11
- ネーベル
- うなー
- ニス
- めちゃくちゃふつう!
- メグ
- 待ち構えとって別の方に飛んでったら「……」ってなってまうので塒の確証は得とこうな……
- まあ痕跡はありよりのありけりです
- ニス
- タマゴとかあったら茹でとこ。
- 藁みたいの重ねて寝床みたいになってたりします
- 茹でられた……
- ニス
- 見えているか、ウィルペー
- あったのか
- まあばっちりあるんです卵
- ウィルドペオース
- 卵あったら番じゃないですかやだー
- メグ
- 割ろう(割ろう)
- ただ残っている痕跡からするとここ利用してるのは1匹なんじゃないかな
- ネーベル
- 潰すと激怒バフが……
- ニス
- まあ割るのは後回しでいいな
- ウィルドペオース
- つまり
- 卵運搬クエだな
- ニス
- タマゴを洞窟に持ち込めば
- 相手の動きはクソほど制限できそう
- ネーベル
- 追って来るならそうね
- ニス
- ついでにブレスも吐けなくなりそう(タマゴ割れる
- 流石に入れないんじゃないかな…
- メグ
- まあ卵はとりあえず置いとけば逃げることはないか……
- ニス
- そこまで広くはないか……
- じゃあ
- 程良く相手の動きを制限できそうな地形を探してみるか
- 何かするなら提案して下さいな
- ニス
- 見付からなかったら夜襲の号令
- メグ
- 逆に言うと形勢不利になったら洞窟の方に駆け込めばまあ追いかけられることはない
- ウィルドペオース
- 夜襲の問題は夜目だな
- ニス
- 良いこと教えてやる
- お互いペナ喰らうからお前達の分有利だ。(?
- >暗視組
- ネーベル
- まあ追いかけられる事はないけど外からブレスを洞窟にえいってやられたら怖いな(?)
- メグ
- 射撃系ってどうなってたっけ??
- ウィルドペオース
- そこは
- 卵もってけばブレスは抑止できそう
- ニス
- 後は上が開けてるから月明かりくらいはありそう
- 天候予測!!!
- 2D6 → 10[5,5] +4 = 14
- うむ
- ネーベル
- うむ
- メグ
- 月齢はどうですかねGM
- ニス
- ペナは入るけど対象が見えない程じゃない、程度の暗さならペナ受けない分暗視組有利になるだけなのよね実際
- ウィルドペオース
- んー、ぱっといい手が浮かばないな
- ネーベル
- そうねえ 誘い込める狭い場所があればよいけれども
- 【✔:半月(-1)】
[×:満月(-),半月(-1),上弦(-2),下弦(-2),新月(-4)]
- ニス
- まあ周辺探索してみるくらいよね。
- ウィルドペオース
- 国がバックについていれば福岡ドームを貸し切ったものを
- ニス
- 薄暗いらしい
- メグ
- 完全な真っ暗だと遠隔関係が完全に死ぬのよね
- うむ
- ニス
- 取り敢えず
- 塒の確認は取れたからいっぺん合流して作戦会議しよう
- ネーベル
- かえってこおい
- では、偵察を追えニスが戻る
- ウィルドペオース
- まあ目下そう大慌てで対処する必要性はないしな
- 一旦戻って罠の材料とか確保してきてもいい
- ニス
- 状況はきっとウィルペーがしていてくれた
- ウィルドペオースは蜘蛛持たせてたので先に視覚情報は分かった
- メグ
- 「昔は水でも溜まってたりしたんかもなー」
地形聞いた感想。
- ウィルドペオース
- 「――以上実況でした」
- ニス
- 「水が抜けた穴か」この横穴は。
- ネーベル
- 「……さて」
- ニス
- 「あ、ちなみに卵あったぜ」 でっかい目玉焼き作れそうなのが。
- ネーベル
- 「如何致しましょうか。……狩りからいつ戻るとも解りません」
- ウィルドペオース
- そう言えば何個?
- メグ
- 「げぇ卵……」
- 「こらほっとくと余計アカンな」
- ニス
- 「近場に誘い込めそうな場所でもありゃあ話が早いんだけどな、ちょっと見て貰えるか」 >うぃるぺー
- 藁鳥に蜘蛛はっつけて高い所から飛ばせばざっくり周囲の地形把握出来るやろ。
- 1個
- ネーベル
- 便利な探索だ>藁鳥on蜘蛛
- ウィルドペオース
- 割とそれを狙ったチョイスでは有る
- 一個かあ
- 割っちゃうともう一個取れるかもしれない(?)
- メグ
- 二重卵!?
- ウィルドペオース
- 子育てが此処に縄張りはってる理由だとするなら壊すのも手ではあるんだよなー
- ニス
- 再配置されるのか
- ウィルドペオース
- 確信が持てるなら
- ニス
- 怒ってあばれる君になる可能性もあるから壊して終わり!になるかはやや怪しい
- メグ
- 「んー、でも卵ある言うことは、やっつけてまう前提やったらアリか」
- ウィルドペオース
- 所詮知能動物並故に
- メグ
- 「卵あるうちは逃げづらいやろうし……」
- 「手負いにして逃がす、いう可能性は下がる……よなあ?」
- ニス
- 「まあ卵置いて頻繁に出掛けてる時点で情の厚さは期待しない方がいいわな」
- ペンギンを見ろよ
- ウィルドペオース
- 「――そこは、単に天敵が居ないだけとも取れますが」
- グレイ
- 「ほぼほぼ、倒すしか無いでしょうね」
- メグ
- 「ウウーン」
- ネーベル
- 「……留まる理由を無くす、という手もありますが、現実的かと言われると」
- ウィルドペオース
- 「――ともあれ、何れにせよ実行に移すには少々賭けの要素が大きいのは事実でしょう」
- まあ行動制限かけたいならネット系の罠をどうにか作るか
- ニス
- 「ま、取り敢えず期待するよか素直に潰す方向で考えた方が間違いないな」
- あとは夜討ちする系かな
- ウィルドペオース
- 「――後顧の憂いを断つと言う意味では倒してしまうのが後腐れはありませんが、依頼内容的には退けるだけでも許容範囲ではあります」
- ニス
- 周辺地形は把握するほどのものじゃない感じですか
- ウィルドペオース
- 今日は夜討ちめちゃ推すな
- ほどのものじゃないな。付近みんな森だ
- ネーベル
- 「はい。……夜襲をかけるか、帰還した際を襲撃するか、でしょうか」
- いや私は別に提案してないよ
- 月齢を聞かれたのでダイスしただけだ
- ウィルドペオース
- ああ、これGM発言か
- そう言えば段落空いて無いな
- ネーベル
- これと言って浮かばないなら、もう正面からになる気はするけどどうだろう
- メグ
- 「あんま悠長にしとくと帰って来てまうやろし」
- グレイ
- 「決めるなら早めにね」
- ニス
- でも状況的に間違いなく多少の有利が得られそうなのは夜討ちであるところはない?
- ウィルドペオース
- 「――仕切り直しも手では有る、と提言します」
- メグ
- 「アレ相手に有効な罠、用意すんのもなー」
- ネーベル
- まあこの場でやるなら夜襲か帰還時だとは思うよ。今から罠を用意するのは帰還タイミング読めないから何ともだし
- メグ
- まあ夜襲くらいかなー
- ニス
- 「その場合問題が1つあるんだよな」 >ウィルペー
- ネーベル
- 他に誘い込んで叩ける狭所もないわけだしな
- ニス
- 「巣に立ち入ったのに気付かれた場合、今より状況悪くなりかねないっていうのがな」
- メグ
- おてあらい!
- ネーベル
- 「……そうですね。刺激する要因であることは間違いが有りませんから」
- ウィルドペオース
- 「――それに関しては、これだけ頻繁に巣を開けている事から、実害を及ぼしさえしていなければ気にかけるほどでも無いと思いますが」どちらにせよコレも確証に欠けるのは違いなく
- ネーベル
- 「夜間まで潜伏、後に襲撃。或いは、帰還時を襲撃する事を提案致します」
- ニス
- 「今の状況からなら夜襲がベターだとは思うけどな、他に具体案あるなら頼むわ」
- ネーベル
- 「一先ずの方針を定めなければ先へ進めません。こうしている内に、巣へと帰還する可能性は大いにありますので」
- ニス
- 「最悪は今まで気にしてなかった人間を餌なり敵なり認識して村の方が襲われる事、って辺りか」
- ネーベル
- 「対案が無ければ、夜間まで待機致しましょう。……宜しいですか」
- ウィルドペオース
- 「――私の意見としては、決め手に欠けるので仕切り直しを」
- 決まったらすすめるます
- ニス
- 「仕切り直した場合の決め手については?」
- メグ
- もどり
- ネーベル
- おけり
- ウィルドペオース
- 「――それを考慮するための仕切り直しですので。夜戦を挑んだ場合の勝算については?」
- メグ
- 「まー、あっち夜目はきかんわけやし、したら夜目が効く面子がおるぶんはこっち有利やろ」
- ニス
- 「具体案がないのに先送りしても意味が薄いと思うんだがな。さっきも言った通り、どうにかする前提で今できるベターが夜戦だろう、ってのがこっちの意見だな」
- ウィルドペオース
- 「――私の前提には撤退も含めた選択肢が用意してあっただけですので、その点は悪しからず」
- ニス
- 「勝算については少なくとも面と向かって開けたところでやり合うよりは上だろうし、仕切り直して相手が塒を変えたり、村を襲い始めた場合のケアの方が厄介だと思うわな」
- ウィルドペオース
- 「――先ず真っ先に身体を張るのは私ではないので、無責任に煽れはしません。私と彼女の夜目を計算に入れても、足しとしては少々心もとないものだと感じるのですが」
- ニス
- 「これくらいの相手で撤退を視野に入れ始めるなら、神殿の手伝いなりゴブリン退治専門にした方が良いんじゃないか?」 金を貰って危険に首突っ込んでる仕事なんだし
- ネーベル
- 「……夜目の利については、非常に大きなものであるとは言えませんが」 「先程ニスが仰っていた様な懸念点が挙げられます。……であるなら、多少の無理をしてでも踏み込むべきであると判断します」
- メグ
- 「うちも早い目にやってもうたほうがええと思うけどな」
- ネーベル
- 「相手取るに当たっての彼我の戦力差については、可もなく不可もなく……無論、容易い相手ではありませんが、かと言って歯の立たぬ相手ではない、と判断しています。撤退の判断については、早期にすべきであると考えますが」
- メグ
- 「ま、夜襲決めたらなんとかできん相手やないやろ。相手の機動力に関してはうちの賦術でなんとかならんでもないし」
- ウィルドペオース
- 「――有り難い提言ですが、それに関しては余計なお世話かと。そして私の意見に拘泥するより他の方の意見を聞くのが建設的かと」
- ニス
- 「拘泥するってよりは、明確に反対意見として出てるからだな」
- ネーベル
- 「……私達は現在、集団で行動しています。全員の意見を精査した上で行動に移そうとしているだけに過ぎません。……グレイ、貴女はどうですか」
- グレイ
- 「私?別に、お好きにどうぞ。ここで喧嘩して無駄な時間を過ごしてもいいし、やると決めた人だけで行ってもいいし」
- ネーベル
- 「…………」 「意見を表明せず、他者に判断を任せるという事ですね。承知しました」
- メグ
- 「別に喧嘩いうわけでもないと思うんやけど……」
- ウィルドペオース
- 「――では、夜襲3に仕切り直し1,意見なし1」
- ネーベル
- 「ええ。決を採りましょうか」
- ウィルドペオース
- 「――多数決で言うならば夜襲となりますね」
- グレイ
- 「ま、村と貴方達の安全は第一だけどね」
- ニス
- 「それで納得するなら、そうなるな」 多数決で。
- ネーベル
- 「お二方が拒否するのであれば、一度仕切り直す他はありませんね。三名で向かうのは現実的ではありませんので」
- OK
- ではでは時間を進めます
- ニス
- まだ進めていいかわかんない!
- ネーベル
- 多数決でOKなのかは結局聞けてないからね
- ウィルドペオース
- 「――そもそも、別に私は結果としての決断を否定するつもりはありません。意見を求められたので直截な意見を述べたまでで」
- あいあい
- メグ
- 「んまー、せやったらここは夜襲ってことで」
- 「まとまった―――で、ええよね?」
- ネーベル
- 「では、夜襲をかける、という形で。……ニス、待機できる場所を探しましょう」
- ウィルドペオース
- 意訳:決まった方針でいいよ
- ニス
- 「あー、あーはいはい」 面倒になって流した、というよりは納得した感じの。
- うむ
- ネーベル
- タイーキ
- じゃあ本当に進めます。
- ニス
- 要するにその行為に文句があったから反対意見を投げたんでなくて、それはそれとしてこういうのもあるぞってのをいつもの調子で主張したんだなと納得したのと同時にこの女面倒臭いって顔をしたのだ。
- 待機場所はオートで良いですか(多分横穴)
- ウィルドペオース
- 「――物言いがわかりにくい、とは自覚が少々」ちょっとバツ悪そうに目を伏せる
- GMオートです
-
- グレイ
- 随分長いこと話をするのねって観察してた。
- 夜の帳が落ちる頃、君達は塒前の洞窟で息を潜めていた。金属鎧の者もいる以上、夜にがちゃがちゃ音を立てて岩山を登るより、直近で待機した方が良いと判断したからである。
- そして目論見は上手く行く。日暮れ前に巨大な怪鳥は巣に戻り、暫くすると身を丸くして眠りについた。
- ウィルドペオース
- 「――眠りについたようですね」(小声(暗視
- 無防備な寝姿を晒しているとはいえ、その前にたどり着く前にはバレるであろう。そう考えて、当初の予定通り、日が完全に落ちるまで待ったのである。
- ネーベル
- 「はい。……襲うのであれば、問題なく」 ウィルドペオースに頷き、背後の非暗視組にも視線を向ける。
- ニス
- 「もう少ししてから突入、飛び立つ前に翼に手傷負わせられりゃあ御の字ってところだな」 もう少し待つべ。
- 塒から見る空には半分の月が顔を覗かせている。明るい、という程ではないが、相手の姿を捉えることには支障は無いだろう。
- メグ
- 「……ン、相手の姿は(一応)見えるな」
- ニス
- 半分の月が昇る空(懐かしいタイトル)
- ネーベル
- 「気付かれぬ様、今の内に準備を整えても良いでしょう。……それは良かった」 メグに頷いて
- 怪鳥が眠りについてから1時間程。襲撃をかけるには頃合いだろうか。
- メグ
- 「ぼちぼち、かなあ」
- グレイ
- 「私から動くわけには行かないから、お先にどうぞ」
- ウィルドペオース
- 「――では、先手は私が」
- ニス
- 「駆け出すのと同時に頼むわ」 よいせと立ち上がって突貫準備だ。
- どんなかたちになりますか(夜襲
- ネーベル
- 「ニスに続きます」 彫像に戻していたヴァルムをもう一度彫像化を解除する。
- (1R目だけ飛翔ボーナスが1です
- ニス
- 薄い転倒ペナみたいな扱い
- で、お互いペナ-1 っていうのは面倒なんで、暗視ある人だけ行動判定にボーナス+1かな
- メグ
- だいたいわかった
- 視覚ペナね
- うむ
- メグ
- 抵抗にはかかんないんでそれも+1ですね
- ニス
- 後は全員が抵抗ボーナス+1か
- ネーベル
- ん?抵抗?
- あー、そうなるか
- ニス
- ブラちゃんのブレスが達成値減るから(実質)抵抗+1 >ねーべる
- ウィルドペオース
- えーと弱点はぬいてたよな
- ネーベル
- ブラちゃんに罹ってるのって
- ぬいてるね
- ネーベル
- 飛翔ボーナス-1だけじゃなかったっけ
- メグ
- いや、暗さのペナルティのはなしね
- 暗視がないんだ
- ネーベル
- ペナは面倒だから暗視ある人だけ行動判定+1、って文だと思ってたけど
- ニス
- それと暗さの-1ペナが暗視のない全員につく
- まあいいや、逆に面倒だったね
- 暗視がない人は全員行動判定に-1!
- ネーベル
- OK
- これでいい
- メグ
- ハーイ
- で、それに加えて1R目は飛翔の効果が1減ってるよ です
- ニス
- 多分ペナ適用させる為に数字を弄るのが面倒だろうから恩恵ありそうな人だけ入れて処理してね(暗視ペナを適用しないわけじゃない)って意図の発言だった
- ということで塒に突入すれば
- ネーベル
- んrhd>ニス
- 音に気付いてブなんとかさんが対応しますが
- 寝起きなんで即座に上手く飛び上がれません という状況です
- メグ
- 「うわもう起きた」
- けてう
- 「クエ? クエエエエエエ!!!」
- ニス
- 怪鳥=けちょう=けてうか
- ネーベル
- 「――、ニス、ウィルドペオース」
- メグ
- おもわず検索かけたわ
https://kobun.weblio.jp/content/%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%86
- GMS
- うむ
- ニス
- 検索かけなくても普通に古文読みじゃない???
- ニス
- 陣営の確認と戦闘準備からですか
- けてう
- はい。1匹4部位。準備なしですよ
- メグ
- こぶん………よみ………
- ウィルドペオース
- 『――始まりに剣在り、砕けし三振り目その欠片』
- けてう
- ていうかもうデータは抜けてますのでどうぞ
- !SYSTEM
- ラウンドを変更(+0) by メグ
- ラウンド: 0
- ウィルドペオース
- 国語の授業でならうはんい
- グレイ
- まあ待て
- メグ
- 先制の抜け目ってどうなってたっけ?
- >にす
- ニス
- 割りと普通に先制取れない目が大きいので事前バフ使って置いて。(状況的に変転をダゲキに残した方が良い可能性それなりにある)
- グレイ
- 私は狩人の目のまもちきがある
- メグ
- ウッス
- ネーベル
- 17で
- メグ
- えーとじゃあ
- ニス
- 出目11くらい。
- ネーベル
- 基準6のニス1枚だな
- グレイ
- まもちきは相対したから15/18だな?
- 魔物知識
- 2D6 → 7[1,6] +7 = 14
- パリんして狩人発動
- ニス
- さっきの時点で振っても後で適用するって言ってたから
- さっき振っておけば指輪付け直せたのに……w
- メグ
- 命中高い武器はー
- まって戦闘準備終わってないわ
- けてう
- 言い回しが悪かったな
- 事前にやってたことにしていいよ
- ネーベル
- ありGM
- グレイ
- 普通にその一回限りのまもちきだと思ったぞ
- ネーベル
- ガゼルフットを自前から起動
- ニス
- というかルール的に
- ネーベル
- MP:9/12 [-3]
- ウィルドペオース
- 基本的にまもちきは一回しかできんものね
- ニス
- ペナ入っても相対したらその出目で適用されるよ。
- ウィルドペオース
- >一体に対して
- けてう
- うんまあそうなんだけど勘違いしてたみたいだからいいよって
- メグ
- 胴体にクラッシュファングA投げとくわ。
- けてう
- ありがとうGM この言葉で全てが解決する。さあ別の指輪をつけておくといい
- ニス
- 取り敢えずえーと。ビートルスキンとガゼルフット使うか。
- グレイ
- まあ準備にバクメAとビートルスキン使いましょうね
- 指輪は持ってないぞ
- けてう
- なかった
- グレイ
- MP:18/21 [-3]
- 防護:12 [+4]
- ニス
- MP:9/15 [-6]
- 防護:11 [+2]
- ウィルドペオース
- 三角付き魔法など真の魔法使いには存在しない
- ニス
- 連続攻撃あったような気がしてたけど別になかったわこいつ雑魚が。
- よし準備大丈夫なら先制振るか、祈れ。
- GMS
- ん
- メグ
- あ、欠片のHP配分は?
- というか欠片の数は?
- 怪鳥
- HP: MP: 防護:
- HP:頭89/89 胴91/91 右翼67/67 左翼67/67
- 防護:頭9 胴10 翼8
- GMS
- 9個で配分はこう。
- メグ
- はあい
- ニス
- 9個を均等割りして余りを頭に入れましたと書いてある
- じゃあ先制振るぞーえい。
- 2D6 → 7[5,2] +6 = 13
- けてう
- 途中で超複雑な計算してるかもしれんだろ
- ネーベル
- あっ
- けてう
- あっ
- ニス
- どうしようもなくダメ!
- けてう
- 出たらダメなメでした…
- ネーベル
- え、えー
- と
- 2人出ればいいのか
- メグ
- せやね
- ニス
- 単騎出すってだけならネーベルを(わんことセットで)出すのが一番マシにはなる
- ウィルドペオース
- そうなると初手ライトニングカウントさんは無理だな
- ニス
- ただ被害うっかり集中すると普通に死んでしまいますみゃーになるので
- ネーベル
- はい
- ニスくん来れる?
- ニス
- 分散の為に前衛全員出るのがマシだと思われる
- ウィルドペオース
- だわね
- ネーベル
- じゃあグレイかばうで全員前かな
- ニス
- かばわーはおらんぞ
- グレイ
- 私をかばう……?
- ニス
- ダメコン用だからこれ常用するやつじゃない
- ネーベル
- お前はかばうでは?
- あーね
- メグ
- 命中高くてスイープのある胴体(尻尾)にはクラッシュファングA(ダメ-3)を突っ込んでおいたので頑張ってほしい
- ウィルドペオース
- わしはMP尽きるまでの固定砲台
- メグ
- あ、-2だった
- ニス
- かばうあるけどかばう常に使うわけじゃない構成なんだ。というわけで
- !SYSTEM
- トピックを変更 by ネーベル
- <>vsグレイ、ニス、ネーベル、ヴァルム<>ウィルドペオース、メグ
- ネーベル
- こうでいい?
- ニス
- そうなる
- メグ
- うん
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 怪鳥<>vsグレイ、ニス、ネーベル、ヴァルム<>ウィルドペオース、メグ
- けてう
- OK。では怪鳥も前である
- ニス
- 後ろじゃねえか >トピック表記
- メグ
- ちなみに本来は先制とった鳥が先に隊列決める
- けてう
- そして獣の流儀でいこう。取り敢えず突っ込んできたやつらを食らう
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 怪鳥vsグレイ、ニス、ネーベル、ヴァルム<>ウィルドペオース、メグ
- ネーベル
- 後ろになってるよ!>GM
- けてう
- そうでした
- ニス
- そういやそうだ >先制取ったあっちが先
- メグ
- ヨシ!
- けてう
- んー、オオカミも含め用っと
- !SYSTEM
- ラウンド: 1
- けてう
- むしろ人間ごときより遥かに強そうに見える。
- メグ
- それはまあ……そう……>人よりつよそう
- けてう
- 「ケーッ!」と一なきすると、まずは胴体がテイルスイープであるよ
- ニス
- 烈風のブレスくんこれ
- ネーベル
- そうね……>強そう
- ニス
- 乱戦エリアにぶち込むと自爆するのか
- かわいいね
- けてう
- あれこれペナがあって20だ
- はい
- なのでいきなり前にブレスとか…
- メグ
- だからクラファン突っ込んどいたんだよ
- ネーベル
- ブレスを吐いて通常移動!?
- けてう
- あとから移動すんなし
- ほら前衛どもは行動判定うけつつ回避しなさいよねっ
- ニス
- 「っと、反応早いな、突っ込んでくるぞ! 散らばれ、散らばれ!」 言いつつ回避行動だ。
- けてう
- 行動判定にペナうけつつだ
- ニス
- ヨシ!
- 2D6 → 6[5,1] +10+1-1 = 16
- ネーベル
- 「――、ヴァルム!」 回避運動ーっ
- ニス
- 2D6 → 6[4,2] +10+1-1 = 16
- メグ
- 「ちょっ、速ない!?」
- けてう
- 尻尾攻撃ー
- ネーベル
- 2D6 → 4[2,2] +11+1 = 16
- ニス
- エンター2回押したけどどっちにしろダメだからヨシ!
- グレイ
- 回避
- 2D6 → 5[2,3] +7-1 = 11
- ネーベル
- あ、本体の方でした
- 怪鳥
- ニス、ヨシ!
- 2D6 → 4[2,2] +10-2 = 12
- グレイ、ヨシ!
- ニス
- これダイスのところで発言と一緒にしようとするとエンターうっかり2回目叩いて更新しちゃおうとして2回目のダイスが振られがち
- ヴァルム
- ワシ!
- 2D6 → 8[6,2] +8 = 16
- 怪鳥
- ネーベル、よし!
- 2D6 → 8[4,4] +10-2 = 16
- ニス
- HP:33/34 [-1]
- グレイ
- 私にダメージ来てないよ
- 怪鳥
- ヴァルム、ヨシ!
- 2D6 → 10[4,6] +10-2 = 18
- ネーベル
- HP:31/42 [-11]
- 怪鳥
- おや?
- メグ
- グレイにヨシじゃない
- ヴァルム
- HP:40/50 [-10]
- 怪鳥
- グレイ、ヨシ!
- 2D6 → 4[3,1] +10-2 = 12
- ニス
- 1くらいました
- グレイ
- 弾いた
- ニス
- ダメージ全体的にお優しくていらっしゃる
- メグ
- クラファン入れた甲斐はある弾きっぷり
- ネーベル
- そうか?
- けてう
- @3グレイ、ニス、ネーベル、ヴァルム 頭 右翼 左翼
- ニス
- お前が弱いだけだ
- けてう
- 頭 右翼 左翼
- 【✔:ヴァルム,ネーベル,ニス】
[×:グレイ]
- ニス
- 左翼団体が殴りかかってきた……
- けてう
- あ、ちがうわ
- グレイ
- それ非重複だよね
- けてう
- 取り敢えず頭がヴァルムを突っつく
- そうよ
- ニス
- 重複で振りたかったんですね
- けてう
- やり方わかんないからいいや…
- メグ
- 重複ありは$や
- ヴァルム
- 回避ヨシ!
- 2D6 → 9[6,3] +8 = 17
- けてう
- _(┐「ε:)_
- 怪鳥
- ヴァルムを凶悪なくちばしが襲う!
- 2D6 → 9[5,4] +12 = 21
- ヴァルム
- HP:27/50 [-13]
- ニス
- 中々凶悪。
- ヴァルム
- あたい!
- けてう
- (グレイ,ニス,ネーベル,ヴァルム) → ヴァルムニス
- ヴァルム
- 狼大好きか?
- ニス
- 狼のヘイト高いな
- 怪鳥
- 右翼がヴァルムを、左翼がニスを叩く
- メグ
- 驚異だと思われている
- ニス
- ばさばさ翼回避。
- 2D6 → 6[3,3] +10+1-1 = 16
- ヴァルム
- 回避ヨシ!
- 2D6 → 7[6,1] +8 = 15
- 怪鳥
- ニス、ダメージヨシ!
- 2D6 → 3[2,1] +9 = 12
- ニス
- また1点抜けてきた
- HP:32/34 [-1]
- けてう
- 「クエアアアアア!!」 大暴れだ
- 怪鳥
- ヴァルムヨシ!
- 2D6 → 6[1,5] +9 = 15
- けてう
- ニス結構かたい…
- ヴァルム
- 優しくなった
- HP:20/50 [-7]
- けてう
- むしろ2番めの硬さだった…
- ヴァルム
- チェック:✔
- チェック:×
- ネーベル
- ?
- 怪鳥
- チェック:✔
- けてう
- まちがえたわ
- さあ、敵の猛攻を耐えたぞ
- メグ
- ンー。
- ネーベル
- 「――、……メグ、宜しくお願いします」 ヴァルムの背を軽く撫でながら凌ぎ、ふう、と短く息を吐く。
- メグ
- 1. 妖精呼んでヴァルムに追加回復
2. 妖精呼んで翼にパラミス
3. 連続賦術で10点だけ回復、主動作パラミス
- 安牌度で並べました。
- ニス
- 2で良い感ある
- ネーベル
- 今翼の回避16だから
- メグ
- 回避低いうちに落としておきたい、わかる
- ネーベル
- 皆の命中次第だけどとりあえず2でいいのでは感
- ニス
- なぜならヴァルムくん、今回ウケる程殴られて30減ってるだけだから
- 3/4ヒットしてるから次はもうちょいバラけるやろ
- ネーベル
- (U;ω;)
- メグ
- まあ次から多分ヘイトもズレるよね……
- GMS
- わんこつよい
- ウィルドペオース
- そして乱数はかたよった
- ニス
- 偏るなら偏るで必要な犠牲だった。って顔する
- ネーベル
- 16で当たるなら2Hでえいえいするか
- メグ
- 「任せとき!」
- ウィルドペオース
- とりあえず近接組が程よく翼減らしてから動くか
- メグ
- 右翼にパラミス撃ちつつの。
- ニス
- 取り敢えずウィルペーには適当なタイミングで胴体頭翼にでも3倍魔法入れて貰う準備してもらいつつ、前衛みんなでパラミス入った翼を殴ろう。
- メグ
- 『ちょっと来てな、頼むで』
- ネーベル
- 右翼団体から殴れとのお達し
- メグ
- 魔晶石5点を生贄にして、サモンフェアリーでスプライト召喚!
- ニス
- ごっつぁん出来そうなタイミングで動いて貰おう。具体的には多分15弱くらいなら落とせうるよな
- メグ
- 妖精魔法行使
- 2D6 → 10[6,4] +10 = 20
- GMS
- どっちかというと左翼を叩くのおすすめ
- ウィルドペオース
- この威力コマンド、半減入れたらクリティカルしない?
- ニス
- どっちにしろ関わらないのが一番では?
- する
- スプライト
- HP:34/34 MP:42/42 防護:6
- GMS
- しちゃうわね
- ネーベル
- C値を法外な数値にしておけば
- 大丈夫
- ウィルドペオース
- たれちゃんともあろうものが
- ニス
- クリキャス2のせいでさせざるをえなくなったらしい
- GMS
- クリキャス2は半減されても回るからね
- スプライト
- \やあ/
- ネーベル
- やあ。
- スプライト
- スプライトがえーと
- けてう
- \クェ?/
- スプライト
- プライマリィヒーリング、ネーベルとヴァルムへ
- 2D6 → 8[4,4] +9 = 17
- ニス
- よし、気が逸れたな今の内にボコろう
- スプライト
- 13点回復。
- MP:32/42 [-10]
- ネーベル
- HP:42/42 [+11(over2)]
- ヴァルム
- HP:33/50 [+13]
- メグ
- クリキャスⅡってやつがいけないんだ
- あいつのせいで半減でも回るようにしなくちゃいけなくなった
- ネーベル
- 「有難うございます、メグ」 ヴァルムも、おん、と一つ鳴いてメグに返す。
- けてう
- いきなりピカーって光ってそうだしね…
- ウィルドペオース
- 半減で回らないコマンドも追加したら??
- ネーベル
- じゃやっちゃうよ
- メグ
- 「ヴァルムはちょっと辛抱してな」
- GMS
- ゆとりを要求している…
- メグ
- C値13とかにするほうが早くない??
- ニス
- スラッシュ2つで半減クリなし、スラッシュ3つで半減クリアリとかか
- ウィルドペオース
- はい>け
- ネーベル
- 《変幻自在Ⅰ》から《必殺攻撃Ⅰ》、《牽制攻撃Ⅰ》宣言
- 【ガゼルフット】起動
- ヴァルム
- MP:16/19 [-3]
- ネーベル
- ?
- ヴァルム
- MP:19/19 [+3]
- けてう
- 来るといい
- ネーベル
- MP:6/12 [-3]
- ニス
- 狼を使い魔にするな
- ネーベル
- カイトシールドを置いてライトマトック2H
- 防護:4 [-1]
- メグ
- MP:24/38 [-14]
- チェック:✔
- スプライト
- check
- ネーベル
- えーと右翼団体からだな。
- スプライト
- チェック:✔
- メグ
- 団体をつけるな
- ウィルドペオース
- 左翼のほうが
- GM消せるから便利だって
- ニス
- ネトウヨからだ
- ネーベル
- 「――では、行って参ります」 たん、とヴァルムを駆り全身。メグの賦術を受けた右翼へと、両手に持ったマトックを振り上げる。
- けてう
- ああ、そういう見方もあるんか。嫌いなだけだよ
- ネーベル
- 命中判定。えいえい
- 2D6 → 8[4,4] +9+1+1 = 19
- ウィルドペオース
- ふかよみじゃねえか!!!
- けてう
- 当たった
- ネーベル
- ごっしゃん
- 威力35 C値9 → 7[5+1=6] +10+1 = 18
- スン
- けてう
- 戦闘用のツルハシの一撃が右翼の皮膜を引き裂く
- ヴァルム
- わし。
- ニス
- 本体、やれ。
- 怪鳥
- HP:頭89/89 胴91/91 右翼57/67 左翼67/67
- ヴァルム
- 主の一撃に続き、牙を右翼へと走らせる。
- 命中判定
- 2D6 → 8[6,2] +9 = 17
- がぶり。
- 2D6 → 7[6,1] +8 = 15
- けてう
- あたるうけど
- 暗視ペナはみんな入ってるだろうか
- ヴァルム
- は。ヴァルムは暗視じゃないので16でした
- ネーベルは暗視持ちなのでペナ無し
- チェック:✔
- チェック:✔
- ネーベル
- チェック:✔
- ニス
- アリパラだよね?
- 怪鳥
- HP:頭89/89 胴91/91 右翼50/67 左翼67/67
- けてう
- うむ
- ネーベル
- ありパラですね
- ニス
- うむ。
- じゃあちょっと気合い入れてなぐろう
- メグ
- がんばえ~
- ニス
- 【キャッツアイ】使って《斬り返しI》宣言しながら右翼を叩こう
- MP:6/15 [-3]
- けてう
- こいやあ
- ニス
- あっと、【クリティカルレイ】Aを自分へも追加だ。
- 「そぉ、らあっ!」 大斧をぶんと振りかぶって飛び立とうとしてる翼の根本から。
- けてう
- こいつ…やる気か
- ニス
- 2D6 → 10[5,5] +11+1-1 = 21
- めっちゃ当たった
- ネーベル
- 逆おkの気配
- ニス
- 威力44 C値11 → 8[2+2=4>6] +11 = 19
- メグ
- ダメージでも出すんにゃ
- ニス
- これは変転だわ
- メグ
- 逆おk
- けてう
- アッー!
- ネーベル
- アッー!
- ニス
- 変転してこう。
- 威力44 C値11 → 8[1+5=6] +11+14 = 33
- まあまあ
- 怪鳥
- HP:頭89/89 胴91/91 右翼25/67 左翼67/67
- ネーベル
- 人間様ぁ
- けてう
- 「ケェェェェッ!
- ウィルドペオース
- そこそこいいかんじ
- けてう
- 」
- グレイ
- では
- けてう
- 翼の付け根に切り込まれ、叫び声をあげてのたうち回る
- メグ
- 「よっし!}
- グレイ
- まずはヴァルムにバクメAをポイ。
- ネーベル
- ありがたし
- ヴァルム
- 防護:10 [+2]
- ニス
- イヌヌワンが硬くなった
- グレイ
- キャッツアイ、マッスルベアー起動。
- MP:12/21 [-6]
- ネーベル
- イヌヌワン(狼)
- ニス
- ちょっとおといれに
- グレイ
- 全力攻撃Ⅰを宣言して、右翼を2Hで攻撃。
- 命中
- 2D6 → 9[6,3] +10+1+1-1 = 20
- けてう
- 余裕の命中である
- グレイ
- そーれ
- 威力38 C値10 → 10[4+4=8] +14+2+4 = 30
- けてう
- あっ
- 素ででかいやろ…
- 怪鳥
- HP:頭89/89 胴91/91 右翼3/67 左翼67/67
- ウィルドペオース
- 固定値強い
- グレイ
- まあ火力のデカさがウリなので…
- ニス
- ただいま。
- けてう
- 「ケエエエエエエッ!!」 おでのつばさだぼどぼどだあ
- メグ
- ウィルドさん!
- ウィルドペオース
- ではMP消費が安心になったのでリープ使える
- グレイ
- チェック:✔
- ウィルドペオース
- では同体と頭部にリープスラッシュだ
- けてう
- まだ右翼おちてませんよ
- ネーベル
- 右翼団体まだ生きてる
- ニス
- ウィルドペオースは同型機がいたのか
- ストローバードがいるから。
- ネーベル
- ああ
- ウィルドペオース
- わらがいるのだ
- ネーベル
- 藁鳥くんか
- グレイ
- 「やっぱり、たかが鳥類じゃ手応え無いわね」
- けてう
- 発動ファンブルの呪いをかける…
- ウィルドペオース
- コレで藁ファンブルしたら笑おう
- 笑笑
- ネーベル
- 笑鳥
- ニス
- 「いや、鳥類じゃないだろ」 どう見ても。
- メグ
- 「いやでも羽生えた蜥蜴いうより鱗生えた鳥って感じやない……?」
- ニス
- 382にイラストあるけど
- ウィルドペオース
- えーと、蜘蛛からMP7の本体7消費で頭同体にリープスラッシュだ
- ニス
- 可愛くないムササビ
- ウィルぺ
- MP:30/37 [-7]
- グレイ
- 「翼竜の一種とも言われてるけど、実際は怪鳥よ?」
- ネーベル
- ムサピィ!?
- ニス
- イラストがどう見ても
- 鳥じゃない
- ウィルぺ
- 真語魔法行使
- 2D6 → 5[1,4] +9 = 14
- GMS
- ムサビィ(真)
- ニス
- 「どちらかっていうと皮膜があるトカゲじゃねえ?」
- ウィルドペオース
- 頭から
- ウィルぺ
- 威力20 C値22 → { 5[6+1=7] = 5 } /2 +2 = 5
- ニス
- 正直こいつのイラストさ
- GMS
- 実にダサすぎる見た目だよね。これ滑空は出来ても飛べないでしょって
- ニス
- 解説見ないで書いただろ?
- って思う
- ウィルぺ
- 胴
- 威力20 C値22 → { 5[4+3=7] = 5 } /2 +2 = 5
- 怪鳥
- チェック:✔
- GMS
- そうだね…
- メグ
- ざっくり発注だったんだなみたいな挿絵はよくある(SWに限らずラノベとか……
- ニス
- 魔力入ってなくない?
- グレイ
- 「羽毛がないからそう見えるのかもね」
- ウィルドペオース
- そしてストローで右翼にじゅうまんボルト
- けてう
- ほんとだ草
- ウィルドペオース
- あれ
- 何でだろう
- メグ
- それぞれ9点やね
- (最終結果
- 怪鳥
- HP:頭80/89 胴82/91 右翼3/67 左翼67/67
- ウィルドペオース
- いや10だな
- メグ
- 多分C値と合算されてる
- ウィルドペオース
- マナスタで魔力9だから
- メグ
- @で書く場合はケツに書くのがよい
- 怪鳥
- HP:頭79/89 胴81/91 右翼3/67 左翼67/67
- ニス
- 9+5で14で半減して7+2だぞ
- 怪鳥
- HP:頭80/89 胴82/91 右翼3/67 左翼67/67
- メグ
- (5+9)/2+2 = 9
- はい
- ニス
- 威力の結果が5だから割って繰り上げにならん。
- ウィルドペオース
- ああそうか足してからだな
- はあく
- ウィルぺ
- チェック:✔
- メグ
- ほらほら藁鳥
- ウィルドペオース
- ええと、そんでもってじゅうまんボルト
- けてう
- では藁だ
- ウィルドペオース
- 2D6 → 4[1,3] +4 = 8
- 2D6 → { 12[6,6] +3 = 15 } /2 +2 = 10
- けてう
- ていこう
- メグ
- あまりにも
- オーバーキル
- けてう
- 本体よりダメージでてんぞ
- ウィルドペオース
- 無駄な殺意にわろう
- ネーベル
- あまりに強い
- メグ
- まあ
- 藁
- チェック:✔
- メグ
- 2d6って
- 怪鳥
- HP:頭80/89 胴82/91 左翼67/67
- メグ
- 威力20相当くらいあるからね……
- ウィルドペオース
- 振れ幅がでかいんだけどな
- けてう
- 「ケエエエエエエエッ!!!」 皆に集中攻撃されてぼろぼろだった翼を
- 藁鳥の雷撃が撃ち抜く
- 耐えきれず、怪鳥は地に落ちた…
- !SYSTEM
- ラウンド: 2
- けてう
- この地形
- ニス
- このイラストで翼に全く見えない理由わかった
- ウィルドペオース
- 「――何も、術者が被造物より強い必要等ない。昔の魔術師も言っていたそうですし」
- ニス
- 骨がないじゃん……。
- けてう
- 洞窟にも入ることもできない巨体
- 飛べなくなったら積んでね?
- ウィルドペオース
- 帰る・・・か
- ニス
- 流石にはい上がれませんか?
- けてう
- でも私は生きることを諦めない
- ニス
- でももうだめ
- けてう
- もろともだ
- ネーベル
- ひっそりと生きろ
- ウィルドペオース
- 死ぬしか無いんだよなあ
- けてう
- 貴様らはそこで乾いていけ
- ニス
- そこに栄養価の高い食材が転がってますよ
- メグ
- いやまあ
- ウィルドペオース
- 翼を破損した鳥類って死ぬしか無いよね
- メグ
- 飛翔ボーナスなくなるだけで
- 飛行能力がなくなるわけじゃないから……
- ウィルドペオース
- よく考えてはいけない裁定だよなそのへんも
- ニス
- まあそこまで言い張るなら両方の翼を欠損させないとな
- ウィルドペオース
- ついでに生死判定失敗まで持ってかないとな
- けてう
- 「キョオォォォ ウッ」 烈風のブレス>乱戦エリア
- 【✔:ニス,ネーベル,胴,ヴァルム,頭】
[×:グレイ,左翼]
- ネーベル
- かわいそう
- ニス
- かわいそうすぎる
- けてう
- 自分に弱点は乗らない裁定だもの…
- メグ
- 見事に頭胴ヒットしてる
- ネーベル
- 本体生命抵抗
- 2D6 → 4[2,2] +9 = 13
- 怪鳥
- 頭
- 2D6 → { 11[6,5] +8 = 19 } /2 = 10
- ニス
- 抵抗も突破できないしな
- けてう
- 草ァ!
- ニス
- 痛そうwww
- ヴァルム
- わし
- 2D6 → 6[1,5] +8 = 14
- ニス
- 抵抗。
- 2D6 → 9[6,3] +8 = 17
- 怪鳥
- 胴体
- 2D6 → { 8[5,3] +8 = 16 } /2 = 8
- ニス
- 暗闇ペナで丁度成功したわ
- 夜襲正解だったな!
- 怪鳥
- ねーべる
- 2D6 → 4[2,2] +8 = 12
- ヴァルム
- 2D6 → 4[2,2] +8 = 12
- グレイ
- 中々狙われないさん
- ネーベル
- HP:30/42 [-12]
- ヴァルム
- HP:21/50 [-12]
- 怪鳥
- ニス…
- 2D6 → { 9[5,4] +8 = 17 } /2 = 9
- ヴァルム
- おそろい
- メグ
- 「うっわ諸共!?」
ていうか翼がやられてビックリしてぶっぱしたらうっかり自分も食らったみたいなようにも見えるな?
- ニス
- HP:23/34 [-9]
- 怪鳥
- そうね?
- メグ
- 動物の挙動なんてそんなもんよね
- ネーベル
- 「っ、くう……」
- けてう
- どれもそれなりに痛く
- 集中攻撃申し上げる
- ニス
- 「あっちの被害もバカになってないな、こりゃ」
- 多分飛び立てるつもりでぶっぱなしたら思うように飛べなかったんだろう
- けてう
- 【✔:ぐ】
[×:に,ね]
- グレイァアアアア!!
- 胴体の攻撃!
- メグ
- 被害が弱いとこにいった。好都合
- ウィルドペオース
- 人間もパニクるとよくやるしなー
- グレイ
- 回避力
- 2D6 → 4[2,2] +7-1 = 10
- 怪鳥
- 2D6 → 7[2,5] +10 = 17
- グレイ
- 全力ペナ入ってないけどまいいや
- HP:35/40 [-5]
- けてう
- 翼もいくぞ
- グレイ
- 回避力
- 2D6 → 3[2,1] +7-1-2 = 7
- けてう
- うおおおおおお!
- 怪鳥
- 2D6 → 8[2,6] +9 = 17
- グレイ
- HP:30/40 [-5]
- けてう
- 頑張ったね…
- ヴァルム
- チェック:✔
- グレイ
- 軽症。
- ニス
- 割りと抜けたね
- ネーベル
- 相手の行動権を消費しないで!!!
- 怪鳥
- チェック:✔
- ネーベル
- 私のおおかみをかえして……
- メグ
- くさ
- ヴァルム
- チェック:×
- メグ
- 「あっちも軽くパニックになってそうやな……」
言いつつちょっと戦々恐々。
- けてう
- ごめん……
- 私がパニックだよ
- メグ
- スプライトだけで足りそうかな
- ネーベル
- パニGM
- グレイ
- 「……あら、意外とやれるじゃない。その調子でお願いね」
- ニス
- 割りと足りそう
- けてう
- 「ケエエエ…!」 じったんばったん
- メグ
- パラミスクラファンぶちこんどくか
- ちょうど次物理オンリーやし
- ニス
- 胴体にクラファン入れるのはまあまあリターン大きいですね(範囲攻撃だし
- ネーベル
- そうだね
- ニス
- 80残ってると防御下げても落としきるのしんどそうでもある
- メグ
- 頭部・胴体へそれぞれパラライズミスト&クラッシュファング!
- 「これでも――喰らっとき!」 パラミスから!
- けてう
- (PLよ PLよ 聞こえますか あなたに直接呼びかけています 胴体落ちたら巻こうと思うんですけどどうですか)
- メグ
- 賦術
- 2D6 → 6[2,4] +12-1 = 17
- ぬけない
- ネーベル
- (ファミチキください)
- ニス
- (聞こえる……創造神の声が聞こえる……)(そうですね……)
- メグ
- クラファン!
- ウィルドペオース
- (はい(はい
- メグ
- 賦術
- 2D6 → 12[6,6] +12-1 = 23
- あ、抜けた
- ニス
- 抜けたやんけ
- けてう
- アッ
- ネーベル
- つ、つよすぎる
- メグ
- 逆でええんやけどなあ
- 回避-1 ダメージ-2です
- けてう
- はい──
- ニス
- ランク宣言忘れてますけど(まあどっちもAだろうけど)
- メグ
- あっAです
- けてう
- 甘い痺れがいつまでもとれない
- メグ
- すみません……
- スプライト!
- スプライト
- プライマリィヒーリングをグレイネーベルニスヴァルムへ
- 行使
- ニス
- 取れないのパラミスじゃなくてクラッシュファングだから、多分奥歯にすじ肉が挟まって楊枝で取ろうとしても取れない感じ。 >GM
- スプライト
- 2D6 → 9[6,3] +9-1 = 17
- 13点回復です
- けてう
- それはいやだなぁ…
- ヴァルム
- HP:34/50 [+13]
- グレイ
- HP:40/40 [+10(over3)]
- ニス
- HP:34/34 [+11(over2)]
- ネーベル
- HP:42/42 [+12(over1)]
- じゃあ胴体えいえいするか……
- 《変幻自在Ⅰ》から《必殺攻撃Ⅰ》《牽制攻撃Ⅰ》宣言、【クリティカルレイ】Aを自身へ
- 装備はライトマトック2H
- メグ
- チェック:✔
- スプライト
- チェック:✔
- けてう
- うおおおこい
- スプライト
- MP:12/42 [-20]
- ネーベル
- ヴァルムの腹を蹴って走らせ、すれ違い様に横薙ぎに撃つべし。命中判定
- 2D6 → 9[6,3] +9+1+1 = 20
- 打つべし!
- 威力35 C値9 → 7[1+3=4>5>6] +10+1 = 18
- けてう
- 命中だ
- ネーベル
- 出目さんが寝てます。
- 怪鳥
- HP:頭70/89 胴66/91 左翼67/67
- けてう
- 「キョケエエエ!」
- ヴァルム
- 打った箇所を逃がさずに牙を立てる。命中判定
- 2D6 → 5[3,2] +9-1 = 13
- くぅん。
- チェック:✔
- ネーベル
- チェック:✔
- ニス
- 【クリティカルレイ】Aを自分、《斬り返しI》宣言しつつ胴体を攻撃しよう。
- 丸太のような胴体だ、樵のように横薙ぎにしてやろう。
- 2D6 → 8[4,4] +11+1-1 = 19
- けてう
- オオカミの攻撃は空を切った
- 命中
- ニス
- 斬り返しさんは仕事しない、という仕事をし続けている。
- そしてダメージに反映される。
- 威力44 C値11 → 13[5+4=9>11:クリティカル!] + 10[2+6=8] +11 = 34
- けてう
- あれがある、という安心感が出目を上げる
- アアアアアッ
- ニス
- うむ。
- ネーベル
- よすよす
- 怪鳥
- HP:頭70/89 胴42/91 左翼67/67
- ウィルドペオース
- クリレイさんおおしごと
- けてう
- 「ケアアアアッ!」
- グレイ
- 全力攻撃Ⅰを宣言してと。
- 2Hで胴体を攻撃。
- 命中
- 2D6 → 5[2,3] +10+1+1-1 = 16
- おっとぱりんか
- ニス
- iya
- aripara kana
- 17-1-1で15のはず
- グレイ
- お前も行動判定-1か
- かわいそうに…
- メグ
- お互いにですからね……
- グレイ
- プスリ
- 威力38 C値10 → 6[3+2=5] +14+2+4 = 26
- けてう
- うっ
- 怪鳥
- HP:頭70/89 胴26/91 左翼67/67
- ウィルドペオース
- さてでは胴体だけでいいな
- ウィルぺ
- MP:23/37 [-7]
- ウィルドペオース
- リープスラッシュを胴体に
- ウィルぺ
- 真語魔法行使
- 2D6 → 7[5,2] +9 = 16
- ウィルドペオース
- ぬけないか
- ウィルぺ
- 威力20 → { 6[4+4=8] +9 = 15 } /2 +2 = 10
- ネーベル
- まあレベル的に厳しそうな
- ウィルぺ
- チェック:✔
- グレイ
- 抵抗20ありますからねこいつ
- 怪鳥
- HP:頭70/89 胴16/91 左翼67/67
- ウィルドペオース
- そして藁
- 2D6 → 8[2,6] +4 = 12
- 2D6 → { 7[3,4] +3 = 10 } /2 +2 = 7
- けてう
- あっまだいた
- ニス
- 藁君は強いね
- グレイ
- わらは優秀ですね
- ウィルドペオース
- 安定とは彼のためにある言葉だよな
- 怪鳥
- HP:頭70/89 胴9/91 左翼67/67
- けてう
- 「ケエエエエッ…!」 見えない刃と雷撃に打ち据えられて、もはや限界が近い
- ウィルドペオース
- コレで終わりだな
- けてう
- ではFRだ
- !SYSTEM
- ラウンド: 3
- ネーベル
- サッコイオッラー
- けてう
- ブレスはもはや撃てぬ──
- メグ
- 撃ったら胴体自爆するもんな……
- ウィルドペオース
- 撃ってもいいよ^^
- けてう
- 地味にいてーんだよニスしねっ!
- あ、連続手番制限がですね…
- という訳で頭はニスに食らいつきます
- ニス
- 「おっと」 回避。
- 2D6 → 9[5,4] +10+1-1 = 19
- けてう
- は?
- ネーベル
- ニ/スになら……なかった
- ニス
- よけたのでは?
- けてう
- よけましたね…
- では胴体テイルスイープです。前衛の皆様回避しやがれです
- グレイ
- 回避
- 2D6 → 11[6,5] +7-1-2 = 15
- けてう
- (19
- グレイ
- 惜しい草
- ネーベル
- 本体回避-っ
- 2D6 → 9[3,6] +11+1-1 = 20
- 怪鳥
- グレイ
- 2D6 → 6[1,5] +10-2 = 14
- ニス
- 「こっちもか」 回避すいーぷ。
- 2D6 → 8[2,6] +10+1-1 = 18
- 怪鳥
- は?
- ヴァルム
- わんわんお!
- 2D6 → 7[5,2] +8 = 15
- ニス
- ネーベル必殺ペナ入って無くない?
- グレイ
- HP:38/40 [-2]
- メグ
- ダメージは-2なのでよろしゅうな
- 怪鳥
- ニスしんだ
- 2D6 → 7[2,5] +10-2 = 15
- ニス
- HP:30/34 [-4]
- ヴァルム
- ああ、-1が足りないな
- ネーベル
- 貰いましょう(しょう)
- 怪鳥
- ヴァルムはいきて
- 2D6 → 7[5,2] +10-2 = 15
- ニス
- 必殺1だから-2では……?
- ネーベル
- そうだね、―2じゃないとおかしい
- ヴァルム
- HP:29/50 [-5]
- ニス
- でも暗闇ペナはないから-2だけで19で同値か
- 怪鳥
- ネーベルぅ
- 2D6 → 7[5,2] +10-2 = 15
- けてう
- ド安定ですね
- ネーベル
- あ
- 算数できてなかった 同値です……
- ニス
- でも盾がないから
- けてう
- 左翼がニスを叩くぞ
- ニス
- 基準値が間違ってるわ
- 間違いすぎじゃねえか!!!
- けてう
- 草
- メグ
- 結局当たっていた
- ネーベル
- あ
- けてう
- ではニスは17を回避だ
- ニス
- 斧の腹で弾いてみよう。 >翼
- 2D6 → 9[3,6] +10+1-1 = 19
- ネーベル
- そうだな、盾捨てて9でガゼル+1、必殺-2で8、出目9で17だな
- けてう
- _(┐「ε:)_
- 怪鳥
- チェック:✔
- ネーベル
- ああ違うわ18だよ 脳味噌がーー!
- ニス
- 「ぶん回しただけの攻撃なら、まあどうとでもなるわな」
- ネーベル
- HP:31/42 [-11]
- メグ
- ネーベルしっかり!!!1
- けてう
- 「ケェェ……」 大きな傷を負っていたところに動き回ったのが堪えたのか、虫の息である
- ネーベル
- あああああーーーーっ!!(ぐるぐる目)
- ネーベル
- 「……、致命傷にはなりません。仕留めましょう」
- グレイ
- 中身の頭は致命傷だけどな
- ネーベル
- ?
- ウィルドペオース
- 「――杞憂に終わったようで、一安心です」
- メグ
- ウィルペでケリつきそうやし
- ニス
- ウィルペーの魔法で落として貰おう。
- メグ
- うちは待機しとこ
- ウィルドペオース
- はーい
- リープスラッシュで断酒
- GMによく効く
- メグ
- 魔法がファンブったらパラミス入れにかかります――
- ウィルぺ
- 真語魔法行使
- 2D6 → 8[4,4] +9 = 17
- けてう
- ちがう これはただのビタミン剤じゃ
- ニス
- 酒を断たせるより辛い物断たせる方が効きそう
- けてう
- 抵抗
- ウィルドペオース
- 割れば抜けるって???
- ウィルぺ
- 威力20 → { 9[6+5=11] +9 = 18 } /2 +2 = 11
- けてう
- ぬけません
- あっ
- メグ
- どのみち抜く必要など強い
- !SYSTEM
- ユニット「怪鳥」を削除 by GMS
- メグ
- 終わった――
- ニス
- NKT
- メグ
- スプライトはネーベルとヴァルムにプライマリィ(13点回復)して去っていった
- 2D6 → 4[3,1] +9-1 = 12
- けてう
- 「ケェッ!?」 ウィルドペオースの放った不可視の刃により背骨を切断された会長は、一瞬身体を跳ねさせると地面に倒れ伏して動かなくなった
- !SYSTEM
- ユニット「スプライト」を削除 by メグ
- ネーベル
- 「……」 状況が終了した後なら、深々とお辞儀をして見送った。>すぷー
- 戦闘終了である
- ネーベル
- HP:42/42 [+11(over2)]
- ヴァルム
- HP:42/50 [+13]
- メグ
- 「ふー」『あんがとさーん』
- ウィルドペオース
- ねーべるさんなにか見えるのですか
- 誤字でウィルドペオースを殺人犯にしてしまった…
- メグ
- きみにはね、みえないんだ>ねーべる
- グレイ
- ルンフォは妖精は
- ネーベル
- は。
- そういえば。
- ネーベル
- メグにしておいたよ!
- メグ
- はい
- ネーベル
- もうなんか
- あのサプリの妖精見える&妖精語覚えるアイテム追加しようぜ…
- ネーベル
- 早急に頭を洗わねばならない
- さて
- ニス
- そういえば追加しようって提案して忘れたままだったわね
- メグ
- 「なんとかなった――けどこれどないしよか」
- グレイ
- 頭蓋開けて洗浄しよう
- 目的の会長を仕留めた一行は
- 怪鳥だっての
- ネーベル
- 「……村に報告しましょう、一先ずは」
- 会長……
- ニス
- 「んー、まあ食えない事はなさそうだしな。村に言って、人でも出して貰うか」
- 使えそうな部位を剥ぎ取り、帰路につく
- グレイ
- 「巨大目玉焼きにでもするの?」
- ニス
- 取り敢えず足首とか首もとにざっくり切れ目入れて血抜きしとこう
- それが何よりの証となり、依頼の達成が認められた
- ニス
- 「卵は茹でてサラダにでもしてもらうか」
- ウィルドペオース
- 「――はい、杞憂で済んで何よりです」
- グレイ
- 「ああ、茹で卵もいいわね」
- ネーベル
- 「……、大きな被害もなく、何よりです」
- ウィルドペオース
- 「――売れませんか、コレ(卵)」
- 死体と卵は村人を使って持ち帰る、ということで
- メグ
- 「これ茹でるんはでも大変そう」
- それを待って宴会が始まります
- メグ
- 「売れ……売れるんかなこれ……」
- ニス
- 「売れてライダーギルド辺りだろ……?」 食った方がよくない?
- メグ
- 「ドラゴンとかワイバーンの卵やったらええ値がつくやろけどなあ……」
- 売れないだろう。という村長の一言で卵焼きになりました
- ネーベル
- ビッグ玉子焼き
- ニス
- 甘いのかしょっぱいのかで戦争始まる
- 味は割と普通に鶏卵と同じ感じだった
- メグ
- 売れないなら食い物にするのがいちばん
- グレイ
- 「ドラゴンの卵……ね」欲しいなぁ
- ソース派が波乱を巻き起こす
- ニス
- ちょっともったりしてそう
- ウィルドペオース
- めちゃくちゃ大味そう
- ニス
- ちゃんと寝てるか? 寝てる間に脳漿の間の老廃物が押し流されてるらしいぞ
- まあそんな訳でどんちゃん騒ぎで好きなだけ飲み食いしまして、帰路につくことになりました
- アマンダ婆ちゃんも喜んでくれました。
- というkとおで駆け足で申し訳ないですが終わりとします。ありがとうございました
- はぎとりは4回だよぉ
- メグ
- おつかれさまでした。
- ネーベル
- お疲れさまでした。
- メグ
- はぐでー はぐでー
- 2D6 → 8[6,2] +1 = 9
- ウィルドペオース
- だが、その影で番の復讐が始まっていることに、いま気付けるものはだれもいなかったのだ
- メグ
- 2D6 → 4[1,3] +1 = 5
- んん。
- グレイ
- お疲れさまでした
- ウィルドペオース
- お疲れさまでした
- メグ
- ここは浪漫を求めよか
- ニス
- オツカレサマドスエ
- ウィルドペオース
- やはり後半になると
- メグ
- 差額大したことないしな……(100>500
- ウィルドペオース
- 重くなるペースが早くなるなあ
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 20200328_1 #752 Shoot Down 経験点:1360 名誉:9d6 報酬:4000+α
- メグ
- 2D6 → 4[3,1] +1 = 5
- くっ
- ニス
- ネーベルのキャラシのセリフが
- メグ
- ら、ラストチャンス……!
- おう
- ニス
- 自分自身のPLに向かっての発言に見えて
- メグ
- 2D6 → 11[6,5] +1 = 12
- ニス
- 噴き出してしまった
- メグ
- きぃぃぃぃぃ
- グレイ
- ぶふ
- 草
- ニス
- おしい
- メグ
- 1200/5 = 240
- めーいよっと
- 9D6 → 36[1,5,6,4,4,5,5,4,2] = 36
- !SYSTEM
- トピックを変更 by GMS
- 20200328_1 #752 Shoot Down 経験点:1360 名誉:36 報酬:4240G
- メグ
- あ、100Gのは買い取ってカードにします。
- Aカード2枚回収ぅ……
- はい
- では成長ふってかいさんです
- ウィルドペオース
- えーと成長一回と
- ネーベル
- 草
- ネーベル
- 成長が1回ー
- 知力 or 生命力
- ニス
- 1成長!
- 精神力 or 生命力
- ネーベル
- この女成長弱すぎるな? 生命
- メグ
- 敏捷度 or 知力
- ニス
- まあ生命か
- メグ
- 知力ぅ
- ウィルドペオース
- 敏捷度 or 知力
- グレイ
- 成長1回
- ウィルドペオース
- ちりょくう
- グレイ
- 器用度 or 敏捷度
- ネーベル
- ではお先に撤収を。お疲れさまでした、GMありがとうございましたー
- グレイ
- んーんー
- 敏捷
- !SYSTEM
- ネーベルが退室しました
- はーい。ありがとうございました
- ウィルドペオース
- 更新終わりっと
- グレイ
- deha
- ウィルドペオース
- 同じくおつかれさんきゅーGM
- グレイ
- では撤収。ありがとうございました
- !SYSTEM
- グレイが退室しました
- !SYSTEM
- ウィルドペオースが退室しました
- メグ
- おつかれさまでしたー&ありがとうございましたー!
- だばだば
- !SYSTEM
- メグが退室しました
- ニス
- よし、おつかれさまー!
- !SYSTEM
- ニスが退室しました
- !SYSTEM
- GMSが退室しました